◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

法学部で数学必須なんて納得いかない! 東京都立大学見習えよ ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1705469126/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1元歌 大ちゃん数え唄 (アニメ いなかっぺ大将 より)
2024/01/17(水) 14:25:26.68ID:vwYzZfip
大学受験板スレッド
【法学部】京都女子は京女大より都立大を目指そうよ
主題歌
【親御さんたちも快く娘を東へ送り出すだス!】

一、
一つ人よりおしとやか 二つふるさと後にして
花の東京で モテまくり
三つ「みやこ」の公立大 大学学費は格安だ
どんどん どんと来い! いざ関東へ

二、
四つヨン様顔負けの 五ついつでもイケメンと
出逢いあるある 京都よりは
六つ無理なく法学部 大学入試は三教科
どんどん どんと来い! いざ関東へ

三、
七つなにげに見上げれば 八つやっぱり富士の山
九つこれこそ 日本の顔
十でとうとう就活だ 清楚なリクスー身を包み
どんどん どんと来い! いざ関東へ
2名無しなのに合格
2024/01/17(水) 14:46:15.23ID:Omm0H5RS
全く同じとは言わんが数学の証明問題みたいな頭の使い方するのが法学部のテストだぞ
むしろ経済学部の次くらいに数学必須にすべき学部だろ
3名無しなのに合格
2024/01/17(水) 15:07:09.14ID:vwYzZfip
経済学部で数学必須なのは分かる
むしろ私文でも経済学部は数学必須でいいぐらいだ

と言いたいところだが、地理歴史の知識がない学生だらけになるのも
それはそれで困るか
4名無しなのに合格
2024/01/17(水) 15:10:47.53ID:pzwJa/ET
憲法学者の木村草太って「学士助手」っていう東大法学部の中でもトップエリートだったんだけど、
九九が言えなくて1桁の掛け算も間違えるくらいの数学音痴らしい
5名無しなのに合格
2024/01/18(木) 00:19:51.15ID:SHDNNeqj
>>1
じゃあ数学ないとこ受けろよw
というか数学ないとこだらけだろ
6名無しなのに合格
2024/01/18(木) 01:57:00.54ID:WPIJDK6j
慶應法は未だに数学不可
早稲田法も長年不可だった
明治法も個別入試は不可

選択くらいできりゃいいのに
7名無しなのに合格
2024/01/18(木) 03:37:58.22ID://3LvOqp
いや法学部はいいんじゃね そりゃ数学やるに越したことないが、それより根性クソ暗記能力のほうが大事だろ、
8名無しなのに合格
2024/01/18(木) 03:43:01.45ID://3LvOqp
そもそも膨大な条文と膨大な判例と膨大な学説をインプットするのが1番難しいわけで
9名無しなのに合格
2024/01/18(木) 05:45:04.44ID:D1wv+iF4
条文は暗記せんでもいい
法学部のテストは六法全書持ち込みが認められてるから
10名無しなのに合格
2024/01/18(木) 09:25:04.97ID:b1lF/mXp
共通テストで英数7割取れない奴は文理関わらず大学受験の資格なしやな
11名無しなのに合格
2024/01/18(木) 11:56:48.19ID:z0nt1+zy
数学七割とか全滅で草

河合塾の栄冠めざして 2022 Vol1 大学別合格者平均成績一覧より
数学TA平均点ランキング
70 ★東大文二←東大経済「優先」進学枠
69 ★東大文一←東大法「優先」進学枠
68 ☆京大経済
67
66
65
64 ☆京大法 一橋経済 一橋商 ★東大文三←東大「全学部」ボーダー

