◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【関関同立】2020年現在の関西私大の格がマナビズムによって決定した件【産近甲龍】 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1609224738/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/12/29(火) 15:52:18.19ID:XRMxpQ+/
関関同立>京都女子大学>産近甲龍≒同志社女子大学≒武庫川女子大学
≧関西外国語大学≒京都外国語大学≒大阪経済大学≒大阪工業大学≒佛教大学≒甲南女子大学
>摂神追桃(摂南大学・神戸学院大学・追手門学院大学・桃山学院大学)>他ガチFラン
画像
https://chie-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-chie/ans-566646253?w=320&;h=320&up=0
2名無しなのに合格
2020/12/29(火) 15:59:39.65ID:ySPUuuLL
マナビズムによる極めて常識的な関関同立の序列


【関関同立】2020年現在の関西私大の格がマナビズムによって決定した件【産近甲龍】 ->画像>4枚
3名無しなのに合格
2020/12/29(火) 16:17:24.31ID:rD98MKDC
こんなん知らんがな
マイナーやな

マナビズム?炎上か
あんま評判良くね
4名無しなのに合格
2020/12/29(火) 21:04:41.88ID:nEYKC88l
MARCH>同志社>その他
5名無しなのに合格
2020/12/30(水) 04:05:40.81ID:YgWZVi9C
正直大工大はもっと評価されるべき大学な希ガス
6名無しなのに合格
2020/12/30(水) 13:27:04.17ID:VeYf21hz
今や関関近立の時代だよ
7名無しなのに合格
2020/12/30(水) 13:49:10.96ID:6b+mBpdN
河合塾偏差値(主要共通学部)
サンデー毎日増刊2020-10-31大学入試に勝つ!から

左から 法、 文、 商・営、 経、 国際

関西大(60.0、60.0、57.5、57.5、60.0)59.0

関西学(57.5、57.5、57.5、57.5、62.5)58.5
8名無しなのに合格
2020/12/30(水) 14:28:38.97ID:6UOG8jU8
>>6
われ世耕やろ
9名無しなのに合格
2020/12/31(木) 10:34:16.69ID:2lWO0vLu
神   大 阪   大 京   大 
      大 公 大 同 志 社
関西学院大 関 西 大 立 命 館

神戸女学院 同志社女子 京都女子大
武庫川女子 関西外語大 京都外語大

甲 南 大 近 畿 大 龍 谷 大
      大阪工業大 京都産業大
神戸学院大 大阪経済大 佛 教 大

桃山学院大 追手門学院 摂 南 大
      大 和 大 京 都 橘
大阪産業大 帝 塚 山 阪 南 大
10名無しなのに合格
2020/12/31(木) 11:19:59.65ID:GZVBiBZn
>>9
京都外大高すぎるやろ
あそこはかなりの偏差値詐欺
学生の3/4は推薦やぞ
11名無しなのに合格
2020/12/31(木) 11:20:20.87ID:XpkjdN41
大阪大学合格者の私大併願成功率 河合塾限定 2019年

慶應大 合格率 40%
早稲大 合格率 42%
上智大 合格率 49%

立教大 合格率 61%
青学大 合格率 70%
法政大 合格率 71%
中央大 合格率 76%
明治大 合格率 78%

同志社 合格率 78%
関西大 合格率 80%
立命館 合格率 88%
関学大 合格率 89%

南山大 合格率 90%
甲南大 合格率 100%
12名無しなのに合格
2020/12/31(木) 21:06:10.49ID:P2WUjMNE
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
13名無しなのに合格
2020/12/31(木) 21:32:50.62ID:u/JouJiM
マナビズムwww
14名無しなのに合格
2020/12/31(木) 21:55:35.73ID:4yQUaTGx
神戸女学院大は「他ガチFラン」に大凋落か
武庫女は地味に伸びてる?
15名無しなのに合格
2020/12/31(木) 23:02:59.46ID:GZVBiBZn
>>14 
ガチFかどうか知らんけど、存在は無視されてるね
かなり小規模だとこういう点で辛い
16名無しなのに合格
2020/12/31(木) 23:08:00.99ID:6L9kow8C
やほ
17名無しなのに合格
2021/01/01(金) 10:32:24.98ID:wAy/MFeN
>>13
私大専願だったらここや武田みたいなところの方がいいんだよ
18名無しなのに合格
2021/01/01(金) 11:23:11.37ID:a3R8t7hV
マナビズムはほぼ関西の予備校と言っていいし、
結構正確なランキングだろ。
19名無しなのに合格
2021/01/01(金) 12:17:34.77ID:kgvpA8oQ
河合塾 私立文系2020結果偏差値
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html

