茨城大学は国立だけど、これらの私立とほぼ同格でしょ
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
◆■主要私大の大学卒業時の実力評価ランキング■◆
◆◆<大学出口評価>◆◆ ☚☚▼<大学入口評価>▲
●<就職力>● ◆<新卒評価>◆ ◎<研究力>◎ |<平均偏差値>
@慶應大59.4% |05位:慶應大32.03点 |11位:慶應大 |@慶應大68.6
A早稲田52.9% |06位:早稲田31.64点 |18位:早稲田 |A早稲田67.7
B上智大50.4% |19位:上智大30.44点 |43位:中央大 |B上智大63.6
C同志社45.1% |25位:同志社30.09点 |44位:立命館 |C明治大63.1
D中央大42.1% |32位:中央大29.91点 |51位:青学大 |D立教大62.1
E立命館41.9% |33位:明治大29.90点 |64位:関学大 |E中央大61.7
F明治大41.4% |34位:立教大29.84点 |68位:立教大 |F同志社61.7
G青学大37.7% |36位:立命館29.78点 |80位:同志社 |G青学大61.1
H関学大37.7% |41位:関西大29.64点 |ランク外 関西大 |H法政大59.1
I立教大36.3% |42位:関学大29.63点 |ランク外 上智大 |I立命館58.8
<就職力>400社民間企業、公務員の就職率、進学率を加算。400社の就職率では
サンデー毎日2017.8.20の就職率を使用し、大学卒業生数を基準値に換算する。
<新卒評価>1000社の企業の人事担当者から見た社員の出身大学の評価
<調査主体:日経新聞社、日経H>対象者は2015年4月〜2017年3月の新卒採用時
<研究力>Nature日本研究機関ランキング2017年04月時点
<偏差値>四大模試の平均偏差値<駿台、東進、河合塾、ベネッセ>2017年06月時点
マーチングならすっかり定着しているよ
MARCHING
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
MARCHに近づきたがる馬鹿な日大
日大の自作自演スレ
●●卒業生の生涯賃金の多いトップ10大学●SP(2019年7月16日)
(民間上場企業+公務員+自由業他)
1位 東京大学 4億6126万円
2位 慶應義塾大学 4億3983万円
3位 京都大学 4億2548万円-----偏差値70----東大京大(超一流大学)の壁
4位 中央大学 3億9368万円
5位 早稲田大学 3億8785万円
6位 一橋大学 3億8640万円
7位 上智大学 3億8626万円---偏差値65----旧帝・一工(一流大学)の壁
8位 同志社大学 3億8590万円
9位 青山学院大学 3億8578万円
10位 法政大学 3億8103万円
東東駒専という括りが誕生しそうです
東洋、東海、駒澤、専修の括りです。
日本大学は生成明学の括りでもなくて
MARCHING(明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院)入りが
確定のようです。
医療系、理科系、文科系を揃えた総合大学の日本大学のマーチング入りは当然です!
理科系を2割、文科系を3割削減できれば
早慶入りです。日・早・慶。