ちな数2B必須東京外語>>>共テ数2Bゼロ点&二次数学ゼロ点軽量整形
12名無しなのに合格
2024/01/18(木) 12:14:39.41ID:iL/uxAYb
>>10
国語もな
13名無しなのに合格
2024/01/19(金) 00:58:21.22ID:VmJayNQz
数学を知識を習得する科目と捉えると、理系学部や経済・経営・商学部等以外では
必要ない科目ということになってしまうが、
ホワイトカラーの仕事をするなら課題解決能力が求められる
数学という題材はこの能力を鍛えるのにうってつけの性質を持っている
いくつかの与えられた条件から、使える技法(定理や公式など)を用いて
要求されている答えを導き出すという
14名無しなのに合格
2024/01/19(金) 16:03:45.29ID:/EGDotXb
落ちるな
15名無しなのに合格
2024/01/19(金) 17:25:15.96ID:C27evMcV
>>13
こういう考え方を本末転倒という。
こういった能力は、論理学といい、国語で鍛えるべきものだが、日本の教育は、論理学の学習に致命的な弱点があるのもまた事実だ。
だから、論理学の教育を強化すべきであり、数学は関係ない。

なお、法学部については、数学はむしろ廃止の方向に向かうべきで、国公立大学では共通テスト、東大京大一橋以外は全て二次試験から廃止すべき。
また、私立大学では社会の代わりに選択不可とすべきだ。
数学が要らない分野もあるのだ。
16名無しなのに合格
2024/01/19(金) 18:15:54.96ID:+2wI/lKf
四大学連合 一橋大・東工大・東京医科歯科大・東京外大・東京大

(首都圏御三家)つくば・千葉・横浜

 東北大(東京中心から東へ400km)
 京都大(東京中心から西へ400km)

 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
 九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)

 はん大(第 8 番目の設立旧帝大)
 愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大)

 新潟大医×金沢大医

 軽い私立 わケイ上智明治立教 WKJMR 早慶上明立
17名無しなのに合格
2024/01/19(金) 18:23:13.72ID:U4PpDRSC
WKJMRなんかねーよ

JARWaK(上智青山立教早稲田慶応)だろ
頭に中身入れて出直してこい

大学の序列なんて昔も今も変わらんのよ
関学と女子大が暴落したくらいか
 
その間接的な証拠の一つが『螢雪時代』1974 (昭和49)年10月号に載っているワイド特集「激戦必至50年私大入試」だ。この記事には、東京地区を4つのグループに、関西地区を2つのグループに分けて私立大計30大学が紹介されている。しかし、グループ分けはされていても、上記のような“くくり”は、関西地区の“関関同立”以外は出てこない。前回の調査で1971(昭和46)年10月が初出だとわかった“関関同立”は、3年後には既に全国区になっていることがわかる。ただ少なくともこの時点では、それ以外の“くくり”のネーミングは、螢雪時代においても一般的ではなかったと推測される。

ではどのようなグループ分けがされているかというと、以下の通りである。※ 順番は元記事で書かれている順。( )のフレーズは記事で紹介されている内容を、筆者が要約したもの。

東京1(私学の双璧)
早稲田 慶應

東京2(ミッション系おしゃれなイメージで女子人気急上昇)
上智 青山学院 立教

東京3(全国区の中堅総合私大 立地が神田周辺) 
中央 明治 法政 日大

東京4(人気の小規模中堅私大 難易度に比べイメージ高)
学習院 成蹊 成城 明治学院

東京その他(欄外コラムで紹介)
東京理科大 武蔵工大 國學院 専修 東洋 東海

昭和40年代は"JAR"の時代?

