◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

関西学院大学 一般率(2020) ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1595287271/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/07/21(火) 08:21:11.86ID:1uSYdNJv
関西学院大学 

学士課程一般率(%)
神学 39.3
文学 32.2
社会 43.0
法学 31.3
経済 25.9
商学 45.1
理工 32.6
総政 21.1
人福 38.7
教育 26.4
国関 25.3

全学 32.6

ソース
https://www.kwansei.ac.jp/cms/kwansei_kikaku/sofue/20200717/入学者数.pdf

看板の経済学部が2割台ってwww
もう一般入試やめたら良いんちゃう?w

2名無しなのに合格2020/07/21(火) 08:24:30.93ID:cMv6tHb7
早慶マーチの未来

3名無しなのに合格2020/07/21(火) 08:25:52.26ID:1uSYdNJv
>>2
“高み” やね

4名無しなのに合格2020/07/21(火) 08:31:11.03ID:cMv6tHb7
>>3
すまんが"安売り"だと思う

5名無しなのに合格2020/07/21(火) 08:37:20.59ID:TtAnR6XC
時代の先端いってるな 上智もそうだし今後優秀な大学はどんどんそうなっていくよ田舎の中途半端な大学は間違いなくどんどん廃れていく

6名無しなのに合格2020/07/21(火) 08:43:51.31ID:vsm5tYFC
推薦にしたって中身が大事だよね
早慶の内部なら基礎学力の保証は一定数あるけど偏差値が低いところから大量に入れてるところは問題がある

7名無しなのに合格2020/07/21(火) 08:54:46.71ID:1uSYdNJv
>>5
先進的っていうか近場の高校から何とかかき集めたって感じやけどな
昨年度のデータやけど関学入学者のうち関西2府4県出身者が67.5%、外国人抜いたら71.2%を占めてる

8名無しなのに合格2020/07/21(火) 09:03:06.05ID:mmgQ5gIw
一般入学定員数を発表しておいて一般定員枠を無視して推薦枠を増やす行為。(詐欺行為)
大学におけるコンプライアンスを遵守出来ない大学は自然に消えていく。
世間は厳しい。

9名無しなのに合格2020/07/21(火) 09:07:45.85ID:6BuRn6Pz
推薦率をを増やしたら一般入試で嫌気をさして逃げて行く

2020年関西学院大学一般入試結果(  )内は昨年
大学HPより

募集人員 3,361人
志願者数 33,209(38,826)
実志願者 14,512(実合格者比1.50倍)(16、576)
併願率   229%(234%)
実合格数 9,644(9,304)
一般入学者 2,001(2,021)一般定員を守らず。-1,360人とは。詐欺。
辞退者数 7,643(7,283) 
実辞退率 79.3%(78.3%)酷すぎ(逃げていく)

10名無しなのに合格2020/07/21(火) 10:23:11.39ID:BmKUMKLD
慶応と上智と関学は文科省指定の
先進型学生募集のモデル校なんだろ??

11名無しなのに合格2020/07/21(火) 10:24:27.13ID:BmKUMKLD
早稲田ももうすぐ一般で4割しかとらないよ。
政経なんてすでにそうじゃないか?

12名無しなのに合格2020/07/21(火) 10:34:00.91ID:3dTHOjDs
さすが推薦学院大学。質の悪い生徒が多いせいで甲東園あたりはいつもお猿さんが叫んでいるようだ。

13名無しなのに合格2020/07/21(火) 10:39:44.93ID:IKFOh+9S
でも立命館より人気あるんだろ?

立命館の看板学部の法学部を
関西学院はダブル完封してるし


関西学院大学 一般率(2020) ->画像>4枚

14名無しなのに合格2020/07/21(火) 10:45:45.13ID:mmgQ5gIw
>>13
母数が一人でも100−0
母数は?

15名無しなのに合格2020/07/21(火) 10:46:44.04ID:mmgQ5gIw
>>1
一般入試を止めて全員推薦入試にすればスッキリ

16名無しなのに合格2020/07/21(火) 10:49:54.66ID:BmKUMKLD
すくなくとも6人以上のケースを掲載してるここでも載ってるよ。ある程度いるだろう。
関西学院大学 一般率(2020) ->画像>4枚

