改訂版
■タイヤサイズ変更 早見表(165/60-15適合)
http://www.tiresize.net/rim/rim.htm
ハスラー純正サイズタイヤの目的別分類。(冬タイヤ以外)
ラベリングが書いてないのはHP等に記載がないもの
○スタンダードエコ
ネクストリー(ブリヂストン) ラベリングA-c
エコピアNH100C(ブリヂストン) ラベリングA-b
エナセーブEC204(ダンロップ) ラベリングAA-c
ブルーアースAE-01(ヨコハマ) ラベリングAA-c
DNA Earth-1(ヨコハマ) ラベリングA-c
SINCERA SN832i(ファルケン) ラベリングA-b
EfficientGrip ECO EG02(グッドイヤー) ラベリングAA-c
○ミニバン/ハイト軽用エコ(重心が高い車用エコタイヤ)
エナセーブRV505(ダンロップ) ラベリングAA-c
ブルーアースRV-02CK(ヨコハマ) ラベリングA-b
トランパスmpZ(トーヨー) ラベリングA-c
EfficientGrip RVF02(グッドイヤー) ラベリングAA-c
○性能UP系エコ(エコタイヤだが燃費以外も重視)
プレイズPX II(ブリヂストン) ラベリングA-b
ル・マンV(ダンロップ) ラベリングAA-c
○コンフォート
レグノGRレジェーラ(ブリヂストン) ラベリングA-b
○オン/オフ両用
ジオランダーA/T G015(ヨコハマ)
オープンカントリーR/T(トーヨー)
○SUV用オンロード
ジオランダーCV G058(ヨコハマ)
○オールシーズン
Vector 4Seasons Hybrid(グッドイヤー)
CINTURATO ALL SEASON PLUS(ピレリ)
CELSIUS(トーヨー)
ALL SEASON MAXX AS1(ダンロップ)
他にコンチネンタルからContiEcoContact5というタイヤが出ている。
Ecoと付いてるからエコタイヤなんだろうけれど、日本のラベリング制度の認証を
受けてないのでどういうタイヤかはよくわからない。
ミシュランはハスラー純正サイズなし。 ■フルフラットシートいろいろ(初代)
快適に背を伸ばして寝るには(2) (3)のどちらかに布団やマットレスを敷して、段差を埋める工夫も。
(1)公式フルフラット(全グレード)
寝るには長さが少々足りない、体が曲がった体勢ならなんとか…
(2)長尺物積載用フルフラット、助手席側のみ(G、X)
(3)いわゆる非公式フルフラット(G、X)
※↓マイナーチェンジ前CVT車のGグレードは運転席側の背もたれがつっかえる。
セットOPを付けると運転席シートリフターが付き運転席側もフラットに出来る。
(椅子を上昇させると椅子自体が若干前へ動く為) テンプレとりあえず
>>1の公式ページは初代リンク切れのため新型のページです 新型スズキ ハスラーHYBRID X 試乗レポート by 島下泰久 × 難波賢二
@YouTube
新型スズキ ハスラーHYBRID Xターボ 試乗レポート by 島下泰久
@YouTube
並み居る強豪車の中で146点獲得は立派です
軽自動車では断トツの1位
おめでとう!新型ハスラー
国産車
1位(152点):ヤリス/ヤリスクロス
☆2位(146点):ハスラー
3位(117点):キックス
4位(111点):フィット
5位( 74点):レヴォーグ
6位( 72点):ロッキー/ライズ
7位( 67点):ルークス/eKスペース
8位( 53点):MX-30
9位( 51点):タフト
10位( 49点):Honda e
11位( 16点):ハリアー
12位( 9点):グランエース
13位( 7点):アコード
第30回(2021年次)RJC カー オブ ザ イヤー
http://www.npo-rjc.jp/commendation/coty_2021.php
ハスラーとフレアクロスオーバー
消防ハスラー
東大ハスラー
Jスタイル出たよ〜
パンダは正義
からの〜
バンパー変えてみた
ハスラー特別仕様車「J STYLE」詳細
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000607174/#23784995
【価格(税込)】
・ターボ
2WD:1,689,600
4WD:1,823,800
・ノンターボ
2WD:1,595,000
4WD:1,729,200
【特別装備】
・専用メッキフロントグリル(メッシュタイプ)
・メッキフォグランプガーニッシュ
・フロントバンパーガーニッシュ(スチールシルバーメタリック)
・アルファベットエンブレム(メッキ)
・メッキドアハンドル
・ルーフレール(ブラック)
・リアバンパーガーニッシュ(スチールシルバーメタリック)
・J STYLE エンブレム
・360°プレミアムUV&IRカットガラス
・レザー調&ファブリックシート表皮(ブラウン&ダークブルー)
・フロアコンソールトレー(ブルーイッシュシルバー)
・インパネカラーガーニッシュ(ブルーイッシュシルバー)
・ドアトリムカラーガーニッシュ(ブルーイッシュシルバー)
・レザー調ドアトリムクロス(ブラック、フロントドア)
・メッキインサイドドアハンドル
・ナノイー搭載フルオートエアコン
【カラー】
カーキxホワイト
レッドxホワイト
ブラックxホワイト
オフブルーxガンメタ
アイボリーxガンメタ
ホワイトxガンメタ
レッドxガンメタ
デニムブルーxガンメタ
193cm・115kgの小川氏車中泊おk
袈裟固めもできる広大なフラットスペース
