地方国立は時代を問わずゴミ屑だと思うけど、九大北大は横国、筑波には勿論千葉大以下になっちゃってるからなぁ
地方はどんどん落ちぶれていくんだと思うわ
昔って言っても相当前やろw 1990前後は私大バブル期でMARCH関関同立>>>>>地方国立だったし
下位地底は知らんが地方国立の地位が高かった時代なんてないよ
いつでもその県を出れば人権無し。都市部なら地方国立大卒という学歴は刺青みたいなもの。
2021年司法試験合格者数(合格率) 北大、東北大、九大は中央に完敗WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
やはり、首都圏と田舎では、優秀層の厚みが全然違いますね
《国公立大》
東大 96(48.2%)
名大 25(45,4%)
阪大 47(40.8%)
東北大 20(51%)←アタマ弱過ぎて受験者自体少数の模様WWWWWWWWWWWWWW
九大 17(29.3%)←アタマ弱過ぎて受験者自体少数の模様WWWWWWWWWWWWWW
北大 17(25.3%)←アタマ弱過ぎて受験者自体少数の模様WWWWWWWWWWWWWW
岡山 16(48.4%)
広島 6(25%)
金沢 4(22.2%)
千葉 3(6%)←サスガ三菱商事19年間採用ゼロWWWWWWWWWWWWWW
筑波 19(31.6%)
首都大東京 24(29.6%)
横国 5(17.2%)
大阪市立 8(18.6%)
《早慶》
慶応 125(55%)
早稲田 115(49.7%)
《マーチ》
中央83(31.8%)←!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
明治 22(21.5%)
青学 3(15.7%)
法政 8(14.5%)
立教 3(10.3%)
文系管理職者数
東京三菱銀行 明治12 千葉0
三井住友銀行 明治17 千葉1
みずほ銀行 明治16 千葉0
UFJ銀行 明治7 千葉0
りそな銀行 明治4 千葉0
日本生命 明治5 千葉0
東京海上火災保険 明治27 千葉0
野村證券 明治10 千葉0
計 明治98 千葉1
今では大東亜帝国未満の入試難易度だからな
【大東亜帝国】東海大 情報理工 偏差値52.5(3教科)
【国】新潟大 工 偏差値45.0(3教科)
【国】徳島大 理工 偏差値47.5(2教科)
【国】山形大 理 偏差値47.5(1教科)
【国】香川大 創造工 偏差値47.5(1教科)
【国】山口大 工 偏差値45.0(1教科)
【国】高知大 理工 偏差値45.0(学科試験無し)
京セラ稲井さん→鹿児島大学工
ノーベル賞中村さん→徳島大学工
昔は大物もいた
>>11
ヤバいな
私文偏差値57.5のニッコマより馬鹿でしょこれ >>13
ヤバいな
おまえ偏差値の意味さえ理解してないのか >>14
河合塾の偏差値の出し方分かってないほうがヤバいわ 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2022/08/23(火) 12:12:47.63 ID:DJ7lZ2lJ
現実は、下帝に対してあまりにも厳しいです
今の下帝は、急速に社会的評価が下がり続けています
就職が本当に大変
そしてこれから、ますます厳しくなってきます
地方の衰退と過疎化を背景としているので、下帝の易化、凋落はとどまるところを知りません
今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来ツラいよ
生きている間、自分の学歴の価値が下がり続けていくのですから
まさに、底なし沼状態と言えます
投稿者: 人事部(ID:nPlnQPid0lY)
投稿日時: 2022年 08月 12日 18:42
弊社では、京大以外の地方旧帝は格下げになりました。
北大、東北大は著しく学生さんのレベルが低下したため、マーチ同等以下のクラスとしました。
いま、そういう企業が増えていると思いますよ。
394 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2022/08/23(火) 12:22:04.05 ID:k7zvnf9I
下帝の落ちぶれ方が強烈すぎだな
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
マーカン下帝って、働く組織によっては、結構恥ずかしくないか?
文系管理職者数
東京三菱銀行 明治12 千葉0
三井住友銀行 明治17 千葉1
みずほ銀行 明治16 千葉0
UFJ銀行 明治7 千葉0
りそな銀行 明治4 千葉0
日本生命 明治5 千葉0
東京海上火災保険 明治27 千葉0
野村證券 明治10 千葉0
計 明治98 千葉1
2022/4/27UP]
O.K.くん (芝) 九州大学 工学部 進学 (後期)
[早稲田大学 法学部 合格]
☆今の心境やこれからの計画など
大学では航空宇宙工学(特に航空系)を専攻したいと思います。
九州大学は航空宇宙専攻を設定している日本の大学の中では、かなり高度な実験設備を持ち、研究を行なっている大学なので、
とても楽しみです!
