価格や機能など色々な種類があるので、AC扇風機とDC扇風機のどちらが優れているとかはありません
使用目的に合った扇風機を選びましょう
※買い時
・新年度モデル登場後すぐ(4月や5月)・DC扇の最弱風の出番は早いので意外と活躍する
・在庫処分中(7月中・気候により大きく変動)
・待ちすぎると高止まりして商品じたいがなくなります
・冬場は、品物が、ない!(本当)(サーキュレーターはどうした)
■前スレ
扇風機 Part37
http://2chb.net/r/kaden/1592721786/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/
華芝の扇風機は前面のガードが平面で特徴的だ
モーターはACとDCがある
DC初めて買ったんだけどACより壊れやすいのか
今使ってるACは15年使ってるが壊れる気配もない
工場用扇風機にスピードコントローラを付けて使用してる。
ちょっとした嵐並みの風が吹く。
パナソニックのゆらぎ風のような、ランダムな風が出せる機種って他にありますか?
日立のHEF-130RをAmazonで購入、今組み立て完了。
最初組み立てた時に、真横から羽根の動きを見たら、左右に揺れていて、
それに伴ってかカタカタ音がわずかにしてたので、再度組み立て直した。
どうやらモーター軸のピンと羽根の凹部を合わせ損なっていたらしい。
説明書にはその旨書いてあるのだが、凹部とピンが実際に合ってるのかどうか分かりづらい。
最初に組み立てた時は合ってなかったわけだが、それでも組み立て自体は一応できたし。
で、組み立て直した後は、羽根も左右に振れず、安定した動きで、異音もしなくなった。
モーター軸のピンと羽根の凹部が合ってない時は、組み立てられない仕様にした方がいい気がする。
その組み立て不良による異音に関する苦情とか相当ありそうなゆえにね。
長文スマン。
普通の扇風機は狭い部屋にはきついからお座敷用の扇風機にしたいけどなんか不安
>>12
俺の部屋9畳で普通の扇風機を使ってたけど、じゃまくさいから壁掛け扇風機にしたよ。
いつもいる場所が偏ってるせいかこれで充分。 6月中旬入荷ってなってるアイリスの壁掛けはよ届かんかな
うちのも風量3段階だけど微秒なんだよなぁ
静かなのは弱だけ
中は我慢できるが強はうるさいから暑い時の最初だけ使うわ
使用している扇風機は羽が35cmは弱で十分
羽が30cmは弱の通り弱い風
10年ぐらい使ってるイズミのクリップ扇(拾いモノ)があるけど、毎年初めは動きがシブい
回転軸にシリコンスプレーを吹いたら快調に回り始めた
>>19
分解清掃もした方がいいよ
溜まったホコリにスプレーかかってネバついてたら危ない duuxの扇風機ってとうですか?dcで3D首ふりなので気になるけれど、聞いたこと無いメーカーのわりにはお値段するので…
リズム風が本当に自然の風を再現してるなら多少高くても買おうかな
>>16
これ届いたけどバネ強過ぎてすぐ水平に戻ってワロタ
ハズレ引いたかアイリス品質なら当たり前なのか ボックス扇って、今全然作ってないんだな。
うちにある森田電工のが調子悪いから、買い換えようと思ったけど、森田電工は解散しちゃったんだね。
競合いなくなって作らなくなったのか、需要が少なくて辞めたのか
>>23
できてないからできないは甘え
ホコリ溜まったままは危険だぞ 山善の電子レンジを買ったらほかのレンジより温められず
レンジ稼働中に扉開けたらブレーカー落ちるで山善への信用は今のところ0
アイリスのDC扇風機買ったら左右の首振りの途中で
引っ掛かりがあるのかカクッと必ず音がしてイラつきこれも信用していない
大手メーカは2万3万のものには力入っているが
そうじゃ無いのは三流メーカーと見た目変わらない
どこのメーカー買えばいいんだ
どこのでもいいから高いの買え
新品の安物よりは上物の中古
充電式の携帯扇風機で爆発事故が多発だと
あれは爆発以前に女性の場合、髪が絡まって危なそうだなと思ってる
携帯扇風機が爆発してるのか
中国あたりで作ってそうだから爆発は当然の仕様だろうな
そのうちバッテリーが火を噴いたドローンが落下して家が燃えた、
山火事になった、なんて事故が起きるだろう
いやもう起きてるか
リチウムイオン電池でゴミ収集車が炎上する
何らかの衝撃があれば爆発か
