◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ボーダー偏差値ではなく合格者平均偏差値という私文にとって不都合すぎる事実 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1621114510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2021/05/16(日) 06:35:10.64ID:D/nyVgzU
ボーダー偏差値だと大きな差があったように見えても
合格者平均偏差値だと国公立と私文の差が驚くほど縮まったり逆転される

栄冠めざしてvol.1 2019河合塾入試結果調査(合格者平均偏差値)
<文系>   ※神学除く

          均  文  法  経
東京     72.6 72.1 73.3 72.3
京都     70.3 70.8 70.1 69.9 教育68.9 人間69.9
一橋     68.5 --.- 68.9 68.1 商  68.0 社会68.3
大阪     66.9 67.8 66.6 66.3 外語62.6 人間66.9
東京外語 65.0 65.0 --.- --.- 国際65.9
名古屋   65.0 65.9 64.1 64.9 教育63.7 情報65.2
国際教養 64.5 64.5
神戸     64.5 65.2 65.8 62.5 経営64.1 国際63.6
九州     64.4 64.6 64.9 63.8 教育62.6 共創59.9
東北     64.2 64.0 64.7 63.8 教育62.0
北海道   63.5 65.0 63.0 62.4 教育60.4 文系63.2
お茶女子 63.5 63.5 --.- --.- 生活63.7
筑波     63.3 63.3 --.- --.- 社国63.2 体育56.3 人間62.7 情報59.3
横浜国立 62.9 --.- --.- 62.9 教育57.5 経営63.3
奈良女子 61.2 61.2 --.- --.- 生活59.0
京都府立 61.1 62.0 60.1 --.-
大阪市立 60.9 60.9 61.7 60.2 商  60.9 生活58.7
千葉     60.8 61.1 60.4 --.- 教育59.2 国際60.1
首都大学 60.8 61.3 61.1 60.0
広島     60.6 62.2 60.4 59.1 教育60.8 総合59.1

早稲田65.6(文66 法68 政経69 商65.5 社学66 教育64.5 国教66 文構66 人科64 スポ61)
慶應大63.9(文65 法66.5 経済67 商67 総政60 環境58)
上智大63.8(文63.6 法64.7 経済64.5 外語64 総グ64 人間61.8)
明治大62.9(文63.1 法64 政経64.3 商63 経営62 国日63 情コ61)
同志社61.9(文62.8 法63.5 経済62 商61 社会60.8 政策61 文情61 心理64 グロ63 地域63.3 スポ59)
立教大61.5(文61.8 法63 経済62 経営62.5 社会62.3 現心60.5 異文64 観光59.5 コ福58)
中央大61.4(文61 法65 経済60 商61 総政60)
青学大60.2(文61.5 法61 経済59.5 経営60.5 国政62.7 総合60 教育61 社情58 地球58)
法政大59.4(文60.7 法61.3 経済59 経営60 グロ61 社会60 国際60 福祉58 キャ58 人間59 スポ56)
関学大58.9(文60 法59.5 経済60 商59 総政58 国際61 社会59 教育57.7 福祉56.7) 
立命館58.8(文60.6 法61 経済59 経営60 心理61 産社57 国関60 政策58 食56 映像57 スポ57)
関西大56.8(文57.5 法59 経済57 商56 社会56.5 外語59 政策57 安全55 健康54)

2名無しなのに合格2021/05/16(日) 06:37:36.87ID:D/nyVgzU
◎入試結果の模試との相関性が高い例(多くの国立)
合格者の平均レベルはボーダー偏差値より上に来る
□□□□□□
□□□□□■
□□□□■■←合格者平均偏差値 (B判定水準)
□□□■■■←ボーダー偏差値
□□■■■■
□■■■■■
■■■■■■
■■■■■■
■■■■■■
■■■■■■
◎入試結果の模試との相関性が低い例(早慶上智文系)
合格者の平均レベルは低いのにボーダー偏差値は合格者平均偏差値より上に来る
□□□■■■
□□□■■■←ボーダー偏差値
□□■■■■←合格者平均偏差値 (DE判定水準)
□□■■■■
□□■■■■
□■■■■■
□■■■■■
□■■■■■
■■■■■■

※□合格 ■不合格

3名無しなのに合格2021/05/16(日) 06:57:49.65ID:QlhIHOtm
河合偏差値(2021.5)

【法学部】★
60.0 法政
57.5 青学(1科目入試偏差値)

【経済】
62.5 青学(2科目入試偏差値)
57.5 法政

【経営】
62.5 青学(1科目入試偏差値)
57.5 法政

法政の同じ学部、同じ学科のA日程とT日程の偏差値を比較して傾向を出すと
3科目偏差値 (A日程)= 2科目偏差値(T日程)マイナス2.5

更に
67.5 の 青学文学部史学科が1科目(社)偏差値であるこから
3科目偏差値 = 1科目偏差値マイナス5 以上
も想定できる


よって
青学偏差値を3科目に修正して推測値を出すと

実質
【法学部】★
60.0 法政 (市ヶ谷)
52.5 青学

【経済】
60.0 青学
57.5 法政(多摩)

【経営】
57.5 法政(市ヶ谷)
57.5 青学


結論
法政(市ヶ谷)>青学>法政(多摩)


