◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東大合格者の4割弱は公立高校出身である事実 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1605287924/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/11/14(土) 02:18:44.10ID:yaQ/WXo2
東大合格者数 2020年

公立 1120名
私立 1682名
国立 217名


ただし、高校生の7割近くは公立高校に通ってるので、合格率でみると私立の半分以下


令和元年度 学校基本調査 高校数・高3生徒数(全日制のみで定時制は含まない)

区分   学校数    高3生の数  (割合)
国立    15校       2785人( 0.3%)
公立  2938校   68万8003人(67.0%) 
私立  1295校   33万5785人(32.7%)
----------------------------------------
合計  4293校  102万6573人


一学年学生数あたりの東大合格率

     
公立 1120/688003=0.16
私立 1682/335785=0.50
国立  217/  2785=7.80

2名無しなのに合格2020/11/14(土) 02:29:00.88ID:yByXaG0G
高校までは私立の方が環境が良い
なぜか公立にこだわる人いるけど俺はあえて私立選んだわ
大学は国立行きたいけど

3名無しなのに合格2020/11/14(土) 02:32:47.43ID:Jqt5TSsq
どうでもいい話。だからどうだっていうのか?
公立といっても東大合格者が出るのは地元トップの進学校だが。
>>2
私立高校にもピンきりある。私立ならどこでも環境が良いわけではない。
物事をひとくくりにして決めつけるのはバカのあかし。

4名無しなのに合格2020/11/14(土) 02:39:36.10ID:yaQ/WXo2
国立高校

            卒業  東大
筑波大附属坂戸  160   0
御茶ノ水女子大附 117   3
筑波大附属     233  36
筑波大附属駒場  161  93 
学芸大附属     305  28
学芸大附属国際  128   0
東工大附属科技  185   0
東京大附属中教  110   0
金沢大付属     122  10
愛知教大附属    201   0
名古屋大附属    115   0
京都教育大附属  183   2
大教大附属池田  161   4
大教大附属天王寺 160   2
大教大附属平野  117   0
神戸大附属中教  160   3
奈良女子大附属  114   0
広島大附属     199   6
広島大附属福山  197  10
愛媛大附属     118   0

5名無しなのに合格2020/11/14(土) 05:12:51.94ID:yByXaG0G
>>3
お前がどう言おうと私立が優位という事実は変わらない
私立は面倒見が良いから出来ない人を置いていくなんてことはしない
学校でありながら半分塾みたいな感じだから受験勉強には持ってこいだね
ボランティアとか英検にも積極的だから推薦とか調査書点数化の大学にも強かったりする

6名無しなのに合格2020/11/14(土) 05:22:58.60ID:EAr04LjH
理3とかいうワタク天国 国立はいるがハムはほんのわずか

7名無しなのに合格2020/11/14(土) 05:48:47.26ID:wUSO+xiP
首都圏の公立中高一貫校 2020年東京大学合格者数

14名 千葉県立千葉高等学校
10名 東京都立小石川中等教育学校
10名 茨城県立並木中等教育学校
09名 東京都立桜修館中等教育学校
07名 横浜市立南高等学校
07名 東京都立武蔵高等学校
06名 東京都立両国高等学校
05名 東京都立大泉高等学校
05名 神奈川県立相模原中等教育学校
04名 東京都立白鴎高等学校
04名 千葉県立東葛飾高等学校
03名 千代田区立九段中等教育学校
03名 東京都立南多摩中等教育学校
02名 東京都立立川国際中等教育学校
02名 東京都立富士高等学校
01名 神奈川県立平塚中等教育学校
01名 川崎市立川崎高等学校
01名 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校
01名 千葉市立稲毛高等学校
01名 さいたま市立浦和高校
00名 東京都立三鷹中等教育学校
00名 埼玉県立伊奈学園高校

さいたま市立大宮国際中等教育学校(卒業生が未だいない)

http://2chb.net/r/jsaloon/1602993623/167

8名無しなのに合格2020/11/14(土) 06:15:19.69ID:yHSKg0wR
>>6
てかハムから受かるやつまじですげーよ。
中学から鉄にどっぷり浸かった奴に競り勝つのヤバい。

