◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ベンゾジアゼピン離脱症状回避する方法(東洋医的)YouTube動画>15本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kampo/1383304423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/01(金) 20:13:43.46ID:s5kN2soc
真面目に聞かせてください。
2東北
2013/11/01(金) 21:30:39.48ID:8YRjwQz3
回避と言うより緩和だろうね。処方量や処方期間、患者の基礎体力、患者自身の離脱への理解、患者家族の理解度で左右されるが、鍼受療群は非受療群より相当楽に過ごせてると思う。
3東北
2013/11/01(金) 21:46:40.55ID:8YRjwQz3
立ち寄ったついでに…。服用期間中に鍼治療を複数回継続治療してると常用性離脱を発症し易い気もする。副作用や離脱が出やすい人は、酒も飲めないような肝臓の代謝酵素が低い方々なんだろうね。アルコールもベンゾも似てるしね。
4名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/01(金) 22:24:41.60ID:elnUlId8
初めまして。
>>2の方がおっしゃっているように、漢方、鍼灸・あんまは、あくまでも緩和でしかないと思います。
ただ、鍼は筋肉の硬直にはそれなりに効果はあるのかも知れません。
5東北
2013/11/01(金) 22:49:05.39ID:8YRjwQz3
僕の腕の問題かもしれんが離脱のメインとなる不眠は治療日当日程度しか改善されない。筋硬直の類であれば七割程度の改善は見込めるが、ベンゾ離脱の改善は時間に頼らざるを得ない部分もあるかも。後は栄養摂取の指導か。
6裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
2013/11/02(土) 00:07:25.49ID:ncqoT/9l
vzs
7名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 07:10:11.86ID:922lwHSP
ぜひとも(大)うつ病の患者様を、毎日多くを治しているという『梅安』の意見を聞いてみたい。

また、子宮頸がんワクチンの副作用にカイロで治そうとする『オーソ』の意見を聞いてみたい。

まあ、ベンゾジアゼピンをWikiで調べてもその薬理作用もわからない両名には無理だと思うが。

ただし、西洋医学の敗北の一つでもある「ベンゾジアゼピン系の離脱問題」について

東洋医学的なアプローチで何とかならないだろうかと期待はしたいし

特に漢方と鍼との併用あたりに期待したりもする。

どなたか、匿名掲示板の利点を生かして大胆なご意見を期待しています。
8東北
2013/11/02(土) 07:45:37.95ID:cEVyDUWH
DSMやICD依存の現行医療じゃ患者は増える一方。大うつと診断する事が問題なのでは無く、投薬する事が問題。離脱緩和に薬物置換も減薬も代替療法もたかが知れてる感じなのは患者が一番分かってる。投薬さえなかったら多くの患者は苦しまなかっただろうね。
9名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 14:29:15.22ID:G2cfSPJw
ありがとうございます。皆さんご意見ありがとうございます。
10名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 19:14:46.41ID:I8TK/trR
>投薬する事が問題

脳の神経やホルモンの病気なので、投薬しないと増悪したり自殺したりする。
悪徳医師は別にして投薬しないことによる危険性を考慮しての投薬。
(大)うつ病関係に薬で、投薬しないで自殺されたら裁判で確実に負ける。
「どうして処方しなかったのですかと。。。」

>薬物置換

ベンゾジアゼピン離脱症状が出ないベンゾジアゼピン系があればありがたい。

>減薬

ベンゾジアゼピン離脱症状(+)なら普通は減薬しているはずですが。
まして今は漫然と不必要に処方し続けると支払い基金から電話かかってくるし
レセプトが返戻されるしで、悪徳医師であっても減薬しているはず。

>投薬さえなかったら

あなたは現場を知らないのか?臨床経験がまったくないのか?
患者様に投薬をしないことで、眠れない、不安増強、発作が起きる、パニック障害を起こす・・・

挙句の果てにはPHASEの回復期に自殺企図が多いわけだが(医学生のプシコ試験のヤマ)
投薬しないでますます症状が増悪したり死んでしまっても良いというのか???
11名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 19:26:18.62ID:I8TK/trR
>DSMやICD依存の現行医療じゃ患者は増える一方

ちなみにDSMやICDは日本の考えではない。
だから医局ではDSMWだと・・・とか、ICD10なら・・・とか言うように答える。

これらを採用している米国の言い分だと採用することにより処方量は減ったということになっているようだけど。

ところであなたはプシコの病棟・外来で何十年くらいの臨床経験がありますか?

またDSMやICDについて知ったかぶりしていますが、米国の病院での臨床経験は?

それとも英文の論文を何キロぐらい読んだり投稿したりしましたか?

あれれ?楽天が勝ってる???
今からこの不思議な現象をテレビで見るとするかな(・(ェ)・)
12名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 19:37:29.00ID:WCPQ3iEf
東洋医学的になんかないか?と聞いてるのに

アホなんはよう分かったww
13名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 20:03:57.69ID:6Vb+vQNg
>>12
DSMやICDの最新の分類では、もちろんWHOのも含めて東洋医学的なアプローチについて言及されている。

おそらく、>>12のあまり、いや、全然勉強しない低学歴クンは
東洋医学とは従来に鍼灸、マッサージ、接骨、漢方ぐらいだと思っているのであろう。
ニューヨークでは米国の医師が東洋医学的なアプローチをして、全米から患者様を集めているというCNNを見たことがある。
14名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 20:20:05.45ID:6Vb+vQNg
>>12
皮膚の 角質層の異常である魚の目は「鶏眼」って言うのだよ。
医療従事者なら、素人用語を使うと笑われるよwww

まあ、超音波と怪しげなゲルでアトピーを治せると宣伝したり(広告違反)
「お前も目をつぶしてやろか」
「お前もカタワになれ」
などとレスするバクチ大好きでヘビースモーカーで、他人の電話番号を2ちゃんに晒す独身ジジイには何もわからんだろうけどwww

お前が「死んでほしい」と呪ってレスしたシニメさんが死んだらしいな。
お前は悪魔か鬼畜か?

