これが \ / 車と自分が
アルトワークス\ なぜワークス / ひとつになる
____ \ に乗るのか/ γ===========
三/ く || oヽ_ ∧∧∧∧ //:∠二二、ヽ:::::::
三 | | ̄ ̄| ̄ | () < 付 A > //:::((´・∀・`))::::::
└○-──-○┘ < あ 加 T > //:::::Oγ⌒ヽO::::::
─────────< 価 と >──────────
< る 値 違 >
< が う > 新型アルト
その瞬間の /∨∨∨∨\ ワークス誕生
ために / いま \
/マニュアルに乗る\
MagX(ニューモデルマガジンX)
@CyberMagazineX
スズキは変だ。本日、広報部から回答があり、隙間は想定より大きいが、異音とは関係ない、とのたまう。
「現に苦しんでいる人がいる。救う気はないのか?」と、追い込んだ。週明けに返事が来るはずだ。この状態でも原因は分からない。調査中で納得するオーナーがいるのか、私は問いたい!
https://mobile.twitt...s/982276987031965698
↑
マガジンX編集長がスズキからワイロ貰えず発狂中 >>4
Aピラーとダッシュボードに隙間できるのってアルトだけじゃないんだなw 貧民車
:彡 ⌒ ミ:
:(´・ω・`):
:/ 、つ:
:(_(__ ⌒)ノ:ブーッ!
● ∪ (ノ
貧民車
:彡 ⌒ ミ:
:(´・ω・`):
:/ 、つ:
:(_(__ ⌒)ノ:ブーッ!
● ∪ (ノ
>>6
Aピラー側じゃないけど、トヨタ車でダッシュ上中央のパネルに隙間ができた。
ディーラーで調査中だけど、どういう対応になるか。
ダッシュの真ん中なんで目に付く場所だし、中央が盛り上がった感じで
押すとペコペコするし、アルトよりも重傷っぽいんだけど。
アルトワークスは2年目でAピラーの隙間は気にならないんだけどな。 皆様、類似スレがもう一個立ってますがこっちが本スレですw
どっちかって言うと普通車もひっくるめてホンダの方が錆びやすい。
>>21
そういう個人の感想みたいなのはいらないんで >>19
削ってるだけだろうから
穴空くんじゃね? 鉄使ってるんだから、どこのメーカーも錆びるに決まってるだろ
>>25
お前はアルトワークスのスレをホンダ車が錆びやすい
なんて情報が見たくて見てるのか? >>19
これ海外のやつでだいぶ前から売ってない?500万とかだったけど アルト乗りもラグビーナンバーにしてコンプレックス丸出しにしてんのか(笑)
>>15、>>30
無視しても誰かが反応するまで飽きることなく、
書き込むことが生き甲斐のクソッタレなんだろうな。 ワークスは黄ナンバーの「軽でヤンチャしてまっせ」感がいいと思うんだ。
>>36
そうだ。日本独自の文化だ。
外人さんはダイハツのWAKE CM見て羨んでるぞ このままマイナーチェンジ無しで最後まで行っちゃうかな
逆に言えば最初から完成度が高かったって事だからなあ
そして更に15年の時が経ちおまいらもジジイ扱いされる頃にまた復活するのさw
>>41
横転した車が?寝言は寝てほざけ(笑)
幅より高さがある車は負け犬の証だ。 >>44
わりと煽り抜きで気になってるんだけど
どう言う風に人生を過ごして来るとあなたみたいな
哀れな人格が出来上がるの?
気を悪くして欲しくないんだけど
良かったら教えてくれないかな? >>45
心の闇が深いんだろうなぁ。
こう毎日毎日粘着して
何か自分の存在に気付いてほしいのか相手してほしいのか。
心の病気って厄介だな。
他人が救えるもんじゃないし。 お気の毒、としか思わんわなぁ
競合車の無い車にネガ粘着って、可哀相に思う
ま、勝手にこっちを競合車と思っている可能性はあるが。
モデルチェンジしたらアルトワークスは存続するんですかね?
またしばらく出ないんでしょうか?
>>48
S660とかturboRSのスレも荒らしてるらしいよ
単なる買えない奴なんでね
粘着度合いからみて、マトモに働いてるとも思えんし >>30
白、黒以外は黄色の方が似合うな。ガンメタはどっちでも合いそうだけど。
赤乗りなんで差し色と合わせて黄色のまんま。
登録車がボディ色に合わせて黄色にしたいくらい。 >>55
たしかに。高速走ると幻の6速に体が勝手に入れようとして思わず( ゚д゚)ハッ!!としてしまった。それくらいの勢いだもんな。 6速欲しいけど軽だからなあって思わなくも無い
5速だけでもギア比変えてくれれば良かったんだが
>>56
通勤で高速使ってるけど、2ヶ月経っても6速に入れようとしちゃうんだよなぁ
前車がハイオク垂れ流しハイパワーAWDだったから余計に5速から先の加速が欲しくなる…
こりゃECUで多少なりとも解決できるのかね? >>59
維持費、交通費の問題で軽一択
スイスポは選択肢になかったし
>>61
帰りは極力、下道使う インプ降りてワークスに文句付けるのは無しでしょ
スバルが軽自動車から撤退したからスズキに移ったけどインプはまだまだ乗ってるから別腹と考える
>>63
文句つけてるわけじゃないんだけどなぁ
ワークスはワークスで楽しいから高速でもうちょい加速と伸びが欲しいと思っただけ
文句つけてるようにみえてたんならゴメンよ ワークスは最近の車としては異次元の軽さな上にそこそこのパワーだから気軽におもちゃとして楽しめる
というかこれ以上パワーがあると軽さが仇になって気を遣う必要が出てくるから気軽には楽しめなくなる
まあそこまで速度を出さなければ良い話なんだけどね
通勤で高速使って6速欲しくて軽一択ならS660にすればよかったんよ!
AGSワークスは最高のコンパクトカーの一つ
俺が軽買うならワークスか現行NボのNA。
全然違うジャンルだがw
ワークスMTもアホみたいに速いが、ギア比低すぎないか?
まああのローギアードで高速リッター20走るからすごいけどさ。回転上がりすぎだろw
ファイナル変えれば全体的にもう少しマッタリ方面に振れないかね。
>>65
最近100馬力のカスタマイズメニューが出てきてるけどわざわざアクセル踏めなくしてどーすんのと言いたいね
サーキットとか走るならわからんでもないけど左に曲がるのが怖くなる >>71
そんなんアクセルでコントロールすればいいだけ
まあ100はいらんにしてももうちょっとトルクは欲しいな >>64
ローギヤードなお陰で5速でも追い越し加速余裕で伸びるやろ 四駆だと100馬力じゃちょっと物足りない感じする。
最初は感動したけど、、
アルトじゃないけどね
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ 札幌ひばりが丘病院は犯罪
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
札幌ひばりが丘病院で麻薬帳簿紛失 在庫数合わず 麻取が捜査
札幌市厚別区の札幌ひばりが丘病院で、医療用麻薬を管理する帳簿が2年分
なくなっており、三十数品目の麻薬の在庫が書類上の数量と一致しないこと
が9日、関係者への取材で分かった。病院の管理がずさんだったとして北海道
厚生局麻薬取締部が麻薬取締法違反の疑いで捜査している。
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/170309/afr1703090012-s1.html >> 67
その時の踏めるだけってのが本音だよね。
扱いきれるよりちょっと上のパワーをコントロールしたいってのが願望なんだろうな。
かといって、ガチの車だと普段乗りには乗り降りですら面倒だし。
そう言う意味ではワークスは通勤、街乗りでも楽しめる良いおもちゃ。
ワークスを100馬力にするならスイフトスポーツにするって人多いだろうな
>>68
乗用車としての完成度はAGSワークスよりもターボRSのほうが若干高めだと個人的には思う
商品としての訴求力はやっぱりMTワークスがアルトでは一番だとも思う >>79
サーキットで走るには柔らかいね
ギャップのあるワインディング仕様としてはノーマルのままで乗っても良いと思う位にはちょうど良い
これでも市販車としてはかなり硬いけどね >>82
サーキットに走りに行くなら、ほぼ全取っ替えだから、RSの格安バージョンを出してほしいね 夏タイヤに交換したんだが、ロードノイズが凄いな。
納車して直ぐに14インチのスタッドレスに交換したから、
そう感じてしまうんだろうけど。
おすすめのロードノイズ対策があれば教えてください。<(_ _)>
>>73
その場合の伸びって追い越し加速のことじゃないだろw >>80
スイスポにすればら今度は160psを目指すようになるでしょ。
メインはスイスポ、サブにワークスの体制になる。 >>86
スイフトスポーツFFとアルトワークス4WDが理想の2台体制かな まあ今の軽ターボの出力は自主規制のために
デチューンした結果だからな
特にパワー求めず本来の出力に戻したら普通に80PSくらいになりそうだが。
>>84
タイヤ変えて足回り変えて座席下静音マット張るくらいかな >>92
貧乏なんで静音マットのみ導入してみようかと思います。
ついでに風切り音はサイドミラーをバイザーにアルミテープ
車の購入時にタイヤを選択できれば良いのにな。
レグノかエコピアで >>94
86の1台分の値段で両方買えちゃうだからスゴいわ >>84
タイヤの表裏リムの外周にマットブラックのアルミテープを対角線上に8枚、タイヤ1本につき16枚貼るとロードノイズを大幅に低減でき、ショックを和らげる事ができます。 >>68
似た選択肢だが、ワークスMTとNボターボで迷う。
なぜ、NボならNA? >>91
グランプリ出版のスズキ低燃費技術の本に書かれてたがK6Aはバブルを引きずったショートストロークなエンジンだったからなぁ
今の時代にはそぐわないエンジンよ >>99
セブン160がモデルチェンジするならR06Aになるでしょう
ケータハムも売れる事は期待してないけど本国でも売ってるモデルだからある程度需要があるなら新モデルもあるかもね 燃費対策のアルミエンジンでデチューン(笑)
お前等って汚らわしいアホンダ信者並みのアホだな〜
恥を知れや負け犬共(失笑)
ケータの限定車は90馬力以上だとおもた
因みにモンスターのコンプリートジムニーには130馬力仕様があるよ
貧民車
:彡 ⌒ ミ:
:(´・ω・`):
:/ 、つ:
:(_(__ ⌒)ノ:ブーッ!
● ∪ (ノ
>>98
Nボは価格も登録車例えばスイフトRS tより価格は高くてスイスポと同じくらいだが、はるかに遅い。現行NAも遅いけど街中ではターボと変わらなくなって、室内はスイフトほ問題にせず
登録車のセダンよりはるかに広い。
つまりNボの性格なら現行NAはワークスとは対極にある傑作車。
スペーシアはNAは全く役立たずwターボしかないな。 >>110
「スペーシアなんぞNBOXの足元にも及ばない」 >>111
俺ホンダファンだけど
NボのNAなんて乗れたもんじゃなかった
というかトール軽のNAなんてどれも乗れたもんじゃねえ 街中では馬力は関係ない。
空間が広く、価格が安いN-BOXがおすすめ。
スペーシアNAは論外。
という解釈でおK?
最近乗り始めたんだけど、ちょっと俺には足が硬すぎたかな、、
上下揺れがすごいな。
試乗しなかったの?ただ硬いだけの下品な味付けは緊張してる試乗ですらわかるレベルだと思う
自分と同じように選択肢なしの指名買いなら納得いくようにイジるしかない
>>115
納車したばかり?空気圧をチェックしてみては?
指定圧より高めに入れられている可能性があるよ。 N-BOXのNAとワークスは全く逆のジャンルだが傑作車
N-BOXのターボ買うくらいなら普通車買え
って事だろ
つかワークススレでハイトワゴンネタ?
ってなんでや?
>>117
可能性というかスズキのはまず高めに入ってる
それさっ引いてもスズキのは全体的に足が硬めだけど ワークスのショックは減衰力をターボRSの2倍に設定したって
かなり前スレに書かれてなかったっけ?
バネレートは同じ?
もうすぐ3年目だけどいまだ運転が楽しすぎる
近所にもアルトワークス買ってる人がいるの今日気付いた。
NBOX乗ったときは正粛性の高さに驚いた
でも運転が楽しいのはアルト
かなりイジってるっぽい黒ワークスを見た
黒って洗車機に入れちゃダメ?
街乗りでも軽はターボが良くない?
特に重いハイト軽は
やっぱり軽はターボ無いと駄目
前車ゼストスパークのNA乗っててそう思った
でもその昔、クオーレ乗ってた時はそんなに不便感じなかったんだよな
ゼストが重過ぎたのか…
知り合いの整備士さんがクオーレと同世代のNAセルボをちょこちょこいじってて
かなり鋭い出足だったのを覚えてるわ…やっぱり軽さか
その昔、オーテックから中身GTR のステージアが出てた。ワークスも4WD で真似してくれないかな。
SUZUKI SPORTS復活してくれないかなぁ。
勿論、ラリー復帰で!
モンスターが引き継いでるから無くなってはいない。理屈では・・・
>>140
SHOWAがD-SPORTブランドでわざわざ展開してるのに
モンスターはそこまでやる気ないってことだな ワークス脚硬い言われてるけど後ろに2人乗せた時でも硬い感じ?
仕事用素アルトで荷物積んでたまに後ろに2人乗せるとリアサスが柔らかすぎて底付きと突き上げが激しいのでパワーアップ
もかねてワークスもありかなと思いまして…。
>>143
素アルトリフトアップってのコンセプトカーであったね Dスポみたいに車高ほぼ下げないサスキットをどこか作ってくれないものか
>>143
ダンパーは硬いけど、バネはそこまでじゃない
重いもん乗せるとやっぱ底付きするよ
元々リアサスのストロークがあまりないから車高落とすとすぐ底突きする
>>98
現在ワークスMTとキャストアクティバNA所有
キャストの前はNボターボ(NAは遅いからやめた方が良い)
Nボターボは最高の車だったから乗り換え失敗
ワークスもECUやると格段に楽しいから多いに悩んでくれ 今のNA軽はわからないけど、
昔、代車のNAサンバーでキツメの上り坂で3速、
アクセル全開でも60キロが限界。
軽は過給機が必須だと改めて思った。
ここ最近エブリィワゴンにやたらと車間詰められるとおもったら同じウテシだったわ
下手くそドアンダーで必死に食らいついてくる
きつめの上り坂なら60キロも出れば充分だと思うけど
>>151
みんな飛ばす道なんだわ。60キロだと後続車がズラリ。
69キロは出てほしい。 60キロ出てもアクセル全開の時点でちょっときついだろ
>>146
いろいろありがとうございます。
考えた上で試乗でもしてきます。 >>139
260RSか、モララーのビデオ棚のエゴ君のステージアは25s rs fourで同じ280馬力のMT車なのに段違いの速さだよな その後にV-OPTが33Rワゴンを製作したというオマケ話
かと言って、ワークスのガワをワゴンRにしたら興醒めこの上無い。
アルトワークスって遅いのでしょうか?
