◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

令和3年度(2021年)公認会計士試験大学別合格者数ランキング


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1642179598/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2022/01/15(土) 01:59:58.43ID:miGBURvo
令和3年度公認会計士試験大学別合格者数ランキング

1位 慶應義塾 178
2位 早稲田 126
3位 明治 72
4位 中央 65
5位 東京 58
6位 立命館 49
7位 京都 41
8位 神戸 38
9位 大阪 36
10位 一橋 35

2名無しなのに合格2022/01/15(土) 02:13:30.06ID:7vSRTSl2
>>1
公認会計士なんてもう時代遅れじゃん
AIで判断できちゃうもん
しかも日本国内しか通用しない、割に合わないじゃん

だったらUSCPA取って海外会計事務所で働く方が勝ちじゃん
給与は日本の倍以上じゃん

3名無しなのに合格2022/01/15(土) 02:46:53.62ID:ZPY3dObz
野村総合研究所 オックスフォード
が2015年に発表したものによると
会計監査は2025〜2035年までになくなる可能性が高い職業100に入ってる
つまりどうでもいい

4名無しなのに合格2022/01/15(土) 08:12:01.64ID:FEz0oRhk
税務会計に限らず法曹も危うい
テクノロジーを駆使できる極少数が利益を独占してしまうだろう
最終的に全産業がビッグテックの支配下に置かれる

5名無しなのに合格2022/01/15(土) 08:15:53.71ID:FEz0oRhk
>>3
2015年当時と比べ、
昨今のGPTー3を代表されるように現在は更にAIがパフォーマンスを上昇させている
これからは従来の常識が次々にひっくり返る驚天動地の激動期
現状は特化型AIだけれども、2030年代には汎用AIが開発され社会実装される

6名無しなのに合格2022/01/15(土) 09:19:27.79ID:ALnGfS1W
>>1
公認会計士と聞いても、あっそうですかという感じ

7名無しなのに合格2022/01/15(土) 09:42:55.31ID:xnC7YeUI
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

8名無しなのに合格2022/01/15(土) 10:34:39.79ID:YXMUb48g
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

9名無しなのに合格2022/01/15(土) 17:38:43.33ID:y/dYdydX
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

10名無しなのに合格2022/01/15(土) 18:18:37.27ID:QdVIu4Vu
げっ!
中央が明治に負けてる!
何とか3位を守って欲しかった...

11名無しなのに合格2022/01/15(土) 21:33:07.65ID:jD+fcgUx
街で見かける◯◯会計事務所の人って、この資格みんな持ってるの?