17名無しなのに合格2020/07/21(火) 10:51:04.49ID:BmKUMKLD
関西学院大学 一般率(2020) ->画像>4枚

18名無しなのに合格2020/07/21(火) 11:03:14.77ID:VaLyAeg2
(立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です)
全国の各県トップ高校(優秀者)は立同を受けるが、関西学院なんかバカにして受けない、行かない。
(証拠)
2019年・全国の各県トップ高校(優秀者)の合格者数
各県のトップ高校      立命館    同志社    関西学院(バカにして受けない証拠)
1.東海高(愛知県)     75     70         8
2.岡崎高(愛知県)    128     96         5
3.旭丘高(愛知県)     91    125         4
4.岐阜高(岐阜県)    148    105         2
5.富山中(富山県)     63     23         8
6.修猷館(福岡県)     88     45         8
7.筑紫丘(福岡県)     93     46         8
8.福岡高(福岡県)     74     35         4
9.熊本高(熊本県)     57     23         2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10.膳所高(滋賀県)   293    179        10
11.洛星高(京都府)   110     88         8
12.大手前(大阪府)   163     99        29
13.北野高(大阪府)    97    150        25
14.神戸高(兵庫県)   145    124        74
15.東大寺(奈良県)    52     79         3
’(注)
1.立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です
2.優秀者は関西学院をバカにして受けない、行かない証拠です
3.この数字は意図的に操作できな数字で、全体の実態を表している。
4.優秀者は立同を受けるが、関西学院を受けない(W受験・W合格をしていない)
5.W合格の選択の目的はインチキ・騙しであるのが判る。

19名無しなのに合格2020/07/21(火) 11:06:36.74ID:j53DvbXA
>>16
生徒の居住地がわからんことには意味がない

20名無しなのに合格2020/07/21(火) 12:09:11.08ID:3gbIRqH/
>>9
これあかんやつや

21名無し2020/07/21(火) 12:19:00.42ID:xpPx5/nd
>>18

間違いなく、
関西学院には優秀者は受けない、行かない、蹴っていることが判る。
W合格の選択がインチキ・騙しを目的に書いているとしか思えない状態である。
(大体、予備校(特に東進など東京の大学OB)は東京に対抗するよな大学は潰したい意図がある。
その点、
低レベルの関西学院なんか関西でもバカにされているから高評価しても安心です。
東京の大学にとって最も脅威で憎たらしいのは立命館だけでしょう。

22名無しなのに合格2020/07/21(火) 12:21:00.55ID:7q7aVGo/
>>11
政経は内部やEDESSAだからいいわ
慶応経済や法も同じだし

同志社や関学のキリスト教推薦枠はヤバイぞ

23名無し2020/07/21(火) 12:21:34.36ID:xpPx5/nd
>>18
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です

全国の各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学
1位・立命館・・・・・断トツのトップ
2位・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
3位・関西大
4位・関学大・・・・・完全な最下位・バカ大学

24名無し2020/07/21(火) 12:27:26.70ID:xpPx5/nd
>>18
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です

西日本の名門トップ私大(立命館)

1.全国の各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学
          立命館>同志社>・・・・・・・>関西学院

2.一般試験入学率が最も多い大学
          立命館>同志社>・・・・・・・>関西学院

3.国家公務員・上級職(旧・高等文官試験)の合格者数
          立命館>同志社>・・・・・・・>関西学院

4.県・市の上級職試験の合格者数
          立命館>同志社>・・・・・・・>関西学院

5.司法試験の合格者数
          立命館>同志社>・・・・・・・>関西学院

6.公認会計士試験の合格者数
          立命館>同志社>・・・・・・・>関西学院

25名無しなのに合格2020/07/21(火) 12:27:29.42ID:mmgQ5gIw
大阪の偏差値49の高校が関学大と提携を結び理系に限り推薦枠70人を入学させる。
これって数学じゃなくて算数もできない生徒を入学させるとは。
末期的

26名無しなのに合格2020/07/21(火) 12:34:03.90ID:xpPx5/nd
西日本の名門トップ私大(立命館)・・・・・西日本私大のトップ項目
1.国家公務員・上級職(旧・高等文官試験)の合格者数
2.国家公務員・中級職の合格者数
3.県・上級職試験の合格者数
4.市・上級職試験の合格者数
5.司法試験の合格者数(短答式)
6.司法試験の合格者数(論文式)
7.公認会計士試験の合格者数
8.地方自治体の幹部数
9.文化勲章(学問分野)の受章者・・・・・私大は早稲田・慶応・立命館のみ
10.文化功労者の受章者
11.大臣の輩出数
12.代議士の輩出数
13.知事・副知事の輩出数
14.全国・市長の輩出数
15.6大都市・市長の輩出数
16.日弁連会長・副会長の輩出数
17.OBが創業した上場会社数
18.科研費補助金
19.世界水準の研究への国家補助件数
20.専門学校の名称使用の許可(明治36)
21.大学の名称使用の許可(明治37)
22.全国の各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学