 代田氏は前述した雑誌書籍等で「この”上智青山立教"の3大学の頭文字をとって"JAR(ジャル)”(もくしは、早稲田慶應を加え、"JARWAK(ジャルワック)"というフレーズを生み出した」とも語っている。これは昭和40年代、女子の大学進学率が上がり、中でもミッション系で人気の3校をくくって、日本航空のJAL(もしくはその旅行ブランド「JALパック」)にかけたものだという。

 実際、1980(昭和55)年12月12日付けの毎日新聞には、「強まる“私難”傾向」という見出しの記事が載ってる。その中に“JAR”が登場する。

<「ジャルがソーケーに肉薄し、ニットーセンコマが急上昇中」。今、受験界では、こんな言葉がはやっている。「ジャル」は日航の「JAL」をもじったもので上智、青山、立教。「ソーケー」はご存じ、早稲田、慶應。「ニットーセンコマ」は、“中堅”の日本、東洋(または東京経済、東海)、専修、駒沢。これには「セイセイカナ」という言葉が続く。成城、成蹊、神奈川だ。競馬になぞらえて「二頭先駒斉整哉」と書く人もいる。>

 
2024年度入試 主要共通学科 河合塾3科目ボーダー(23/05/29更新)

青学渋谷、上智四谷、立教池袋>中央茗荷谷、明治和泉/駿河台/中野>法政市ヶ谷、青学淵野辺>中央多摩、立教新座>法政多摩、学習院目白

         英文 日文  法科 政治  経済 経営(商)
01.早稲田 67.9(67.5 67.5  67.5 67.5  70.0 67.5)
02.慶應大 66.3(65.0 65.0  67.5 67.5  66.3 66.3)
-------------------------------------------Aランクの壁
03.青学大 62.5(62.5 60.0  62.5 65.0  62.5 62.5)
04.上智大 62.0(60.0 62.5  62.5  NA   60.0 65.0)TEAP方式
05.立教大 61.7(60.0 60.0  62.5 62.5  60.0 65.0)
-------------------------------------------Bランクの壁
06.明治大 60.0(57.5 60.0  60.0 62.5  60.0 60.0)
06.同志社 60.0(57.5 62.5  60.0 60.0  60.0 60.0)
08.法政大 58.8(57.5 60.0  60.0 60.0  55.0 60.0)
09.中央大 58.3(55.0 57.5  62.5 60.0  57.5 57.5)
10.学習院 56.3(55.0 55.0  57.5 55.0  57.5 57.5)
18名無しなのに合格
2024/01/19(金) 23:26:10.84ID:IeqL7bS/
>>15
法学部で数学選択可能になると地理歴史の知識が乏しい学生が増えるからダメだってか
言われてみればそれも一理あるな
それよりも早稲田政経が政治・経済で受験できないのがもっと不可解だが
19名無しなのに合格
2024/01/19(金) 23:34:57.76ID:s1vw2Sl8
大学の歴史を捏造している
朝鮮人気質の
京都の2私大



同志社(「明治専門学校」を起源とする)

1884年 新島襄と山本覚馬が「明治専門学校設立旨趣」を起草し、「明治専門学校」を創設
1904年 専門学校令で「明治大学」を名乗ることができず、「明治専門学校」から「同志社専門学校」に名称変更
1912年 「同志社専門学校」から「同志社大学」に、大学を名乗ることが許される


立命館(「京都法政学校」を起源とする)