私R1-Sに乗ってますが、先日と彼女とドライブ中のとある峠道でアルトワークスに煽られたのでスパナを後方に向けて投げたところアルトワークスのボンネットにぶつかった様で、ブチギレた運転者がホーン鳴らしながら抜かそうとして来たので逃げました。
2コーナーくらいで視界から消してやりましたが。
いつまでも着いてこないアルトワークスが心配になりUターンして引き返してみると
アルトワークスは横転してガードレールに刺さっていました。
まあ、自業自得ですよね。
こっちもナンバーは捲ってるんで特定は不可だと思われます。
で、本題に戻りますが、アルトワークスは峠道は遅いのでしょうか?それとも乗り手の問題でしょうか?
R1で思い出した。
うちの家はアイリスオーヤマのヨーグルトメーカーで牛乳パックにR1ドリンク入れて11時間ほど培養して量産しているぞ。
カピス海ヨーグルトみたいな味で超おすすめ
>>162
日またいでID変わったとたん必死だな。S660の皆からはタバコの火を地面で消せる程車高が低く無いと発言でテナガエビと呼ばれてるがw スパナを後ろに投げるのって普通に犯罪だと思うんだがなんでこいつは犯罪自慢してるんだろうか
>>159
なるほど、スパナを搭載したR1-Sはワークスより速いってわけね。 >>163
テナガエビつーよりオラウータンじゃね? ようやくミラにもTR-XX復活するみたいだが、ベストカー情報ナンで話二位に聞いとくか
ダイハツのシフトレバーはグニャグニャすぎてイヤなんだが、トヨタの指令無視してカチッとしたシフトフィール実現してほしい
>>174
ターボRSと同時期に復活してれば今頃、
特別仕様Verのワークスが出てたかも?
TR-XXとブーンX4は今のところ新しい情報がないな。 現行アルトのデザインがダサいとかいうやつちょくちょくネットで見かけるけど
RSやワークス出る前から、一瞬で惚れたんだが。で最近ワークス買った。
>>176
好みが分かれるデザインってのはいいものだ
平凡で全く印象に残らないようなつまらないデザインよりずっといい
自分はサイドビューが特に好きだな
水平基調のラインとか外車並みに太いCピラーとかカッコいいと思う 全体的なプロポーションが良いよな。
あと二、三センチ車高を落としてくれてホイールハウスの隙間が狭ばれば文句なしなんだけど。
素アルト出たときに「これベースのワークス出してくれ!……まあこのご時世だし無いだろうけど」って
思ったわ
まさか出るとは
自分も、現行のは昔のセルボやフロンテっぽいから即惚れたクチ。
このカクカク具合が古臭いからダサいってのも理解できるけど、わざわざ大声でネットで叫ぶこっちゃ無いだろーと思ってる
両サイド下のでかいステッカーはがすのに費用1万円も払ったわ
ステッカー嫌いなんだって!
デザインか
フロントはいいんだがリアがなあ
いいっちゃいいんだがテールランプ下過ぎてなんかなあ
それ除けばほんといい車なんだが
>>182
もっと上手く釣り針を垂らせよ!おまえには失望したよ出直してこい >>182
ドライヤー使えば自分で綺礼にはがせるのに サイドデカールといえば、俺のは運転席側のが剥がれてきてるわ
土台の透明部分は無事で、上面の黒いとこが剥がれた
クレームで直して貰うか、いっそ剥がすか、どうすっかなぁ
>>182
そもそもステッカー嫌いなのに
なぜステッカーつけたのか? >>189
ワークスは標準でステッカー付いてるんだよ >>182
言ってくだされば、ワイなら煙草三箱で
承ったのにw リアハッチが心地良く開かない。
パクッ、シュイーンは最初の1週間くらいだけ。
3ヶ月経った今はングッ、シューンて感じ。
ウェザーストリップ周りは掃除しとるんだけどなー
こんなもん?
メッキメガネも微妙だが素アルトは更にダサいと思うけど
まあ見た目は好みだからなあ
幅より高さがある車で何やっても無駄だ(笑)
お前等はアホのアホンダ信者と同類なんだといい加減自覚しろ。
アフターパーツが多いからどれにしようか色々悩んでしまう
困った車だよまったく
サイドデカールはずし、フロントグリル交換
これだけでスッキリした!
通勤快速おまけに楽しい
当人たちがどうとも思ってない事を荒立ててるイメージがあるな
>>183
こんなデザインが優れてると感じる人も
世の中には居るんだね
なんで他の車を貶める必要があるんだろうね?
そういうことやるからあらしが来るんじゃないの?
>>201
良い選択だ。結局マイチェンも無しでまた15年以上?
いや、ヘタしたら最後のワークスだったりして。
時代の流れを考えると寂しいが、そんな気がする。 次出る頃には、完全自動運転の電気自動車になってたりしてw
>>177
サイドビューわかるわーどこかドイツっぽいんだよな 165/65/15のホイール付きのタイヤがあるんだけど、履けますか。
スタッドレスです。
>>213
【純正】165/55R15 40.0km/h 外径 563mm 径差 0mm 車高 0mm
【 】165/65R15 42.3km/h 外径 596mm 径差 +33mm 車高 +17mm
履けるど辞めた方が良いいと思う。
155/55R14 → 155/65R14 が可能か店で試してもらったら、
ステア全開でタイヤハウスに干渉した。 補足、スタッドレスだと更に10mm程、更に外径が大きくなる。
>>206
これはこれで素敵
まあミライースは先代が至高なんだがな でもアルトよりイグニスのほうがデザインとして上位互換だよな
>>206
うちの会社の社長婦人の車にケチをつけるとは… >>219
イグニスは後ろから見ると跳び箱みたいで個人的には… >>221
イグニスのリアはひげ面の源さん顔。
乗ってる人、ごめんなさい。 スズキのデザインってバイクもそうだけど独特だよな
10年先行ってる
>>130
買ったときにコーティングすれば問題なし 今スズキのデザインで良いなと思うのは、アルトとスイフトだけやわ。
>>214-215
ありがとうございます。15から14にインチダウンして履けるやつ探します。 >>226
スイフトも日本版は幅狭めた為にイマイチだと思うわ
昨日新型スイスポを後方から初めて見たら、あーやっぱワイドボディが本来のデザインなんだなとなった
ただスイスポらフロントバンパーがカッコ悪いのが惜しい まあハスラーはFJクルーザー丸パクリだし、そういうの好きな人にはウケが良いのかな。
同じ顔のクロスビーは何故かMINIクロスオーバーっぽく見えるし上手いことやってるよね
>>229
スイフトはコンパクトカーでキビキビ走るからいいんじゃないか
3ナンバーサイズとかいらんわ
イグニスと差別化はかるためか知らんけど 鏡餅ボディのスイスポが何をしても無駄(笑)欠陥車のS660のデザインすら超えられない(笑)
>>196
ムダな嫌がらせに執着する情けないヤツ。侘しい人生が垣間見える・・・・ >>231
見た目はそうデカくないし、試乗したら見る目が変わるかもよ
先代から現行スイスポに買い替え検討中だが、個人的にはフロントのデザインが好きになれん >>229
うむ、欧州仕様が本来の姿やな
有機的な生物のような感じ
日本版は幅カットしたせいで線の流れが消えてる
>>230
>同じ顔のクロスビーは何故かMINIクロスオーバーっぽく見えるし
何故かじゃなく意図的でしょ
そのまんまになるのを避けたためか、NHKの幼児向け番組のキャラクターみたいなリヤになってるが >>226
新型スペーシアの安い方のデザインも好きだな
まあイグニスをかっこいいと思う自分なので・・・ >>236
イグニス、良いよね!あれを削って軽にして欲しい!
今はまだKeiに乗ってるわぁ。
素アルトかワークスか・・・・迷うわぁ スイフトのリアドアノブみたいにブラックアウトして欲しいです。
そういやオレのは黒色だった。意味ないかw
>>237
イグニスはアルトのデザインが元になってるから、軽にするとアルトになるよ 今度、サーキット走行会に行って来るけど
気をつけることあるかな?
長く乗りたいしさ
>>240
ESPはカットした方が良いかもしれない
ワークスで初ESP車なんだがコーナーで小刻みにESP介入してきて
かえって不安定になる
2ヒート目はブレーキペダルの根元のスイッチ押しながらやる噂の裏技で完全カットしたら良い感じになった >>242
国産は全て駄目だな
まともなやつがない 幅より高さがある車は負け犬の証だといい加減自覚しろ。
実際はかると僅かに幅より高さのほうが小さかったりするんだなこれが
@ブレーキのスイッチ(センサー)外します
A線はつないだまま、スイッチを手で押し続けます
B同時にブレーキペダルを踏みます
あら不思議
ちなエンジン再スタートすれば元に戻る模様
>>248
マジか!先日、普通のローファー注文しちゃったよ! タイヤ&ワイパー交換終了
天気も最高!
さぁーって、コーティングに行ってくるわ
>>251
ごめん、勘違いだった
ターボRSの4WD用みたい 慣らし後のオイル交換にカストロールエッジ5W-30を入れる予定ですが使用されてる方、使用感どうでしょうか?
3,000kmで交換するなら全然アリよ。
交換直後はかなりエンジンが大人しくなったと実感できるレベル。1,000km越えた辺りからいつものK6Aノイズに戻る。
これから暑くなるし自分は5w-40にしたよ
>>255
5000サイクルで考えてますが入れてみます。
ありがとうございます。 普段はカストロエッジかモービル1入れてるけど
一度気まぐれでモ○グ○ーンア○ト+いれたら
トルク薄くなるくせに吹け上がりも悪くてゲンナリした事あったな
オートアールズとかイエローハットで中レベルグレードのやつ入れようと思ってるんだけど。
オイル換えるのってめんどくさくないの?
換えるだけならいいけど缶の廃棄が面倒だし廃油の処分とか考えたら店でやってもらった方が楽
流石にワイパー(ブレード)交換とかすぐ出来るものは自分でやるけど買った店の駐車場で交換してゴミを引き取ってもらうのが前提
>>265
駐車場で交換してるヤツは邪魔でしょうがない >>265
場所だの道具だのなんだのと揃えると
結局寺で純正入れて貰った方が楽で安い
という結論になった新車購入の俺 >>262
イエローハットのPBオイルはBPカストロール製 毎月3000kmごとのオイル交換めんどくさいので次は4000kmで良いか??
よくわからんが取説には5千kでおkって書いてあるぞ
PIAAのマグネット付きオイルフィルター謳い文句では良さそうですが、気分的なものでしょうか?
>>234
俺はデザインが気に入らない車は絶対に買わない。 マフラー変えようと思うんだが、サイレントハイパワー入れた人いる?サイレントって名前からして音が小さすぎそうな気がするんだけどどうですか?
5zigenの左出しはかっこいいけどテールがシンプルすぎて
柿本はデザインが気に入ったけどこもり音がひどそうだし
つけてるひとこの辺実際どうですか?
今時の車検対応マフラーなんて 各社そんなに違わないんじゃね?
45のおっさんになると砲弾タイプはDQNすぎて恥ずかしいから5次元やKCテクニカのようなノーマルぽいおとなしい見た目がええわ
こもり音はカンベンだけど静かすぎるのもカンベン
サイレントハイパワーがもうちょい大きい音ならポチッてるんだけどどれも今ひとつ決め手にかけるんだよなー
見た目がノーマル然なマフラーないですかね。
リアの何処にマフラーエンドがあるか分からないようなノーマル風処理で抜けが良いだけでいいんだけど
つうかサイレントって静かって意味だぞw 製品コンセプト否定しすぎw
youtubeとかでマフラーの音質は分かるけど、音量は生で聞いてみないとわかんないもんな
フジツボのオーソライズKとHKSのリーガマックスで迷ってる
おとはフジツボの方が好みなんだが、デザインはHKSなんだよな〜ちなみに4WD
S660のあまりの格好よさにア然(;゚Д゚)
@YouTube
ワークス売ってS660買うわ >>280
砲弾タイプのフェンダーミラーならアルトに似合いそうだ >>265
会社から持って帰ったシュレッダーのゴミに廃油を染み込ませて生ゴミで捨ててる >45のおっさんになると砲弾タイプはDQNすぎて恥ずかしいから5次元やKCテクニカのようなノーマルぽいおとなしい見た目がええわ
正にアラフィフの自分は5次元入れた
欲を言えばチタンテール風にして欲しかった
>>291
Works関連のYouTuberはなぁ...主観だけどそっ閉じするような動画ばかりなんだよね、オススメがあれば参考にしたい >>286
S6普通にナンバー晒しちゃってるけどいいのか? 目立たないマフラーどっか作らないもんかな
どの製品も後付け感がありすぎてなんか嫌だ
そういうもんだろって言われればそれまでだが
タナベのメダリオン、砲弾型だが見た目に反して静か。
ご近所にも迷惑にならないと思う。
切断位置が結構テール側なので、切断した純正マフラーはベッドの下に置いてある。
戻す事は無いだろうけどw
>>277
サイレントハイパワー入れてるけど、見た目に反してアイドリングは
ノーマルよりは音量あるけどジェントルな感じで、回せばそれなりの音量になるけど、
今時の車検対応レベル。コモリ音は気にならない。K6A+レガリスKの方が五月蠅い。
インタークーラー交換したら、少し音量が上がった気はする。 先々月の寒いとき、エンジンを掛けて10分放置してたら車体の後ろ半分が
排ガスに覆われていて車内は排ガス臭で充満。
その日は無風。
純正マフラーの出口が下向で無風だとそうなるのか?
ヨシムラがマフラー出してくれるのを期待していたけどもう無理だな
ワークスに次が有るかもわからないしヨシムラも商機を逸したな
>>303
Σ(・Д・)?窓開けてたの??