27名無しなのに合格2020/07/21(火) 12:37:55.10ID:xpPx5/nd
国家が認定したグローバル30の大学(13大学)

国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智

国立・私立のトップレベルの選ばれた名門大学です。
(関西学院は無関係です)

28名無しなのに合格2020/07/21(火) 12:41:56.75ID:xpPx5/nd
東西の類似大学

       東       西      類似点(創始者)
1.    東京大     京都大    東西のトップ大学(国立)
2.    早稲田     立命館    大政治家(大隈・元老西園寺)
3.    慶応大     同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
4.    明治大     関西大    司法省法学校OB(提携校)
5.    青学大     関学大    宣教師・同じ宗派
6.    日本大     近畿大    旧・本校分校

29名無しなのに合格2020/07/21(火) 12:45:48.31ID:xpPx5/nd
『都と京』・・・・・作家・酒井順子著

『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。
  たとえば、
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・、共通しています』

30名無しなのに合格2020/07/21(火) 12:47:34.01ID:xpPx5/nd
東西の最高峰

国立・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・東の早慶、西の立同

(注)
立同>>>関関では天地の違いです。

31名無しなのに合格2020/07/21(火) 12:48:09.75ID:84MdjeKK
>>5
慶應→指定校推薦も進学校にしかないし、安売りはしていない。優秀な学生を確保できてる。

上智→カトリック推薦はガバガバ。他の推薦はそれなりに厳しい。

関学→キリスト教推薦はガバガバ。系列付属も偏差値が低い。近場の普通の公立に指定校大量にばらまくバーゲンセール。

同じように言ってるが全然違うぞ。

32名無しなのに合格2020/07/21(火) 12:52:34.46ID:7q7aVGo/
>>31
同志社も関学同様にガバガバ
北陸学院という偏差値47の高校と提携結んで大量に推薦枠がある

33名無しなのに合格2020/07/21(火) 12:58:23.57ID:kpqYZDTg
基地外立ゴキのオナニースレw

34名無しなのに合格2020/07/21(火) 13:15:16.57ID:mmgQ5gIw
推薦率が高すぎて実辞退率は80%の関学大の結果。

2020年近畿圏国公私立現役生TOP30高校進学者数
国立*とは旧帝大、一橋大、東工大、神戸大現役合格者数。
全体的には立命館347人>同志社338人>関西大305人>関学大287人←ココ

2020年近畿圏国公立現役生TOP20高校進学者数
国立*とは旧帝大、一橋大、東工大、神戸大
TOP10は、同志社、立命館への進学者数が多い。
全体的には立命館278人>同志社246人>関西大231人>関学大204人←ココ

35名無しなのに合格2020/07/21(火) 13:15:29.64ID:sxVcSCc5
でも立命館より人気あるんだろ?

立命館の看板学部の法学部を
関西学院はダブル完封してるし


関西学院大学 一般率(2020) ->画像>4枚

36名無しなのに合格2020/07/21(火) 13:17:04.08ID:mmgQ5gIw
>>35
母数は? 

37名無しなのに合格2020/07/21(火) 13:18:12.64ID:vsm5tYFC
>>35
大阪兵庫はな

38名無しなのに合格2020/07/21(火) 13:18:16.22ID:mmgQ5gIw
>>35
しかも昨年のデータ

39名無しなのに合格2020/07/21(火) 13:20:00.84ID:kpqYZDTg
1%くらい取れよw

40名無しなのに合格2020/07/21(火) 13:20:08.59ID:mmgQ5gIw
東進の教室は兵庫メチャ多い
兵庫だけだろ
東進も教室の経営を考えると大変
標本数1名で
100−0
笑える。

41名無しなのに合格2020/07/21(火) 13:22:36.16ID:mmgQ5gIw
>>39
入学金の締め切り後に立命の発表と姑息な手を使うような大学。
それと一般入試の定員を偽って推薦を多くするような詐欺まがいの大学。
推薦学院!!