1900年 中川小十郎と末弘威麿(明治法律学校卒、西園寺公望の実弟)が、「京都法政学校」を創設
     西園寺公望(明治法律学校校友)が、私塾「立命館」の名跡を与える
1913年 中川小十郎と末弘威麿(明治法律学校卒、西園寺公望の実弟)が、財団法人立命館「立命館大学」を設立
20名無しなのに合格
2024/01/20(土) 18:41:08.13ID:Y3hKoSZT
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
21名無しなのに合格
2024/01/22(月) 10:41:43.83ID:x7dZO5XF
2022年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ
サンデー毎日2022.4.17 全国2409校特集より全国計5,730人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計32) ○立命館慶祥15
青森県(県計5)
岩手県(県計7)
宮城県(県計25) なし
秋田県(県計3)
山形県(県計4)
福島県(県計7)
茨城県(県計88) ○江戸川学園取手23、並木中等,水戸第一12
栃木県(県計38) 宇都宮10
群馬県(県計64) 前橋・県立15、高崎12
埼玉県(県計405 7.1%) ○開智50、大宮47、○大宮開成,○栄東45、浦和・県立24、など【10校】
千葉県(県計473 8.3%) ○渋谷幕張81、千葉・県立76、○市川70、船橋・県立41、○昭和学院秀英32、など【10校】
東京都(都計2,579 45.0%) ○開成112、日比谷103、○海城86、○頌栄女子学院83、○桜蔭,○渋谷教育学園渋谷77、など【68校】
神奈川(県計1,239 21.6%) ○聖光学院104、横浜翠嵐100、○洗足学園92、○浅野91、湘南78、など【30校】
新潟県(県計17) なし
富山県(県計14) なし
石川県(県計11) なし
福井県(県計7)
山梨県(県計20) なし
長野県(県計28) なし
岐阜県(県計22) 岐阜10
静岡県(県計85) 浜松北15、沼津東12、韮山10
愛知県(県計162) ○東海44、○滝20、岡崎14、○南山10
三重県(県計15) なし
滋賀県(県計10) なし
京都府(府計22) なし
大阪府(府計38) なし
兵庫県(県計64) ○須磨学園19
奈良県(県計19) ○西大和学園10
和歌山(県計7)
鳥取県(県計2)
島根県(県計2)
岡山県(県計18) なし
広島県(県計40) ○広島学院10
山口県(県計9)
徳島県(県計5)
香川県(県計10) なし
愛媛県(県計26) ○愛光11
高知県(県計5)
福岡県(県計39) なし
佐賀県(県計2)
長崎県(県計10) なし
熊本県(県計6)
大分県(県計3)
宮崎県(県計6)
鹿児島(県計19) ○ラ・サール14
沖縄県(県計18) ○N12
22名無しなのに合格
2024/01/22(月) 10:44:39.42ID:x7dZO5XF
2022年 早稲田大学一般入試(共通テスト利用を含む) 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を一部含む
サンデー毎日2022.4.17 全国2409校特集より全国計11,171人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計58) なし
青森県(県計16) 青森10
岩手県(県計6)
宮城県(県計49) 仙台第二11
秋田県(県計3)
山形県(県計12) なし
福島県(県計29) 磐城13
茨城県(県計184) 水戸第一34、竹園25、土浦第一,並木中等18、○江戸川学園取手17
栃木県(県計103) 宇都宮24、宇都宮女子,栃木13、宇都宮北11
群馬県(県計149) 前橋・県立36、前橋女子28、高崎27、中央中等14、太田・県立,高崎女子10
埼玉県(県計963 8.6%) ○栄東109、大宮81、○開智77、○大宮開成72、浦和・市立64、など【24校】
千葉県(県計1,163 10.4%) ○渋谷幕張146、○市川113、千葉・県立106、東葛飾84、船橋・県立83、など【26校】
東京都(都計4,746 42.5%) 日比谷154、○女子学院150、○開成148、○豊島岡女子学園120、国立118、など【109校】
神奈川(県計2,134 19.1%) 湘南,○聖光学院143、横浜翠嵐108、○洗足学園105、川和83、など【52校】
新潟県(県計38) 長岡10
富山県(県計36) 富山中部19
石川県(県計16) なし
福井県(県計8)
山梨県(県計37) ○駿台甲府13
長野県(県計68) 長野・県立13
岐阜県(県計50) 岐阜20
静岡県(県計168) 静岡20、浜松西17、沼津東16、富士14、藤枝東13、浜松北11
愛知県(県計275) ○東海40、○南山26、旭丘24、岡崎23、○滝20、明和14、向陽,○名古屋11、千種10
三重県(県計33) ○高田10
滋賀県(県計8)
京都府(府計47) ○洛南16
大阪府(府計91) なし
兵庫県(県計145) ○灘23、○須磨学園16、○白陵15、西宮・市立10
奈良県(県計31) ○西大和学園18
和歌山(県計29) ○智弁学園和歌山16
鳥取県(県計10) なし
島根県(県計9)
岡山県(県計36) なし
広島県(県計111) ○広島学院25、○修道16、○広島女学院12、◇広島大附11
山口県(県計21) なし
徳島県(県計22) なし
香川県(県計9)
愛媛県(県計37) ○愛光23
高知県(県計15) ○土佐13
福岡県(県計71) 福岡13、城南10
佐賀県(県計6)
長崎県(県計8)
熊本県(県計17) なし
大分県(県計19) なし
宮崎県(県計13) なし
鹿児島(県計24) ○ラ・サール10
沖縄県(県計48) ○N31
23名無しなのに合格
2024/01/24(水) 01:59:02.83ID:8+3ozuu0
>>15
論理学は課題解決能力を養うのに適切な分野ではない
24名無しなのに合格
2024/01/24(水) 12:00:33.99ID:t4BAwjLo
法学部なら数学基礎論でもやらせとけば?
計算力なんて要らんだろうし
その代わりガチガチの論理的思考力が身につきそう
25名無しなのに合格
2024/01/24(水) 19:18:00.70ID:ID2mz8iA
都立法
          併願 ×○ ×× ○○  ○×
法政法     150  27  65  25   33
明治法     149  23  65  27   34
中央法     148   9  70  21   48
法政法・共   120   6  45  55   14
立教法     116  15  46  21   34
26名無しなのに合格
2024/01/26(金) 19:35:11.84ID:FNsHoXpo
大学の歴史を捏造している
朝鮮人気質の
京都の2私大