お願いだから「俺のことを死んでくれ」などどレスして殺さないでくれよWWW
15名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 20:25:24.16ID:WCPQ3iEf
独身ジジイゆあれた

こんなキチガイにも嫁がおるんか!本気でくやしいww
16名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 21:23:25.48ID:G2cfSPJw
スレ主です。漢方のサイコ等が効くと聞いた事がありますが、その根拠はあるのですかね?カルシウムが配合されているからでしょうか?
17名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 21:26:19.03ID:/VhljeTg
「普通」ならお前の年齢なら嫁も子供もいる。
視力障害者でも結婚している人はたくさんいらっしゃる。
なのにお前は結婚できないどころか彼女もいない。
なぜだかわかるか。
18名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 21:45:14.88ID:JzDOHUFv
>>11

しゅうざぶろうにちんころすっぞ。
19名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 21:50:23.11ID:G2cfSPJw
>17さんは、私に言っているのでしょうか??
20名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 21:55:31.93ID:/VhljeTg
>>16
ベンゾジアゼピン離脱症状回避するためにサイコ???
それではますます薬の量と種類を増やすだけ。

「離脱」させたいのなら、まずはベンゾジアゼピンを少しずつ減量させること。

そんなことより・・・
ベンゾジアゼピンがGABA受容体と結合する時にそのチャネルの開口頻度を増加させるわけだが
カルシウムは結合をブロックするか開講頻度を減少させるのか?

そういうソースはあるのか?
そのように思った根拠をお添えて下さい。

これは冷やかしでもなく本当にそのように思った理由を知りたいです。
21名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 22:07:38.05ID:WCPQ3iEf
>>17
そらつくらないからに決まってるだろ!!!


むきー
お前しつこいけどタイプじゃないから!のーさんきゅー
22名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 22:13:19.98ID:/VhljeTg
一条は自分専用隔離スレをせっかく作ってもらっているのに
こんなところで粘着したり荒らしたりするから
スレ主のID:G2cfSPJwさんが自分が言われていると勘違いしてるぞ。

一条は自分の巣に戻りなさいwww
23名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 22:16:10.27ID:G2cfSPJw
スレ主です。
>20さんへ すいません。サイコは、何かに書いてあったので聞いてみただけなんです。申し訳ありません。ベンゾが新しく体内に入り、初めてベンゾの受け手ができた。そしてベンゾと受け手の常連の関係が服薬だと思います。 続く
24名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 22:20:18.24ID:G2cfSPJw
石油化合物のベンゾに石油化合物の受け手ですから、それで沈静化を図っていることは、私の推測ですが、身体本来のガッツを失わせて、
25名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 22:22:27.32ID:G2cfSPJw
薬だよりにしてしまっている、と思います。ギャバと言う受け手を誤魔化すに、ギャバ摂取は、受け手ばかり増やしてアウトだし、ギャバは脳内には行かないと思います。続く
26名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 22:24:28.95ID:G2cfSPJw
となると、石油化合物受け手のギャバの割合を減らす、つまり摂取するベンゾを少しずつ少しずつ減薬するしか、やはりないのですね?となりますよね?
27東北
2013/11/02(土) 22:43:48.86ID:cEVyDUWH
スレ主さん、CaもGABAもBBBを通過出来ないと思う。チョビチョビ抜きより保護室作って一気に抜くのが良いって話しもある。何にせよ、副作用や離脱の緩和は筋骨格系の症状なら何とかなる場合もあるが、内面の改善は非常に難しい気もする。
28東北
2013/11/02(土) 22:50:32.30ID:cEVyDUWH
あ、BBBは通過しないってスレ主さんも言ってた。酔っぱでスマソ。
29名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 22:51:35.66ID:G2cfSPJw
ありがとうございます。すいません、内面の改善がわかりません。循環器系をおっしゃっているのでしょうか?
30名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 23:01:48.00ID:G2cfSPJw
スレ主です。脳関門は、ブドウ糖の糖、たんぱく質、が通るならば、石油化合物ベンゾは、石油たんぱく質で脳関門を通り、脳内の石油たんぱく質受け手ギャバと手を結ぶ。ギャバは鎮静化怠けだから自律神経を抑制。ベンゾが減れば受け手ギャバが反乱を起こし離脱症状。
31スレ主G2
2013/11/02(土) 23:05:56.54ID:G2cfSPJw
脳内の石油たんぱく質受け手ギャバの割合を減らすために、ドンドコドンドコ、本来のたんぱく質を摂りまくるのはダメですかね?一応、血液中には入り、脳に行くとして、ギャバが間違える…わけないですね。。
32名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/03(日) 01:24:33.59ID:AvnE2RvR
ウメヤスや一条やゆーよりも少しは勉強しているようなので(比較のレベルが低すぎてスマン)
私も専門家ではないが知っている範囲で続けてみたいと思う。

>>31
薬理学を勉強していない?わりには発想が面白い。
「本来のたんぱく質を摂りまくる」ことが選択的にできるのならそれも有力な方法だと思う。

しかしもうその手の薬が存在しているかも知れないので調べてみることにする。
33スレ主
2013/11/03(日) 08:05:05.08ID:vFWxIYU3
スレ主です。ありがとうございます。お忙しい中恐縮です。ありがとうございます。
34スレ主です。
2013/11/03(日) 12:15:38.08ID:vFWxIYU3
お世話になります。目眩ではない浮動感、糖分を欲しがる欲求(ブドウ糖分を摂取すれば治る)、不安感が、おそらく常用量離脱としてあります。浮動感は自律神経の乱れ、ブドウ糖は脳内活動必須、不安感はギャバ、ならばこれは常用量離脱と思います。
35スレ主です。
2013/11/03(日) 12:18:24.85ID:vFWxIYU3
この常用量離脱は、ギャバが脳内に多くあり、その多くあるギャバと同数のベンゾがあれば同等で安定なのでしょうが、服用するベンゾが若干足らなかったら、その椅子取りゲームに負けたギャバが引き起こすと仮定すれば、 まずは血中濃度うんぬんはさておき、
36スレ主です。
2013/11/03(日) 12:20:20.16ID:vFWxIYU3
ギャバとイーブンなベンゾ量を把握して、やはり王道の少しずつ少しずつの減薬を行い、脳内ギャバを誤魔化し誤魔化し、するしかないのと、同時に、身体を、本来のたんぱく質で満たして、ギャバも本来のギャバ、つまり石油化合物受け手ギャバでなく、
37スレ主です。
2013/11/03(日) 12:21:22.69ID:vFWxIYU3
ナチュラル受け手ギャバに変えるのが、離脱緩和になるとかんがえました。が、 文系ダメ学生で、全く素人なので、アドバイスをいただけたら助かります。
38東北
2013/11/03(日) 18:10:33.63ID:iJtKW/vv
現にサプリでGABAをガンガン摂取したら改善したという体験談はあるけど…。離脱症状を完全に抑えられたら世界のヒーローになれるだろうね。頑張って何とかしたいね。取り敢えず今日は東北を応援する。
39スレ主です。
2013/11/03(日) 19:08:32.26ID:vFWxIYU3
同じく東北さんと共に、楽天イーグルスを応援していますよ(笑)
マギー、おしい。一回裏。
40名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/03(日) 19:38:27.64ID:gmDhnery
私も楽天イーグルスのファンというわけではないけれど、今回はさすがにイーグルスを応援してしまう。

