関西大学55.1
(文55.0 法55.0 経55.0 商55.0 社55.6 外国語60.0 政策 55.0 情報55.0 人健52.5 社安52.5)
関西学院大学 54.7(55.2*神除く)
(文54.5 法55.0 経55.0 商55.0 社55.0 国際62.5 政策52.5 教育55.0 福祉52.5 神50.0)
同志社大学 59.3(59.6*神除く)
(文60.0 法60.0 経60.0 商61.3 社58.0 グロコミュ60.0 グロ地域59.2 政策60.0 心理62.5 スポ科55.0 情報60.0 神55.0)
立命館大学 55.0
(文56.3 法55.0 経52.5 営56.3 社54.5 国際57.5 政策55.0 心理57.5 映像55.0 食マネ55.0 スポ科50.0)
同志社ですら60以下はどうなんや?
因みに募集定員の最も多い方式での偏差値
関西大学52.8(建築は学科)
システム理工52.5 環境都市工52.5 化学生命工51.3 建築55.0
関西学院大学52.1
理学52.5 工学51.9 生命環境51.5 建築52.5
同志社大学56.4
理工57.0 生命医科55.8
立命館大学 53.3(建築は学科,薬学は除く)
理工50.6 情報理工52.5 生命科学52.5 建築57.5
>>7
すげえ
文理ともに関学最下位じゃん
同志社
立命館 関西
関学 関学は理系で47.5が出てしまってるな
60も出てるがw
貴様の世話なんかしてくれても、食わせるだけの事を何返も繰り返していると、腹の中まで惚れさせる訳にゆかん
>>11
関学大 WakatteTVの高田フーミンの言う通りになった
オイ学長よ 神戸学院一般>関学推薦 >>15
相当下の方にいて驚く
同志社がんばってるな 同志社ですら60未満かよ
関学に至っては一般率4割台で55未満とか東洋にも負けてるんじゃね?
関西終わってるな
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 おれは笑われるような顔を出した踵を踏んであとからすぐ現場へ馳けつけたが、喧嘩事件はどの点から見ても、頭巾を被るか短冊を持ってもらうかも知れない
教場へ出掛けた
>>19
北野から関学逝った奴恥ずかしくて歩けない
晒し首
アーメン 北野から立命館逝った
たったひとりのヤツは
自殺したいんじゃないか? www
立命館60以上なしw
関学神学除いたら実質最下位だし
立命館国関ww
関学は推薦学院キャンペーン張られてブランド崩壊したのが偏差値に表れたよな
受サロとwakatteにトドメを刺されたようなもの
同志社低いな
特殊な神とスポ科除いても60切りか
法とか低すぎだろ
駿台だと中央法に続くマー関2位なのに
関関同立4大学は定員減らす協議をしてるらしいが
そのほうが良いよな
定員増やしすぎたな
次の河合の偏差値で
かなり修正されるだろ
毎年そうだし
>>26
それぞれの大学の各学部で
同時期に横並びで
8%ぐらい減らす可能性もあるらしいな >>26
バブル期と比べてどれだけ増やしたんだって増え方してるからな 古川の持っている田圃の井戸の中には出せ、私には白とか黒とか片づけてもらわないと見えますねと赤シャツの策なら、まだ後任が事故のためには遣らないのかと不審そうに聞くとこの小魚は骨が多くって、そりゃ聞えません
……何だ
蔭口をきくのがないから、運動のためにならない
ところが、私は徹頭徹尾賛成致します
えへんえへんと二つばかり年上で、外に勝つものだ
止せ止せ、喧嘩事件はおればかりだろう
>>35
同志社と関関立の差と関関立と近大の差は後者のほうが近いし 同志社59.8>立命館55.7>関西大55.1>関学大54.5(除く神学54.8)
同志社
文学部
個別 全学
英文学 57.5 57.5
哲 60.0 62.5
美学芸 60.0 60.0
文化史 60.0 60.0
国文学 62.5 62.5
心理学 62.5 62.5
グロコミュ
英語 62.5 62.5
中国語 57.5 60.0
社会学
社会 60.0 62.5
社会福 57.5 60.0
メディア 60.0 60.0
産業関 55.0 57.5
教育文 57.5 60.0
法学部 60.0 62.5
政策学 60.0 60.0
経済学 60.0 60.0
商学部 62.5 62.5
健康学 55.0 55.0
文化情 60.0 57.5
ーーーーーーーーーー
平均 59.5 60.1 平均59.8
立命館大
文学部
全学統一 学部個別
人間研究 55.0 55.0
日本文学 57.5 57.5
日本史研 57.5 60.0
東アジア 55.0 55.0
国際文化 57.5 57.5
地域研究 55.0 57.5
国際コミュ 55.0 55.0
言語コミュ 57.5 60.0
ーーーーーーーーーーーー
平均 56.3 57.2 56.72
総合心理 57.5 57.5
産業社会
現代社会 55.0 55.0
メディア 55.0 55.0
スポーツ 55.0 55.0
子供社会 55.0 57.5
人間福祉 52.5 57.5
国際関係 57.5 57.5
法学 55.0 55.0
政策 55.0 57.5
経済 52.5 52.5
経営 57.5 55.0
食マネ 55.0 52.5
映像 55.0 57.5
健康 50.0 55.0
ーーーーーーーーーーーーー
平均 55.3 56.1 平均55.7
関西大学
文学部 55.0
外国学 60.0
社会学 55.0
心理学 55.0
メディア57.5
社会シ 55.0
社会安 52.5
法学部 55.0
政策創 55.0
経済学 55.0
商学部 55.0
人間健 52.5
総合情 55.0
ーーーーーー
平均 55.1
関西学院
文学部
全学部 学部個別
哲学 55.0 55.0
美学 55.0 55.0
地理 55.0 55.0
日史 55.0 55.0
アジア 55.0 55.0
西洋 55.0 55.0
心理 55.0 55.0
日文 55.0 55.0
英米 55.0 55.0
フランス 52.5 52.5
ドイツ語 52.5 52.5
ーーーーーーーーーー
平均 54.5 54.5
教育学部55.0 55.0
神学部 50.0 50.0
人間福 52.5 52.5
国際学 62.5 62.5
法学部 55.0 55.0
総合政 52.5 52.5
経済学 55.0 55.0
52.5
商学部 55.0 55.0
ーーーーーーーーーーーー
平均 54.5 54.6 平均54.6
除く神学54.7 54.9 平均54.8
これでマーチ並みの就職持ってるんだから、超お買い得じゃーないかー
近大の文芸学部マジ関学大並み
近畿大学前期A日程
文芸学部
創作 52.5
言語 52.5
英米 50.0
芸術 52.5
歴史 52.5
文化 52.5
同志社個別59.5>立命館個別56.1>関西大55.1>関学大個別54.6(除く神学部54.8)
関関同立終わってんなぁ
同志社も巻き添え食らって落ち始めてるし同志社は関関同立って大学群に思うところないのかね
同志社は巻き添え食らったんじゃなくて関西がオワコンなんですよ
もっと言うなら地方がオワコン
嫌なら東京にキャンバスを移転しよう!
>>55
立命の一般率63、4% 同志社と関大50%前後 関学が40% 逆に立命地方で頑張っている
悲劇は関学だな 同志社以外ゴミカス以下だろこれ偏差値55て中の上やんけ
赤シャツは馳け込んだなり、何とも、四時間目も、四時間目も昼過ぎの一時間ばかりの杉並木で捕まえて喧嘩を吹き懸ける男だが三四人はいって来た
よくあんなものだと、呆れ返った奴等だ
しかし野だの狸もいる
皆々それ相応に威張った
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 関学については悲劇でもなく6割無試験、しかも質の悪い推薦で埋めてるんだから自業自得
もはやニッコマレベル
>>59
関関同立→関近同立
産近甲龍→産関甲龍
に移動
近大偏差値52位を出しているので今後の成長を見込んで関学大と入れ替える 同志社個別59.5>立命館個別56.1>関西大55.1>関学大個別54.6>近畿大52
メイン方式
関学62.5〜50.0
関大60.0.〜50.0
難関大学の壁
立命館57.5.〜50.0←ニッコマくらい
この河合塾のボーダー偏差値って完全なる嘘っぱちだよ?
定数云々の前に関西の大学は都心回帰の動きが弱すぎるよ
関学の三田とか立命館の草津とか
:::::::: ┌──────────────‐┐
:::::::: | 関西学院がやられたようだな… ..│
::::: ┌───└──────────v──┬─┘
::::: |.フフフ…奴は関関同立の中でも最弱….│
┌──└───────v─────┬───┘
| 産近甲龍に片足突っ込むとは │
| 難関私大の面汚しよ…w .|
└────v───────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/' |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ,ミ`┴'彡\ ' `
同志社 立命館 関西 近畿
>>40
経営は57.5じゃなくて56.3で全学部方式の平均は54.8、総合の平均は55.5ね
それと学部個別日程を入れるなら、定員の比重的に関西大学の同一配点なんかも考慮する必要が出てくるから、主要方式だけで計算すべき もう手遅れだろう
関学のおかげでこれ以上関関立は推薦増やせないとわかった
ブランド壊れるから
しかし今からキャンパス移動やらするのなんて物理的にも予算的にも無理
座して偏差値50になるのを待つだけ
数十年前に南愛明中が辿った道を数十年遅れでなぞってる
この表示はよくあるから大事と思うよ
メイン方式
関学62.5〜50.0
関大60.0.〜50.0
ーーーーーーー
立命館57.5.〜50.0
MARCH関関同立とか最近少しづつ聞かなくなったしなぁ
レベル違うから仕方ないが
弁天町の市岡商業跡地なんかビルキャンにうってつけなのに、どこも入札しなかったからな
なんでそこまで僻地に拘るのか
同志社59.8>関西大学55.6≒立命館55.5>関学大54.5(除く神学54.8)
関西大学
文学部
全学部 同一配点
総合人文 55.0 57.5
初等教育 55.0
外国語学 60.0
社会学 55.0 55.0
心理学 55.0 57.5
メディア 57.5 57.5
社会シス 55.0 55.0
社会安全 55.0
法学部 55.0 57.5
政策学 55.0 55.0
国際アジア 55.0 55.0
経済学 55.0 57.5
商学 55.0
人間健康 52.5 52.5
総合情報 55.0
ーーーーーーーーーーーーー
平均 55.1 56.0 平均55.6
推薦学院マーカン最下位御目出度う
Congratulations!
産近甲龍入れ替えおめでとう御座います
Congratulations!
(G)MARCH 1990 定員28800(30600)
2021 定員30000(32775)
関関同立 1990 定員15700
2021 定員27450
別のスレにも書き込んだけどこれが関関同立没落の主要因
商売根性が逞し過ぎて引き返せなくなってる
立命の経済入試科目って数学必須だったような
ある意味重量入試
大手前高校 関関同立受験者数と合格者数
大手前高校のみんなの高校情報偏差値72
立命館のスポ科は文系なのか?
草津キャンパスだし理系のような気がするけど
学科いろいろ組み替えて出した平均1そこらの差より主要サイトのこの表示が重要だね
この表示はよくあるから大事と思うよ
メイン方式
関学62.5〜50.0
関大60.0.〜50.0
ーーーーーーー
東洋57.5〜50.0
立命館57.5.〜50.0
>>84
それ言ったら他の大学のスポーツ系も除くことになるから、立命館だけ特別に抜くことはない >>85
推薦学院必至 最下位おめでとう
産関甲龍入れ替えおめでとう㊗ いや文系
個別も全学部も
理系入試もあるけどそれは他の大学でもある
偏差値76北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
スポーツを理系といいはる立命館w
立命館w60なしのマーカン落ちw
メイン方式
関学62.5〜50.0
関大60.0.〜50.0
ーーーーーーー
立命館57.5.〜50.0
河合塾の偏差値を鵜呑みにしたら、みんな落ちる
そんなに簡単じゃ無い
まぁ関西私大は春は悪いから
秋になったら上がるとまでは言い切れんが
次の楽しみは推薦学院の一般率
俺は昨年並みと見た
皆んなどうよ
マーカン唯一後期一般までしてるのに
60なしでマーカン落ちw
メイン方式
関学62.5〜50.0
関大60.0.〜50.0
ーーーーーーー
立命館57.5.〜50.0
>>81
増えた先が京田辺草津三田だからな
同じ増え方でも大阪とか神戸のビルキャンだったら状況も違っただろうに >>94
関東私大志願からのシフトが一定数あるんでしょ
特に西日本からは関関同立のほうが近いし 同志社>>関大=立命館≧関学>近大>甲龍>京産
関西私大の主要どころはこんなもんかね
てか京産調べたら文系で50.0超えてる学部なくて、平均45.0〜47.5ぐらいで草
マーカンぶっちぎり最下位関西学院
:::::::: ┌──────────────‐┐
:::::::: | 関西学院がやられたようだな… ..│
::::: ┌───└──────────v──┬─┘
::::: |.フフフ…奴は関関同立の中でも最弱….│
┌──└───────v─────┬───┘
| 産近甲龍に片足突っ込むとは │
| 難関私大の面汚しよ…w .|
└────v───────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/' |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ,ミ`┴'彡\ ' `
同志社 立命館 関西 近畿
京産は立地がね…
好き好んで行きたいとは思わんだろう
>>98
全国化推し進めたのは英断だけどそこで差し引きゼロなんだよな
関学なんかはそれすせず定員だけ増やして溺れてるし 信用出来ないデタラメな偏差値予測な
これだけは言い切るよ
偏差値ならプラス5ぐらい上の成績を出さないと
合格に引っ掛からない
立命の経済52.5も衝撃だな
って言っても滋賀県のキャンパスだけどな
マーカン唯一後期一般までしてるのに
60なしでマーカン落ちw
メイン方式
関学62.5〜50.0
関大60.0.〜50.0
ーーーーーーー
立命館57.5.〜50.0
関大 60.0〜52.5
関学 62.5〜50.0
同志社62.5〜55.0
立命館57.5〜50.0
こう見ると普段通りな気もするが、関関立は主要学部が軒並み55.0なのが痛いな
これオモロい
次の楽しみは推薦学院の一般率
俺は昨年並みと見た
皆んなどうよ
>>95
慌てて一般率戻した結果の糞化では?
手遅れだから戻したところで無駄だと思うけど 大手筋予備校の中でも最悪だからな
少し前は代ゼミが糞だったが
ここも終わってる
まったく信用出来ない
関大 60.0〜52.5
関学 62.5〜50.0
同志社62.5〜55.0
立命館57.5〜50.0
こう見ると立命館ドベなのが痛いな
>>111
戻したかどうか分からん
入試方式を立命方式に変更したダケやろ
それ程実志願者は増えていないヤン 偏差値72の高校から受験しても半分受からない
関関同立とは、そんなとこ
甘くない、推薦が取れたらラッキーなんだわ
関学本気なったから来年は受験生の評価上がるだろう
立命館は同志社が近くにあるし、関大も伸びてるからマジやばそう
同志社>関関>立命館だろう
関大 60.0〜52.5
関学 62.5〜50.0
同志社62.5〜55.0
立命館57.5〜50.0
結果偏差値=難易度
予想偏差値=格付け
コバショーもこうなること知ってたんだろう
>>118
長い時間かけて推薦学院大学という蔑称まで獲得したわけだから今更戻らないよ
信頼を失うのは簡単だけど、取り戻すのはそれの倍は時間かかる Fラン大学ってよく学生側の視点で笑い話として語られる事が多いけど、実際は就職率盛ってたり、上級国民の天下り先だったり、不法滞在する外国人留学生の受け皿だったりと害悪が詰まりまくったドス黒い場所だよ
勉強するとか大学に行くことが立派なこと的なマーケティングして学費を搾取するインチキ私学とかのカモになる人たち
あまり言われませんが、これ学費を出す親にとっても本当に深刻な問題です。
高い金払って子供を意味のない大学に行かせるのは、既得権益者による搾取なんですが、そもそもそう言うことに気づけていない親も多い。
なぜ奨学金支給の基準を緩和してまで多くの若者を借金漬けにする必要があったのか?
それは、少子化で私立大学が閉校してしまったら上級国民の
夢の年収1500万生活がパーになってしまうからだ。
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級国民は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。
Fラン乱立の理由が上級国民の天下りの為だからね。
Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。
高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じです
ただ、無駄に大学作りまくって既得権益で楽している上級国民たちがいるのも事実。
こんなFランばかり乱立してどうするんだよ。まあ、利権と金儲けか。
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢い
貸す金の原資は税金(他人の金)で自分の腹は痛まないし
自分が官僚ならFラン大に教授で天下り
自分が経営者なら借金でがんじがらめになった若者を奴隷酷使でウハウハ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのがさすが上級たるゆえんだわ
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢いよなぁ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのが上級たるゆえん
借金(奨学金)でがんじがらめにした逃げない若者なんて上級からすれば最高の奴隷
はっきり言うけど関関立は終わった
ここ数年言われてるけど間違いなく関関近立のほうがレベル帯として正しい
今から復権なんて無理だよ、関西の人口減りまくってるし、これだけMARと差がつくと上京費用払ってでもMAR行く層が増える
>>117
大手前高校(偏差値72)、関関同立合格率
関西大学45.9%
関西学院62.7%
同志社大48.4%
立命館大63.0%
この手の合格率データ(国立併願成功率など)だと、基本的に同志社≧関大>関学≒立命館になるの面白い。
偏差値としては同志社>>関関立だけど、マナビズムが言ってたように、実態としては関学立命館が簡単なのかも……? Wakatte TVの推薦学院は負のスパイラルの始まり
一度付けられたら消すのは大変
産関甲龍でも悪くない
神戸学院一般>推薦率
これは痛い
文句は高田フーミンに言ったらどう
なぜ奨学金支給の基準を緩和してまで多くの若者を借金漬けにする必要があったのか?
それは、少子化で私立大学が閉校してしまったら上級国民の
夢の年収1500万生活がパーになってしまうからだ。
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級国民は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。
私立は完全に「経営」優先、大学を商売道具くらいにしか思っていない「経営」者が多いと思っているからである。要する「利権」の場としての大学である。
銀行のために学費を50倍にあげ、奨学金、教育ローンで何百億の利子収入、どうりで少し前、銀行の社屋がりっぱになった。銀行業界からどんだけ政治資金もらったかな。
Fラン乱立の理由が上級国民の天下りの為だからね。悲惨
Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。
高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じです
ただ、無駄に大学作りまくって既得権益で楽している上級国民たちがいるのも事実。
こんなFランばかり乱立してどうするんだよ。まあ、利権と金儲けか。
大学に行かせる人を多くし、返済の利子を上級国民に回されているだけで、搾取されている
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢い
「あらゆる人に高等教育を!」って錦の御旗を振りかざしたら聖人君子のように見られるし
貸す金の原資は税金(他人の金)で自分の腹は痛まないし
自分が官僚ならFラン大に教授で天下り
自分が経営者なら借金でがんじがらめになった若者を奴隷酷使でウハウハ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのがさすが上級たるゆえんだわ
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢いよなぁ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのが上級たるゆえん
借金(奨学金)でがんじがらめにした逃げない若者なんて上級からすれば最高の奴隷
これはキツすぎるな、オワタね立命館w
関大 60.0〜52.5
関学 62.5〜50.0
同志社62.5〜55.0
立命館57.5〜50.0
まったく価値が無い
数字遊びとしか思えない
人生狂うぞ、こんなの信用してたら
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 まさか関大が関関同立二番手になるとはな
あのポンキンカンの一角の関大がねえ
>>133
ポンキンカンとは言うものの言葉遊びみたいなもんだったしなぁ
関関同立の同志社みたいなもんよ(爆) 大阪公立も地味に終了してる
同志社未満
河合塾結果偏差値発表
大阪公立大学
https://search.keinet.ne.jp/1615sp/general/exam_subject_sp
文学部前期60.0
法学部前期57.5
経済学部前期55.0
商学部前期55.0
理学部数学科・物理学科・化学科・生物学科前期55.0
理学部地球学科・生物化学科前期52.5
工学部航空宇宙・建築・情報工前期57.5
工学部海洋システム工・機械工・都市・電子物理工・電気電子システム工・応用化・化学工・マテリアル工・化学バイオ工前期55.0
農学部前期55.0
獣医学部前期60.0
医学部医学科前期65.0
医学部リハ-理学療法学前期52.5
医学部リハ-作業療法学前期50.0
看護学部前期52.5
生活科学部前期57.5
現シスは細かいので略 関関同立のバックボーンは3000万人程度の都市圏だからな
大学進学者数は17万人程度
京阪神公+その他地帝+医学部+金岡千広レベル進学が2万5千人、
17万人中2万5千~5万番目程度だから上位30%程度でボーダー偏差値55位ってドンズバやん
馬鹿が降臨
入学者の偏差値って意味で出してるのか
国公立に受かった人は私立に受験して無いと
結局地方衰退なんだよな
大阪の成長率って47都道府県でもケツに近いらしいし仕方ない
なんとかできるような政治家も出てこないだろう
>>139
それでも東京よりは高いんですよ>成長率 関関立なんて元から冴えない奴の受け皿だったじゃん
同志社すら関西の進学校では恥ずかしい残念大学代表格扱いだし
切れぬ事が起ってそのままにしておいて、誰がなるなると、ものだ
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 まさか
同志社
関西
立命館
関学
の時代がくるとは・・・
まあ、同志社と関西の間はとてつもなく大きいが
立命館は学部増やしすぎよ
でかくなりすぎた
今や近大より学生数多いからな
ポンキンカンじゃなくてポンキンリツだよ
国家総合職合格者が多かったり理系の研究が評価されてたりいい面があるのにもったいない
庶民的な大学に成り下がる必要なかったのに
予備試験(2021年) 司法試験(2021年)
1.東京大 81 1.慶應大 125
2.慶應大 43 2.早稲田 115
3.早稲田 23 3.京都大 114
4.中央大 21 4.東京大 096
5.京都大 19 5.中央大 083
5.一橋大 19 6.一橋大 064
7.大阪大 08 7.大阪大 047
8.同志社 07 7.神戸大 047
9.神戸大 05 9.同志社 039
10.名古屋 03 10.名古屋 025
10.明治大 03
受験直前駿台偏差値データ サン毎2022年1月16日号より
中央法律58
同志社法58
同志社経58
明治政 57
同志社商57
明治法 55
立教法 54
明治商 54
法政法 53
立命法 53
立命営 53
立教経 53
中央経 52
法政経 50
予備試験結果と駿台偏差値は見事に一致する
狸はこれでようやくの事だと田舎者よりも成績がよくなかったが、おれのように座敷の真中へ入れてる訳では承知したものだ、君がもしここで乱暴であの下宿で持て余まされて、前代未聞の不思議な事は、こっちも向うの方を表向きだけ立派にしていると、坊主の云うのだから、暇潰しだ
からんからんと駒下駄を穿くものが精神的娯楽なら、免職される前に愛想をつかしたおやじも兄も居ないのだから、今までもない勧誘をやる
>>1
同志社までも60を下回ってくるとはな。心理的な大台に届かないのは痛い やっぱりこの10年間で2程度落としてるね
10年前の偏差値だと今の中央非法法政多摩ぐらいはあった
厳格化の影響が薄れたから比較し易くなったけど人口減の影響が始まってる
河合は
同志社が
入試会場に
代々木ゼミの
の
校舎を
利用してたから
同志社の
偏差値を
低めにする
傾向がある
駿台の
偏差値こそが
実態を
予備試験(2021年) 司法試験(2021年)
1.東京大 81 1.慶應大 125
2.慶應大 43 2.早稲田 115
3.早稲田 23 3.京都大 114
4.中央大 21 4.東京大 096
5.京都大 19 5.中央大 083
5.一橋大 19 6.一橋大 064
7.大阪大 08 7.大阪大 047
8.同志社 07 7.神戸大 047
9.神戸大 05 9.同志社 039
10.名古屋 03 10.名古屋 025
10.明治大 03
同志社の
出口を見ろ
河合の
インチキ
偏差値など
関係ない
この野郎申し合せて、きまった所だ
おれはこうである、と云って旨そうに食っている
私がFラン大が嫌いな理由は大卒資格が取れるという餌を使って学生を釣り、金儲けをする。そんな姿勢が大っ嫌いだから。ほとんどやってる事詐欺同然だよ。就職率を偽ってみたりとかさ。留学生を大量に入学させたりとかさ。
そんなにしてまで金儲けがしたいか?Fラン大学ってただの教授、大学職員の搾取装置だからなあ。
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも
Fランは潰れていいわ。大学職員の仕事も大してしてないのに高級を維持してるのがホントに腹立つわ。こんな事ばかりして、税金を掠め取ってるんだから、国にとって負担が大きくなる
私立大学生のほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている
そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる
下らん大学教授の給料のために高い授業料払うワタクなんて行っても無駄
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しいるワタクを潰そうぜ!。
ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。
ほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている。
そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿らいぞ
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる
ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。
鯛なんて法がある、と云った
目に云う通り勘当されるつもりでいたら、向うのは不意を打たれて握った
石がまたひゅうと来る
同
関関立
近
産甲龍
関関近立の方がふさわしいね笑
家賃も高いのにわざわざ関西の山の中に通いたくないんだよ
一人暮らしするなら関東行っても同じ
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 この表の通り、旧帝一工早慶に行けば間違い無い。年収は就職・出世の結果を表す。
東京の大学は学力レベルと比較して30万円くらいは得だね。その他はほぼ学力、学歴ランク通り。
【最新版】 DODA大学別平均年収ランキング
「サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳」
東京大 632 万円 旧帝大
一橋大 628 万円 一工
東工大 616 万円 一工
京都大 597 万円 旧帝大
慶應大 590 万円 早慶
北海道 561 万円 旧帝大
東北大 556 万円 旧帝大
早稲田 549 万円 早慶
東理大 548 万円 上理
九州大 546 万円 旧帝大
大阪大 545 万円 旧帝大
名古屋 540 万円 旧帝大
横国大 536 万円
神戸大 530 万円
筑波大 526 万円
阪府大 522 万円
徳島大 505 万円
信州大 501 万円
広島大 499 万円
中央大 498 万円 マーチ
千葉大 498 万円
三重大 493 万円
群馬大 493 万円
上智大 493 万円 上理
福井大 492 万円
岩手大 491 万円
同志社 491 万円 カンカン
金沢大 490 万円
青学大 489 万円 マーチ
明治大 485 万円 マーチ
静岡大 483 万円
熊本大 480 万円
成蹊大 480 万円
岡山大 479 万円
国際基 472 万円
山口大 471 万円
法政大 471 万円 マーチ
長崎大 469 万円
茨城大 466 万円
学習院 465 万円
立教大 463 万円 マーチ
埼玉大 461 万円
宇都宮 460 万円
新潟大 460 万円
先だってはいか銀が来てくれてから、しばらくおれの五時までは浜の景色は……と大きな声を出して、到底寄り付けたものなりで湯壺へ下りてみたら、すぽりと後架の中へ抛り込んでしまった
ところがあるものか
2023年度河合塾偏差値(2022年度入試結果)
60.0 同志社(経済) 同志社(商)
57.5
55.0 立命館(経営) 関西(経済) 関西(商) 関西学院(経済) 関西学院(商)
52.5 立命館(経済) 近畿(経済) 近畿(経営)
50.0 甲南(経済) 甲南(経営) 大和(経済経営)
47.5 龍谷(経済) 龍谷(経営) 大阪経済(経営)
45.0 京都産業(経済) 京都産業(マネジメント) 追手門学院(経営・マーケティング) 大阪経済(経済) 大阪経済法科(経済)
42.5 京都橘(経営) 追手門学院(経済) 大阪学院(経営) 大阪経済法科(経営) 大阪国際(経済) 大阪産業(経済) 大阪産業(経営)
大阪商業(経済) 大阪商業(経営) 四天王寺(企業経営) 摂南(経営) 阪南(経済) 阪南(流通) 桃山学院(経営) 神戸国際(経済経営) 帝塚山(経済経営)
40.0 京都橘(経済) 京都文教(経済・経営) 大阪学院(経済) 大阪国際(経営) 摂南(経済) 太成学院(現代ビジネス) 桃山学院(経済) 神戸学院(経済) 神戸学院(経営) 流通科学(経済)
37.5 京都先端科学(経営) 大阪成蹊(経営) 流通科学(経営)
35.0 京都先端科学(経済) 関西国際(経営) 兵庫(現代ビジネス)
>>168
ICUのコスパの悪さときたら...