42名無しなのに合格2020/07/21(火) 13:26:22.82ID:mmgQ5gIw
これがすべてを物語っている。(下記は、推薦も含むデータ)

推薦率が高すぎて実辞退率は80%の関学大の結果。

2020年近畿圏国公私立現役生TOP30高校進学者数
国立*とは旧帝大、一橋大、東工大、神戸大現役合格者数。
全体的には立命館347人>同志社338人>関西大305人>関学大287人●←ココ

2020年近畿圏国公立現役生TOP20高校進学者数
国立*とは旧帝大、一橋大、東工大、神戸大現役合格者数。
TOP10は、同志社、立命館への進学者数が多い。
全体的には立命館278人>同志社246人>関西大231人>関学大204人●←ココ

43名無しなのに合格2020/07/21(火) 13:26:27.02ID:QoguXo7A
>>35
ほとんど0%か100%しかないのに違和感かんじないのか?母数が5人以下やろこれ

44名無しなのに合格2020/07/21(火) 13:29:45.76ID:7q7aVGo/
>>43
明らかに格が違うと普通はそうなる

45名無しなのに合格2020/07/21(火) 13:32:14.31ID:sxVcSCc5
すくなくとも6人以上のケースを掲載してるここでも載ってるよ。ある程度いるだろう。
関西学院大学 一般率(2020) ->画像>4枚

46名無しなのに合格2020/07/21(火) 13:32:15.66ID:hLVy34GQ
関学経済って関学の看板なのに一般率25%wwwもうFランと変わらんな

47名無しなのに合格2020/07/21(火) 13:32:28.25ID:sxVcSCc5
関西学院大学 一般率(2020) ->画像>4枚

48名無しなのに合格2020/07/21(火) 13:35:18.13ID:sxVcSCc5
関学経済、
立命館経済・経営をダブル完封w
関西学院大学 一般率(2020) ->画像>4枚

49名無しなのに合格2020/07/21(火) 13:35:24.69ID:mmgQ5gIw
>>47
私学専願組が多い。
その結果が>>42

50名無しなのに合格2020/07/21(火) 13:35:40.25ID:9JYBXT7S
関学は推薦で優秀な高校生を獲得できてるからな
一般より推薦の方が大学の成績や就職もいいらしいね

51名無しなのに合格2020/07/21(火) 13:37:51.13ID:mmgQ5gIw
>>50
適当なこと言うなよ。エビデンスは?

52名無しなのに合格2020/07/21(火) 13:39:47.22ID:pw683rm6
>>50
これ
俺も大学の幹部から聞いたことがある

53名無しなのに合格2020/07/21(火) 13:40:19.98ID:mmgQ5gIw
2020年関西学院大学一般入試入学者率(大学HPより)
2020年7月15日発表

       定員 入学者数 一般入学者 一般率(%)  
神学部   030    028    011     39.29★
文学部   770    807    372     46.10★
社会学   650    646    278     43.03★
法学部   680    672    210     31.25★
経済学   680    702    182     25.93★
商学部   650    676    305     45.12★
総合政   590    569    120     21.09★
人間福   300    313    121     38.66★ 
教育学   350    367    097     26.43★
国際学   300    320    081     25.31★
理工学   700    688    224     32.56★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  計   5,700   5,788   2,001     34.57
   
入学定員充足率=101.54%(増額割増率なし) 

54名無しなのに合格2020/07/21(火) 13:42:38.33ID:mmgQ5gIw
>>52
オタクの大学の幹部って一般入学定員数を発表しておいて
一般定員枠を無視して推薦枠を増やす行為。(詐欺行為)
大学におけるコンプライアンスを遵守出来ない大学だろ。
幹部に確認してみなよ。

55名無し2020/07/21(火) 14:51:23.60ID:xpPx5/nd
>>26
関西学院のお馬鹿さんに〜〜〜

関西学院がそんなに優秀ならば・・・・
関西学院が西日本私大ナンバー1の項目を書いてください。


低レベルのバカ大学(関西学院)では、書けないワナ(笑い)

56名無しなのに合格2020/07/21(火) 14:59:10.03ID:2L/UkZVP
@loveonely1
関学OBで最も稼いでいるというか高所得者は大塚グループHD(大塚製薬、大鵬薬品等)の大塚一郎社長かな50才台、年間推定12億円!
同じ関学OBでオリックスグループ会長宮内氏やミズノ社長水野氏、昭和シェルの社長も凄いけど大塚氏には及ばない!JTBの社長も関学OBだけどコロナショックで最悪だって!

@loveonely1
関西私大のブランド力 関学>同志社>関大>立命館❗

57名無しなのに合格2020/07/21(火) 15:09:22.08ID:mmgQ5gIw
>>56
日経BPコンサルティングは2019年11月27日、
「大学ブランド・イメージ調査(2019-2020)」の結果を発表した。
近畿編66校のうち、大学ブランド総合力1位は「京都大学」。
2位「大阪大学」、3位「立命館大学」だった。
◆大学ブランド・イメージ調査(2019-2020)
【近畿編】大学ブランド総合力ランキング(ビジネスパーソンベース)
※()は前回の順位
 1位(1)京都大学95.1ポイント
 2位(2)大阪大学71.6ポイント
 3位(5)立命館大68.3ポイント
 4位(6)神戸大学67.2ポイント
 5位(4)近畿大学66.8ポイント
 6位(3)同志社大66.3ポイント
 7位(7)関西大学63.5ポイント
 8位(8)関西学院61.9ポイント
 9位(9)大阪市大56.3ポイント
10位(11)関西外大 54.7ポイント
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
15位(19)龍谷大学50.8ポイント
16位(14)京都産大50.3ポイント

