◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

理系難易度確定版 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1597875293/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/08/20(木) 07:14:53.04ID:beXu3WGK
東京工>阪大>その他地帝>神戸筑波横国都立横市千葉>>マーチ=上智理科大=早慶理工

私立はどこも簡単すぎて難易度評価出来ない
五十歩百歩
2名無しなのに合格
2020/08/20(木) 07:16:24.58ID:beXu3WGK
上智理科大>マーチ>早慶理工かな

早慶理工は勉強が大の苦手な俺でも受かったから一番格下かも
3名無しなのに合格
2020/08/20(木) 07:18:56.39ID:beXu3WGK
運動部で勉強する時間ない人が、専願にして早慶理工に行ってたな
早慶はスポーツも強いしね
大学入って体育会で頑張りたいなら専願で早慶理工進学は良い選択ですね
4名無しなのに合格
2020/08/20(木) 07:25:50.20ID:Np3lkHtH
都立横市入るなら金岡広入るやろ
5名無しなのに合格
2020/08/20(木) 07:31:09.83ID:PfOtdWRc
>>1
九大と神戸のわずかな難易度差を評価出来るのにMARCHと早慶理工の差は感じられない漢
6名無しなのに合格
2020/08/20(木) 07:50:08.50ID:eqfZH0Mx
>>でもお前名大じゃん
7名無しなのに合格
2020/08/20(木) 10:37:52.11ID:wc/eAPNz
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
8名無しなのに合格
2020/08/20(木) 11:44:53.06ID:JeLuPYZn
ワタクだんまりwwww
9名無しなのに合格
2020/08/20(木) 11:45:20.58ID:JeLuPYZn
IDなしマーチ受けたのバレてめっちゃ誤魔化してたよな
10名無しなのに合格
2020/08/20(木) 12:13:16.32ID:bTeihDT1
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
11名無しなのに合格
2020/08/20(木) 12:36:40.23ID:eOdXB+0G
「大学の偏差値」ランキング

の 残像崇拝
12名無しなのに合格
2020/08/20(木) 12:40:58.23ID:eOdXB+0G
理系感のない情報
13名無しなのに合格
2020/08/20(木) 12:49:53.43ID:eOdXB+0G
文系のイメージが悪くなるスレ
14名無しなのに合格
2020/08/20(木) 13:07:15.40ID:HDPv9UVD
これが現実 文・理・医 -学歴序列決定版-


文系

東大
京大早慶一橋
外大ICU上智
マーチ地底神戸
マーチ地底筑千横
ニッコマ駅弁


理系

東大
京大
早稲田東工大
理科大慶應上智地底
マーチ神筑千横
ニッコマ駅弁


医系

東大京大
慶応阪大
日医慈恵地底
旧六+京府、医科歯科
順天堂、新八(医科歯科以外)
中堅国私医
底辺国医
底辺私医
15名無しなのに合格
2020/08/20(木) 13:09:37.86ID:coUpDeKe
だんまりというよりあきれすぎて反応無理という受サロのザコクスレあるある
16名無しなのに合格
2020/08/20(木) 13:10:36.22ID:eOdXB+0G
ひとつとばしたね?
17名無しなのに合格
2020/08/20(木) 13:15:51.61ID:eOdXB+0G
ひとつとばし だね?
18名無しなのに合格
2020/08/20(木) 13:17:37.02ID:eOdXB+0G
名探偵も困難
19名無しなのに合格
2020/08/20(木) 13:25:27.05ID:eOdXB+0G
ただ

飛ばされたのではなく
解き放たれ
羽ばたいたのかもしれない

To infinity and beyond !
20名無しなのに合格
2020/08/20(木) 14:50:38.34ID:muLsCYdZ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
21名無しなのに合格
2020/08/20(木) 15:43:31.09ID:I18wNaRp
週刊ダイヤモンド2020.8.8-15 主要私大理系学部入学率対決!
東進ハイスクール2020年合格者入学率

〇東京理科85.3-14.7明治●
〇東京理科100-0立教●
〇東京理科86.4-13.6青山学院●
〇東京理科97.6-中央2.4●
〇東京理科100-0法政●

