◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田人科vs中央法 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1624163890/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/06/20(日) 13:38:10.79ID:t5VZ8MrU
中央法ってどの形式でも偏差値で人科に勝ててなくね?
中央法が人科に勝ってるとかいうやついたけど
2名無しなのに合格
2021/06/20(日) 13:38:55.36ID:t5VZ8MrU
高校生でもわかりやすく教えて
3名無しなのに合格
2021/06/20(日) 13:39:04.81ID:jQEYdNOL
人科マンちゃうか
4名無しなのに合格
2021/06/20(日) 13:40:13.19ID:wIprDbIi
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
★早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、★中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

https://www.toshin.com/courses/
5名無しなのに合格
2021/06/20(日) 13:42:38.36ID:t5VZ8MrU
人科マンやないで
単純に偏差値みて聞いてみただけや
6名無しなのに合格
2021/06/20(日) 13:47:55.49ID:wgCwlLFF
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
7名無しなのに合格
2021/06/20(日) 14:39:21.21ID:q0S6003V
>>1

★★ 法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は 理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
*阪工大は関西圏で3位(京大、阪大に次ぐ)、西日本の大学でも名大に次ぎ4位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10(★)
8名無しなのに合格
2021/06/20(日) 14:42:00.76ID:B+IMSCZ0
鶏口牛後
9名無しなのに合格
2021/06/20(日) 15:55:38.76ID:+vJf240t
昔は中央法のほうが偏差値高かったからそのときのイメージで語っとる年寄りしかおらんのやここは
10名無しなのに合格
2021/06/20(日) 16:17:02.28ID:d9+u1bI0
http://web.archive.org/web/20140818054249/http://space.geocities.jp/megatax2005/1976.1.24sy.html

1975年 駿台予備学校データ
私立文系

早稲田
慶応
中央法学部
津田塾
上智
ポン女 トン女 (推測)
学習院 同志社
関学
立命館 明治 立教 青学 中央非法
関大
成蹊 法政


ずいぶん、変わったな
11名無しなのに合格
2021/06/20(日) 16:25:08.74ID:wM/HXuCz
中央法ガイジかな
12名無しなのに合格
2021/06/20(日) 16:29:58.28ID:hJbLYixQ
>>11
データ出してんだから事実
13名無しなのに合格
2021/06/20(日) 16:31:52.12ID:EBpYkREL
駿台じゃね?

早稲田法67-68
慶應法65
上智法63-67
中央法63-65

早稲田人科 60−62、早稲田スポ科58-60
慶応経済 64
早稲田商 64
14名無しなのに合格
2021/06/20(日) 16:33:58.59ID:/1gN2ukE
>>13
昔は河合なんて無いよ
あったとしても名古屋のマイナー

偏差値は
旺文社
駿台予備学校
代ゼミ
15名無しなのに合格
2021/06/20(日) 16:44:57.56ID:t5VZ8MrU
最近の駿台版偏差値ってどこでみれるんや?
10年以上前の物しかないんやが
16名無しなのに合格
2021/06/20(日) 16:47:56.91ID:t5VZ8MrU
6-7年前は人科の偏差値低かったから、そのころの偏差値しか知らん奴が語ってるだけってこと?
17名無しなのに合格
2021/06/20(日) 16:48:39.54ID:eFG57J/w
駿台偏差値2021年6月

早稲田法67-68
慶應法65
上智法63-67
中央法63-65

早稲田人科 60−62、スポ科58-60
慶応経済 64
早稲田商 64
18名無しなのに合格
2021/06/20(日) 16:54:32.87ID:ms+t66iZ
いまは京大も総人>法だからな
早稲田人科>中央法は当然
19名無しなのに合格
2021/06/20(日) 17:03:22.52ID:EGCHJZMK
合格者平均偏差値2021

早稲田人間科学64.4
明治政経63.9
立教経営63.7
中央法63.5
青学国際政経61.7
法政グローバル教養61.4
慶応総合政策60.9
慶応環境情報60.5
早稲田スポーツ60.4

これが最新の序列 MARCH>SFCになってるから、中央法がSFCより学力高いのは事実
20名無しなのに合格
2021/06/20(日) 17:08:42.30ID:t5VZ8MrU
やっぱ人科の方が上なんやな
人科って就職ええんか?
志望校なやんどるんやが
21名無しなのに合格
2021/06/20(日) 17:09:42.59ID:EBpYkREL
>>15
駿台に登録が必要
22名無しなのに合格
2021/06/20(日) 17:12:34.27ID:GB2rjlBx
>>19
河合でも中央大法律が上だったのか

