【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは
クワイ河マーチのメロディーで
「サル、ゴリラ、チンパンジー♪」と替え歌を歌う小学生の集団
>>15
構造上「パ」のネオンだけ切れやすいって何かのTVで見たな
けっこうチンコしか点いてない店見るからどうしてかと思ってた ドラマで暴言を吐いた若い女性(主人公)の顔を
男(のち彼氏になる)が引っぱたく場面
珍走団そのものはよくみかけるよねぇ、田舎あるある。
車のダッシュボードの上にぬいぐるみ並べてる走る子供部屋
>>35
靴に付いたウイルスが車の中で舞ってコロナ感染してるんだぜ
今の感染経路不明の多くはそれ >>37
いっそ草鞋履いて車に乗る前に使い捨てにするしか… >>35
15年前に21歳の会社員でいたわ。
そのくせ車内でタバコを吸う。 >>42
靴をそろえて路上に置き去りにするのかと思ったわ。 ワンピース型の白衣に制帽、白ストッキング、サンダルが制服の女性看護師
>>62
お嫁 とも言う
スプリングサンバの人は通販番組で見るね 膝が隠れるグレーのタイトスカートに黒のハイソックス履いているOL。
「プレスリーは生きていた!」っていうタブロイド誌記事
喫茶店のテーブルの上に置いてあったピーナッツの自販機
硬貨を入れると一つまみ分が出てきた
飲食店の飲酒運転に悪用しないで下さいと書かれたガムみたいなヤツ
コーラを一気飲みして、ゲップをせず山手線一周分の駅名を言う芸。
>>98
あの本の広告、著者の顔写真が江頭みたいで気持ち悪かった
新聞の下の方の本の広告って大抵下品で気持ち悪い
「夫のトリセツ」シリーズなんかも下品の極み ジーンズやオーバーオールがコスチュームの外国人レスラー
双子(?)の巨漢外国人レスラーがホンダのミニバイクに乗って登場リングサイドをぐるりと一周
自民党、社会党、新党さきがけ、自由連合連立チャンポン政権
もう滅茶苦茶やなー
私服やスーツ、フォーマルなドレスやワンピースに合わせて白いストッキングを穿いてる女性。
80〜90年代半ばまでは普通にいたけど、それ以降のアムラーやコギャルとかのファッションが流行
したのとほぼ同時に消えた印象がある。
お笑いコンビのインパルス
堤下はつまらなかったが、それでも大抵のコントは面白かった
マスクをせず外出して、警察官にビンタか腕立て伏せをさせられるインドのニュース映像。
紙の辞書を使っている中高生
塾講師だが、中学生はそもそも辞書を使わないな
五十音順(英和ならアルファベット順)で並んでることばの引き方が下手くそ
TDKの商品
昔はカセットテープ、ビデオテープの選択肢の1つだったな
MDまでは使ってた
なんかそんなのあったな
使ったことないけど
オープンリールのカセットテープとかもあったな
ガキの頃はカセットテープもビデオテープも高かった
グレードや長さによっても変わるがカセットテープ500円前後、ビデオテープ3000円くらいした
>>140
無骨なメタルテープ MA-R は宝物
まだ保存してるよ メタルテープは再生しか出来ないコンポだった
カセットテープはメーカー、グレードによって音質の違い明確だったな
ノーマルテープの最上位を好んで使ってた
TDKのARとか
ARはあまり置いてる店なかったのでADで代用とか
市販のカセットソフトとかビデオソフトは最低ランクのテープしか使ってなかったな
テープの磁性体の表面見たら一目瞭然だった
良いテープほど鏡のようにテープ表面ピカピカしてる
どっきり番組でヤクザの宴会に呼ばれた芸人がビビりまくるシーン
どっきりの名前は冠してないけど、どっきり自体は結構やってるよ
>>149
モニタリングとかどっきりグランプリとか 昔は「ドッキリなんだから怒らないで笑えよ?事務者には話通してるんだからさ」っていう制作側の横暴が感じられたときあったが今はSNSで炎上するから少なくなったね
ゲートボールする年寄りの集団。
グランドゴルフにとって替わられたな。
後ろからみると完璧なふつうおばさんだが前からみると超美人、
態度の変化を楽しむどっきり番組
そういや時任あみとセイントフォーの眼鏡っ子の区別がつかなかった
ヤクルトの配達ってよくなくならないな
普通にスーパーで売ってるだろ
あんな単価の低いもの運んで利益出るのかね?