新情報は随時テンプレにまとめていきましょう
ではどうぞ〜
このスレは
ダメハツ爺
車中糞
鈴菌
空気嫁のセカンドカー
ションベンナンバー
デザインで白ナンバーにした(笑)
タフト乗りガチ勢
低所得者
ターボ ノンターボ(何れも660cc)
旧型ハスラーVS新型ハスラー(軽w)
の可哀想な人達の提供でお送りします
Autoモードのハイ・ローの自動切り替えですけどロー側の時は常にローで、ハイ側のときにのみ自動でローに切り替えて車が来ていないときにハイに戻すという動作ですね。 最初は余計な邪魔機能と考えていましたが、autoでも手動操作が基本でハイになってるのを忘れたときに自動でローに切り替えてくれる安全機能であるわけですね。 納得。 良い機能です。
あと、速度が10km以下のとき、スイッチポンで光量と光軸を下げる機能を追加してもらいたい。 これは民家窓や人にストレートに照射しないよう配慮するのに必要! 光軸はローよりもさらに下に向け光量も半減させる。 これで気兼ねせずに民家窓の前で落ち着いて安全なトロい切り返しができます。 10km以上で自動復帰。
ググりましたが、超音波センサーの音の調整はできないようですね。
小さくて聞こえない人も少なからずいると思うので音調調整できるようにしてもらいたい。 音の質も聞き取り安いソフトな音にして欲しいです。
ああ、Jスタイルか。自己解決したわ。
中々良いね、あの色
29阻止押さえられちゃいました2021/04/20(火) 06:06:55.97
夜中に久々に運転して思ったけど
少し前にリコールがあったライトを直してもらってから
遠くも照らしてくれるようになった気がするわ
まあ軸を動かしたんだろうけど
この頃よくハスラーを見かけるようになった
まだ納車日すら決まってない俺には眩しい
>>30
見かけるたびにハスラーはつくづく良いデザインだなと思うわ
乗ってるとわからんから他のハスラーいるとうれしい タフトは後席がスライド/リクラインしないのが致命傷
街中で見かける分にはあんまり新旧の差とか気にならなかったけど>>31みたいに並べてみると新型の方が明らかに旧型をブラッシュアップしてきてるのが判るな
やっぱり自分は新型の方が好きだわ >>35
安っぽい音を撒き散らすウインカーと役に立たないグラスルーフも追加で 自分で簡易コーディングするつもりでしたが面倒くさいので洗車機で洗うことにした。 どうせやがては洗車機オンリーになりますからね。
フロアマットって前の席だけ?
後部座席はないの??
フロアマットジュータン1番いいオプションのやつにおまけでしてもらったけど
どうなのん?
現行純正マットってヒールパッドついてる?
マットは社外品の方が良いと思う
>>45
分けたスレはもうあるからどうしても片方の話しかしたくないならそこ使えば? 純正は運転席助手席一体だから掃除めんどい
>>44
一応ボコボコはある >>48
純正でもゴムマットにすれば、左右で分割できるぞ
掃除も水洗いも楽 雪国でマッドフラップつけたらタイヤハウスに雪溜まって困るかな?
溶けかけた雪を跳ね上げて後ろが常時見えない状態になってたので
つけたらマシになるかなあと検討中なんだが…
雪国生活初めてで解氷スプレーやスコップまでは用意してたけど
こんな問題があるとはわからんかったわ
マットジュータンにしたけどトレーにすりゃよかったかな
丸洗いできるんだよね
新型につけるドラレコ何がおすすめ?
ミラー型で駐車管理出来るやつとかないかな?
>>50
前はつけないと砂利とかでボディに傷がつくと思うよ。
リアはいらない >>53
ボディの傷とかはあまり気にしてない
リアウインドウの見え具合の方が大事 >>50
長いこと雪国で乗ってるけどマッドフラップつけようなんて考えたことは一度もないな。
実際、マッドフラップつけたハスを見ることも殆どない。後方に雪を跳ねているのはわかるが
それで視界が悪いと思ったことはない。4WD、スノータイヤ、スノーブレード、スノーブラシ。
この4つがあれば何も困ることはない。スノーブラシのスクレーパー部分を使えば20〜30秒で
窓の氷も落とせるから解氷スプレーも不要。ちなみにマッドフラップ有無に関わらずタイヤハウスに
雪は必ず溜まるからこまめに落とすことが重要。雪国あるあるだけど冬はタイヤハウスとサイドシルに
巨大な雪の塊(雪製サイドステップ)をつけた車が散見される。こまめに雪を落とさないとそうなるし
結果、タイヤと下回りも損傷することになる。長文すみません。 俺も雪国だけどおおむね>>57に同意かな
でもマッドフラップは付けてる
まぁでも有る無しに関わらずタイヤハウス内に雪は溜まると思うよ
俺は長年FF、スタッドレス、スノーブレード、スノーブラシって装備だったけど
去年タイヤハウス内の氷を落とす為のゴム製ハンマー導入してかなり便利だと思った
それまでは蹴りで氷を落としてたけどゴム製ハンマーの方がめっちゃ楽 2wdにマッドフラップ付けてるけど以外と似合いますよ
跳ね上げを軽減する程度の効能しかありませんけどね
マッドフラップ
先代は不細工だけど現行は似合う
あくまでも個人的な感想
泥除けあった方が汚れは飛びにくいからあった方が良いのは確か。見た目がダメってなら話は別だが。
フラップ無し泥はね10とした時に
有りで0になるなら欲しい
1でも汚れるならいらない
後ろから見た時マッドフラップが似合ってると思った
マッドフラップが無いとタイヤの剥き出し具合と外装のバランスが悪い気がした
個人的な感想です
新型の純正ナビって学習機能が全く働いてないような気がするんが俺だけ?