●参考資料
2021 志願者数 前年比率
<増加>
青学経済 110%
法政法学 107% ★

<減少>
青学経営 36%
青学法学 28% ★

4名無しなのに合格2021/05/16(日) 07:02:56.33ID:QlhIHOtm
今春は志願者数の増減の大影響もあって

中央法
明治
立教
学習院 法政市ヶ谷
中央非法
青学
法政多摩

だったんだろ

5名無しなのに合格2021/05/16(日) 07:03:09.03ID:ZJhllaAK
伝説の補欠合格Kを出してしまったKEIO大学さん・・・・

6名無しなのに合格2021/05/16(日) 07:05:48.64ID:QlhIHOtm
訂正

中央法
明治
立教
学習院 法政市ヶ谷
中央非法 青学
法政多摩

7”削除”2021/05/16(日) 07:12:12.77ID:fq8nhzNs
このコメントは削除されました。

8名無しなのに合格2021/05/16(日) 07:18:50.98ID:4TXwFcLe
地底と早慶の偏差値差が2程度になるんだな
私文は大量辞退があるから、一般の入学者偏差値がさらに下がる
そうするもお得意の英国歴でも地底の英国数偏差値に勝てなくなる

9名無しなのに合格2021/05/16(日) 07:23:25.67ID:WtLlB1u3
入試難易度で負けても大学生活が楽しければ問題ないやろ。

10名無しなのに合格2021/05/16(日) 07:30:12.27ID:vJVgHRh0
私立は私立の中でやってるんで、国立との比較なんてしないから関係ないで
早稲田や明治が7割8割蹴られるのなんか常識だし

11名無しなのに合格2021/05/16(日) 07:32:55.94ID:bMbAIWIo
中央大学、文系7学部中3学部で2科目軽量偏差値で粉飾するも、MARCH最下位であることを隠し切れなくなった模様


関東私大文系平均偏差値 河合塾2021.05

慶應  68.05 ←2,1科目
早稲田 66.08
上智  64.70
青学  62.50 ←2,1科目有り
立教  61.39 ←全て2科目
明治  60.00
法政  58.88 ←GISのみ2科目
学習院 58.84
中央  58.62←8学部中3学部2科目●

12名無しなのに合格2021/05/16(日) 07:34:05.80ID:oCkwQ1PX
>>10早慶の蹴り率の中身わかってない単なるバカ

13名無しなのに合格2021/05/16(日) 07:36:06.60ID:QlhIHOtm
>>11
2科目同士を集めてランキングするのが真っ当

14名無しなのに合格2021/05/16(日) 07:38:39.04ID:QlhIHOtm
青学は
2科目平均→ 62.5
1科目平均
史学科が67.5ではねあげてるから→62.5

青学は62.5でいいから、法政GISとか慶応、立教、中央の2科目の3学部を集めて、二軍戦をやればいいだろ

15名無しなのに合格2021/05/16(日) 07:52:45.79ID:QlhIHOtm
そもそも2科目入試と3科目入試偏差値を同列でランキングするのって
理系と文系、国立と私立の偏差値を同列扱いするのと同じなんだよね

16名無しなのに合格2021/05/16(日) 07:59:22.80ID:D/nyVgzU
SFCなんてボーダー偏差値は70で1科目ならすげえできます感を出しておいて
実際は60以下だからな

17名無しなのに合格2021/05/16(日) 07:59:52.54ID:sSI9SShT
2021河合塾最新偏差値ランキング(2021年5月13日発表)
https://search.keinet.ne.jp/search/option/

千葉大文     〇59.4−57.5× 九州大文
千葉大国教   ○62.5−60.0× 九州大共創
千葉大法政経  △60.0−60.0△ 九州大法
千葉大法政経  △60.0−60.0△ 九州大経済
千葉大理     △58.0−58.0△ 九州大理
千葉大工     ○57.5−57.1× 九州大工
千葉大園芸   〇55.6−55.0× 九州大農
千葉大薬     ○62.5−61.3× 九州大薬
千葉大医     △67.5−67.5△ 九州大医


千葉大 5勝0敗4分 > 九州大 0勝5敗4分
二次偏差値は千葉大が地底を超えたなw

18名無しなのに合格2021/05/16(日) 08:00:00.98ID:HYv53Mqv
入学者偏差値も出せたらいいのに

19名無しなのに合格2021/05/16(日) 08:01:27.95ID:5Glor6Zh
>>1
国立は記述 私立は記述+マーク 2019年もな
マークは上位大だと偏差値が低くなり下位大学では上がる
差がつきにくく偏差値50に近づくわけだ
ボーダー偏差値ではなく合格者平均偏差値という私文にとって不都合すぎる事実 ->画像>1枚