ヤクルトのおばちゃん昔は自転車で運んでたけど今は良いバイク乗ってるよな
託児所を提供してくれるから、子持ち主婦に人気があるらしいよ。効率よく稼ぐにはマンションとか雑居のオフィスビルでまとめて顧客を獲得するんだって。うちの子どもが小さかった時、嫁さんが勧誘されてた。
ガキの頃に家にもヤクルト宅配してたけど、30円の2個とか1回運んでいくら貰えたんだろう?
今も大して値段変わらないし
新聞配達してる中学生
俺は小学生のころからやってた
コロナの影響で会社には来てくれなくなった。
ヤクルトのお姉さん、会いたいよ。
>>192
ヤクルト400なんかは販売員からじゃないと買えない。
ヤクルトラーメンってあったけど今もあるのかな?
あ、ヤクルト味のラーメンじゃないよw >>191
雪印のアイスケーキが子供の頃の定番だった、
保冷剤としてドライアイスが付いてくるんだけど、
溶け残ってる奴をストーブの上に置いたやかんに入れて
煙を楽しんだな。 何かくれ、と言って一般家庭をまわって食べ物や物品を恵んでもらおうとする人
昭和50年代まではボロ積んだリヤカーを引いてうちにも来てた
>>215
JAFに加盟してる人なのか、フロントグリルにJAFってまるいバッヂつけてる車もあったな。 >>210
数年前までお父様と仕事をしていた
娘の話はタブーだったw 野良猫にみそ汁かけたご飯やってたりしたな
当時は塩分強すぎて猫には良くないとか普通の人は知らなかった
>>210
10月までは千葉県市川市のケーブルテレビの番組に出てて、面白くて毎回観てた。同じく市川市出身の菊池ショー(ミュージシャン)と一緒に市内をウロウロする「いちイチ市川」って番組。ベリショが似合っててすっごいスタイル良くてうらやましかったなー。 × 水之江多喜子
○ 水の江瀧子
両者とも故人だった。
>>224
出汁とったあとの鰹節と味噌汁の残りをご飯(炊いたお米)にかけて、飼い犬に与えてたな。
あと、パン屋さんで食パンの耳とか端っことかをタダか数十円でもらって、それも与えてたな。 かつおと書いてるおにぎり
おかかなんか最初何かと思った
ギャルのパンチ―を貰う武天老師というギャグも、昭和だったんだな。
今では意味不明?
>>250
若い子に意味は通じても寒いギャグなんだろうね 口が透けるマスク
>>252
違反取り締まり自体が廃止になったからな 違反取り締まりは民間がやってなかったっけ?
通称ミドリムシ
ミドリムシも最初の頃はバシバシ切符切ってたけど、最近はそれ程見かけなくなったな。
多分苦情が凄かったんだろうね。
たけしのお兄さん 名前さえ忘れた
早稲田の大槻教授
>>258
たけしのお兄さん、で検索しても名前がわからないか。北野大だ。
酔ってるのか? >>263
うちの職場、事務所4人と社用スマホ1台あるが全部がiPhoneなので
暗黙の了解で全員着信音が違うが、どれもがデフォルトで入ってる着信音。
自分も昔みたいに着メロに興味ないので黒電話にしてる。
そういや着メロにしてる人みなくなったな。BOSS電の着信音にしてた。 凧上げはまあまあ見かけるが羽子板とかマンガでしか見たことない
>>269
ゲイラカイトのパチモンのパチモンみたいな凧がダイソーで売っていて、懐かしかった。
元は「NASAで開発された〜」ってのがウリだったよね。
実際宇宙船が地上に帰還する時に広げられる折りたたみ式の翼の研究から生まれたらしい。 >>270
凧あげはぼっちの俺でも堂々と外で遊べる数少ない遊びだった、
おっさんになったけど、時々やりたくなる。 >>284
福岡でテレビ出てテキトーな事発言してるよ