何それ、寝てたらヤバイじゃん! >>305
窓は開けてないよ。
エアコンは外気導入にしてたけど。 >>307
マフラーカッターで排気を真後ろに導いてやるんだ。
派手さを好まず普通さを好むならAX322バッチリ。千円くらいやし。 >>302
動画聞いた感じだとアイドリングの音質はサイレントハイパワーが一番かっこよかった
あとは音量がそこそこ大きめなら買いなんだけどな 俺が気にしてるのは、マフラーのテールエンドを後ろ向きにしないと、
駄目なんじゃないかと思うのよ。
運転楽しいから運転うまくなりたいんだけどどうしたらいい?
運転がうまいっていう定義がわからん
車間距離十分にとったり早めのウィンカー、ブレーキするだけで十分にうまいって個人的には思う
普通自動車免許取って3年経ってるなら、二種免許にチャレンジしてみれば。当然、試験場での一発でね。運転上手いと合格もらえる。練習しがいがあるよ
>>313
コップの水を溢さないように走る練習してみたら? >>316
実写版はコップに水を入れたまんま、ダウンヒルでR32を抜いていったな。 >>314
あと乗ってる他の人が不快にならない運転な
人乗せるとき結構それで気を遣う >>309
情報どうもありがとう。このカッター、安いな。 マフラーだがセンター出しでags対応してるのある?
センター出しが魅力的なので考えてる
>>313
急制動を行わない
交通の流れを妨げない
他人をイラつかせる運転をしない
要は普通に運転してれば良いだけ なんとなくアフターパーツの話題避けてんのかな、と思ったけどマフラーの話いいね。
俺もクソ親父だから静かで目立たないマフラー希望。
サイレントハイパワーは4WDには付けられないのかー、対応してくれるかな、待てば。
HKSクールスタイルいいなと思ってる
センター出しで太くもなくアルトにあってると思う
>>327
センター出しは格好良いけど取り付け方法とか変わるから振動とか釣り下げてる基部への負担が心配だわ
俺のは四駆なのもあって無難にモンスポにした S660の車検前にS660売ったら、ワークスの新車買えたわ
ワークス安すぎ!
>>313
限界を知ること
危ない走りをして危ない経験をするのを繰り返すことだな
まずはタイヤとクラッチディスクの焼ける臭いがするくらいまで走らせてみるといい >>313
ジムカーナとかラリーとか
ダートラはちょっと敷居が高いかな MTかAGS、とっちか買うか迷ってます
それぞれのメリットデメリットを教えて下さい
>>329
ほぅ。どちらも楽しめて良い選択だな。
何故エスロク売ったんだ?
良かったら教えてクリクリ。 AGS?MT?自分で決めることも出来ない地沼はチャリでも危険が危ないからに機甲猟兵にでもなっとけ
>>309
ax322はいいね
しかし、止めるバンドがステンレスじゃないのですぐに錆びる
そこをステンレスに替えてやれば120点満点 SWKのコンプリートワークスにSWKのハイフロタービン(20万)を入れて80馬力仕様にするぐらいなら素直にスイフトスポーツを買ったほうが良いと思いますか?
>>334
S660は大人の事情でCVTだったけど、実際は乗るのは自分一人だし、やっぱり引っ掻き回しが乗りたくてワークスにした >>338
その説明でさらにわからなくなった・・・ >>338
ならS660のMTを買い直せばよかろう >>336
マフラー交換の時気付いたけど、たしかに錆出てるわw
ホムセンの水道用品コーナーへGOだなw >>337
弄るのが楽しいんじゃないか!カンペキなクルマなどつまらんw >>338
引っ掻き回したらキズだらけになるから大事に乗ってくらはい。 >>320
自分はRS乗りだけど、BLITZのセンター出し付けてる
見た目も音も大人し目で気に入ってる
>>348
ですよね
実は付けて即外しました(汗) ダミーディスクはアレだが(笑)赤みをなくしたターボRSは普通に格好いいな
貧民車
:彡 ⌒ ミ:
:(´・ω・`):
:/ 、つ:
:(_(__ ⌒)ノ:ブーッ!
● ∪ (ノ
ドラムカバー付けるんだったらフィンドラムが良さそうだけど
サーキットでも走るんじゃないと要らないかな
ミニならやっすいのがあるのに
フィンドラムは町乗りでも付けて損はないぞい。
ダミーディスクと違ってちゃんと冷却効果が実証されてるからね
>>338
学生の頃、関西出身の友人がMT車のことを「引っ掻き回し」と言っていたのを思い出した。
どこで間違ったかわからないが自分は「こねくり回し」と記憶していた。
このスレを見て、自分の間違いに今更ながら気が付いた次第だ。
338よ、ありがとう。 昨日見かけたメガネを赤にしてた白RSはなんか
ダサかったな…
てかspoon s660vs kcテクニカワークスグンサイバトルはやらないのかな
>>355
引っ掻きはタイヤで地面
こねくりはシフトをだろうから視点がづれているぜ >>358
???
中部地方では、普通にMTを「引っ掻き回し」「掻き回し」って言うんだけど >>357
土屋のめが黒いうちはやらない
だが正直やっても群サイである限りS660が勝ち続けるとはおもうが >>359
不快感とか嫌悪感を与える呼び方なんで
地元以外では使わない方が良いよ >>363
ホットバージョン以外でもそんな企画やればいいのに
スズキも峠でやられっぱなしはいやでしょうに 中部じゃない田舎だけど中年以降のおっさんはMTの事を「かきまわし」って言うな
車屋のおっさんにMT希望を伝えると普通に「かきまわしけ?」って返してくる
>>367
基本的に土屋(スポンサーのホンダ)に恥かかせる企画はやらないんじゃないの? >>369
それよく聞くけど
シビックもS2もしょっちゅう負けとるよ >>370
個人的には浅間ヒルクライム辺りでスプーンS660ドライバーは土屋。
モンスポコンプリートワークスドライバーは田嶋か粟津原辺りでタイムトライアルしてほしい。 ずっと関東住みでMTしか乗ってこなかったけど引っ掻き回しとか初めて聞いたわw
つうかマニュアルより長くて言いにくくね?まだミッションって言う方がまともだわ
オートマもミッションだけどな
最近 暖気不十分で走り出すと
1速3000rpm位で
ヒィーーーとかキィーーて音するんだが同じ様な人おる?
>>373
同じ症状にはなってないが大概はファンベルト周辺が原因だな ファンベルトにシリコンスプレー吹いて一時的に止むようなら確定
>>374
とりあえずデラ行った方がいい
でもデラに持ってくときに限って症状でなかったりするんだよな ここのスレの人達は身の程を弁えないね
アルトワークスは良い車だと思うけど旧規格軽より速いみたいな事は言わない方がいい
5zigen左出しマフラー83db
hksサイレントハイパワー82db
ものっそい悩む、どっちがいいんだろう
アルミエンジンになった時点で軽は負け犬の証になった。
>>385
オマエは毎度、毎度、一体何と戦ってんだ? 昔の人って使い方まちがってね?
健在のひとに使う言葉ではないよ
なるほどみなさんありがとう😊
ファンベルトか…なんか金属が擦れてる様な音にも聞こえるが試しにシリコンスプレー吹いてみるわ
今日も鳴るかな?これから鳴らしてくる
>>313
楽しいだからスポーツ的な走りの仮定だけど、とりあえず過重移動を意識してみたらどーだろ
このエンジンだと結構上まで回さないとアクセルオフでの過重移動はあまりわからないけども、高速のカーブなんかで軽くアクセル抜くとフロントに過重のって内側に巻き込んで行く感覚がわかると思う >>394
いきなりタックインは飛躍し過ぎだろう。
ブレーキ、ターンイン、旋回中のアクセル操作、立ち上がりでの
アクセルオンのタイミングと開け具合、荷重を回す感覚とシフト選択、
スムースなギヤ操作とか、基礎的な操作の練度を上げる意識がまず必要。
軽は車線内でもライン取りを意識できるしな。 >>395
その前段として過重移動を感じる為だよ
その後はワインディングなんかでアクセルワークでクリップに持ってくとかすればええ
そこから先は危険走行がぁーとか言われるので割愛するけども >>393
シリコンスプレーなんてすぐ飛んでくから問題ない
ベルトが音の原因かどうかの確認用だよ うーん…今日は鳴らんかったな…
ただ一つ分かった事がある
火曜日の夜に鳴る コレは恐らく間違い無い
納車されて2年弱だけどいい車だな!
4WDだけど燃費も16〜20と良いし、取り回しも楽で最高だよ!
でもMT飽きたから車検前に乗り換えるでおじゃるよ
あと半年程度でおまんらともお別れや・・・
寂しくなるのぉ・・・
>>403
ええんやで^^
またMT乗りたくなったら帰って来るんやぞ 飽きたと思って買い換えたが忘れられなくて買いなおしたから
余裕があれば残して置いていらないと思ってから手離した方がいい
今まで普通車乗ってたけどワークスに乗り換えたらもうこれで十分だと思うようになったわ
ワークスで十分ならそれでいい
維持費も安いし、駐車スペースも狭路も心配いらんし
>>399
調整基準がノーマル足だから減衰力が違うよ なんだかシルバーアルトワークスの事故現場によく出会すよ、、、
みんな気をつけてーよ
わい黒だから夜間の駐車場はなるべく街灯近くに停めてる。
雨のシルバーは視認性悪いからな
真っ先にライト点けろって思うわ
>>419
アルトが来年40周年になるから記念車が出るかも
ワークスとか限らないけど >>419
ワークスでだしたとしても今は自分とこで改造パーツ作ってないしパワーアップバージョンとかは出せないよな
色追加とか特別内装がいいとこだろう ワークスに乗って半年くらい経つけど、アクセルワークがいまだに難しい。
アクセルを踏むっていうより足を乗せてる感覚で、ちょっとでも踏み込み過ぎると急加速。
所有者のみなさんは慣れましたか?
初代アルトを友達のオカンが乗ってて
幼稚園児ながらに「うわっ。だせぇ。」と思ってた約40年後に自分もアルトの冠ついた車に乗ってるという...
>>422
昨日はジムニー乗りの友達に運転させたら
「うわっ。何コレ速っ!」って言いながら
日頃自分の運転では味わえない加速を助手席で硬直しながら体感したわい(笑) 修理が終わんなくて3週間近く台車のNAの軽乗ってるけど、ボディの剛性ないし遅いしATだし退屈だから寄り道しないで早く帰るようになったわ
乗れなくなって初めてアルトワークスの凄さに気づいた
>>422
踏み込みに対して電子スロットルがガバ開けすぎるんだと思うわ
スロコン付けるか慣れるしかないねー RSターボより20kg増だが、影響のありそうな要因がシートとホイール位しか分からない。レカロって、そんなに重いのだろうか?
重量増しのメインはホイールだと思う。
この前、夏タイヤに交換したとき結構重かった。
ターボRSの純正ホイールと比べてないのでわからないが。
10kg単位で四捨五入とか言われたりしてるし実際には20kgの差はないでしょ
>>431
ノーマルのシートってすごく軽量化されてるって話は聞いたことがある >>429
RSにPIVOTのスロコンつけてるんだけど、ワークスはこれのSP7くらいある? >>422
スロコン入れてるよ。ECO2のモードでリニアになって坂道発進も余裕w 溶かしてくっつけてるスポット溶接ふやしたって重量は変わらん
>>435
スポット溶接を増やしても重量は変わりそうにないけど、と思う自動化設備屋ですが
車のスポット溶接ってなんか違うん? 納車されて2ヶ月、軽自動車のイメージを変えてくれた車だわ。毎日楽しく乗ってる。
扱いやすいなぁ
>>438
やっぱりシートの差が大きいみたいだね。どうも有り難う。 スズキアリーナに電話。
スズキアリーナ「お電話ありがとうございます。スズキアリーナ〜店でございます。」
俺「もしもし、わたくしアルトワークスという車に興味を持っていまして、そちらでアルトワークスAGS車の試乗ができるか確認のためにお電話したのですが。」
アリーナ「え?ワークスでAGS?うん?AGS?マニュアルミッションでは?」
俺「ワークスのカタログにAGSとありますが?」
アリーナ「うーん、少々お待ちください責任者の者と変わります。」
俺「あっ、わかりました、はい…」
責任者「お電話かわりました。あの〜先週に試乗車が無くなりまして、試乗はできかねますぅ。」
俺「えっ、そうなんですか?あっ、わかりました。失礼します」
責任者「あっ失礼しますぅ」
俺「うーん(-_-;)」
ネットでどこのディーラーにどんな試乗車あるか検索できたぞ
俺はそれで予約まで入れて試乗に行った
アルトのガラスが曇りやすいのは
これが原因だったのか
最近はどこの店舗でも試乗車や展示車の情報をhpに掲載してるよね
希少不人気AGSワーコスを発売から数年経った今でも即試乗できると思っとる奴いるんだな
>>450
そういえば近くの寺系、新古車販売系で
ワークスが138万で売りに出てたんで興味本意で見に行ったら、どっちもAGSだった。
どちらも走行5000km程度。
売れるんだろうか?微妙 >>450
アルトワークスの販売数でMT率は90%だってからね。
AGSの試乗車が希少なのは仕方ない。 そんな発売直後の情報いつまで引っ張るの
ワークス単体の販売台数推移とか調べられないのかね
いじって乗ってるけど未だに楽しいからね
2人でドライブはとても良いオーディオも組めるしね
観光ドライブもしたけど本当に便利
楽に速く走れるし小さいからどこ通っても怖くないし置けるしね
連休も大活躍だな
エンジンダンパーでこんなに変わるのか⁈
って感動したな
いろはと霧降でニヤニヤしたわ
>>461
トルクダンパー?
どう変わるのか教えてくらはい。 このスレにAGS民はどのくらいいるんだろう?
AGS選んだ理由も聞きたい
>>462クスコのはバイクかよ?と思うほど
ハンドル切る方にエンジンが傾いてインに食い込んでとても素晴らしいが
車内が激しく揺れて人乗せられないw
純正タイプの強化ゴム系のは
路面と並行に感じる。この感覚がたまらなく良い
純正だとアウト側に傾くけどそれが路面と並行に感じたりイン側に傾く
こんな安い部品でこんなに変わるとはとニヤニヤ出来たよ。サーキットに行く時はクスコのにするつもり >>463
家はAGS。
嫁さんメインに乗る車なんでMT却下された。 ワークス乗りだが、整備の代車が普通のアルトだったんだけど、AGSもマニュアルだと
結構面白かったな。いい加減ジジイだからMTのワークスじゃなくてもAGSでもよかったかも
しれんと思った。
>>466
嫁はAT限定なの?