さて、スレ主さんは真面目に取り組んでいるようなので私も上述したようにお付き合いしてみようと思いますが

スレ主さんの上記のような考え方は決して間違っているとは思わない。

が、しかし「離脱症状」自体は決して悪い存在ではありません。

なぜなら離脱症状は身体からの「薬が多過ぎるよー」という逆の信号であり

その黄色、いや、赤信号によって減量や別のものに変更しようとするきっかけにもなります。

ですから「離脱症状」をただ抑えこめばば良いというのではないのです。

いわゆる「風邪症候群」での発熱も以前は解熱鎮痛剤を処方したりしましたが

今は38℃にでもならない限り事情が許すなら無理やり解熱させたりしません。

それは、発熱によってバイラスの動きを抑え、また身体の状態を表現する信号の役割を示すことにもなるからです。

楽天イーグルス、ガンバレー!!!
41スレ主です。
2013/11/03(日) 20:00:29.53ID:vFWxIYU3
>40さんへ(gmDhneryさん)
私も思います。薬の恩恵を受けた反面、減量の際は、身体を本来服用していない状態に戻すわけですから、もとに戻る身体には過量での副作用、または、それまでの服用量でインプットされていたら、
42スレ主です。
2013/11/03(日) 20:03:27.89ID:vFWxIYU3
足りないぞ足りないぞの信号だと思います。ところが、タバコや嗜好品や、買い物依存と異なり、ネット上では、欧米人と邦人の体型食生活気質の差はおいてベンゾ離脱症状が恐怖のごとくあります。正直怖いです。ですが、見直すきっかけです。
43スレ主です。
2013/11/03(日) 20:12:04.44ID:vFWxIYU3
ただ、今は、離脱症状自体の対応が、二段階三段階もしくは未開の地まで、遠ざけられている方もいて、ネットを見て震えるだけです。せめて、緩和の手の内までを見て、
44スレ主です。
2013/11/03(日) 20:13:46.49ID:vFWxIYU3
あとは個々の判断を、までになれればいいのですが、、、楽天イーグルス、頑張ってください、からの牧田ホームラン!!
45名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/04(月) 04:41:49.46ID:Lx/nRReC
楽天優勝して良かった。
ファンではないけど、何だかこちらも嬉しくなってくる。
思わず楽天市場で、イカとカニを買ってしまった。
10倍ポイントに乗せられてしまった。。。
46スレ主です。
2013/11/04(月) 09:39:31.82ID:86/yIyVm
田中投手はおとつい打たれたけど、それがかえって自分で男を最後飾りましたね。感動しました。復興にはずみがつけて本当に良かった。
47スレ主です。
2013/11/04(月) 09:43:00.42ID:86/yIyVm
もともとは、ドーパミン(興奮)、セロトニン(快楽)、ギャバ(不安)が本来ナチュラル神経伝達で、個々差はあるが、それぞれ適当配分であったとします。しかしなんらかのストレスが重なり、セロトニンの分配量が減り、とゆうよりイライラドーパミンとどうしようギャバ
48スレ主です。
2013/11/04(月) 09:44:22.64ID:86/yIyVm
の分配量が増え、こと、どうしようギャバが増えたとします。不安がつのり、イライラドーパミンも増え自律神経に異常をきたします、とします。
49スレ主です。
2013/11/04(月) 09:45:53.67ID:86/yIyVm
環境が変わらないし、まず環境にあたまが回らないから、自律神経ばかりのせいにします。もしくはわけわからないからドクターショッピングの繰り返し。増えるイライラドーパミン、増えるどうしようギャバ。
50スレ主です。
2013/11/04(月) 09:47:30.70ID:86/yIyVm
ここまでの3神経伝達は、本来のナチュラル神経伝達。しかしストレス加算でキャパを越え、ベンゾ投入。石油化合物たんぱく質ベンゾ投入により
51スレ主です。
2013/11/04(月) 09:49:17.26ID:86/yIyVm
ナチュラル神経伝達ギャバがベンゾに反応。自律神経異常はやむが、ナチュラル神経伝達ギャバが変化すると仮定。石油化合物たんぱく質ベンゾ受け手ギャバレセプタに変わる、とします。
52スレ主です。
2013/11/04(月) 09:50:57.65ID:86/yIyVm
一方、環境は変わらないため、とゆうよりどうしようギャバにより保守が続き、環境や考えが凝り固まり、石油化合物たんぱく質ベンゾが投入され続けます、と仮定。
53スレ主です。
2013/11/04(月) 09:52:35.96ID:86/yIyVm
脳内ではナチュラルから変化した石油化合物たんぱく質ベンゾ受け手ギャバレセプタが、ベンゾを受けるスタンバイをはじめています、と仮定。もともとないレセプタの活動開始。
54スレ主です。
2013/11/04(月) 23:24:49.76ID:86/yIyVm
宜しくお願いいたします。
55名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 01:43:55.45ID:B6HHFd3X
加味逍遙散なんかはGABAに効いて抗不安作用があったりしますね
東洋医学では五臓にそれぞれ感情との関係を考えますが漢方で精神科の症状を改善されるケースも多々あるようです。
56スレ主です。
2013/11/05(火) 07:08:13.69ID:aGI9Ub/u
ありがとうございます。ナチュラルギャバはグルタミン酸から何かがどうかなり生成されるらしいのですがグルタミン酸を活発化させる漢方は六君子湯とかでしょうか?
57スレ主です。
2013/11/05(火) 07:09:40.69ID:aGI9Ub/u
薬剤作用で作られた石油化合物たんぱく質ベンゾ受け手ギャバGABAの減らし方がわかれば、、。ナチュラルギャバが増えて本来の疾患以前に戻るため(仮定)
58名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/06(水) 03:46:30.37ID:cyefq6Fh
>薬剤作用で作られた石油化合物たんぱく質ベンゾ受け手ギャバGABAの減らし方がわかれば

