同級生みんな高学歴で落ちこぼれでもマーカン。ワイは何してたんだろうねぇ
中高一貫の偏差値って
どの塾の偏差値?
開成中ですら日能研、四谷で70ないけど
【国立と私立の対応表】
1:東京一工
2:地帝=早慶
3:金岡千広=MARCH上位・同志社
4:5S=MARCH下位・関関立
5:STARS=成成明学・南山大・西南大
6:底辺公立=日東駒専・産近甲龍
7:大東亜帝国・摂神追桃
8:関東上流江戸桜・神姫流兵
9:Fラン大学
10:高卒 専門卒 短大卒 受験生
11:中卒
これが現実
【国立と私立の対応表】
1:東京一工
2:地帝=早慶
3:千広=明治・立教・同志社 ここまでならセーフ
理系で50ならFランてほどでもないじゃん。
日大理工レベルでしょ
まあ海城、浅野レベルから日大理工だったら
十分、落ちぶれだけどな
そんないい環境用意してもらってその結果なんだから、
公立高校行ってたら真のfラン進学の可能性あったわけやろ。
十分耐えたと割り切れ
一流大学行くなら受験勉強は高2からやり始めないとな
どんな名門高校でも下のほう一割はどこでもそんなもんだろ
地力があれば巻き返せるし
AV男優になれば
筑駒から一浪専修の偉大な先輩がいるだろ
そのレベルの中高一貫で先取りをやっているのであれば
高2の初めまで学年真ん中におれるならFラン行きにはならんだろ
浅野から明治に11名進学してるけど、そのくらいかな?
偏差値70の高校ならどんなに馬鹿でもFランはありえない
勉強ができない精神疾患持ちなんだろう、これは仕方ない
勉強以外でカネを稼ぐ方法なんかいくらでもある
カネ持ちになるのに学歴はむしろ邪魔 バカ環境の中でバカを相手に商売した方が儲かる
ワイの地元で1番の一貫校でもビリの方は愛愛名中とからしいからな
まあ海城、浅野レベルだったら
早慶付属にもはいれたわけで
そのレベルから日大レベル進学だと
コンプ抱えるのも無理はない
高校でも募集してるってことは城北とか巣鴨とかじゃないの そこから日大理工なら… まあ落ちこぼれか
千葉工あたりと仮定
やはり上の大学院行って逆転すべきと思う
コンプ抱えているなら尚更
自業自得じゃん
同情でもしてもらいたくてスレ立てしたのか?
麻布から3浪して和光大学の奴でもマイクロソフト米国本社のヴァイスプレジデントになったから地頭いいならいつか報われるさ
麻布高校
→和光大学中退(3浪)
→アスキー
→日本マイクロソフト
→日本マイクロソフト社長
→日本マイクロソフト会長
→米マイクロソフト極東開発部長
→米マイクロソフト副社長
60そこそこじゃたいして地頭期待できないな60後半だと化け物クラスになってくるけど
高校1,2年でサボるならまだしも受験生でサボるとかやばすぎやろ
人生棒に振ってええんか?
昭和57年(1982) 旺文社偏差値(経済学科)
早稲田・・・・67
慶応・・・・・66
上智・・・・・63
立教、明治、青山学院・・60
学習院・・・・・58
法政、中央・・・・57
明治学院・・・・56
専修・・・・・・53
日大、駒沢、神奈川・・・52
東洋・・・・51
大東文化・・・50
東海・・・・・49
亜細亜・・・・47
帝京・・・・・44
国士舘・・・・41
K城ならおれと同じルートやな
おれも高2まで成績真ん中だったんだけど、、やっちまったんだよなー
でも、まあ、人生なんとかなるぞw
偏差値65の高校から金岡千広行ったやつがコンプで鬱病になってたわ