首都圏の序列
東大>一橋>横国>筑波>千葉>早慶=埼玉
このつ二つ難易度が全然違うから並べる意味?
東大と東北大くらい違う
2020年 河合塾 合格者平均偏差値
69.3 早稲田政経(国際政経)
69.2 早稲田政経(経済)
68.9 早稲田政経(政治)
68.2 早稲田法
-----
66.8 慶應法(法律)
66.7 早稲田文 早稲田社学 早稲田商
66.5 早稲田文構 慶應経済 慶應商
66.2 早稲田国教
65.8 慶應法(政治)
65.4 早稲田教育(心理)
65.1 早稲田人科(環境)
64.8 早稲田人科(情報)
64.3 慶應文
63.6 早稲田教育(初等)
-----
61.9 早稲田スポーツ科学
61.2 慶應総合政策
59.5 慶應環境情報
経済Aなら、共通テストで英語数学90%で余裕合格。
ちな、英語L96R95 数学80 85
で、正規合格。
当日英語80% 数学40%
当然ながら、進学せず。
超絶に簡単だよ。
べつに数学受験の私文専願ならいけるやろ
特に慶應経済は2科目だから狙い目
昭和57年(1982) 旺文社偏差値(経済学科)
早稲田・・・・67
慶応・・・・・66
上智・・・・・63
立教、明治、青山学院・・60
学習院・・・・・58
法政、中央・・・・57
明治学院・・・・56
専修・・・・・・53
日大、駒沢、神奈川・・・52
東洋・・・・51
大東文化・・・50
東海・・・・・49
亜細亜・・・・47
帝京・・・・・44
国士舘・・・・41