>>66
ルート探索条件設定のとこの学習ルート考慮の項目はなんなの?
説明書上は「本機は、よく使う道を過去に通った曜日別(平日または土祝日)に自動的に記憶します。」と書いてあるが
あと音声案内って何の話?
音声認識? 俺のハスラーG2WDNAきた!
アクセルが軽すぎてマジ驚いたw
ってかモニターに日付時刻表示あるんだな、ナビどころか一番安いオーディオも要らんかったな
あとHUSTLERのロゴを付ける気だったが実物みたらこのままでもいいかなって思ってきた、オフブルーメタリックが可愛い!
>>57
そう思ってつけてなくて
実際雪や氷はスノーブラシで対応できたんだけど
寒いけどあまり積らない地域でシャーベット状とか凍結とか
ウェットな状態の方が多かったんだよ
それがリアウインドウに跳ね上げて見えなくなってた
その辺どうにかならんかなあと思った次第で
でも下回りの損傷とか考えるとつけない方がよさそうかな
わざわざ長文でありがとう 純正ナビなんだけど・・・何これ?
地元が岡山だけど数十年前から存在している主要幹線道路のブルーラインが無いというのはどういうこと? ルート選択で出てこないし地図のデータにも道が無い。(w どうなってるのだ??
岡山近辺の皆さんどう?
>>73
オートバックスのPB使ってる
ソケットとUSBが2個ずつ付いてるやつ USB挿すとこに二股とか三股のUSB増設したら全部反応する?
もしそうなら、増設用買おうかなと思うけど
ナノイーで一時的に保管した糞の匂いって低減されるの?
ハスラー最高だな!
これまで20年落ちの中古車だったから別世界だわw
勝手にエンジンブレーキで充電なんて目から鱗が落ちた
ところで、アイストの時、モニターに表示が出る時と出ない時があるんだが、違いが分からん!マニュアル見ても不明だし…誰か分かる人教えて!
タフトも車中で非常時に排出できんの?それなら結構な人が検討できるのでは?
ハスラー
カッコイイ→☓
カワイイ→○
静かとは言えない3気筒のガラガラはいいとしても、
路面によってはグワングワンする横揺れがかなり激しいので気になる。
新ハスでサスを変えた人いるのかな?
>>84
そのままだろ
車線逸脱警報スイッチをOFFにしないとアニメは出ない 3つのやつがぴょんぴょんしてるのと(ブレーキ)とかが何も表示されないのはたまにあるね
気にしてないが
>>76
自然放置でも臭いは落ちてくけど、ナノイーは落ちてくスピードが2倍程度になるだけ
けどこの実験も結構狭い空間で長時間使用した時のデータなんで、
結論はあんまり期待しないほうがいいてす。 ワイのJスタイルまだか
4WDターボのアイボリー早く生産してくれ
ラパンと同じ感覚で峠のカーブ突っ込んだらやっぱ横滑りするね
タイヤがぷるんぷるんする感じでコーナリングだけはいまいち
他はコスパ高いと思う
納車6日で300kmほど走って慣らしを兼ねて福井と岐阜をドライブして
平均燃費28.9km/L
燃費良くて羨ましい
うちのハスラーは14km/L行くかどうか・・・
旧型4駆ターボにルーフボックス付き
普段は待ち乗りのみとは言え、もう少し走って欲しい・・・
>>80
アイドリングストップ中に標識認識が画面に表示されている時はインフォボタンを一回押せばアニメーションに切り替わるよ ハ ス ラー
低所得者専用ションベンナンバー似非UV
>>92
俺も近乗りにタイヤおっきくして旧型ターボで10.5km/L
下手くそだし覚悟はしてたけど相当悪い タイヤ圧見とかないと
圧低くなると急に旧ハスみたいなクニャンクニャンするね
サスおかしくなったと思って
もしやと思って圧計ったら210まで落ちてて
空気入れたら治った
よかった
四方向を映すカメラとナビはセットなの? モニターとかオーディオのディスプレイ使用ってのは出来ないの?
>>101
オプションカタログに詳しく書いてあるよ 当初はできなかったけど
今は全周囲カメラ搭載のオーディオレス車買って
社外のカメラ変換キット経由で社外ナビ接続もできるっぽい
>>103
できるのは確かだけど、カメラ切り替えスイッチが外付けになるので使いにくい できるけど市販の全方位変換キットに加えて
DOP同様 カメラコントロールユニットも
必要だから市販ナビにお得感は無い
ユニットは欠品中だって聞いた
まぁスイッチはリバース連動させない時は
純正でも手動スイッチなのでその辺は別に
個人的には純正はハンドルにスイッチつけてほしかったかなとは思う
バック入れないで使うときいちいちナビ下までスイッチ位置確認するのがちょい
使いにくいので
>>104
いや、俺のハスラーの方がかっこいい!