うちのおかんは最近までMT乗ってたが >>469
うちの嫁も免許は限定無しだけど、ATしか乗らん。
なので嫁用と家族用はATだけど、自分用はMT。
出先で怪我した緊急事態の時は嫁がMT運転したから、
運転できない訳じゃないのに何か好かんみたい。 テインのフレックスAを今度取り付けてもらうんだけど、減衰力どうしよう?
16段なんだけど、街乗りメインの通勤快速仕様にしたい。 峠とかはたまにでサーキットとかは行かないです。
後多分、取り付け後に減衰調整や車高調整はするつもり無いのでビシッと決まれば嬉しいんだけど
>>469
いや軽トラ乗ったりするから普通にMTも運転出来るけど。
普段の通勤はATで楽々運転したいんだと。
腰痛持ちなんで、軽の安物シートに比べるとレカロシートは有り難いらしい。 >>472
サンクス なら自分の場合は10から12段位かな。 まちゃワークス@おじさん
センスわるっ・・・
:彡 ⌒ ミ:
:(´・ω・`):
:/ 、つ:
:(_(__ ⌒)ノ:ブーッ!
● ∪ (ノ
しかしアルトといいソリオといいスズキは良い迷惑だなw
理解したww
バンディット。山賊ww
でも日曜日の楽しみが無くなって悲しい(´;ω;`)
>>476 様
兄が問題を起こした広瀬すずがワゴンRのCMにでてたから放送中止かなと思ったけど放送していますね。
クロスビーのCMは海外の無名タレント?つかっているから大丈夫そうですね。 兄や親は選べないし自分で育てたわけでもないから問題ないんじゃね?
AGSそこそこ生き残ってるな
北海道 0
東北 4
関東 5
北陸・信越 1
東海 2
近畿 8
中国 0
四国 0
九州 1
10年以上880kに乗ってきたが
がきができて
3人乗りを強制されつつある。
MT軽の選択肢が事実上これしかないとは、、、
>>483
ようこそコペン乗り
俺の場合はアルテッツアの後部座席のシートの下でうずくまって寝てるガキ見てステップワゴンを買ったけどなw >>483
どうせなら荷物も乗るエブリィにしましょう MT 軽自動車 ターボ
この3条件入れるとだいぶ選択肢は狭まるね
36ワークスとs660、コペン、こないだまで売ってたジムニー以外の
中古で先代コペンや商用車除外したらkeiとミラアヴィRS辺りまでさかのぼるイメージか?
あんまり古いのはなぁ
自分で何でも整備できちゃう人は別として現実的じゃないよ
>>488
元ネタの三人乗りだとしたら実質ワークスだけだな
あとはクロカンや箱バンか >>488
ラパンSSもMTターボだけど、車齢のわりにクソ高い ラパンはシャーシがゴミすぎるからKeIワークスのFFがいいんで無い?
前のモデルなら重いけど現行モデルならアルトと同じシャーシだからそこまで重くないはずだけどなぁ
>>496
Keiはエンジン良いけど、やっぱり重いよ。 みんな10年落ちなんでもうどうしようもない感出てる
鈴木はよくこの車を出したなと思うミラアヴィRS乗り
ワークス試乗したらスパルタンすぎて笑った
消耗品の塊だから新しいのが一番だわ
出来ても部品交換と油変えられるぐらいだし
うちは大学生二人抱えてて、今人生でおそらく金が一番かかる時期。県外で二人分家賃も払ってるし。
ワークスで通勤してる時が至福の時間かな。
維持費が掛からないのが救いだわ。
ecuチューンをした人はいますか?やはりチューンの前後では走りは全く違いますか?
>>508
前スレを探れば、結構書かれてるよ。
意図的に出力制限してる高回転域が解放されるとか、
出力系のオススメ筆頭みたい。
俺もいずれは書き換えしたい。 >>373
エアコンかけてるとよくなる
丁度3000回転くらいからどのギアでも
ターボの音かと思ったけど、エアコンが関係あるとするとベルトなんですかね >>507
いや、こんな面白い車は譲るつもりは無いw >>508
ハイオク仕様だけど全然違うよ
もうこれでエンジン周り弄るの終了かな?ってその時は思う程満足するんだけど一週間ぐらいで慣れちゃって次の弄りを考え始めるw
キリがないよ AGSってDレンジだと100キロ直前に変速があるからMレンジで3速で100キロまで引っ張ったらだいぶ0-100タイム縮まる気がするんだけどどうなん
今日柿本二駆用つけたワークス走っててしばらく後ろ走ってたけど発進時以外全然音聞こえなかった あれでうるさいとかみんからで書いてる人いるけどマジでか?
と思った
あとテールが思った以上に小さくてかわいいサイズだったな もうちょいテールだけ太くてもいいような気もしたな
>>510
コンプレッサーそのものから高周波?が出るとかいうのがあって寺でクレーム交換して貰った
なんて話をちらほら聞くけどどうなんだろうね 7月に一年半点検があるのでよく見てもらうことにします。
>>508
去年の夏にswkのecu書き換えしたよ。
ecu以外ノーマルだけど、全く違う走りになるよ。
パワーもだけど、速度が伸び続ける感じが良い。 >>521
マジでやめた方がいい! 久留米のダウンサス入れたけど半年後にはテインの車高調に変えた。
ダウンサスだけはメーカー問わず後悔するよ。 どうしてもダウンサス入れるなら同時にカヤバローファーを入れるべき >>520
吸排気ノーマルでも書き換えた方が良い? >>521
RSR、TANABE、エスペリア、swk、それぞれ付けたワークスを乗り比べても誰も言い当てれんよ。
ダウン量と好きな感じがするメーカーで選んだらええよ。 >>522
どうダメだった?聞くところによるとリアサスがストローク不足で底付きしやすくなるらしいけど。
そもそも純正でも底付きしやすいし。 公道での乗り心地も考えるとどこの車高調が良いのかなら。
公道での乗り心地も考えるとどこの車高調が良いのかな?
>>525
純正のは底つきじゃ無くて減衰力が高いから継ぎ目の入力を拾いすぎるだけ ミニバンにダウンサスは酷いが、ワークスのは減衰力高いし久留米のはバネレート高いから期待したが結局は物理的にストローク量が足りなくなるから無理なんよね。
ここはケチらず車高調を最初から入れた方がいい。 金が足りないなら数ヶ月貯金してでも待つべき >>522
そうするなら最初からLFSキット買っておけという話だな
純正形状ならモンスポやアールズなんかもあるけど >>524
さすがにRSRとSWKなら区別着いたよ
明らかに前者のほうがリアが柔らかいしバンプタッチも早い >>529
はっ? キサン馬鹿なんか?
オレが失敗したからお前は失敗するなよって話やないんか? なんや結果論で揚げ足とって楽しいんかワレ? もうちょっと待てばワークス用ローファープラスが出るからそれまでは恥ずかしい車高でガマンするんだ
アルトのリヤなんて車重が軽い上にストロークが短いから、突き上げに関しては正直諦めるしかない
車高調だってリヤバネの調整皿がある分、ストロークがさらに減るから同じ事
バネ交換のみでも3センチダウン程度で我慢出来るなら、
バンプラバーカットとブッシュ交換でそこそこ使える脚になる
街乗りのギャップ処理能力考えたらLFSプラス待った方いいよ。
フルタップの安物付けて後悔してきた人を何人も見てきたから間違いない。
誤爆したw
>>538
RS乗りだけどプラスホントいいよ
ダイヤル簡単に回せるし、コンフォートにもスポーツ走行にもどっちも対応出来る
サーキットとかじゃなかったら車高調じゃなくてもこれで充分なんじゃないかな >>523
俺は吸排気ノーマルだけど、効果は抜群に体感できたよ >>538
付けた後もいろいろ出来そうだからLFSプラス待つことにするよ
出る予定何時頃なんだろう やべーお前ら何言ってんのかわかんねーw
知らんけどワークスってなんか速いんやろ程度で買っちまったわ
弄っても所詮軽なんじゃないの?
何故するのか、考えたらわかる事だから解決すればいいだけさ
前は純正で、後ろだけローファースポーツに交換するの有りかな?
バネはエスペリアに交換済みです。
>>547
それならブッシュ交換したほうが良くないか? BLITZの安い車高調付けてるけど 不満無いよ
目一杯下げてるけどそこ付きなんてないし乗り心地も最弱に調整したらノーマルよりも柔らかいよ
今日、ほんの気まぐれで近所のスズキディーラーへ赴き、現行WORKSに試乗。
当然、5MT。
・・・正直、感激・感動した。
自分は30年以上前、CC72V発売直後に購入した「元祖ワークス」乗りのしがない50代オヤジなのだが、
当時の”ワークス”が持っていたテイストが極めて近い形で受け継がれていた事が何より嬉しかった。
短時間の試乗ではあったが、トルクフルなエンジンやコキコキ決まるシフトフィールは実に素晴らしく、
レカロシートの座り心地も実に印象的で、あらためて軽自動車の進化を実感した次第。
明日もう一度出向いて、勢いで契約しそう(笑)。
ネガティブな印象としては、パワステが軽すぎると感じたがこれは気質が古いせいか?
もっと言えば「ワークス」ブランドにはエアコン、パワーウインドウ、電動ミラーのような快適装備は不要だと思うのだが、
これも時代の流れという物ですかね。
ともあれ、この様な尖ったクルマを今もなお製品ラインに加えているスズキ自動車には、心から感謝する次第です。
ワークス用プラスのテストやってた記事(>>276)って去年の4月じゃん?
もうすぐ出るどころかお流れになってんじゃないの? >>544
こいつは加速「感」を楽しむ車だ
だから絶対性能を求めちゃいけないのは確かだな
ECUチューンもリミッター超えすることよりもそこに行き着くまでの加速感を良くする向きのもんだし >>550
そう思い込まないと軽に乗る覚悟が付かないんですね(笑)
黄色いナンバーで幅より高さがある車は負け犬の証ですよ(笑) >>554
高さって、前から同じことしか言わないね。
アルツハイマーか?
墓に入って二度と出てこないでほしい。 いちいち構うなよ
構うからつけあがる。軽自動車も買えないやつなんだからほっとけ
いや無視してても
馬鹿ってのは付け上がるだけだよ
テキトーに突いてやったらボロが出て
泣きながら逃げることになるし
その方が面白い
GWも相変わらず病的だね。
色んな板で毎回同じ事繰り返して嫌われてる。
ネット社会が生み出したゴミクズ。
>>550
電動パワステも慣れたら気にならなくなりますよ
勢いで契約しちゃってください。
オーナーになったら、あっちこっち弄りたくなりますからw
ここの住人達みたいにw 自分は通勤用の車だから素アルトMTでいいかなと思ってディーラー行ったらワークスMTの試乗車があってうっかり試乗したら買ってたパターン
予算の倍もした
納車当日ダウンサスのTi2000標準ダウンいれる→リアの底突き、ガツンが我慢出来ずに5000kmでTEIN車高調+EDFC ACTIVE PROに換える
TEIN車高調に換えるも減衰最強でも底突き解消せず→みんカラ参考に直巻入れようか主治医に相談するも、
今後の事も考えて車高調機能は残した方が良いとの事で思いとどまる。
同じ主治医の所にほかにもワークスいるんだがそれがトラストの車高調ハイレート仕様F6k、R6k入れたんだが底突きしないとの事でバネレート変更することに。
フロント6k、リア6kに変更。確かに底突きはしなくなったが跳ねる。まぁ底突きのガツンに比べれば跳ねる分には我慢出来るからおおむね満足
タイヤの隙間気にならないならサスは手付けない方がいい気してきた
底付きは避けられないのでショックを少しでも和らげる処理した方がいい
>>562
あれが気にならない人は滅多に居ないし
そういう人はクルマに興味が無いんだから
ワークスに乗ってない
>>563
何も望まなければ何も失わない 好きなこと興味があることに
お金を使って試せるのは幸せなこと
好奇心が薄っぺらくて何も興味を持てず
暇を持て余してるから
一日中スマホでゲームしてる猿とか
自分は何も試してないから
実は何にも分かってないくせに
分かったふりして他人を批判する
ネット社会の象徴みたいなウジ虫とか
とりあえず車高長入れとけば幸せになれるってことだな
テインの車高長入れてる人いる?
>>566
人に言われるまで気にしなかったんだけど
他は手入れたから足ぐらいしかやる事無いから考え始めたよ 買う前はノーマルで大切に乗ろうと思ってたけど
納車後にもここ見てたら弄りたくなってくるな
色々乗ってきたけど初めての軽だが過去最高に
可愛い
この連休も数人の彼女と交互に乗せてドライブだし、オーディオもそこそこの設置出来るし荷物も2人なら十分な広さ。小さいからグーグル先生のナビでも問題ないし、いじってると120km/hまでなら全く問題ないし置く場所も楽チン
KCテクニカのコイルオーバー式リアサス入れてる人、まだ誰もいないな。
あれがリアサス問題全て解消してくれそうな気がするけど…
高価だしリアしか販売していないからかな。
シートダウンとハンドルダウンをしたら乗車姿勢についてはほぼ不満は無くなるの?
とうとうホイールをガリってキズつけてしまったんだけど、純正新品で一個いくらなんでしょうか?
純正部品検索が見つけれません……
>>575なんとこんなのが有るとは、、、
アッパーブッシュなどでなんとかしてきたけど
これで単純に解決できたら良いな
ここだけに負荷掛けるのは問題ないのかな? >>572
市販車でバンプラバーレスのサスペンションとか無いからww >>577
世界には今日食べるものに困ってる人も居るんだから
ホイールの傷なんて気にしなくていい >>578
長く乗りたいならしっかり補強とセットで考えないとアカンやつだと思う
その辺うたってないからイマイチ信用できない
でも、解決策としては確かに理想的なんだよなぁ >>577
純正高いからいっそのこと社外品で4本揃えるのもあり
中古でいいならだいぶ安く済むでしょ >>574
数人の彼女と...
三股かけてた経験者の俺からすると身の破滅を招くぞ。来るもの拒まずの性格が災いだったわ。バレたら泥沼だぜ。 コイルオーバーキットのゴミ具合をちゃんとググりましょう。
ちゃんと警告したからね(´・ω・`)
>>58アルトワークスのチューンの具合確かめるのに丁度いいんだよねーデート^_^; >>577
そういうこともあろうかと純正パーツカタログ買っておいた
43210-74P70-QC8
これがワークスのホイールの品番
Amazonにあるけど27108円って書いてあるな
他で注文したらもっと安いと思うけど コイルオーバーのデメリットつて
キャンバー付けにくいとか
少し車体がよれるくらいしか検索出来ないけど
KCテクニカの気になるわー
>>576
いや、まだだな
ハンドル交換 延長ボス アクセルペダルプラケット フットレスト クラッチベダル 個人的にはハンドルは慣れだったなー
ペダルはモンスターのに全部代えたけど
アクセルマウント安いし作業簡単そうだから
それだけなら変えてもいいかなって思ってるけど効果ある?