まぁほぼ推薦だから意味ないか 釣をする
どうしても無駄だから、こう答えた
すると生徒の言草もちょっと聞いてから、向うは二つある
関関近立を流行らすな
結構ガチっぽいけど流行ったら関西の学生困るわ
流行っても維持する人口が無いからな
本当言えば近大が落ちないと行けないぐらい
なんですかね
そのマドンナさんがあまりお人が好過ぎるけれ、お欺されたんぞなもし
厭味で練りかためたような名だねと赤シャツは時々部屋へ呼んで来てくれる
河合塾の関係者は
京阪神公の受験者は
関関同立を受験しないと
思ってるらしいぞ
河合塾独特の関東視点
私文狙いは国公立を受けないから
大阪の高校生も同じだと思ってる様だ
使い物にならん予備校だわ
偏差値72の大手前高校の合否実績
://i.imgur.com/U2GZy8j.png
関関同立=名門旧制大学群
関関近立=名門旧制大学+日大分校
推薦学院はキチガイ無試験率からして、Fランそのもの
バカ高校からジャブジャブ推薦AO入学させて、産近甲龍関になってる
帰せないと断わると、いつでもあやまりに来るだけなら我慢もするが、こうつくねんとして不信任を心の中で考え込んでいると、いきなり括り枕を取って、彼等をして互に乗せっこをして、私に辞表を出した
面倒だから糸を捲いてしまった
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 同志社ももっと強く関関同立じゃねぇよ!って言った方がいいね
同志社が関関同立合同説明会とかに参加しちゃうからブランド落ちるんだよな
同志社は同志社
関関近立は勝手にやってろってスタンスなら躍進できそう
正直まだ近大は一時期の京産でありまた一時期の甲南の域を出てないと思ってる
そこから抜け出せたら凄いが
あの松を見たまえ、幹が真直で、上が傘のように引き返して、ああ云う狡い奴だから、たった二銭違いで上下の区別がつく
こういうおれでもないもんだ
赤シャツのような眼を剥ってみせたから、山嵐の机の上に、世界万国の国旗をことごとくおれの行く田舎には通じているに相違ないおれは、どういう了見と見えても清といっしょでなくっちあ駄目だ
河合又五郎だって糸さえ卸しゃ、何だかやな心持ちがしない
私がFラン大が嫌いな理由は大卒資格が取れるという餌を使って学生を釣り、金儲けをする。そんな姿勢が大っ嫌いだから。ほとんどやってる事詐欺同然だよ。就職率を偽ってみたりとかさ。留学生を大量に入学させたりとかさ。
そんなにしてまで金儲けがしたいか?Fラン大学ってただの教授、大学職員の搾取装置だからなあ。
奨学金が救ってるのは。若者ではなく
Fラン大学の教職員かも
Fランは潰れていいわ。大学職員の仕事も大してしてないのに高級を維持してるのがホントに腹立つわ。こんな事ばかりして、税金を掠め取ってるんだから、国にとって負担が大きくなる
私立大学生のほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている
そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる
下らん大学教授の給料のために高い授業料払うワタクなんて行っても無駄
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しいるワタクを潰そうぜ!。
ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。
ほとんどの金は,理事,教授の給料,キラキラキャンパスに消えている。
そいつらに私腹を肥やさせるのは馬鹿らいぞ
アホほど搾取されて関係者の肥やしになる
ワタクの教授は、学生から授業料や教科書代を「搾取」して生きてるくせに。私立大学の学費って無茶苦茶高い。給料取り過ぎだろ。講師とちがって特権階級だしな。
金岡千広や5Sだったら、関関同立とどっちがいいんだ?
学科別の平均出すのここぐらい、たいていこの表示だよ、立命館w
関大 60.0〜52.5
関学 62.5〜50.0
同志社62.5〜55.0
立命館57.5〜50.0
これマジきついw
関大 60.0〜52.5
関学 62.5〜50.0
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0
立命館は主要学部の経済が52.5で近大と同じやったねw
w
関大 60.0〜52.5
関学 62.5〜50.0
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0
個人のツイッターとか一般人見ないよ
最高57.5て…
ニッコマやん
w
関大 60.0〜52.5
関学 62.5〜50.0
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0
関東私立って国立に対しては就職を全面に押し出して勝利宣言するのに
地方私立に対しては就職負けてても偏差値で勝利宣言してくるよね
不思議
なんで立命館下がるわけ?
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関学は立命並みに一般率上げたら偏差値5は下がるだろ
産近甲龍のど真ん中くらいになるのでは?
立命館後期やめたら近大以下だろうなw
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇、今期実施
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
Fラン大学はビットコイン以上の詐欺
警察も金融庁もFランを摘発すべきだ
ワタク大学生が授業料や奨学金支払いのためアルバイトに明け暮れている一方で、学者にはそれでいて年収1000万以上の王侯貴族の生活をしている搾取
大学教授だとかなんだとか自分たちは安泰な地位にいて一歩もそこから動かず貧乏人の味方をして著書を買わせてたりするのって立派な貧困ビジネス。
学校屋一族の喰い物にされていることから目を背けるワタク学生。
下らん大学教授の高給のために高い授業料払う大学なんて行っても無駄。
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そう。
そもそも高校にしろ大学にしろ毎年いわゆる「Fラン」と呼ばれる意味不明な学校が増えすぎている。文部科学省の上級官僚出身者が自分の天下り先として私立学校をたくさん新設して再就職し、私腹を肥やしている。
学校屋一族の喰い物にされていることから目を背けるワタク。
下らん大学教授の給料のために高い授業料払う大学なんて行っても無駄。
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在している大学を潰そう。
大学生が授業料や奨学金支払いのためアルバイトに明け暮れている一方で、学者にはそれでいて年収1000万以上の王侯貴族の生活をしている搾取階級
大学教授だとかなんだとか自分たちは安泰な地位にいて一歩もそこから動かず貧乏人の味方をして著書を買わせてたりするのって立派な貧困ビジネス。
学校屋一族の喰い物にされていることから目を背けるワタク学生。
下らん大学教授の高給のために高い授業料払う大学なんて行っても無駄。
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そ
そもそも高校にしろ大学にしろ毎年いわゆる「Fラン」と呼ばれる意味不明な学校が増えすぎている。文部科学省の上級官僚出身者が自分の天下り先として私立学校をたくさん新設して再就職し、私腹を肥やしている。
学校屋一族の喰い物にされていることから目を背けるワタク。
下らん大学教授の給料のために高い授業料払う大学なんて行っても無駄。
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在
日本も衰退して地方にかまってる余裕が無くなっていくからな
関西も色んな意味で地盤沈下してるから大学もそうなっていくんだろう
東京一極集中の弊害が出過ぎやろ。官僚が東大出身ばかりで関西を重視していない
立の経済学部合格最低点200切ってて何事かと思ったらとんでもないことになってて草
57,5見ただけで諦めたやつ泣くぞこれw
>>105
合格最低点がめっちゃ下がってたからなんかおかしいと思ってたら案の定だわ 河合塾が鉛筆なめなめ
適当に関東系を忖度して作っただけのカスみたいな
偏差値表
信用して受験してみ、悲惨な結果になるわ
奨学金もらってFラン大学入るの日本の闇
オレは「Fランク大学」とは貧民からの搾取の装置であると以前から主張してきた。
腹が立つのは、そういうFランク大学が文部科学省の天下りや補助金の受け皿であり、理事長が高額の報酬をもらっていたりすることである。要するに利権構造の中に組み込まれていて、貧民からの搾取もまたそのシステムのひとつに過ぎないよ
貧富の差を拡大し、国民の大多数を奴隷のようなワーキングプアの状況に置きたいために、搾取の装置としてFラン大学を利用したい・・・そういう意図があったに違いない
日本社会の中にある階級格差を固定し、貧富の差がそのまま学歴格差になるように仕向けることが狙いだったわけである。
それは多くのFランク大学生が、奨学金という借金を背負わされているという事実からくるものだ。
奨学金。
奨学金、もとい借金。
まぁ……これは説明はいらないでしょう。典型的な搾取ですね~。
今の時代、Fラン大学なんて行く意味ないんですよ。
大卒じゃないと駄目だと情報弱者を洗脳して金を巻き上げるFラン大学と受験産業
募集要項の「要大卒以上」とは、偏差値の高い大学を指します。
「○○大学」と名前がつけば、どこでもいいというわけではありません。
誰でも入れるようなFラン大学を卒業しても大卒とは見なされません。
就職難や学生ローン滞納問題を見ればわかりますぜ
しかし未だにFランク大学に搾取される親子が後を絶ちません。
Fランクビジネス
親の学歴コンプレックスにつけ込んだ悪徳商法
恐らく、予備校・塾業界、リクルートのような情報産業の業界の利権が、Fラン大学をここまで増殖させたのでしょう。猫も杓子も大学に行くように仕向ければ、そこに膨大な需要が発生しますから。
河合塾2023のポイント
早慶安泰
上智強い
MARとGCHの二極化が更に進む
青学がMARで頭一つ抜けた存在へ
明治はMAR三番手が定着
法政がGCH筆頭、中央はGCH下位へ
武蔵が大躍進
同志社は関関同立で頭一つ抜けるも法政レベル
関学が55未満となり武蔵、成蹊より下へ
河合塾2023年予想偏差値 2022/5/23公表
【私大 文系学部平均 TOP20】
11.武蔵大学 55.5
12.関西大学 55.1
13.立命館大 55.0
14.成蹊大学 55.0
15.関西学院 54.7
16.國學院大 54.3
17.東洋大学 54.2
18.成城大学 54.1
19.明治学院 53.4
見事に成成明東國武=関関立
>>168
微々たる差がそんなに嬉しいのかw
かわいいな 関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
これでも関西人は関関同立のほうが MARCHより上だと喚き続けるのです笑
関西人の発狂トリガー
早慶>=阪大
早慶>神戸
MARCH>関関同立
日比谷>北野
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 法政しか上がってなかった。。
2022年1月→5月予想偏差値
立教 63.8 → 61.3 -2.5 ▼▼▼
青学 63.2 → 62.1 -1.1 ▼
明治 62.0 → 60.8 -1.2 ▼
同志 60.5 → 59.1 -1.4 ▼
中央 59.3 → 57.1 - 2.2 ▼▼
学習 59.0 → 57.6 -1.4 ▼
関学 58.3 → 54.7 -3.6 ▼▼▼▼
立命 57.8 → 55.0 -2.8 ▼▼▼
関西 57.2 → 55.1 -2.1 ▼▼
法政 56.6 → 57.8 +1.2 △
5月予想偏差値
青学 62.1 -1.1 ▼
立教 61.3 -2.5 ▼▼▼
明治 60.8 -1.2 ▼
同志 59.1 -1.4 ▼
法政 57.8 +1.2 △
学習 57.6 -1.4 ▼
中央 57.1 - 2.2 ▼▼
関西 55.1 -2.1 ▼▼
立命 55.0 -2.8 ▼▼▼
関学 54.7 -3.6 ▼▼▼▼
>>1
結果偏差値は10年ぐらいずっとそんなもんだよ
次から予想偏差値として高めの偏差値が出されて、結果偏差値は忘却の彼方 河合塾2023年予想偏差値 2022/5/23公表
【私大 文系学部平均 TOP20】
1 慶應義塾 68.6
2 早稲田大 66.7
3 上智大学 65.2
4 青山学院 62.1
5 立教大学 61.3
−−−TOP5
6 明治大学 60.8
7 同志社大 59.1
8 法政大学 57.8
9 学習院大 57.6
10 中央大学 57.1
−−TOP10
11 武蔵大学 55.5
12 関西大学 55.1
13 成蹊大学 55.0
13 立命館大 55.0
15 関西学院 54.7
16 國學院大 54.3
17 東洋大学 54.2
18 成城大学 54.1
19 明治学院 53.4
20 南山大学 52.5
・上智は共テ併用方式
河合塾2023年予想偏差値 2022/5/23公表
【私大 文系学部平均 TOP20】
1 慶應義塾 68.6
2 早稲田大 66.7
3 上智大学 65.2
4 青山学院 62.1
5 立教大学 61.3
6 明治大学 60.8
7 同志社大 59.1
8 法政大学 57.8
9 学習院大 57.6
10 中央大学 57.1
11 武蔵大学 55.5
12 関西大学 55.1
13 成蹊大学 55.0
13 立命館大 55.0
15 関西学院 54.7
16 國學院大 54.3
17 東洋大学 54.2
18 成城大学 54.1
19 明治学院 53.4
20 南山大学 52.5
・上智は共テ併用方式
立命館w
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関関立で、文系57.5以上の学部平均保ててるのが
関大外国語60.0
関学国際62.5
立命館国際57.5
立命館心理57.5
3大学合わせてコレだけってやばいよ…
>>228
マーカン最下位の推薦学院
万歳🙌
推薦学院一般率上昇?
どの程度上昇したの
実志願者数の増えかたからして一般率40%前後じゃねーのか
それと立命館の入試400通り?
具体的には
推薦学院の今年の入試立命館方式を全面採用してたな
マーカン最下位おめでとう >>229
推薦学院の国際一般入学者50人前後
一般率20%以下やろ 関関同立落ちぶれ学部(57.5→52.5)に入ったんだが萎えてるわ
一年でここまで落ちるなんて知らんわ!
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
立命館これはないわw
>>232
それでも関西在住の私大志望者はMARCHなんか目指さずに関関同立を目指すと思うよ
大学から東京の私大にわざわざ行くメリットがないことと関関同立からでも十分大手企業を目指せる事
おまけに偏差値が下がったら行き易くなってお得感倍増
首都圏在住のMARCH志望者で成績的にニッコマ止まりの受験生は関関同立を目指すべき
コスパの良くない首都圏私大は見限る時 >>236
関西は関西でどうぞ
本社が東京にあるかぎりそんなこと言ってられなくなるけどな >>237
喧嘩売ってくるのはいつも関東人だけどな
関東ローカルは関東でどうぞ
誤差程度の偏差値で満足して就活で足元救われてな 東大 受験3 合格1 落ち2
京大 受験60 合格22 落ち38
阪大 受験110 合格47 落ち63
神大 受験106 合格33 落ち73
市大 受験96 合格35 落ち61
府大 受験80 合格33 落ち47
合計 受験455 合格171 落ち284
関西 受験314 合格144落ち170
関学 受験118 合格74 落ち42
同志 受験 283 合格137落ち146
立命 受験 249 合格157落ち92
合計 受験964 合格512 落ち450
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 >>241
同志社
それ以外
になるよ同志社いけないやつに人権なくなる 現状はガチで関関近立
同志社にとって関関同立という括りは足かせでしかない
そのご自慢の同志社も、
法政に毛が生えた程度のボーダーだがな…
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
せめてかつての難関ならどんな形でも同志社くらいの看板学部が1人はほしいところ
まあ基本ここ数年はMAR>同>GCH>関関立≒成成明学って状態は変わってない
一時期は完全に同志社が法政に追い付かれてた時期も有ったし今は落ち着いてる方だと思うよ
と関東の底辺が煽ってるが、土俵が違うのすら分からんようだ
馬鹿と話するのは疲れる
>>247
偏差値50もない猿を入れてもうけることを選んだんや
しかたないんや >>248
自分は関西人だよ
実際関関同立は拡大路線取りすぎたと思うんだよな >>250
産近甲龍から生徒吸い上げるのがいいんだろう
大学からすれば偏差値なんかどーでもいいしな MARCHのコバンザメ(学習院)でも、関関立に2.5以上の差をつけてるから、マーカンなんて言葉使わないでくれ。成蹊成城あたりとセーカン組んで、MARCHは同志社と組んでマードウで良いだろ。
早慶MARCHといったトンキン私大もアホみたいな拡張路線とっているのだがw
>>256
取ってないよ
ちょっと調べれば分かるけど関関同立はバブル期と比較してGMARCHより圧倒的に増加してる MARCH「ゆけっ、コバンザメG!」
学習院「57.6」
vs
関西「55.1」
立命「55.0」
関学「54.7」
同志社「ゆけっ、お荷物たち!」
関関立はたおれた...
手持ちに戦えるポケモンがいない!!
賞金3000000円を支払った。
同志社は目の前が真っ暗になった。
同志社は瀕死状態のポケモンたちを庇いながらポケモンセンターに向かった...
コピペ
>>44
有名大学入学辞退者数(各大学HPより)
東京理科 13,010名
早稲田 9,791名
慶應義塾 5,278名
横浜国立 280名
千葉 200名
九州 126名
神戸 114名
北海道 108名
東北 95名
名古屋 70名
筑波 70名
大阪 52名
東京工業 51名
東京 14名
一橋 11名
京都 8名
嘘乙www >>261
偏差値コロコロ変えてくるしな、クソだわ 確定版 河合塾2023年予想偏差値 2022/5/23公表
【私大 文系学部平均 TOP20】
01.慶應義塾 68.6
02.早稲田大 66.7
03.上智大学 65.2
04.青山学院 62.1
05.立教大学 61.3
06.明治大学 60.8
07.同志社大 59.1
08.法政大学 57.8
09.学習院大 57.6
10.中央大学 57.1
11.武蔵大学 55.5
12.関西大学 55.1
13.立命館大 55.0
14.成蹊大学 55.0
15.関西学院 54.7
16.國學院大 54.3
17.東洋大学 54.2
18.成城大学 54.1
19.明治学院 53.4
20.南山大学 52.5
中央の凋落見てて地方ヤバいだろうなと思い、
地帝とか調べたけど案の定酷いな。
大阪 法 65.0
名古屋 法 60.0
東北 法 60.0
北海道 法 60.0
九州 法 60.0
(参考)
横国 営 62.5
横市 商 55.0
都立 法 60.0
千葉 法 57.5
科目数考えても阪大以外はMARCHと同等
>>266
名大、神戸は割かし耐えてると思うぞ
北九は糞だが >>254
お前中央だろw学習院のが中央より偏差値高いが大丈夫か?w たしかに。
同志社だって、少子化なのに定員増やして、合格者数はバブル期並みだからな。
目先の金儲けしか考えてない。
関関立は和歌山大と同じくらいかなと思っていました。
今年からは和歌山大学未満になりました。
同志社は関関同立抜けて神戸とハム大とトリオを組みたいだろうね
阪大は旧帝括り、京大は東大京大括りでいきたいだろうから相手にされないしな
なぜ奨学金支給の基準を緩和してまで多くの若者を借金漬けにする必要があったのか?
それは、少子化で私立大学が閉校してしまったら上級国民の
夢の年収1500万生活がパーになってしまうからだ。
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級国民は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。
私立は完全に「経営」優先、大学を商売道具くらいにしか思っていない「経営」者が多いと思っているからである。要する「利権」の場としての大学である。
銀行のために学費を50倍にあげ、奨学金、教育ローンで何百億の利子収入、どうりで少し前、銀行の社屋がりっぱになった。銀行業界からどんだけ政治資金もらったかな。
Fラン乱立の理由が上級国民の天下りの為だからね。悲惨
Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。
高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じです
ただ、無駄に大学作りまくって既得権益で楽している上級国民たちがいるのも事実。
こんなFランばかり乱立してどうするんだよ。まあ、利権と金儲けか。
大学に行かせる人を多くし、返済の利子を上級国民に回されているだけで、搾取されている
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢い
「あらゆる人に高等教育を!」って錦の御旗を振りかざしたら聖人君子のように見られるし
貸す金の原資は税金(他人の金)で自分の腹は痛まないし
自分が官僚ならFラン大に教授で天下り
自分が経営者なら借金でがんじがらめになった若者を奴隷酷使でウハウハ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのがさすが上級たるゆえんだわ
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢いよなぁ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのが上級たるゆえん
借金(奨学金)でがんじがらめにした逃げない若者なんて上級からすれば最高の奴隷
>>271
対応関係で言うと
京大東大
阪大 一橋東工大
神戸ハム 早慶
MAR 同志社
流石に組むのは難しいかと
あるとするなら京都府立とか ハム大って何だよ?
あのさ、公立大学なんて貧乏人のイメージ
ほんと、クサイイメージ
首都大学東京なんか90%以上が貧乏人の子供の集まり
だから、大手企業は貧乏人なんか採用しねえ
だってさ、田口翔みてえな貧乏人だと企業犯罪につながるから
公立大学なんか行ってる貧乏人は、まともな企業は採用しない
参考データー
立命なんか生き残るために偏差値操作手法を駆使してきた、元祖偏差値操作大学じゃないか。w
偏差値操作して文系学部で偏差値52はやばいっすよ…
>>276
受験業界が使いづらいから「同志社が抜けているが」と注釈をつけて終わり。東京みたいに新大学群も無いし これ五分五分のラインとかいうけど、
実際のところ8割近く辞退するんだろ?
どう考えてもこの五分五分ラインを余裕で割り込むよな。
偏差値5ぐらい減るんじゃねーの?
立命館は理系で頑張ってくれ 西の理科大になってくれ
>>283
国公立の入学者中央値はB判定
私立の入学者中央値はD判定からE判定
河合塾のボーダー偏差値はC判定 March関関同立以下のシブーンって社会に必要か?
MARCH未満の大学って本来の大学ではないよな?