58名無しなのに合格2020/07/21(火) 15:10:39.90ID:mmgQ5gIw
最近の調査

知っている大学ランキング(関西エリア)リクルート進学総研調べ( )内昨年
知名度(関西)

 1.近畿大89.7(1)
 2.立命館86.3(4)
 3.同志社84.2(3)
 4.関西大84.1(2)
 5.京都大82.7(5)
 6.神戸大81.0(7)
 7.大阪大80.7(8)
 8.龍谷大78.8(9)
 9.早稲田78.2(10)
10.関学大77.8(11)←関西でも知名度が低いのには驚いた。

59名無しなのに合格2020/07/21(火) 15:18:12.24ID:ZdjJu4CE
まぁ別に推薦率が高かろうがええんやけど
これの怖いとこは一般入試組の偏差値を自分たちの偏差値だと勘違いした国際関係が神学とか人福の下位学部をバカにしてそうなところ

60名無しなのに合格2020/07/21(火) 15:19:24.16ID:TDf9Rl+H
>>48
普通に締め切りの問題。

61名無しなのに合格2020/07/21(火) 15:22:19.97ID:7q7aVGo/
>>57
同志社落ちたなー

62名無しなのに合格2020/07/21(火) 15:25:23.29ID:6lGQ4Q9C
>>9
実合格数 9,644 ー 辞退者数 7,643 =一般入学者 2,001

合格はちゃんと定員以上に出してるけど辞退者が多くて定員が埋まらなかったと…悲しいなぁ

63名無しなのに合格2020/07/21(火) 15:25:25.58ID:cADRm5ak
>>57
何の意味もない調査ww
近大が5位wwwwwwwwe

64名無しなのに合格2020/07/21(火) 15:32:15.75ID:AxEBdBrh
>>60
そんなことはないよ

関学いきたかったよなあ

現在、立命館大学生↓

https://twitter.com/yassun05311/status/832526949306167296?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

65名無しなのに合格2020/07/21(火) 15:33:01.30ID:6lGQ4Q9C
>>9
募集人員 3,361人
志願者数 33,209(昨年は38,826)
実志願者 14,512(実合格者比1.50倍)
実合格数 9,644(昨年は9,304)

入りたい人は多いんだから、もっと合格出せばいいんじゃないかと思うけど、そういうわけにもいかないのかな

66名無しなのに合格2020/07/21(火) 15:36:27.49ID:6BuRn6Pz
>>64
後生大事に3年前のデータとは
アホか推学

67名無しなのに合格2020/07/21(火) 15:40:34.03ID:mmgQ5gIw
>>65
程度の低いキリスト教系高校救済のために
前年12頃までに入学を決めた生徒が多すぎて
一般枠を減らしたんじゃない

68名無しなのに合格2020/07/21(火) 15:59:56.20ID:6lGQ4Q9C
>>67
関学の別スレにいた人かなw
救済のためにキリスト教系高校から取るんじゃないと思うよ
「キリスト教」だから、つまり身内だからじゃないかな

69名無しなのに合格2020/07/21(火) 19:44:48.80ID:u5k6ZDxO

Fランやな

70名無しなのに合格2020/07/21(火) 22:58:16.86ID:fhTZUpn3
理工学部 一般率32.6%
生命医化学科 一般率12.66%

理系でこれはヤバい。理系は数学とか物理、化学の学力が能力に直結するからな。
メーカーも関学の理系は採用しない方がいいぞ。大事な仕事任せられない

71名無しなのに合格2020/07/21(火) 23:14:30.76ID:35sKNqBb
>>55
立命館て もうダメなんじゃないか?