同志社(「明治専門学校」を起源とする)

1884年 新島襄と山本覚馬が「明治専門学校設立旨趣」を起草し、「明治専門学校」を創設
1904年 専門学校令で「明治大学」を名乗ることができず、「明治専門学校」から「同志社専門学校」に名称変更
1912年 「同志社専門学校」から「同志社大学」に、大学を名乗ることが許される


立命館(「京都法政学校」を起源とする)

1900年 中川小十郎と末弘威麿(明治法律学校卒、西園寺公望の実弟)が、「京都法政学校」を創設
     西園寺公望(明治法律学校校友)が、私塾「立命館」の名跡を与える
1913年 中川小十郎と末弘威麿(明治法律学校卒、西園寺公望の実弟)が、財団法人立命館「立命館大学」を設立
27名無しなのに合格
2024/02/04(日) 11:38:08.58ID:ZByN4lfI
泣き言スレ
28名無しなのに合格
2024/02/11(日) 08:14:48.56ID:t4mQzx3J
男ならキンタマついてるだろ?
男は黙って明治大學

男明治のド根性
猪突猛進ひたすら前へ!

明治は男の道場だ
歯を食いしばり汗水たらし
顔で笑って心で泣いて

それが男明治の一本道

男明治は体を張ってナンボ
つらい仕事も酒で忘れる
気合いを入れてまた明日

さあ明治、前へ!
ただひたすら愚直に前へ!
29名無しなのに合格
2024/02/11(日) 13:56:12.82ID:23OLW5Gw
慶応明治
30名無しなのに合格
2024/02/18(日) 20:35:25.81ID:t7l7GFF3
まだまだドラマ来るね
お買い得ってほど下でもないけどまあ嘘なんだろう
31名無しなのに合格
2024/02/18(日) 20:48:23.94ID:83IS0Wrf
これが本当に「好きなMCはたくさん開けてもらってるはず。
32名無しなのに合格
2024/02/18(日) 20:56:41.47ID:jaIMITKr
ミスチルヲタが来る未来=くるみと名付けてたぜ
33名無しなのに合格
2024/02/25(日) 21:42:04.58ID:yAteicwA
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
34名無しなのに合格
2024/02/25(日) 22:55:41.76ID:jX7R1kTr
入試難易度は千葉大と大阪公立大では1〜2ランク違う
大阪公立大受験生の学力では千葉大には受からない
やはりTOCKYと金岡広公の壁は厚い