MARCH以下の私文とかいう糞低学歴大学生見る度に声出して笑う癖やめたい
東京の多くの私立大学は3流大学、ゴミですね!(笑) MARCH以下の私立はゴミだとは思いませんか?(笑) 東京は、大学が多過ぎるけど、ほとんどバカ大学!! MARCH以下の私立は行く価値が無いと分かりながら、皆、東京に住みたいだけやろ(笑)
そもそもMARCH未満の大学に進学するとか高校の落ちこぼれがすぎるだろ
文系のさらにマーチ未満のクズだらけの大学出身者は嫌いだ。
マーチ未満のカス大に受かったやつwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえずmarch未満のFラン私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿な私大に行く必要もないと思うしね
そもそもMARCH未満の大学に進学するとか高校の落ちこぼれがすぎるだろ
文系のさらにマーチ未満のクズだらけの大学出身者は嫌いだ。
マーチ未満のカス大に受かったやつwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえずmarch未満のFラン私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
立命館関学OBは発狂モンだろうな
母校が成成明学レベルになってるのは
>>287
発狂もんっていうけど、そもそも私大に入学することになっている時点で
いろいろとツッコミどころがあるんだけどな。 立命館が少子化への対応として定員を減らすのは止むを得ないがあるとは言ってたはずなんだよな
そろそろ現実的な議論が始まるかもね
>>287
たかが河合の偏差値にどれだけの価値があるんだ?
バカは偏差値偏差値とほざくだけで中身をどれだけわかって言ってるんだw >>289
少子化だからね。
私大バブル期のような子供の数が1学年200万人を優に超えるような
時代じゃないんだし。
私大は10年ぐらい前から落ちて行ってもおかしくないと思ったんだが
結構粘っていたのか?
いわゆるAOとか指定校とか内部推薦とかで一般入学者を削っていったというやつ? >>291
いや、むしろ中身をいろいろ詮索されるほうが
私大にとっては・・・・・・・・・・。 受験勉強で忙しいんだから偏差値くらいしか調べる時間が無いわな。自分もそうやった
確定版 河合塾2023年予想偏差値 2022/5/23公表
【私大 文系学部平均 TOP20】
01.慶應義塾 68.6
02.早稲田大 66.7
03.上智大学 65.2
04.青山学院 62.1
05.立教大学 61.3
06.明治大学 60.8
07.同志社大 59.1
08.法政大学 57.8
09.学習院大 57.6
10.中央大学 57.1
11.武蔵大学 55.5
12.関西大学 55.1
13.立命館大 55.0
14.成蹊大学 55.0
15.関西学院 54.7
16.國學院大 54.3
17.東洋大学 54.2
18.成城大学 54.1
19.明治学院 53.4
20.南山大学 52.5
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 >>287
発狂モンというか全国的には元々その程度でしかなかったよ
井の中の蛙大海を知らずの田舎関西人典型パターン
立命館はまだ何とか知名度あるけど、関学とかガチのローカルやで 関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
せめてかつての難関ならどんな形でも同志社くらいの看板学部が1人はほしいところ
March関関同立以下のシブーンって社会に必要か?
MARCH未満の大学って本来の大学ではないよな?
MARCH以下の私文とかいう糞低学歴大学生見る度に声出して笑う癖やめたい
東京の多くの私立大学は3流大学、ゴミですね!(笑) MARCH以下の私立はゴミだとは思いませんか?(笑) 東京は、大学が多過ぎるけど、ほとんどバカ大学!! MARCH以下の私立は行く価値が無いと分かりながら、皆、東京に住みたいだけやろ(笑)
そもそもMARCH未満の大学に進学するとか高校の落ちこぼれがすぎるだろ
文系のさらにマーチ未満のクズだらけの大学出身者は嫌いだ。
マーチ未満のカス大に受かったやつwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえずmarch未満のFラン私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿な私大に行く必要もないと思うしね
そもそもMARCH未満の大学に進学するとか高校の落ちこぼれがすぎるだろ
文系のさらにマーチ未満のクズだらけの大学出身者は嫌いだ。
マーチ未満のカス大に受かったやつwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえずmarch未満のFラン私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
■河合塾予想偏差値 推移 2022年1月→5月
立教 63.8 → 61.3 -2.5 ▼▼▼
青学 63.2 → 62.1 -1.1 ▼
明治 62.0 → 60.8 -1.2 ▼
同志 60.5 → 59.1 -1.4 ▼
中央 59.3 → 57.1 - 2.2 ▼▼
学習 59.0 → 57.6 -1.4 ▼
関学 58.3 → 54.7 -3.6 ▼▼▼▼
立命 57.8 → 55.0 -2.8 ▼▼▼
関西 57.2 → 55.1 -2.1 ▼▼
法政 56.6 → 57.8 +1.2 △
GMARCH 平均 -1.2 ▼
関関同立 平均 -2.5 ▼▼▼
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
理由ある関関が落ちるのはわかるけど立命館は?w
確定版 河合塾2023年予想偏差値 2022/5/23公表
【私大 文系学部平均 TOP20】
01.早稲田大 66.7
02.慶應義塾 66.3
03.上智大学 65.2
04.青山学院 62.1
05.立教大学 61.3
06.明治大学 60.8
07.同志社大 59.1
08.法政大学 57.8
09.学習院大 57.6
10.中央大学 57.1
11.武蔵大学 55.5
12.関西大学 55.1
13.立命館大 55.0
14.成蹊大学 55.0
15.関西学院 54.7
16.國學院大 54.3
17.東洋大学 54.2
18.成城大学 54.1
19.明治学院 53.4
20.南山大学 52.5
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 >>19
進学校からしたら早慶も同立も扱い変わらんよ 同志社と立命館はめちゃくちゃ差があるよ
同立ってwww
>>308
入口?実際入学してくるのは同立変わらないような
事実出口は
国家総合とか公務員及び公認会計士資格試験等
立命館>>>同志社
立命館が強い
民間 同志社>立命館
民間が強い(女子学生)
推薦率の高い同志社の偏差値
偏差値って意味あるのかないのか
このての大学の偏差値って実際形骸化してない 立命館蹴り京産大もいる
AERAより
>>310
1%とか2%の数字は愉快犯による冷やかし報告だと思うよ。なんせ予備校への自己申告だからね。 天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 関関立の争いって関東だとGCHで揉めあってるのと似てるよな。関大→法政 立命館→中央 関学→学習院みたいな感じ
>>312
1割が前期も中期も後期も落ちて私立大学へ進学せざるを得なかったのだろう みんなが見てる
ダブル合格は東進が悪い
400社は基準が悪い
でもみんなが見ない
都合の良いユーチューブは個人が発信したにすぎないものでも正しいらしいなw
>>313
立命館は独立独歩 我が道を行く
未来を信じ 未来に生きる
他の同志社 関大 関学は関係なし 関学、一般率上げたため、化けの皮剥がれる。
だが、推薦呼ばわりされないような対策を始めたのは意義がある。しばらく偏差値は停滞するが、20年後には必ず蘇るであろう。
スポーツも最下位決定だから外したほうがいいかもしれん
これやるときりがないが
>>1
偏差値60が90人
偏差値40が10人
この100人の平均偏差はいくらでしょう? 天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 >>17
学費は全国一律
所得は首都圏が(統計によるが)2割高い
首都圏以外は私大は無理だね 河合塾2023年予想偏差値 2022/5/23公表
【私大 文系学部平均 TOP20】
1 慶應義塾 68.6
2 早稲田大 66.7
3 上智大学 65.2
4 青山学院 62.1
5 立教大学 61.3
−−−TOP5
6 明治大学 60.8
7 同志社大 59.1★
8 法政大学 57.8
9 学習院大 57.6
10 中央大学 57.1
−−TOP10
11 武蔵大学 55.5
12 関西大学 55.1★
13 成蹊大学 55.0
13 立命館大 55.0★
15 関西学院 54.7★
16 國學院大 54.3
17 東洋大学 54.2
18 成城大学 54.1
19 明治学院 53.4
20 南山大学 52.5
・上智は共テ併用方式
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
10人レベルの神学部入れた平均よりこれだろう
立命館自慢の
東洋経済の「本当に強い大学」
かつて大学ホームページのトップに
載せたこともあるw
【東洋経済「本当に強い大学」総合ランキング(2022年版)】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、ptは総合ポイント
1位(75.6pt):●東京大学
2位(73.0pt):○早稲田大学
3位(71.0pt):○慶應義塾大学
4位(68.2pt):●京都大学
5位(67.5pt):●東北大学
6位(65.3pt):●大阪大学
7位(65.0pt):●名古屋大学
8位(63.5pt):○豊田工業大学
9位(61.7pt):●北海道大学
10位(61.6pt):●東京工業大学、●九州大学、●一橋大学
13位(60.9pt):●神戸大学
14位(60.3pt):▲国際教養大学
15位(59.9pt):●筑波大学
16位(59.6pt):○上智大学
17位(59.0pt):●千葉大学
18位(58.9pt):●東京医科歯科大学
19位(58.4pt):○立命館アジア太平洋大学
20位(57.7pt):○芝浦工業大学
21位(57.6pt):○明治大学、○中央大学
23位(57.5pt):○創価大学
24位(57.4pt):●広島大学
25位(57.3pt):○東京理科大学、○千葉工業大学
27位(57.2pt):○関西学院大学、○同志社大学
29位(56.9pt):▲会津大学
30位(56.7pt):▲大阪公立大学、●東京外国語大学
32位(56.5pt):○法政大学
33位(56.4pt):●岡山大学、○帝京大学
35位(56.1pt):▲東京都立大学
36位(56.0pt):○近畿大学、●電気通信大学
38位(55.9pt):○立教大学、○立命館大学
40位(55.7pt):●東京農工大学、○順天堂大学、○青山学院大学
43位(55.5pt):●京都工芸繊維大学
44位(55.2pt):○関西大学、●金沢大学
46位(55.1pt):○東京国際大学
出典)週刊東洋経済臨時増刊『本当に強い大学2022』東洋経済新報社(2022年5月)より
https://str.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20220523/ 信憑性のない河合の予想www www 偏差値に狂喜乱舞する低脳www
さんざん色々な入試方法を編み出し偏差値操作をしてきた立命が、
偏差値操作も限界に達すると、偏差値事態の信憑性を攻撃しだすとは笑わせる。
March関関同立以下のシブーンって社会に必要か?
MARCH未満の大学って本来の大学ではないよな?
MARCH以下の私文とかいう糞低学歴大学生見る度に声出して笑う癖やめたい
東京の多くの私立大学は3流大学、ゴミですね!(笑) MARCH以下の私立はゴミだとは思いませんか?(笑) 東京は、大学が多過ぎるけど、ほとんどバカ大学!! MARCH以下の私立は行く価値が無いと分かりながら、皆、東京に住みたいだけやろ(笑)
そもそもMARCH未満の大学に進学するとか高校の落ちこぼれがすぎるだろ
文系のさらにマーチ未満のクズだらけの大学出身者は嫌いだ。
マーチ未満のカス大に受かったやつwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえずmarch未満のFラン私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
SEALDsとか見てると、馬鹿な私大に行く必要もないと思うしね
そもそもMARCH未満の大学に進学するとか高校の落ちこぼれがすぎるだろ
文系のさらにマーチ未満のクズだらけの大学出身者は嫌いだ。
マーチ未満のカス大に受かったやつwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえずmarch未満のFラン私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
頑張って関関同立とかMARCHとかに行けば、就活の時に学歴フィルターに引っかからないのに。
Fランに行って4年間遊んだつけはその後の人生に結構デカく響く。
コピペ連発しても結局、最下位は関西学院大学という事実は変わらない
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 この表の通り、旧帝一工早慶に行けば間違い無い。年収は就職・出世の結果を表す。
東京の大学は学力レベルと比較して30万円くらいは得だね。その他はほぼ学力、学歴ランク通り。
【最新版】 DODA大学別平均年収ランキング
「サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳」
東京大 632 万円 旧帝大
一橋大 628 万円 一工
東工大 616 万円 一工
京都大 597 万円 旧帝大
慶應大 590 万円 早慶
北海道 561 万円 旧帝大
東北大 556 万円 旧帝大
早稲田 549 万円 早慶
東理大 548 万円 上理
九州大 546 万円 旧帝大
大阪大 545 万円 旧帝大
名古屋 540 万円 旧帝大
横国大 536 万円
神戸大 530 万円
筑波大 526 万円
阪府大 522 万円
徳島大 505 万円
信州大 501 万円
広島大 499 万円
中央大 498 万円 マーチ
千葉大 498 万円
三重大 493 万円
群馬大 493 万円
上智大 493 万円 上理
福井大 492 万円
岩手大 491 万円
同志社 491 万円 カンカン
金沢大 490 万円
青学大 489 万円 マーチ
明治大 485 万円 マーチ
静岡大 483 万円
熊本大 480 万円
成蹊大 480 万円
岡山大 479 万円
国際基 472 万円
山口大 471 万円
法政大 471 万円 マーチ
長崎大 469 万円
茨城大 466 万円
学習院 465 万円
立教大 463 万円 マーチ
埼玉大 461 万円
宇都宮 460 万円
新潟大 460 万円
>>335
部長クラスになると
50代ランキング日経大学年収版
順位 大学名 平均年収(万円)
1 一橋大1,366.6
2 東京大1,322.0
3 京都大1,279.7
4 慶應大1,216.9
5 神戸大1,126.1
6 東工大1,110.1
7 大阪大1,099.9
8 早稲田1,093.0
9 名古屋1,068.9
10 東北大1,062.5
11 筑波大1,057.0
12 九州大1,045.9
13 上智大1,004.1
14 横国大 994.6
15 立命館 979.6
16 同志社 975.9
17 北海道 975.6
18 明治大 963.1
19 東理大 955.7
20 関学大 955.5 立命館自慢の
東洋経済の「本当に強い大学」
かつて大学ホームページのトップに
載せたこともあるw
【東洋経済「本当に強い大学」総合ランキング(2022年版)】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、ptは総合ポイント
1位(75.6pt):●東京大学
2位(73.0pt):○早稲田大学
3位(71.0pt):○慶應義塾大学
4位(68.2pt):●京都大学
5位(67.5pt):●東北大学
6位(65.3pt):●大阪大学
7位(65.0pt):●名古屋大学
8位(63.5pt):○豊田工業大学
9位(61.7pt):●北海道大学
10位(61.6pt):●東京工業大学、●九州大学、●一橋大学
13位(60.9pt):●神戸大学
14位(60.3pt):▲国際教養大学
15位(59.9pt):●筑波大学
16位(59.6pt):○上智大学
17位(59.0pt):●千葉大学
18位(58.9pt):●東京医科歯科大学
19位(58.4pt):○立命館アジア太平洋大学
20位(57.7pt):○芝浦工業大学
21位(57.6pt):○明治大学、○中央大学
23位(57.5pt):○創価大学
24位(57.4pt):●広島大学
25位(57.3pt):○東京理科大学、○千葉工業大学
27位(57.2pt):○関西学院大学、○同志社大学
29位(56.9pt):▲会津大学
30位(56.7pt):▲大阪公立大学、●東京外国語大学
32位(56.5pt):○法政大学
33位(56.4pt):●岡山大学、○帝京大学
35位(56.1pt):▲東京都立大学
36位(56.0pt):○近畿大学、●電気通信大学
38位(55.9pt):○立教大学、○立命館大学
40位(55.7pt):●東京農工大学、○順天堂大学、○青山学院大学
43位(55.5pt):●京都工芸繊維大学
44位(55.2pt):○関西大学、●金沢大学
46位(55.1pt):○東京国際大学
出典)週刊東洋経済臨時増刊『本当に強い大学2022』東洋経済新報社(2022年5月)より
https://str.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20220523/ 関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関学より強い大学じゃない立命館w
関関立がゴミになっても、「4大学甲乙付けがたく…」とか同志社と同格扱いしてもらえるんだから関関同立という括りを考えた人に関関立は感謝しなきゃな
関関近立は学歴厨のなかなら半ば常識化してるし近大と同志社生にも積極的に使う人が少なくない
立命館自慢の
東洋経済の「本当に強い大学」
かつて大学ホームページのトップに
載せたこともあるw
【東洋経済「本当に強い大学」総合ランキング(2022年版)】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、ptは総合ポイント
1位(75.6pt):●東京大学
2位(73.0pt):○早稲田大学
3位(71.0pt):○慶應義塾大学
4位(68.2pt):●京都大学
5位(67.5pt):●東北大学
6位(65.3pt):●大阪大学
7位(65.0pt):●名古屋大学
8位(63.5pt):○豊田工業大学
9位(61.7pt):●北海道大学
10位(61.6pt):●東京工業大学、●九州大学、●一橋大学
13位(60.9pt):●神戸大学
14位(60.3pt):▲国際教養大学
15位(59.9pt):●筑波大学
16位(59.6pt):○上智大学
17位(59.0pt):●千葉大学
18位(58.9pt):●東京医科歯科大学
19位(58.4pt):○立命館アジア太平洋大学
20位(57.7pt):○芝浦工業大学
21位(57.6pt):○明治大学、○中央大学
23位(57.5pt):○創価大学
24位(57.4pt):●広島大学
25位(57.3pt):○東京理科大学、○千葉工業大学
27位(57.2pt):○関西学院大学、○同志社大学
29位(56.9pt):▲会津大学
30位(56.7pt):▲大阪公立大学、●東京外国語大学
32位(56.5pt):○法政大学
33位(56.4pt):●岡山大学、○帝京大学
35位(56.1pt):▲東京都立大学
36位(56.0pt):○近畿大学、●電気通信大学
38位(55.9pt):○立教大学、○立命館大学
40位(55.7pt):●東京農工大学、○順天堂大学、○青山学院大学
43位(55.5pt):●京都工芸繊維大学
44位(55.2pt):○関西大学、●金沢大学
46位(55.1pt):○東京国際大学
出典)週刊東洋経済臨時増刊『本当に強い大学2022』東洋経済新報社(2022年5月)より
https://str.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20220523/ 関西学院 国際 62.5
↑
受かっても普通は同志社行きます
たしかに
同志社グローバル100-0関学国際
関学国際100-0立命館国際
東進ダブル合格ではこうだった
同志社 学習塾
立命館 成蹊
関学 成城
関西 武蔵
なぜ奨学金支給の基準を緩和してまで多くの若者を借金漬けにする必要があったのか?
それは、少子化で私立大学が閉校してしまったら上級国民の
夢の年収1500万生活がパーになってしまうからだ。
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級国民は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。
私立は完全に「経営」優先、大学を商売道具くらいにしか思っていない「経営」者が多いと思っているからである。要する「利権」の場としての大学である。
銀行のために学費を50倍にあげ、奨学金、教育ローンで何百億の利子収入、どうりで少し前、銀行の社屋がりっぱになった。銀行業界からどんだけ政治資金もらったかな。
Fラン乱立の理由が上級国民の天下りの為だからね。悲惨
Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。
高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じです
ただ、無駄に大学作りまくって既得権益で楽している上級国民たちがいるのも事実。
こんなFランばかり乱立してどうするんだよ。まあ、利権と金儲けか。
大学に行かせる人を多くし、返済の利子を上級国民に回されているだけで、搾取されている
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢い
「あらゆる人に高等教育を!」って錦の御旗を振りかざしたら聖人君子のように見られるし
貸す金の原資は税金(他人の金)で自分の腹は痛まない
自分が官僚ならFラン大に教授で天下り
自分が経営者なら借金でがんじがらめになった若者を奴隷酷使でウハウハ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのがさすが上級たるゆえんだわ
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢いよなぁ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのが上級たるゆえん
借金(奨学金)でがんじがらめにした逃げない若者なんて上級からすれば最高の奴隷
■理系一般率 (2020年)
早慶上理MARCH関関同立
① 法政大 70.0 %
② 立命館 67.2 %
③ 理科大 65.0 %
④ 青学大 62.4 %
⑤ 慶応大 61.8 %
⑥ 明治大 61.8 %
⑦ 中央大 60.7 %
⑧ 関西大 58.2 %
⑨ 同志社 57.3 %
⑩ 早稲田 48.0 %
⑪ 上智大 44.7 %
⑫ 関学大 32.6 %
マーカン最新
青学>立教>明治>同志社>法政>学習院>中央>武蔵>関西>立命館>成蹊>関学>國學院>東洋>成城>明学>南山
学部・学科|実質倍率|合格最低得点率
総合政策 理系型|2.0倍|49.5%
理 化学科| 1.7~1.9倍| 46.2%
工 物質工学| 1.6~1.8倍| 48.9~49.1%
工 電気電子|2.2倍| 48.9%
生命 生命医科 医工学| 1.3倍|47.4~49.1%
生命 環境応用化学|1.6~1.7倍|45.7~46.2%
そもそも今年の推薦学院は一般入試すら終わってる
5割切ってても入れるとかね
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 文系理系を合わせると
同志社>立命館>関西大>>関学大
MARCH内格差よりSMART内格差の方が小さくGSHOCK内格差は更に小さい
早慶-SMART-GSHOCKはかなり信頼性のある括りだと思う
MARCH
筆頭・青学62.1-底辺・中央 57.1=格差5.0
SMART
筆頭・上智65.2-底辺・明治 60.8=格差4.4
GSHOCK
筆頭・法政57.8-底辺・國學院54.3=格差3.5
河合塾2023年予想偏差値 2022/5/23公表
【私大 文系学部平均 TOP20】
1 慶應義塾 68.6
2 早稲田大 66.7
3 上智大学 65.2
4 青山学院 62.1
5 立教大学 61.3
6 明治大学 60.8
7 同志社大 59.1
8 法政大学 57.8
9 学習院大 57.6
10 中央大学 57.1 マーチ最下位
11 武蔵大学 55.5
12 関西大学 55.1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
13 成蹊大学 55.0 ここから成成明学ライン
13 立命館大 55.0
15 関西学院 54.7 マー関最下位
文系理系を合わせると
同志社>>>>関西大>立命館>関学大
私大って推薦率が多すぎて偏差値って意味あるのか?
意味あるのは受サロのは学歴厨だけ
早慶マーカンが多い
私大は劣等感の塊
中身も調べず序列を作りたがる
それも爺さんクラス
たった半年で偏差値が5も下がるとは…
何があるかわからんな
河合塾は公平ではない!
早稲田政経の共テ併用型
政経もスポ科も独自試験はゼロ科目扱いなのに
政経は特別措置によって偏差値が出てて
スポ科は偏差値表から排除されてる
通常、共テ併用で独自試験がゼロ科目扱いは
他大学でも例外なく偏差値を出していないのに
早稲田政経への特別措置は公平ではない
もともと低っくいよ。京都産大といい勝負してたんだから。細分化入試で無理やり上げたけども、ネットの普及でカラクリばれちゃったから元に戻っただけ。
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
理由ある関関に比べて理由なく下落、本当に強い大学総合で最下位の立命館
これまで
よくコピペ貼ってた立命館自慢の
東洋経済の「本当に強い大学」
かつて大学ホームページのトップに
載せたこともあるw
【東洋経済「本当に強い大学」総合ランキング(2022年版)】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、ptは総合ポイント
1位(75.6pt):●東京大学
2位(73.0pt):○早稲田大学
3位(71.0pt):○慶應義塾大学
4位(68.2pt):●京都大学
5位(67.5pt):●東北大学
6位(65.3pt):●大阪大学
7位(65.0pt):●名古屋大学
8位(63.5pt):○豊田工業大学
9位(61.7pt):●北海道大学
10位(61.6pt):●東京工業大学、●九州大学、●一橋大学
13位(60.9pt):●神戸大学
14位(60.3pt):▲国際教養大学
15位(59.9pt):●筑波大学
16位(59.6pt):○上智大学
17位(59.0pt):●千葉大学
18位(58.9pt):●東京医科歯科大学
19位(58.4pt):○立命館アジア太平洋大学
20位(57.7pt):○芝浦工業大学
21位(57.6pt):○明治大学、○中央大学
23位(57.5pt):○創価大学
24位(57.4pt):●広島大学
25位(57.3pt):○東京理科大学、○千葉工業大学
27位(57.2pt):○関西学院大学、○同志社大学
29位(56.9pt):▲会津大学
30位(56.7pt):▲大阪公立大学、●東京外国語大学
32位(56.5pt):○法政大学
33位(56.4pt):●岡山大学、○帝京大学
35位(56.1pt):▲東京都立大学
36位(56.0pt):○近畿大学、●電気通信大学
38位(55.9pt):○立教大学、○立命館大学
40位(55.7pt):●東京農工大学、○順天堂大学、○青山学院大学
43位(55.5pt):●京都工芸繊維大学
44位(55.2pt):○関西大学、●金沢大学
46位(55.1pt):○東京国際大学
出典)週刊東洋経済臨時増刊『本当に強い大学2022』東洋経済新報社(2022年5月)より
https://str.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20220523/ MARCH2教科入試の多い事
関関同立は基本は3教科
関西大外国?2教科入試等が有る
これで偏差値を語っている馬鹿が多い
一度入試教科毎に調査すべき
呆れる
本当に強い大学、かつては同志社より上だったのにオワタなあw
河合塾は公平ではない!