12名無しなのに合格2022/01/15(土) 22:22:03.64ID:KiHXLvcJ
>>11
会計事務所は税務がメイン

13名無しなのに合格2022/01/15(土) 22:39:35.15ID:zVb0Seb3
公認会計士試験 合格者数 ■明治

2003年 慶應228 早稲田152  東大78  中央76  一橋71  京大49  同志48 神戸47■明治45 阪大37
2004年 慶應208 早稲田153  東大93  中央76  神戸63 ■明治60  同志56 一橋56 京大50 立命40
2005年 慶應209 早稲田159  中央106 東大61   一橋51  同志48  神戸43■明治40 関学40 京大37
2006年 慶應224 早稲田146  東大73  一橋69  中央64 ■明治55  同志49 京大48 神戸38 関学35
2007年 慶應411 早稲田293  中央150■明治105 神戸105  同志102 東大99 一橋94 京大73 立命71
2008年 慶應375 早稲田307  中央160 東大114■明治110  同志102 一橋93 立命85 神戸83 京大82
2009年 慶應258 早稲田247  中央159 東大84 ■明治72  一橋56  関学56 神戸52 同志52 法政49
2010年 慶應251 早稲田221  中央152 ■明治98  東大67  同志62  立命57 神戸49 関学46 京大45
2011年 慶應210 早稲田169  中央96 ■明治83  立命52  京大47  一橋46 東大44 同志38 関学36
2012年 慶應161 早稲田109  中央99 ■明治63  同志49  法政38  立命30 神戸29 青学29 東大28
2013年 慶應121 早稲田 93  中央77 ■明治68  同志49  神戸36  東大33 関学32 京大31 立命26
2014年 慶應120 早稲田 94  中央87 ■明治69  同志43  立命29  関西29 関学28 法政27 神戸27
2015年 慶應123 早稲田 91  中央64 ■明治56  同志33  立命29  関学28 神戸28 東大23 専修22
2016年 慶應139 早稲田 96  中央96 ■明治72  東大36  同志33  立命29 関学27 法政27 神戸26
2017年 慶應157 早稲田111 ■明治84  中央77  東大50  京大48  一橋36 立命31 神戸29 専修29
2018年 慶應144 早稲田115 ■明治77  中央77  東大43  京大39  立命39 一橋37 関学34 立教32
2019年 慶應183 早稲田105 ■明治81  中央71  東大40  京大38  立命38 神戸36 一橋34 法政34
2020年 慶應169 早稲田 98   中央74 ■明治60  立命52  東大49  神戸47 京大43 法政42 同志社34
2021年 慶應178 早稲田126 ■明治72  中央65  東大58  立命49  京大41 神戸38 阪大36 一橋35

14名無しなのに合格2022/01/17(月) 00:18:22.37ID:lm7JyZBn
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)

    三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002

15名無しなのに合格2022/01/17(月) 21:31:57.12ID:lm7JyZBn
財務省本省
東大京大一橋早慶等

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.jp/about/recruitment/jimukei/date/data.htm

16名無しなのに合格2022/01/17(月) 22:00:23.50ID:R7WrrXaE
>>10
驚くこと? 

17名無しなのに合格2022/01/18(火) 12:11:47.21ID:RdxAfS8+
【首都圏高校の旧帝大合格者数2021】5人以上 7月末現在
◆北海道大学(2,640人)
18人 ◇東京学芸大附(東京)
17人 ○東京都市大付(東京)
16人 西(東京)、湘南(神奈川)
15人 ○逗子開成(神奈川)
14人 日比谷(東京)
13人 青山,戸山(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 浦和・県立(埼玉)
10人 ○開智(埼玉)、国立,○海城(東京)
9人 春日部(埼玉)、船橋・県立,○市川,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○開成,○桐朋,○広尾学園(東京)、柏陽(神奈川)
8人 大宮(埼玉)
7人 川越・県立(埼玉)、○吉祥女子,○本郷(東京)
6人 千葉・市立,○東邦大付東邦(千葉)、○芝,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園,○早稲田(東京)、○浅野(神奈川)
5人 ○川越東,○栄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、八王子東,三鷹中等,南多摩中等,○駒場東邦,○頌栄女子学院(東京)、平塚江南,横浜サイエンス,○桐蔭学園,○桐光学園,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,484人)
37人 浦和・県立(埼玉)
23人 春日部(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
19人 大宮(埼玉)
14人 船橋・県立(千葉)
13人 ○栄東(埼玉)、○海城(東京)
12人 川越・県立(埼玉)、西(東京)
11人 ○昭和学院秀英(千葉)、○桐朋(東京)、湘南(神奈川)
10人 千葉東(千葉)、国立,戸山,○城北,○豊島岡女子学園(東京)
9人 浦和・市立,浦和第一女子,○開智(埼玉)、千葉・県立(千葉)
8人 ○市川(千葉)、○本郷(東京)
7人 青山(東京)
6人 ○川越東(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、◇お茶の水女子大附,八王子東,日比谷,○開成(東京)
5人 両国,○国学院久我山,○東京都市大付(東京)、厚木,柏陽,○栄光学園,○逗子開成,○洗足学園,○桐光学園(神奈川)
◆名古屋大学(2,196人)
6人 春日部(埼玉)
◆京都大学(2,864人)
21人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
14人 ○武蔵(東京)
10人 浦和・県立(埼玉)、国立,日比谷,○開成(東京)
9人 船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○麻布(東京)
8人 ◇筑波大附(東京)
7人 東葛飾(千葉)、◇東京学芸大附,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、湘南,横浜翠嵐,○浅野(神奈川)
6人 ○駒場東邦(東京)
5人 大宮,川越・県立(埼玉)、千葉・県立,○東邦大付東邦(千葉)、小石川中等,立川,○女子学院,○早稲田(東京)、○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,330人)
10人 浦和・県立(埼玉)
7人 国立(東京)
5人 戸山,西(東京)、湘南,横浜翠嵐(神奈川)
◆九州大学(2,700人)
7人 国立(東京)
5人 浦和・県立(埼玉)、西(東京)、湘南(神奈川)