〇明治100-0立教●
〇明治96.4-3.6青山学院●
〇明治95.8-4.2中央●
〇明治100-0法政●

△立教50-50青山学院△
〇立教66.7-33.3中央●
〇立教100-0法政●

〇青山学院55.0-45.0中央●
〇青山学院82.6-17.4法政●

〇中央97.0-3.0法政●
22名無しなのに合格
2020/08/20(木) 15:55:31.50ID:4ROnEVU1
>>19
きっっっっっめエエエエんだよバーーーーカ
23名無しなのに合格
2020/08/20(木) 17:54:09.74ID:HOW+i4iR
>>14
医科歯科ってこんな下か? 難易度的には地底医くらいあるんじゃ
24名無しなのに合格
2020/08/20(木) 18:03:25.25ID:HDPv9UVD
>>23
難易度だけは阪大並だが卒後を考えるとこんなもん
ただ立地は良いし研究力もあるから人によっては1個↑かな
25名無しなのに合格
2020/08/20(木) 18:05:32.67ID:eOdXB+0G
バーーーーカぼんぼん
26名無しなのに合格
2020/08/20(木) 18:50:23.55
>>1
理系難易度確定版 ->画像>2枚

阪大工vs慶応理工
阪大○ 慶応× 41名←むしろ阪大が慶応の滑り止めww
阪大× 慶応○ 0名←←滑り止め効果0wwww

ダブル合格はなんとたったの5人wwww
併願成功率わずか10.9%wwww

完全な記念受験じゃないっすかこれwwwwwwww

2019年 ベネッセ・駿台入試結果データ
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200627133440_6646356c6b7478667871.pdf
27名無しなのに合格
2020/08/20(木) 18:51:30.53ID:/fQdJzC4
 
  【世界一へ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医学+金沢大医学
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶J上智明治立教MARC
28名無しなのに合格
2020/08/20(木) 19:28:11.39ID:ZZVhWYTy
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
29名無しなのに合格
2020/08/20(木) 19:30:47.02ID:7RFyADam
>>24
慶應理工は一個上じゃないの?
30名無しなのに合格
2020/08/20(木) 19:31:43.59ID:7RFyADam
慶應理工とか早稲田先進理工に関しては難易度は東工大以上だった時期もあるし
31名無しなのに合格
2020/08/20(木) 19:32:47.28ID:mL/kAPWv
>>30
ないよ
現実見ろ
32名無しなのに合格
2020/08/20(木) 19:36:56.08ID:x6D+IZDD
県内高校フィルター
33名無しなのに合格
2020/08/20(木) 20:10:37.52ID:BRBedu3d
>>31
2010年代初期の駿台とかの偏差値見ると
慶應理工≧東工大だけどね..
場合によっては早稲田先進理工も≧東工大かもしれない
34名無しなのに合格
2020/08/22(土) 08:58:56.21ID:4c5NtnGM
え?私立と国公立の偏差値をそのまま比べてるアホなん?
35名無しなのに合格
2020/08/22(土) 10:26:46.65
>>34
涙拭けよ

河合塾にwakatteルールが正しいかどうか聞いた結果www
http://2chb.net/r/jsaloon/1595322038/

11 名無しなのに合格[] 2020/07/21(火) 18:11:08.52 ID:cSWYebfT
偏差値の出し方も説明してくれたわ
私立国立特に分けはなし
科目ごとの偏差値でボーダーを算出
北大や九大は最近受かりやすくなってるとか
私立理系では理科大(工)と明治理工がレベル高めとか


33 名無しなのに合格[] 2020/07/21(火) 18:29:15.38 ID:GsvRX65A
>>31
科目数が違うから一概には比べられないでしょ
例えば、早慶理工と地帝の2次とかならどっちも
数英理科2科目で比べられるって話じゃないか?