【合格体験記】北海道大学工学部機械工学科
(現役・男性) 2022年4月7日
▼合格校
慶應義塾大学理工学部学問A(正規合格)
早稲田大学教育学部(正規合格)
▼入塾時期
高2の5月
Tくん(市立向陽)
合格大学
* 名古屋大学理学部(進学)
* 早稲田大学基幹理工学部
* 東京理科大学理学部第一部
* 明治大学総合数理学部
* 青山学院大学理工学部
「最高C判定」が「コンスタントにA判定」に!共通テストは数学で?A満点、?B97点を獲得。基本から体系的に学ぶことで、特異な問題への対応力もつき自信をもって試験本番に臨むことができました。
白百合学園2020卒
東北大法◎→進学
早稲田法◯
上智法◯
明治法・政経◯
中央法◯
東京理科経営◯
併願戦略で良かった点悪かった点
○ 志望順位の低い大学から受け、着々と合格して先の受験に自信がついた。
× 併願が多すぎたため過去問の量も増え、国立大の前に疲れが溜まっていた。
2022/4/27UP]
O.M.さん (筑波大学附属)東北大学 法学部 進学
[早稲田大学 法学部、中央大学 法学部 合格]
☆今の心境やこれからの計画など
大嫌いだった英語を◯◯のおかげで苦しむことなくいつの間にか得点源にすることができました。
出願した大学全てから合格をいただくことができ、嬉しい気持ちと◯◯への感謝の気持ちでいっぱいです!!
これからは法学を中心に、興味のある経済学なども学びながら、次の目標である国家公務員試験合格を目指します。
大学受験|合格体験記 2022年春
【合格大学名】
東北大学(工)
早稲田大学(創造理工)
東京理科大学(工)
東京理科大学(理工)
自分は中1から◯◯に通い始め、高校でも継続して、◯◯コースで数学と英語の授業を受けました。サッカー部の友達何人かも同じ◯◯先生の情熱的な数学の授業を受けており、お互いに刺激を受けながら、高めあっていけたと思います。
大阪大学合格! 茨木高校
2022-04-15
▼茨木高校卒
合格した大学
大阪大学 人間科学部 (進学)
早稲田大学 商学部/人間科学部
同志社大学 経済学部 心理学部
大学入学してから感じたことは「あの苦しい浪人生活があったから今の生活があるんだな」っと感じる事です。宿題が多くて何度か折れそうになりましたが、10月の模試で良い結果が取れた時は最初にたくさん勉強していて本当に良かったなと感じました。
先生がいつも「12月には合格最低点取っといて欲しい」と言ってたことは本当にその通りです。早めに合格最低点を超えれるように皆さんも勉強頑張って下さい。
Y.E.くん(暁星) 北海道大学 文学部 進学 (後期)
[慶應義塾大学 商学部、早稲田大学 政治経済学部・国際政治経済学科、早稲田大学 社会科学部、明治大学 政治経済学部 合格]
東大文三に落ち、北大文学部と早稲田政経のどちらに進学しようかとても悩んでいましたが、本来の第二志望であった北大への進学を決断しました。
今は一人暮らしに向け準備を進めています。
Oくんの受験圧勝の秘訣 2022年03月31日(木) 卒業高校:桐朋高等学校
【合格した大学】・東北大学 経済学部(進学)
・慶應大学 経済学部 ・早稲田大学 法学部 ・中央大学 法学部
【入試方式】 一般入試
さっそくインタビュー!