2011-2020年
http://2chb.net/r/jsaloon/1612310712/95-107/?v=pc

【首都圏高校の 旧帝大文系学部 高校別合格者数2015-2020年】
一橋大高校別合格者数2015-2020年など
http://2chb.net/r/jsaloon/1612310712/247-266/?v=pc

18名無しなのに合格2022/01/18(火) 12:54:22.34ID:yNdG4CYF
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

19名無しなのに合格2022/01/18(火) 18:25:50.19ID:xwIzUsy2
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

20名無しなのに合格2022/01/18(火) 22:20:20.40ID:j2p8P9tk
>>16
中央の出身なので、明治に負けて欲しくないんです。
まあ、私が2次試験合格したのは、平成の1桁の旧方式の試験だったから、だいぶ環境が変わっているのでしょうね。

21名無しなのに合格2022/01/19(水) 03:01:40.08ID:G+iyFvAo
>>20
どうでもいいじゃん
そんな昔話
そもそも文系資格そのものが終焉を迎えつつある

22名無しなのに合格2022/01/22(土) 22:57:40.16ID:lIHuomGh
>>1
★★ 法学・商学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
http://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6055
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大 11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、 理工系私大で2位
10.慶応大学10

23名無しなのに合格2022/01/23(日) 08:20:46.44ID:tFXrcIhp
明治中央対決では、ここ5年で
明治の3勝1敗1引き分けですね。
合格者数では、374対364、いい勝負です。
ただしこれには大学院出の数字は含みません。
いわゆる三田会カウントです。

24名無しなのに合格2022/01/23(日) 08:32:52.76ID:PGwVOWoz
早慶明は内部組が高校から勉強始めて数を稼いでる。
中央は全国の商業高校の簿記1級持ちを推薦で青田買い。
私立は1.2年で単位を取りきって3.4年は試験に専念できるし卒論を書かなくていい学部もある。
国公立組は不利な試験だな

25安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)2022/01/23(日) 09:27:56.77ID:Q46anBp1
>>1
司法試験≧公認会計士>>税理士>英検1級≧中小企業診断士>日商簿記1級≧英検準1級>全経簿記上級>日商簿記2級≧基本情報技術者≧英検2級>ITパスポート

こんなイメージです

26安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)2022/01/23(日) 09:28:22.34ID:Q46anBp1
>>1
会計科目の合格難易度

会計士論文式の会計学>>会計士短答式の財務会計論、管理会計論>>税理士簿記論、財務諸表論≒日商簿記1級>全経上級>日商簿記2級>全経1級≧全商1級>日商簿記3級

全経、全商の2級以下は議論の余地なし

27安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)2022/01/23(日) 09:28:41.83ID:Q46anBp1
>>1
士業のエリート度格付けランキング

医師 弁護士
公認会計士 アクチュアリー
獣医師 不動産鑑定士 弁理士 税理士 一級建築士 技術士
歯科医師 薬剤師 社労士 司法書士 中小企業診断士
行政書士 土地家屋調査士 海事代理士 情報処理安全確保支援士
看護師 宅建士

こんなイメージです。
もっとも宅建士は狭義の士業ではないけどw

28名無しなのに合格2022/01/23(日) 09:56:30.92ID:7Z/KaH23
>>24
中央って確か6〜7年前から特定の商業高校から獲得やめたと聞いたんだが
結局全国に広げただけなん?