個人的な立命館のイメージは、喜怒哀楽のないロボット集団です。人間味は感じない。全くつき合いたくない糞面白くもない奴らの集団で間違いなしです。立命関係者個人個人が同じ方向を向いて同じような主張をしているのであればまだ許せます。個人的には大学ぐるみを疑っています。それは間違いだと主張する立命関係者がいるのならその反論を書いてもらいたいものです。

まず圧倒的にコピペが多い。(マニアックなランキングや大学関係者でもなければすぐ出してこれないような、ショーモナイ資料を含む)
しかもそのコピペが論破された後でもぬけぬけと何度も何度も同じコピペをカキコし続ける。

レスバでゴキブリをボコボコにしたことのある全国の常識的な日本人の皆さんは、立命館の異常性に気付きませんでしたか?フツーの日本人ならば、恥という概念のある日本人ならば負けたと認識したのなら潔く同じコピペは貼らないでしょう。ですが、ゴキブリは貼るのです。ゴキブリに恥なんかないと皆さんはおっしゃるかもしれませんが、違うのです。同じコピペを何人もの立命関係者が違う時間帯 違うスレで貼るのです。別人が貼るのですからレスバに負けていようが関係ないのです。

まるでノルマがあるかのように。
コピペ集が存在し共有化されているかのように。
オレオレ詐欺のマニュアルの如く。

立命関係者の後ろには「大本営」が存在しているんじゃないかと疑いたくなる事例として、
「キャンペーン」の存在があります。

最近は「立同キャンペーン」

騙し、洗脳の手口としては主に
ターゲットを貶める根拠のないコピペの繰り返し。
漠然とした実名 数字なしの立命アゲの記述。
マニアックなランキングによる立命アゲのための印象操作。
他多数

立命アゲの発信者には注意してくださいね。twitterも要注意
常識人の皆さんならアゲコメ見たとたんムカつくので大丈夫なのですが、世の中には知らない人もたくさんいるので騙されないよう教えてあげてくださいね。

72名無しなのに合格2020/07/21(火) 23:15:06.09ID:3i6HWcTY
学校公表の入試結果見たけど、推薦の定員大幅超過がヤバすぎる。元から一般定員は満たす気がないよね。一般定員の半分ぐらいしか入学してないし。

こんなの公表したら一般受験生ドン引きなのに公表する学校の度胸よ。

もういっそ推薦100%でいいのでは?
逆にプレミア感出そうだよ。

73名無しなのに合格2020/07/22(水) 00:44:54.42ID:roi+T0hO
関学のガバガバ推薦で拾った奴らが優秀だってんなら一般入試なんて辞めちまえよ。一般3割の偏差値にすがってんじゃなくてさぁ

74名無しなのに合格2020/07/22(水) 00:51:06.67ID:R5ncCV2Q
>>72
推薦の定員大幅超過がヤバすぎる。元から一般定員は満たす気がない

上智も同じことをやってる
はじめから推薦の定員を増やして明記し、一般定員を減らして明記すれば問題ないのにね
やり方がセコいんだよねw

75名無しなのに合格2020/07/22(水) 00:52:54.76ID:R5ncCV2Q
セコいし、一般受験生に対する誠意や配慮に欠けていると思う

76名無しなのに合格2020/07/22(水) 08:00:38.48ID:9wEuP2On
>>72
受験料収入を稼げなくなる

77名無しなのに合格2020/07/22(水) 08:05:14.96ID:xTaMa5GP
同志社の学長からまたバカにされそう

78名無しなのに合格2020/07/22(水) 08:19:40.94ID:BfyQU2QY
何言っても立命下げるところは相当メンタル強い

79名無しなのに合格2020/07/22(水) 12:24:03.80ID:fFEt4i3O
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

80名無しなのに合格2020/07/22(水) 13:44:46.59ID:IcLVeREN
間違いなくニッコマレベルだな

81名無しなのに合格2020/07/23(木) 23:56:10.42ID:0Q4EFJ5L
>>26

立命館に対抗して、
残念ながら、関西学院は書くものが無いのです(笑い)。

82名無しなのに合格2020/07/24(金) 00:00:37.11ID:ro/TPo29
関西学院とは
実力・実績が無いので、皆を騙して立命館・同志社の尻の穴に寄生する害虫(寄生虫)です



立命館・同志社の気持ち
(迷惑の極み)
関西学院の様な低レベルのバカ大学・糞なんかと一緒にされたら、名門トップ私大(立命館・同志社)の価値は大暴落です

83名無しなのに合格2020/07/24(金) 00:46:40.56ID:S/u/O8w6
>>82
立命館とは、
出自が夜間学校なので、明るいところが苦手です。こそこそと裏で暗躍(工作)することを得意とします。それゆえ、他の大学関係者から嫌われています。自分たちは差別され虐げられていると思い込んでおり、その疎外感・被害者意識は相当強いです。立命関係者は常に外界に対してストレスを感じており精神的にかなりひねくれてしまっています。人から好かれることは皆無です。他者から称賛されることもなく、身内の中での自画自賛に終始します(彼らの発するSNSなどで顕著)。立命関係者は、自大学(自大学関係者)のみの利益に固執しており、どれだけ受験生を騙して上手に効率よく受験料を獲得できたかとか、国からどれだけ多く科研費を巻き上げられたかとか、卒業生を公務員として送り込みどれだけ日本に寄生できたかを自慢します。つまり立命館は日本に寄生する害虫(日本の寄生虫)ということです。孔子学院が立命館にある限り以上のことは真理だと思っています。