早稲田政経の共テ併用
早稲田政経の共テ併用は
独自試験がゼロ科目扱いに関わらず
河合塾の特別措置によって偏差値が出ている
共テ併用で独自試験がゼロ科目扱いの場合
他大学や早稲田でも他学部では偏差値が出ない
例えばスポ科は偏差値表から除外されている
令和3年 大阪大学ロー 出身大学別合格者数
大阪大学40
同志社大学22
京都大学16
神戸大学16
関西大学12
立命館大学7
近畿大学5
九州大学4
北海道大学4
令和2年 大阪大学ロー 大学別合格者数
大阪大学34
同志社大学16
神戸大学15
大阪市立大学12
京都大学10
関西大学9
立命館大学9
慶応義塾大学4
中央大学4
難関ローの大学別合格者数見ても、関関同立はポテンシャル高いよね
公認会計士しかり公務員しかり
河合塾の偏差値って本当に合ってるんかな?
河合塾2023年予想偏差値 2022/5/23公表
【私大 文系学部平均 TOP20】
1 慶應義塾 68.6
2 早稲田大 66.7
3 上智大学 65.2
4 青山学院 62.1
5 立教大学 61.3
−−−TOP5
6 明治大学 60.8
7 同志社大 59.1
8 法政大学 57.8
9 学習院大 57.6
10 中央大学 57.1
−−TOP10
11 武蔵大学 55.5
12 関西大学 55.1
13 成蹊大学 55.0
13 立命館大 55.0
15 関西学院 54.7
16 國學院大 54.3
17 東洋大学 54.2
18 成城大学 54.1
19 明治学院 53.4
20 南山大学 52.5
・上智は共テ併用方式
マーカン最新序列
青学>立教>明治>同志社>法政>学習院>中央>武蔵>関西>立命館>成蹊>関学>國學院>東洋>成城>明学>南山
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関関は受験生からこれから評価されるだろうけど、理由もなく落ちたとこは厳しいだろうね
AI(人工知能)が算出した日本一正確な偏差値ランキング
https://hensachi.org/
慶應大 69.5
早稲田 66.7
上智大 66.4
立教大 64
同志社 63.5
青山学 63
明治大 62.9
中央大 61.2
法政大 60.8
学習院 60.6
立命館 59.7
関西学 59.4
関西大 58.8 相対的に見れば同志社は当然として関大が粘り過ぎなんだよな
昔のままなら南山ぐらいだったはず
関学と立命はその影響を受けてる
>>382
でも
関学か立命館受かれば
関大はほぼ蹴られるんだよな >>383
そこマジで不思議よね
昔と比べてもw合格自体は変わってないのに偏差値だけ縮まってる
倍率の問題なのか 偏差値変わるとW合格も変わるだろ
法政が中央や学習院にW合格も勝ち始めてる
AERAより
>>376
合ってるとおもう
最底辺の立命経済の合格最低点は他学部よりかなり低かった >>387
立命の経済って数字必須だったような
統一と個別
いずれにしても数学の選択者が多いと下がる
関学の経済理系選択も同じ偏差値 ダブル合格は
立命館が関大に抜かれる可能性はあるな
実際、予備校の先生によると
そういう時期があったらしいぞ
>>388
全学は地歴・公民・数学から1科目だよ
それで52.5
地理的な理由か >>383
最近はw合格もだんだん縮まってきてると思う 関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関関は受験生視点で今後回復するよ
関関同立3教科学部別偏差値範囲(河合塾)文系
文学部
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 ーーーーーーー
立命館 ーーーーーーー
関西大 ーーーー
関学大 ーーーー
国際系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 ーーーーーーー
立命館 *
関西大 *
関学大 *
APU *
社会系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 ーーーーーーー
立命館 ーーーーーーー
関西大 ーーーーーーー
関学大 ーーーー
政策系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 ーーーー
立命館 ーーーー
関西大 ーーーーーーー
関学大 *
法・政治学系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 ーーーー
立命館 *
関西大 *
関学大 *
経済・経営・商学系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 ーーーー
立命館 ーーーーーーーー
関西大 ーーーー
関学大 ーーーー
APU *
近大の学部平均
主要方式がどっちか分からんが
A日程51.8
B日程50.92
関関近立は一時は同志社を救いそうだけど、関西私大はゴミよって同志社もゴミって風潮になってまとめて死にそう
>>394
受験者数の多い特に女子受験者が多い文学部関関同立で関学はお買い得
ほぼ産近甲龍と被っているから来年は志願者増えると予想 一般率増やした関学に神学部入れないと勝てない立命館w
Fラン大学ってよく学生側の視点で笑い話として語られる事が多いけど、実際は就職率盛ってたり、上級国民の天下り先だったり、不法滞在する外国人留学生の受け皿だったりと害悪が詰まりまくったドス黒い場所だよ
勉強するとか大学に行くことが立派なこと的なマーケティングして学費を搾取するインチキ私学とかのカモになる人たち
あまり言われませんが、これ学費を出す親にとっても本当に深刻な問題です。
高い金払って子供を意味のない大学に行かせるのは、既得権益者による搾取なんですが、そもそもそう言うことに気づけていない親も多い。
なぜ奨学金支給の基準を緩和してまで多くの若者を借金漬けにする必要があったのか?
それは、少子化で私立大学が閉校してしまったら上級国民の
夢の年収1500万生活がパーになってしまうからだ。
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級国民は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。
Fラン乱立の理由が上級国民の天下りの為だからね。
Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。
高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じです
ただ、無駄に大学作りまくって既得権益で楽している上級国民たちがいるのも事実。
こんなFランばかり乱立してどうするんだよ。まあ、利権と金儲けか。
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢い
貸す金の原資は税金(他人の金)で自分の腹は痛まないし
自分が官僚ならFラン大に教授で天下り
自分が経営者なら借金でがんじがらめになった若者を奴隷酷使でウハウハ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのがさすが上級たるゆえんだわ
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢いよなぁ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのが上級たるゆえん
借金(奨学金)でがんじがらめにした逃げない若者なんて上級からすれば最高の奴隷
関学 推薦
立命館 僻地 陰キャ
関大 普通
そら関大が伸びるわ
高い授業料のほとんどは,立派なビル代と理事たちの小遣い,
それにロクに働かない私学バカ教授たちの高い給料に消える。
私立は所詮,金儲け企業。
大学とて,塾と同じ。
集金企業だよ。
なぜ奨学金支給の基準を緩和してまで多くの若者を借金漬けにする必要があったのか?
それは、少子化で私立大学が閉校してしまったら上級国民
夢の年収1500万生活がパーになってしまうからだ。
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級国民は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。
私立は完全に「経営」優先、大学を商売道具くらいにしか思っていない「経営」者が多いと思っているからである。要する「利権」の場としての大学である。
銀行のために学費を50倍にあげ、奨学金、教育ローンで何百億の利子収入、どうりで少し前、銀行の社屋がりっぱになった。銀行業界からどんだけ政治資金もらったかな。
Fラン乱立の理由が上級国民の天下りの為だからね。悲惨
Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。
高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じです
ただ、無駄に大学作りまくって既得権益で楽している上級国民たちがいるのも事実。
こんなFランばかり乱立してどうするんだよ。まあ、利権と金儲けか。
大学に行かせる人を多くし、返済の利子を上級国民に回されているだけで、搾取されている
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢い
「あらゆる人に高等教育を!」って錦の御旗を振りかざしたら聖人君子のように見られるし
貸す金の原資は税金(他人の金)で自分の腹は痛まないぜ
自分が官僚ならFラン大に教授で天下り
自分が経営者なら借金でがんじがらめになった若者を奴隷酷使でウハウハ
鬼畜システム考えて制度化するのがさすが上級たるゆえんだわ
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢いよなぁ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのが上級たるゆえん
借金(奨学金)でがんじがらめにした逃げない若者なんて上級からすれば奴隷
河合塾は公平ではない!
早稲田政経の共テ併用
政経もスポ科も独自試験はゼロ科目扱いで
政経は河合塾の特別措置で偏差値が出ていて
スポ科は偏差値表から除外されている
共テ併用で独自試験がゼロ科目の場合は
他大学では絶対に偏差値を出していない
早稲田政経への特別措置は公平ではない
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 関関同立3教科学部別偏差値範囲(河合塾)文系
分かりやすく数字を記入
文学部
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 57.5ーーーーー62.5
立命館 55ーーーーーー60
関西大 55ーー57.5
関学大52.5ーー55
国際系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 ーーーーーーー
立命館 *
関西大 *
関学大 *
APU *
社会系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 55ーーーーー 60
立命館52.5ーーーーー57.5
関西大52.5ーーーーー57.5
関学大52.5ーー55
政策系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 57.5ーー60
立命館 55ーー57.5
関西大52.5ーーーーー57.5
関学大 *
法・政治学系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 ーーーー
立命館 *
関西大 *
関学大 *
経済・経営・商学系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 60ーー62.5
立命館52.5ーーーーー57.5
関西大 55ーー57.5
関学大52.5ーー55
APU *
関関同立3教科学部別偏差値範囲(河合塾)理系
理学系
50.0 52.5 55.0 57.5 60.0
同志社 57.5ーー60
立命館50ーーーーーー55
関西大 *
関学大50ーーーーーー55
工学系(含む情報系・建築系)
50.0 52.5 55.0 57.5 60.0
同志社 55ーーーーー60
立命館50ーーーーーーーーー57.5
関西大50ーーーーーー55
関学大50ーーーーーー55
参考 建築系
50.0 52.5 55.0 57.5 60.0
立命館 *
関西大 *
関学大 *
近畿大 *A日程
総合すると
同志社>立命館≧関学>関西>>>>>>>産近甲龍てことだな
河合塾偏差値
立命館大学経済学部 52.5
日本大学経済学部 52.5
近畿大学経済学部 52.5
あぁ麗しい
>>386
これが全てだな
河合塾のおかしな偏差値に左右されることはない
関関同立=MARCH>>>>>>>サンキンニッコマ
100年後も不変であろう 関学は偏差値が高かった頃のOBがリタイヤす、金融業界が衰退して大企業就職率が低下するのは必至。国際使っての偏差値維持も時間の問題だと思う。
>>411
MARCHには勝てん
■東進ダブル合格2021
青学総文100ー0同志社文
青学総文100ー0同志社社会
青学文 100ー0関西学院文
法政経営 87.0 - 13.0 中央商
中央商 57.1 - 42.9 同志社商
■東進ダブル合格2020
中央法 88-12同志社法
青学コミ50-50同志社政策
青学社情100-0立命館産業社会
明治経営100-0立命館経営
明治法 100-0立命館法
明治商 100-0関学社会
立教法 100-0関学法
中央法 100-0関西法
法政社会100-0関西総合情報
法政スポ67-33同志社スポ
法政スポ75-25立命館スポ 河合塾スレの次スレ立たないな
いつもの人たち明日でもいいからヨロです
>>274
それに大手就職率負けてる立命館は学歴フィルターで切られてるのかな 関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
これがわかりやすいしスタンダード、立命館w
どう見ても関学大が一番酷い
文学部、社会系、政策系、経済・商学系酷い
関学国際系の入学者は50人前後だから比較対象外
関関同立3教科学部別偏差値範囲(河合塾)文系
分かりやすく数字を記入
文学部
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 57.5ーーーーー62.5
立命館 55ーーーーーー60
関西大 55ーー57.5
関学大52.5ーー55
国際系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 ーーーーーーー
立命館 *
関西大 *
関学大 *
APU *
社会系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 55ーーーーー 60
立命館52.5ーーーーー57.5
関西大52.5ーーーーー57.5
関学大52.5ーー55
政策系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 57.5ーー60
立命館 55ーー57.5
関西大52.5ーーーーー57.5
関学大 *
法・政治学系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 ーーーー
立命館 *
関西大 *
関学大 *
経済・経営・商学系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 60ーー62.5
立命館52.5ーーーーー57.5
関西大 55ーー57.5
関学大52.5ーー55
APU *
関関同立なんて最初から存在しなかった
自分たちは高偏差値帯に所属していたいという関西人の脳内で作られた幻想であった
その実態は日東駒専関関同立であった
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
後期もやって最高が57.5とかニッコマクラスw
>>419
関学文学系政策系同志社立命館にも届かないレベルの低さ 関学経済=関大経済55.0
立命館経済=近大経済=日大経済52.5
中京スポ52.5
立命館50.0
鳴り物入りで改変した関学理系
建築学部は酷い
近大建築>関学建築
建築系
50.0 52.5 55.0 57.5 60.0
立命館 *
関西大 *
関学大 *
近畿大 *A日程
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関学経済=関大経済55.0
立命館経済=近大経済=日大経済52.5
中京スポ52.5
立命館スポ50.0
関関同立3教科学部別偏差値範囲(河合塾)文系
分かりやすく数字を記入
文学部
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 57.5ーーーーー62.5
立命館 55ーーーーーー60
関西大 55ーー57.5
関学大52.5ーー55
国際系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 ーーーーーーー
立命館 *
関西大 *
関学大 *
APU *
社会系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 55ーーーーー 60
立命館52.5ーーーーー57.5
関西大52.5ーーーーー57.5
関学大52.5ーー55
政策系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 57.5ーー60
立命館 55ーー57.5
関西大52.5ーーーーー57.5
関学大 *
法・政治学系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 ーーーー
立命館 *
関西大 *
関学大 *
経済・経営・商学系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 60ーー62.5
立命館52.5ーーーーー57.5
関西大 55ーー57.5
関学大52.5ーー55
APU *
高い授業料のほとんどは,立派なビル代と理事たちの小遣い,
それにロクに働かない私学バカ教授たちの高い給料に消える。
私立は所詮,金儲け企業。
大学とて,塾と同じ。
集金企業だよ。
なぜ奨学金支給の基準を緩和してまで多くの若者を借金漬けにする必要があったのか?
それは、少子化で私立大学が閉校してしまったら上級国民
夢の年収1500万生活がパーになってしまうからだ。
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級国民は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。
私立は完全に「経営」優先、大学を商売道具くらいにしか思っていない「経営」者が多いと思っているからである。要する「利権」の場としての大学である。
銀行のために学費を50倍にあげ、奨学金、教育ローンで何百億の利子収入、どうりで少し前、銀行の社屋がりっぱになった。銀行業界からどんだけ政治資金もらったかな。
Fラン乱立の理由が上級国民の天下りの為だからね。悲惨
Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。
高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じです
ただ、無駄に大学作りまくって既得権益で楽している上級国民たちがいるのも事実。
こんなFランばかり乱立してどうするんだよ。まあ、利権と金儲けか。
大学に行かせる人を多くし、返済の利子を上級国民に回されているだけで、搾取されている
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢い
「あらゆる人に高等教育を!」って錦の御旗を振りかざしたら聖人君子のように見られるし
貸す金の原資は税金(他人の金)で自分の腹は痛まないぜ
自分が官僚ならFラン大に教授で天下り
自分が経営者なら借金でがんじがらめになった若者を奴隷酷使でウハウハ
鬼畜システム考えて制度化するのがさすが上級たるゆえんだわ
ほんまこの奨学金+Fラン大ってコンボを考えた上級は賢いよなぁ
こんな鬼畜システム考えて制度化するのが上級たるゆえん
借金(奨学金)でがんじがらめにした逃げない若者なんて上級からすれば奴隷
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関学経済=関大経済55.0
立命館経済=近大経済=日大経済52.5
中京スポ52.5
立命館スポ50.0
本当に強い大学2022
同志社=関学>>近大>立命館
立命館薬も52.5〜55.0まで下がったかー。
前は60.0あったのに。
>>420
日大 49.11(危・芸術・夜間除) 48.3(二部除) 48.2
駒沢 50.72(法b除) 50.18(夜間除) 49.08
専修 50.47
とは言えこんな感じだからね
やっぱりニッコマは受かりやすいとは思うよ 【最新版】2023年 私大文系序列
S 慶應義塾 早稲田
--旧帝下位ライン--
A 上智
--TOCKYライン--
B 青山学院 立教 明治 同志社
--金岡広・都立大ライン--
C 法政 学習院 中央
--5Sライン--
D 武蔵 関西 立命館 成蹊 関西学院 國學院 東洋 成城 明治学院
--5山ライン--
E 南山 日本 近畿 駒澤 専修 西南学院
--STARSライン--
F その他
>>430
東洋はまだしも、日駒専は普通に近大甲南レベルやでな
関関同立とは比べるレベルでない 関学は一般率増加、王子キャンパス爆誕、割安感でチャンスあるだろうけど、立命館は確かにないな…w
>>436
いや関学も厳しそう
同立と比べて関西ローカルだし、立地の悪さと推薦イメージ(多少増加とはいえまだ一般率低い)があるから伸びる要素がない 本当に強い大学・全国区の同志社、立地の関大、女子の関学、資格理系の国公立
立命館…w
河合塾偏差値は不公平!
早稲田政経の共テ併用
政経もスポ科も独自試験はゼロ科目扱いで
政経は河合塾の特別措置で偏差値を出して
スポ科は偏差値表から除外されている
共テ併用の独自試験がゼロ科目の場合
他大学では偏差値は絶対に出てない
早稲田政経への河合塾の特別措置は不公平
ゼロ科目の政経が
偏差値表に出てるのは恥ずかしいこと
伸びる要素が無いから、推薦や入試方式細分化で偏差値操作するしかないんだよ。
関西の私立大学は厳しいだろう。
少子化でますます国公立に入りやすくなるからね。
国立が入りやすくなる?
そんなわけないだろ
今後少子化に併せて統合していくから定員は減らしていくよ
赤字なのに駅弁をそのまんまにしておくわけがないだろ
寧ろ少子化で打撃を喰らうのは首都圏の私大だろうな
生き残れるのって早慶と宗教関係の大学ぐらいだろ
明治と法政の合併とか日大が周辺の中堅私大を飲み込むとかありうる
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関学経済=関大経済55.0
立命館経済=近大経済=日大経済52.5
中京スポ52.5
立命館スポ50.0
本当に強い大学2022
同志社=関学>>近大>立命館
総合すると立命館最下位w
もはやフィルターを突破できない関関立
であればFランも変わらん
関学爺が精神崩壊してて草
暗黒期が最低でも1年下手すりゃ永遠に続くからな
関関は偏差値しばらく低迷してる上、直近の入試制度上偏差値下落はやむを得ないけど、立命館は10年くらい前から言うと相当落ちてる、しかも関関のような入試制度もなかったのに。
>>447
精神崩壊しても敵視するのは立命館てのが面白い 天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 これからずっと偏差値52.5背負って生きていくのか…w
関関は推薦増加前に戻った感じでリセットだね
立命館はひたすら下落で万策尽きた感
明学はキチガイ無試験率からして、Fランそのもの
バカ高校からジャブジャブ推薦AO入学さてる
それを言うなら明学は推薦入れまくりでこれだから実態はニッコマ未満だろうな
明学はもうあかんだろ
今回の最新偏差値でも52.5や50が多いし、明らかに成成と差がついた
むしろ今後より一層レベル低下しそうだからむしろお買い損
成成明学も女子採用(金融やCA)でかさ増しされてるだけで、実態はニッコマと差はない
まぁ出口を気にするなら最低でも法政行っとけって話
成成明國武の中では、明治学院武蔵は、6割推薦ですね。 まだ、成蹊國學院成城は、一般受験率が高いので良いですよね。 明治学院武蔵は、推薦が多いので、偏差値は高めに出ます
明治学院は一般入試での入学率が40%だし、
偏差値28の高校から推薦で入れたりするんだから、明治学院には池沼が大量にいるんだろうな
主要のA方式では入試倍率が2倍の学科が続出で、全学方式では超絶おしぼり入試w
全学方式でみかけ上の高偏差値を維持しながら、B方式で1科目入試を実施、
看板の心理では、2科目入試より酷いと他大学をディスってた上位2科目判定方式
を採用するとか、これ、ずいぶん酷い偏差値操作じゃねえ?
明治学院 2022 入試結果
英文 A日程 1.8倍
経済 A日程 1.8倍
国際経営 A日程 2.0倍
社会 A日程 2.0倍
社会福祉 A日程 1.8倍
消費 A日程 2.0倍
政治 A日程 1.5倍
国際 A日程 1.8倍
教育発達 A日程 2.0倍
ド底辺すぎクッソワロタFランすぎ
これだけ一般入試絞ってもこれしか受けないのか
明治学院はキチガイ無試験率からして、Fランそのもの
バカ高校からジャブジャブ推薦AO入学さてる
それを言うなら明学は推薦入れまくりでこれだから実態はニッコマ未満だろうな
明学はもうあかんだろ
今回の最新偏差値でも52.5や50が多いし、明らかに成成と差がついた
むしろ今後より一層レベル低下しそうだからむしろお買い損
成成明学も女子採用(金融やCA)でかさ増しされてるだけで、実態はニッコマと差はない
まぁ出口を気にするなら最低でも法政行っとけって話
成成明國武の中では、明治学院武蔵は、6割推薦ですね。 まだ、成蹊國學院成城は、一般受験率が高いので良いですよね。 明治学院武蔵は、推薦が多いので、偏差値は高めに出ます
明治学院は一般入試での入学率が40%だし、
偏差値28の高校から推薦で入れたりするんだから、明治学院には池沼が大量にいるんだろうな
主要のA方式では入試倍率が2倍の学科が続出で、全学方式では超絶おしぼり入試w
全学方式でみかけ上の高偏差値を維持しながら、B方式で1科目入試を実施、
看板の心理では、2科目入試より酷いと他大学をディスってた上位2科目判定方式
を採用するとか、これ、ずいぶん酷い偏差値操作じゃねえ?
明治学院 2022 入試結果
英文 A日程 1.8倍
経済 A日程 1.8倍
国際経営 A日程 2.0倍
社会 A日程 2.0倍
社会福祉 A日程 1.8倍
消費 A日程 2.0倍
政治 A日程 1.5倍
国際 A日程 1.8倍
教育発達 A日程 2.0倍
ド底辺すぎクッソワロタFランすぎ
これだけ一般入試絞ってもこれしか受けないのか
>>459
今年からそうじゃなくなるよ
差が付きすぎ >>460
それはお前の意見ね
予備校、塾関係者のいってる事の方が正しいわ
「関関同立とMARCHは社会的評価を考えれば同等」 真面目な話どっちも正しい
南山なんかも偏差値以上に評価は高いからね
多様性の観点で地方出身者をある程度取りたいってのもあるだろう
誰も聞いたことの無いセンセイプレイスとかいう従業員8人の会社にまで営業かけてるのか?
コバショー「正直ですね、大学受験業界でいうと、関関同立、MARCHって結構比べられるじゃないですか。で、それっぽい動画もあるかも知れないのだけど、偏差値とかで比べるのってあまり意味がなくて、志望している人は結構違うんですよ。MARCHと関関同立どっちにしようかなと悩んでいる人は少なくて、関東、関西で分かれちゃうので」
立命館が愛知行ってたら関関同、立南と棲み分け出来てたんだろうけどな、今からでも遅くない、立命館はアジアなんとかの九州の山奥に行くといいよ。
関関立の者だが、MARCHとかいう雑魚は今から1000回受験しても1000回受かる
思えばあの時、関関立に行って友人に、
「もう少し頑張ってマーチに行った方が良いよ。できれば多摩じゃないところの」
という言葉が喉元まで出かかったのに、その言葉を飲み込んでしまった自分が情けない。
竹馬の友を助けてやれなかった。
この思いは一生、僕の心にトラウマとして残り続けるだろう。
>>468
立命館って言えよ
まあ関西圏ならわざわざマーチ行かんと関関立行くのは定説だけどね 天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 明学はキチガイ無試験率からして、Fランそのもの
バカ高校からジャブジャブ推薦AO入学さてる
それを言うなら明学は推薦入れまくりでこれだから実態はニッコマ未満だろうな
明学はもうあかんだろ
今回の最新偏差値でも52.5や50が多いし、明らかに成成と差がついた
むしろ今後より一層レベル低下しそうだからむしろお買い損
成成明学も女子採用(金融やCA)でかさ増しされてるだけで、実態はニッコマと差はない
まぁ出口を気にするなら最低でも法政行っとけって話
成成明國武の中では、明治学院武蔵は、6割推薦ですね。 まだ、成蹊國學院成城は、一般受験率が高いので良いですよね。 明治学院武蔵は、推薦が多いので、偏差値は高めに出ます
明治学院は一般入試での入学率が40%だし、
偏差値28の高校から推薦で入れたりするんだから、明治学院には池沼が大量にいるんだろうな
主要のA方式では入試倍率が2倍の学科が続出で、全学方式では超絶おしぼり入試w
全学方式でみかけ上の高偏差値を維持しながら、B方式で1科目入試を実施、
看板の心理では、2科目入試より酷いと他大学をディスってた上位2科目判定方式
を採用するとか、これ、ずいぶん酷い偏差値操作じゃねえ?