29名無しなのに合格2022/01/23(日) 10:00:43.88ID:fiGqy74b
中央会計士実績弱くなってるけどなんで?

30名無しなのに合格2022/01/23(日) 10:11:34.83ID:fiGqy74b
関学も昔はランクインしたけど推薦ばらまいて実績低下。

31名無しなのに合格2022/01/23(日) 10:15:47.85ID:TNM6ijuh
>>30
同志社の同じ 指定校推薦多すぎ 同志社・関学は駄目になった 関大は論外

京都大、神戸大、関関同立公認会計士試験結果5ヵ年間推移
公認会計士試験三田会より( 上位10位大学のみ発表)
不明は上位10位に入らず。(一部判明分も含む)

   京都大 神戸大 同志社 立命館 関西大 関.学大
2021  41   38    不    49    不    不
2020  43   47    34    52    不    不    
2019  38   36    不    38    不    不
2018  39   不    不    39    不    34
2017  48   29    不    31    22    不

32名無しなのに合格2022/01/23(日) 10:17:35.99ID:fiGqy74b
一般率と難関試験の相関はあるよな?

33名無しなのに合格2022/01/23(日) 10:19:35.44ID:TNM6ijuh
>>32
これを見ると相関あり

関関同立一般入試入学者数状況

同志社
     入学 一般 一般率
2021 6351 3476  52.69(大学当局は59.70%と来年の一般率大学YouTubeで発表?しかし?)
2020 5999 3045  50.76%●問題
2019 6181 3177  51.40%▲
2018 6396 3527  55.14% 
2017 6440 3708  57.58%
2016 6499 3791  58.33%
2015 6347 3621  57.05%

立命館
2021 8104 5110  63.06%◎
2020 7695 4701  61.21%◎
2019 7425 4527  60.97% 
2018 7146 4333  60.64%
2017 7980 5027  62.99%
2016 7825 5127  65.52%
2015 7562 4837  63.96%

関西
2021 6636 3341  50.35%●問題
2020 6568 3291  50,11%●問題
2019 6740 3439  51.00%
2018 6792 3603  53.05% 
2017 7237 4117  56.89%
2016 6850 3900  56.93%
2015 6921 4024  58.14%

関西学院
2021 5769 2351  40.56%●問題 
2020 5788 2001  34.57%●←全国私大中最下位クラス
2019 5527 2021  36.57% 
2018 5611 2317  41.29% 
2017 6128 2945  48.06%
2016 6151 3171  51.55%
2015 5631 2762  49.05%

34名無しなのに合格2022/01/23(日) 10:32:25.80ID:fiGqy74b
関学は関西ローカルで郊外型といえども厳しかったから推薦ばらまいたのかな?
関東では都内だが上智や学習院、立教が凋落している気がする。

35名無しなのに合格2022/01/23(日) 11:09:31.30ID:tXNHLOwu
> 早慶明は内部組が高校から勉強始めて数を稼いでる。
> 中央は全国の商業高校の簿記1級持ちを推薦で青田買い。
> 私立は1.2年で単位を取りきって3.4年は試験に専念できるし卒論を書かなくていい学部もある。
> 国公立組は不利な試験だな

ただし、一橋、大阪市大、など簿記で優遇する国公立大も少々ある
例えば
大阪市大・商には、「専門学科・総合学科卒業生入試」での簿記の優遇があり

一橋>「商業高校から一橋大学に入って公認会計士試験に合格した話」

 【悲報】名門一橋大学さん、偏差値38〜40の高校に2名も合格されてしまうwwww
2chb.net/r/jsaloon/1627101128/

もちろん私大は、中央・明治など商業高の推薦や内部のフライングスタートだらけで
(減ったとはいえ)県岐阜商→中央大商も複数いて、明治大も商業高対象「特別入試」あり

36名無しなのに合格2022/01/23(日) 11:21:36.59ID:dXnDA0gR
中央商はかつて岐阜県立G商業1校から推薦で毎年20人前後入れていた。
最近はその戦闘要員が地元の私立大に流れ出して弱体化。
一橋は資格取得者の商業高校枠があったがあまりにも学力が低く問題化。まだあるのか。