残念ながらその減らし方はそう簡単にはわかりません。

ここはぜひとも、自己免疫疾患やアトピーやうつ病を治すことができると豪語するウメヤスが

何か良い方法を知っているかもしれません。
59スレ主です。
2013/11/06(水) 08:39:11.54ID:om6IZp7i
おはようございます。ありがとうございます。
ウメヤスさんを、呼んでみますか。ハンドルネーム、が、ウメヤスさんっぽいですね。
60スレ主です。
2013/11/06(水) 11:40:19.24ID:om6IZp7i
西洋医学、薬学、薬剤師のかた、ご意見お待ちしています。何卒宜しくお願いいたします。
61名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/06(水) 12:26:03.16ID:9Dw7AftY
抑肝散とかの漢方は試した?
62スレ主です。
2013/11/06(水) 12:28:48.84ID:om6IZp7i
抑肝散はお聞きしたことがあります。自律神経の覚醒を抑えるのでしょうか? ただ、どういう仕組みかはわからないですね。
63名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/06(水) 12:42:44.70ID:U8Ysz1gu
漢方薬はまだまだ仕組みが分かってない部分が多いけど効果出てるケースも多いから試してみる価値はあると思うよ。
64スレ主です。
2013/11/06(水) 13:21:45.49ID:om6IZp7i
ありがとうございます。ただ近所の漢方開業医の医師はFacebook、ツィッターをして診療すらせず、顔すら見ないパソコン診断。挙げ句、キチガイはキチガイ病院でみてもらえとMFC院長。
65スレ主です。
2013/11/06(水) 21:57:10.08ID:om6IZp7i
すいません。驚いたのですが、活性炭って、食べれるんですか?
炭ですよ、炭。Amazonでもありましたが、ちょっと無理がありますが、ホンマにホンマに、危なくないのですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/07(木) 21:05:35.39ID:ri1cVIlr
無菌である必要は無いが、清潔な活性炭を消化器系の中に入れても問題ない。

救急では毒物を飲み込んだ時に、胃洗浄と共にその毒物の吸着剤として活性炭をマーゲン(胃のこと)に入れることもある。

ちなみに今は活性炭よりも便利な吸着剤はあるけど。
67スレ主です。
2013/11/08(金) 07:43:40.77ID:FTaEmWpc
ありがとうございます。東洋医学的に、向精神薬に最も近い漢方薬は何になりますか?
また、アルプラゾラムがジアゼパムに等価換算とありますが、あえて漢方薬でこれは強力だ、というものはありますか?
68スレ主です。
2013/11/08(金) 13:42:39.89ID:FTaEmWpc
サイコは効きますか?
69名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/08(金) 15:27:17.11ID:ARO4yCj3
蓮子芯なんかはどうだい?
70210.255.219.249
2013/11/09(土) 05:11:32.75ID:bWU8FcqD
患者様の身体全体を総合的に判断して処方し、身体全体に働いていく、効いていく漢方薬と

ほぼ中枢神経のみををターゲットにして即効性に効いていく向精神薬とは

その薬理作用から考えても効き方もが自ずと違ってきます。

すなわち両剤はまったく別物であるので「向精神薬に最も近い漢方薬は何になりますか? 」と聞かれたら

私は無いと答えます。

臨床的には両剤を併用する事によって互いの長所がより高まるような処方をします。
71スレ主です。
2013/11/09(土) 09:12:09.32ID:rhaJYbCf
ありがとうございます。勉強になります。スイスでベンゾと同じ効能であるがベンゾではない、安定剤が発見されたようです。これから治験を重ね商品は15年先かも知れませんが、
72あほうどりと言われた人 ◆tORqtx7Idg
2013/11/09(土) 21:46:20.97ID:cql9A+4y
>スイスでベンゾと同じ効能であるがベンゾではない

私はプシコが専門ではないですが、九大心療内科に短期留学したことがあるのでその程度の知識で答えます。

ベンゾジアゼピンと同じ効能・効果ということですから
中枢神経のGABAーRの作用を亢進し、中枢神経のシグナルの流れを抑制することにより
不安や興奮などを抑制するということなのでしょうが
この程度の効能・効果ならベンゾジアゼピンではなくても既にもう多くの医薬品があります。

わざわざスレ主ですさんがこのように書かれたということは
どこかで勉強されたか情報を入手されたのでしょう。

どのような物質なのでしょうか。
私も知りたいです。

それにしても「スレ主」さんは勉強熱心で素晴らしいです。
ここの板で他人の足を引っ張ったり悪口を言い合う他のコテ連中とは違うので安心しました。
これからも一緒に勉強していきましょう。

ここは数少ないまともなスレになりましたね(・(ェ)・)
73裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
2013/11/10(日) 00:55:14.38ID:UnmIdmq3
zaq
74スレ主です。
2013/11/10(日) 17:25:18.42ID:1eVZe1vf
ありがとうございます。ハンドルネームが、書きにくいので、鳥さんと呼ばせてください。鳥さん、ありがとうございます。スイスの物質は、わからないのですが、マウス実験はしたそうです。市場に出るにはまたまだ先でしょう。
75スレ主です。
2013/11/10(日) 17:27:52.38ID:1eVZe1vf
不安、興奮の沈静化に、レスキューフラワーとかありますが、既にベンゾを長期服用しており、不安、興奮の沈静というより、ベンゾを継ぎ足しながら、離脱症状を出ないようにする、回避する、という場合、
76スレ主です。
2013/11/10(日) 17:32:01.46ID:1eVZe1vf
非ベンゾのセディールで減薬を、となった場合、ベンゾが高力価だとセディールがいくらあっても等価にならないしセロトニン増加をきたし、これまたダメで、結局今のベンゾを少しずつ削るしかないのですが、
77スレ主です。
2013/11/10(日) 17:34:36.57ID:1eVZe1vf
せめてタフな身体と精神力でないと、かなり厳しいのは目に見えています。そこで、元々ないのに作られた石油化合物専用ギャバを、元々のナチュラルギャバに戻し、石油専用の割合を
78スレ主です。
2013/11/10(日) 17:36:45.84ID:1eVZe1vf
減らしてやれば、ベンゾへの固執が減るのではないかと、仮説を考えました。やはり栄養素で充満させるという治療もあるようで思案しています。
79パンダ ◆tORqtx7Idg
2013/11/10(日) 23:35:53.11ID:Lh64kKRB
>減らしてやれば、ベンゾへの固執が減るのではないかと