孔子学院を持たない大学の気持ち
(迷惑の極み)
立命館の様な低レベルの反日スパイ大学・糞なんかと一緒にされたら、名門トップ私大の価値は大暴落です。

84名無しなのに合格2020/07/24(金) 02:33:31.77ID:Wd9PNC/6
立命の学生が関学に憧れる訳がよく分かった

85名無しなのに合格2020/07/25(土) 14:27:04.96ID:/W55gQTm
一般試験入学者比率(2019)%

1.立命館   61
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.慶応大   56
3.早稲田   56
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.同志社   52
5.関西大   51
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
6.関学大   37(悪質な操作)

7.関学大・国際学部   18(笑い)
   (2018)

(注)
これが関西学院(推薦学院)の悪質操作の実態です

86名無しなのに合格2020/07/25(土) 15:44:47.90ID:/W55gQTm
関西学院は浪人して行くような大学では無い。

関関に行くより、1年浪人しても立同に行ったほうが良い
立同と関関では、人生の将来が大違いです。

87名無しなのに合格2020/07/26(日) 03:00:39.09ID:xr1GQSfz
西日本私大の常識

第1グループ・・・・・・立命館・同志社

第2グループ・・・・・・関大・関学・近大(3k)

第3グループ・・・・・・京産・甲南・竜谷

88名無しなのに合格2020/07/26(日) 03:08:38.06ID:qdMUCqbU
>>1
神学部より一般率が低い学部がぞろぞろって、何の倒錯プレイ?

89名無しなのに合格2020/07/27(月) 00:03:00.35ID:PXrUYVml
>>85
立命は災いを引き起こすぞ

立命はゾンビ

立命は常軌を逸している

立命は 尋常でない

90名無しなのに合格2020/07/27(月) 15:51:50.87ID:rTm2yPRL
茨城県の常磐自動車道で昨年8月に起きたあおり運転殴打など三つの事件で
強要と傷害の罪に問われた会社役員宮崎文夫被告(44)の27日の水戸地裁の初公判で

「また免許を取りたい」とふざけたことを言ったらしい

91名無しなのに合格2020/07/29(水) 13:58:34.85ID:Wo8O/LqK
関西学のインチキ偏差値に騙されるな


(証拠)
推薦を多くして、一般試験入学者を少なくすれば
1.推薦バカばかりが多く入学する
2.インチキ偏差値だけが高く成る


(典型的な代表大学)
関西学院・国際学部の一般試験入学率(2018)・・・・・18%(笑い)

92名無しなのに合格2020/07/29(水) 14:13:13.76ID:euOUNsS/
2019年一般率 立命館アジア太平洋大学19.2%

93名無しなのに合格2020/07/29(水) 14:17:53.42ID:/84qLpLR
キリスト教系の中学校高校に入れば、関学は簡単に入学できるよ
これ関学にどうしも入りたい親子あるあるだから。

94名無しなのに合格2020/07/29(水) 14:30:04.87ID:Wo8O/LqK
>93

そりゃあ〜〜〜居るでしょう

立同に入れないバカや、何処にも入れないバカは沢山いますから・・・・・・

95名無しなのに合格2020/07/29(水) 14:33:34.51ID:Vmd3g0O1
>>92

2020年立命館大学アジア太平洋大学入試別入学者数(国内入試)

一般入試 161(24.6%)
AO入試  241(36.7%)
特別入試 254(38.7%)
(帰国子女)
ーーーーーーーーーーー
合計    656(定員630)

国際入試

一般入試 152(100%)
ーーーーーーーーーーー
合計    152(定員230)

上記は4月入試分。9月入試は上記に追加される。

96名無しなのに合格2020/08/01(土) 12:22:45.42ID:KhOXhcxm
日大入学

97名無しなのに合格2020/08/01(土) 23:29:13.92ID:iciQdhxs
>>82
同大と立命は運命共同体


仲良しこよし

98名無しなのに合格2020/08/01(土) 23:29:32.27ID:DxZ2oYq/
wakatteTV ワカッテTV Tシャツ 高田ふーみん&びーやま(\16,888)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/1a11cfff371541b2c9746a09a437af4f

wakatteTV ワカッテTV Tシャツ びーやま(\9,999)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/c8bf2d63f63034fe285f293e2ad714bb

wakatteTV ワカッテTV Tシャツ 高田ふーみん(\9,999)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/a86a4f8d1bbec3dd12df2458c1158b7d