20名無しなのに合格2021/05/16(日) 08:08:05.78ID:ZJhllaAK
SFC=法政

21名無しなのに合格2021/05/16(日) 08:22:45.35ID:LerHdTqi
「ニッコマの憧れ。明治大学」

明ガイ治が発狂して何の根拠もない脳内序列表貼りまくってるが誰からも相手にされてなくて草

↓これが真実

集計【河合塾結果偏差値公表 2021年5月13日】
首都圏難関私大文系結果偏差値 個別メイン方式学科平均

慶應  68.05
早稲田 66.08

=====早慶の壁

上智  64.70
青学  62.50 ←共通テスト3教科必須の重量入試
立教  61.39

=====JALの壁

明治  60.00 ←旧来型軽量入試
法政  58.88
学習院 58.84
中央  58.62

=====ホーチミングループの壁

22名無しなのに合格2021/05/16(日) 09:40:37.01ID:8w+x619G
2020年 早稲田大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を一部含む
サンデー毎日2020.4.12 全国2409校特集より全国計9,736人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計72) 札幌南10
青森県(県計7)
岩手県(県計4)
宮城県(県計24) なし
秋田県(県計10) なし
山形県(県計7)
福島県(県計26) 安積11
茨城県(県計140) 竹園,土浦第一23、並木中等21、水戸第一16、○茗渓学園11
栃木県(県計86) 宇都宮27、宇都宮女子,○幸福の科学学園11
群馬県(県計117) 前橋女子31、高崎20、前橋・県立16、中央中等11、四ツ葉学園中等10
埼玉県(県計903 9.3%) ○栄東105、○開智76、大宮71、川越・県立50、浦和第一女子,○本庄東45、など【20校】
千葉県(県計951 9.8%) ○渋谷幕張136、○市川99、千葉・県立96、船橋・県立89、○昭和学院秀英74、など【20校】
東京都(都計4,069 41.8%) ○女子学院128、○開成125、○桜蔭121、○豊島岡女子学園112、○本郷103、など【98校】
神奈川(県計1,783 18.3%) ○聖光学院158、湘南97、川和,横浜翠嵐87、○浅野86、など【46校】
新潟県(県計43) 新潟13
富山県(県計28) 富山中部15
石川県(県計14) なし
福井県(県計20) 藤島18
山梨県(県計48) ○山梨学院12
長野県(県計45) 長野・県立11
岐阜県(県計48) 岐阜16
静岡県(県計142) 静岡24、浜松北16
愛知県(県計286) ○東海29、岡崎,○滝26、○南山22、千種19、○海陽中等18、刈谷16、向陽14、○愛知淑徳13、時習館12
三重県(県計43) ○高田19
滋賀県(県計22) なし
京都府(府計58) ○洛南10
大阪府(府計118) ○高槻13
兵庫県(県計124) ○須磨学園31
奈良県(県計41) ○西大和学園13
和歌山(県計14) なし
鳥取県(県計2)
島根県(県計7)
岡山県(県計29) なし
広島県(県計96) ○広島城北15、◇広島大附,○修道11、◇広島大附福山,○広島学院10
山口県(県計13) なし
徳島県(県計17) なし
香川県(県計28) ○大手前丸亀12、高松11
愛媛県(県計36) ○愛光18
高知県(県計18) ○土佐10
福岡県(県計90) ○久留米大附設14、修猷館10
佐賀県(県計13) なし
長崎県(県計16) なし
熊本県(県計14) なし
大分県(県計15) なし
宮崎県(県計10) なし
鹿児島(県計19) ○ラ・サール12
沖縄県(県計20) なし

2014,6,8年ほか私大入試参考資料(2018版)
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

23名無しなのに合格2021/05/16(日) 09:52:06.76ID:FQroE6g9
偏差値8下がってますね

慶応理工ですが早慶全学部こんな感じですよ。

左から偏差値、合格者数、入学者数 、併願校
45、1、1    専
47、1、1    専
49、1、1    専
51、3、3    駅
53、2、2    駅
55、16、16  駅
57、31、17  横筑
59、44、21  横筑
61、88、32  地横筑
63、101、4  一工地
65、112、2  一工地
67、123、2  一工
69、75、1   東一工
71、32、0   東一工
73、3、0    東
75、3、0    東
76、1、0    東

合格者Ave.65.1
入学者Ave.57.1

24名無しなのに合格2021/05/16(日) 09:53:50.47ID:6W3jVWW7
何故2019の偏差値なの

25名無しなのに合格2021/05/16(日) 09:56:03.29ID:5Glor6Zh
>>23
どこ予備校の偏差値?

26名無しなのに合格2021/05/16(日) 09:57:10.93ID:Lpw9JwMP
◆◆令和時代も公務・民間就職に強い大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
★●令和大不況到来!!大学卒業時も高偏差値・就職エリート大学★●
■(最難関 国家公務員総合職試験合格者数 トップ10大学)■

27名無しなのに合格2021/05/16(日) 09:58:24.05ID:Sfz1tmGw
>>1
合格者平均どころか
入学者平均偏差値なんて暴露されると
私立はもっと押し下げられるだろうな。

28名無しなのに合格2021/05/16(日) 10:07:45.59ID:5Glor6Zh
ちなみに河合の慶應理工不合格者平均は
学門A 59.7 学門B 59.8 学門C 60.0 学門D 59.3 学門E 59.8

29名無しなのに合格2021/05/16(日) 10:09:28.99ID:D/nyVgzU
この合格者平均偏差値から一般入試の入学者平均偏差値は大きく下がり
さらに推薦AOがぶっこまれてさらに大きく下がる

30名無しなのに合格2021/05/16(日) 10:13:13.88ID:dRSftvQT
推薦AOがいるんだから入学者偏差値はそりゃ下がるだろうけど、まぁそれが私立の魅力やからね?
一般組だけで盛り上がった成果出せるのは限られた大学の限られた分野だけやで
アホは増えても学生生活は活気が出る

31名無しなのに合格2021/05/16(日) 10:19:33.92ID:QlhIHOtm
河合偏差値(2021.5)

【法学部】★
60.0 法政
57.5 青学(1科目入試偏差値)

【経済】
62.5 青学(2科目入試偏差値)
57.5 法政

【経営】
62.5 青学(1科目入試偏差値)
60.0 法政

法政の同じ学部、同じ学科のA日程とT日程の偏差値を比較して傾向を出すと
3科目偏差値 (A日程)= 2科目偏差値(T日程)マイナス2.5

更に
67.5 の 青学文学部史学科が1科目(社)偏差値であるこから
3科目偏差値 = 1科目偏差値マイナス5 以上
も想定できる


よって
青学偏差値を3科目に修正して推測値を出すと

実質
【法学部】★
60.0 法政 (市ヶ谷)
52.5 青学

【経済】
60.0 青学
57.5 法政(多摩)

【経営】
60.0 法政(市ヶ谷)
57.5 青学


結論
法政(市ヶ谷)>青学>法政(多摩)


