もうすぐ進研模試やるんやけど不安や
これってかなりまずいよな
金使ってでも過去問かき集めて、一通り解いて
それに合わせた勉強すれば伸びるよ
(そんな進研模試に特化したのが何の役に立つかと言われれば、?だけど)
>>10 ええすごいな
>>11 模試だけ出来ても意味ないもんな、あくまでも学力の確認のためのものだし
今模試の結果見てたんやけど
国語A1
数学C1
英語A3とかやったわ、数学がガイジやな基礎が身についてない
ワイ高3で国数英物化地理総合で偏差値83だったけど京大ギリ入れたレベル
>>18 高田ふーみん大学受かるとなるとやっぱりそんな点数取れないと行けないのか
>>19 そうやなぁ。特に数学は満点近く取るようじゃないとキツイかもな
>>26 その大学群はじめて聞いた、金岡千広しか知らんかった
>>27 一応 北海道大学、小樽商科大学、弘前大学の順に行きたいと思ってる
というか進研模試って正直難易度簡単だから最低でもA2は取ってないと国立どこも受からないと思ってたんやが...
>>29 簡単じゃないよ。簡単なら満点取れるだろ?北大よりは少し易しいけど弘前位の難易度の問題も入っている。
>>30 そうなんだ、数学苦手なのと、国語が毎回点数が割といいのがあって簡単だと思ってたわ
>>32 今数Bで漸化式とか数学的帰納法やってるけど、パーだよ
>>33 漸化式はパターンを全部暗記しろ。帰納法も同じ。とっつきにくいだけで暗記したら満点取れるお得な単元
俺は国数英総合でS3だったけど浪人して法政文系
悔しいわ