中央法律64.9
早稲田人間科学64.4
明治政経63.9
立教経営63.7
中央法63.5
青学国際政経61.7
法政グローバル教養61.4
慶応総合政策60.9
慶応環境情報60.5
早稲田スポーツ60.4
23名無しなのに合格
2021/06/20(日) 17:29:42.46ID:t5VZ8MrU
>>21
なるほどな、サンガツ
24名無しなのに合格
2021/06/20(日) 17:30:25.67ID:t5VZ8MrU
>>22
中央の方って河合偏差値で65超えてんの統一3教科型だけやないか?
なんでこんな高いんや?
25名無しなのに合格
2021/06/20(日) 17:31:33.13ID:t5VZ8MrU
しかも一般の1/15しか受けてへんやん
26名無しなのに合格
2021/06/20(日) 17:32:37.91ID:zJW8gCml
割といい勝負だと思うw
中央法がMARCH別格なのは当然としても、それに人科は匹敵する
まぁ好きな方に進めばいいがw

2021 合格者平均
中央法律64.9
早稲田人間環境64.7
27名無しなのに合格
2021/06/20(日) 17:35:21.37ID:t5VZ8MrU
>>26
なんで中央法がこんなに高いのかわからんねん
河合のをもとにしとるならもっと低くなるはずやろ
それとも違うデータからとってんのか?
28名無しなのに合格
2021/06/20(日) 18:06:43.07ID:k/sZP2EY
中央は移転する度にショボくなる
29名無しなのに合格
2021/06/20(日) 18:10:23.93ID:xMtwQmpT
>>27
東大法とか一橋法とかめちゃくちゃ優秀な人も受けてるからじゃないの?

併願者数2020

東大文一
1早稲田法セ
2中央法セ
3早稲田法

一橋法
1中央法セ
2中央法
3早稲田法

早稲田法
1中央法
2中央法セ
3明治法

慶應法
1中央法
2早稲田法
3慶應商
30名無しなのに合格
2021/06/20(日) 18:27:50.24ID:wgCwlLFF
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
31名無しなのに合格
2021/06/20(日) 18:52:27.04ID:t5VZ8MrU
>>29
なるほどな
てことは合格50パー偏差値のほうが難易度に直結で合格者平均偏差値はべつものってことか?
32名無しなのに合格
2021/06/20(日) 18:53:58.17ID:BUERodi6
人科>>>>>>>>>>SFC
33名無しなのに合格
2021/06/20(日) 19:30:35.75ID:x8RvTj2R
早稲田文分校ならまよわず中央法
34名無しなのに合格
2021/06/20(日) 19:33:58.56ID:iKN62PLm
受からないから大丈夫
35名無しなのに合格
2021/06/20(日) 19:54:10.69ID:qHc0SFmQ
>>31
中央法は国立併願者向けの共テ利用方式が沢山あるから
合格者平均だとそいつらの偏差値まで参入されて高く出る
36名無しなのに合格
2021/06/20(日) 20:06:12.60ID:IExhM3nt
数学ができる優秀層をめちゃくちゃ合格させてるのは間違いない
37名無しなのに合格
2021/06/20(日) 20:15:19.48ID:W33ahp8w
合格させたらまぁなんぼかは拾えるかもしれないからな
38名無しなのに合格
2021/06/20(日) 20:27:09.94ID:t5VZ8MrU
>>35
なるほどね
29の言ってたことがこれか
39名無しなのに合格
2021/06/20(日) 20:28:07.85ID:t5VZ8MrU
実際人科の就職ってどうなんやろうなあ
そろそろ志望校決めたいわ
40名無しなのに合格
2021/06/20(日) 20:32:16.77ID:IExhM3nt
>>37
旧帝大落ちとか早慶法学部落ちがかなり集まってる模様。
都心移転するとフルで集められるな
41名無しなのに合格
2021/06/20(日) 22:11:42.35ID:wgCwlLFF
2022年版QS世界大学ランキング(2021年6月9日公開)
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2022

023 東京 
033 京都 
056 東工 
075 大阪 
082 東北 
118 名古屋 
137 九州 
145 北海道 
201 慶應 
203 早稲田
285 筑波 
343 広島 
381 医歯 
386 神戸 
477 ★千葉★ 
487 横市  
531-540 一橋 長崎  
541-550 新潟 
571-580 大阪市立
581-590 岡山 
591-600 熊本 
601-650 農工 金沢 岐阜
651-700 鹿児島 徳島 
701-750 大阪府立 都立 群馬
751-800 立命館
801-1000 東京理科 上智 ICU 九工 工繊 信州 山口 ★横国★ ←ワロタwww
42名無しなのに合格
2021/06/21(月) 02:05:07.64ID:rGWe+1IX
法曹志望なら中央法は悪くないけど普通に就活したらマーチとしてしかみられんだろ
43名無しなのに合格
2021/06/21(月) 02:05:09.05ID:rGWe+1IX
法曹志望なら中央法は悪くないけど普通に就活したらマーチとしてしかみられんだろ
44名無しなのに合格
2021/06/21(月) 19:11:06.15ID:Y5JtqYjC
やっぱりSFCよりは中央法なのか…
45名無しなのに合格
2021/06/21(月) 19:15:18.96ID:cDXerUnl
学部別で見たら人科より中央法が多いかもな