●参考資料
2021 志願者数 前年比率
<増加>
青学経済 110%
法政法学 107% ★

<減少>
青学経営 36%
青学法学 28% ★

32名無しなのに合格2021/05/16(日) 10:19:48.96ID:QlhIHOtm
青学
河合 平均偏差値 62.5

(メイン個別入試 偏差値 入試科目数 入試科目 )

史学個 67.5 1科目偏差値 : 社
社情A 65.0 1科目偏差値 : 英
総文A 65.0 1科目偏差値 : 総合

日文A 62.5 1科目偏差値 : 国
経営A 62.5 1科目偏差値 : 英

英米A 60.0 1科目偏差値 : 英
マーケ 60.0 1科目偏差値 : 英

法学A 57.5 1科目偏差値 : 総合



経済A 62.5 2科目偏差値 : 英社
現代A 62.5 2科目偏差値 : 英社
国政A 62.5 2科目偏差値 : 論、総合
国コA 62.5 2科目偏差値 : 論、総合
国経個 62.5 2科目偏差値 : 論、総合

33名無しなのに合格2021/05/16(日) 10:48:24.98ID:UQqKZXli
普通に考えたら下がるの当たり前
高偏差値合格者は国立行くため辞退し、
低偏差値合格者はラッキー合格で全員進学する。

簡単なカラクリが解らない人はいないでしょう。

34名無しなのに合格2021/05/16(日) 10:56:31.29ID:sSI9SShT
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

35名無しなのに合格2021/05/16(日) 11:09:37.69ID:Sfz1tmGw
>>29-30
そういうワタクの連中が、
無自覚なまま無邪気に地方国立に無修正な偏差値でマウントを取りに来るから
鬱陶しいんだよね。

36名無しなのに合格2021/05/16(日) 11:21:10.66ID:dRSftvQT
>>35
私大とか国立とか全部ひとくくりにするからややこしいんよ
私文専願でも英185国160社170数60理30なら下位駅弁のボーダー越えるんやで
高3夏まで一橋狙ってた連中は地底行けても行きたくないから私文に絞るんやし、
明確に「地底対早慶」「筑波千葉対早慶」「上位国立対マーチ」「下位駅弁対ニッコマ」って区切らないと

37名無しなのに合格2021/05/16(日) 11:22:13.35ID:UQqKZXli
国立二次偏差値と私立の偏差値を比べて、「我が娘ちゃんの立教異文化が東大文系と並んだ」と嬉しそうにコメントしていた(笑)

38名無しなのに合格2021/05/16(日) 11:32:54.15ID:dRSftvQT
>>37
そんなんヤフコメとかやろ?笑
それは微笑ましいやん
娘を大学に行かせるまで育てて、私大の学費も払えるんだからこの板の住民はむしろ尊敬せんとならん
正規雇用に就いてるのかさえ怪しいやつらも多いからな

39名無しなのに合格2021/05/16(日) 11:34:03.80ID:D/nyVgzU
平均学力なら
早慶vs5S
マーチvsSTARS
て感じだろうな

40名無しなのに合格2021/05/16(日) 11:36:06.26ID:UQqKZXli
>>38
確かに受験サロンの私大関係者凄いよね。
河合塾のボーダースレが凄いことになってる(笑

41名無しなのに合格2021/05/16(日) 11:44:14.14ID:ZJhllaAK
旧帝・早慶上・神横筑あたりからすると
マーカンの序列争いとか死ぬほどどうでもいいんだよな

42名無しなのに合格2021/05/16(日) 14:35:38.96ID:D/nyVgzU
私文に都合が悪いスレは伸びない

43名無しなのに合格2021/05/16(日) 14:38:04.56ID:Yq6y17Q/
>>36
数60は論外
そもそも私文は社会1科目w研ぎ澄ましてるだけだろ
>>41
ほんまこれ

44名無しなのに合格2021/05/16(日) 14:38:09.96ID:vDaMfdz7
私立は合格者平均なんか参考にしねえよw
ボケ

45名無しなのに合格2021/05/16(日) 14:56:30.69ID:dRSftvQT
>>43
その論外なやつでも駅弁ならボーダー越えてまうんやからしゃーないやん
駅弁ってわりと数学1Aだけでよかったり配点低かったりだし、それでもボーダー7割ないとこ多いからね

46名無しなのに合格2021/05/16(日) 15:01:07.63ID:/2M64udj
>>36
>私文専願でも英185国160社170
早稲田文系上位なら無対策でも可能

>>36
>私文専願でも英185国160社170数60理30
早稲田文系上位が対策しても厳しい

仮に共通テストクリアしても二次英国数の論述でアウト

47名無しなのに合格2021/05/16(日) 15:02:14.02ID:/2M64udj
>>45
早慶未満は底辺ザコクと戦ってろw

48名無しなのに合格2021/05/16(日) 15:03:17.13ID:HYv53Mqv
私立は合格者平均よりかなり下の層が入学してるってのは分かるんやけど
定量的に扱えないものかねえ

49名無しなのに合格2021/05/16(日) 15:11:14.08ID:TTflcXzm
>>20
ニッコマレベルが年明けに英語集中でやって目指すところ同士

50名無しなのに合格2021/05/16(日) 15:19:35.16ID:3eEnTVCB
>私文専願でも英185国160社170数60理30

これ数学は60/200の30%だよね
早慶専願なら内職しないで授業聞いてれば取れるかもね

51名無しなのに合格2021/05/16(日) 15:23:39.98ID:dRSftvQT
>>50
そうそう
下位駅弁なら数学の配点かなり下げてるとこもあるからもっと低くても何とかなる
下位駅弁って共通テスト:二次の配点9:1とかだし、二次で数学必須なのは地底クラスだけ
「高3夏まで一橋狙ってて諦めた私文専願」なら共通テストも理数6割取るんやし