入塾したきっかけと入塾時の偏差値
◯◯塾に入塾したのは、高校2年生の5月でした。周りとは違う塾に行きたいと思い、ネットで検索したところたまたま見つかったのが◯◯塾でした。また、家から近いことも入塾の決め手になりました。
大阪大学外国語学部合格
こたろう(仮名)
最終更新: 4月23日 高校名:新潟
<合格校>
大阪大学 外国語学部(進学)
慶應大学 文学部
慶應大学 経済学部A方式
早稲田大学 文化構想学部 四技能利用型
早稲田大学 文学部 四技能利用型
早稲田大学 社会科学部
◯◯先生が話したことを全て吸収し、説明できるようになれば、「◯◯先生Jr」になれます。◯◯先生の指導に従って、世界史が伸びないことは不可能です。笑
ザコシは一般でもどこも浪人や数打ちゃ当たるで入ったやつばかりだよ笑
一般以外が半数以上だしバカばかりだ笑
早慶あたりでも今のザコシの学生、相当コンプ持ってるからなぁ笑
ニッコマとか鬱ばかりだろ嘲笑
もう国公立大学でないと学生の色々なレベルの担保はできない。
海外も国公立大学以外はどんどん減っている。
どこぞの内部進学出身のばかが考えたであろう「駅弁」という単語も、
近い内に死語になるだろう笑
私大=ザコシだし、ザコシ全般は色々もうダメだなぁ笑
非認知能力というのは某協会の壺を売る能力のことだ。ザコシは認知されている部分でも激ヤバだし、
まだ認知されてない部分は更に色々激ヤバなのだ笑
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2022/08/23(火) 12:12:47.63 ID:DJ7lZ2lJ
現実は、下帝に対してあまりにも厳しいです
今の下帝は、急速に社会的評価が下がり続けています
就職が本当に大変
そしてこれから、ますます厳しくなってきます
地方の衰退と過疎化を背景としているので、下帝の易化、凋落はとどまるところを知りません
今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来ツラいよ
生きている間、自分の学歴の価値が下がり続けていくのですから
まさに、底なし沼状態と言えます
投稿者: 人事部(ID:nPlnQPid0lY)
投稿日時: 2022年 08月 12日 18:42
弊社では、京大以外の地方旧帝は格下げになりました。
北大、東北大は著しく学生さんのレベルが低下したため、マーチ同等以下のクラスとしました。
いま、そういう企業が増えていると思いますよ。
394 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2022/08/23(火) 12:22:04.05 ID:k7zvnf9I
下帝の落ちぶれ方が強烈すぎだな
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
よく何かと早慶はマンモスとかいうけどトータルとして旧帝大のほうが大きいし、
ましてや理系の学生数を見たら旧帝大は超マンモス。
これだけ実績残せていないのは、矢張り早慶以下のレベルの大学なんですよ。
いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の高齢者のみ。
地方旧帝の併願先はメインがマーチです。
時代は東早慶です。(一工は小規模過ぎますしね。)
特に北大や九大の社会的評価は、いまやMARCH関関同立未満まで凋落しています。
これまでの実績が酷過ぎたし、もう、僻地に優秀層が十分に残っていない事もバレていますからね。
首都圏に住んでいて早慶MARCHに手が届く層は、地方旧帝を視野に入れないのが普通です。
地方は、経済的に困窮していて優秀層も加速度的に減少しているので、旧帝の価値の低下が止まりません。
地方旧帝や筑波大、都立大、千葉大、横国大の主な併願先はGMARCHとなっています。
受験生自体、早慶はまず受からないものと自覚しており、GMARCHがメインの併願先となります。今どき、この辺りの国立大の受験層は、GMARCHを落とすのも当たり前で、滑り止めは日東駒専となります。
この20年くらいで東北と九州は下ったかな
東名九とか言われてたのが北海道と並んでしまった感じ
地方民自体が政府の片棒かついで一極集中進めて過疎ってたりするから重症
いうて駅弁という呼ばれ方を戦後すぐからずっとされてたことから昔から地方国立はそんな評価されてなかったよ
「うぎゃああああ、東京一工落ちたからってバカにするなー!偏差値45だといって軽蔑するなー!俺は旧帝大に落としてたら受かってたんだーー!!」
(´・ω・`)知らんがな
最終学歴は偏差値45、7割が蹴り倒す早慶理工、それだけ
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
北大東北大合格者で明治にも受かるのは最上位層であることがわかる
北大経済○明治政経○ 1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○ 3
東北経済○明治政経○ 10
東北経済○明治政経× 25
東北経済×明治政経○ 4
横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○ 8
合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。
法政で勝ったり負けたり。
明治立教には負ける。
上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。
旧帝は完全に死語
地帝下位=紛れも無いザコク
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東北は昔から気候の悪さ、貧困、言葉の汚さがイメージを形成しているから
近年では地震や放射性物質のイメージまでついてしまいました
0145 大学への名無しさん 2022/06/04 17:18:03
東京圏の大学の志願者数は比較的安定していますが、東北大は減少し続けていますね
もう、東北地方には暗い未来が待っている事を、国民が認識しているのですよ
2021東北大学現役進学者数ランキング上位8高校の 現役進学実績
高校名 東北大進学 早大合格→進学 慶大合格→進学
1 仙台ニ高 69人 13人→11人 *6人→*6人
2 仙台一高 44人 *9人→*7人 *6人→*4人
3 仙台三高 42人 *5人→*5人 *2人→*2人
4 秋田高校 35人 *7人→*4人 *2人→*2人
4 山形東高 35人 *6人→*6人 *3人→*3人
6 八戸高校 34人 *8人→*6人 *4人→*3人
7 弘前高校 31人 *4人→*3人 *0人→*0人
7 福島高校 31人 *5人→*4人 *4人→*3人
8高校合計
東北大進学321人