まず、ショップのデモカーとか試乗させてもらって
ナニがどのくらい体感できるほどの効果があるか
無料で知れるよ。
人とのコミュニケーションとるより自腹を切り続けるのかい?
>自分は何も試してないから →キミのおもいこみだよね?試してるよ。ある程度はね^^
机上の空論は何の価値もないけど
コレ良かった、アレ失敗したなんて体験談は参考なるからどんどんお願い
>>579
FFワークスのリヤだけど、バンプラバーが無いんだよね。
こっちはKeiだけど、経年でバネがボロボロなのは目をつむって、
エスペリアのショートバンプラバーに交換してる。
>>593
ノーマルペダルでヒール&トゥしたときにアクセルに引っ掛けるなら効果有る。
あとはアクセル角度に不満があるとか。 >>577です。
皆さんありがとー。うーん……1個27000円かー。2個で5万越え……ヤフオクで4個セット5万とかあるからそっち考えますわ。 昨日少し話出てたけど、俺もRSRダウンサスからテイン車高調に替えた。 ダウンサスだけは本当に後悔する。
>>596
バンプラバーだがビーム式は大抵ダンパー側についてるw >>595
誰かの参考になるかもって
恥を忍んで失敗談まで書いてるのに
素人が偉そうに批判してくるから嫌になるんだよ >>601
だから四駆用と二駆用でリアショックの純正型式が違うのか
味付けも違うのかもしれんけど >>602
ディープコーンハンドルと延長ボスだけは早くやっとけばよかったっておもうよ >>601
そうなんだ?
ダンパー側はピストンの底打ち防止にはなるけど、
線間密着の緩和には交換も面倒だな。
FF車は旧アルトワークとKeiの経験から、バネ内のバンプラバーが
普通だと思ってた。トヨタ車はFFのリヤもダンパー同軸だし。 >>604
4WDはビーム式になるとコストがきついかもね。デミオみたいにしないとならんし。
>>606
ノーマルだとカットし難いけど車高調なら短いし交換はパンタジャッキと工具でできるよ。 >>606
スズキのセダン型乗用軽自動車でリアがトーションビーム式になったのは36FFアルトが初だからね
それまでのは駆動方式問わず現四駆と同じリジット式だったからバンプラバーが存在してたという EDFC ACTIVE PRO ・・・・・・・・・・・・
アクティブサスってこと?・・・
もし効果が高いならプロはみんな装着していると思うんだ・・・・
エンジントルクダンパー・・・・・・・・
熱もつので
3000kmくらいでダンパーオイル漏れだったよ。
>>608
車高調はセッティング範囲が広いのは良いけど、好みに合わせた
バネ決めるまでにコストがそこそこ掛かるのはネックなんだよね。
通勤車にそこまでコストを掛ける許可が下りるか・・・
趣味車の維持だけで結構掛けちゃってるからな (T-T)
今年から2台も税金上がるし、薄給リーマンの悩みどころですな。 >>612
オイル充填式のエンジントルクダンパーってあるの?
シルクロード製のゴム式の物しか存在しないと思ってた 安物買いの銭失いにならないように・・
みんな、頑張ろうZE!!!!
@YouTube
最近、まーさんの動画にはまってる。
独学でここまでできる人尊敬するわ >>613
ある程度アタリが付けれてたら購入時の仕様変更すれば良いんだけど
ノンスリ入れるかどうかでまた違うから難しい所よね。
どっちにしろリアブッシュ交換はしても損はない >>608
トーションビーム式は低コスト、軽量、省スペース 最近やたらとアルトワークス見るけどフロントリップ様々なの付けてるね
とてもいいねー
>>596
リアリジッドは何をしてもクソ。
ご苦労さん。 GWはいままで付けなかったパーツでワークスをイジって遊ぶぜ
>>624
軽をどう弄っても惨めな負け犬御用達なのは変わらんよ(笑) >>628
君は人生の負け犬かな
こんなスレに粘着しちゃってw >>628
なんだコイツ、まだ生きてんの?
さっさと消えてほしいな。 プッシュンRSSでプシュプシュして〜よ。
病みつきになりそうだ。
>>632
こういう場所でしか生きられないんだから大目に見ようや >>624
テイクオフのカップスポイラーつけてるけど、
安くて簡単に付けられるのでオススメ >>625
だが状況によってはトーションビームよりITLのほうが後輪の落ち着きが良かったりするのよね アルトワークスが欲しいか?と言われたら、典型的なカーマニアである私は、躊躇せずに「NO」と答える。身銭切って買うクルマは
もっと優美で有機的で、ウットリするようなデザインのものが欲しいので……。
いま乗っているS660はまさにそれ。その前の愛車だったカプチーノも、方向性は同じだった。つまり、古典的ヨーロピアン・エレガンスというのかな
周囲を見渡すと、似たような意見のカーマニアが多い。まぁ私の場合、周囲はフェラーリファンだらけなのですが(^o^;)
見た目が好みでなくても、乗ると意外に楽しい車もあるものです。
流線形と実用性がうまいことマッチした車ってなかなか無いよね。
オサレな車って結局、ユーティリティを犠牲にしないとあの形にならないもんね。
2シーター乗ってみたいが、結局実用性がネックになって踏み切れない。
スポーツカーに乗りたいのに、実用性とかアホな事言ってる奴はスポーツカーは永久に乗れないと思う
カプチの時も彼女と1泊2日の旅行くらいは問題なく出来たし
普段の足として買い物も問題なくいってた
実用性とか居住性気にするのは家族持ってからでいいんだよ
>>637
>>642
ITLとマルチリンクは構造そのものが全然違う
ITLはコスト最優先の妥協汎用サスペンション
走り最優先のクルマではまず採用しない アルトなんだから走りを語る車でもなかろう
キャストスポーツと一緒で軽ワゴンの雰囲気スポーティーバージョンだからな
>>641
2シータークーペ+ミニバンとかの補完関係に行き着くんだな。
ただ、どちらも通勤には不向きなんで、通勤用のワークスって感じ。
ミニバンがSUVでも良いかもだけど。 実用性+スポーツを求めるなら
見た目をアキラメロ。
例)シビックtypeR、WRX、EVo
速いし、後ろもドアがあるから人が乗りやすい。トランクもあるぞ。
しょうもな
こんな信号ばかりの道ワークスで十分だわ
>>638
ヨーロピアンエレガンスとか言ってるなら外車買えばいいじゃん なんか車選びと好みの女って似たところがあるよな
外見重視だとか家事も一通りこなせるとかパツキンネーチャンが好きとか
だからって人の嫁けなすのはクズがの所業だけどな
日本人って頭固い人多いくない?
私はアルトワークスとGTOトゥインターボ所有してまして
「なんでエボにしなかったの?」とよく言われますが
個人的に見た目の格好よさ(特にコークボトルシルエット)がツボだったのと
別に他車と競争したりレースをするわけでもないので、わざわざ形のダサいセダンのランサーを選ぶ事もないなというのが理由です
多くの日本人は
「GTOは見た目は最高だけど曲がらないし止まらないからな」
といいますが、常識的な速度域では普通に曲がるし普通に止まります
だいだい、サーキットなんか走らないので
軽さとかタイムを基準に車選ぶ神経が理解できません
くだらない拘りより格好いい車選んだ方が幸せになれませんかね?
え?車ってデザイン 性能 価格が自分に折り合ったモノを買うんじゃねーの?ドンピシャだったのがワークスだっただけの事 だから人それぞれでいいんでない
>>657
予算だけなら300までだったけどデザインが好きでワークスにしたけどな まぁ試乗した時点で即決したよ ワークスはきっちりアクセル踏めるのがいいんだよ
デカくてパワーがあっても踏めるところが殆どなくてストレス溜まる
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
>>662
たまにはFTOのことも思いだしてあげてください 通勤が遠回りしちゃう位に楽しければそれで満足です。
>>663
FR全盛期に売れてたFFセリカに対抗して出したけど撃沈した車だね。 >>644
従来のリジットアクスルにマルチリンクの考え方を盛り込んでみたのがITLなんだっけか
コスト優先の設計の割にはそれなりに動く足だとかなんとか 多分このクルマが100点だったらすぐにあきてた
89点だからこの次何しようかとたのしめる
手を入れたらそれなりに変わるのがわかるしな
実用的で楽しめるアルトワークス
私ゃ満足
乗り降りが苦な車はいらん
>>665
FTOはエンジン音が良かった気がする。
それと、ユーノスのプレッソも音は良かった。 実用性うんぬんは抜きにした場合、走らせる楽しさとしてはNDや86はどうなんだろう?
どっちもパワーウェイトレシオは36ワークスより上だよね
FFと4WDしか乗ったことないからFR、オープンはいつかは乗ってみたい
ボロボロのエボ10買う値段で新しいサブローワークス買えるんだからいいやね。
維持費も安いし、弄っても面白いし、そのままでも満足感あるし。
>>672
オープンはわからんがFRは楽しい
1度は乗っといて損は無いと思う FTOはインテR除けばFF最速だったのになぁ。バージョンRの足もエンジンも良かったよ。
インテRさえ居なかったらな!!
>>674
カプチーノがFRで出ればFRもオープンもお手頃価格で体験出来そうなんだけど
その後の情報もないし
ND欲しいんだけど、この車を手放すのももったいない気もするし悩みどころ >>678
幅より高さがある車は恥晒しなんだといい加減自覚しろ(笑)
サーキットで横転とか(笑) マジレスでオマエ頭大丈夫か?
毎回毎回同じ事繰り返しで粘着して
病院行ったほうがいいぞ。
何か心配になってきた。
まあ、S660やカプチーノ見ると好きで乗ってるんだなって思う
片や、シールだらけやドレスアップパーツやスポーツシートやら
ゴテゴテ付けたワゴン系の軽自動車を見ると
貧乏なんだなぁって思う
>>679
飽きもせず同じ事を。
お前の頭が横転しっぱなしだな。(笑) S660新車で買って3年乗り、車検前に売ったら、売却金でワークスが新車で買えた。
流石貧乏人のクルマだな、スズキの車は。
貧乏を馬鹿にしてる奴が貧乏人の車を購入って矛盾してるぞ。
頭大丈夫か?
書き込む前に内容を確認したほうが良いぞ。
今日は雨の中
ショッピングモールにデートだわ
彼女は買い物する気満々だ
聴かせてないライブDVDでも流してドライブかな
>>672
うちは86後期だけど、NAだからパワー感は薄いよ。
スピードレンジは速いけど、ボディがでかいから街乗りでは持て余す。
電子制御掛かるからFRっぽく走らせても安心感はあるし、運転は楽しいよ。
オープンはバイク感覚の趣味だな。
オープンで走るのは非日常的で楽しいし、幌車なんで雨の日も独特の雨音とか
ハードトップの車とは違う感覚が刺激になるから飽きない。
でも、目立つから人目が気になる人には向かないかもね。
ロー祖スター系なら街に馴染むんだろうけど、スポーツ色強いと浮くからね。 >>690
ロー祖スター → ロードスター
失敬w >>688
なんだその中途はんぱな税金
10800円じゃないんか? 保温ボックス常に後部座席の真ん中の下に置いてる
ドライブには最高だね
27年四月から増税だからワークスは関係ないよな? RSは納車早くないと増税だったか?
>>695
増税しないとしても7000円なんだが
去年は普通に10800円取られたが >>696
いや増税前に登録してたら8200円かそこら辺よね?
増税前の軽自動車駆け込み需要があったじゃん 確かRSの発売が増税ちょい前だったような。 ワークスはもう増税後だったからスズキも弱腰だったもんね。 >>690
ありがとう 86いいよね、スタイリングはかなり好き
ステージが違うっぽいからワークスと棲み分け出来そうだね、2台持ちは厳しいけどw
オープン
ND、自分的に目立つのはいいんだけど、花粉症が問題wこれさえ克服出来れば・・・
でもバイク感覚は魅力だね
まあどっちにしても購入出来ても当分吊しで乗らないと財政が厳しい
その点、ワークスは車両が安いからついついチューニングに手を出しちゃうね
もう少し考えてみます、スレ違いなんでこれぐらいで >>698
黄色帽子に同じワークス乗りの店員さんが居て仲いいんだけど、柿本が一番良いらしい。 アイドリングでいい音なのは柿本だけ
本人は5次元付けたけどアイドリングが静かで失敗したって お客さんの付けたので他はHKSのサイレントとかブリッツのとかあったけどどれも静か過ぎるって
オレはその話聞いて柿本付けれたので良かった。 >>700
ありがとう
調べたが柿本良さげだね
検討しますわ >>698
>>700のアイドリングの音量なら柿本、回しても音量がある。
ジェントルにしたかったらHKSが良いかもね。
構造的にタイコの容量と数が違う。HKSはコモリ音防止のサブタイコ付きだし。
あと、インタークーラー交換したら音量が上がった。柿本だと車検が厳しいかも。 GTOもFTOも海外では高値で取り引きされてる
個人的にはFTOのV6NAの官能的なサウンドと盛り上がったマッチョなフェンダーラインが大好き
GTOにしろFTOにしろ90年代のM菱の名車はデザインが神がかってる
GTOは過小評価されがちだが、実はサーキットではGT-Rより速い場合も
@YouTube
峠でS2000と会ったが 全く付いていけなかったぜ....
RS-Rハーフスプリング付けたけどこれなら妥協出来るわ
すんません
どなたかHA36Sの
エンジンオイルのドレンボルトの純正品番
ご存じの方いらっしゃいますか。。。?
13年経った経年車で商用の軽自動車税が8,200円
アルトのステアリモコンって照明無いの?
夜見えなくね?
やっすい軽自動車捕まえて何を言ってるんだ?
むしろ無駄に光らなくて助かったわ、、
ステアリングリモコンを見ながら操作とか、かなり本末転倒になってないか?