52名無しなのに合格2021/05/16(日) 15:25:48.84ID:HYv53Mqv
>早慶専願なら内職しないで授業聞いてれば取れるかもね
これは無理やな
それ出来る奴は専願なんかしない

53名無しなのに合格2021/05/16(日) 15:27:35.34ID:HYv53Mqv
>「高3夏まで一橋狙ってて諦めた私文専願」なら共通テストも理数6割取るんやし
これはありがちやな

54名無しなのに合格2021/05/16(日) 15:38:04.20ID:4m6rLXof
>>51
>下位駅弁って共通テスト:二次の配点9:1とかだし、

下位駅弁ってどのレベル?
1つでいいから具体的に出してよ

> 二次で数学必須なのは地底クラスだけ

上位国公立(金岡千広阪市名市兵県など)なら良くあるけど
金岡千広がザコクならザコクでも二次数学必須だね

55名無しなのに合格2021/05/16(日) 15:45:44.82ID:yt1JzgVG
倍率が高い私文のボーダー偏差値は異常に高く出て、倍率が低い国立工学部の
ボーダー偏差値は異常に低く出る傾向があるという認識で合っていますか?

56名無しなのに合格2021/05/16(日) 15:53:24.98ID:D/nyVgzU
合格者平均偏差値がかなり水物なのは明らか
早稲田の馬鹿商や社学やSFCのボーダー偏差値は70だが
ボーダー偏差値がそのまま学力なら受験教科の学力では東大文系を超えてることになる
そんなわけないだろうと

合格者平均偏差値だとイメージ通りの事実が見えてくる

57名無しなのに合格2021/05/16(日) 15:58:32.82ID:wRn/DipU
アホだな。
偏差値は難易度の目安であって優劣の比較じゃないんだよ。
お前らの考え方だと偏差値60で東大に受かった奴よりも偏差値80で落ちた奴の方が優秀になるよな。

58名無しなのに合格2021/05/16(日) 15:59:34.50ID:bMHH15BU
>>1
★★ 法学部系 知的財産 の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は 理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
*阪工大は関西圏で3位(京大、阪大に次ぐ)、西日本の大学でも名大に次ぎ4位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10(★)

59名無しなのに合格2021/05/16(日) 16:02:43.00ID:D/nyVgzU
>>55
倍率と問題の質な
学力判定精度が低いカルトクイズのような問題が多かったり
極端な難問があると、運要素が強くなってボーダー偏差値が上がる
例えば、もし受験者の中から完全にランダムに合格者が決まる入試があった場合
倍率が2倍を超えると、どの偏差値帯でも合格者が半々に分かれるラインが存在しなくなるため
自動的に河合マックスでボーダー偏差値が72.5になる
合格者平均偏差値が30でもボーダー偏差値が72.5になる事はあり得る

60名無しなのに合格2021/05/16(日) 16:03:18.82ID:wRn/DipU
強いて言えば、合格者平均はどれくらいの偏差値の学生を集めているかを表している。
仮に比較するなら、難易度ではなく人気度になる。

61名無しなのに合格2021/05/16(日) 16:12:00.74ID:WpZvqrBF
センター/共通テストの結果を見て出願する国公立の倍率と私立の倍率では違うだろう

62名無しなのに合格2021/05/16(日) 16:24:52.98ID:dRSftvQT
>>54
山形大後期89:11、都立大後期99:1など後期の多く
都留文100:0、佐賀大経済87:13、など前期も

二次数学も金沢は文系一括で逃げれるし、岡山広島千葉阪市名市は文学部や法学部でOK

ていうか調べてて思ったけど下位駅弁って面接比率クソ高いな
そういうとこは全員推薦みたいなもんやね ええことやね

63名無しなのに合格2021/05/16(日) 16:44:24.88ID:UxEyYLOq
私文専願は逃げることばかり考えてんだな笑

64名無しなのに合格2021/05/16(日) 16:56:04.55ID:/FT8tX9b
>>60
合格者平均からある程度引いた数値が入学者平均になると思うので
一般入学者のレベルの目安にはなるような。
一般入試のボーダーが同じでも合格者平均が高いほうが入学者の平均レベルが高い気がする。
辞退率の違いとかを見ないといけないので単純ではないけど。

65名無しなのに合格2021/05/16(日) 17:08:05.70ID:sSI9SShT
2021河合塾最新偏差値ランキング(2021年5月13日発表)
https://search.keinet.ne.jp/search/option/

千葉大文     〇59.4−57.5× 九州大文
千葉大国教   ○62.5−60.0× 九州大共創
千葉大法政経  △60.0−60.0△ 九州大法
千葉大法政経  △60.0−60.0△ 九州大経済
千葉大理     △58.0−58.0△ 九州大理
千葉大工     ○57.5−57.1× 九州大工
千葉大園芸   〇55.6−55.0× 九州大農
千葉大薬     ○62.5−61.3× 九州大薬
千葉大医     △67.5−67.5△ 九州大医


千葉大 5勝0敗4分 > 九州大 0勝5敗4分
二次偏差値は千葉大が地底を超えたなw

66名無しなのに合格2021/05/16(日) 17:15:14.30ID:qdGm1vdC
>>62
ID:dRSftvQT の考える下位駅弁
・共テボーダー70%弱 >>36,45
・共テで数学の配点が低い >>45,51
・二次比率が極端に低い(9:1とか) >>51
ざっと見たけどマーチレベルの私文専願で受かるのって都留文だけやろ