35 名無しなのに合格[] 2020/07/21(火) 18:33:15.89 ID:cSWYebfT
>>33
まさしくこの通りのことを言われて
東北大工は偏差値60
早慶理工は偏差値65(一部67.5)だから
東北大志望だと早慶理工はまずとれないっ
て言ってた

117 名無しなのに合格[] 2020/07/21(火) 23:28:29.60 ID:cSWYebfT
別にwakatteルールの名前は出してないぞ?
国立+5とかあるから、私立は偏差値高めに出るのかなと思って、私立は偏差値高めに出てるんですかって聞いたらそんなことはない
科目ごとの偏差値を出しているだけ
私立が偏差値高めに出るとしたら、それは課された科目が少ない場合があるからだって

118 名無しなのに合格[] 2020/07/21(火) 23:33:11.00 ID:cSWYebfT
wakatteルールの名前はもちろん出していない
世間では私立は偏差値が高めに出ているとか言われているが、河合塾の偏差値ではどのような計算や算出方法で偏差値を出しているのか、どのような見方をすればいいのか確認しただけ

139 名無しなのに合格[] 2020/07/21(火) 23:51:03.03 ID:cSWYebfT
>>137
河合塾偏差値は国私関係ないという事実を知らず、国立には偏差値+5をしている
つまり、私立は偏差値高めに出てるのかと思ったが、
河合塾偏差値は国私を分けていないらしい。
つまり間違いを教えられたということに
36名無しなのに合格
2020/08/22(土) 11:23:07.01ID:D3ky9o9r
>>4
金岡広ってすぐ千葉に並ぼうとするけど,都立の足元にも及んでないじゃん
37名無しなのに合格
2020/08/22(土) 11:49:54.04ID:OsvDemSd
早慶理工は九大落ちにとって滑り止め
38名無しなのに合格
2020/08/22(土) 11:56:38.22ID:D1paB5eQ
 
  【世界一へ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医学+金沢大医学
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶J上智明治立教MARC
39名無しなのに合格
2020/08/22(土) 17:12:36.18
>>37
阪大落ちたら100%早慶理工落ちてる
40名無しなのに合格
2020/08/22(土) 17:31:42.53ID:2E9K9VUI
>>1

http://harubou-room.com/hensachi1972/
1972年の偏差値
東京理科 58
立命理工 53
芝浦工業 53
大阪工業 50
東京電機 48
近大理工 43
名城理工 37
41名無しなのに合格
2020/08/22(土) 17:31:52.32ID:rZ+lEc6u
>>34
東工と早稲田先進、慶應理工は科目同じだし比べられるやろ
42名無しなのに合格
2020/08/22(土) 17:34:43.89ID:rZ+lEc6u
2010~13あたりの難易度イメージな
東大>>京大>慶應理工、早先進理工≧東工大≧早基幹、阪大工≧阪基礎≧早創、東北、名古屋≧九大≧北大

こんな順番かと思う
今より早稲田先進理工、慶應理工、阪大、九大が高い
早稲田創造基幹理工が低い
43名無しなのに合格
2020/08/22(土) 17:36:06.87ID:rZ+lEc6u
阪大は当時においては東工大のすぐ近くにいたし、九大も北大より高かった
44名無しなのに合格
2020/08/22(土) 17:37:25.47ID:rZ+lEc6u
ちなみに当時の阪大は
間違いなく工>基礎だったと思う
元々工が本流だし
45名無しなのに合格
2020/08/22(土) 17:37:36.82ID:g/k6jAG/
>>40
阿川佐和子さんのところ58も偏差値あったのかよ
親の悪口や口が達者だけじゃなくて勉強もちょっとできてたんだね
46名無しなのに合格
2020/08/22(土) 17:39:52.47ID:rZ+lEc6u
ちなみに当時だと
阪大vs早稲田先進理工、慶應理工は
阪大合格しても厳しい
阪大vs早稲田基幹理工
工なら早稲田基幹と互角くらい
基礎だと少し落ちるかな?
阪大vs早稲田創造理工
阪大受かればだいたい受かる 

くらいのレベル感
47名無しなのに合格
2020/08/22(土) 19:52:03.52ID:cffRBz9y
>>39
阪大落ちても早慶理工は軽く受かる
てかお前阪大に対してやばいことしすぎ
48名無しなのに合格
2020/08/22(土) 21:40:28.48ID:rlNKyTFl
東京工をひとくくりとか適当過ぎて草。理系ならもっとしっかり書けよ
49名無しなのに合格
2020/08/22(土) 21:46:11.77ID:5dU4+EBt
「大学の偏差値」ランキング
の 残像崇拝