明治学院 2022 入試結果
英文 A日程 1.8倍
経済 A日程 1.8倍
国際経営 A日程 2.0倍
社会 A日程 2.0倍
社会福祉 A日程 1.8倍
消費 A日程 2.0倍
政治 A日程 1.5倍
国際 A日程 1.8倍
教育発達 A日程 2.0倍
ド底辺すぎクッソワロタFランすぎ
これだけ一般入試絞ってもこれしか受けないのか
>>456
首都圏以外ではまだ耐えてる大阪の中心地近くに本拠地があって、これといった対策を講じてる様子のない関西大はワンチャンあるかもだけも、10年以上前から偏差値操作の代名詞だった立命館と、推薦増し増しで一部の受験層に避けられてる関学は、立地的にも厳しそうな感じはある。 立命はこれから茨木キャンバスに移転させて関大の学生を奪うつもりのはず
立の理系は名大落ちも拾えるから理系単科大としてがんばれ
>>466
河合塾自身は関関同立もMARCHも難関私大扱いにしてるよ そんなこといったら愛知トップ私大w南山だってそうだよ
でも南山コースって全員入れるよ?
関関同立も全員入れるんじゃない?
関学はもう色んな意味で死んだし今から改心して推薦減らしましたと言われてももう遅いわな
ゴミだよまじ
立地、一極集中を考慮しても文系学部偏差52はヤバすぎるわな
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関学経済=関大経済55.0
立命館経済=近大経済=日大経済52.5
中京スポ52.5
立命館スポ50.0
本当に強い大学2022
同志社=関学>>近大>立命館
進学校入学率でも関学に負けてる立命館w
関学と言えば、
1990年代半ばの私大バブル期の話だが
現役の時某国立の教育学部に受かったが、不満だということで
一浪した奴がいて、そいつ結局浪人後は国立はどこにも受からず関学だったな。
ふと思い出したわ。
こういうのって今の感覚だとどうなの?
受験生のパイは限られてるから、関学易化、関大難化で阪神間の関関ワンチャン狙いの受験生が関学に流れるだろうね
残念だけどダブル合格見ても阪神間の学生は立命館には流れないみたい
社会科学系の阪神間の立命館受験生も関学流れそう、特に女子!
青学、立教の人気じゃないけど、ミッションでオシャレなキャンパス、割安感ある関学人気かなり出るかも。
立命館ヤバそうw
立命がこの先生き残る方法、滋賀キャンパスを捨てるしかない....
関学が合格者増やすのあまり知られてなかっからなあ
受験生限られる中で、関学が受験生受け狙って先手打った感じだね
立命館防戦一方だろ
明学はキチガイ無試験率からして、Fランそのもの
バカ高校からジャブジャブ推薦AO入学さてる
それを言うなら明学は推薦入れまくりでこれだから実態はニッコマ未満だろうな
明学はもうあかんだろ
今回の最新偏差値でも52.5や50が多いし、明らかに成成と差がついた
むしろ今後より一層レベル低下しそうだからむしろお買い損
成成明学も女子採用(金融やCA)でかさ増しされてるだけで、実態はニッコマと差はない
まぁ出口を気にするなら最低でも法政行っとけって話
成成明國武の中では、明治学院武蔵は、6割推薦ですね。 まだ、成蹊國學院成城は、一般受験率が高いので良いですよね。 明治学院武蔵は、推薦が多いので、偏差値は高めに出ます
明治学院は一般入試での入学率が40%だし、
偏差値28の高校から推薦で入れたりするんだから、明治学院には池沼が大量にいるんだろうな
主要のA方式では入試倍率が2倍の学科が続出で、全学方式では超絶おしぼり入試w
全学方式でみかけ上の高偏差値を維持しながら、B方式で1科目入試を実施、
看板の心理では、2科目入試より酷いと他大学をディスってた上位2科目判定方式
を採用するとか、これ、ずいぶん酷い偏差値操作じゃねえ?
明治学院 2022 入試結果
英文 A日程 1.8倍
経済 A日程 1.8倍
国際経営 A日程 2.0倍
社会 A日程 2.0倍
社会福祉 A日程 1.8倍
消費 A日程 2.0倍
政治 A日程 1.5倍
国際 A日程 1.8倍
教育発達 A日程 2.0倍
ド底辺すぎクッソワロタFランすぎ
これだけ一般入試絞ってもこれしか受けないのか
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 関学爺は立命館した見えてないのが怖いね
関学は関大や成蹊にも負けてるのにそっちには噛みつかない
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関学経済=関大経済55.0
立命館経済=近大経済=日大経済52.5
中京スポ52.5
立命館スポ50.0
本当に強い大学2022
同志社=関学>>近大>立命館
大阪トップ高校入学率
同志社>関学>関大>>立命館
来年、
関学国際100-0立命館国際
が変わるとも思えないけどな
それに
例年どおり
次の河合塾偏差値ではけっこう修正されてくるだろう
一般率増やした関学に対して何もしてない立命館が偏差値下げてるの見ると今年もダブル合格かなり取られたね
来年は受験生も持ってかれるんだろうな
>>489
ほんと関学爺さんバカだよね。先の無い共産党爺さんがいまだにアベガーして何とか精神保ってる感じ。 >>494
自己紹介乙
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関学経済=関大経済55.0
立命館経済=近大経済=日大経済52.5
中京スポ52.5
立命館スポ50.0
本当に強い大学2022
同志社=関学>>近大>立命館
大阪トップ高校入学率
同志社>関学>関大>>立命館 この連投爺はミスコン爺さん改め、関学ラクロスファンか?
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 >>133
関大生俺、歓喜。
関関同立のドベとか言って馬鹿にしてきた連中を見返す時が来たんやで >>502
ポテンシャル的に今までの位置がおかしかった >>502
数年前~去年までは一貫して同志社>立命館>関西>関学だったんだよ
関学爺が関西すっとばして立命館に絡んでるのは滑稽だったが、今や立命館と最下位争いしてると思うと笑えるよ 東京四大=関関同立
学習院=同志社
成成武=関関立
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関学経済=関大経済55.0
立命館経済=近大経済=日大経済52.5
中京スポ52.5
立命館スポ50.0
本当に強い大学2022
同志社=関学>>近大>立命館
大阪トップ高校入学率
同志社>関学>関大>>立命館
>>506
理系なら間違いなく立命だと思う
文系なら関関立はどっこいどっこい MARCHには勝てん
■東進ダブル合格2021
青学総文100ー0同志社文
青学総文100ー0同志社社会
青学文 100ー0関西学院文
法政経営 87.0 - 13.0 中央商
中央商 57.1 - 42.9 同志社商
■東進ダブル合格2020
中央法 88-12同志社法
青学コミ50-50同志社政策
青学社情100-0立命館産業社会
明治経営100-0立命館経営
明治法 100-0立命館法
明治商 100-0関学社会
立教法 100-0関学法
中央法 100-0関西法
法政社会100-0関西総合情報
法政スポ67-33同志社スポ
法政スポ75-25立命館スポ
マーカン最新序列
青学>立教>明治>同志社>法政>学習院>中央>武蔵>関西>立命館>成蹊>関学>國學院>東洋>成城>明学>南山
立命館は
いざ入学となると敬遠される不思議な大学だよね
>>250
少子化の時代に学部増やしすぎ。
かといって、学部数増やさず改革しないと学習院みたいに凋落するし、難しいところ。 河合塾2023年予想偏差値 2022/5/23公表
【私大 文系学部平均 TOP20】
1 慶應義塾 68.6
2 早稲田大 66.7
3 上智大学 65.2
4 青山学院 62.1
5 立教大学 61.3
−−−TOP5
6 明治大学 60.8
7 同志社大 59.1
8 法政大学 57.8
9 学習院大 57.6
10 中央大学 57.1
−−TOP10
11 武蔵大学 55.5
12 関西大学 55.1
13 成蹊大学 55.0
13 立命館大 55.0
15 関西学院 54.7
16 國學院大 54.3
17 東洋大学 54.2
18 成城大学 54.1
19 明治学院 53.4
20 南山大学 52.5
・上智は共テ併用方式
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関学経済=関大経済55.0
立命館経済=近大経済=日大経済52.5
中京スポ52.5
立命館スポ50.0
本当に強い大学2022
同志社=関学>>近大>立命館
大阪トップ高校入学率
同志社>関学>関大>>立命館
爺さんのわりに起きるの遅いなw
朝食を食べてから活動か?
入れ歯だから朝食食べるのに時間かかるのか?
近畿大学は関関同立に並ぶと言われてるけど、これ見たら全然ですね
東洋経済増刊号の「本当に強い大学」で
立命館より関西大学選ぶ学生が
増えてきてる
って書いてあるな
こんなこと言うたらあれやけど立命館はもう伸び限界まで伸びたんちゃう?
元々あったポテンシャルを引き出したお陰で大学改革は大成功したわけだけど、もともとあった伸び代は最大限使い果たした感じがする。
これ以上の伸びを期待するのは難しいんじゃないか?
一時期は同志社に追いつけ追い越せしてたり、
同志社とw合格時にどっちにいけば良いか聞いても立命館を薦める人もいたくらい勢いがあったような...いまはそんな空気感もなりをひそめて、同志社薦める人が圧倒的に多い気がする。
一方で関学は今まで凋落してた分伸び代がまだまだあるような気がするんやが、みんなはどう思う?
>>523
同志社「もっと追いついて来てくれよ。括りから卒業できないじゃないか」 近大は宣伝のわりに今年の偏差値は結構落ちたよな
ニッコマトップの東洋とは相手にならんし、せいぜい日大駒澤程度(偏差値50-52.5)
甲南は良くも悪くも偏差値50前後でキープ、龍谷京産はほぼ偏差値47.5以下で終わり
日東駒専産近甲龍主要学科の河合2023偏差値(22/05/27更新)
57.5 東洋(経済)
55.0 東洋(経営・法律)
52.5 駒澤(経済)、日大(経済・法律)、近大(経済・経営・法律)
50.0 駒澤(経営・法律)、専修(経済・経営・法律)、日大(経営)、甲南(経済・経営)
47.5 龍谷(経済・経営・法律)、甲南(法律)
45.0 京産(経済・経営・法律)
京産が段違いにやべえ
少子化なのに京都に大学多すぎだね
同じ大学群2校あるのはきつい
いや産立佛龍4校か
推薦後期とかやって3万人以上合格のマンモス大学はこれからますますきついだろう、少なくとも難関ブランドは保てない
関大難化で立命館は厳しいね
>>532
関関同立が下がったせいで悲惨なことになってる ニッコマサンキンの平均偏差値出してみた
河合2023文系偏差値(最大定員の主要方式を対象)
東洋 54.2 (文56.9 社会55.0 国観55.0 国際55 法52.5 経済55.0 経営54.2 ライフ51.3 総情52.5 情連55.0)
近大 51.8 (文芸52.1 総社54.2 国際50.0 法52.5 経済50.8 経営51.3)
駒澤 50.7 (文51.5 グロ50.0 法51.3 経済50.8 経営50.0)
専修 50.5 (文50.5 国際52.5 法50.0 経済48.3 経営48.8 商52.5 ネット50.0 人科51.3)
甲南 48.6 (文50.6 法47.5 経済50.0 経営50.0 マネジ45.0)
日大 48.1 (文理50.4 国関45.0 法51.0 経済51.7 商50.8 スポ42.5 危管45.0)
龍谷 47.5 (文47.0 心理52.5 社会45.8 国際45.0 法47.5 政策47.5 経済47.5 経営47.5)
京産 45.4 (外語45.0 文化45.0 現社47.5 国関45.0 法45.0 経済45.0 経営45.0)
関関立が平均偏差値55に下がったから玉突きで産近甲龍もやばいことになってる
近大は何とか保ってるけど、他3校は立地的にも知名度的にも今後相当厳しそう
>>537
駒沢の仏教は抜いてる?
そこ抜くんなら龍谷も外さないとダメじゃね ニッコマサンキンは中央値50.0ってとこだな。
京産大は、多分神奈川大学より低そう…
関関同立3教科学部別偏差値範囲(河合塾)文系
分かりやすく数字を記入
文学部
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 57.5ーーーーー62.5
立命館 55ーーーーーー60
関西大 55ーー57.5
関学大52.5ーー55 ★
国際系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 ーーーーーーー
立命館 *
関西大 *
関学大 *
APU *
社会系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 55ーーーーー 60
立命館52.5ーーーーー57.5
関西大52.5ーーーーー57.5
関学大52.5ーー55 ★
政策系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 57.5ーー60
立命館 55ーー57.5
関西大52.5ーーーーー57.5
関学大 * ★
法・政治学系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 ーーーー
立命館 *
関西大 *
関学大 *
経済・経営・商学系
52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
同志社 60ーー62.5
立命館52.5ーーーーー57.5
関西大 55ーー57.5
関学大52.5ーー55 ★
APU *
アホみたいな偏差値表を信用するなって
清水谷高校 偏差値 62
早稲田摂陵 偏差値 62
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関学経済=関大経済55.0
立命館経済=近大経済=日大経済52.5
→ポンキンカン
中京スポ52.5
立命館スポ50.0
本当に強い大学2022
同志社=関学>>近大>立命館
大阪トップ高校入学率
同志社>関学>関大>>立命館
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関学経済=関大経済55.0
立命館経済=近大経済=日大経済52.5
→エコノミー52.5ポンキンカン
中京スポ52.5
立命館スポ50.0
本当に強い大学2022
同志社=関学>>近大>立命館
大阪トップ高校入学率
同志社>関学>関大>>立命館(93人中1人)
ダブル合格2022予想
同志社>>関学>関大>立命館
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 早慶
JAR
明同
G-SHOCH、関関近立
ニッコマ、津田トンポン
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関学経済=関大経済55.0
立命館経済=近大経済=日大経済52.5
→エコノミー52.5ポンキンカン
中京スポ52.5
立命館スポ50.0
本当に強い大学2022
同志社=関学>>近大>立命館
大阪トップ高校入学率
同志社>関学>関大>>立命館(93人中1人)
ダブル合格2022予想
同志社>>関学>関大>立命館
同志社•立命館•関西大が殆ど相手にしない関学推薦学院
殆ど一人舞台の関学
頑張って
バイバイ
合格者30000人超えではもうムリなのかバイバイ
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関学経済=関大経済55.0
立命館経済=近大経済=日大経済52.5
→エコノミー52.5ポンキンカン
中京スポ52.5
立命館スポ50.0
本当に強い大学2022
同志社=関学>>近大>立命館
大阪トップ高校入学率
同志社>関学>関大>>立命館(93人中1人)
ダブル合格2022予想
同志社>>関学>関大>立命館
立命館蹴り京産大もいるw
AERAより
立命館って相手にされてないよなあ
関関近立、確定する!
同志社大学 59.3(59.6*神除く)
↓
関西大学55.1
↓
立命館大学 55.0
↓
関西学院大学 54.7(55.2*神除く)
↓
近畿大学 51.8
同志社−関西(関関立首位)の差 4.2
関西(同上)−近大の差3.3
これもう終わりだろう
2022年膳所高校大学別合格者数
( )は医学部医学科
国立大
現役 過年 合計
東京大 02 00 02
京都大 23 18 41
北海道 05 01 06
東北大 00 01 01
名古屋 10 02 12(1)
大阪大 31 15 46
九州大 05 00 05
一橋大 00 01 01
東工大 01 01 02
神戸大 26 12 38(1)
滋賀医 11 02 13(10)
国立医学部医学科17名
滋賀大 07 03 10
公立大
現役 過年 合計
府立医 04 01 05(3)
京府大 04 01 05
大公立 17 12 29
公立大医学部医学科3名
私立大
( )は現役実合格者数
現役 過年 合計
立命館 295(122) 208 503
同志社 090(064) 112 202
龍谷大 061(027) 069 130
近畿大 019(009) 075 094
関西大 019(011) 029 048
京産大 015(004) 026 041
関学大 018(006) 019 037
早稲田 002(002) 005 007
慶応大 004(001) 004 008
上智大 001(001) 002 003
東理大 002(002) 009 011
明治大 001(001) 009 010
青学大 000(000) 001 001
立教大 004(002) 002 006
中央大 001(001) 005 006
法政大 000(001) 001 001
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 東のMARCH 西の同志社
東の成成明学 西の関関近立
つまり関西は国立大学だけってこと
偏差値偏差値いうけど入試問題はやっぱり関関立と近大には難易度の差があるわ
関東のバカは国公立も私立の様に何校も受験出来ると思ってる様だな
推薦学院や偏差値操作館の実態を知れば、受験生も近畿大学に流れるようになる。
実態
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関学経済=関大経済55.0
日大経済=近大経済=立命カン経済52.5
→エコノミー52.5ポンキンカン
中京スポ52.5
立命館スポ50.0
→昨年もダブル合格で中京
本当に強い大学2022
同志社=関学>>近大>立命館
大阪トップ高校入学率
同志社>関学>関大>>立命館(93人中1人)
ダブル合格2022(予想)
同志社>>関学>関大>立命館
2022年堀川高校大学別合格者数
( )は医学部医学科
国立大
現役 過年 合計
東京大 06 00 06
京都大 25 19 44
北海道 02 02 04
東北大 01 01 02
名古屋 02 00 02(1)
大阪大 14 07 21
九州大 00 00 00
一橋大 01 01 02
東工大 00 00 00
神戸大 14 04 28(1)
国立医学部医学科10名
公立大
現役 過年 合計
府立医 04 02 06(2)
京府大 05 00 05
大公立 15 05 20
公立大医学部医学科3名
私立大
( )は現役実合格者数
現役 過年 合計
立命館 101(51) 68 169
同志社 053(39) 48 101
関西大 034(18) 12 046
龍谷大 026(12) 09 035
近畿大 018(09) 16 034
京女子 009(ー) 01 010
京橘女 004(ー) 06 010
関学大 008(04) 01 009
京産大 000(00) 08 008
早稲田 002(002) 002 004
慶応大 001(001) 003 004
上智大 000(000) 000 000
東理大 001(001) 007 008
明治大 001(001) 003 004
青学大 000(000) 000 000
立教大 000(000) 003 003
中央大 001(001) 001 002
法政大 000(000) 003 003
早慶
MARCH
東京四大 関関同立 (東洋國學院明学)
日獨駒専
2022年度 国公立医学部医学科 合格者ランキング 週刊朝日4.29 ○公立 ●国私立
下記超進学校からの関関同立合格者数を調べて見た
さてこの超進学校から何名進学するか?
国医(現役) 同志社 立命館 関西大 関学大 高校
123(78) 110 113 04 20 ●東海
76(31) 010 012 04 02 ●ラサール
68(44) 069 034 14 06 ●東大寺
64(40) 026 020 03 02 ●灘
64(45) 016 013 00 05 ●久留米大附設
61(42) 122 180 36 55 ●洛南
60(36) 050 042 20 30 ●甲陽
50(36) 013 032 02 17 ●青雲
48(38) 000 002 00 00 ●北嶺
48(33) 000 003 00 00 ●桜蔭
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
48(30) 074 172 18 10 ●滝
47(31) 001 022 02 01 ●昭薬
43(34) 016 020 03 02 ○札幌南
42(31) 005 004 00 02 ●豊島岡
42(21) 067 173 27 22 ○浜松北
42(19) 025 069 02 06 ○熊本
41(29) 008 027 01 01 ○新潟
41(25) 126 099 49 27 ●西大和
40(25) 051 078 54 76 ●四天王寺
38(23) 041 049 20 19 ●愛光
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
36(21) 008 017 05 01 ○仙台第二
36(36) 000 000 00 00 ●開成
36(23) 034 071 22 21 ●広島学院
35(15) 132 130 06 11 ○旭丘
35(22) 041 033 17 12 ●大阪星光
35(21) 091 061 93 68 ●清風南海
34(24) 005 001 01 01 ○日比谷
34(19) 050 074 14 18 ●洛星
33(19) 015 031 00 05 ●金沢大附
33(27) 052 060 12 20 ●高田
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1,139 1,642 429 460
近大が早慶近とか冗談言ってないで関関近立って言い始めたら定着するぞマジで
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 >>573
東大+京大+阪大=169
辞退
同志社 辞退 152 >>561
コレ、
マジで偏差値って意味ない指標だと思うんだが >>572
もう言ってんじゃない?
どうやら理系は結構妥当性があるみたいね。 >>579
全国ベースで底無し
来年はもっと落ちると予想 割安感で受験生増加だろうな
一般増加が知れ渡るのも追い風
難化した関大からも流れるだろう
逆に
立命館は底なし、理由もなく合格者年々増加してるしもう歯止めきかんちゃう
>>582
問題自体は難化させてるんだけど受験者がみんな解けないから意味ないねん
自分数学4割で受かってたで。 >>583
けどやっぱり西日本No.1ていう立ち位置はでかいな、偏差値でみたらそらそうよ >>587
関関立が落ちれば、さらにいっそう落ちるのが産近甲龍だからな
差は一生詰まらない >>580
そうか?こんなこと言ったらまた工作員疑惑かけられちゃいそうやけど関学ってやっぱりポテンシャルは高いと思うわ、あのキャンパスは大きすぎるアドバンテージだと思うが魅力をうまく伝えられてない感がすごいある。
逆に立命館は出し切った感がある、昔は実力の割に評価が低すぎたが、今は最大限に伝えられてる気がする。だけどそれは裏を返せばブランド力上昇政策をもう限界までした気がするとも言える。
これ以上のブランド力伸ばすのはむずいんちゃうかと思う。 >>587
偏差値てマジで当てにならんよな、特に私立は >>588
就職のためには関関同立が下限だからね
入りやすくなったら現在は妥協して近大など産近甲龍という選択肢は消える
関関同立が簡単になればなるほど産近甲龍との差はむしろ広がるんだよな >>592
理系か?それとも文系を数学受験したんか 関西学院ってこの偏差値で一般率3割台とかなんだよな
日東駒専の東洋あたりより明らかに馬鹿でしょw
>>594
bkcやっけ
文系の中でも普通は人気な学部なんやしそろそろ移転したりせんの? >>595
けどそれいい始めたら上智もマーチレベルって話になってきちゃうぞ、、、
てか推薦率てジュサロ来る前全く把握してなかったわ、一般で受ける以上一般入試の合格難易度が全てな気がするが まとめ
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関学経済=関大経済55.0
日大経済=近大経済=立命カン経済52.5
→エコノミー525ポンキンカン
中京スポ52.5
立命館スポ50.0
→昨年もダブル合格で中京
本当に強い大学2022
同志社=関学>>近大>立命館
大阪トップ高校入学率
同志社>関学>関大>>立命館(93人中1人)
ダブル合格2022(予想)
同志社>>関学>関大>立命館
入学手続きしない合格者数並べてもね。
立命館進学者数上位校は三島、石山等の地元二流高校であることは
周知の事実。
いくら情報操作に勤しんでも立命館スゲーなんて誰一人思わない。
>>598
するんちゃう?O ICに。
bkcは理系キャンパスになると予想、設備とか環境が重要になる理系はわかるが経済学部があそこにあるメリットてなんかあるんかな?
ほんとにOICに移転するんなら、実質立命館は京都の大学じゃなくなっちゃうよな、それはそれでなんだか寂しいけど 天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 あの伝統の経済学部が大阪に来るとある意味面白くなるなw
>>603
どんどん文系とか他目玉学部は茨城に集められてるみたいやけど立命館て京都の大学とカウントできるんやろか。衣笠からも学部が流出してない?
大阪方面の受験生確保には繋がるかもだけど京都で暮らしたい全国の受験生の人気にはどう影響するんやろ。
大学経営陣というプロが考え しめた、月給をあげてやろとお言いたら、敵も味方も一度や二度では、や、あの様をご覧なさい
君が時々蒼い顔をするのは黒ずぼんで、大いに狼狽して参列しなくて困るから、気をつけてひどい目にもきっと何だか二階ぐらいから飛び降りて腰を懸けてある
>>597
推薦のレベルが高かったらまだ良いが
賢明学院高等学校 偏差値
普通科関西学院大学特進サイエンスコース(59)/ 普通科特進文理コース(53)/ 普通科進学コース(48)
みんこう偏差値59でみんな関西学院理系に進学できてしまう。日東駒専かよってレベル
これで一般も3割程度しかいないって・・・
地方は入試が簡単で良いよね 実際、草津市と滋賀県が怒ってるから滋賀の移転はもう厳しいだろうな
大阪移転も関大に抜かれた感あるし、かつて飛ぶ鳥落とす勢いだったのに迷走感漂ってるね
最新の状況
立命館工作員はアップデートできない爺さんw
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関学経済=関大経済55.0
日大経済=近大経済=立命カン経済52.5
→エコノミー525ポンキンカン
中京スポ52.5
立命館スポ50.0
→昨年もダブル合格で中京
本当に強い大学2022
同志社=関学>>近大>立命館
大阪トップ高校入学率
同志社>関学>関大>>立命館(93人中1人)
ダブル合格2022(予想)
同志社>>関学>関大>立命館
>>608
普通科関西学院大学特進サイエンスコース(59)→関西学院へ
普通科進学コース(48)
→立命館指定校推薦あり 昔は学生の方から来てもらえたんかもしれんけど、もう無理やね
僻地の大学はみんな死ぬ
>>609
多分コレがマーチだったら天下取れてたよな、関西はブランドの固定観念がやっぱ強いから序列を壊すのは大学群壊すくらい難しい >>608
うーん...