67名無しなのに合格2021/05/16(日) 17:18:11.65ID:B9knr+4L
慶應低すぎワロタ

68名無しなのに合格2021/05/16(日) 17:19:52.77ID:qdGm1vdC
都立人文の後期って地底合格者レベルだろ
これを下位駅弁とは呆れるわ

69名無しなのに合格2021/05/16(日) 17:21:25.11ID:vDaMfdz7
MARCHは仲良し

   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 中央大⊃                     ⊂ 法政大⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 立教大⊃      ⊂ 明治大⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (青学大 > >
                / /\ \
                (__)  (__)

70名無しなのに合格2021/05/16(日) 17:40:53.91ID:dRSftvQT
>>66
細かく条件見てくならキャラ設定しよか
上位として「高3夏まで一橋狙ってて諦めた連中」
英180国160社170理50数120計680/900 で地底以外は何とかなる
中位として「高2終わりまで国立狙ってたけど高3で諦めた連中」
英180国160社160理40数80計610/900
二次で挽回してまぁ駅弁は何とかなるかな
下位として高1からの筋金入りの私文専願
英180国160社160理25数40計565/900
これでも61%あるから、数学薄くなる傾斜のとことか1Aだけでいいとことか二次比率高いとこ選べば何とかなるんちゃう?
二次はマーチも英国社で偏差値62.5あるんやから挽回チャンスよね
駅弁だと二次ボーダー45〜55とかやろ?

71名無しなのに合格2021/05/16(日) 17:48:08.72ID:D/nyVgzU
そもそも共テの英語で9割取れるっていうのが願望だからな

72名無しなのに合格2021/05/16(日) 17:53:22.47ID:kdoiEVg+
>>64
結局不確定要素が大きすぎて入学者偏差値なんて考えるのは無駄って事
絶対どこかで偏見や願望が入る
そもそも平均値という概念自体あまり信用しすぎるもんではない

73名無しなのに合格2021/05/16(日) 18:00:19.83ID:D/nyVgzU
とりあえずボーダー偏差値より合格者平均偏差値を見たほうがまだ全体像をつかめることは明らか
ボーダーは合否が半々に分かれるラインでしかないので、合格者の母集団レベルがどうだろうが
合格の不確実性が上がればいくらでも高くなる仕組みだからな
SFCなんて10以上もの乖離がある

74名無しなのに合格2021/05/16(日) 18:07:42.18ID:dRSftvQT
https://passnavi.evidus.com/search_univ/0690/difficulty.html
島根大法文学部言語文化なら英180国160社160理20数20でもOK
傾斜かかってボーダー近辺になり、二次はオーバーキルやね
信州大学人文学部は共通テストの数学と理科が不要だから余裕
福島大学人文社会学部も傾斜つくから行けるね

>>73
私大は合格者の7割8割蹴るんだから合格者平均くらいのやつらは入学しないわけじゃん?
あまり入学者のことを表してないと思うよ

>>71
まぁ英語160ちょいでも二次比率がそこそこ高い駅弁なら挽回されちゃうと思う

75名無しなのに合格2021/05/16(日) 18:08:31.80ID:kdoiEVg+
SFCみたいな偏差値の算出対象にならない科目が合否を大きく左右するような所は
そもそも偏差値で見ようとする事自体が間違いなんだよ
場合に応じて柔軟に対応すればいいだけで、ボーダー偏差値が指標にならないという極論に走る必要はない

76名無しなのに合格2021/05/16(日) 18:11:00.75ID:hoxAVdMz
明治学院推薦6割超で偏差値47.5は流石にヤバくないか…

マジで大東亜レベルだぞ

明治学院推薦6割超で偏差値47.5は流石にヤバくないか…

マジで大東亜レベルだぞ

明治学院さん47.5の低倍率は流石にヒドスwww

こうこう入試じゃないんすからw

イムパクトありんすw

明治学院の入学者の大半は40台で変わりないが、

偏差値47.5が裏づけされる偏差値40台合格率55%

つまり40台後半ならば、無勉で合格が保証される

明治学院推薦6割超で偏差値47.5は流石にヤバくないか…

マジで大東亜レベルだぞ

明治学院推薦6割超で偏差値47.5は流石にヤバくないか…

マジで大東亜レベルだぞ

77名無しなのに合格2021/05/16(日) 18:30:42.65ID:Mk+CJ6y1
MARCH志望のガチ私文専願は社会1科目しかやってないし漢文捨ててたりするから、英語9割どころか国社2科目8割も絶望的
本当に取れるならガチって共通テスト利用で受ければ良い

繰り下がりのある引き算も怪しい(いつも小銭たくさん持ってる)し、私文専願はすぐ諦めるからマークすら面倒になり数学は10点
長時間座ってられないから我慢できずに理科は退出

自分の名前以外の漢字が書けないから文字数に収まらないし、平仮名も汚いから二次壊滅

MARCHに行った同級生が国立受けたらこんな感じだと思う
共通テスト簡単だって馬鹿にするくせに、共テ利用で受けろと言うと奴らダンマリになるのな

78名無しなのに合格2021/05/16(日) 18:43:33.82ID:dRSftvQT
>>77
いや偏見どころか妄想やん笑
公民や数学も不要だったり圧縮されたりでうまく受けられる駅弁あるっぽいよ
信州大なら理数も公民も要らんし、国語も古漢適当でもええ
英180国120歴85でボーダークリアやからね
もうちょい低くても二次比率高いから挽回できる

あと共通テスト利用のほうが難しいんやで
あれは東大一橋地底受験生のための滑り止めやからな
共通テストは簡単やけど、共通テスト利用は難しいんよ

79名無しなのに合格2021/05/16(日) 18:54:53.34ID:Mk+CJ6y1
俺の観測できるMARCH入学者の個人的な感想
>>78
個別より共テ利用が難しいのは知ってるが、私文専願勢は3科目なら9割余裕と抜かしやがる
千葉都立レベルでもMARCHならどこかしら共テ利用で押さえるのにな

80名無しなのに合格2021/05/16(日) 18:56:51.18ID:95JfjF5s
>>59
わかりきった事をいちいち摘示すると
慶応の連中が怒り出さないか?