昨日だだっ広い駐車場に停めたんだか、そこに停めてあったどの車と比べても俺のハスラーが一番かっこよかったw ルーフレールのせいだとは思えないが、やはりXグレードより
Jスタイルのほうがよく見える。Xとの差別化として、グリルのメ
ッキやバンパーの色分けなどがなんで最初からXでやっておか
なかったんだと思えるほどよく出来ている。
なんかこの車だと遠出したくなる気分。
毎朝信号2つ分くらいの区間ピンクJの後ろ走ることが多いのだが
後ろにつくと後頭部ハゲ感が本当に残念
横から見る分にはまあ可愛いけどね
>>91
そもそもハスラーはそんな感じで攻める車じゃないしな
車線変更くらいのクイックな動きならキビキビだけどカーブは弱い(甘い)
たぶん他の車よりも繊細に操作して曲がる必要がある MAZDA、洒落たディーゼル車だけ作っとれ
HONDA、バイクだけ作っとれ
SUZUKI、軽だけ作っとれ
日産、大人しくしとれ
スバル、知らんがな
新型のjスタほんとかっこいいしかわいい
黄色白あったらもっと良かった
スバルはフォレスターだけ作ってりゃ良いんだ
他はいらない
>>97
あ、その位の人もいるのか!
安心したよ
旧型と新型だと、やっぱり新型の方が燃費良いとかあるのかな?
乗り換えた人達、実感どう? 新はターボかNAで違うかなぁ
NAは現年基準達成車だけど
ターボは現世代車としては割と珍しい基準未達成車なので
ここ1・2年の新型車で一切のエコカー減税措置なしってはハスラ−のターボくらいかも
新型ターボ2WDで
冷房時18〜20km/l
空調OFF/暖房時で20〜23km/hぐらいだな
45000km走行、高速道路多めだけど
>>118
45000・・・もうこれ令和のイニシャルDの藤原とうふ屋だろ・・・ どれだけ持つか興味あるから時々レポートして欲しいw
新型Gターボ4WDで、渋滞なし、郊外のみ、片道10qを通勤。
冬は17km/L、最近は少し伸びて20q/L。自宅周辺をチョイノリだと10〜14km/L。
オイル交換したんだがエレメントの小ささにビビった
スズキ車の軽さの一端を垣間見た
トーヨーとかピットワークの見ればわかるが、ダイハツも同じやで
>>128
そうなのか
N-ONEは倍近い大きさだったわ 各メーカー半導体不足で減産らしい。
納車待ちだがまた伸びるのかな。
軽さというか軽規格のサイズになんとか納めるためにかなり無理して設計してたりするからな
エンジンの直上に直接エアクリーナーぶっ刺してたりとかw
>>117
つまりD型のターボが控えてるってことだな まぁもう買ってしまった人にはエンジン換装は関係のない話だけどね
街では中高年女子(笑)しか見かけないのに5ちゃんでは俺僕ハスラーしかいない件
>>111
攻める車じゃないって言っちゃえばそれまでだけどダイハツタフトはその辺もしっかり作ってある! >>141
走りだけはタフト、快適空間はハスラー。
オバサンや年寄り、普通のおねーちゃんは、走り<通常の使い勝手だから。
後は雪国で市街地等の積雪路面を走れる車をリクエストされて造られたのがハスラー。
積雪で荒れた路面に硬いサスだと振動がキツい、サスが柔らか目なのは仕方がない。 ハスラーの作成動機はKeiの再興であって
積雪路面とかは関係ないよ
2月16日契約したJスタイル4WDターボ、4月29日納車です。
約2ヶ月で納車よかった。
>>142
「走り」もハスラーのほうが良いので間違えないように
乗り心地硬いのが好きならタフト >>141
まあ総じてダイハツは旋回性と制動性はスズキよりも上だな
スズキがひどすぎるってのもあるが
ただ、レスしている人の言うように快適性と利便性はハスラーの方がタフトよりも断然上だ
勝負にすらならないな
それを言ったらそれまでよとお前は言うがそれがハスラーというものを体現した言葉だろう
『攻める走り』を楽しみたいのならタフトや他の車を選択するべきだ >>146
たしかにダイハツは走りの根幹であるパワートレーンがゴミ過ぎるな
>>147
一番重要なパワートレーンの性能を無視してハンドリングやブレーキの味付けなんか自慢しても意味が無い
走りの話なのに利便性とか何言ってんだよ
頭悪いのかダイハツ関係者か知らんがしっかりしろ 5月にJスタイルターボ買おうと思ってるんだが納期どれぐらいかかると思う?
オプションは純正9インチナビとマットぐらい
>>149
早くても3〜4ヶ月は覚悟して下さいと言われた。 何でホンダも日産も軽SUV出さないんだよ。
はよ出せよ。
出すと思うけどねぇ
ホンダも日産もEPB付くだろうからハスラーだけ取り残されそう
ハスラーオーナーとしてはタフトがよい車でも悪い車でも関係ないんだけど
電パってそんなに欲しいもんなの?