当然そうだと思いますよ。
仮説ではなく客観的事実だと思います。

>栄養素で充満させるという治療もあるようで

例えばどのような治療法でしょうか。
ぜひとも教えていただければと思います。

トリでは可愛くないのでパンダに変えました。
80裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
2013/11/11(月) 01:49:21.98ID:BogVYCrM
cvb
81スレ主です。
2013/11/11(月) 07:37:11.27ID:nRatIW7O
パンダさんへ。ありがとうございます。

石油化合物専用ギャバに化してしまったギャバ割合が、与党クラスです。一方、生まれたときからのナチュラルギャバは、無所属の野党クラスです。
82スレ主です。
2013/11/11(月) 07:40:49.69ID:nRatIW7O
続きです。

この最大与党を、無所属野党で逆転、数のリードをして、割合を変える、とします。与党は団結してベンゾ常用身体に委ねられて安定していますが、
83スレ主です。
2013/11/11(月) 07:43:08.71ID:nRatIW7O
続きです。その安定は、山積みされた問題を臭いものにはふたをして政権維持しています。無所属が勝つには、ですよね。。
84スレ主です。
2013/11/11(月) 07:50:58.10ID:nRatIW7O
続きです。無所属の、ナチュラルギャバが勝つには。。。仲間を作る、つまり、セロトニンが減少しているはずです。割合が、イライラドーパミンが多く、石油化合物専用ギャバも多く
85スレ主です。
2013/11/11(月) 07:54:31.28ID:nRatIW7O
セロトニンはSSRIで疑似的濃厚に、ですよね。セロトニンをナチュラルに増やし、ギャバやドーパミンと同じ背丈にして、ギャバを石油化合物専用からナチュラルに変える。
86スレ主です。
2013/11/11(月) 08:24:51.28ID:nRatIW7O
ところが、それがうまくはいかないし、ギャバは不安や逆ギレもしくは鎮静、ですからどのみちナチュラルギャバを増やす事は、本来の不安や逆ギレ興奮がでるような気がします。減薬時に、離脱症状が
87スレ主です。
2013/11/11(月) 08:26:29.97ID:nRatIW7O
離脱症状が出て、ドクターに離脱症状やねん、と言っても、そうかも知れんが貴方本来の疾患やねん、と言われるのは、石油専用を減らしてナチュラル増やしているから
88スレ主です。
2013/11/11(月) 08:28:31.45ID:nRatIW7O
しかも石油専用に足りないナチュラルギャバの不安逆ギレ鎮静ですから、ドクターが言うところの、本来の貴方の…は正解と言えば正解でしょう。
89名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/11(月) 08:45:02.63ID:DLrwNbMo
うんこVSうんこにさわるなw
90スレ主です。 ◆O30by5GtT2
2013/11/11(月) 16:12:56.23ID:nRatIW7O
ただ、その名称を離脱症状として認めないから、ネットで沢山あるとおりだと思います。ドーパミン、セロトニン、ギャバの3種類に言えることだと思います。あさイチで生物学的製剤をリューマチに使うみたいですが、その方はこわばりで寝たきりから治ったらしいです。
91名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/11(月) 20:38:55.30ID:yLbtUdfl
>>89
うんこさん、こんばんわw
92裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
2013/11/12(火) 06:19:04.93ID:BskV4FVp
azs
93スレ主です。 ◆O30by5GtT2
2013/11/12(火) 07:29:38.97ID:ORd1E9pB
保守
94スレ主です。 ◆O30by5GtT2
2013/11/13(水) 20:13:29.66ID:FMDm01GL
こんばんは。
飲み忘れではありませんが、若干服用が遅れた場合、ヤバい、と思うことがあります。この場合、押さえ込むような呼吸、発作を押さえ込むような呼吸、忍者が悟られないように敵に近づくような呼吸で、やりこめるのですが、
95スレ主です。 ◆O30by5GtT2
2013/11/13(水) 20:17:49.98ID:FMDm01GL
精神的依存は、ヤバいと思った際に、石油化合物受け手ギャバレセプタを過活動させるように思います。ヤバい、と思ったときに、『ナンダコノヤロウ』と物真似をすると、その馬鹿げた自分に意識が集中して、そらす、というのも意外に大事に思います。
96名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 01:55:31.05ID:Gh80nDcK
スレ主です。 ◆O30by5GtT2 さんは患者さんなのですか。

もう少し症状の詳細を教えて頂かないとまだよく全体像がつかめません。
97スレ主です。 ◆O30by5GtT2
2013/11/14(木) 11:35:10.26ID:b4xRpWU4
ありがとうございます。

症状は離脱症状ではなく、ベンゾジアゼピンを私が服用しています。

減薬するには離脱症状もあるでしょう。が、回避緩和とタイトルをつけましたが、
98スレ主です。 ◆O30by5GtT2
2013/11/14(木) 11:38:08.00ID:b4xRpWU4
ベンゾジアゼピンについてよく知りたいと思ったので(客観的) 、このスレをたてました。
回避緩和は、そうありたいのですが、そう思うより、近づいて勉強したいと思いました。
99名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/16(土) 12:17:02.04ID:0ipabuT1
リクエスト保守
100名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/18(月) 12:35:32.56ID:wZ7QxgYF
100get保証
101名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/22(金) 23:46:44.18ID:qwUSo5Gw
保守
102裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
2013/11/23(土) 05:32:16.63ID:rQmOX1wP
cvb
103名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/01(日) 12:53:12.62ID:hWPrusoP
保守
104名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/09(月) 20:18:38.66ID:nJBx7Wh4
にんじんジュースで肝臓癌が治るというのは本当ですか?
福島県の医師が提唱しています。
105裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
2014/01/17(金) 06:35:47.49ID:aqzYwKhC
asd
106名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/17(金) 11:22:29.25ID:MgaBm+2K
「にんじんジュースだけで」なら明らかな間違いです。
107裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
2014/01/27(月) 02:15:34.90ID:M0zqCkFu
abh
108裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
2014/02/07(金) 21:55:51.53ID:W2m7qOB0
nmj
109名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/08(土) 12:49:42.89ID:wkW41BkY
(・∀・)ニヤニヤ
110裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
2014/02/27(木) 06:59:40.78ID:rH3ETSLp
bnm
111名無しさん@13周年@転載禁止
2014/03/17(月) 21:06:06.24ID:AOWeJnTK
【死ぬってイケないコト!?】Week2 Fri. :安楽死の是非を問う!!