早大合格57人→早大進学46人 早大進学辞退11人
慶大合格27人→慶大進学23人 慶大進学辞退*4人
結論
東北大に現役で進学した321人のうち、
早大合格者の可能性があるのは最大で11人、
慶大合格者の可能性があるのは最大で4人です。
東北大が第一志望の場合ほぼ早慶は受かりません。
とうほぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自らの寂しく空しい田舎生活やシャッター街、先輩たちの悲惨すぎる就職先を思うにつけ、襲い来る将来への焦りと不安。
華やかな学生文化の担い手となり楽しいキャンパスライフを謳歌する早慶マーチを見て、こみ上げる激しい嫉妬。
それらが5ちゃんねるで爆裂している。
皆さん、このような「彼ら」の心の状態を斟酌して書き込みいたしましょう。
下帝は、今、評価下げが急速に進んでおり、学生さんたちの不安と焦燥は、尋常でないレベルとなっています。
下帝とは、、、
北大、九大、東北大
最近は名大を含むことも多いです
学力も全ての地方旧帝を早慶が圧倒! まじでワロタwwwwwwwwwwwwwww
【2011年サンデー毎日&三大予備校合同調査】《早慶併願成功率》
(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
------------------- 高い壁
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し
→阪大以下の受験生は早慶受験はチャレンジなので併願者は少ないですね。受験生もよく心得ていてマーチ、関関同立がメインです。
そして、マーチ、関関同立を落とした受験生が多数入学するのが、今時の地方旧帝です。
(理系/除く医学部)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
-------------------- 文系より高い壁
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし
→東北大、北大、九大の早慶併願は宝クジ状態です。
旧帝を一括にしてはいけないと言われますが、このデータを見れば一目瞭然です。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
国は、衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の頑迷な高齢者のみです。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。
よく何かと早慶はマンモスとか言われますが、トータルとしては旧帝大のほうがはるかに大きいです。これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
それに引き換え、早慶は実業界にとどまらず、芸術分野などに進む生徒も多く、日本のあらゆる分野でエリートという認識がなされています。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2022/09/07(水) 03:28:41.17 ID:brMIYXVf0
没落も何も最初から地帝なんてゴミじゃん
もしかして君は今までの人生で
地帝をゴミじゃないと認識したことが一回以上あったわけ?
だとすると君は掲示板に意見を書き込む価値もないゴミザコだということだ
88 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/09/07(水) 09:50:48.30 ID:klxZl0K20
民主党不況のとき一時的に公立高校や国立大学がレベル上がったけどその後落ち着いたよね
そこにコロナが重なって地方の国立大学はレベル低下に拍車がかかった
首都圏でいえば上位公立高校の負け組くらいしか地方国立大学には行かないよ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
北大東北大合格者で明治にも受かるのは最上位層であることがわかる
北大経済○明治政経○ 1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○ 3
東北経済○明治政経○ 10
東北経済○明治政経× 25
東北経済×明治政経○ 4
横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○ 8
合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。
法政で勝ったり負けたり。
明治立教には負ける。
上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。
旧帝は完全に死語
地帝下位=ザコク
学力も全ての地方旧帝を早慶が圧倒! まじでワロタwwwwww
【2011年サンデー毎日&三大予備校合同調査】《早慶併願成功率》
(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
------------------- 高い壁
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し
→阪大以下の受験生は早慶受験はチャレンジなので併願者は少ないですね。受験生もよく心得ていてマーチ、関関同立がメインです。
そして、マーチ、関関同立を落とした受験生が多数入学するのが、今時の地方旧帝です。
(理系/除く医学部)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
-------------------- 文系より高い壁
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし
→北大、九大の早慶併願は宝クジ状態です。
旧帝を一括にしてはいけないと言われますが、このデータを見れば一目瞭然です。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
国は、衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の頑迷な高齢者のみです。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。
よく何かと早慶はマンモスとか言われますが、トータルとしては旧帝大のほうがはるかに大きいです。これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
それに引き換え、早慶は実業界にとどまらず、芸術分野などに進む生徒も多く、日本のあらゆる分野でエリートという認識がなされています。