足踏みで全然いいし何なら歓迎なんだが
完全な形でのACCが欲しいなら電動パーキングブレーキは必須
電動Pは別段無くてもいいかな。
これに頼ると逆に事故りそうな予感です。
誤作動もあり得るし。 踏切とか・・・
停止を伴う完全な形のACCは怖いですし。
確実に自分の足で踏むのが安心確実かと。
そういうのは慣れれば絶対欲しい機能だからね。
電Pが装備された新ハスラーを試乗した際、買い替え
のきっかけとなる心因が電Pといっても過言ではない。
>>148
どの車にも向き不向きがある
あえて名を出すがタフトとハスラーはそもそものコンセプトが違う
そうやって盲目的になる癖はどうにかしたほうがいい >>153
その通り
なぜ厚顔無恥な宣伝やりにノコノコやって来るのか謎だわ
>>159
お前が宣うスズキはこうだダイハツはこうだという決めつけのほうがよほど盲目的だな
客観的に乗り比べた場合ハスラーのパワートレーンの優秀さは誰にでも実感できてしまう
また多くの消費者にとってトータルのパッケージングとしてもハスラーの商品性がタフトのそれを上回っているのは販売台数の差で明らかになっている
COTYやRJCでの専門家たちの総意>>11で大差がつくのも当然の帰結だ
タフトにはタフトの売りがあるなんて話もどうでもいい
当該スレでやっとけよ
わざわざハスラースレに来てこんな>>141>>147くっさい宣伝モドキやらかすから怒られるんだぞ
まったく悪い癖だわ Jスタは社外ホイール迷うな
ワイルドに寄り過ぎても、シティに寄り過ぎても駄目で
結局純正で良いやってなっちゃう
cx8 で電Pついてるけど使ったり使わなかったりだね。
現行ハスラーはセカンドカーだけど全車速クルコンっていうだけでも充分満足。
今日、旧ハスラーで新しいナンバーを付けているのを見た。初心者マークも
貼ってあったので、多分中古で買ったのかもしれない。
それはいいんだが、そのハスラー。オプションだったのだろう、ルーフとテール
ゲートにチェッカーパターンのステッカーが貼ってあった。
それはいいんだが(笑)、そのステッカーの端には黒ずみがあるのを発見して
しまった。心なしかチェッカーの黒も色褪せてみえた。
新ハスラーにもボンネットフードやサイドなどに大きなデカールオプションがあ
るが、耐候性はやはり塗装には負けるのだろうが、色褪せて剥がそうものなら
下になっていたフレッシュな塗装が目立ってしまいどうしようもなくなるだろう。
色褪せる頃には手放す算段であれば問題はないのだが。
>>212
ウチのJスタ
シフォンアイボリーでホイールが
ディーンクロスカントリー
嫁号なんで少しレトロ可愛くしてみた >>161
まぁダイハツという独鈷のメーカーは実質すでになく
トヨタの軽部門なので カラビナのフロントマスク気に入った!
これならGグレードのハロゲンライトも負い目を感じさせない。
いや、感じさせないどころか、むしろジープフェイスとしてキ
マっている。
ボディキットにありがちな、あからさまなコピーではないと
確信出来るのは、ハスラーをひいき目にしているからだろうか。
とかくこの手のボディキットは、これまで露骨なまで外国車の
それをコピーしてるなと感じていたから。
残念ながら最寄りのスズキディーラーでは扱っていないようだ。
レグノつけてみたけど跳ねなくなって
素直に曲がるようになったよ
高いけどおすすめ
>>176
メーカー提携なわけじゃないので
それはさすがに保証外だとは思う 保証外なのか。
部品は3点で大幅な変更もなく取り付け出来る
ようだった。
なるほど、通りで扱い店が正規ディーラという
より他車種も扱うトータル販売店が多かった。
保証外ならやめるわ。
助手席のシートベルトも表示が出るんだが、乗ってるかどうかどう判断してるんだろう?
スレチだけど、
スズキエスクードって全然存在感がないなぁ
今日、初めてスズキエスクードを見たわ
カッコ良いけど、売れてねえんだなぁ
やっぱスズキは軽自動車メーカーなんだなぁって改めて認識したわ
>>181
普通は重さで判定でないかと?
あと、何かを知らせる場合
親しい人が身罷ったときなど不思議なことがあったりする >>181
重量
重い荷物を助手席載せるとシートベルト警告出る スレチだけど、
スズキクロスビーって全然存在感がないなぁ
今日、初めてスズキクロスビーを見たわ
カッコ良いけど、売れてねえんだなぁ
やっぱスズキは軽自動車メーカーなんだなぁって改めて認識したわ
クロスビーは若い女子が多い
ハスラーはおばちゃん
ここはおっさんとキモヲタばかりだけど
>>182
元はいい車だったんだよ
モデルチェンジしてヘンテコ車になっちゃった 2代目ハスラーも開発段階ではクロスビーに似てたけど
クロスビーが全然売れず失敗だとわかったから今のデザインに変えられた
そろそろタイヤ交換だけどオープンカントリーと
ブルーアースで迷ってる
オープンカントリーは某カーショップであまりおすすめ
しないって言われた
でも見た目がいいからつけてみたい
要は乗り心地と騒音と耐久性に劣るってことなんだろうけど
オープンカントリーは基準外形とは別に独自の溝厚がかなりプラスされちゃう
ものが多いので自動ブレーキ誤動作しない範囲になるように気を付けて
>>186
後ろから見たときのデブデブ感が微妙だわ >>186
クロスビーがハスラーの上位互換とか言われてるのたまに見るけど
クロスビーはなんかもっさりしてて違うんよな
あの大きさならほかのやつ選ぶってなる人多いと思う
クロスビーも新型ハスラーに寄せて力強くなったら人気出ると思う ハスラー → クロスビー の順なんだから、来年あたり新型クロスビーが発売されると思っている
>>196
無理やろ
ここまで売れてないとフルモデルチェンジしないと思う
今のモデルで生産終了でしょ 週末に納車って連絡きて、ワクワクしながらYou Tubeで操作方法確認してる。
今の車は15年乗ってて最近の車の操作がわからなくて(社用車も超レトロ)、ハスラーの試乗したときエンジンのかけ方とサイドブレーキがわからなくて困惑した。
自分も同じで最初のうちはスマートキーに慣れなくてオドオドしちゃったわ
しばらくは毎回リモコンのボタン押して解錠施錠してたしw
>>198
一通りはディーラーで説明受けるからそこまで心配しなくても 新車買って9ヶ月で家族に駐車場で2回もぶつけられた
クロスビーって今は知らんけど、初めは結構売れてた印象がある。なので、フルモデルチェンジは
するだろう。気がかりなのは再度ハスラーに寄せた場合、噂のジムニーシエラ5ドアと競合しそう
まぁスズキ車の中で唯一車線維持支援ついてるのクロスビーだけだから
そこは貴重ではある
クロスビーは若い女子
ハスラーはおばちゃん
ここにはおっさんとキモヲタしかいないけど
いちいちボタン押して施錠解錠してたのかw
(えっとボタンは押さなくていいとメモメモ)
シエラの5ドアなんて出ないよ。ベストカーじゃあるまいし。出してもインド陸軍向け。先代のオープントップもヨーロッパだけだったし。
209阻止押さえられちゃいました2021/04/26(月) 19:59:24.44
ドアのボタンだなあ
たとえば買い物終わりで荷物持ちながら
ポケットに手突っ込んでリモコン押すなら
近くまで行ってうまく持ち替えたりしながらボタン押すわ
ディーラーの姉ちゃんがリモコンよりもドアのボタン使うほうが電池も持つしいいですよって言ってたのでドアのボタン派だわ
中からリモコンでドアロックしてなんかすると警報なるから気をつけろって言われたなぁ
最高に記憶が曖昧
エンジン切る時得点が出るじゃないですか。その点数の背景に以前は絵が出ていたのですが今は黒一色になりました。バグでしょうか?
