◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早慶下位学部←なんやこいつキモ 明治政経中央法←やるやん この現象wwwww ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1599210352/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/09/04(金) 18:05:52.40ID:3Yd2Ppr0
わかる
2名無しなのに合格
2020/09/04(金) 18:09:25.88ID:ZNN+Zo0I
別に、明治政経中央法を見てもやるやんと思わないから心配しなくても大丈夫やで
3名無しなのに合格
2020/09/04(金) 18:53:29.18ID:CNVXSyt6
中央法はわかるが明治政経?
4名無しなのに合格
2020/09/04(金) 19:03:24.19ID:W3KYbbpC
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
5名無しなのに合格
2020/09/04(金) 19:08:00.73ID:KyAn2p7Q
>>1
>>1
慶應にすり寄り工作してるのは早稲田工作員
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
https://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
6名無しなのに合格
2020/09/04(金) 19:14:27.87ID:M6VUzFH8
それからメェジの提灯記事に、バカな学生が騙されてしまう部分も大きい
https://blog.goo.ne.jp/damasarenaidaigakuerabi/e/af57b64d6d49e32406a70cae5faa7ffc

最近よく目につく明治大学をやたらと持ち上げた週刊誌の記事、
中には明治と早稲田はそれほど差がなくなったと書くものまである。
早稲田OBからしたら「頭がおかしいんじゃないか」と冷ややかな目で見ているが
これらはほとんどすべてが明治大学から週刊誌への金銭的キックバックによって書かせている提灯記事である。
またネットには明治大学の職員やOBがが24時間体制であらゆる掲示板などに張り付いているといわれる。
受験生はこうした明治大学の工作に十分に注意して大学選びをするべきだろう。
実際明治大学に入学して騙されたと思い再受験をする学生が後を絶たない。
7名無しなのに合格
2020/09/04(金) 19:33:59.68ID:3211tQY5
明治の看板が法と商てことくらい調べろよ
8名無しなのに合格
2020/09/04(金) 20:06:30.95ID:4KPyEk5E
メェジってwwwwwwww
9名無しなのに合格
2020/09/04(金) 20:14:07.51ID:7yJWb7Dc
まあ早稲田所沢は必死感あってちょっとな
早稲田ブランド欲しさに、特にやりたくない勉強する為にクソ田舎に通うとか
 早稲田本キャン落ちたら明治ってほうが潔さは感じる
10名無しなのに合格
2020/09/04(金) 20:15:24.78ID:pI1wWRU6
>>9
同意
11名無しなのに合格
2020/09/04(金) 20:23:03.04ID:KcOzGVof
スポーツ科学とか人間科学とか面白そうだけどな
ウェルネスは今熱い分野でしょ