@YouTube

112名無しさん@13周年@転載禁止
2014/03/26(水) 00:10:44.02ID:0KWespPS
安楽死党

@YouTube

113名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/31(月) 11:36:09.54ID:BYIx9oSW
dyn
114名無しさん@13周年@転載歓迎
2014/04/02(水) 03:53:15.07ID:GD6cDpT7
顔を見ると子どもが怖がって逃げ出す
http://www.afpbb.com/articles/-/2367262?pid=2738248&;p=1
115優しい名無しさん
2014/07/12(土) 17:10:41.80ID:/JPblbk8
武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ

@YouTube

116名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/21(月) 09:35:30.43ID:2ZrcKNev
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
◎ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
◎ 全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
117優しい名無しさん
2014/08/02(土) 12:39:27.86ID:wcoPJRZm
【セックス五輪!?】Day90「ソチ五輪選手村で選手たちのSEX動画が流出!?」

@YouTube

118優しい名無しさん
2014/08/07(木) 13:56:18.07ID:GnNj8WVM
【男の夢】Day113「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」

@YouTube

119薬剤師は税金の無駄
2014/09/13(土) 13:29:53.03ID:u5jbjQD5
オランダで「安楽死専門クリニック」が話題 「日本」でも開業の日は近い?
http://www.bengo4.com/topics/1092/
120名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/14(日) 13:50:26.01ID:HgEwzyA/
ジャンクのキーボードを買ってきたのだけど、200円で十分だな。
ノートPCのキーボードが使えなくなってさ。家用のPCだから
少し仕事で使うくらいだ。うん!ストロークもいいね。

これでまた稼ぐとするか。

うんうん”!インプットしてからの反応もいいのは・・
やはりPCの処理能力低下ではなかったんだとわかった。ラッキー
121薬剤師は税金の無駄
2014/09/28(日) 00:52:59.22ID:xb3S76Xk
ベルギーで毎日5人が安楽死を選択
http://news.livedoor.com/article/detail/8896927/
122え098
2014/12/13(土) 19:12:14.97ID:POOX3CdL
尊厳死予告でアメリカ女性死亡、あり?なし?|竹田恒泰チャンネル


@YouTube

123kabu
2014/12/31(水) 22:26:00.21ID:i3cKSX/M
【カワイイ】海外メディアが報じた美人過ぎる議員候補者 不思議の国ニッポン!なぜこんなに議員候補者が可愛いのか?と話題に【KWAII】


@YouTube

124ドリル優子
2015/01/25(日) 23:10:29.73ID:yvsbfHOi
【マジで?】ヒカキンの彼女が冗談抜きで美人過ぎるだろ!と話題に【ウソだろ?】


@YouTube

125ドリル優子
2015/02/04(水) 18:16:56.65ID:jS8z+A5q
【感動】極楽とんぼ山本圭一さん待望の復帰へ!地上波復帰第一弾は「めちゃ×2イケてるッ!」【油谷さん】


@YouTube

126ドリル優子
2015/02/15(日) 00:57:19.56ID:XXgWRAeQ
マスゴミ・売国奴・医療業界が隠そうとする真実-------------安楽死--------------------

安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル


@YouTube




死刑制度がある方が人道的なのだ!佐藤優が意外な逆説を語ります。


@YouTube



武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ


@YouTube




安楽死党


@YouTube



安心して生きるために---------------------------------------安楽死制度--------------------
127名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/15(日) 02:00:52.08ID:nNko9w76
はい
https://kaken.nii.ac.jp/pdf/2009/seika/jsps-1/11601/19590222seika.pdf
http://www.kms.ac.jp/~anatomy1/Front/Student/fusumada.html
https://kaken.nii.ac.jp/d/p/19590222/2007/3/ja.ja.html
128ディオバン事件で検索!!
2015/04/18(土) 20:35:04.60ID:Msuw9sv1
【神回】美人ニコ生主mAriAがFME切り忘れで公開オナニー!?【電マ】


@YouTube

129東京女子医科大学病院プロポフォール大量投与
2015/06/05(金) 23:40:46.22ID:hMSx/+X/
マスゴミ・売国奴・医療業界が隠そうとする真実---------------------安楽死---------------------奴隷に勝手に死なれては困る

安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル


@YouTube




武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ


@YouTube




安楽死党


@YouTube



自殺は後遺症が怖い!だから-----------------------------------安楽死制度-------------------------------------安心して生きるために
130名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/21(日) 16:03:47.59ID:BwB2hgld
尿療法について vol.1 さゆふらっとまうんど

@YouTube



尿療法について vol.2 さゆふらっとまうんど

@YouTube

131名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 22:51:03.69ID:fyLH6e9q
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
132名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 17:44:23.24ID:3pRVu6+D
鬱々
133名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/22(木) 14:49:04.10ID:er5WMF+j
集団ストーカー事案
麻薬を血液検査時に針に塗布して刺してるだけ
イチョウサプリを一週間くらい呑めば直るが、
危険なのでどうやって気づいたかは言えない。

みんなも変な声が聞こえて病院に運ばれ
血液検査後から景色が回ったり足元がおかしくなったりとか
経験あるかもしれないがそういうやり方。
最初の変な声はマインドコントロールと催眠。