>>210
やっちゃったらエンジンかける
これだけ覚えとこう
ボクはこんなかんじかな 純正の9インチナビって
ドラレコの影響で地デジ映らんようになったりする?
助手席のラゲッジ糞もいいが荷室でも非常時は問題ないな 低所得者貧困層でも白ナンバーで見栄を張りたい俺達のニーズを的確につかんでる
今日オレンジ乗ってたおねーちゃんがカギピッてしたら
ウェルカムライト?で丸いリングとフォグ点灯するのね
知らなかった
納車の時って何かおみやげもらえた?
俺はティシュ1箱すらもらえなかった
>>211
知らんけど設定でエコスコア表示を一旦OFFにして
もう一回ONに戻してみたら?
それで無理なら設定初期化してみるとか >>215
するよ
干渉しないドラレコ付ければいい >>224
2万以上はするドラレコで対策済みって書いてるやつ選んでたら基本的には大丈夫かな? >>215
MOP9インチナビのテレビアンテナはリアサイドガラスにあるから一般的なフロントガラスのアンテナよりは干渉しにくいらしい 調べてもわからないから質問!
右下の牽引フックを取り付けるボルト穴の径と長さわかりませんか?
カヤックをルーフキャリアに乗せるから必要なんです。
>>216
荷室は結構匂いがする。横の席ならナノイーで相殺可能。結構捗るよ >>228
なるほど!
最近の車やし車側も対策してくれてるのかな? >>231
前に俺も色々考えたけど
リアクォーターにアンテナついてるので
リアにカメラつけるのであれば
リアゲートの開け閉めに干渉せず且つ
ケーブルによる電磁干渉を極力受けないルートとなると
天井通すしかないかも
或いは前後それぞれ単体で稼働するものをつけるか タフトと悩んでたけど、タフトはSUVというよりもミニバンにしか見えないのでハスラーにしたわ
タフトはもう少し床を上げてSUVっぽくしたらよかったのに、あんなに床が低いからタントと見分けがつかないわ
ぶっちゃけハスラー新型出なかったらキャストアクティバ買ってたと思う。まあアクティバなくなってタフト試乗したら上下足下が狭くてダメだったな。逆にハスラーは思った以上に車内広かったからそのまま契約した。何を選ぶかは人それぞれだけど試乗は大事だと思ったね。
タフトにひとめぼれとか言う人もいるからな。美的感覚は人それぞれだな。
タフトは他社が作ったミニSUV需要に便乗する厚かましさとか
性能で敵わないからグラスルーフつけちゃう安易さとか
いつもパクって失敗しているダイハツの敗北ヒストリーを知ってると
ニュートラルに評価するのは難しい
>>234
走ってるの初めて見たけど潰れたカエルみたいで微妙でした むこうでやれって意見は正しい
典型的5ちゃんねらとしてはむこうでやれって言われれば言われるほど
こっちでやりたくなる気持ちも正しい
ハスラーはおばさん層から圧倒的支持を得てる
ここはおっさんとキモヲタしかいないが
>>246
旧型はさすがに今乗ると色々と粗があるからなあ。ただ初代ハスラーは軽四で生まれた奇跡のデザインだと思う。 モデル末期なのわかってて旧型買って
もうすぐ最初の車検
慣れたとは言え、乗り心地はそう良くない
新型待つべきだったのかなぁ、、、
タフトもハスラーもNBOX様の敵ではないわ
控えよ下郎ども!