70.0:
早稲田政経 早稲田商 早稲田社学 
慶應法律

67.5:
早稲田法学 早稲田文文 早稲田文構 早稲田教育生涯 早稲田教育心理 早稲田教育公共 早稲田国教
慶應経済A 慶應経済B 慶應政治 慶應商学B
上智教育(学科別) 上智心理(学科別) 上智社会(学科別) 上智法律(学科別) 上智国関(学科別)

65.0:
早稲田教育教育 早稲田教育国文 早稲田教育英文 早稲田教育地歴 
慶應文学 慶應商学A
上智史学(学科別) 上智独文(学科別) 上智仏文(学科別) 上智新聞(学科別) 上智外英(学科別) 上智外独(学科別) 上智外仏(学科別) 上智外西(学科別) 上智外葡(学科別) 上智総グ(学科別) 上智地環(学科別) 上智経済(学科別) 上智経営(学科別)
立教異文(個別) 立教経営(個別) 立教国営(個別) 立教社会(個別) 
青学マケ(個別A)
法政GIS(A方式)

62.5:
上智哲学(学科別) 上智国文(学科別) 上智英文(学科別) 上智外露(学科別) 上智社福(学科別) 
理科大経営(B方式)

明治商(一般) 明治政治(一般)明治経済(一般) 明治地行(一般) 明治日文(一般) 明治文芸(一般) 明治日史(一般) 
明治西史(一般) 明治地理(一般) 明治臨心(一般) 明治現社(一般) 明治哲学(一般) 明治農政(一般) 明治経営(一般) 
明治情コ(一般) 明治国本(一般)
立教文芸(個別) 立教史学(個別) 立教経済(個別) 立教経政(個別) 立教現文(個別) 立教メ社(個別) 立教心理(個別)
青学史学(個別A) 青学比芸(個別A) 青学心理(個別A) 青学総文(個別A) 青学国政(個別A) 青学国経(個別A)青学国コ(個別A)
青学法法(個別A) 青学経済(個別A) 青学現経(個別A) 青学経営(個別A) 青学社情(個別A)
中央法律(一般3) 中央政策(一般) 中央国政(一般)
法政史学(A方式) 法政心理(A方式) 法政経営(A方式) 法政国際(A方式) 
20名無しなのに合格
2021/01/01(金) 14:11:33.85ID:qX0+a7RF
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・ マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。

西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学
また、阪工大は 東工大・名工大と共に名門 3工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会
21名無しなのに合格
2021/01/04(月) 12:03:48.93ID:kBlOdbsR
サンデー毎日で恒例の就職率ベスト30
相変わらず圏外


https://univ-online.com/article/career/14189/


卒業生が多くなるほど実就職率が上がりにくい中、卒業生が5000人を超える大規模大学で、ランクインしている大学には、大阪大(10位)▽京大(15位)▽同志社大(17位)▽明治大(22位)▽九州大(23位)▽関西学院大(26位)がある。

週刊朝日によると
相変わらずダブル合格でまったく勝てない立命館

おまけに近大に蹴られると
大々的に書かれる

https://www.google.com/amp/s/dot.asahi.com/amp/wa/2020100100021.html

講談社

現代ネットで関関同立最下位になるとAIに予測される

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71243?page=3

影響力と生徒数伸ばしてる予備校、マナビズムの関関同立序列

同志社>関学>立命館>関大



関西の受験生なら
必ずネットでチェックする
関関同立.net

主催者による関関同立序列

同志社>関学>関大≒立命館
22名無しなのに合格
2021/01/05(火) 08:41:55.98ID:GzWLUGbN
>>18
塾って程度だろ?