文系根性が捻り出した
データサギデヤンス
50名無しなのに合格
2020/08/22(土) 21:48:25.77ID:5dU4+EBt
偉そうに話す人が口にした瞬間
うすっぺらく見える魔法の言葉

「偏差値の高い大学」
51名無しなのに合格
2020/08/22(土) 21:55:58.27ID:EWlgmb0q
東大理科三類(2020年、東進河合さくら鉄緑会教育)

14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、開邦、沼津
52名無しなのに合格
2020/08/22(土) 22:24:23.01ID:EIlpStQ9
>>24

医学科序列

離散
脅威
経緯
範囲 以下司会
名医 球威 東北位 北緯
真意 恐怖医
時経緯 順位 中堅国威

その他医
53名無しなのに合格
2020/08/22(土) 22:27:53.45ID:Ahbd9jZ2
2020/8/15発表
ARWU(Academic Ranking of World Universities)
2020世界大学学術ランキング
http://www.shanghairanking.com/ARWU2020.html

世界順位:大学名

26位:東京大学
34位:京都大学
83位:名古屋大学
101−150位:東京工業大学
151−200位:北海道大学、大阪大学、東北大学
201−300位:筑波大学
301−400位:慶應義塾大学、九州大学
401−500位:千葉大学、神戸大学、岡山大学、東京理科大学
501−600位:広島大学、北里大学、徳島大学
601−700位:東京医科歯科大学、早稲田大学
701−800位:順天堂大学、金沢大学、近畿大学、大阪市立大学、信州大学
801−900位:愛媛大学、熊本大学、名城大学、長崎大学、新潟大学、埼玉大学、総合研究大学院大学、富山大学、横浜市立大学
901−1000位:岐阜大学、奈良先端科学技術大学院大学、日本大学、立命館大学、静岡大学、東京都立大学、山梨大学


国から地域貢献型大学の烙印を押された横国は当たり前のように圏外だなw
これで国際水準の研究大学を目指すって一体どの口が言ってるんだ?w
54名無しなのに合格
2020/08/22(土) 22:29:47.26ID:egt1whxq
>>41
偏差値の意味分かってる?
55名無しなのに合格
2020/08/22(土) 22:30:24.62ID:6Oslt7rY
首都圏国公立出口は千葉が最下位
56名無しなのに合格
2020/08/22(土) 23:39:26.23
>>47
>>>39
>阪大落ちても早慶理工は軽く受かる
>てかお前阪大に対してやばいことしすぎ

涙拭けよ低学歴wwwwww

理系難易度確定版 ->画像>2枚

阪大工vs慶応理工
阪大○ 慶応× 41名←むしろ阪大が慶応の滑り止めww
阪大× 慶応○ 0名←←滑り止め効果0wwww

ダブル合格はなんとたったの5人wwww
併願成功率わずか10.9%wwww

完全な記念受験じゃないっすかこれwwwwwwww

2019年 ベネッセ・駿台入試結果データ
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200627133440_6646356c6b7478667871.pdf
57名無しなのに合格
2020/08/22(土) 23:55:07.58ID:Dt0xz+oN
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
58名無しなのに合格
2020/08/23(日) 00:04:19.22ID:479KM3NW
>>56
ベン図かけない知恵遅れだとこういう勘違い起こすよな
59名無しなのに合格
2020/08/23(日) 01:42:22.17
>>58
ベン図なんか描かなくてもみんなわかってる
お前以外な?
そして全く無関係であることもみんなわかってる
お前以外な?