81名無しなのに合格2021/05/16(日) 19:02:13.27ID:dRSftvQT
>>59
突っ込むのも野暮だけど、その条件だと偏差値35でも5割で受かるんだからボーダー偏差値35になるんちゃうか
まぁ河合もわかってて、単純な数字からいろいろ補正してボーダー偏差値出してるんやけどね

82名無しなのに合格2021/05/16(日) 20:25:13.89ID:sSI9SShT
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

83名無しなのに合格2021/05/16(日) 20:27:32.27ID:9vK/3bTa
入学者偏差値は、国立は合格者偏差値と同じ。
私立は合格者偏差値マイナス3〜5。辞退率の高い理系学科とか上智等ではマイナス5。

早慶理工の難易度は高くて合格しづらくても、入学者の学力は筑波大〜東北大ってところ。

84名無しなのに合格2021/05/16(日) 20:34:06.95ID:bEEQmCCG
ちなみに河合の慶應理工不合格者平均は
学門A 59.7 学門B 59.8 学門C 60.0 学門D 59.3 学門E 59.8
これより入学者偏差値が下にはならないね

85名無しなのに合格2021/05/16(日) 21:18:57.76ID:YlM3aD0K
>>62
99:1ワロタ

86名無しなのに合格2021/05/17(月) 11:22:44.89ID:iw3nPIoQ
私文洗顔とセンター利用の差は地頭の差
IQ高い人間は情報処理能力がモノを言うセンター利用で私大へ行く
センター利用が少ない大学は実績が悪い

87名無しなのに合格2021/05/17(月) 13:14:10.80ID:XZ/HxFOb
後期の二次比率引き合いに出すって頭ワタクかよ

88名無しなのに合格2021/05/20(木) 01:07:03.25ID:/5fnjyP/
ボーダー偏差値だと大きな差があったように見えても
合格者平均偏差値だと国公立と私文の差が驚くほど縮まったり逆転される

ワタクはこの合格者平均偏差値から入学辞退で一般入試の入学者平均偏差値は大きく下がる
そうすると、早慶文系はお得意の英国歴でさえ地底レベルということになるだろう
英国数+共通テストフルコースの上位国立の足元にも及ばない

さらに推薦AOがぶっこまれてさらに大きく下がる

早慶文系の平均学力は駅弁レベルがいいところ


栄冠めざしてvol.1 2019河合塾入試結果調査(合格者平均偏差値)
<文系>   ※神学除く

          均  文  法  経
東京     72.6 72.1 73.3 72.3
京都     70.3 70.8 70.1 69.9 教育68.9 人間69.9
一橋     68.5 --.- 68.9 68.1 商  68.0 社会68.3
大阪     66.9 67.8 66.6 66.3 外語62.6 人間66.9
東京外語 65.0 65.0 --.- --.- 国際65.9
名古屋   65.0 65.9 64.1 64.9 教育63.7 情報65.2
国際教養 64.5 64.5
神戸     64.5 65.2 65.8 62.5 経営64.1 国際63.6
九州     64.4 64.6 64.9 63.8 教育62.6 共創59.9
東北     64.2 64.0 64.7 63.8 教育62.0
北海道   63.5 65.0 63.0 62.4 教育60.4 文系63.2
お茶女子 63.5 63.5 --.- --.- 生活63.7
筑波     63.3 63.3 --.- --.- 社国63.2 体育56.3 人間62.7 情報59.3
横浜国立 62.9 --.- --.- 62.9 教育57.5 経営63.3
奈良女子 61.2 61.2 --.- --.- 生活59.0
京都府立 61.1 62.0 60.1 --.-
大阪市立 60.9 60.9 61.7 60.2 商  60.9 生活58.7
千葉     60.8 61.1 60.4 --.- 教育59.2 国際60.1
首都大学 60.8 61.3 61.1 60.0
広島     60.6 62.2 60.4 59.1 教育60.8 総合59.1

早稲田65.6(文66 法68 政経69 商65.5 社学66 教育64.5 国教66 文構66 人科64 スポ61)
慶應大63.9(文65 法66.5 経済67 商67 総政60 環境58)
上智大63.8(文63.6 法64.7 経済64.5 外語64 総グ64 人間61.8)
明治大62.9(文63.1 法64 政経64.3 商63 経営62 国日63 情コ61)
同志社61.9(文62.8 法63.5 経済62 商61 社会60.8 政策61 文情61 心理64 グロ63 地域63.3 スポ59)
立教大61.5(文61.8 法63 経済62 経営62.5 社会62.3 現心60.5 異文64 観光59.5 コ福58)
中央大61.4(文61 法65 経済60 商61 総政60)
青学大60.2(文61.5 法61 経済59.5 経営60.5 国政62.7 総合60 教育61 社情58 地球58)
法政大59.4(文60.7 法61.3 経済59 経営60 グロ61 社会60 国際60 福祉58 キャ58 人間59 スポ56)
関学大58.9(文60 法59.5 経済60 商59 総政58 国際61 社会59 教育57.7 福祉56.7) 
立命館58.8(文60.6 法61 経済59 経営60 心理61 産社57 国関60 政策58 食56 映像57 スポ57)
関西大56.8(文57.5 法59 経済57 商56 社会56.5 外語59 政策57 安全55 健康54)