とうとう軸が焼き付いたようになってダメになった シリコンスプレーを注してたのが失敗だったかも、オーソドックスなミシンオイルでよかった気がする
新しいのを買おうとドンキに行ったら、PPITとかいう輸入会社のクリップ扇が\1980で売ってた
サイズ、風力はよかったけど、カバーがネジ止めされてる構造だったのであきらめ、通販で山善製(\2780)を注文しました
イズミ CF-510 (04年製)
イズミはシェーバーの泉精器(現マクセルイズミ)らしい、だから注油してたらもっと使えたんじゃないかと思いました
そこ原因かわかんないし…
まあよく頑張ってくれたね
>>39
シリコンスプレーとか油とかさしたからとゆって永遠に回り続けるわけじゃないよ
回りが悪くなって、応急処置的に注油しても数か月延命できるだけ、寿命だ 永遠っていうのは極端だし、ベアリングなしのすべり軸受(だと思う)から、長持ちさせるには注油が重要になるでしょ
>>42
どっちにしても悪くなったから注油してもその場しのぎ程度にしかならへん 2000年に製造されたSANYOの扇風機、回転が渋くなってきた。
おそらくモーターの寿命なんだろうな。
アミやファンは綺麗に維持していたし、モーターの部分もエアダスターでシューしたり掃除機で吸ったりして埃が溜まらないよう気をつけてた。
だからこのまま永遠に使えるものだと思ってた。
でも実際にはモーターが消耗品なんだな。
最近の製品は流体軸受だったりブラシレスモーターだったりして寿命が伸びているのかな?
まあ扇風機あと3台あるので買い替え予定は無いけれど。
それだけ使えれば上等じゃん
自分なんかフル稼働させるからか一年か二年でおしゃかになる
それは短い気がするなあ
扇風機の寿命は、モーターか軸受けなわけでしょう 1年か2年っていうのはねえ
ミシンオイル(鉱物油)はプラスチックを傷めるっていう頭があったのでシリコンスプレーを使ってたけど、これだと肝心な潤滑性能が足りなかったんじゃないかって気がするということです
最近の扇風機は耐用年数がラベルにあるけれど6年や8年など差がある
パナソニックの展示品F-CU338が
1万3千になってたから買ってきた
30cm羽根だけど7枚羽根だから羽根の面接が小さくて
これでいいのかと不安になったから調べ直したが
羽根の面積が大きいと風を多く送り出せる
→回転数が少なくても風量がある
→回転数による騒音が減る
羽根の面積が同じなら羽根の数が多い方が
風量は大きくなって風切り音も大きくなる
羽根の数が多い方がいいと見たんだけど
羽根の面積で比べたらそういうわけでもないんだな
羽だけ他社製取り寄せて取っ替え引っ替えしてる人居るよな
パナ好きだけど、ACアダプターがあるのが嫌で選択肢から外した
何故内蔵にしないのかねぇ
>>49
居ないけどw ネット日記等にそういうい記事をアップしてる人がいるの DCモーター扇風機でアダプターなしの機種ってあるの?
シロカの扇風機が気になった
音声で操作できるんだな
>>53
ユアサのYTW-D361VFRを使ってるけど、ACアダプターなんて付いてないぞ。 >>53
日立のDCも普通のAC扇風機と同じ電源ケーブルだよ コイズミのKLF-3011/Wぽちった
届くのが楽しみ
温度センサーで12段階全自動運転のDC扇
パナのCU324-C
モーターの「ブーン」という低音がかなり強い
羽の音よりもこっちのほうが目立つ
エントリーモデルとはいえ最近の扇風機はこんなものなんだな‥
でもネットではモーターがうるさい/静かという声もあって
よくわからないところもある
>>58
それチェックしてなかったから他メーカーの買っちゃったけど、知ってたら本命だったかも
本体のダイヤル式風量調整がいいな
温度センサーによる「おまかせモード」が猛暑でどう活躍するか面白そうだし
ただ、“室温が 24°C以下になると送風を停止します”てところが気になるか
あとリズム風がないけど、もともと回転音と風切り音の強弱の繰り返しが却って気になる人なら割り切れるし >>59
俺もそれ買ったけどモーターのうるささは全く感じないけどな
羽音のほうが大きい
DCと迷ったけど耐用年数の長さとコスパでACを選んだ
設計上の標準試用期間12年と表示されててビビった 互いにせっかく同型機について確認できるのに、肝心の「この距離で、この風量で」を報告しないと