9名無しなのに合格2020/11/14(土) 06:19:19.80ID:ve0GQDk5
>>7
これあってる?
浦和とかくにたちとかがないようだけど

10名無しなのに合格2020/11/14(土) 06:21:19.14ID:Q/aR/7Wr
>>9
県立浦和は一貫じゃないからね

11名無しなのに合格2020/11/14(土) 06:23:35.21ID:ve0GQDk5
>>10
失礼。中高一貫の実績なのね。

12名無しなのに合格2020/11/14(土) 09:55:11.97ID:Jqt5TSsq
>>5
あれこれいうなら具体的な学校名出せよ。
オマエのいう私立の名前あげてみろ。
で、その受験勉強の成果は?
このスレに即していうと、東大何人受かった?
こういう議論は具体例あげないと無意味。

13名無しなのに合格2020/11/14(土) 10:49:51.18ID:Sc5ULDSN
重課金すれば公立からでも余裕

14名無しなのに合格2020/11/14(土) 19:15:35.06ID:e/uNo1cJ
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc

15名無しなのに合格2020/11/15(日) 12:29:22.61ID:u1dcBwCe
東京の都心部でも小学校までは公立校に通わせるご家庭は多いでしょう。
駒場小学校は僕がいたころから3クラスがいっぱいで、越境も断っているくらいです。
ところが中学になると、ガクッと減ってしまう。7割から8割の子どもが中学受験をするからです。
駒場小学校のお隣の小学校も各学年3クラスあるといいますが、2つの小学校出身の生徒が通うはずの目黒第一中学校は、2クラスしかありません。

これでは、自分の子どもを地元の公立中学校に通わせることを躊躇(ちゅうちょ)する家庭が増えてもおかしくありません。
公立中学校そのものが危険だから嫌というのではなく、公立中学校ならではの「普通の多様性」が求められなくなっていることが問題なのです。
公立中学校が「私立・国立中学校に行けなかった人たちの中学校」という位置づけになっている可能性が高いのですから。

https://dual.nikkei.com/atcl/column/17/082800118/111500003/

16名無しなのに合格2020/11/15(日) 13:31:25.37ID:zvHSW93w
大泉みたいな中堅都立が中高一貫になったとたんに東大五人かよ。
中高一貫の効果は恐ろしいな。

17名無しなのに合格2020/11/15(日) 13:35:35.21ID:u1dcBwCe
2020年 東京大学に合格者を輩出した首都圏(1都3県)の高校一覧

首都圏の高校出身で2020年の東京大学合格者1593名の内訳
完全中高一貫校出身は759名
併設型中高一貫校出身者は567名
高校単独校は267名
合計 1593名

完全中高一貫校出身の割合は47.6%
併設型中高一貫校出身の割合は35.6%
高校単独校出身の割合は16.7%

併設型中高一貫校出身の567名(35.6%)のうち
開成、筑波大附属駒場、渋谷教育幕張の3校だけで352名を占める。

https://e-tutor.tokyo/data/20200615/C_2020版_東京大学合格者数属性別%20一都三県.pdf

http://2chb.net/r/jsaloon/1602993623/171

18名無しなのに合格2020/11/15(日) 13:41:11.70ID:zvHSW93w
地方公立高校から東大でも中学は大抵が地元駅弁附属上がりだからね。

信大附属松本→深志→東大や岡大附属→朝日→東大は黄金パターン

19名無しなのに合格2020/11/18(水) 21:13:56.04ID:R+UzGXJS
学芸大附属

20名無しなのに合格2020/11/23(月) 14:32:43.54ID:BDnpiPnN
カッペ

21名無しなのに合格2020/11/23(月) 15:23:10.69ID:HqOUex7b
>>18
これなんだよなぁ…純粋な公立中学通った公立高校出身は予想以上に少ない。