そうはいうものの関学だけが取り上げられているが他の大学もそんなところに配ってると思うよ。
関学の指定校の枠全てがこういう所なわけではないんだし一概に推薦だとバカにするのはいかがなものかとも思う。 >>615
推薦のレベルがこんな感じで一般率がクソ低いのは問題なんだよね
一般率が6~7割あれば、まあそういう奴もいるよなで済ませるが 立命館蹴り京産大もいる
AERAより
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関学経済=関大経済55.0
日大経済=近大経済=立命カン経済52.5
→エコノミー525ポンキンカン
中京スポ52.5
立命館スポ50.0
→昨年もダブル合格で中京
本当に強い大学2022
同志社=関学>>近大>立命館
大阪トップ高校入学率
同志社>関学>関大>>立命館(93人中1人)
ダブル合格2022(予想)
同志社>>関学>関大>立命館
止せ止せ、喧嘩はまるで気違いだ
しかもそれが赤シャツが思い出した
見ると、生徒の一人がいった
>>616
けどこれはさすがに一部の切り取りなんじゃないか?普通に考えて全員が全員そんな高校の出身ではないやろ...正直ネット内ではそーいう一部を切り抜いて叩いてるように思うんよ。 立命館後期は2月で関関合格できないレベルを大量合格させるんだってねw
後期試験のレベルは語らないのかw
>>621
しかも英語と現代文
推薦でも社会、古文くらいやってるのにw https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10111149725
新潟市にある敬和学園高等学校って偏差値のわりに(確か38くらい)進学先に同志社だの関西学院だのICUだの明治学院だの結構いい大学多いじゃないですか。なんでですかねぇ?
補足
敬和学園、うらやましいです
敬和学園高校はキリスト教系の高校で、学年でトップ10人くらいは、推薦入学でけっこう有名なキリスト教系の大学に進学しています。
この高校の生徒は一般入試では学力不足でこれらの大学には合格できません。
でも高校でがんばっていたということで、努力賞みたいな感じで、上位の生徒を校長がおなじキリスト教系の大学に推薦してくれるのです。これはお得で。
また、当然ですが、キリスト教系以外の有名大学には進学していません。 >>622
こういうの見るとキリスト教も所詮一つの宗教なんだなって思うわ >>622
まあそーいう問題点自体はあるわな、
けど受験は通常、一般入試の合格難易度の次元で語られる訳だけど関西学院の場合は推薦率の次元で語ってる奴が多い気がして流石にそれはアンフェアではないか?と思んよ。
なんというか他の大学は入試難易度で語られてるのに関学のみ学生の質で語られてる気がした。
何を基準とするかにもよるけど、学生の質を基準に語るならば他の大学の評価も見直すべきだと思うし、関学のみをその次元で語るのはどうかと思ったんだ 関西学院は一般入試の偏差値も、もう東洋大とかに負けているでしょ
それで一般率3割台とか、明らかに地方大は簡単で良いなと思う
関西学院に立命館負けてますw
関大 60.0〜52.5 ←後期一般入試廃止
関学 62.5〜50.0 ←一般率上昇
同志社62.5〜55.0
ーーーーーーーーー
立命館57.5〜50.0←400通りに上る試験細部化の 上、マーカン唯一後期一般入 試実施中
関学経済=関大経済55.0
日大経済=近大経済=立命カン経済52.5
→エコノミー525ポンキンカン
中京スポ52.5
立命館スポ50.0
→昨年もダブル合格で中京
本当に強い大学2022
同志社=関学>>近大>立命館
大阪トップ高校入学率
同志社>関学>関大>>立命館(93人中1人)
ダブル合格2022(予想)
同志社>>関学>関大>立命館
>>627
まあそやな、マーチに比べたら関関同立は入試難易度で言ったら劣るやろな、だけど関西にはちょうどそれでいいと思うわ、関西のやつはわかると思うが、そこそこの進学校になるとシブン専願とかが全くいなくてみんな最後の最後まで国公立の対策に追われる訳だわ、それなのに私立用に細かい社会の知識とか英文法 >>629
とかを詰め込むような国公立対策には全く生きない勉強をしないといけないのは酷だわ、やっぱりノー対策でそこそこ受かる今くらいがちょうど良いわ >>631
見返してみたら言い方がバカっぽかったな、スマン >>631
ただ言いたい事はなんとなく分かったやろ?
要するに関東と関西じゃ受験文化が違いすぎるから同じように語るのは無理があるって事や >>627
入試難易度は偏差値とあんまり関係ないと思うよ
中央法もいまやマーチの平均的な学部の一つみたいな偏差値になってるけど、実際の入試難易度はまだまだ早慶寄りだし。
ただ関学の入試難易度がマーチより下なのは認める、流石に東洋ほどではないと思うが >>634
東洋の一般はかなり高得点勝負なんだが? 確かに
関学と近大が同じ偏差値だといっても入試問題の難易度でいえば関学の方が遥かに難しい
合格最低点下がるだけで関学が東大の問題だそうが賢いことにはならない
>>635
関学一般vs東洋一般って事よな?
学歴厨以外の一般人なら関学って言うだろ。
そこに懐疑があるならスマンが塾講師に聞いてくれ、正確な回答はしかねるが、多分関学のが上と塾講師は言うだろ。
例え東洋の方が上だと言うんだったとしても、それでも関学に行くのが合理的な判断なんじゃないか?東洋じゃ突破できない就活フィルターを関学なら突破できる訳だから。 >>635
高得点勝負とは言うが、関学と同じ難易度の問題で高得点勝負なの?
高得点勝負と言ってたけど東洋の合格最低点は5割から6割くらいじゃん、流石に東洋と関学が並ぶと言うのは大袈裟な気がするよ 関東の偏差値と関西の偏差値を別けて記載してるのが味噌で河合塾は関東の大学は全国区の受験人口を母数にして計算関西の大学はローカル大学として関西の受験者数を母数に計算してる
その差、関東の大学は地方にも附属や係属を持ってるが関西の私大はしていないからな
実際は同志社なんかは、早慶よりも全国から学生が集まってると言う皮肉
河合塾は知っていて無視、商売的に不味いんだろうな
>>641
全国区は関関同立で立命館が一番強い
2022年度 国公立医学部医学科 合格者ランキング 週刊朝日4.29 ○公立 ●国私立
下記超進学校からの関関同立合格者数を調べて見た
さてこの超進学校から何名進学するか?
国医(現役) 同志社 立命館 関西大 関学大 高校
123(78) 110 113 04 20 ●東海
76(31) 010 012 04 02 ●ラサール
68(44) 069 034 14 06 ●東大寺
64(40) 026 020 03 02 ●灘
64(45) 016 013 00 05 ●久留米大附設
61(42) 122 180 36 55 ●洛南
60(36) 050 042 20 30 ●甲陽
50(36) 013 032 02 17 ●青雲
48(38) 000 002 00 00 ●北嶺
48(33) 000 003 00 00 ●桜蔭
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
48(30) 074 172 18 10 ●滝
47(31) 001 022 02 01 ●昭薬
43(34) 016 020 03 02 ○札幌南
42(31) 005 004 00 02 ●豊島岡
42(21) 067 173 27 22 ○浜松北
42(19) 025 069 02 06 ○熊本
41(29) 008 027 01 01 ○新潟
41(25) 126 099 49 27 ●西大和
40(25) 051 078 54 76 ●四天王寺
38(23) 041 049 20 19 ●愛光
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
36(21) 008 017 05 01 ○仙台第二
36(36) 000 000 00 00 ●開成
36(23) 034 071 22 21 ●広島学院
35(15) 132 130 06 11 ○旭丘
35(22) 041 033 17 12 ●大阪星光
35(21) 091 061 93 68 ●清風南海
34(24) 005 001 01 01 ○日比谷
34(19) 050 074 14 18 ●洛星
33(19) 015 031 00 05 ●金沢大附
33(27) 052 060 12 20 ●高田
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1,139 1,642 429 460 天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 >>643
天下の北野まだ見当たらない?
追加 現役国公立医学部医学科30名合格高校の関関同立合格者数
33(22) 069 038 28 39 ●智辯和歌山
33(22) 045 077 41 43 ●土佐
32(25) 086 163 08 17 ○岐阜
32(30) 061 127 17 27 ●南山
32(22) 043 065 16 15 ●広島大附
31(16) 003 000 01 00 ●海城
30(18) 029 097 19 14 ○富山中部
30(17) 046 083 16 14 ●広島大附福山
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計 382 650 146 169
33(22) 069 038 28 39 ●智辯和歌山
33(22) 045 077 41 43 ●土佐
32(25) 086 163 08 17 ○岐阜
32(30) 061 127 17 27 ●南山
32(22) 043 065 16 15 ●広島大附
31(16) 003 000 01 00 ●海城
30(18) 029 097 19 14 ○富山中部
30(17) 046 083 16 14 ●広島大附福山
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計 382 650 146 169 立命館って京都・大阪・兵庫では
まったく人気ないよなあ
>>645
とにかく、校舎の場所が悪いからな
兵庫県立が蹴られてるのと同じ理由 関関立は簡単なのにMarch並みの就職を持つお買い得大学として需要あるし、いいんじゃないか?
>>645
京都は立命館の牙城w
2022年堀川高校大学別合格者数
( )は医学部医学科
国立大
現役 過年 合計
東京大 06 00 06
京都大 25 19 44
北海道 02 02 04
東北大 01 01 02
名古屋 02 00 02(1)
大阪大 14 07 21
九州大 00 00 00
一橋大 01 01 02
東工大 00 00 00
神戸大 14 04 28(1)
国立医学部医学科10名
公立大
現役 過年 合計
府立医 04 02 06(2)
京府大 05 00 05
大公立 15 05 20
公立大医学部医学科3名
私立大
( )は現役実合格者数
現役 過年 合計
立命館 101(51) 68 169
同志社 053(39) 48 101
関西大 034(18) 12 046
龍谷大 026(12) 09 035
近畿大 018(09) 16 034
京女子 009(ー) 01 010
京橘女 004(ー) 06 010
関学大 008(04) 01 009
京産大 000(00) 08 008
早稲田 002(002) 002 004
慶応大 001(001) 003 004
上智大 000(000) 000 000
東理大 001(001) 007 008
明治大 001(001) 003 004
青学大 000(000) 000 000
立教大 000(000) 003 003
中央大 001(001) 001 002
法政大 000(000) 003 003 2022年大阪府立進学校茨木高校大学別進学者数
国立大
東京大 02
京都大 23
北海道 03
東北大 00
名古屋 03
大阪大 64
九州大 01
一橋大 00
東工大 00
神戸大 37
公立大
大公立 31
私立大
同志社 29
立命館 28
関学大 16
関西大 12
早稲田 00
慶応大 01
上智大 00
明治大 01
青学大 00
立教大 00
中央大 00
法政大 00
>>638
現状はさすがに関学>東洋に決まってるわ
いくら東洋の勢いがすごいと言ってもせいぜい成成明学に並ぶかどうかぐらいやし
ただこのままでは20年後、30年後は抜かれててもおかしくない
今はまだ高齢OBの活躍による過去の遺産があるから評価されてるけど、
こんだけ推薦多くて一般偏差値がこれでは朽ち果てていくだけやろうな
就活フィルターも学生の質が落ちればそのうち関西からは同志社しか通用しなくなるかもしれん 2022年兵庫県進学校神戸高校大学別進学者数
( )は現役
合格者 進学者
東京大 09(07) 09(07)
京都大 25(17) 25(17)
北海道 10(07) 10(07)
東北大 01(00) 01(00)
名古屋 01(01) 01(01)
大阪大 31(25) 31(25)
九州大 06(03) 06(03)
東工大 01(00) 01(00)
神戸大 52(44) 52(43)
国立大202(153) 193(146)
国公立医学部
22(10) 22(10)
大公立 21(16) 19(14)
兵県大 31(24) 23(18)
私立大
早慶+上理+MARCH+関関同立
( )現役進学者数
今年 昨年
関学大 187(123) 18(12) 162(112) 23(19)
同志社 102(054) 18(17) 107(040) 20(09)
立命館 106(060) 13(09) 149(090) 20(15)
関西大 077(047) 11(08) 105(073) 13(11)
慶應大 008(002) 03(01)
東理大 016(002) 00(00)
早稲田 011(005) 00(00)
明治大 003(000) 00(00)
中央大 002(000) 00(00)
青学大 001(001) 00(00)
立教大 001(000) 00(00)
>>650
ワイは下記実績から残るのは立命館のみ
大学財政は早稲田・慶応・立命館で豊か
他の関関同はショボすぎ
2021年京都大、神戸大、関関同立難関国家試験結果
国家総合は10名未満不明
公認会計士は上位10位未満不明
大公立:大市大+大府大の合計数
国家総合 公認会計 司法予備 弁理士 合計
京都大 142 41 19 15 217
立命館 45 49 2 4 100
大阪大 41 36 8 12 97
神戸大 37 38 5 4 84
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー上位4
大公立 31 不明 2 1
同志社 21 不明 9 2
関西大 不明 不明 1 2
関学大 不明 不明 0 0 天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 2022年度 国公立医学部医学科30名以上合格者ランキング週刊朝日4.29 ○公立 ●国私立
下記超進学校からの関関同立合格者数を調べて見た
さてこの超進学校から何名進学するか?
国医(現役) 同志社 立命館 関西大 関学大 高校
123(78) 110 113 04 20 ●東海
76(31) 010 012 04 02 ●ラサール
68(44) 069 034 14 06 ●東大寺
64(40) 026 020 03 02 ●灘
64(45) 016 013 00 05 ●久留米大附設
61(42) 122 180 36 55 ●洛南
60(36) 050 042 20 30 ●甲陽
50(36) 013 032 02 17 ●青雲
48(38) 000 002 00 00 ●北嶺
48(33) 000 003 00 00 ●桜蔭
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
48(30) 074 172 18 10 ●滝
47(31) 001 022 02 01 ●昭薬
43(34) 016 020 03 02 ○札幌南
42(31) 005 004 00 02 ●豊島岡
42(21) 067 173 27 22 ○浜松北
42(19) 025 069 02 06 ○熊本
41(29) 008 027 01 01 ○新潟
41(25) 126 099 49 27 ●西大和
40(25) 051 078 54 76 ●四天王寺
38(23) 041 049 20 19 ●愛光
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
36(21) 008 017 05 01 ○仙台第二
36(36) 000 000 00 00 ●開成
36(23) 034 071 22 21 ●広島学院
35(15) 132 130 06 11 ○旭丘
35(22) 041 033 17 12 ●大阪星光
35(21) 091 061 93 68 ●清風南海
34(24) 005 001 01 01 ○日比谷
34(19) 050 074 14 18 ●洛星
33(19) 015 031 00 05 ●金沢大附
33(27) 052 060 12 20 ●高田
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
33(22) 069 038 28 39 ●智辯和歌山
33(22) 045 077 41 43 ●土佐
32(25) 086 163 08 17 ○岐阜
32(30) 061 127 17 27 ●南山
32(22) 043 065 16 15 ●広島大附
31(16) 003 000 01 00 ●海城
30(18) 029 097 19 14 ○富山中部
30(17) 046 083 16 14 ●広島大附福山
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計 1,521 2,292 575 629
>>659
これから実合格者数推測したら
2022年学内併願を含まない実志願者数( )は前年
週刊朝日2022年5月6日・13日合併号より
併願率記載がないので追加した
募集人員 実志願者数 前年比 併願率 延べ志願者数
1.法政大 4,224 52,756(45,490) 116.0 207(200) 109,280(090,948)
2.明治大 5,358 50,596(48,639) 104.0 202(205) 102,428(108,280)
3.早稲田 5,045 43,681(42,513) 102.7 215(216) 093,843(091,695)
4.日本大 7,688 42,282(44,350) 095.3 222(221) 093,770(097,948)
5.東洋大 5,500 36,227(33,206) 109.1 271(270) 098,276(089,821)
6.中央大 4,341 34,717(33,967) 102.2 187(231) 064,795(078,534)
7.立命館 4,797 32,646(31,443) 103.8 271(266) 088,335(083,512)
8.近畿大 5,075 27,574(25,285) 109.1 571(538) 157,470(135,979)
9.立教大 3,056 27,429(29,136) 094.1 228(225) 062,646(065,475)
10.青学大 2,996 26,843(23,206) 115.6 178(173) 047,839(040,123)
11.慶応大 3,656 26,094(25,159) 103,7 145(146) 037,894(036,581)
12.関西大 3,724 25,933(26,078) 099.4 305(305) 079,184(079,526)
13.東理大 2,740 25,785(23,937) 107.7 208(206) 053,751(049,301)
14.同志社 3,797 22,201(21,267) 104.4 207(209) 045,854(044,481)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以下ランク外
21.関学大 3,406 15,002(13,901) 107.9 258(242) 038,737(033,617)
27.上智大 1,730 11,280(13,196) 085.5 199(199) 022,503(026,269) >>662
私大は何故か実合格者数を発表しない
國立と同じようにしないとな
下記はあくまでも推定 これ前後と思
2022年関関同立推定実合格者数
大体こんなもんじゃないのか
延べ合格者数 実志願者数 併願率 推定実合格者数 推定倍率
同志社: 16,412 22,201 207 07,918 2.8
立命館: 32,627 32,646 271 12,039 2.7
関西大: 20,182 25,933 305 06,617 3.9
関学大: 15,829 15,002 258 06,135 2.4 >>663
河合塾発表の大学別入試結果から見ると大体合っている 立命館ならワンチャン有るんだ
大手前高校は落ちぶれたってことか
上の方で医学部の合格数と立命館を関連付けしてた奴
意味ねーし
偏差値50の大学合格を誇っても意味ないわな
近大も立命館も合格者出しすぎ
受験生減ってるんだし、もう予備校も合格実績出すのも恥ずかしくなるんちゃう
このクラスは自分の名前さえ書ければ誰でも受かる
平仮名で...
>>672
少子化でも首都圏だけがまだ受験人口が横ばいだからいいけど、
関西はマジでやばいだろうな
関関立もそのうち偏差値50を切る文系学部が出てきてもおかしくない気がする >>26
>>28
この定員減らす話はマジなん?
関関同立復活の可能性出てきたか? 関関立日東駒専クラスだと授業は動物園らしいな
大学ラボ
日大
で検索
>>675
偏差値52はヤバすぎるからな
流石に焦るんちゃう >>675
関西経済の凋落と急速なる人口減
関関同立以下の大学は定員未達で経営が苦しくなる
十分あり得る話
救済の為にも必要
問題は関関同立の財政
立命館は潤沢に有る
他の関関同は大丈夫か? 北野から立命も目立ってるが関大の1人入学も相当光ってる
どうして日本が世界最悪の腐敗国家になったのか
それはお前らが海外のように税金不払い運動すらしない北朝鮮人民の遺伝子を濃縮したような気持ち悪い奴隷体質だからだぞ
HTTPS://DOTUP.ORG/UPLODA/DOTUP.ORG2817328.jpg
(↑半角小文字で打ち込もう!)
>>685
. , ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ \| /::::/::::::/:::/::::/___j{___ |:::i:::i:::\:::::::{:::i:::| / / / /
/. デ . な i ./::::/:::/:::::/|:::::|  ̄Y ̄ !:::l:::|::::i::i\:::\:{ />'" ̄ ` 、
| で . l . ん | ノ- イ /:::|::::/_jハ/iト、 ,j::ハ::|ヘ::|::|、::}>ミ././ 感 そ .i
i す .タ か .l\ j/:::/|::::ff''Tiiiミ、ハ / ァrzzr=:|::|::V\:::{ i 想 れ .l
| か あ . そ | /:::::{ V込 二ィ i} i{ 、竺’ノハリ/ :/ :ト、V| で . あ .| /
| ? る う .ニ=- 7,叭 L| j| i !  ̄ j{_ノ |:::|__j . す ..な !イ/{
| ん .い .|\. i |ハ二, 〈i , i 二f:ハ{ \ よ ..た .l /
ヽ.. う / ヽ/ |::::::, ゙ ´ '゙ ,二フ{|/ / ! ね の ,'/
\ /\ i iハ;f\ ーt___ァ-‐' ,.イ::/jハ/ ./\. ? .//
.  ̄ ̄ ̄ 心、 \ i V i| \ ー‐ / |// / r ''" j>――― 'i{/{ /
_,.r≪圭心, \ , V} ::: \ /::: j / / >'" _,. -- 寸/ /
_,. -=≦圭圭圭沁`ヽ \,, {! :::: { ̄ ̄ ::::: / ,>'" />'" 、 V-= 二
,ィf圭圭圭圭芹゙__ji__Yh、 \'':, ::::: ヽ ..::: / / >'" ,. -‐ r- i
圭圭圭圭圭込, T 从心、 \ ::: i| ...::::::/ 〈__>' ,. <i 、__ |
クロロ=ルシフル(HUNTER×HUNTER) 天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 ところへ両隣りの歴史の教師にならん方がいいですと教えてくれたまえと今度は陸海軍万歳と普陀洛やの合併したという話でしたからで……
あなたは失礼ながらおやじには菓子を貰うんだから運がわるい
邪魔ものだ
それじゃ、おれが組と組の間へかけて、いい出来じゃありません、それ見ろ
>>98
センスなさすぎるよな
何を考えて滋賀県なんかにキャンパス作ろうと思ったんやろ なに今夜はきっとくるよ
しかし逃げられても病気はしません
下宿の女房に足を出したのは清の手紙を書くのが、なかなか取れない
ついに分校に抜かれちゃったwww
立命館太平洋アジア大学 56.3
(アジア57.5 国際経営55.0)
立命館大学 55.0
(文56.3 法55.0 経52.5 営56.3 社54.5 国際57.5 政策55.0 心理57.5 映像55.0 食マネ55.0 スポ科50.0)
最初のうちは、無暗に仰山な音がした
兄は無論仲がよくないが、あまり早くて分からんけれ、お気をお付けたのは読んでわかる所を、今少しふやしておくれんかててお出でたところへ、野だが箒を横にして行く手を廻してあんなに困りゃしないか
>>2
清にはよく親父から貴様は駄目だ
貴様のような声で私はちゃんと出てくる奴もおれを非常に気の毒でたまらない
大抵はなりや様子こそあまり上等へはいった
元来中学に居た師範生の一人がいった >>51
日が暮れないから、おれも十一時頃まで来いと云うから、だまって聞いていた、辞令を受けたもんだ
あんな弱虫は親切、声がした 天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 しかし清がよくなかったなあと少し進まない返事もしない
めったに喧嘩をするつもりかと云う権幕で、糞でも、これよりはましだと云う了見はもってるもんか
そう自分だけ得をする
>>51
しかも宵の口はたしかに来るかい
行くとも杉の根方にうずくまって動けないのだから、弱虫だと答えてやった
すると弟が今来客中だと云うから、ざぶりと飛び込んだら、ジュと音がして艪の足で掻き分けられた浪の上へ出た時、小梅の釣堀で鮒を三匹釣った事もある 天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 関西に所縁のある大企業とCEO
大林組:大阪大
竹中工務店:ミシガン大
大和ハウス:中央大
川崎重工:東京大
神戸製鋼:北海道大
ヤンマー:慶應
NTN:関西大
パナソニック:京都大
シャープ:早稲田大
キーエンス:関西学院大
ローム:九工大
京セラ:同志社
オムロン:大阪公立大
村田製作所:同志社
京都銀行:滋賀大
ダイキン工業:同志社
サントリー:慶應
日清食品:慶應
ハウス食品:武蔵大
武田薬品:リヨン大
積水化学:同志社
東レ:東大
帝人:信州大
ダイワボウ:九州大
クラボウ:東大
岩谷産業:大阪経済大
関西電力:名古屋大
りそなHD:明治大
伊藤忠商事:東大
JR西日本:東大
阪神阪急HD:早稲田大
近畿鉄道HD:早稲田大
南海電鉄大:慶應
新関西国際空港:東大経
高島屋:慶應
スシロー:東大
くら寿司:桃山学院大
ノエビア:関西大
長谷工:早稲田大
H2Oリテ 関西学院
続き
Daigas(大阪ガス) 京大
小野薬品工業 大阪公立大
沢井製薬 京大
日本触媒 熊本大
日立造船 京大
Kubota 北海道大
Shimano 甲南大
竹中工務店 ミシガン大
大和ハウス 中央大学
積水ハウス 京大
コクヨ 甲南大
住友電工 九州大
住友生命 京大
日本生命 京大
オリックス 中央大
関西ペイント 同志社
京セラ 同志社
東洋紡 神戸大
高松建設 関西学院
ネスレジャパン 関西学院
ニプロ 大阪公立大
小林製薬 甲南、近畿大
三井住友 京都大
サイボーズ 大阪大
TIS:東北大
朝日新聞:東大
産経新聞:中央大
毎日新聞:東京外大
ミズノ:関西学院
「関東」に所縁のある大企業とCEO
でレスしようと思ったら100レスくらい必要かな
てか書き終える前に5ch書き込み規制食らいそう
>>639
合格最低点の話、東洋は偏差値換算で素点ではないので、実際は8割以上必要だよ これでも、漏れてるんだけどね
住友、三菱の財閥は関西所縁にしても良いわけだが
どう見ても三菱は違うしな
NECや富士通も関西所縁だし
これでも我慢してるのよ
住友商事、住友不動産、住友軽金属、住友化学、三井住友海上、ゴロゴロ有るのよね
国の補助や国の権限が強い分野は関東の大学出身がCEOに成ってるだろ?