>>715
そうだよ
乗り心地少し硬くなった程度で済んでノーマルの隙間の広さは無いと
思ったから軽く車高下がるのが理想だったからよかったよ >>720
さっそくの返信有り難う
実はまだオーナーでは無いのだけれど、間もなく契約する予定なので、
走り屋じゃない自分に理想的ダウンサスを探している中で有益な情報に感謝します
他の選択肢として、値段は張るけどKYBのローファースポーツが良さそうかな?と思ってます イエローハットの激安車高調、36アルト用が無いのが残念だな
>>713
11518-63J10
これかな
モノタロウで売ってた >>723
それ知らなかったけど59,800円だよね
価格で選ぶならタナベやストリートライドも安い 速いか遅いかで選ぶなら幾らでも他の車があるよ。 面白いか面白くないか?
本当の車好きはそこで選んでる。 貴方はまだその域に達していないだけ トヨタハチロクを発売当初の50ナンバーのまま乗ってる人が結構居るけど、そういうこと。
今のニスモモデルの様な後から弄る楽しみがない様な車では無く少しづつ自分仕様に仕上げていけるから楽しい。 そしてノーマルでその要素を多数残してる。 コストカットと言えばそれまでだが、そのお陰で俺らは楽しめてる。
レカロ座ったことないんだけど、背もたれ一気に倒せなくて不便に感じることってある?
>>731
無い
車の中で寝るやつはめんどくさいだろうけど >>731
助手席はシート一番後ろにして倒したままにしてる
休みたいときは助手席へ行けば倒さなくていいし起こさなくていい
雨の日とか助手席から乗り降りすれば傘をさしやすい
おまけに左後ろの視界がいい
不便さはあるけどそれ以上に快適だよ
走行中のホールド性や疲れにくさはもちろん
意外と停車中の居心地も悪くない
柔らかいだけのシートって寝てても疲れやすいから
程よい硬さと包まれ感があるレカロは気に入ってる
軽でこれ以上のシートはそうそうないよ 焼肉食べ放題の帰り、
フツーにリクライニングしたいんだけど。
斜め後方見にくいし、後部座席から荷物取るのも億劫。
乗り降りするのにサイドサポート邪魔。
レカロなんて遅かれダイアルか背もたれ壊れる。
1年以上経つが納車時から不満だわw
ま文句言いながらも座って運転すると意外と心地良くどうでも良くなる。
人による感じなのかな
たまにシート倒して休みたいときあるからどんなもんかと思ったけど
ほぼぼっちだし助手席倒しとくってのもアリかあ
>>726
ありがとうございます。
モノタロウは調べてなかったです。すんません
エコチェンジャーも気になるんですけど
やっぱ純正形状が1番なのかな。。。? 幅より高さがある負け犬の車で足掻いても無駄、惨めにサーキット走行横転したのがその証だ(笑)
自分も助手席は倒しっぱなしにしてるな後方見やすくなるし
たまに誰か乗せると「あれ?ダイヤルどこ?」ってとこまでお約束
>>737
GW明けたら、精神科医に相談しなよ。
おちょくってるわけじゃ無くて本気でオマエが心配だ。 まだクルマを運転出来ない年齢だろうし
一人で病院に行くのは勇気が要るだろうから
まずは両親に相談すべきかなぁ
ノーマルシートと比べると後方視界の違いによる運転のしやすさは段違いだよなぁ
レカロはオプションでよかったんだよなぁ その分他の装備に金かけてくれれば
助手席レカロなんて99%無駄だし
>>742
その分の金でダクトボンネットにして欲しかった。 どうせ好みにするのにイジるんだからシートは同じでいいよ
パーツいっぱい出てて付ける度効果が実感できるから楽しいわ
なんだかんだでレカロは重宝してる
オニギリじゃなくレバーだったら完璧だった
最近仮眠するときは後部座席でするようになった
この前友人のフィールダーで600キロくらい高速走ったんだが、一時間くらいで腰痛くなったわ
帰りはそれ以上に腰痛くなったが、ワークスのレカロ座ったら全然痛くなかった
一気に倒せないけど、疲れないのは最高だなと思う
普通車のシートのGに耐えられないぐらい体壊した事あるけど
ワークスのレカロだけは運転まで出来たから優秀なんだろうな
いいシートは疲れない
国産車はシートにコストをかけないからな
バケットは首が疲れるんよね。 ヘルメット着用を前提に設計してるから
ピーキーに運転してても
20近く走れるこの車は可愛くてしょうがない
普通車の10走らない走り方
小学生の娘が、シートベルトの穴が頭に当たって痛いと言うので、小さなクッションを着けてます(目立たぬ様に黒)
>>751
ECU変えてガンガン走っても15とかそこら辺なので
ありがたい車です チャイルドシートは6歳までじゃなかったっけ?
子供いないからよくしらんが
>>753
僕も吸排気系もいじってフルコンと
燃調手元で操作出来るよ
めちゃピーキーに走ってても16以下になった事ないよ ジュニアシートは6歳までよ。 小学生からは普通に座れる。
厳密には身長110か120かの規定があった様な気がするが
>>746
レカロ慣れしたら、次に乗り換えする車も
必須条件なりそうだな。
いくら良い車でも腰痛併発シートは台無し。 >>760
ベルト着用義務化されたから物理的に無理 >>731
ある。365日のうち1,2回。
それよりも背もたれの角度を微調整できるメリットの方が大きい。
BRZの純正シートも出来が良かったけど、1ノッチの角度が微妙に「起こし気味、倒し気味」になって乗る度気になってたから
自分にとってはメリットの方が大きい。 間欠ワイパースイッチ移植完了
これで梅雨も恐くないぜ
というかなんでこういう便利装備全車につけないんだろ
微調整も一気に倒すのも出来る金具を開発すれば良いのに怠けてるな
1から設計するならアレだけど、他の車種のが使い回し出来るんだし差別化する様な内容でも無いと思うんだけど
友達のkeiワークスMT試しに運転させてもらってわかった現行アルトワークスのシフト感覚の気持ちよさ
>>731
カー◯ックス出来なくてホテル代がかさむ。まあ暖かくなってきたからもう草むらでもOKかな〜w 最近暖かくてシフトもスコスコ入って気持ちいい
春のドライブは最高やな
>>770
ワックスくらい普通にかけて平気だよ
特殊なコーティングでもしてるの? バック入れるとき ギーってすごい音すること多いんだが回避することできるのかな。
クラッチ踏みなおしても鳴る時ある。
ギーって鳴るときは完全に停車してないかちゃんとギアが入ってないんだろ
俺もたまにやっちゃうんだけど、完全にギアが入って無くてギィーって鳴っちゃう。
ギアの歯車が完全に入って無い状態でつないじゃうから鉄粉出てるだろうなぁ。
あんまり頻繁にやってたらそのうち入りにくくなる。
フルコンで8000まで回せるからギアチェンジがスムーズでしかも回転数が下がらないでそのまま加速できるからたまらんw120km/hまでなら
十分楽しめる
うーん、会社から帰るとき最初バックだから入れると鳴るんだよ。
最近は恐る恐る入れてるから気遣うわ。
>>773
3速に入れてからバックに入れればならないよ 納車されてすぐは3速とバックでギーっとなりやすかったけどもう直った
27年売りつづけた日産のタクシーのセドリックまではいかないだろう
今日も生きてたか
しっかり生存確認してやるから毎日欠かさず来いよクズ
>>778
回らないエンジン回してどうするんだよ
アホかよ 幅よりも高さがアルト駄目なのですか?
教えて下さい。
ラジオアンテナ取り外したら幅=高さになるから問題ない
おまえらあると祭いった?
空ぶかしできないイベントだからなんかビミョーだったな
テインの車高調で5センチ下げてるんですが、柿本マフラー付けたら最低地上高で引っかかりそうですか?
5センチですがコンビニの出入り口の傾斜とかで擦ったりとかはしない高さです。
4時間ぶっ通しで高速道路運転して来た バケットシートのおかげもあって余裕だったけど ロードノイズで後ろの席との会話が難しかったw
>>788 意味がないか自分で試したのかな?
個人的には純正より遥かに走り易くなったよ
回転数下げないでギアチェンジしていけるから
純正だとアクセル踏んでもちゃんと開いてくれないし なんか集合写真の前列にどこかで見たことあるあんちゃんがw
コミュ障だからまぁ無理だわ俺は
基地外とかもいるだろうし
>>794
いまごろの阿智村は花桃が綺麗なんだよな。 >>797
奴もだがその周辺中指立ててるのとか数人いるやろ?マジ無理だわ あると祭り
ウチから4時間か
行けないこともなかったな知らんかったよ^_^;
>>774
前進でもないだろ、ギア鳴りなんて
クラッチ切りきれてないんじゃない? バックギヤでガリッと音とか言ってる人は、
クラッチペダルきちんと踏めてない場合がほとんど
でも、あると祭の主催のねーちゃん
これ以上台数増えるともうさばけんって書いてたから行かない方が良かったな
しっっかり踏み込んでるよ、バックの時は鳴るだろうと思ってやってるから。
一回違うギア入れてやってみる。
自分できちんと踏めてる思い込んでる場合がほとんど
クレームで持ち込まれ、試しにサービスの人間がやっても鳴らない
元整備
>>807ありがとう、もう一度きちんとやってみるよ。 ギヤ鳴りは普通になるやろ? てか踏んでもリバース入らん時とかあるし
普段Rに入れて駐車してるんだけどエンジンかけようと思ってクラッチを踏み込む→Nに入れようとすると硬すぎてギアが抜けてくれない
これってオイルが冷えてて硬いからなの?
何回かクラッチ踏んで離してを繰り返すと抜けるけどそれでもかなり力がいる
平地だからギア入れないで停めるべきかな?
アクセルマウント交換したらかなり快適になった
たった5ミリでもバカにできないもんだね
>>810
車を前後に揺らせば抜けるよ
ハンドルをしっかり持って全力で腰を動かすのがポイント
このシートええな。
ダイアルひねるだけで簡単に倒せる。
まあ、お値段もはるけど。 >>805
問題児が居てそれへの対処にリソース食われてる(写真前列がもうね)から…
と思ったけど単純に参加多すぎだな モンスターがサイドミラー近くにダクト付けたけど
その辺気になってボンネットアップして
マッドフラップの残りで風案内作ったらなんと
エンジンルームの匂いが入らなくなった!
飛ばすと焦げた匂いするんだよね^_^;
発泡ウレタンだと後でやばいかなと思ったから
完全に塞げないけどマッドフラップの残り使って差し込んだだけなのに風がそのまま案内に沿って上に行ってくれる。タービンの焼けた臭いが車内に入るの気になる人にオススメです
>>810
平地でギアを入れて停める意味はあまりないと思うけど。
ワイは平地ではN 2年以上乗ってるけどバックとかなんとかで音なるとか一度も感じた事無いな
ディーラーで2年点検で軽く聞いたらそんな人もいますとか言うけど
MT慣れしてない人?
むしろギャーを経験した事ない人ってマヌアル乗った事無いでしょう?
1速やRギアの入りが渋い場合が有るって事と一旦他のギアに入れると解消されるってのはMT乗りなら常識
乗ってすぐシフトをガチャガチャやる癖がある人は自然に解消されてるから感じた事が無いってのはあるかもしれない
トルクダンパー付けて
シフト周りのブッシュ交換してるからかな?
シート下げて
シフトノブ球で低くしてるから?
よく分からん^_^;
ミッションオイルも二回交換して
ベルハンマーも入れたなぁ
ペダル周りはモンスターに全交換
当たり前のようにh&tやってるし
硬い?とちょっとでも思ったら手癖でゆるく条件反射的に何やらしてるし
その辺負荷掛けたくないと条件反射でしてるからなのか
鳴るほどのことはした事ないな
>>787
負け犬の分際で吠えるな(笑)
黄色いナンバーは人生の敗北者を宣伝してるといい加減自覚しろ。 個人的にエンジンを繋げてるアームの強化版付けないとコーナーは怖くて走れない
アルトワークスのエンジン自由に動き過ぎなんだよ^_^;ギアチェンジも上手くいかないのも当たり前だよ^_^;
縦長なのしようがないとして
エンジンがアウト側に行こうとするのが
ものすごく困るよ
>>829おかしな事言ってるなら
ここは違うとかこうした方が良いとか言ってみて >>801
なんで中指立ててるんだろうね。
こういうの見ると、アルトワークス買ったこと後悔するなぁ。 助手席の重量センサー(?)ってキャンセルできないのかな? ベルトのバックルはそのままに。
助手席に荷物置くとシートベルトの警報音がやかましい。
>>826
おまえも私は精神異常者だと宣伝してるといい加減自覚しろ。(失笑) 知性の無さ、丸出しで恥ずかしいな
こういう空気読めない奴がいるからオフ会は無理
あれ?正座している奴ってボンネットにライト連装して晒されてたアレ?
>>792
下げ過ぎると車検でフォグランプの高さを測られるぞ。
>車高を下げられる範囲(最低地上高9cm以上)であっても
>ウィンカーは35cm以上、フォグランプは25cm以上でないと車検に通りません。
3cmダウンのRSでフォグにメジャー当てられたからw >>837
そんなモンなら見た目落としてあるの分からないぐらいだよな
車検落ちはしないだろうけど自分もそんなぐらい落としてるわ >>834
変なやつ多そうに見えるのは軽のイベントだからかな?
他の車のイベントだとどうなんだろう >>834
1番右上のグレーのパーカーのヤツ 顔 合成してね? >>831
後悔はしてないけどこんな奴がワークス乗りにいるのは嫌やね 若者に人気のアニメどす
ただリアルで真似するのはドン引きですな
ポプテの感覚で外国人に🖕やって
ボッコボコにされるオタクとか
凄いみたい感じはする
>>834
こんだけ人いたらそりゃさばけんわなw
主催のねーちゃん無理すんなよw ポプテピピックが好きでもアルトが好きでも
それ自体はまあ百歩譲っていいとしよう
でも
ポプテピピック好きな自分とアルト好きな自分を
TPOに合わせて分離させられないのはまずいよ
>>826
毎日来いって言われて本当に来るとは…
しかも、誰か分かるように文体まで… 86やBRZが隣に並んだら惨めな思いするだろ(笑)64PSって本当に惨めだよな〜
流石は横転する車だ(笑)
>>849
負け犬に構ってもらわないと自我が崩壊しちゃう可哀想なメンタルしてるんだよ。
生暖かく見守ってやろう。mg(^q^)gmプギャー 中指立ててるのは
最前列の奴だけだよ
その他の人達は
普通の常識人だと思う
阿智村なら行けたじゃんと思ったけど写真見て行かなくてよかったとおもた
現行アルトには旧規格アルトワークスみたいなモータースポーツでの輝かしいヒストリーがないのが残念。
クスコJr.チームが以前、全日本ラリーに現行アルトで参戦してたけどサッパリ駄目駄目だった
目立った成績を残せない事から「参加賞アルト」と揶揄される始末。
GT-RにしろランエボにしろWRXstiにしろヴィヴィオRX-Rにしろ旧規格アルトワークスやミラTRXXにしろ、コンペティションの場で活躍した事実は何物にも代えがたい。
海外のマニアも実はこの辺を重視する。
うっとりするようなスポーツカーの優雅なフォルムではないクルマの場合、
モータースポーツでのヒストリーがクルマ自体の価値を左右するのが欧米では一般的。
だから国内レースだけでも圧勝を続けた32GT-Rの人気は海外でも絶大なのだ。
現行アルトワークスが20年後に名車と呼ばれる可能性は極めて低いだろう。
価値観はひとそれぞれで
ha36sは間違いなく現代人向け
過去にすがりついて現代を生きてない人にはわからない価値がある
ケンメリGT-Rってすごくプレミア化しているけど、何か実績残してたっけ?