某半島宗教の対日破壊工作あるいは麻薬組織の人体実験とか創薬サンプル
134名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 14:33:04.76ID:ilQyLA2j
きついよなあ
135名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/14(金) 23:33:23.28ID:We/sxFM7
鍼などの東洋医学を薬物依存の治療に用いる試みは海外では既に行われているが、それでもまだ”こんなの効かねえよ”との声が多い気がする。drug forumのaccupunctureスレを見た限りだが。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/28(金) 23:42:50.80ID:SHXZSQIa
大国に囲まれたほぼ無勝の超〜賤な民は馬や船に乗って押し寄せたヒャッハー
なお兄さん達にGo韓され続けたため、その末裔こそが周辺より気性の激しい
△△魔となってしまったのは無慈悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者
○○○○ハーンのYを継ぐ者が現在全世界に約1600万人もいるが貢献大。
恨の文化や起源主張癖は、ドラマと異なる惨めな歴史故だがお陰で若干体格
は良くなり一部のオバ様達をあん逞しい〜と言わしめましたとさ。
あ〜キムい、キムい。
137名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/01(木) 22:37:46.98ID:SC58JyHY
経穴しょちしょうしょう
138名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/01(木) 22:40:39.03ID:SC58JyHY
経穴主治症綜覧という本をアマゾンで見つけたのだが、読んだ方いらっしゃいますか?高すぎるので、機会を見て国会図書館に行くつもりですが、薬物依存関連の記述があればと、密かに期待しています。
139名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 13:51:58.07ID:t1omtniR
漢方薬飲んでる人いる?
140名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/24(金) 03:24:14.03ID:+13Tkt8w
柴胡加竜骨牡蛎湯への置き換えの論文は見たことある。ようはGABA濃度を高める効果のある漢方にシフトできないかという
141名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/12(火) 18:12:39.45ID:iwtV1xhX
>>140
まさに自分コレで置き換えできた。
4月から減らして5月は完全にデパス抜いてる。
胃薬も頭痛薬もアレルギー薬も断薬出来た。
漢方の切れどきは動悸が出るけどだいぶ良くなってきてる。根本から改善出来てる感があるよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/16(土) 23:37:16.87ID:BvnMboHa
有益な情報をありがとう!

自分もそれを試してみたいんだけど
柴胡って副作用があるらしくて心配
飲んでも大丈夫でしたか?
143名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/17(日) 14:30:03.65ID:Hqt/g53b
>>142
お腹が弱い人は下痢するかもだけど、いろんな柴胡剤あるから大黄とかが入ってないのを選ぶと良いかもね。虚証用のとか。
自分は便秘気味だから副作用までむしろ効能になってる感じで調子良い。
漢方がうまく感じるのと、胃に入った瞬間スーっと効くのが分かる位効きが早いよ。

イラストの胸脇苦満と心悸亢進てところの筋肉がゆるむよ。カチカチだったからね。
http://www.naoru.com/n12.htm
144名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/18(月) 01:49:36.42ID:ihQYmmJI
教えて下さってありがとうございます
探してみます
>>143さんのお身体に合っていたんですね
145名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/18(月) 02:12:51.11ID:DxSzS8oj
https://ameblo.jp/hokusei-icsr/
146名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 22:04:03.47ID:Xdbw8LQz
147名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 10:13:01.67ID:o5/pj5iz
え、みんな「柴胡加竜骨牡蛎湯」知らなかったの?
コレ、入浴前に飲んでおくとお風呂上がりには リラックスしてきて寝付きは良くなるよ!
ドラッグストアでもネット通販でも買えるし、
効き目が弱かったら医療用並の分量みたく「2倍飲み」迄なら害はないはず。

勿論ベンゾよりは効き目がマイルドでシャープではないけど 癖になりにくいし
寝れる自信が付けば頓服扱いで使用できるはずです!
148名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 22:54:24.58ID:u0RqNqbU
はるのこころみクリニックって実際どうなんだろうか
149名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 01:33:42.49ID:jRiDxv+T
自力で気がつき、断薬してる
ハッキリ言ってキツいっす
150名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 07:00:53.87ID:wOONZ7WX
4ぬほどキツイけど、頑張って!
抜け出した俺も応援してます。
151名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 12:43:10.07ID:jRiDxv+T
>>150
ありがとう
149です
離脱症状ヤバいですね
ただ意思は揺るぎないのでクスリは飲みません

結局自分で気がつかないとダメですね
気がついているのは極わずか
YouTubeとかTwitterで精神科医に警鐘鳴らしてる人いるけど、聞いてると正しい事言ってる
とは思うんですが、ハッキリいってその弱みにつけ込んでビジネスに勧誘しようとか、個人情報抜き取ろうとしてますね
1種の催眠誘導です
むやみにその人達のFacebookやTwitterなどSNS関係に登録しない方がいいです
常に疑いを持った方が賢明です
インターネット関係の全てのアカウントのセキュリティをガチガチにしないと対応できないですね
>>150さんも気をつけて下さいね
152名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/29(木) 01:31:23.77ID:6xyDGSbO
定時報告
自力で断薬してる者だけど、まだ離脱症状きてる
だいぶ軽くなってきたけど、デトックスに徹してる
153名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/03(火) 13:29:12.54ID:a27INvoV
ベンゾ断薬で別の精神科で相談したらリスパダール処方されたんだけどこれベンゾと同じくGABAに作用する薬ですか?
死にたいくらい辛いので飲めるなら飲みたいのですが
154名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/03(火) 13:30:13.67ID:a27INvoV
間違えた
ラミクタールでした。
155名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/12(火) 06:55:01.07ID:PaX/edv7
あげとくか
156名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/18(土) 03:47:21.84ID:yjx5KzME
あげ
157名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 05:07:39.21ID:FSBDy32F
病院と薬剤師らを書類送検=麻薬をずさん管理―札幌ひばりが丘病院

送検容疑は2015年11月、麻薬の管理をしていた30代の薬剤師の男が麻薬を処方した量などに
ついて北海道に虚偽の届け出を行い、後任の50代薬剤師の男は16年10月ごろ、助手と共謀して
帳簿に虚偽の記載をした疑い。
麻薬取締部によると、30代の男が帳簿のデータを誤って消去したため、麻薬の在庫数を
把握できなくなった。実数との差が100を超える記載もあり、14〜15年の帳簿がないなど管理は
きわめてずさんだったという。
https://www.m-ikkou.co.jp/medic_news/detail/20180606_3.html
158名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 11:58:10.30ID:JZXAGbC6
227名無しさん@恐縮です2022/05/20(金) 11:14:23.68ID:hOgcuSN70
清原和博氏「神経性胃腸炎になりました」PL学園時代に経験した縦社会の厳しさ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c93598c6ab29468b6a52922d372924bab65e5d3