まぁあんまり縦横ユラユラはしなくなったけど
タイヤの圧がちょい減ってくると前のハスラーと同じ感じになるので
圧が適正って条件下ではよくなったかも
新型は男性も見かけるけど旧型はディスられてる通り確かにおばさんが多いわ
男性が乗り続ける車ではないよ
>>255
君が恥ずかしくないんならいんじゃないの ウンコ臭って新車の揮発性の臭いの事?購入検討してるのだけど消えない臭いならイヤだなあ。
旧型だけど最近ダッシュボード周りからカタカタカタカタコトコトコトコト音しだした、
バラして養生しないとダメか、めんどくさいな。
旧型と言えどMTはおばさんとID:hIrL3DjPには乗りこなせない
>>263
ミニクーパーのMT乗ってたから楽勝
軽なんかスリッパ感覚でATで乗る物だろ 旧型のテールゲート部分に、中古車店のステッカーが貼ってあった。
ハスラーの中古とか買う人いるんだなぁ。
2〜30万くらいかなぁと思ったら、90万くらいするのね。
ネットで調べただけだけど。
軽の中古って割り合わないよなぁ。
世の中には10万km走った軽買う人もおるんよ
軽といえど新車で買おうとしたら200万近くするからね
日本人総貧民化でもう新車買えないって層が激増してるから仕方がない
俺は今から10年前、10年落ち6万kmの軽を30万で買って10年乗った。最初の車検で色々あったから実質50万の買い物だった。
それで今度は新車を買おうと思い、金を貯めハスラーGを135万で買った。
だから大満足だ!
ちなみに20年落ちになったボロ軽は3万で売れた
Jスタイルターボ4WD納車した
ACCの書き込みが少ないので情報提供
・設定上限速度は110km/h
・110km/h設定時のスピードメーター指示値は110km/h
・実際の速度は108km/h (高速道路15分間の走行距離より計算)
誤差が極めて小さい点は素晴らしい
某YouTubeでリセール高い(売れてる台数では無い)軽の5指にハスラー入ってたな。他はラパン、コペン、エブリ、S660等の車中泊とか趣味性の高い車が値下がりしない傾向らしい。ちなみに一位は圧倒的ジムニーで納得。
>>270
高速のって納車したって
えらい遠くまで納車したんですね
お客さんも喜んでたでしょ! 車が電動化したら中古車需要が高まりそうやな、この貧乏国は。
旧型の4WDは試乗して道路に出るとこの段差曲がった瞬間、ダメだと思った
新型は改善されてる
段差はめっちゃ揺れるよなぁ、、、
サスペンション変えるとか、なんちゃらバー付けるとか
色々やってる人いるけど
誰か決定版まとめてくれ、、、
>>276
だよね、跳ねまくったので先代は諦めた。
現行はそれがなかったので迷わず買った。 >>269 偉い!w
想い入れた道具には魂が宿るといいますからね。
愛着をもって大切にして活躍させてやらねばなりません。
これからもハスラーをどうぞ宜しく御願いします。 まあまあ売れてるしこの状況だからマイナーチェンジは当分ないだろうな
>>270
性能的に空いてる高速位なら使えそうですか。寺の営業からaccは期待しないように言われたのだけど。 >>269
うぁぁ、金を貯めるも、低グレードのGとか。
それ以前に、捨て値で買った車を10年乗る人生とか。
無理!
10年は戻らない。
その10年の車ライフをそれなりに充実したもので送るか。
人の使い倒したぼろ雑巾で送るか。
10年ぼろ雑巾で送ったなんて聞いて、誰が感銘するか。
しかもその後、もやし食うだけの生活で貯めた金で買った
のが低グレードとか。
一生懸命貯めて買ったんだろう。
それでも公道上で軽とか、なんだかんだであしらわれる。
この世の中色々な世界とその人間がいるのはわかっているが、
知らなくていい存在。 そう!
最初はハスラーには手が届かないと思ってたんだよね、ローンは組みたくなくて現金一括で買いたかったから。
でもGのNAでナビ無しなら手が届くとしって思いきった!
実はCASTの中古やミライースも考えてて
一番グレードの低いハスラーだけど満足してるよ!20年は乗るつもり
>>286
GだろがXだろうが、軽自動車乗りなんて皆んなおなじ同じ貧乏人よ >>277
以前に旧ハスラーの解説で見た気がするんだが、車下タイヤ間に無理矢理スタビライザーを組み込んだせいで左右段差(高低差)があると浮き上がるらしいね。そもそもスタビは車重軽い車にはそこまで必要じゃ無いらしいけど、初代ハスラーの期待されなかった開発経緯から考えてあまり調整せずにつけたんじゃないかと思う。もちろん新型は調整されてるので初代よりも安定している。 開発陣もハスラーがここまでバカ売れするとは思ってなかっただろうしな
会長の鶴の一声で開発しただけなんだしそりゃ適当にもなるさ
>>289
後付けパーツとかでの改善は難しいです? >>284
感性の乏しい心の貧乏人め
お前みたいな人間に乗られる車はかわいそうだな >>282
まだ2日間、合計400kmくらいしか走ってないけど、高速でも渋滞している環八でも「追従」は今のところ問題なく使えています。いつでもブレーキ踏めるようにして、過信せずに利用してます。
「レーンキープアシスト」は動作条件が厳しいし、車線逸脱ギリギリまで効かないから、こちらはあまり期待しない方が良いです。
普段は他社の普通車の全車速追従ACC(ミリ波+単眼カメラ)を使ってます。急ブレーキの発動条件とか、前車がいなくなった時の加速度とか、細かい違いは感じますが、今のところ不満はありません。対人ブレーキ、悪天候による機能停止等は未経験です。 まぁ好きな車の唯一のオーナーになりたいという気持ちはある
一人焼き肉したいけど良い店がわからん
牛角行けば良いん?