37安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)2022/01/23(日) 11:27:03.64ID:5mBUdy5D
>>36
一橋は日商簿記1級や応用情報技術者の資格で出願できる(基本情報、日商2級はダメ)けど、今は学力検査(英語など)もあるよ
だから商業高校でも普通科とあまり変わらないカリキュラムの学校もある

38名無しなのに合格2022/01/23(日) 11:57:48.58ID:tXNHLOwu
>>24 早慶内部生:中高時代から資格予備校、の他に
早稲田実業:選択で「初級会計学」「法と経済」科目があり、簿記の全国大会にも出場

…明治大… 会計士の主力:「付属高・商業高」 > 会計士サポートコース - 明治大学
https://www.meiji.ac.jp/netsc/accounting_lab/plan/6t5h7p000001amel-att/Skisoken219040814580.pdf
 > ★ 商業高校や付属高校出身の人が多くいて居心地がとてもよかったです

 明大明治→明大で会計士最年少合格
www.meiji.ac.jp/ko_chu/topics/detail/2017/201712222.html
 > 商学部2年の高橋佑維さんは19歳の最年少合格という快挙を成し遂げました。

●> 合格者の多くが、付属校教育の特色を生かした簿記の資格取得についての学習を
●> 高校在籍時よりスタートさせ、特に高橋さんと深沢真美さん(商学部2年)は、

> 高校3年次には飛び級で
> 明治大学の国家試験指導センター経理研究所に入室しながら学習を進めていました。
…中央大…
 【三大国家資格】超難関!二人同時に公認会計士、合格  千葉商業卒の中央大生
在学中から監査法人で非常勤で働く予定
http://2chb.net/r/newsplus/1575363823/

 > 二人は一学年違いで簿記部の歴代部長。
★> ともに全国大会で優勝経験があり、

 > 高校在学中に公認会計士や税理士などの国家資格の登竜門とされる
★> 日本商工会議所主催の簿記検定一級に合格。
★> 推薦で中大に進学後、会計士を目指して試験勉強に励んだ

39名無しなのに合格2022/01/23(日) 13:27:17.29ID:IWTEIYZz
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

40名無しなのに合格2022/01/23(日) 14:33:44.95ID:FfE9k/PJ
>>36
一橋も会計士力入れてたんだなw

41名無しなのに合格2022/01/23(日) 21:19:01.51ID:zSeyLZX/
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

42安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(東京都)2022/01/24(月) 16:20:53.44ID:ctapid5m
>>1

全くの知識ゼロの状態から合格レベルにまで持っていくのに必要な勉強時間
(英検、TOEICは中学校レベルの英語が十分理解できているという前提条件付きで評価)

税理士:4000時間
-----規格外の壁-----
中小企業診断士:1300時間
社労士:1200時間
-----1000時間の壁-----
電験三種:700時間
TOEIC860点:700時間
行政書士:600時間
TOEIC730点:500時間
-----500時間の壁-----
英検2級:400時間
宅建士(旧宅建主任者):350時間
第一種電気工事士:300時間
日商簿記2級:300時間
基本情報技術者(FE):250時間
TOEIC470点:250時間
日商簿記3級:150時間
FP3級:100時間

https://kaisei-eigo.com/qualification-difficulty

-----

これによると、
電験三種>>行政書士>>TOEIC730点>>英検2級>宅建>第一種電気工事士≒日商簿記2級>基本情報技術者>>日商簿記3級>FP3級

英検2級は(既に中学校の英語の内容が十分理解できているという前提条件があっても)このくらいの勉強量は必要
そう考えると勉強量的には難関資格試験に近い水準ではある

43名無しなのに合格2022/01/24(月) 22:34:08.94ID:9Ux964j3
>>24
中大附属中高、同志社香里中高なども高大連携で簿記講座をやってる

もちろん、商業高校簿記部からの推薦青田買い、は会計士強化の基本

44名無しなのに合格2022/01/24(月) 23:32:46.88ID:yXcCbUCP
>>1
河合塾合格者平均偏差値2021 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする
※3又は2教科の偏差値