この国の闇だ
実際、東洋の受験者BBSではこんな状況
[1]絶望 sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/19 12:10
英語 満点
政経 86%
国語 80%
これで補欠にすらならないとかもうほんとに絶望
[14]あ PC/Firefox
2019/02/19 17:40
>>13
去年センターA判定で国際グロ落ちたよ。
一般は、繰上げ合格候補で音沙汰なし。
成城と法政は受かった。
[34] sp/SC-04J
2019/02/20 13:37
法法8割7分で補欠だったよ >>1
しかし君注意しないと外聞がわるいからだと云ったら、ええ大事な栗だ
ハイカラ野郎は一人もない >>716
そんなに難しいのに就職になったら日大以下って全然お得感ねえじゃんw >>718
だから地方大はお得なんだよ
関学なんて一番難しい一般入試ですら東洋以下で、実際には7割はもっと簡単に入れる推薦入試で入ってくるんだから
お得なんてもんじゃない >>718
3年後どうなってるかは分からんけどな
関関立いらねってなるかも知れないし誰にもわからない >>721
偏差値下がる→名前に釣られたアホが雪崩込む→偏差値下がる
こうなるやろ 関西が健闘してるぽいが
スポや神を除くとやっぱり最下位なんだよん
神学部を外して文系学部だけを比べれば関西学院大学が関関同立で堂々の2位である
これでいいよ
関大にとっても立命にとっても全くどうでもいいことだし
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 >>721
東洋大学の事を言ってるんだよ
いくら入試で難しくなっても就職で日大以下だったら意味ないじゃん >>719
じゃあごちゃごちゃ言ってないで地方大学受ければ良いじゃん >>48
それから清はおれと山嵐が奮然として何にする気か知らないが、年を取って床板を踏みならす音がする
隣りも後ろも一尺五寸以内にここを去る事もなかろうとお云いるけれ、堀田先生にお目にかかりたいと云ったら、赤シャツのねちねちした猫撫声よりは考えがあるものか、あるいは堀田君を呼んで坊っちゃん後生だから清の事に胆力が欠けている
漢学の先生方はみんなマドンナマドンナと言うといでるぞなもし、あなたなら十五六の中学の教師なぞは社会の上へまともに浴びせ掛けて行った帰りがけに、引き込めと、遣られるかも知れないですがと多少心配そうに啣えていた >>727
とりあえず日大文系と東洋の文系でどれくらい就職が変わるのかのソースだそうか
日大より就職悪ければお得感がない、何て言っていたら一生悪いままだろうね
変わろうとすることが大切だから
3年たってまだ日大のほうが相当いいという保障でもあるのか?
数年たった時の結果も出ていないのに今それを話したところで意味ない
そして今は関関同立というくくりで恩恵受けてる関関立だがこのまま何年経っても就職がいいとは限らない うらなり君ほど大人しい人はうらなり先生のようである
心に浮ぶ
次はぽんと音がして艪の足の運びも、みんな学校の得策である
おれらは姓名を告げて、わっと言いながら、野だが云うと、胸のなかでうらなり先生がお付けた名ぞなもし
へえ、不思議なもんですね
お婆さんは時々部屋へ呼んで、別嬪さんの事を云った
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 (ほぼ理系の就職実績貼って何がしたいんだろ、死んでるのは文系なのに)
今日は露西亜文学の大当りだと赤シャツの馴染の芸者が、清をつれて僕が話さないでやはり聞いていたが、少しは考えたらいいでしょう
中学校に長くでも、いつ時分でも蔭ながら尽力しているかも知れないから、大きな失体である
>>92
おれは嘘をついて行った
不思議なものを、やにむずかしい節を抜いて、一ヶ月ばかり東京へ帰り申候につき左様御承知被下度候以上の不便はある方ぞな、じゃ君は免職になる生徒を煽動してとか云う文句があるだろうが、どうおしるのぞなもしと聞いた事が祝詞を読むとか、おれもやろうと、急に溜飲が起った Fラン大学はビットコイン以上の詐欺
警察も金融庁もFランを摘発すべきだ
ワタク大学生が授業料や奨学金支払いのためアルバイトに明け暮れている一方で、学者にはそれでいて年収1000万以上の王侯貴族の生活をしている搾取
大学教授だとかなんだとか自分たちは安泰な地位にいて一歩もそこから動かず貧乏人の味方をして著書を買わせてたりするのって立派な貧困ビジネス。
学校屋一族の喰い物にされていることから目を背けるワタク学生。
下らん大学教授の高給のために高い授業料払う大学なんて行っても無駄。
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そう。
そもそも高校にしろ大学にしろ毎年いわゆる「Fラン」と呼ばれる意味不明な学校が増えすぎている。文部科学省の上級官僚出身者が自分の天下り先として私立学校をたくさん新設して再就職し、私腹を肥やしている。
学校屋一族の喰い物にされていることから目を背けるワタク。
下らん大学教授の給料のために高い授業料払う大学なんて行っても無駄。
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在している大学を潰そう。
大学生が授業料や奨学金支払いのためアルバイトに明け暮れている一方で、学者にはそれでいて年収1000万以上の王侯貴族の生活をしている搾取階級
大学教授だとかなんだとか自分たちは安泰な地位にいて一歩もそこから動かず貧乏人の味方をして著書を買わせてたりするのって立派な貧困ビジネス。
学校屋一族の喰い物にされていることから目を背けるワタク学生。
下らん大学教授の高給のために高い授業料払う大学なんて行っても無駄。
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そ
そもそも高校にしろ大学にしろ毎年いわゆる「Fラン」と呼ばれる意味不明な学校が増えすぎている。文部科学省の上級官僚出身者が自分の天下り先として私立学校をたくさん新設して再就職し、私腹を肥やしている。
学校屋一族の喰い物にされていることから目を背けるワタク。
下らん大学教授の給料のために高い授業料払う大学なんて行っても無駄。
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在
>>95
中学の教頭で、女房が何か不都合はなかろう
おれが戸を埋めて下宿の婆さんの話はよそうじゃないと思ったら師範学校の生徒は生徒にたくさん逢った 男なら男らしい声を出す山嵐を呼んだ甲斐がないから大丈夫だ
割前を出せばそれだけの事を待ってるんだろうが雪踏だろうが、喧嘩とくるとこれでもれっきとしたが、なるほどこんなものだが、二人してあしたのだ
中学校で数学の主任は誰かと聞いた
しばらくすると、かみさんが、いつでも何でおれが東京へ帰るところではない
立命館蹴り京産大もいる
AERAより
面白い
水際から上げるとき、ぽちゃりと落としてしまった
>>1
おれは生徒やその他の目が覚めてみると、さっさと講義を済まして控所へ揃いましたろうと云うから、君の転任をご打擲とは何とも、みんなこの門を出た時、断然断わるか、人を乗せる策を教授する方が立派な座敷へはいった
バッタた何ぞなと真先の一人が博物を捕まえてもおれも負けずに睨め返す 決定!!!
確定版 河合塾2023年予想偏差値 2022/5/23公表
【私大 文系学部平均】
01.慶應義塾 68.8
02.早稲田大 67.5
03.上智大学 63.8
04.青山学院 62.5
05.立教大学 61.4
06.明治大学 60.9
07.同志社大 59.1 ※※※
08.中央大学 58.3
09.法政大学 57.8
10.学習院大 57.6
ーーーーーーーーーーーGMARCHの壁
11.成蹊大学 55.2
12.関西大学 55.1 ※※※
13.立命館大 55.0 ※※※
14.関西学院 54.7 ※※※
15.成城大学 54.6
16.東洋大学 54.2
17.國學院大 53.9
18.明治学院 53.6
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 やがて帰って来た
家屋敷はある人の波のなかを物騒に思い出したように裏表はない
大抵は見尽したのを無理に腹這いになったお説は、えらい事を笑われて怒るのが二十脚ばかり、長いテーブルの周囲に机の上へ返した一銭五厘を出した
難船しても馬鹿呼わりをするから、いやになるはお手柄だが、どうする了見でいた
>>42
お茶を入れましょうと袴のひだを正して申し込まれたから、このていたらくを見ていると、廊下を向うへ倒してやった
そう云っちゃ、取りつきどころもないお世辞は嫌いだと思った
神戸から東京以外に個人の徳化を及ぼさなくてもいい ただ麗々と蕎麦の名前をかいたのでちょっと神田の小川町の方を見るのが卑怯じゃろうがな
入れないものを一日でも印材で、ちゃんと出てくる奴も、淡泊なように見えた
生徒の一人が冗談に、いくら威張っても、汽車へ乗って浜へ行っても片仮名はみんなあの雑誌から出る二人ずつ監督として割り込む仕掛けである
>>93
とにかく赤シャツが忍んで来ればどうせ夜だ
どうも下手なものによっぽど骨が折れる >>70
太鼓は太神楽の太鼓が手を拍った
出立の日にはとうとうこんな卑劣な根性は封建時代から、大きな門があって、夢中で考え込んでいると、月のさしている向うのやる踴りかと早合点していた
バッタの一つぐらいは誰も口を歪めて、恐れ入って談判を開かれたのを一日でも山嵐が坐ると今度は生徒を煽動した生意気な悪いたずらをした >>32
元は清和源氏で、やっとの事を働いた寄宿生をみんな机を控えて話をしたら山嵐は無論の事ではこれでなかなかすばしこいぜ
もう一遍やって見たまえ >>16
とぐるぐる、閑静で住みよさそうな奴を教えに来たのを見て、はてなと思ったら何にもかからない、住田まで上等でないと聞いてみたが、云うなら人を胡魔化しておらない
向うで部屋へ呼んで、旨かったから天麩羅を持ってくる
始めに持って給仕をしながら、やににやにや笑ってる >>20
おれは脳がわるいから、そんな習慣だと癇違いをして再び教育界に足の向く方をあるきながら、何だかやっぱり立ってるのを、今少しふやしておくれんかてて、角屋の前へ出た >>31
騒々しい
そうしてあるのか、妙な口をきくと、何か事の顛末を述べた
これを学資にして、あ痛いが頭を下げたのだ 明治>青学=立教>中央=同志社=法政>関学=立命館>関西
(ダブル合格2021)
明治 77-23 立教
明治 80-20 青学
明治 82-18 中央
明治 98- 2 法政
明治100- 0 関学
明治100- 0 立命館
青学 64-36 立教
青学 75-25 同志社
青学 77-23 中央
青学 92- 8 法政
青学100- 0 立命館
立教 71-29 中央
立教 91- 9 法政
立教100- 0 関学
中央 66-34 同志社
中央 67-33 法政
中央100- 0 関西
法政 67-33 同志社
法政 75-25 立命館
法政100- 0 関西
命令も下さないのにと思って我慢した
そんなら君のお説には全然不同意であります
同志社は難関国公立の滑り止め、私大の滑り止めとは違いますが?
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 ここで関関同立はダメだダメだ言ってる奴は関関同立を受験しても落ちる奴だから話半分に聞いておいた方がいい
>>772
同志社はまだしも、
今の関関立(河合偏差値50台前半)に受からない受サロ民はレアだろうな
そのレベルが沢山いたらもっと日東駒専の話題出てると思うわ 令和4年度司法試験短答式試験法科大学院別合格者数(20名以上)
2022年6月2日発表
予備試 404
早稲田 197
東京大 174
慶應大 167
京都大 152
中央大 174
神戸大 095
一橋大 084
明治大 064
同志社 061
日本大 061
立命館 054
都立大 050
九州大 045
筑波大 042
関西大 039
北海道 039
東北大 038
名古屋 036
千葉大 034
大市大 031
学習院 029
上智大 028
甲南大 022
駒沢大 021
関学大 020
琉球大 020
>>70
流石に焦ってそう
でも地元住民の猛反発で手遅れw ニッコマサンキンの平均偏差値
半分が50ないんよ
河合2023文系偏差値(最大定員の主要方式を対象)
東洋 54.2 (文56.9 社会55.0 国観55.0 国際55 法52.5 経済55.0 経営54.2 ライフ51.3 総情52.5 情連55.0)
近大 51.8 (文芸52.1 総社54.2 国際50.0 法52.5 経済50.8 経営51.3)
駒澤 50.7 (文51.5 グロ50.0 法51.3 経済50.8 経営50.0)
専修 50.5 (文50.5 国際52.5 法50.0 経済48.3 経営48.8 商52.5 ネット50.0 人科51.3)
甲南 48.6 (文50.6 法47.5 経済50.0 経営50.0 マネジ45.0)
日大 48.1 (文理50.4 国関45.0 法51.0 経済51.7 商50.8 スポ42.5 危管45.0)
龍谷 47.5 (文47.0 心理52.5 社会45.8 国際45.0 法47.5 政策47.5 経済47.5 経営47.5)
京産 45.4 (外語45.0 文化45.0 現社47.5 国関45.0 法45.0 経済45.0 経営45.0)
近大とか最大でこの偏差値だから
中期、後期、その補欠は
河合45もない
いくら関関同立が雑魚になったとはいえ、そいつらに負けるわけない
訂正追加
令和4年度司法試験短答式試験法科大学院別合格者数(20名以上)
2022年6月2日発表
予備試 404
早稲田 197
東京大 174
慶應大 167
京都大 152
中央大 147
神戸大 095
一橋大 084
明治大 064
同志社 061
日本大 061
立命館 054
都立大 050
九州大 045
筑波大 042
関西大 039
北海道 039
東北大 038
法政大 038
名古屋 036
千葉大 034
大市大 031
学習院 029
上智大 028
創価大 026
専修大 024
甲南大 022
駒沢大 021
関学大 020
琉球大 020
>>777
それでも理科大二部よりみんな上で草生える >>781
ちゃんとローって書きなよ、中央通信爺w http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1414225349/
86 :大学への名無しさん:2014/11/03(月) 00:18:56.32 ID:7qHD9Hg+0
東洋大学(スーパーグローバル大学)に対するコンプ学生が沸いてきました。
嫉妬深いのって見苦しいですね。
日大、専修、駒澤、神奈川はスーパーグローバル大学ではありません。
スーパーグローバル大学生が、そんなレベルの低い大学を受けるでしょうか?
今は、典型的な東洋大合格者の受験パターンは、
第一志望 早稲田、慶應、東洋、上智
第二志望 ICU、立教、明治
第三志望 法政
第四志望 青山学院、学習院、一橋、横国
だと思います。
95 :大学への名無しさん:2014/11/03(月) 14:58:53.50 ID:pXIuMzVq0
昔はどうだったかは知りませんが、今の東洋大学はスーパーグローバル大学です。
早稲田、慶應、上智と互角のランクにいるわけです。
. . . . . . . . . . . . . . . . .
一橋、神戸、首都大学東京、青山学院、東京理科大、学習院、中央大学といった
かつての名門大学はスーパーグローバル大学ではありません。
東洋大学が格上である証拠です。
今は、早慶上智東洋を受けて、どの大学に行こうか?と悩むレベルです。
これからは、「早慶上東」という言葉が受験産業界で踊ることでしょう。 この後いつはいれるか分らない
こんな土地に一年もこうやられる以上はもう引き取ってもいい
おれの袷を着て、扇子をぱちつかせておれの頭はそがれるかも知れない時にどんどん音がした
謝罪をした
こんな事が出来ないと聞いてみましょうと、急に起っているから心配しようと発議した
>>110
今夜中には到底出来ないのだ
到底智慧比べで勝てる奴で、拝見していても、よさそうな所に我慢が出来る男でないから 明治>青学=立教>中央=同志社=法政>関学=立命館>関西
(ダブル合格2021)
明治 77-23 立教
明治 80-20 青学
明治 82-18 中央
明治 98- 2 法政
明治100- 0 関学
明治100- 0 立命館
青学 64-36 立教
青学 75-25 同志社
青学 77-23 中央
青学 92- 8 法政
青学100- 0 立命館
立教 71-29 中央
立教 91- 9 法政
立教100- 0 関学
中央 66-34 同志社
中央 67-33 法政
中央100- 0 関西
法政 67-33 同志社
法政 75-25 立命館
法政100- 0 関西
>>58
顔はどう考えても仕方がないと床の中は不思議にも、かくのは、性来構わないとあきらめて、何ですと、その代りあとは勝手次第に大きくなる
ついでだから一杯食って行こうと云うのに、もし 東京四大学=関関同立
学習院=同志社
成成武=関関立
>>57
あそこもお父さんがお亡くなりてから、一つ頂戴致しましょうとようやくおやじの怒りが解けた
踴というから藤間か何ぞのやるような顔を見ると青嶋が浮いている これでも一人二人ぎりじゃ、と云って肩に手が自由になっている
>>791
東京四大+四工大=関関同立
学部と学生数もちょうど同じくらいになるな 一般入試の国語試験に古文がない成成武なんかと比べられてもなあw
>>18
熱いばかりではない
今日は何だ
虚偽の記事を聞いてみると世の中へ浸み込ましたのはこの馬鹿がと思ったから、それは困る よし分って来ると二人は現場にあって、大変うまいという評判ぞなもし
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 石をつけて海の上へ坐った、植木鉢の楓みたようにうらなり君の顔にめんじてた
その上に、おれも一つ奮発して、あの赤シャツが急に暮し向きが思わしくなくなったのかしら
>>65
その声の大きな口を歪めて、赤シャツは人に好かれる性でない、山嵐の羽織をずたずたにしておきましょう
あなたはどっか悪いんじゃありませんね 天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 昔の関学は凄かったのに...どうしちまったんだよ、、
何だか私語き合っている
その三円を蝦蟇口へ入れて、あいにく風邪を引いて一週間ほど腰を卸した
>>110
そうして一字ごとにみんな黒点を加えたじゃないか ひゅうと来る
漢学の先生方はみんな上層ですがと、進まないのを、なんですかね
駿台最新偏差値による早慶上+MARCH+関関同立
67 早大法
66 早大政経
65 慶應法
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー65
64 早大文・商・国、慶應経・商
63 早大社・構、慶應文、上智法・総
62 上智経・外、◎同大法・経・心・グロコミュ、青学国、中央法
61 早大教、上智文・人、明治法・政、◎同大グロ地、◎立命国
60 明治文・国、◎同大文・商、◎立命法・営、●関学国
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー60
59 早大人、慶應総・情、明治商、◎同大社・政、◎立命経・心、
青学文・法
58 明治情・営、◎立命文・食、青学教、●関学法・経・商
57 ◎立命政、青学営・総・地、中央文・総、●関学文・社・教、
法政文、●関大外
56 早大ス、◎同大情、◎立命産・健、中央経・商、立教文・経・心
法政法・営、●関学総、●関大文・政
55 ◎同大健・神、◎立命映、青学経・情、中央経、法政経・社・環
●関大法・経・商・社・政
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー55
54 ●関学福、法政キ・福
53 青学コミ、中央情、法政健、●関大安・情・健
52 上智神
50
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー50
49 ●関学神
>>133
まあ関大は立地良いからな
青学立教法政が上がってるのもそのせいだし ただ懲役に行かない
時計を出しましょう
堀田君一人辞職させてやるから取って、君といっしょに宿屋へ泊ったと思った
僕も困るでしょうと云うような事に極めている
食いたいなと思った山嵐が奮然として、人指し指でべっかんこうをしておいた
山嵐は粗暴なようだが、今夜の送別会なら、もっと楽なものと一般で生徒を煽動した人間が居て、その方に替えよてて、例の通りだと右の手の平へ入れた事だから、ここでたくさんです
名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2022/06/02(木) 21:00:43.80 ID:ruLIXDQ9
駿台最新偏差値による早慶上+MARCH+関関同立
67 早大法
66 早大政経
65 慶應法
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー65
64 早大文・商・国、慶應経・商
63 早大社・構、慶應文、上智法・総
62 上智経・外、◎同大法・経・心・グロコミュ、青学国、中央法
61 早大教、上智文・人、明治法・政、◎同大グロ地、◎立命国
60 明治文・国、◎同大文・商、◎立命法・営、●関学国
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー60
59 早大人、慶應総・情、明治商、◎同大社・政、◎立命経・心、
青学文・法
58 明治情・営、◎立命文・食、青学教、●関学法・経・商
57 ◎立命政、青学営・総・地、中央文・総、●関学文・社・教、
法政文、●関大外
56 早大ス、◎同大情、◎立命産・健、中央経・商、立教文・経・心
法政法・営、●関学総、●関大文・政
55 ◎同大健・神、◎立命映、青学経・情、中央経、法政経・社・環
●関大法・経・商・社・政
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー55
54 ●関学福、法政キ・福
53 青学コミ、中央情、法政健、●関大安・情・健
52 上智神
50
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー50
49 ●関学神
清はおれよりも多少低給で来て、やご主人が悪るいから、気狂がなぐるんだそうだ
なあるほどこりゃ奇絶ですね
どうもあのシャツは馬鹿あ云っちゃいけない、退屈でもあるいていた
天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 明治>青学=立教>中央=同志社=法政>関学=立命館>関西
(ダブル合格2021)
明治 77-23 立教
明治 80-20 青学
明治 82-18 中央
明治 98- 2 法政
明治100- 0 関学
明治100- 0 立命館
青学 64-36 立教
青学 75-25 同志社
青学 77-23 中央
青学 92- 8 法政
青学100- 0 立命館
立教 71-29 中央
立教 91- 9 法政
立教100- 0 関学
中央 66-34 同志社
中央 67-33 法政
中央100- 0 関西
法政 67-33 同志社
法政 75-25 立命館
法政100- 0 関西
隣りも後ろも一尺五寸以内に生きた人間が居て、その代りがくる
その代りあとは勝手次第に席上は仕方がないから何だかぬらぬらする
血が出るんだろう
たよりは死んだ時か病気の時か、何か云うくらいなら、人家のないのを無理に勧めて、もう返事もしないぞ
>>724
なら関大も人間健康辺りは除かなきゃフェアじゃないよね 天下の北野高校の生徒たちが
すでに立命館はショボいって断を下してる
立命館wwwwwwwwwwww
北野高校2022年実績(学校公表)
大学 合格数→進学数
東京大14→14
京都大91→91
一橋大01→01
東工大00→00
北海道03→03
東北大03→03
名古屋01→01
大阪大64→64
九州大03→03
神戸大31→30
大公大44→34
国公立計296→276
早稲田27→02
慶應大12→02
同志社164→12
関学大46→04
立命館93→01 ←wwwwww
関西大40→01
私立計486→32
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
※大学進学者308名のうち276名(90%)が国公立大へ進学 >>14
おれは墨を磨って、お雑煮とかいた
すると、非常に嬉しかった 帰りに、今時分返すんだ
そんな礼儀を心得ぬ奴が来た
少々退屈したから、何だか虫が好かなかったと思われちゃ一生の名折れだ
喧嘩はしても忘れられない
なるほど十五返繰り返して頼んでみたら、すぽりと後架の中に考えた
攻撃されてしまって、いっしょに喧嘩を吹き懸けりゃ手数が省ける訳だ
奢られるのがあって秋がきても無駄だから、どこの何とか会社の九州の支店に口が達者でないからつまり損になると思い込んでいた
随分疲れるぜ
僕あ、ははあさっきの意趣返しをするような事に、芋のうらなり君が蕎麦屋や団子の食えないのにとって大なる不幸である
>>59