『wakatteTV ワカッテTV Tシャ…(\17,777)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m20943157551/

『wakatteTV ワカッテTV Tシャ…(\11,111)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m95571120766/

wakatteTV ワカッテTV Tシャツ 高田ふーみん(\9,999)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/a86a4f8d1bbec3dd12df2458c1158b7d

99名無しなのに合格2020/08/02(日) 08:05:17.20ID:YAoSpN2h
>>94
『仲良き事は美くしき哉』

by 立 同 爺

馬鹿みたいに工作頑張った成果出たね!
オマエが一番馬鹿なんだがな。
(大爆笑)

100名無しなのに合格2020/08/03(月) 23:39:28.27ID:sqp5hi8p
>>91
立命に近付くな
立命に近付くな
立命に近付くな
立命に近付くな
立命に近付くな

立命にかかわるな
立命にかかわるな
立命にかかわるな
立命にかかわるな
立命にかかわるな

言いがかりをつけられるぞ


lud20230204211220
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1595287271/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「関西学院大学 一般率(2020) ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
関西学院大学 一般率36%
関西学院大学の一般率wwwwwww
wakatte tvのおかげで関西学院大学の一般率が上がっているという事実
関西学院大学受験者スレ
関西学院大学or香川大
関西学院大学って……
関西学院大学vs関西大学
立教大学vs関西学院大学
関西学院大学に入るためには
関西学院大学に入りたい!
関西最難関私大=関西学院大学
立命館大学vs.関西学院大学 2
関西学院大学の今年度の志願者
学習院大学 vs 関西学院大学
【西の慶應義塾】関西学院大学
関西学院大学は永遠の2番手である
関西学院大学の読み方間違えてるやつ
関西大学と関西学院大学の違いを教えて
関西学院大学 衝撃の非一般入試率
関西学院大学と聞いてどう思う
関西学院大学が復活するためには
関西学院大学と立命館大学で迷ってる
関学(関西学院)の一般率がヤバ過ぎるw
【悲報】関西学院大学、偏差値52.5
関西学院大学ってオシャレだよな
兵庫県立大と関西学院大学の就職
関西学院大学 vs 明治学院大学
【悲報】関西学院大学さん、ガチで泥舟
関西学院大学の学生だけど質問ある?
長崎大学と関西学院大学ならどっち?
関西学院大学 VS 早稲田大学
関西学院大学はなぜ復活しているのか
関西難関私大=同志社大学、関西学院大学
滋賀大学と関西学院大学どっちいく?
【存在感】謎の関西学院大学【皆無】
北海道大学 vs 関西学院大学
立命館 関西学院 関西大学って同格?
関西学院、関西大学の知名度の無さは異常
(名門)関西大学法科大学院21(復活)
立命館如きが関西学院大学に噛み付くな
関西学院大学国際学部 東大抜かし最難関へ
関西学院大学って一般的にどんなイメージ?
阪大神戸落ちたら普通関西学院大学行くよな?
関西学院大学←これの読み方wwwwwwwwwwww
関西学院がついに近畿大学に並ばれるwww
関西学院大学って関東でいうとどのレベル?
関西学院大学理系 vs 立命館大学理系
【関学】関西学院大学国際学部 日本最難関へ
【KG】関西学院大学ロースクール14【MfS】
関西学院と関西大学って昔は偏差値高かったよな?
★☆関西学院大学ラグビー部☆★ 2016年
関関同立No.2は自他ともに認める「関西学院大学」
同志社>関西学院>滋賀大学>立命館≧関西大
同志社の留学生だけど関西学院大学見下している
関西学院大学一点差で落ちた・・・・・・・・
@@@神戸学院大学一般>関西学院大推薦@@@
関西学院大学って推薦入試しかやってないんですか?
【西の慶應義塾】関西学院大学理工学部という学歴
関西学院大学だけどブランドは同志社以上だと思ってる
早稲田大学商学部 vs 関西学院大学法学部
早稲田大学教育学部 vs 関西学院大学教育学部
早稲田大学教育学部 vs 関西学院大学教育学部
早稲田大学社会科学部 vs 関西学院大学法学部
【悲報】関西学院大学の異常な推薦率が知恵袋住民にも知れ渡る
早稲田大学社会科学部 vs 関西学院大学法学部
00:12:57 up 25 days, 1:16, 0 users, load average: 10.51, 9.28, 9.80

in 0.18512010574341 sec @0.18512010574341@0b7 on 020714