          均  文  法  経  営
早稲田   67.4 66.3 68.6 69.0 65.5 国65.8 社66.5 教64.8 構66.2 人64.0 ス60.9
慶應義塾 66.3 64.9 66.8 66.7 66.6 総60.9 環60.5
上智     64.7 63.8 65.2 65.1 --.- 総64.5 外63.4 人64.3 神57.2
明治     63.3 63.0 63.5 63.9 62.7 国62.8 情62.0 営62.5
立教     62.3 62.0 61.8 61.6 63.7 異64.0 社62.6 観59.6 福58.2 心61.6
中央     60.9 60.4 63.5 59.1 60.4 総60.3 営58.1 国59.5
青山学院 60.5 60.7 61.0 59.0 61.3 国61.7 総61.4 教61.3 社58.4 地59.5 福57.5
法政     60.3 61.2 61.1 58.7 60.1 グ61.4 国60.5 社59.3 情58.4 人59.3 福58.3 健56.3 キャ58.7



慶應SFC=MARCH下位!!!!!

45名無しなのに合格2022/01/25(火) 02:01:36.57ID:Yj91hrcv
>>1
■■■■■これが現実■■■■■
ビジネスマンへのアンケートによる
「使える人材を輩出した大学ランキング」


■■■■■■■■ ワースト3大学 落ちこぼれ ■■■■■■■■

1位 法政(笑)
2位 日本大学(笑)
3位 青山学院(笑)

http://www.5kaku.net/?p=5836
http://www.5kaku.net/?p=5836

46名無しなのに合格2022/01/25(火) 02:18:00.50ID:aQbyQ8+L
中央は岐阜商業の生徒を朝日大学に取られるようになってから明治に抜かれたりちょっと不調だな

47安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)2022/01/28(金) 09:22:00.37ID:HOc3KxiC
>>1
再来年度(令和5年度)から税理士試験の簿記論、財務諸表論の受験資格が撤廃されるらしいね
つまり簿財は学歴関係なく誰でも受けられるようになる

ただ税法は従来通り学歴要件(短大or高専卒以上)か所定の簿記検定(日商簿記1級or全経上級)が必要になるけど…
でも簿財に受かるなら日商簿記1級はともかく

48安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)2022/01/28(金) 09:22:14.69ID:HOc3KxiC
>>1
再来年度(令和5年度)から税理士試験の簿記論、財務諸表論の受験資格が撤廃されるらしいね
つまり簿財は学歴関係なく誰でも受けられるようになる

ただ税法は従来通り学歴要件(短大or高専卒以上)か所定の簿記検定(日商簿記1級or全経上級)が必要になるけど…
でも簿財に受かるなら日商簿記1級はともかく全経上級は楽勝だと思う

49安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県)2022/01/28(金) 09:22:15.17ID:HOc3KxiC
>>1
再来年度(令和5年度)から税理士試験の簿記論、財務諸表論の受験資格が撤廃されるらしいね
つまり簿財は学歴関係なく誰でも受けられるようになる

ただ税法は従来通り学歴要件(短大or高専卒以上)か所定の簿記検定(日商簿記1級or全経上級)が必要になるけど…
でも簿財に受かるなら日商簿記1級はともかく全経上級は楽勝だと思う