ニューススポーツなんでも実況



lud20250415235530
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1609224738/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【関関同立】2020年現在の関西私大の格がマナビズムによって決定した件【産近甲龍】 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
みんなおはよう
難病と闘い夢追う18歳少年、中学時の偏差値90 「記念に」と受験し灘高校合格、今春卒業
一橋大学の歴史がかわいそ過ぎて泣けた
youtubeで逆転合格の勉強法の動画見たんだけど
【画像あり】女子中学生、化学式を覚えられずひたすらノートに化学式を書き殴る
物理初学者が受サロ民と東大目指すスレ
陰キャではないと思うけど大学のサークルってつまらなさそう
東京理科大はマーチ文系未満のゴミ
立教大学コミュニティ福祉学部
電通大って結局入るのどんくらい難しいのよ
国立大受験、6教科8科目へ 25年共通テストから「情報」追加
高二の理系だけど英語が全くできないからやり方とか教えてくれ
勉強の息抜きにDQ11を10分だけやるつもりだったのに気づいたら・・
三教科が国語数学英語なのっておかしくね?
九大生なんだけど、やっぱり九大って偏差値低いしザコクって言われても仕方ないと思う
 ■■■■■国立落ちたらワタク行き〜♪■■■■■
【悲報】さざ波発言の高橋洋一(嘉悦大教授)が退職
慶商蹴り筑波理工だけど私文は見下してる
明治大学の就職
実質3浪だけど、人生やり直したいから再受験するよ
【早慶MARCH】ワタクが地方駅弁にボコボコに蹴られていてワロタwwwwwwww【関関同立】
早稲田人科ってワンチャン勢おおいの?
【悲報】ワイの高校、文系には数学Bを履修させてもらえない事が分かり無事死亡
【悲報】ワイ会津大学志望、倍率が6倍を超える
なんで国公立に行けなかったワタクが国立を雑魚呼ばわりして叩けるわけ?
経済学部に入ったんだがMMTを知ってから大学の授業が苦痛すぎる
現役で早稲田4つ全勝したので質問に答える
京大≧阪大>>>神戸大 という風潮w
慶応大学文学部のお買い得さは異常
兵庫県立大学は兵庫県を象徴する大学
兵庫県大生ってなんで同志社二コンプレックス持ってるの?
北大生だけど質問ある?
日本の進学校TOP5「筑駒、灘、開成、岬」
日本経済新聞調べ 大学「就職力ランキング」TOP20
【まさか自分のとこの大学が入っていない訳ないよな】
現役で合格して凄いと思われる国立大学
【センター】H31東大受験総合スレpart.10【直前】
早稲田理工受かった人今の時期どれくらい過去問とれてた?
日大法学部ってどう?
物理独学でやりたいんだけど何から読んだら良い?
横浜国立大学という不思議な大学
東日本の人間が関西の大学に行けば関西弁使わざるを得ないの?
裏口&女子減点 他の医大もやってるのに東京医大だけフルボッコ
現役でものつくり大学受かったけど質問ある?
萩生田大臣のおかげで大学入試改革が頓挫しそうで草
(国公立)医学部医学科専用スレ
親に「明治じゃ恥ずかしいからせめて早慶行ってくれ」って言われた
明治経営VS法政経営VS東京理科大経営
お前らって地元の訛りある?
2022年度東大受験総合スレ
経済は神戸>東北ってよく聞くけど法はどうなん?
早稲田大学の英語
いやまじで慶應附属に行きたい人生だった
ぶっちゃけ京都大薬学部入れるレベルなら底辺私大医行った方が良くね?
青学卒の意識高い系の末路が痛すぎる...w
津田塾大学学芸学部英語英文学科→河合最新偏差値50.0
東京都立広尾看護専門学校 VS 杏林大学総合政策学部
偏差値は60より高いのにどこかみくびられてる大学
偏差値48の高校から浪人して東工大に行ったけど質問ある?
ボールペンで勉強してる受験生
ありそうで存在しない大学名を挙げてくスレ
下手に早慶狙うより国立の方がいいのか?
東大は日本一学歴コンプ率が高い説
阪大名大だけど東北(笑)とかいう頭の足りない馬鹿がすり寄ってきてうざい
お前らいつまで推薦AO否定し続けるの?
20:16:05 up 86 days, 21:14, 0 users, load average: 11.67, 11.63, 11.87

in 0.18410706520081 sec @0.18410706520081@0b7 on 071309