大東亜帝国に負けてる
上智 理工 TEAP利用型 57.5
東京理科 理 B方式 60.5
東京理科 工 B方式 61.5
東京理科 先進工 B方式 59.0
東京理科 創域理工 B方式 58.8
東京理科 薬 B方式 61.3
明治 理工 学部別 57.8
明治 総合数理 学部別 60.8
明治 農学部 学部別 57.5
立教 理 一般 57.5
同志社 理工 学部別 57.0
同志社 生命医科 学部別 55.8
中央 理工 学部別 55.5
青山学院 理工 A方式 55.0
学習院 理 コア 55.0
法政 デザイン工 A方式 57.5
法政 理工 A方式 55.0
法政 生命科学 A方式 55.0
法政 情報科学 A方式 55.0
東海大 情報理工 偏差値52.5(3教科) ←大東亜帝国のエース
ザコクwww
【国】金沢大 理工 偏差値52.5(3教科)
【国】埼玉大 工 後期 偏差値50.0〜52.5(2科目)
【国】埼玉大 工 前期 偏差値50.0(1科目)
【国】新潟大 工 偏差値45.0(3教科)
【国】徳島大 理工 偏差値47.5(2教科)
【国】山形大 理 偏差値47.5(1教科)
【国】香川大 創造工 偏差値47.5(1教科)
【国】山口大 工 偏差値45.0(1教科)
【国】高知大 理工 偏差値45.0(学科試験無し)
こんなんで威張るなよ、マジで。ダブル合格も両方受かるやつ少ないし、指定校もザコクの指定校は行かない。院進学したところで地方しか就職できん。
こんなんで威張るなよ、マジで。ダブル合格も両方受かるやつ少ないし、指定校もザコクの指定校は行かない。院進学したところで地方しか就職できん。
多分ここは日東駒専はいないと思うが国立全て高学歴って思ってる奴らは一定数いるから怖い
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れに なってんの?
受サロはまだいい方
Twitterとかは一定数無条件で「国公立>私立」と思ってる奴いる(学歴に疎い高卒?地方の凝り固まった所の人?)
ザコク叩いてる奴らって実際には宮廷の奴らだろ。普通に同じ国立名乗って欲しくないだろ
早慶未満のワタクは金岡千広以下のザコクと戦ってろw
ID:vl3EMx1Cは高卒
学歴コンプレックス拗らせた46歳(無職)
なんで価値の無い地底でOKみたいな流れに なってんの?
なんで誰でも入れる早慶でOKみたいな流れになってるの?
誰でも入れるのは地底やろ
マーチ落ちですら喜んで迎えてくれるゴミ大学
数学やってるから偉いって喚き出すけど、やって共通テスト4割じゃ馬鹿だよね。
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れに なってんの?
MARCHの数学なんて共テより簡単じゃん
「国立+5」とか妄想念仏を唱え出すのを聞いたとき。
ここも句点を知らない荒らしが棲みついてるね
ガラケーで変換の仕方わからないとか(笑)
無条件で国立は偉い!私立より上!とか極論を主張しているのを見た時
弱い犬ほどよく吠えるwww
地方国立大学 ザコクが生まれた歴史 ザコクはなぜ低レベルなのか これこそが真実
GHQが田舎民のあまりの馬鹿っぷりが軍国主義の土壌になったとして、
旧制中学=新制高校レベルの師範学校を無理矢理昇格させてでっち上げたポンコツ大学群が駅弁大学です
元々高等教育機関ではないんです
本来なら師範学校を母体にするとしても、高等師範レベルにしておくべきだった
結局ザコクの知的水準を見るに、田舎民の知能程度はあまり上がらなかったね
日本政府も占領下で無理矢理GHQの命令で作らされたので、
師範学校母体の低レベルな国立大学は残したくないので予算を削っているというのが本当のところ
別に反知性主義とかは関係ないと思うよ 単に大学扱いしたくないだけ
だから、埼玉大学とか横浜国立大学とかは論外 そういうこと
貧乏で脳味噌足りていない雑魚のために国が適当に作っただけ
下位国立大学は理系だけ残して文系は潰して上位国立大学に予算を集中させた方がいいよね
文系の地方国立大学なんて教授も郷土史以外まともなレベルの人は行きたがらない
師範学校が大学になった時は二階級特進と本当に言われたらしい
師範学校<旧制高校<大学だったのに師範学校が大学になったのだから
高等師範=新制大学教養課程 師範学校=新制高校
なので、ザコクはいいとこ短期大学レベルの教育機関 元々ゴミレベルの教育機関なんだよ
旧制高校が昇格した旧帝教養課程は一応大学として機能しているけど、師範学校が昇格しても所詮は短大レベルの教育しかできないんだよね
一からつくったほうがマシだったということ
未だに前身校のレベルの低さを引き摺っているのが地方国立ザコク文系 大東亜帝国レベルで5教科できるのが地方国立
高度成長期に貧しい地方民が国公立にしか経済的に行けなかったので実態と無関係に入学が難しくなる時期があった
豊かになると下宿必要な上位国公立や有名私大でも進学可能になり地方国立は人口減少もあって没落していった
国立の格式を必死で主張するけど、実は国から半端者扱いされているのが地方国立
格式を主張すればするほど矛盾を露呈する哀れな存在
だから地方国立ザコクには設立経緯を突きつけて黙らせるのが一番有効なのですよ
終わったなと感じた時
0022 名無しなのに合格 2022/07/31 21:59:15
指定国立大学>その他国立≧早稲田やな
ID:5gR4M82v
俺の親父はザコク卒なんだが、酒が入るとよく早慶の悪口言ってたっけw
ところが俺が早稲田に入ったとたん、親戚・近所に「俺の息子は早稲田に入った!」って自慢して回ってた。
まあ、そんなもんだよ。てか、早慶が羨ましくて仕方がなかったんだろうなw