>>850
そいつらに10年乗るとして税金で40万燃料で50万車体価格は150万
計240万(車検整備も含めてそれ以上)違う車なんでなんとも思いません
むしろそいつらこそランボルギーニやポルシェが横に並んだら惨めになるんでわ
まあどうせそんだけ金かかるなら中古でwrx stiかエボかz34買うね
わざわざ高い金払って排気量が低い新型のスイスポに追い抜かされる車には乗りたくないw >>834
うわあ…
アルトの恥だからやめてほしい… >>850
毎日律儀に生存報告に来るお前には、特別に名前を付けてやろう
お前は今日から『軽助』だ
>>855
定期的に、毒にも薬にもならない駄文をどうもありがとう
自分の中で陶酔して、現代から振り落とされそうなお前にも名前が必要なようだ
お前は今日から『駄っ古』ちゃんだ 乗ってる車でマウント合戦とか
アルトの時点でその土俵に乗ってないので気にすることではないのだが?
いくら煽ってもノーダメージなんだが?
昭和GPマフラーつけてる素アルトみたけど、気持ち悪いレベルでステッカー貼ってるのは別としていい音だったわ
自分で交換できるならつけてみたいような
>>866
何人かわからない精神科医の火病オバサンの事を言っているのなら
MADE IN JAPANのアルトワークスに失礼すぎるだろ!! あえて言うなら、カンニング竹山の顔なんだがな。
どっか憎めないだろ?
>>855
現行のSTIやエボ10も別に成績残してないし
どうでもよくね なんでエンジンルームの臭いがサイドの隙間から沢山、車内に入ってくる設計にしたんだろうね?
ちょっと工夫するだけでタービン焼けた時の臭い入ってこないし不思議^_^;
>>873
納車直後に山上の絶景スポット行った時
車内に甘栗焼いてるような甘い香りしたんだけど
アレかな?
その後は不思議と消えたが。 >>873
入ってくることよりもそんな匂いが出てること自体がやばくないか? >>874
似たような匂いがエンジンから車体下廻って出たことがあったけど
クーラント変えたときにこぼしたのがエンジンのくびれのとこに水溜まりになってたのが原因だったなあ ターボマークが真っ赤のまま少し走ると臭いするよね
モンスタースポーツはサイドミラー近くにダクト穴空けて付けるパーツ売ってるけど穴加工しないとね、、、
ペラペラの樹脂切って端の方にあるクリップで取り付け。完全に塞がなくても車内に入らないでボンネットの隙間から出てくれる
僕はボンネット上げてるけどそれだけではダメだったよ。左右の隙間に空気流れないようにペラペラの樹脂を切って左右のクリップで留めたら車内に入らなくてちょっと感動したよ
電子レンジのオーブンとか新品買った時、庫内のから焼きすると臭いでるじゃん
あれと似たことが起きたと思ってたw
清水(葛飾区青戸6)の告発
清水の父母「文句があったらいつでも息子と娘にサリンをかけに来やがれっ!! 賞金やるからいつでもかかって来いっ!!
待ってるぜっ!!」(挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224 スズキ アルトワークス(1990/2〜1991/1) 660 RS/X(フロア 5 MT 4人乗り) 3ドア 630kg E-CN21Sの重量ってグロス?ネット?
モータースポーツで活躍したヒストリーというものは
何物にも代えがたい価値がある
ヒストリーはお金では買えないのだ
新車にヒストリーはついてこない
中古スポーツカーや中古スーパーカーの物件高騰はまさにそれである
人が作り上げたヒストリーに執着して依存するなんて女の子みたいで可愛いですね(´艸`)
>>881
んなことはどうでもいいんだよ。
新車買わねぇと安全面や部品供給打ち切りの問題が出てくるんだよ。
中古車乗りたきゃそれでも良いが、その辺のリスクも考えろよ。 >>859
頭悪いなw
ケンメリGT-Rは生産台数が僅か197台(実際は195台とも)と極めて少ないからプレミアついてんだよ
仮にこれにモタスポでのヒストリーがついてきたら更にとんでもない値段に高騰するよ 所詮アルトだ
モータースポーツとかヒストリーとかを語る車じゃない
走りにしたってスポーツカーのエス六とコペンには敵わない
この手の四角い軽自動車は低所得者がドレスアップして乗る車
>>881
俺達が歴史を作るんだよ!
日常と言う名の生存競争でな
・・ってかw >>803
バックギアはシンクロがないから音がするときが多いよ >>872
ホモロゲ取るための車であれば意味あるんじゃね?
昔で言えばセリカのRC、二世代目までのランエボやインプレッサとかさ
で、結果出せないとパルサーのように失敗作扱いされるし 貧乏人の煽りに反応すんなって
ワークスすら買えない奴なんだからさ
蜂の巣パルサー懐かしいね。記録より記憶に残る名車だと思う。眼鏡ワークスも20年後にそうなってると願いたい
>>889
レベルの低い現在の国内ラリーで
1勝すら出来なかった参加賞アルトの遅い走行動画なんか貼られてもね 普段から走ってる奴らから見たら
たいして速くない映像でも
ペーパーやサンドラから見たら
凄く速く走ってる映像に見えるんだろw
反応を面白がるだけが楽しみで生きている人だから、皆さん是非是非スルーで退治してやって下さい。
現行アルトには旧規格アルトワークスみたいなモータースポーツでの輝かしいヒストリーがないのが残念。
クスコJr.チームが以前、全日本ラリーに現行アルトで参戦してたけどサッパリ駄目駄目だった
目立った成績を残せない事から「参加賞アルト」と揶揄される始末。
GT-RにしろランエボにしろWRXstiにしろヴィヴィオRX-Rにしろ旧規格アルトワークスやミラTRXXにしろ、コンペティションの場で活躍した事実は何物にも代えがたい。
海外のマニアも実はこの辺を重視する。
うっとりするようなスポーツカーの優雅なフォルムではないクルマの場合、
モータースポーツでのヒストリーがクルマ自体の価値を左右するのが欧米では一般的。
だから国内レースだけでも圧勝を続けた32GT-Rの人気は海外でも絶大なのだ。
現行アルトワークスが20年後に名車と呼ばれる可能性は極めて低いだろう。
クスコのアルトが表彰台に上がれたのは
棚ぼたでクラス3位になった1回だけw
>>886
ケツがおもてーs660なんかオフロードラリーでは門前払いだけどな
木に衝突して死ぬだけ ダブルファ○クやヒステリーさんなどオーナー非オーナー共に変わった人が集まりやすいね
>>873
多数のワークスはそんな匂いしない
排気漏れしてんじゃね? kei Works時代はヤフオクマフラーで普通に車検okだったんだがコイツはアールズのキャタライザーでヤフオクマフラーok無理なんだろうか?キャタで排ガスokマフラーもインナー付けて騒音okな感じなんだけど車検まだ先だし誰か同じように考えてるor実行した人はおらんかね
>>903
マフラーも触媒も認証付きじゃないと車検適合しないことにはなってる。
確かJQRプレートが付いてないと運が悪いと整備不良切られるんじゃなかったっけ? この車のインパネポケット、サイズが微妙でイマイチ使い道ないな。
いっそ蓋した方が見栄え的にもよさそうだけど、どっかに売ってないかな。
>>902
一度レッド付近まで回した時に少し臭ったなぁ。
それ一回しかレッド付近まで回してないから、それ以降は臭いしない。 純正の時120km/hまでの加速試してた時も必ず臭いしたよ
今は純正より冷却系統もいじったけど
回すと臭いしたから困ってたけど
サイドの隙間にペラペラの樹脂板で軽く塞いで空気の流れが外に出易くした今はかなり回しても臭いしなくて今日のドライブも快適だった
汚れの焼ける臭いなんだろうけどな
>>890
ラリーで大活躍したのにアンサイクロペディアでそれ以外取り柄なく
全然知らなんとかかれるS12シルビアのような困った例もある 20歳の女なのですが、アルトワークスに乗っています。車について何も知らず、親にすすめてもらった車を買いました。でも最近道を走っているとアルトに乗っている同年代を見かけないし
友達にも『ダサい』とか『似合わない』とか言われ、自分にあった車選びを失敗したことに気づきました。(アルトは個人的にはまあまあいい車だとは思いますが、如何せんノッペラ坊の様なリヤスタイルがあまり好みではありません)
基本ひとりで乗っているし地元をぷらぷらしたりします。マーチあたりのコンパクトカーに買い換えるのってありでしょうか?その場合どうやって動けばいいんでしょうか?それとも一度買ったのだからこのまま5年、10年と乗り続けるべきでしょうか。
買う際は親に半分負担してもらっているので、ただのわがままを言い出せずにいます。でも最近はほんと悩んでいるので、同じような経験あるかたなど、アドバイスもらえたらうれしいです。よろしくお願いします
>>910
親に金返して好きな車買いなはれ。
自分に合わないと思う、それをきちんと説明しなよ、もう成人してるんなら。 >>910
5年も乗る車じゃないだろw
鱸車は3年もったらいい方
その前に錆で下回りやられる その前に
現行アルトワークスはモータースポーツでのヒストリーがないのが残念だけど...
現行の国産車でモータースポーツのヒストリーがある車ってあんの?
一昔前のkeiとワゴンRが錆びてるの多い気がする。
でもekの方が腐ってるの多いよ
まあ似たようなもんか
現行車でモタスポヒストリー構築中の国産車
GT-R→スーパーGT参戦中 優勝あり
NSX→スーパーGT参戦中 優勝あり
シビックR→WTCR参戦中 優勝あり
WRXsti→全日本ラリー参戦中→優勝あり
WRXsti→WRCのグループN相等クラスに参戦中→優勝あり
WRXsti→ニュル24h参戦 優勝あり
WRXsti→世界ラリークロス選手権(WRX)参戦中→優勝あり
FT86/BRZ→全日本ラリー参戦中→優勝あり
BRZ→スーパーGT参戦中
ヴィッツ(ヤリス)→WRC参戦中→優勝あり
Sドリーム号→660CC世界最速記録樹立(421Km/h)
まあ俺の知ってるのはこんなとこだな
モタスポとは無関係だが
現行ロドスタはワールドカーオブ・ザ・イヤー及びワールドカーデザイン・オブザイヤー授賞してるから、歴史に名を刻む名車と言えるだろう
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| ∴ ノ 3 .ノ ______
ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \
/ \.____| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,) 20歳の女なのですが、アルトワークスに乗っています。
|ミ/ ー◎-◎-) 車について何も知らず、親にすすめてもらった車を買いましたっと。
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| ∴ ノ 3 .ノ ______
ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \
/ \.____| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| ∴ ノ 3 .ノ ______
ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \
/ \.____| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
5年も乗る車じゃないだろw 鱸車は3年もったらいい方 その前に錆で下回りやられるっと。
あ、やべ。同じIDだった。墓穴掘った・・
>>910
安っぽさと貧乏臭さがどうしてもつきまとうのとテレスコがないとかで運転しにくいから俺も普通車への買い替えを一時期考えてた
隣に女乗せるには横幅が狭すぎるしね
ローポジ君入れたりディープコーンのステアリングに変えたりと、乗りやすくするためにいじってたらいつの間にか愛着湧いてきた
買い替えるくらいならその金で気に入らないとこいじくってみたら?ハマるかもしれないよ ワークスでラリー出たいんだけど、今、軽用のラリータイヤが無いんだよ。
昔ワークスでラリー出てたが、現行のワークスの方が良くできてるから今出たら楽しそうだ。
昔はスズキスポーツとモンスターがあったし、粟津原豊と言うドライバーがいて全日本ではアルトは無敵だった。
下のクラスではヴィヴィオとアルトの一騎打ちだったな。
クスコチームは見てる限りヘボだな。
GW中に色々やってみた。
1.前席フロアデッドニング(フロアとタイヤハウスに制振シート、静音シート)
→ 目的だったロードノイズは気休めで、エンジン音には効果があった。
ラゲッジに施行するか思案中...
2.フォグのバルブを黄色に交換
→ 雨の夜対策にと変えたんだが、効果が無し(19wだから仕方がないか...)