清原和博氏、PL学園時代の逸話を告白 「バスガイドさんから紙切れもらって」合宿所を脱走 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1653013812/-100
1爆笑ゴリラ ★2022/05/20(金) 11:30:12.82ID:CAP_USER9
159名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 12:52:52.11ID:gzO4cz/6
【水俣病】 被害者が死ぬのを待つ環境省 【銀歯】
http://2chb.net/r/nanbyou/1575029903/l50
160名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/27(日) 00:31:17.06ID:EEqC2Icx
薬物の離脱症状や副作用向けのヒーリング動画

@YouTube



ヒトの可聴域ではない周波数が出ます
症状のある人のみ、イヤホンを使ってご利用ください
違和感が出た場合は視聴を中止してください
水かお白湯を飲むとより効果的
161名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 19:15:26.61ID:I4d10JTw
不眠症やいつも眠りが浅く頭がスッキリしない体がダルい
アルコールや薬がないとリラックスできないなど、文明が発達すると同時にデメリットも生まれてきました。
リラックスできない、まさにこれが急速な文明発達の負の遺産と言えます。
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントなどの音楽が、これらに有効です。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵をえることができます。
速ければ1日〜7日でハッキリ効果が実感できます。自分の場合は、1ヵ月ぐらいたって前とは違うリラックス効果を感じ
なんとなくボンヤリとしたアイデアが浮かぶというようなイメージです。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果を期待できます。

@YouTube

162名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/03(月) 17:49:15.05ID:Gx0MC6Om
ンゾジアゼピン、依存について。
当方10年前に10年間飲み続けたベンゾジアゼピンを断薬しました。
今日部屋の掃除をしてるとワイパックスが見つかり興味本意で飲んだところ、ふわーっと気分が楽になりました。
落ち込んでた事や悩んでた事が嘘のように消えました。
頭の回転が落ちますね。

気になるのが、この状態くらいが人間として普通なのか
それとも昨日までの自分が普通なのか。

昨日までの自分は異性とうまく話せない、自信をつけるための方法を考える、相手の事を考える(相手が楽しんでいるかとか、ネガティブな要素も含み)寝癖とか気になりすぎて集中できなくなります。

今は自信とかどうでもいいし、異性とも話せます。相手の事は必要以上に考えません。寝癖とか仕方ないと割り切れます。

どっちが人間として良いのか。
男しては後者が良い気がします。

私が過去に安定剤にハマってたのもあり依存状態から抜け出せてない等、答えをください。

よろしくお願いします。
163名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/29(土) 21:17:45.57ID:gIMrjMeV
>>1

https://twitter.com/isashinichi/status/1768148721517449441

いさ進一 衆議院議員
@isashinichi

ベンゾ系の睡眠薬、抗不安薬は、
日本では広く700万人に使われています。
その中で、薬をやめたくても
ひどい離脱症状でやめられない方々がいます。
厚労部会を開催し、被害者のお声、
薬害オンブズパーソンの医師の見解を伺いました。
この課題、公明党としてもしっかり取り組んでいきます。

午後2:34 · 2024年3月14日
2.8万件の表示

://i.imgur.com/8CjBdv1.jpeg
https://twitter.com/thejimwatkins
164名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/29(土) 21:19:14.29ID:gIMrjMeV
>>1

ベンゾ離脱症状
ついに国会で取り上げられる

@YouTube


lud20241224175958
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kampo/1383304423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ベンゾジアゼピン離脱症状回避する方法(東洋医的)YouTube動画>15本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
ベンゾジアゼピン離脱症状を回避する方法(医学的)
ベンゾジアゼピンからの断薬・減薬・離脱症状
【離脱症状】ベンゾジアゼピン断薬/減薬中・検討中 ぶちまけスレ 2
ベンゾジアゼピンからの離脱
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その79
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その49
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その77
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その74
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その87
ベンゾジアゼピン睡眠薬からの離脱減薬断薬脱薬106
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その81
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その98
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その40
ベンゾジアゼピン睡眠薬からの離脱減薬断薬脱薬109
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その96
ベンゾジアゼピン睡眠薬からの離脱減薬断薬脱薬105
ベンゾジアゼピン睡眠薬からの離脱減薬断薬脱薬100
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その112
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その89
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その86
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その78
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その117
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その114
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その104
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その107
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その122
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その107
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110
ベンゾジアゼピン抗不安薬からの離脱減薬断薬脱薬
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その113
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その99
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その115
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱94 断薬・減薬
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その101
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その106
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その103
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その105
ベンゾジアゼピン睡眠薬からの離脱減薬断薬脱薬103
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その97
ベンゾジアゼピン睡眠薬からの離脱減薬断薬脱薬108
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その116
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その111
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110隔離
【雑談】ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その6
ベンゾジアゼピン系抗不安薬からの離脱その115
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱95 断薬・減薬
ベンゾジアゼピン睡眠薬からの離脱減薬断薬脱薬104
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その102
ベンゾジアゼピン睡眠薬からの離脱減薬断薬脱薬101
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その100
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱90 断薬・減薬
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱92 断薬・減薬
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その109.5 隔離
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱92 断薬・減薬
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱93 断薬・減薬
カフェイン耐性でベンゾジアゼピン無限または離脱2
≪ワッチョイ≫ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その83
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その109 ガラプー
ベンゾジアゼピン(抗不安薬・睡眠薬)からの離脱95
≪ワッチョイ≫ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その82
睡眠・ベンゾジアゼピン・ヤクルト1000・減薬離脱
【ワッチョイ】ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その80
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その85 [無断転載禁止]
【ベンゾジアゼピン(BZ)系睡眠薬】「睡眠薬」怖すぎる副作用!依存症、禁断症状、がん発症リスクも
【ベンゾジアゼピン(BZ)系睡眠薬】「睡眠薬」怖すぎる副作用!依存症、禁断症状、がん発症リスクも ★2
07:44:25 up 25 days, 8:47, 2 users, load average: 9.53, 10.53, 10.62

in 2.5299100875854 sec @2.5299100875854@0b7 on 020721