明治で法律や経済学んでもな
12名無しなのに合格
2020/09/04(金) 20:53:40.22ID:K/99v2hd
実際に所沢行くやつって本キャンに落ちた間抜けが仕方なくってパターンがほとんどだからなぁ。学問内容なんて誰も興味ないよ
13名無しなのに合格
2020/09/04(金) 21:04:14.81ID:igFe0wjc
東大
京大
一橋東工
大阪
東北名古屋 早慶(理系)
北大神戸九州
筑波お茶東外横国
千葉阪市広島 早慶(文系) 
金沢新潟 上智ICU
埼玉横市 明治同志社理科 このくらいかな?
14名無しなのに合格
2020/09/04(金) 21:08:57.86ID:N5SoLhMA
>>13
完璧
15名無しなのに合格
2020/09/04(金) 21:14:43.41ID:AvZ0HIeN
>>13
ザコク
16名無しなのに合格
2020/09/04(金) 22:40:29.87ID:PBvTkhrk
妄想か?
17名無しなのに合格
2020/09/04(金) 22:57:30.12ID:N5SoLhMA
早稲田ニート発狂で草
18名無しなのに合格
2020/09/05(土) 10:49:52.97ID:KgpBfq0Z
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241222042556
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1599210352/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早慶下位学部←なんやこいつキモ 明治政経中央法←やるやん この現象wwwww ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
MARCHの上位学部(レベル)=「中央法、明治政経、立教異文化」一方下位学部は?
マーチ上位学部(中央法、明治政経、青学国際政経、立教経営)対決
すまん、偏差値60の俺でも今からガチれば明治政経中央法政いけるか?
明治政経・中央法≫≫早大下位
中央法学部法律学科だけど早慶下位や地底がイキっているのを見ると虫唾が走る
明治政経の英語って問題のレベルだけなら早慶上位学部と大差ないよな
東大文I落ち中央法、一橋経済落ち明治政経←こいつら
結局マーチトップって中央法と明治政経のどっちなんだよ?
早稲田志望なんだけど中央法と明治政経はMARCHでも別格だよな?
阪大=早慶下位学部
【理系】早慶下位学部・上智
同志社上位学部>早慶下位学部
明治政経と中央法なら
中央法vs明治政経
中央法と明治政経なら
早慶下位学部の中で1番コンプ深そうなところ
早慶下位学部ってよく言われるけど具体的にどこなの?
横筑神=早慶中位学部 阪大外語≧早慶下位学部
早慶下位学部だけど今から勉強して慶應法受けるのあり?
中央法VS明治政経
早慶下位学部=上智中位学部=マーチ上位学部だよな
早慶下位学部=琉球大理系学部という風潮 [無断転載禁止]
早稲田下位学部より中央法学部法学科の方が上だ
受サロ民って地方の微妙な高校から地帝や早慶下位学部あたりに進んでそう
金岡千広以下のカスザコクと早慶下位学部(スポ科SFCなど)ならどっち行きたい?
中央法学部、完全にSFCと早稲田下位学部に勝利
早稲田教育人科vs明治政経、中央法
明治政経VS中央法ならどっち?
明治政経と中央法ってどっちが上?
中央法vs早稲田商vs上智法vs明治政経
中央法政治と明治政経政治受かってた
早稲田スポ、明治政経、中央法、慶應文
早稲田スポ、慶應看護vs明治政経、中央法
中央法の政治学科と明治政経の政治学科なら
政治学科ってもう明治政経>中央法じゃね???
明治政経と中央法政治ってどういう違いある?
明治政経vs青学国政vs立教異文化vs中央法
東大落ち中央法、明治政経、理科大という存在
慶応文と中央法・明治政経ならどっちにすべき
明治政経VS中央法法VS青学国際政経VS立教経営
上智ポルトガル語学科 vs 明治政経・中央法
早慶中位≧マーチ上位(明治法政経商、立教経営異コミュ、青学国政)>早慶下位だよな?
早稲田教育vs中央法vs明治政経vs慶應文vs立教異文化
慶応法経済とか中央法とか明治政経商とかでかすぎないか?
青学国際政経VS中央法VS明治政経VS立教異文化VS法政GIS
中央法法と明治政経と立教経営だったらどこに進学するのが正解?
【激論】地方旧帝大文系 VS MARCH上位(中央法、青学国政、立教社会、明治政経など)
将来民間志望→青学国政、中央法、明治政経、立教経営ならどこが良い?
明治政経・青学国政・立教異文化・中央法・法政GIS>地底文系だよな?
煽り抜きで中央法明治政経あたりのMARCHトップと早稲田スポ科人科教育ってどっちが上なの?
MARCH最上位決定戦 明治政経vs.青学国政vs.立教異文化コミュvs.中央法vs.法政GIS
MARCH最上位決定戦 明治政経vs.青学国政vs.立教異文化コミュvs.中央法vs.法政GIS
【MARCH BIG4】明治政経・青学国際政経・立教異文化・中央法なら地底文系より上
俺【早稲田大学人間科学部】vs【明治大学政経学部】低脳チンパン明治政経(この板の名物男)
じっさい一般で明治政経合格するのと推薦で三年間必死こいて早慶受かるのって
人科落ち明治政経だが 東大に敬意はあるが 早慶上智なんてクソ以下だと思ってる
法政法と明治下位学部なら
明治の躍進に戦々恐々の早慶下位、上智、理科大 [無断転載禁止]
俺、香川大学経済学部上位層、早慶下位層には勝ってると思う
マーチ上位学部=青学国政、立教異コミュ経営、中央法
未だに明治が早慶下位レベルだと認めたがらない奴w
早慶上位学部と下位学部ってどれぐらい差があるの?
早慶文系下位学部って国立文系で言うとどれくらい?
12:27:06 up 31 days, 22:51, 0 users, load average: 9.64, 10.47, 9.86

in 0.28448700904846 sec @0.28448700904846@0b7 on 011302