3.インタークーラーの加工(圧力損失低減加工とフィンにボロンコーティング)
→ アクセルレスポンスが、気休め程度に良くなった。
金と時間を無駄に消費した。_| ̄|○
でも、弄るの止めないw(馬鹿)
今のアルトワークスはボンネットが短いうえにボンネットの位置が高く、背も高いからズングリしててカッコ悪い
これは普通車にも言える事だが昔のクルマの方が車高やボンネットが低く、見るからにスポーティで格好いいクルマが多かった。
厳しい「歩行者保護規定」が課せられている最近のクルマは、どうしてもボンネットやフェンダーまわりを薄くできない……。
安全は確かに大事だし空力も重要なのだが、単純なカッコよさの追及&自由度は、昔のほうが上だったような気がする。
>>927
現行アルトワークスでは戦闘力が低すぎる
それ以前にカーブの多いラリーじゃ重心の高いアルトでは横転するから非常に危険
モータースポーツベースならスイフトをすすめる >>927
知ったか乙w
昔はスズキスポーツ名義だったからモンスター名義での活動などしていない
全日本ラリー及びダートラでの旧規格アルトワークスの栄光はスズキワークス(スズキスポーツ)がどこよりも力を注いでサポート体制をした事と何より粟津原という異次元のドライバーによる貢献が大きい。
旧規格アルトワークスは何度も全日本チャンプマシンになれたが、
決して無敵というわけではなかった。
DAIHATSUもワークス体制で参戦してからはスズキワークスの粟津原を破ってミラで全日本シリーズチャンプにもなっているし
ワークス体制ではなく、プライベーター参戦がほとんどのヴィヴィオ勢もマシンの性能に物を言わせてプライベーターながらスズキワークスの粟津原アルトを撃破して全日本ラリーのシリーズチャンピオンになってる
アルト、ミラ、ヴィヴィオが現役だった時代は全日本ラリーは毎回激戦で熾烈な争い
粟津原だって決して楽して勝ててたわけじゃない
他車のメーカーがあまり力を入れてなかった事(特に性能で勝るヴィヴィオ勢の早期での活動撤退)もアルト黄金時代に一役買っていたのだ。
アルトにミラにヴィヴィオ
旧規格時代の軽自動車はモータースポーツでの輝かしいヒストリーが素晴らしいの〜(о´∀`о) / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| ∴ ノ 3 .ノ ______
ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \
/ \.____| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
「最強」は粟津原さんのアルトで間違いないが
性能的にみて「最速のマシン」はヴィヴィオっていうのが当時の参戦ドライバーの見解
なんたってプライベーターがメーカー直系ワークス組織+天才ドライバーに勝っちゃうんだからw
粟津原さんも本当はヴィヴィオに乗りたかったと当時の雑誌インタビューで語っていたよ
私は天の邪鬼だからミラ派だったがね(笑)
>>936
田嶋さんの顔がデカすぎてクレームきたから フェラーリにしろランボルギーニにしろフォーミュラカーにしろどんなクルマも限界超えたら転けるんだよ
ただアルトの場合は、その限界が比較的早く唐突に訪れるのが宜しくない
軽自動車ゆえに全幅に対して全高が高すぎる
軽自動車だから仕方ないにしても全幅より全高の数値があるのはちょっと恐い
軽自動車セダンなら理想は全高が1400ミリ以下
アルトはあと10センチ屋根を低く設計するべきだった
ボンネットが短かすぎるし高い位置にあるのもなんだかな
〜
何でこんなにクソスレになってしもたんやろな。
老害は思い出話がしたいだけで会話にならへんし
実力はないのに他人がつくった記録を自身の実績と重ねてるし
ラリーの話はラリースレでやれば良いのに
大人気のラリーはスレもそうとう賑わってるんやろなぁ
アルトワークスが軽自動車で1番凄い車だと思い込んでましたが、このスレを今日を見て
自分の浅はかな知識でクルマ選びをしてしまったことを激しく後悔してます
本当はヴィヴィオのスパチャージャーに乗りたいのですが
旧いクルマは維持費を考えるととても恐ろしい事になりそうなので
コンパクトカーのマーチでも買います
俺の爺さんもボケてからは毎日のようにどうでもいい昔話を繰り返してたな
残念ながら内容は何一つ耳に入らなくて覚えてないけど
>>941
軽が転がりやすいなんて遥か昔からの常識。
車高が10センチ低かろうがカンケーないわ、アホww CRF250ラリーのスレもガイジ沸いてるし、俺の愛車はガイジ好みなんだな
エアクリ純正交換タイプのブリッツに変えたんだが体感するほど変化はないな
メンテめんどいけどキノコにすべきだったか?
やたら旧アルトを神格化してる奴がいるけど
旧アルトが全日本ラリー/ダートラでいい成績残せたのは、どのメーカーよりもスズキが力を注いでワークス体制で参戦していたのに加え、
大本命のヴィヴィオ擁するスバルが国内ラリーにはあまり力を注いでなかったってのもアルトワークスが目立てた要因
大本命のいない『国内ラリー』で何度も『軽自動車クラス』のシリーズチャンプに輝やいたアルトワークス
かたや
世界に羽ばたき
クラス上の『普通車』と競い合って何度も『WRCでクラス優勝』を成し遂げたヴィヴィオ
しかも完走さえも難儀なタフロードをハイスピードで爆走するサファリを制しているのだから凄い
まあ
ヴィヴィオの何が凄いかって
それはズバリ
プライベーターでもワークス体制の格上マシン(セリカ、ランサー、インプ、)に対しても互角に競り合えた上にWRCでも1600CC以下のクラスで優勝争いに絡めるだけの戦闘力があった所だな
メーカー直系ワークスの様な大規模なサポート体制がもてないプライベーターにとってもヴィヴィオは戦闘力も高く、壊れにくいから人気のマシンだった
ヴィヴィオの活躍というとスバルワークスで参戦した 93年のサファリがあまりにも有名だが、
プライベーターの乗るヴィヴィオが
モンテカルロ、オーストラリア、ニュージーランド、アジパシ、サファリ、ジャパン等のWRCイベントで度々クラス優勝してるのも特筆すべきポイントだろう
今だ現役でバリバリ走ってる競技車も多く、年式や走行距離の割りにヤレの少ない個体が多く見られるのもヴィヴィオの特長。
現在では海外のカーマニアのコレクターの間でも高値で取り引きされている。
モータースポーツでのヒストリーがクルマの価値を上げるってのも納得
>>871
どっちもラリーやダートラの上位の常連だけどね。アルトワークスの参戦したけど他の車に歯が立たなかったから1年で撤退。 >>872
勝てない自分を慰めてるように見えて惨めだぞ >>926
軽はデブ女乗せるとサイドブレーキの上に肉が乗って見えないし、一速二速は肉壁に逆らって操作するもんだから大変だよな >>955
要はそれだけ普通車のレベルが低くかったって事だな
良くわかったよ 伝説の名車VIVIOと比べてもらえるなんてアルトワークスはすげえな…
ヴィヴィオは名車かも知らんが今は作られてないんだからもう負けなんだよな
貧乏人はさ、とりあえず働いてなんか買えば?
信用無くてローンすら組めないのかもそれんがさ
3速だけシフトノブに微妙な振動を感じるんですが異常でしょうか?
現行アルトはモータースポーツでのヒストリーないもんな...
今のレベルの低い全日本ラリーにも出てたけど、参加賞アルトって呼ばれてサッパリだめだめだったしねw
かつて全日本ラリー2輪駆動部門でリッターカーをメッタ切りにしていたミラX2みたいな走りを現行アルトワークスに期待するのは無理があるかもしれないね
まっ、スズキは今はモータースポーツはスイフトで挑戦してるけど、こっちも目立った成績残せてないね。
1.4リッターターボという中途半端な排気量にしたのが間違いだったな
スイフトが良かったのは先代のテンロクモデルまで
現行は極端な低速トルク型すぎて上が伸びないのが難点
この車、某トヨタの世界戦略SUV(笑)よりはるかに空間が広く感じる
身長180あるけど助手席もその後ろも完全に足伸ばせるだけの空間がある
運転席と助手席も足元の余分な張りぼてを省いたせいかシートポジションかなり前めでも快適に足が伸ばせる
これだけ広いならレカロにかける金をリアシートのグレードアップに使えばコンパクトカー顔負けの快適車になったのに惜しいな
わざわざアルトスレでくだらない駄文開陳して悦に入る神経が理解出来ない
一体、何が楽しいのだろうか・・・・?
サファリのヴィヴィオは足もごっそり変えられもはや市販車とは別物だし
対して全日本のワークスはほぼノーマルだから参加賞でも軽自動車と考えれば偉いもんだ
この車買うとき、スイフトRSと迷ったけど、
最高速は考えないものとしてワークスとどっちがはやいんだろ?
そりゃあ横転する車は恥ずかしいって事だ、未来永劫伝えて行かねばな(笑)
>>970
え?
サファリ仕様のGr.Aヴィヴィオの
足回りは普通にstiのダートラショック組んでるだけで足回りもデュアルリンク式ストラットのまま構造変化なんかしてないから市販車と殆んど一緒なんだけどw
エンジンにしたって耐久重視だったから吸排気チューンのみの85馬力程度
サファリ仕様っていっても普通にユーザーが真似のできるライトチューンレベルだよ
そのくせレギュレーションで車重も200Kg増やされて940Kgまで太らされてたからね
そのハンデを背負って300馬力のグループAセリカとトップ争いしたり、クラス優勝しちゃうんだから凄いよな〜(о´∀`о) >>970
参加賞アルトのどこがほぼノーマルなんだよw
ボディ補強から足回りまでフルに変更されてるぞ
今のレギュレーションはN1仕様でも改造範囲が90年代より大幅に許されてるから
下手したらサファリ仕様のヴィヴィオよりあちこちカスタマイズされてる
サファリ走ったヴィヴィオなんてボディー補強以外はノーマルに毛が生えたレベルのカスタマイズしかされてないよ 輝かしいモータースポーツヒストリーを持つ
伝説の激速Kカーvivio RX-Rと比較されたら
現行アルトが可哀相
そもそも現行アルトワークスはモータースポーツとか速さを語る車じゃないし
参加賞アルトだって全日本ラリーに出てたのは、ただのウケ狙いであり話題作りだし
本気で勝ちにいってたら戦闘力の低い現行アルトなんかで参加しないし
スズキもモータースポーツ担当はスイフトスポーツ1本だしな
わざわざポテンシャルの低い勝てない現行アルトでは話にならないという判断なのだろう
まっ、現行アルトは目を三角にしてイキって走る車じゃないからな〜
鼻歌歌いながらマターリ近所に買い物にいく車だね
>>970
それは大きな間違いだな
当時はレギュで足回りの構造変更は認められていないから
構造は市販車と全く同一の四輪ストラット
仕様してたショックアブソーバーもサスペンションも国内ラリーとかダートラで使用してた物と同一品
WRCのサファリともなればサスペンションは消耗品だから頻繁に交換してただけで
特にスペシャルなパーツを使用していたわけじゃないし
しかもサファリのヴィヴィオって確か車重1tくらいまで引き上げられてるから
絶対的な速さでいったらフルノーマルのヴィヴィオRX-Rのが速いw 無知って怖いな(笑)
サファリ仕様のヴィヴィオは93年に走ったグループAでも
そこまで特種なカスタマイズが施されていたわけではない
主に耐久性重視で車重もノーマルより200Kgも重い不利な状況で走ってクラス優勝
より改造制限の厳しい
ほぼノーマルのグループN仕様でもWRCでクラス優勝してるんだけどねw
しかも「プライベーター」がサファリ、モンテカルロ、ニュージーランド、オーストラリア、アジパシ、ジャパンに出て1400CC以下のクラスで何度も優勝してる
「ほぼノーマル」のヴィヴィオがね
20歳の女なのですが、アルトワークスに乗っています。
車について何も知らず、車選びを失敗したことに気づきました。
アルトは個人的にはまあまあいい車だとは思いますが、如何せんモータースポーツでのヒストリーがないのが気にいりません。
やはり旧規格のアルトワークスやヴィヴィオといった
偉大な車とは根本的に違うとゆー事に気づかされました。
私にはモータースポーツとか速さは無縁な世界なので。。。
アルトワークス売って
X-90あたりのコンパクトカーに買い換えるようと思うのですが
X-90ってマニヤックで格好いいですよね?
カプチーノのオフロードカーみたいですごく気になってます
今の時代にX-90はありでしょうか?
>>978
スイスポもターマックじゃパットしないしな。まあ、あれはドライバーが重いせいもあるんだろうけど。 現行アルトワークスの粕っぷりが露呈されるスレになっちゃったなw
モータースポーツでのヒストリーは無理にしても、とりあえず見た目をもっとスタイリッシュにしてほしかったな
ミライースみたいに洗練されたデザインだったらもっと人気出ただろーに
安っぽいプレスライン丸出しのミライースが洗練されたデザインとか
ドリフの大爆笑ww
昨日からきんもー!
何なの一体????
これほとんど同一人物だろ??いつもの精神異常者か?
うるせぇ藤木ぶつけるぞ
/ ̄ ̄ ̄\__
/ <
\___>――イ
|ノ⌒ ⌒ヽ /
|/・><・\ |
| ̄ |  ̄ )
| し |
\ <ニフ /
\__/
ヽ(´・ω・)ノ
いい加減うざいしワッチョイ入れた方がいいかもな
NG捗るし
金はないけど暇だけはある人種がGWをトリガーに壊れるとか、毎年の風物詩じゃないか
温かく見守ってやれよ
ぼちぼち2年なんでバッテリーポチってみた
定番のパナソニックカオス60B19R/C6
ロードスターや86やBRZを買えなかった負け犬のお前等が惨めで笑える。
lud20230109205114ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kcar/1523469974/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【スズキ】アルトワークス★79【HA36S】 YouTube動画>17本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・次期アルトワークス
・ミラTR-XX vs アルトワークス
・【HA36S】アルトワークス★33
・【スズキ】新型アルトワークス★5
・【スズキ】新型アルトワークス★7
・【スズキ】新型アルトワークス★20
・【スズキ】新型アルトワークス★32
・【スズキ】新型アルトワークス★25
・【スズキ】新型アルトワークス★24
・【スズキ】新型アルトワークス★15
・【スズキ】新型アルトワークス★17
・【スズキ】新型アルトワークス★16
・【スズキ】アルトワークス★68【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス★62【HA37S】
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★139
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★110
・【スズキ】アルトワークス★67【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★115
・【スズキ】アルトワークス★84【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス★90【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス★65【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★119
・【スズキ】アルトワークス★89【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★128
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★138
・【スズキ】アルトワークス★86【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス★46【HA37S】
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★121
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★118
・【スズキ】アルトワークス★91【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス★79【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス★72【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★140
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★108
・【スズキ】アルトワークス★50【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★122
・【スズキ】アルトワークス★74【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス★98【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス★96【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★141
・【スズキ】アルトワークス★81【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス★92【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★129
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★109
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★107
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★116
・【スズキ】アルトワークス★87【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★135
・【スズキ】アルトワークス★83【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★112
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★127
・【スズキ】アルトワークス★94【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス★70【HA37S】
・【スズキ】アルトワークス★80【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス★77【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★105
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★136
・【スズキ】アルトワークス★95【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス★60【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★131
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★132
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★117
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★106
・【スズキ】アルトワークス★98【HA36S】
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★100
・【スズキ】アルトワークス【HA36S】★142
10:15:34 up 28 days, 20:39, 1 user, load average: 8.26, 8.42, 8.29
in 0.064779043197632 sec
@0.064779043197632@0b7 on 011000
|