2021年国家公務員総合職大学別合格者数(上位20)
2021年6月21日発表( )は前年

 1.東京大 256(249)
 2.京都大 115(131)
 3.北海道 080(069)
 4.岡山大 078(056)
 5.早稲田 077(090)
 6.慶応大 068(048)
 7.東工大 067(051)
 8.東北大 065(065)
 9.千葉大 057(024)
10.中央大 056(060)
   九州大 056(047)
12.広島大 054(041)
13.立命館 045(059)
14.東理大 038(050)
15.大阪大 037(043)
16.名古屋 036(051)
17.神戸大 035(039)
18.一橋大 032(031)
19.農工大 028(019)
20.筑波大 026(029)
46名無しなのに合格
2021/06/24(木) 01:44:29.93ID:nxT8C8KK
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
47名無しなのに合格
2021/06/26(土) 19:48:05.80ID:rqxSgTXK
変わることが怖いの直したい
恐れるな自分!
国立大学
48名無しなのに合格
2021/06/29(火) 16:13:44.68ID:kES7UMlR
教育はヤバイ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250510111627
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1624163890/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田人科vs中央法 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
早稲田人科vs中央法科vs明治商科vs上智英文科
早稲田人科vs上智文vs中央法vs青学国政vs立教異文化
上智外英vs早稲田人家vs慶應文vs中央法
中央法 vs 早稲田人家
中央法法と首都大法けって早稲田人科なんだけど間違ってないよな?
早稲田人科、上智、中央法、明治、全部受かったらどこに行く?
早稲田人科vs上智 
早稲田商vs中央法
早稲田教育vs中央法
慶應文vs早稲田人科vs上智法vs明治政経
早稲田教育人科vs明治政経、中央法
上智法vs中央法vs早稲田所沢vs慶應SFC
早稲田商vs中央法vs早稲田社学vs上智法
早稲田商vs中央法vs早稲田社学vs上智法
早稲田教育vs中央法vs明治政経vs慶應文vs立教異文化
【私大法学部最強】早稲田法VS慶應法VS上智法VS中央法【予備試験発表】
東大法vs中央法vs京大法vs慶應法vs早稲田法vs一橋法vs上智法vs阪大法
早稲田人科の紹介動画
早稲田人科だけど
早稲田人科だが
早稲田人科と上智法
早稲田人科受かったる
中央法vs早稲田法
早稲田人科入りたい
中央法vs早稲田社学
早稲田人科と上智上位学部
早稲田人科受験者カモン
早稲田文構vs早稲田人科
早稲田社学 vs 中央法
現役早稲田社学vs一浪中央法法
1年で早稲田人科いける?
結局早稲田人科が最強だよな
中央法 VS 早稲田社学
早稲田人科だけど質問ある?
早稲田人科に入れば幸せになれる
早稲田人科しか受からなかった
東大京大うかても早稲田人科落ちてる
偉大なる早稲田人科様は一般率71%w
ぶっちゃけ早稲田人科と慶應sfcなら
早稲田人科と同じ難易度の国立とは?
心理学の分野のトップは早稲田人科
早稲田人科と明治政経は受かる予定なんだけど
早稲田人科行きたいなら数学選抜一択
早稲田人科=中央商=日大法=慶應文
皆は早稲田人科と上智だったら何方にいくん?
氷室寅泰=モグラ=早稲田人科ガイジ
中央法vs早稲田商vs上智法vs明治政経
早稲田人科、慶應SFCの就職が凄い件
早稲田人科に行けば学生の半分は美人w
現役首都法か一浪早稲田人科ならどっち?
明治政経なら早稲田人科、上智法、慶應SFCより上
慶應法>中央法>早稲田法>上智法
荒らしスクリプトの正体は早稲田人科ガイジ
早稲田人科ガイジってなんでコピペ魔に変わったの?
早稲田人間科学部を蹴って信州大学経法学部
朗報、早稲田人科からマイクロソフト内定!
荒らしスクリプトの正体は早稲田人科ガイジ ☆5
早稲田人科3年ですがお陰で一流企業内定しました!
早稲田人間科学の特待生は割り算ができなくてもOK
【早稲田青学【WARCH】立教中央法政】
GAFA、楽天などの次世代大企業幹部は早稲田人科SFC卒
東大文1落ちて早稲田も滑って中央法だけど質問ある?
東工大(早稲田人科から仮面)の学歴モンスターひとし
慶應SFC、早稲田人科=MAR上位>早稲田スポ科
早稲田人科→東工大ひとし「学歴厨ではない!」
底辺校ワイが早稲田人科目指して勉強記録つけるスレ
22:13:11 up 75 days, 23:11, 1 user, load average: 12.86, 15.09, 16.46

in 1.5357880592346 sec @1.5357880592346@0b7 on 070211