理系難易度確定版 ->画像>2枚

阪大工vs慶応理工
阪大○ 慶応× 41名←むしろ阪大が慶応の滑り止めww
阪大× 慶応○ 0名←←滑り止め効果0wwww

ダブル合格はなんとたったの5人wwww
併願成功率わずか10.9%wwww

完全な記念受験じゃないっすかこれwwwwwwww

2019年 ベネッセ・駿台入試結果データ
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200627133440_6646356c6b7478667871.pdf
60名無しなのに合格
2020/08/23(日) 01:42:59.83
>>58
非併願者の偏差値なんかとっくに阪大の負けなんだから終わってる話なの
発達障害だからそんな事すらわかんねえのなwwwwwww
61名無しなのに合格
2020/08/25(火) 17:54:02.93ID:6kYkS865
だせえなぁ!おい!
62名無しなのに合格
2020/08/25(火) 20:30:09.57ID:7Do1SA7/
専修学校化する立命

実用的人材育成に全力
63名無しなのに合格
2020/08/25(火) 21:02:16.96ID:cSiGsn65
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
64名無しなのに合格
2020/08/27(木) 23:04:08.43ID:OcWHP8R8
青山学院
65名無しなのに合格
2020/08/28(金) 00:10:10.97ID:KpHS6ql7
>>1
難易度評価は予備校のデータを使えば出来るでしょ
AIでも使ってネ

地帝神戸筑波横国都立横市千葉より早慶上理のほうが
難易度高いというデータもあるヨ

莫大な税金使っても学術ランクが私大以下の国立は何をしているのかね

ニューススポーツなんでも実況



lud20250415175814
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1597875293/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「理系難易度確定版 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【確定版】特定私文以外納得の文系難易度ランキング
早慶難易度ランキング確定版
2019年度センター試験難易度確定版
理系難易度格付け
早慶文系難易度序列
国立非医理系難易度TOP10
国立理系難易度ランキング
慶應文系と国立文系難易度比較
2000年頃の国立工学系難易度表
国公立大学文系難易度ランキング
理系難易度 地帝>筑波神戸>早慶
『理系難易度』九大vs筑波大vs横国大vs理科大
【確定版】大学難易度序列
2000年頃の国公立理系難易度が発掘される!
理系難易度 地帝>神筑横首>マーチ>早慶理工
特定私文以外納得する正しい文系難易度ランキング
【確定版】2020私大難易度序列
文系難易度で大学格付けする馬鹿をみると金岡千広マーチがメイン層だって感じる
東進の私立文系難易度ランキングで明治経営が明治商よりだいぶ上にあるんだが
理系大学 難易度ランキング【確定版】
文系大学 難易度ランキング【確定版】
【公式難易度確定版】(東西国公私立)東大京大・早慶
◇最新:確定版『東進ハイスクール』難易度ランキング
1980年代 韓国大学の難易度【日本の負けが確定していた】
DQ10の最大難易度エンドコンテンツの最適解が肉2NPC2で確定してしまう
【確定版】受験/難易度序列:「慶應>早稲田>上智>明治>立教>青学>中央>法政>学習院
一流大学の基準・確定版
早稲田大学のカースト確定版
大学ランキング完全確定版
学問別大学ランキング確定版
大学ランキング完全確定版
理系大学ランキング最終確定版
最終決定版 早稲田学部難易度序列
理系大学ランキング完全確定版
理系大学ランキング完全確定版
理系大学ランキング完全確定版
理系大学ランキング完全確定版
大学ランキング完全確定版
大学ランキング完全確定版
大学受験 入学難易度序列 理系版 異論ある?
医学系大学ランキング完全確定版
文系大学ランキング完全確定版
医学系大学ランキング完全確定版
文系大学ランキング完全確定版
文系大学ランキング完全確定版
旧帝一工筑横神早慶上難易度格付け最新版
日本が誇る世界最高の純エンジン5選 確定版
2017年版 真・大学入試難易度ランキング
2017年版 真・大学入試難易度ランキング
□■ 令和時代の大学ランキング □■ 確定保存版
早稲田序列確定版 政経>法>商=社=国際>文文構>教育>所沢
【悲報】Switch版 鬼滅の刃、発売したとしてもなんと900-540pで確定か
【爆笑】スターフィールドXBOX版 30fps確定wwwwwwwww part2
確定!
名大文系難化
坊主確定
2浪確定!
浪人確定
大谷の嫁確定
3浪確定!
難易度の正体
確定申告豚
二浪が確定した
肘が確定する
受験科目の難易度は
裏の確定申告
16:48:47 up 84 days, 17:47, 0 users, load average: 9.33, 9.08, 9.42

in 2.0690929889679 sec @2.0690929889679@0b7 on 071105