22名無しなのに合格2020/11/25(水) 14:52:05.17ID:8e8NrsO0
ワイ、今日から筑波大学志望に変更下で


lud20201127131251
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1605287924/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東大合格者の4割弱は公立高校出身である事実 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
東大合格者数暫定ランキング。日比谷、横浜翠嵐など公立高校が大躍進!!
【悲報】リベラルの雄京都大学、推薦入試の合格者に特別支援学校出身の障がい者が一人もいない事実が発覚する 多様性とは何だったのか?
【東大合格者数ランキング】開成が40年連続首位、西大和学園が躍進6位 公立校急伸の背景は? [首都圏の虎★]
東大不合格者平均>>>一橋合格者平均という悲しい事実w
京一工の合格者数トップは公立高校
【ハロヲタの出身校無しw】東大合格者数ランキング2022
東大合格者の氏名がこちら
東大合格者得点開示スレ
東大合格者最低点=京大合格平均点説
なぜ非進学校から東大合格者が現れるのか
2020年代に東大合格者が増えそうな高校
2025年東大合格者ランキング速報
2024年東大合格者数高校ランキングPart11
東大合格者高校ランキング見てて思ったんだけど
2021年 東大合格者数 高校ランキング part9
あの桐蔭学園高校、遂に東大京大合格者0名に。。。
2020年 東大合格者数 高校ランキング part18
2022年 東大合格者数 高校ランキング part5
難関国立大の合格者数が伸びた公立高ランキング
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part5
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part28
2021年 東大合格者数 高校ランキング part50
2021年 東大合格者数 高校ランキング part 42
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part20
2021年 東大合格者数 高校ランキング part 15
進学校として有名なのに東大合格者が少ないと思う高校2
日比谷、横浜翠嵐、県立浦和の東大合格者数多くね?
卒業した自称進学校の東大合格者数を1〜9の範囲内で晒すスレ
【復活】東京学芸大学附属高校 東大合格者数 30名!
2000年度東大合格者数 日比谷高校2名 渋谷幕張高校1名
神奈川県公立高校の一橋大 東京工業大学合格者数をご覧ください
【祝】東大合格者が色々なことを相談しあうスレ【合格】
<林修先生>キラキラネームと学力の相関性語る 東大合格者の名前は…
今年度東大合格者数97人の筑駒から法政へ2名進学(MARCHへの進学は法政のみ)
東大合格者たくさんいるのに著名OBOGがいつまで経ってもアナウンサーばっかりの高校
デフォで東大合格者数10人台くらいの進学校だとMARCH進学者めちゃくちゃいるんだってな
知られざる早稲田の「仮面浪人サークル」を直撃!30人以上の東大合格者を輩出した謎組織の実態
東大合格者に限れば理系(理三以外)より文系のほうが頭良いと思うんだが異端かね? [425175986]
【速報】2019年東大合格者数ランキング 開成188、麻布97、聖光93、灘73、渋幕72、桜蔭66、駒東61
上智大学受験を避ける千葉や明治の合格者が多いのも事実
帝京平成大学にも一定数不合格者が存在するという事実
ワタクが合格者偏差値>>入学者偏差値な事実をもっと広げよう
ボーダー偏差値ではなく合格者平均偏差値という私文にとって不都合すぎる事実
河合塾「国公立大医学科合格者の分布の山は、旧帝大理系と東大・京大理系の間に位置します」
東大・京大・国公立大医学部への合格者が少ないと思う都道府県
2025東大合格者トップ30高校 早慶現役進学者数 (69)
【2024年最新】国家公務員総合職 出身大学別最終合格者数ランキング 「東大・京大・早稲田」
国公立大学 合格者0人の高校ってあるの?
一浪北大合格者きてクレメンス
早稲田って明らかアホ高校出身でも「名門!」くれんの?
御三家、新御三家の私大合格者数からみる序列
上智大学の入試問題を解ける千葉大合格者は存在するの??
難関国立大合格者の早慶併願合格率>早慶生の早慶合格率
【旧帝第4位】名大合格者数がローカルすぎるwwwwwwwww
【朗報】N高から東大理V合格者が出る
東大不合格者平均=一橋合格者平均www
東大の理類のセンターの合格者平均って
東大京大阪大一橋センター合格者平均一覧
【悲報】東大理系首席合格者(理三)、今年も灘
受験の神様、東大理三現役合格者が到来したよ
東大(理2、3)の合格者のセンター国語平均
国公立合格者が二次対策で使った問題集を晒すスレ
【東大】東京大学不合格者成績報告スレ【2020】
2017センター合格者平均は東大>京大>>阪大=一橋
駿台全国合格者偏差値、京大経済>京大文>東大文三w
16:31:48 up 90 days, 17:30, 0 users, load average: 11.29, 10.45, 10.79

in 0.1379189491272 sec @0.1379189491272@0b7 on 071705