lud20220213083441
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1642179598/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「令和3年度(2021年)公認会計士試験大学別合格者数ランキング 」を見た人も見ています:
出たぞ 令和3年度公認会計士試験大学別合格者数ランキング
出たぞ令和4年公認会計士試験大学別合格者数!!
2020年公認会計士試験大学別合格者数 1位慶應 2位早稲田 3位中央
2019年公認会計士大学別合格者数ランキング
慶應義塾大学 2020年公認会計士試験結果 大学別合格者数46年連続第1位
【慶應義塾大学からのお知らせ】2018年公認会計士試験結果 大学別合格者数44年連続第1位となりました
【慶應義塾大学】2019年公認会計士試験結果 大学別合格者数45年連続第1位
大学別 公認会計士合格者数ランキング4
【時代は】H29年公認会計士大学別合格者数が発表される【早慶明】
令和3年度弁理士試験最終合格者数ランキング
【私大時代到来】2020年 公認会計士試験合格者数 トップ5を私大が独占 早慶中明立
【令和3年】予備試験大学別合格者数【東京一早慶中】
岐阜の朝日大学(経営学部偏差値35)から公認会計士試験に5名合格 昨年は12名
岐阜県の朝日大学(偏差値35)から公認会計士試験に12名合格
令和4年度司法試験短答式試験法科大学院別合格者数 2022年6月2日発表
公認会計士試験に大学生(19)が最年少合格 [無断転載禁止]
大学別難関国家試験結果(国家総合、司法試験、公認会計士試験)
大学別難関国家試験結果(国家総合、司法試験、公認会計士試験)
岐阜県の朝日大学から公認会計士試験に12名合格
慶應義塾大学が今年も現役合格だけで公認会計士試験1位を取ってしまった件
2012年法科大学院別司法試験合格者数ランキング予想
早慶ご自慢の公認会計士合格者数www
【2021】公認会計士試験Part35【令和4年】
【2021】公認会計士試験Part2【令和三年】
【2021】公認会計士試験Part1【令和三年】
【2020】公認会計士試験Part39【令和2年】
【2020】公認会計士試験Part23【令和2年】
【2020】公認会計士試験Part37【令和2年】
【2020】公認会計士試験Part13【令和2年】
【2020】公認会計士試験Part53【令和2年】
【2020】公認会計士試験Part38【令和2年】
【2020】公認会計士試験Part32【令和2年】
【2020】公認会計士試験Part43【令和2年】
【2022】公認会計士試験Part13【令和四年】
【2020】公認会計士試験Part65【令和2年】
【2019】公認会計士試験Part36令和元年】
【2020】公認会計士試験Part61【令和2年】
【2020】公認会計士試験Part74【令和2年】
【2020】公認会計士試験Part58【令和2年】
【2020】公認会計士試験Part29【令和2年】
【2020】公認会計士試験Part62【令和2年】
【2020】公認会計士試験Part55【令和2年】
【2020】公認会計士試験Part75【令和2年】
【2020】公認会計士試験Part70【令和2年】
【2020】公認会計士試験Part75【令和2年】
【2016】公認会計士試験合格者サロン3【平成28】
【2022】公認会計士試験Part9【令和四年】
【2020】公認会計士試験Part10【令和2年】
大学受験なんて金の無駄公認会計士試験受けろ
【2019】公認会計士試験Part40【令和元年】
【2019】公認会計士試験Part40【令和元年】
【2019】公認会計士試験Part40【令和元年】
【2019】公認会計士試験Part41【令和元年】
【司法試験】資格試験の合格難易度を大学受験で換算するならこんな感じ【公認会計士】
【医師免許/司法試験/公認会計士】資格試験の合格難易度を大学受験で換算してみたぞ!!!!!!!!!!!!!【東大/京大/早慶】
【司法試験】資格試験の合格難易度を大学受験で換算するならこんな感じ【公認会計士】
【司法試験/公認会計士】資格試験の合格難易度を大学受験で換算するとこうなる【東大/京大】
2024年度国家公務員総合職大学別合格者数(春試験)5月28日発表
🎀公認会計士合格者数トップ3 慶応165名 早稲田128名 明治101名🎀 (651)
【国総】国家公務員採用総合職試験合格者数ランキング【2022】
公認会計士試験合格と医師国家試験合格にかかる労力
身長190cm、明大生、公認会計士試験合格済み、彼女持ち
2019年国家公務員総合職試験・出身大学別合格者数(上位10位)wwwww
公認会計士試験合格したけど
東大理?の学生が1年で公認会計士試験に在学中合格
16:57:37 up 14:32, 0 users, load average: 7.58, 8.02, 19.81

in 0.014462947845459 sec @0.014462947845459@0b7 on 120606