lud20221025154956
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1621114510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ボーダー偏差値ではなく合格者平均偏差値という私文にとって不都合すぎる事実 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
合格者平均偏差値という、ボーダー偏差値でイキっていた私文にあまりにも不都合な真実
【河合塾】合格者平均偏差値とボーダー偏差値の平均出せば文句無いだろ?
合格者平均偏差値と合格ボーダー偏差値ってどっちを信じればいいの?
【注意喚起】重要なのはボーダー偏差値じゃなく今後発表される"合格者平均偏差値"だからな
「合格者平均偏差値>ボーダー偏差値」な大学は完全滑り止め扱いの上位層スッカラカンだよな
「合格者平均偏差値>ボーダー偏差値」な大学は完全滑り止め扱いの上位層スッカラカンだよな ★2
「合格者平均偏差値」とかいう入学辞退者が稼いだ数字で
合格者平均偏差値で 早慶理工>下位駅弁医 が判明
【旧帝早慶文系】合格者平均偏差値を並べてみた【一工神横】
早慶(理系)と私大医医の合格者平均偏差値2021
【河合塾合格者平均偏差値−栄冠めざして】「難関私大ランランキング 
【河合塾】私大合格者平均偏差値
[悲報]弘前医 二次試験を総合問題と面接だけにしたら数学の合格者平均偏差値が55になってしまう
駿台の難関十大学に学年別合格者平均偏差値持ってるんだけど
青学の合格者平均偏差値が明治を抜いたってのは結局嘘なの?
合格者平均偏差値って何?
誰か学部別の早稲田の高2時点合格者平均偏差値の表持ってる?
早慶2020合格者平均偏差値出たぞ
<合格者平均偏差値>1.早稲田2.慶應3.上智4.明治5.立教6.中央7.青学 「河合塾)東京」
北大医学部、合格者平均偏差値58.5wwwwwwww
【合格者平均偏差値】2016・2017河合塾
2019年度 国公立医学部医学科 河合塾全統記述模試合格者平均偏差値
明治大学だが2019年度の合格者平均偏差値が待ち遠しい
合塾合格者平均偏差値2019 【栄冠めざして vol.1】
北大医学部、合格者平均偏差値58.5wwwwwwww
早稲田の合格者平均偏差値が慶應より高い理由
河合塾合格者平均偏差値/栄冠めざして(伝家の宝刀)
一橋社会学部 数学合格者平均偏差値52.7(笑)
1954年進学適正試験による合格者平均偏差値
合格者平均偏差値 早稲田>>>慶應 
2017の上位大合格者平均偏差値ランク
青学の合格者平均偏差値がゴミすぎる件w
東大京大一橋合格者平均偏差値
河合塾の大学別合格者平均偏差値
■《河合塾合格者平均偏差値》栄冠めざして− ベスト4「早稲田 慶應 上智 明治」
最新の合格者平均偏差値
【7.7最新速報】河合塾発表2017年度大学別合格者平均偏差値一覧
河合塾2017年度 大学別合格者平均偏差値 早慶上理MARCH関関同立南山
合格者平均偏差値 科目別 2016-2017 河合塾
私立大学文系学部合格者の全統模試平均偏差値(2019)
慶應経済合格者の全統記述平均偏差値が66らしいけど
【早慶マーカン】合格者高校加重平均偏差値【ボリュームゾーン】
河合塾、「結果偏差値」「予想偏差値」「合格者平均」を考えよう
【河合塾合格者平均】 代ゼミ偏差値表風にしてみた
【偏差値の謎】慶応法学部の合格者出身高校にトップ校がいない事実
私文合格者の5教科の偏差値出してる奴いるけど…
ワタクが合格者偏差値>>入学者偏差値な事実をもっと広げよう
【早慶マーカン】合格者加重平均高校偏差値
私立の偏差値の基準って入学者じゃなくて合格者なん?
マーチ関関同立文系の入学者平均偏差値どれくらい?
東大不合格者平均>>>一橋合格者平均という悲しい事実w
マー関最低偏差値で合格大安売り::合格者数二万八千の立命館(日本一)
早慶文系 合格者偏差値 2021
駿台全国合格者偏差値、京大経済>京大文>東大文三w
【異変】偏差値40の「底辺校」から有名私大、国公立大への合格者が相次ぐ…奇跡の都立大山高校のなぜ ★2
【異変】偏差値40の「底辺校」から有名私大、国公立大への合格者が相次ぐ…奇跡の都立大山高校のなぜ
日本初!授業をしない。武田塾 「偏差値30台・E判定からの逆転合格者続出中」「日東駒専?私はタケダで夢見るMARCHです。」
入学者平均偏差値は慶応理工は地帝以上で理科大は駅弁以上と判明判明、ソースあり。
【進学】上智大「偏差値70以上」の合格者比率が増加も、実志願者の減少が止まらないのはなぜ? [七波羅探題★]
中期の合格者の偏差値ってどこで見れるの?
東大合格者を一人以上現役で排出してる高校の中で一番偏差値低いとこってどこ?
早慶って合格者上位は国立にごっそり抜けるから偏差値は−10な
偏差値70以下の高校生でも東大受かってるという事実
公立中学校でテスト最下位、通っていた高校の偏差値は42でもMARCHに受かってしまうという事実
旧帝の上位合格者高校偏差値
GMARCH 合格者上位15高校 偏差値
18:28:05 up 11 days, 19:31, 0 users, load average: 8.01, 8.99, 9.26

in 0.11103391647339 sec @0.11103391647339@0b7 on 012508