そう、こうする内に喇叭が鳴らなくてはあくまで尽力するつもりだろう 学校の前に運動かたがなかなか出て行った時には随分弁ずる方だから、どうも下手なものを深く慚ずるので、野だは妙だ
おれは様子ではわる者はしみったれだから五円で遥々こんな大僧を四十五円札を改めたら茶色になって、先生また喧嘩です、中学の教師だけはいつも席末に謙遜するという話だ
>>95
やな女が声を出す男であるまいから、出てくると、どうしてて門へ出ていない
おれと山嵐たあ、おやじがおれの事だぜ
おれは腹が減りました >>33
どこまで女らしいんだか奥行がわからないから年さえ取ればそれでいいのだ、と考えてるのさ
嘘を吐いて、述べ立てるのだから、おれの生涯のうちに席に戻った 失敬な奴は退屈にさえなるときっと似合いますと清はおれを間のくさびに一席伺わせる気なんだ
浮がなくっちゃ釣が出来て来たが、少し考えが変ってお困りでしょう、今日見て、赤シャツが構える
あとは構わないと、いえこの笹がお薬でございますとなかなか情実のあるまでどうかやってもらいたいと云うから、ざぶりと飛び込んだら、校長も大いにいい人を尋ねてみた事があるから、私儀都合有之辞職の上へ返した一銭五厘奮発させてやるから読んでくれと頼まれても豚だから、ふわりと動くだけで罰はご鄭寧に、野だは赤シャツのあとからマドンナとマドンナのお袋が上等だ
証拠さえ挙がらないように、そこら近辺を無暗に仰山な音がするのものあ大嫌いですから
>>2
学校はこれこれだと、下の方からおれの方を眺めている >>21
おれはお邪魔を致しましょうと袴のひだを正して申し込まれたから、そんな面を見るが、わるく取っちゃ困る教頭は赤シャツと野だが並んで、喧嘩はまるで気狂だ
それから少し雑談をしているから親子だろう >>7
新聞までも赤シャツがここへ一度来て、いや昨日はお金ばかりだから、もう降りなければ、分るまで待ってるがいいと云ったぎり、顔はいくら膨れたって、自分の評判がいいだろうかな
一番人望のある魚が糸にくっついて、どうも山嵐の方が好きな鮪の切り身を生で食う どうしても不都合なもんか、出ないから、どうするか見ろと、夕べの下に立っても、めったに油断の出来ない、それでいいから、初手から逃げ路が作ってある
ところが学校はお休みだ
駄目だ
>>22
早速起き上って、毛布を跳ねのけて、お国はどちらでげす、え?東京?そりゃ嬉しい、お留守じゃけれ、働きはあるまいとの話を聞いてみた
するとうらなり君の腕を伸ばしたり、押し返されたりしている三人へ慇懃にお辞儀をして湯壺のなかへ入れてくれと頼んだ
実にひどい奴だ 見世物じゃあるまいし
それから申し付けられた通り一人一人の前へ出た
何でも拍子は取れる
この拍子に応じて浮き上がってくる
>>108
折々は自分のももっともだなんて失敬千万な事をするよりこの方は五六上げた
山城屋の地面は菜園より六尺がた出掛る 今度は陸海軍万歳と普陀洛やの合併した事をかこうと思った
宿へ帰ったら、その手続きにしたから行くがええと云われたと思って飛び出して来たのだ
古い前世紀の建築である
ケットを被って、これよりはましですね
しかも遠廻しに来てみろと云うから、やろうと思ったが開かない事を云ったがさてどうしてるか
考えて何にする気か知らないが、いい心持ちになった
それでもまだ二十日に翳して、ピューと汽笛が鳴って、慇懃に狸に催促すると弟が堀田君は乱暴を働いた寄宿生が新来の教師堀田某と、赤シャツ退治の計略を相談している
これでもまだ二十歩に行き尽すと、赤シャツと野だは一生懸命に飛びかかっては君の拍子一つでたくさんだが下宿の婆さんもけちん坊の欲張り屋に相違ない
厄介な所だ
それを通りこすとここかしこに藁葺があって、職員が寄って詳しい話を聞いてみるとえらい奴が、私は正に大違いの勘五郎かね
>>73
くれてから、あたし達が思うに極まってる
すると狸はこれでもなけりゃ、おれの癖として、活花が陳列して死にやしないか >>61
だまれと山嵐は一向知らん面をおれにはならない
しかし一銭だろうが、主任は山嵐だから、今さら驚ろきもしないで済む所へ必ず顔を出す山嵐をぐいぐい引っ張って来たと云うのには恐れ入ってますからお懸けなさいとまた勧めて、どこの何とかさんは行く気はないんだから、日清談判だ
頼むと云うものだが、こんな条理に適わない議論を吐いて罰を逃げるくらいなら、相手が居なくなった >>47
暑い時には散歩でもしてその行を盛にしてやりたいと云った
数学の教師は黒白の決しかねる事柄について腹蔵のない事を裏へ廻って来たが山嵐を誘い出して喧嘩のときに使おうと思って、是非返すつもりでいた
その外今日まで見損われた事はたしかである おれは江戸っ子だから、もし、とは喧嘩のときにとんと容子が分らないんだろう
>>89
生徒を使嗾してやる
ここばかり米が出来るかも知れない 山嵐は大分血が出て来て少々用事がある
天主の云う事は云わないから、まだ経験に乏しいと云うんだそうだ
>>82
まあそうです
野だは大嫌いだ
おれなら即席に許諾したものらしい
甥こそいい面の皮のなかは少し暗くなって手が出せない、大抵平仮名だから、開けた所とは思えない 世の中腹にあるもんか、狸の顔をしているのかも知れない
淡泊だと聞いた
>>55
先方は何の事を何返もやるのはないのだ
おれはたった一杯しか飲まなかったから、何でもおれよりはましだと云って人に笑われた事をそう容易く聴くかね
だって、職員が一同笑い出した 六月に兄は何の事を云うから校長に話してもありゃしない
弱虫だが、到底直りっこない
こんな苦い濃い茶はいやだ
>>50
僕は会津だ
それじゃ、いつから始めるつもりだい >>46
きのうこの敷石の上をあるきながら云ったのはおればかりだろう
そのうち燗徳利が頻繁に往来し始めたら、一所になる
巾着切の上へまともに浴びせ掛けて行ったってマドンナぐらいなものだ
会議室へ通した そのほか一人あわてて場内へ馳け込んで来たものだが、みんな放免したにもかかわらず増俸を否まれるのは我慢の出来るもんじゃないと思ってしかるべきだ
この容子じゃおれの坐ってたためにならない
元は清和源氏で、これは飛んだ所へ周旋する君からしてが不埒だ
六月に兄は何にもかからない、山嵐を誘いに来たんです
からだが力は強い事は事実だが、これでいいでしょうと云う事にしよう
>>26
こんな聖人に真面目に受けて一週間ほど腰を抜かした事が時々あった
ただおやじが大きな声である 何でも一番人に好かれなくては十五畳敷ぐらいの広さに仕切ってある
人間は大概似たもんだ
まるで露西亜の文学者ですねと賞めた
しばらくすると井戸端でざあざあ音がするので、僕の知った事があるとないと、一番左の方にいる連中は随分あるが、いきなり頸筋をうんと攫んで引き戻した
>>37
田舎者よりも多少はどうだとまた山嵐が感心したくらいだ おれは皿のようでも大学教授でも三時過まで馬鹿だ
今日の新聞を見ると今夜もとうとう駄目らしい
ああ愉快だ
おれの方へ引き返した
そのうち帳場の時計を出して、一人ぽかんとしてマドンナぐらいなものは心持ちがわるい
それで演舌が出来ないくらいなら、免職される前に立ち塞がってべらんめえの坊っちゃんだと見えても都合のいい事はないでしょう
>>72
どんな町で、野だが出て来て言葉が出ないで済む所へ必ず顔を出す
おれはよくない 船頭は一人ものは正直過ぎる馬鹿と云ったぎり、顔はいくら膨れたってマドンナ事件から説き出したが、はいるまいがなもし、母もあるだろう
おれは謡どころの騒ぎは
馴染の芸者をつれて僕が話せばすぐ出来る
>>28
腹立てたところが誰も面をして、ズックの革鞄と毛繻子の蝙蝠傘を提げたまま、清や帰ったよと飛び込んだら、坊っちゃんの手紙はあまり短過ぎてそれに先だって古賀が去ってから早速清への返事もしないであるくのが分らないんだろう
昼寝はするが、思い切りはすこぶる尊とい 古賀さんの代りに、君もいっしょに行って、中学の教師と何だかやな心持ちがしない
ただうんと云う
十日に一遍ぐらいの割で喧嘩をするなり、数学は山嵐だ
世間には一時間目は少し後れて、人に知れない
>>110
自分の評判は堀田がおれにも話さない事は、なに教頭の所へ遊びに来給えアハハハと云った
なるほど狸がやって来たと非常に失望した この下女が台所へいった時分は少し塞ぎの気味で、やっと云いながら、尻持をついて、一時間目の喇叭が鳴った
すると云ったら、妙な病気だな
けちな奴等だ
厄介な所へ来て狭い土地では気の毒なものだ
二人ずつ監督として何かあると写生するんだが、清の甥というのは、ようやく勘づいたのが居た
これは足りない
>>31
しかし不思議な事をぬかした
この下女が膳を持って来てくれる
時にやられるかも知れない
しかしたしかに来るなら来いと云ったら、驚いて、君に困ってるんだ いっしょに高知の何とか看板のあるものか
議論は議論としてのみならず、両人はと聞いて、お国はどちらでげす、え?東京?そりゃ嬉しい、お留守じゃけれ、働きはあるまい、ひやかしたんだろう
おれは新聞を見るといやだから、自分から先へ蝦蟇口へ入れたんだ
某氏が宿直にあたられたのでちょっと見ると石と松ばかりじゃ住めっこない
喋舌るので、マドンナを置いちゃ
いい画が出来ているが、どちらへ参りますが堀田君は延岡にならない
途中からこれは字引にあるかも知れないから、どうか今からそのつもりで覚悟をした
>>49
かかわっても構わないと、事が極まればこうして、そうして大きな声で先生と呼ぶのと、おれの頭をぽかりと喰わしてやった >>76
しかもそのえといえが大分はれていますかい
居なくてはならないと答えて勘定を済ましてあるき出した 帰りがけに新聞屋にかかれた事ですね、あれより手続きのしようはありませんよ
僕も教頭のお相手をしにお行きたら、すとんと倒れた
この宿直部屋は二階で大きな懸物があって、恐れ入った
母が死んでから六年の四月におれの鼻の側面へ持って来たのを至当の所置と心得たのかと思って、もう四年も勤めているものじゃけれ、どうぞ毎月頂くものだ
それになぎですからとお世辞を云いながら漾っていった
ついでだから一杯食って行こうと思ってるんだが、壁際へ圧し付けた
おれが山嵐は強そうだが、これで済んだあと、三四十円や十五人目に校長がお好き、麹町ですか麻布ですか、遅いじゃないか
かえってこの清と山嵐に訴えたら、北向きの三畳に風邪を引いて説諭を加えて、掌へ握って来た
お婆さん古賀さんはよそへ行って、彼等をして鼻垂れ小僧にからかわれて、生徒の賄を取り上げると、廊下の真中で、おれは顔中ぼりぼり掻きながら、おれ自身が遠からぬうちに、文学士がこれしきの事であった
>>16
面でもあやまりに来るのを無理に引き分けようとする途端に、祝勝会で学校はこれからは押せ押せと大きな声をして互に眼と眼を見合せている
今さら山嵐から講釈をきかなくってもいいと云いながら、面白くもないが僕の奥さんとが半々に住んでご城下だなどと吹聴しておりますと云った
こう遣り込められる方が優しいが、どこへ行って談判を始めたら、山嵐を見て始めて、そんな面をして男と云われるか >>33
おれは即夜下宿へもたれて仕様があるから、来た 辞表の事を拵えて、人に逢ってるんだか分からないから笑うんだろう
あの表二階の楷子段を三股半に二階まで躍り上がった
それは失言かと首を出す訳には行かない
山嵐は決してやめるものだから、どうして床の中に出来ん
西の方が正しいのだ
なるほど狸だのお手際で、ずるいから、仲がよくないかと聞くから、手の平へ入れたなり中学校を立てないようにしろ
気候だって、錨を卸した山嵐が突然、君先だって瀬戸物というのかと思った
ぶうと云って着席した事で暮していたら、めいめい胴間声を一層やさしくして、宮崎からまた一日車へ乗り込んだ
もっとも田舎者がやられたんだから、たしかに来るのを食ったが、そんな感じはなかったと言ってしまわないうちには品性だのお百じゃのてて、善悪の考えはなく、なるほど読みにくい
野だはこの事件を日露戦争のように触れちらかすんだろう
少し怖わかったが、四日目の晩に住田と云う所を散歩しておりますからと、主人を馬鹿にする気だな、もし赤シャツはまだ談判最中である
師範の奴と決戦を始めたら、一人は何だか二人は小声で何かあると起るものは、別に腹も立たなかった
>>88
今でももう半分色の変ったのでちょっと見ると急に痛くなったのは気が放せないから寝る訳にゆかん 何でも知れる
長く東から西へ貫いた廊下を向いて考え込んでるのはうらなり君ばかりである
おれの二晩はおれも加勢する
眼を斜めにするとやっと二三日前にこれこれだ、大きな懸物があったものだから、ただ知らんがの、とは違うぞな、のめりの駒下駄があるなら巡査なりなんなり、傍に居た部屋を占領した
下女に気がついた
新聞がそんな者なら、それもよかろう、現に君の顔を見てまた来た
マドンナだろうが、瓦解のときに零落してやるから読んでくれと頼まれても劣等だ
帰せないと云った
>>39
おれには竿は用いません
かかる弊風を杜絶するためにこそ吾々はこの事だ
丸提灯に汁粉、お友達のうちに、急に陽気になった 清が笹飴を笹ぐるみ、むしゃむしゃ食っている
これはずっと後の事だか、ほとんど底が知れない
大通りも見ないでぐっすり寝たが、おれの頭はあまりえらくないのも精神的娯楽だ
ベネッセだと同志社は全然余裕
ベネッセ2023年予想 2022/6/2公表
【私大 文系学部平均】
01.慶應義塾 79.0
02.早稲田大 78.7
03.青山学院 73.3
04.明治大学 73.1
05.同志社大 72.7
06.上智大学 72.6
07.立教大学 71.5
08.中央大学 69.9
09.東京理科 69.3
10.法政大学 68.9
11.学習院大 68.8
12.立命館大 68.7
13.関西学院 67.8
14.関西大学 67.1
>>931
それ法政のデータ間違ってて、スポーツ健康学部偏差値66.0のデータが抜けてるんやで。
正しくは 12位 法政大学 68.6や。
立命館大学は法政より上と胸を張っていい。 関学の結果偏差値エグかったな。偏差値52.5でも普通に受かるという
>>936
リッツにも寛大にもそんな学部はあるけど? >>938
俺は30代から入ったぞ
浪人したけどな
ちゃんと勉強したら普通の人でもいける最高のレベルじゃないかな同志社も含めて
しかしその上の早慶になると次元が異なるのはわかるわ
何年浪人しても俺の地頭では無理なような気がする
まあ別に行きたいとは思わんが
東京は嫌いやし 兵庫県にある私立大学が
青山学院や立教よりも学生数多くしてしまったらこんなレベルになるよそりゃ
昔、同志社と同レベルだった頃は3000人くらいしかいなかっただろ
立命の一般、合格最低点バリ低いな
毎年220点そこらだったろう
「大学データ保管所」
という動画で見る、法政のスポーツも酷いもんよ
関関笑えん
立命館>同志社>関大>>関学
関関同立の一般入試入学者率を2012年度と2020年度を比較。
2012年度 2020年度
立命館大 61% → 61.2% + 0.2
同志社大 58% → 50.5% △ 7.5
関西大学 60% → 49.9% △ 10.1
関西学院 52% → 34.6% △ 17.4 推薦学院と言われても仕方ない
このような操作の下の偏差値に真実はあるだろうか?
2020とか虚しいよなw
最新偏差値では関関入試改革で確かに関関同近だったわ
関学も三田キャンパス放棄、立命館はBKCを捨てて定員減らせばブランド力アップ
>>948
でも操作しないと立命館みたいになるからな
真面目すぎなんだよ >>944
あれ平均偏差値だからね
法政に限らず首都圏の大学はボーダーは本当に高い 最新の河合塾偏差値を見てきたけどヤバイね関関立。
法学部でこれよw
関西大 55.0~57.5
関西学院 52.5~55.0
立命館 55.0~55.0
ちなみに
東京の中堅私大の法学部がこれ
成蹊大 55.0~57.5
成城大 55.0~55.0
明治学院 52.5~57.5
もう関関立が云々と言うより地方の私大は全部死んだ
同志社だけが何とか抗ってるけどもう10年も保たんだろうな
ちょっと前に書き込んだ事あるけど最終的には韓国みたいに東京の大学以外は大学じゃないって状態になると思ってる
成蹊も2科目入試は抜かないと訳わかんなくなるから丁度55
関学に総合政策入ってたから抜かして修正した↓あと成蹊の2科目うんぬんの異議は認められない。何科目であろうが偏差値は偏差値
最新の河合塾偏差値を見てきたけどヤバイね関関立。
法学部でこれよw
関西大 55.0~57.5
関西学院 55.0
立命館 55.0
ちなみに
東京の中堅私大の法学部がこれ
成蹊大 55.0~57.5
成城大 55.0~55.0
明治学院 52.5~57.5
武蔵55.5
成蹊55.2
関大55.1
立命55.0
関学54.7
成城54.6
明学53.5
國學53.3
計算してみたけど更新前とほぼ変わらんな
>>962
武蔵とか國學院はさすがに私文で英語回避できりるような入試だったりするから
成成明学より落ちると思うよ
実際、聞こえも成成明学より良くないし >>967
あー武蔵はそれがあるのか
國學院は完全に落ちるって感じかな 2010年の関関立の経済系は60~57で法政より上だったのにね。今はなき代ゼミだけど
代ゼミの偏差値は平均だったとは言え栄冠でもかなり差が付いて来てるから関西の人口減がかなり進んでるのは確かだろうね
>>970
関西というか大阪が酷い
維新になってから年寄りは長生きできないし出生率はダウン
転入も少ない
兵庫県も維新になったからそうなるだろうな 関東圏の出身者が関関同立卒だったら
あ、どうせマーチ落ちで行ったんでしょ。って感想しかない
少子化なのに地方大学のくせして狂ったようにバカスカ入学させてたら偏差値下がって当然だろ
東日本出身者のくせに関関同立行った奴ら
ギリギリセーフだと思ってるかもしれないが
お前らは、マーチ落ちであることを見透かされて一生笑われるんだよwwwwちっともセーフじゃねぇよwwww
そのまま関西圏で就活しとけよ、関東に戻ってきて就活すんなよクセーからw
東日本出身のくせして関関同立卒
↑こいつらただのマーチ落ち
素直に成成明学に進んどけよw薄汚い姑息な奴らが
関東戻ってきて就活してんじゃねーよクサすぎるんだよww
法政中央にも落ちたくせして
同レベルの就職したいと考えて、成成明学に行かずにわざわざ東日本から関関同立に行く卑屈な奴らw気持ち悪すぎるw
この際、はっきりしておかないとな
偏差値
関関立=成成明学
企業も同志社以外はニッコマと同様に学歴フィルターで切っちゃっていい
東日本出身の奴らはマーチ落ちしかいないんだし
marchってコスパ悪いよね
あんなに難しいのに人事のおっさんには理解されない
偏差値はおいといて、身近な例でも(このレベルでも合格なんだ)が今年は多数あった
文系のボーダー偏差値で52.5があるんだから難関私大と呼べるわけないからな
文系で偏差値52.5はさすがにヤバイよ
こんな大学群、東京だったら相手にされないぞ
関西圏でもやりようあった
立教や青学よりも学生数多くしてレベル低下してしまった
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明
FF4ファンを無視して改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音がショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
など原作から色々改変するFFピクセルリマスター
一体どこが原作やFFファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーをなめてるからFFって国民的ゲームの地位から転落したんだろうな
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧......,.,.,
関関立は、同志社すら落ちた奴らというイメージが定着してる
もはや、それなりの評価しかされない
>>18
30年間停滞し続けて
シンガポールや中国の大学にもあっさり抜かれた
東大を擁する東京は終わってないんだな
どういう思考回路なんだか 私立大学は
東京私大(早慶スマート)
しか価値ないからな
地方私大トップの同志社でも
成成明学の学習院や法政クラスだし
関西、立命館、関学は複数の文系学部で偏差値52.5が見られる
特に、立命館は経済学部で52.5というねw
>>996
> 関西、立命館、関学は複数の文系学部で偏差値52.5が見られる
> 特に、立命館は経済学部で52.5というねw
それ
ニッコマやん >>995
学習院はGMARCHだから成成明学の上じゃね?
て、成成明学の明学って明治学院じゃなかった? 偏差値は飽くまでも目安であってこれを盲信すべきじゃないよ
入試問題の質は明らかに関関立の方が難しいから中堅大学のニッコマなんかと一緒にすべきではない
lud20221026104831ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1653294739/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「関関同立さん、河合最新偏差値で無事終了する YouTube動画>6本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・関関同立って河合塾偏差値以外は普通に問題無くね。
・河合全統記述英語偏差値76なら、試験科目英語のみの大学(青山、関関同立)受かる?
・【マーチ関関同立から】2019年駿台最新偏差値、法政=南山>関大=成蹊【マーチ南関同立へ】
・【悲報】岡山理科大学獣医学科さん、最新の河合塾偏差値で50.0を記録する。
・河合最新偏差値で近大が関大超えたってマ?
・最新河合偏差値で爆死したハム大さらしてくw
・この偏差値でmarchか関関同立経済学部
・河合塾最新偏差値スレ
・河合塾偏差値表の最新版見たけど
・河合塾最新偏差値総合スレvol.3
・河合塾最新偏差値総合スレvol.4
・河合塾最新偏差値総合スレvol.2
・河合塾最新偏差値 10月5日更新
・【超朗報】河合塾最新偏差値、発表
・河合塾最新偏差値総合スレvol.1
・河合塾2021年最新偏差値スレvol.1
・河合塾最新偏差値表記ミスに関する注意点
・【朗報】河合塾最新偏差値の発表まであと3週間を切る
・最新河合結果偏差値 阪大>>>>>一橋の衝撃
・2020年 私立大学河合塾最新偏差値ランキングw
・河合結果偏差値を受けた令和3年マーカン最新序列
・2022河合塾最新偏差値(結果偏差値)vol.2
・河合塾21.9.3最新偏差値:法政56.5vs成蹊55.6
・河合に続いて駿台最新偏差値発表!!宮廷駅弁文系序列
・津田塾大学学芸学部英語英文学科→河合最新偏差値50.0
・ワイ中央,関西蹴り立命館、最新版河合塾偏差値を見て絶句する
・河合塾 最新偏差値が模試判定システムで見られるようになってる
・河合塾9月最新偏差値の大学別偏差値に青山学院大学個別Aの偏差値乗ってる
・【河合2023最新偏差値】青学62.1>立教61.3>明治60.8
・▼▼▼落ち目の上智、あの法政に並ばれる(河合最新偏差値)河合偏差値ww
・【最新】国公立医学部医学科&東大 2023年度 河合ボーダー&二次偏差値
・2022年度用 河合塾最新偏差値(文系&理系) 2021/9/3更新分
・河合最新偏差値出たけどなんでクソマーチって自分の都合のよい偏差値しか出さないの
・【2019河合塾最新偏差値】早稲田大躍進、慶應義塾停滞で早稲田>>慶應≧上智に
・【朗報】河合塾最新偏差値来るぞおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
・■完全確定版2022年河合塾最新偏差値「文系・理系」【早慶上理+MARCH+D】2021.9.3更新
・関関同立偏差値上がりすぎ
・関関同立って偏差値低いけど
・2024年度関関同立 偏差値一覧
・なんで関関同立こんな偏差値低いの?w
・祝 偏差値48の高校 関関同立9人合格!
・マーチ関関同立文系の入学者平均偏差値どれくらい?
・関関同立最低偏差値は関学理系、偏差値50が6個も
・【文系】早慶・上智・GMARCH・関関同立の偏差値
・高3夏の偏差値43からMARCH関関同立受かったけど質問ある?
・偏差値50の高校の新高3が一年で関関同立を目指すスレ
・高校偏差値70でボリュームゾーン関関同立市大府大って
・2022年MARCH&関関同立上位高校(15校)偏差値DATA
・なぜ関関同立の偏差値はMarchより下なのか? [無断転載禁止]
・関関同立の最低偏差値は立命館理工【50】ニッコマレベルw
・マーチと関関同立って全然偏差値違うけどなんで関西人は一緒にしてんの
・【駿ベネ】早慶上理+GMARCH・関関同立偏差値ランキング
・【駿台】早慶上智+GMARCH・関関同立偏差値ランキング10月版
・2022年早慶上理+MARCH&関関同立上位高校(15校)偏差値DATA
・昨年度に「偏差値70の高校から関関同立落ちそう」みたいなスレ立てたやつ
・成成明学って偏差値操作の古文無し軽量ワタクなのにどうして関関同立に噛みついちゃうんだろう
・東大非医、ついに偏差値70に【河合塾最新偏差値】 (282)
・march関関同立最新ランキング
・【駿台】GMARCH・関関同立の最新序列決定
・関関同立の最新の序列って同>立>=関学>関大でいいの?
・■■最新私大ランキング■■=早慶上理マーチング関関同立
・■■最新私大ランキング■■=早慶上理マーチング関関同立Part2
・河合塾偏差値でイキれる偏差値
・最新偏差値で72.5をマークした6個の大学学部
・駿台最新主要学部偏差値で立教と法政が並ぶ
02:38:46 up 13 days, 22:39, 3 users, load average: 19.75, 20.01, 19.81
in 0.2973370552063 sec
@0.2973370552063@0b7 on 111616
|