どっちが見栄え良い?
上智は募集人数少ないから合格者も少なくなるし、予備校としては前者の方が良くない?
しかも早慶1200人合格の内訳が早慶600+上智600なんてことはまずない
早慶1000じゃないのか?
上智はどうしても格下感があるから大幅に占めてるとか思われそう
その点1000は超えてて早慶のみに限定された方ならかなり高評価だろ
※ 参考
2021 一般入試延べ合格者総数(繰上げ含む)
早稲:12,952(一般入試方式1〜3)
慶應:9,327(一般入試方式1)
上智:6,776(一般入試方式3)
早慶の内部進学をカウントしない場合は、早慶はやや減る
早慶1000に決まってんだろwww
早慶上智だと
早稲田200
慶応200
上智600
の可能性もあるからな
早慶が少なくても上智や理科をくっつけることでさも早慶も大量に受かってるみたいになるからな
>>9 ひとつの学校単位だったらそれくらいの比率になる可能性もあるけど
これはたぶん予備校とかを想定してるんでしょ
合格総数的に普通はそんなケースありえないと思うぞ
■2022年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)
【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西
【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
早慶上理の合格者数をデカデカと載せてる新興私立特進コースの胡散臭さよ
理科大は上智とは比べ物にならんくらい合格数多いからなぁ。
あそこは共通テスト利用も大盤振る舞いするし、そもそも下位学科は芝浦とかと偏差値変わらんし
理科大は文系で言えば中央法みたいなもんやね
難易度はほぼMARCH並みだけど、評価はワンランク上というおいしい位置を占めている
>>1 ファーwwwwww
【検証】早慶専願は下位国立大学のSTARSに受かるのか(私文の発狂妨害付き)
http://2chb.net/r/jsaloon/1625316916/ 【結論】
・理系は余裕で文系は厳しい
・早慶文系は4割が推薦
・国立大学と私立大学の一般入試の難易度(偏差値)は比べられない。
・早慶専願も下位国立大学のSTARSも一般人目線だと高評価される
上位国立大学生は自信を持って3科目しかやってない私文なんかガンガン見下していきましょう!!!!