河合塾入試難易度ランキング
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

千葉大理     57.5(英、数、理2)
千葉大工     57.5(英、数、理2)
大阪公立大工  55.0(英、数、理2)
大阪公立大理  52.5(英、数、理2)

千葉大法政経     57.5 (英、国、数)
大阪公立大法     60.0 (英、現)   ←実質1教科入試w
大阪公立大経済・商  57.5 (英、現、数) ←古文漢文無しw


※TOCKY(トッキー)…筑波、お茶、千葉、神戸、横国
※金岡広公(かねおかこうこう)…金沢、岡山、広島、大阪公立
35名無しなのに合格
2024/02/26(月) 00:29:22.25ID:tZS+rBw/
>>4
東大は最も数学が苦手な人が多いと思われる文三でも共テ・二次で数学必須だからガチの数学音痴は入れない
数学出来ても暗算・計算が苦手な人は普通にいるから、九九間違えるのは有り得ない話じゃないけど
36名無しなのに合格
2024/02/26(月) 17:39:37.45ID:A4GLeF7/
センター数学配点ゼロ点
37名無しなのに合格
2024/02/26(月) 23:54:59.10ID:j5BStRTd
>>35
もはや実用性よりも東大の「見栄」を大事にしてるとしか思えない入試
38名無しなのに合格
2024/02/28(水) 10:43:03.42ID:iHD3Uw2M
司法試験受かるようなヤツらでも数学できるとは限らない
速報
令和5年 司法試験予備試験(大学生)

1位 東京大 103人
2位 慶應大 46人
3位 京都大 26人
4位 中央大 25人
5位 早稲田 22人
39名無しなのに合格
2024/03/01(金) 14:12:13.51ID:+fZMSlnU
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
40名無しなのに合格
2024/03/11(月) 16:33:42.85ID:gPi5nf59
あぼんで自衛できないレベルではあると思うぞ
やめたらどうだ
よくよく見るからね
41名無しなのに合格
2024/03/11(月) 17:03:14.24ID:TXIpBGAT
未だにコロナの薬て
42名無しなのに合格
2024/03/11(月) 17:22:29.52ID:uD9CccQo
キシダがいないからここでも
43名無しなのに合格
2024/03/11(月) 17:28:32.81ID:SneBfJ0S
カルト「そうだ!」
カルト「そうだな

