大事なのは頭の切り換え。
大学に入って何をするかだ。
九大後期受かるなら大したもんだろ 本当に受かるならだが
工学系なら東大落ち後期の選択肢が
九大北大神戸筑波横国ぐらいしかなくどれも同レベル帯なので九大でも後期最上位になる
(理学部なら東北とお茶の水が加わる)
ただ文系であれば京大と一橋に後期があるため、後期九大は明らかに見劣りする、
が決して悪くはない
どうせ、大学院で東大にいけるんだから九大でいいだろ
モチベーション低く入学した後期入学者は、学部、院試、大学院、就職の全てで前期入学者に負けることになるんだよ。
入学するんだったら、心入れ替えて精進しないと、悲惨な人生だよ。
岡山出身でもないのに後期岡山のやついたからまだセーフ
マジレスすると、他人がどう思うとあまり関係ない
お前自信がその学歴をどう思うかだ
特にジュサロの煽りやマウントなんかをを真に受けるほうが愚かぶ
理系から製造業なら九大も東大も劇的には変わらん
文系なら大差やが
誰でも生まれながらの制約の中で生きてるんでな
学校では生徒を平等に扱ってくれるが、世の中はもともと不平等
なんでウチの親は皇族じゃないんだとゴネても無駄
制約の中で幸せになることを考えりゃ良いし、それでみんな幸せに生きてるよ
そんなもんやで
つまらんこと考えてないで今は本番に向けてできることを考えたほうがええぞ