モーター音が微風でも聞こえるのか、弱からなのか、本体からの距離とか
>>58
アマゾンのレビューがイマイチだけど大丈夫かね? むしろゆらぎって一番重要じゃん
あれなしで風を浴び続けてるとすぐに気分悪くなる
リズムって付いてて単に強弱繰り返すだけのやつはウザい
>>24
オランダの会社で、日本では、元々呉服問屋で今はそれ以外にもマッサージチェアとか健康製品も卸してるツカモトが総代理店。
昔のバルミューダみたく、高級なところ、オシャレなところ、意識高そうなところで展示販売やってる(二子玉川の蔦屋家電とか)。
質感は触ってみなけりゃわからないだろうから、禁書で展示販売やってたら触ってみれば? >>58
これ値上がりしちゃってたけどポチってみた
今のが12年物のオンボロだから楽しみだな このメーカーはどうだかわからないけど、扇風機回すほどの
バッテリーが内蔵されてると思うと怖くて手が出ないな
爆発とか出火とかしなかったとしてもバッテリーはヘタるものだし
Xiaomiだけどほぼほぼコードレスで使ってるよ
夜使わない時に電源ケーブルで充電
昼間はコードレスで置きっぱなし
必要に応じて回す、ケーブルに悩まずどの位置にも置けるのはやっぱり便利
ただコードレスの場合、アレクサ扇風機回してでスイッチが入らないのが残念
ある程度の時間コードレスで停止してるとWiFiがOFFになるんだよね
唯一の残念ポイント
>>76
扇風機使うたびに、あちこちに持ち運びしてるの? ロボット掃除機を使っていると床にコードを這わせたくないって思いが強くなるね
空気清浄機などは壁際に置くのでケーブルモールなどで処理できるが扇風機の場所は難しい
今の時期めったにない来客もエアコンを躊躇し扇風機で我慢してもらうとか濡れたものを早く乾かしたいと扇風機の風を当てるとかちょっと移動できれば便利だ
コードレスであればそれに越したことはないよ
トイレ入ってる時間長いからモバイル扇風機買おうかな
83目のつけ所が名無しさん2021/07/16(金) 22:38:30.42
去年は夏休みに入ると同時に3000円以下クラスが消えたっけ
しっかし、最近のプラッキーな扇風機は壊れやすいなぁ
扇風機に限らずかもしれんが
最近の扇風機は低価格帯だと本体が白色だ
90年代はクリアブルーなどいろいろあった
数年使ってた3000円の安物扇風機が壊れたので
Amazonで折角だから一回りデカイやつを!と探してたら
業務用の工事現場や工場ににあるようなオレンジ色の子供の背丈くらいの
脚が付いたデカイやつが4000いくらであったから
勢いで買ったら音がうるさくてうるさくて堪らんわ
テレビ見てたらコンタクトが乾いて乾いて堪らんわ
夜寝る時うるさくて寝れないからつけれないわで正直もて余してるw
>>53
俺のサイエントもアダプター内蔵😎
いやF-DLR300Xの新品がついこの間8000円で買えたのマジ奇跡だわ😇 >>88
狭い室内では使い道がない
屋外コンセントが使える環境でも暑い中外にいることもない
リサイクルショップへ持って行こう >>88
コレ工場扇の中では比較的静かやで。
サーキュレータースレだったかで見かけたが電圧調整器、スライダックとやらを入れて回転数を調整している人もいるらしい。
ただ高いのでサーキュレーターでも買い直した方が良さそうだね。
もうちょっと調べたらパワーコントローラーとやらが安いね。
検討して見たらどうだろう。
>>93
これで良いんちがうの
goot(グット) パワーコントローラー 電気はんだごて専用 こて先の温度調整 電力調節器 オン/オフスイッチ無し 20~200W PC-11 日本製
https://www.ama★zon.co.jp/dp/B001AP0II8 テクノスのやっすいDC扇風機買ったけど
安い割には機能も最低限のところは付いているし満足した
俗に言う低価格メーカーの物は持って帰って使おうとしたら動きませんが3回あったな
店に持って行ったら動作確認しますね→動きませんでしたので交換品を動作確認
してお渡ししますとあっさりだからそれなりに不良品あるんだろうなと思った
Amazonのレビューでも初期不良交換報告が複数あるしな
いっそ問題のない店頭展示品を確認して交渉、多少安価に購入するのが無難じゃないかと