ニューススポーツなんでも実況



lud20250505113930
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1705469126/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「法学部で数学必須なんて納得いかない! 東京都立大学見習えよ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
東京都立大学法学部って来年も三教科入試なんだって?
東京都立大学法学部VS明治大学法学部
中央大学法学部 vs 東京都立大学法学部
東京都立大学法学部はいつまで私大型の入試を続けるつもりなのか
【東京都立大学法学部・谷口教授】「居酒屋などの飲み屋はインフラ、公共圏だ。 夜の街への規制は、日本国憲法ともかかわる問題だ」 [影のたけし軍団★]
【大学入試】早稲田大学、政経学部の入試で数学必須化の衝撃…他の私大文系学部で追随の動きか★3
【大学入試】早稲田大学、政経学部の入試で数学必須化の衝撃…他の私大文系学部で追随の動きか★2
首都大学東京法学部志望なんやが
東京都立大学ってそんなにザコクなん??
東京都立大学復活!首都大学東京とは一体なんだったのか。履歴に都立大卒て書いてええの?
東京都立大学って...
東京都立と横浜市立の2流大学感
東京都立大学に名前が変わりましたが
東京都立大学とマーチどっちが良い?
東京都立大学 神奈川県立大学 大阪府立大学
東京都立大学>明治大学の根拠ってなに?
東京圏外から受ける東京都立大学 上智大学の魅力
大阪市立大学+大阪府立大学は東京都立大学を越えるか
東京都立大は首都大学東京になって凋落したのか?
受サロテレビ小説 東京都立大学物語にありがちなこと
首都大学東京は日本史と数学どっちが難しい?
東京大学法学部と慶應義塾大学法学部両方合格作戦
早稲田政経は入試で数T数Aが必須に…その点法学部は数学必須である必要性はないわな
【教育】東京都立大学で卒業式 「首都大」から名称変更で新歌詞も [七波羅探題★]
第二東京大学第二法学部〜キャリア官僚のマウンティングを辞めさせろ
「首都大学東京」が「東京都立大学」に改名 やはりあの校名はみんな嫌だった模様
東京都立大学教授の宮台真司さん襲撃事件で 容疑者とみられる男の死亡を確認 警視庁
東京都が東京都立大学生に転入自粛の要請 東京は危険「来ないで😣
【速報】東京都立大学教授の宮台真司さんが首を切りつけられる 南大沢キャンパスで 男は現在も逃走中
早稲田政経法落ちて兵庫の某私立高校から神戸大学法学部へ進んだ…。東京行きたい。
就職先が僕が大学で履修しなかった数学の知識が必須っぽくてヤバい、これから大学の図書館に行って予習しなきゃ
東京都立大学宮台真司(64)氏 女子大生を “ファン食い” 44歳差不倫「がん治療」に同行させ3000円ラブホへ
東京都立大の准教授「この実験ミスると火出るけど俺帰るからうまくやっといて」→自由になった学生が大学を燃やしてしまい諭旨解雇
【東京大学】東大文系最難関、法学部(文1)から経済学部(文2)に変わっていた!😱👩‍🎓
医学部受験生の入澤優さん(24)「東京大学理科三類(数学)と東北大学理学部(化学)の旧帝大2人家庭教師つけてます」
大阪大学医学部医学科 vs 東京大学理学部数学科 (72)
【緊急速報】東京大学が80年ぶりに新学部設立「グローバル教養学部」授業は英語、留学必須 (44)
明治大学法学部での人権侵害
明治大学法学部で人権侵害を受けました
明治大学法学部で人権侵害を受けました
明治大学法学部で人権侵害を受けました
【速報】文系学部での数学の出題をした私立大学には私学助成金が配られるようになる
【社会】新潟大学法学部で初の2次募集 入学者、6人定員下回る
東京都市大学の原子力工学科ってどうなん?
東京理科大←東京にあって理科が得意な大学なんだろうなー
立命館大学教授 「韓国よ、そんなに財政を立て直したかったらマジで日本を見習ったらどうなんだ?」
東京の人間が地方の大学に行くことってそんなにアカン事なんか?
なんで東京医科大学の女子減点は問題になるのに看護学科での男子減点は問題にならないの?
【東京大学】東大入学式での祝辞、国際政治学者から批判相次ぐ。「侵略戦争を悪と言えない大学なんて必要ない」 ★2 [ぐれ★]
東京電機農業大学!!
来年から大学生何だが大学数学やりたい!
大澤昇平ネトウヨ東大特任准教授、東京大学出禁!
大澤昇平ネトウヨ東大特任准教授、東京大学出禁!
【緊急】自民河野太郎 東京大学一橋大学の地方移転化を発表!!!!
【多様性】東京大学がダイバーシティ推進課特任専門職員を募集中!
【地域】大学数が多い都道府県ランキングTOP46! 東京都が143校で第1位! [七波羅探題★]
東京医科大学病院
大学受験数学の勉強法
都立大の含まれる大学郡
東京工科大学394
東京通信大学Part15
明治大学法学部への恨み
大学で数学←意味ないぞ
三浦亮介 東京理科大学
東京科学大学vs京都大学
東京海洋大学ってどう
16:23:08 up 78 days, 17:21, 0 users, load average: 15.62, 16.81, 19.41

in 2.2474670410156 sec @2.2474670410156@0b7 on 070505