>>264
餌を付けてください
釣り針を見せられても、痛そうなだけです。 >>291
思い当たる点としては
スタビを外して
サスを純正よりちょい固めにして
ショックを純正よりちょい柔らかめにする
直進性が足りないと思ったらフロアに制振剤や遮音材を使って剛性を出して、
乗り心地を良くしたいと思ったらリアを少し柔らかめにする
そんな感じかな、ハスラーに限らず車全般に言える話です。 >>300
なんでもかんでも付ければ良いってモノじゃない
スタビがある事で車が固くなる、乗り心地が悪くなる事もある。
リアよりフロントが勝ったら車のバランスが悪くなる >>284
こんな心が貧しい奴とは絶対友達にならない >>304
これぐらい想像力豊かなら心が貧しいってことはないぞ
屈折してるとは思うが >サスを純正よりちょい固めにして
>ショックを純正よりちょい柔らかめにする
今日の馬鹿
新型を推奨しているやつなんて心が貧しい。
心が豊かなやつはみな中古を買っている。
というのは冗談として、経済的に貧しいやつ
は心は豊かだと思ってないとやってられない
んだろ。
そして新型を見れば、どうせロクなやつが運転
しているのではないと思っている。
車は新しいが、心は俺のほうが豊かだろ、とね。
会社の先輩が中古の旧NAハスラー買った
そんな中、新型Jスタイルターボを新車で買うのはマズイかね?
なんかめっちゃ肩身狭い気が…
>>302
ミラトコットの長距離記事であったが、トコットはサス外して代わりにスプリング入れたおかげで走りがフラットになって疲れにくいんだとか。走破性考えるとサスはあった方がいいんだろうが調整は必要だったんだろうと思う。 >>307
どうやら心が貧しいと言われたことがよほど刺さったと見えるw
そういうとこやぞ? >>302
ワゴンRはグレードによってスタビがついてたりついてなかったりなんだけど、試乗動画でプロの評論家が
スタビないグレードの方が乗り味が柔らかくて街乗りには適していると言っていたのを覚えている。
スポーツ走行や急なカーブの多い道を走るならあった方が断然良いんだろうけど。 >>293
ありがとうございます。なんとなく感覚わかりました。
過信するものではないので、それくらいが丁度いいかもですね。
軽自動車ですし。 >>293
ハスラーってレーンキープアシスト付いてたっけ?
車線逸脱制御までじゃなかった?
勘違いならすまん みんな車に詳しいんだな、
車ごと乗り心地が異なるのは知ってるが運転をそれに合わせること以外考えてなかった。最低でも10以上乗るわけだし
合わせられる方が幸せじゃね
こだわりが強いといろいろ生きにくそうよ
何事もほどほどがいい
新旧どっちも660cc一般道用ションベンナンバー低所得者専用似非UVなのになんで煽りあっているの?
と、軽自動車の新車も買えないオッサンが妬みのカキコをw
>>308
黙っていれば問題ないが、それで通勤するんだろ?
やめておいたほうがいいと思うよ。
心の貧しい先輩だったら、10円傷とかやりかねん。 煽られたら新旧合作 これぞ低所得者専用ションベンナンバー似非UV乗り
サスだとスプリングなのかダンパーなのか分かりにくい
DGの自演が捗ってるね〜
とりあえずそんな暇あったらかっそ過疎のあっちのスレ盛り上げてこいよ
Jスタ2wdターボ
下道では普通の少し荒れた程度の路面でも左右に大きく揺れすぎる。
ハンドリングも左右の揺れに影響されてると思うのだけど落ち着かない。
実際には進む方向は動いてないのだけれども左右の揺れでフロントが平行移動?するような感覚で手元が落ち着かない.
小舟が横波に揺すられてる感じ。
味付けというとそれまでだけど、ちょっとねぇ・・・
あと、コーナーはハンドル回す回数が多いので完全に戻りきるのにも時間がかかって殆どの場合は間に合わないので手で回して戻すことになります。
戻るのに時間がかかりすぎるので自然なフィーリングでコーナリングができない。 まあ慣れればそれが普通になるのでしょうけどね。
以上、郊外の一般道を1100キロ程度走った感想です。
運転席を広くするためかフロントサスのストロークが足りない気がする
少しの段差なら乗り心地悪くないけどある程度大きい段差だと底つき感がエグい
もう少しなんとかならんかったか
乗り心地求めるならスペーシアだなと思った
走行性能に不満を抱くやつは心が貧しい証拠。
ハスラーのハンドルは、まさに心の鏡なのだ。
>>314
教えてくれてありがとう。レーンキープと車線逸脱抑制は同じものと誤解していました。 神経質というか、なんか知ったようなことを言いたがる人が増えたよねw
JAジムニーからの乗り換えだから乗り心地に不満はない
高級車から乗り換えた人なら不満大ありかもね
神経質というのとは違うような・・・
横揺れとかハンドリングとかはそれを生かせば独特の持ち味になってとても素晴らしい個性として確立できるのだけど、過ぎるとせっかくの持ち味が裏目似出てしまう。
ハスラーの不思議な魅力は揺れにもヒントがあるはずで、ほどほどの時はとてもいい感じがするのがそれを証明してると言える。 周期の長い揺れがそれに当たるかな。 凄くいいと思う状況もあるし気が萎えるような時もある。
マッチングするときは凄くいいけど、いまいちの時は疲れる。
不思議と揺れのリズムというか周期というか、それらが影響してるのかも知れない。 つまりその部分がヒント。 乗れる波はゆったりして心地よいけど乗れない波は気が滅入る。 ハスラーは大海原を進む小船なんだよ。
イメージとしては 船
夕暮れの中、遠い沖合から小さな港の小さな明かりを目指して小舟が波を切って進んでいく・・・そのような情景を御想像くださいね。
横揺れ厨定期的に湧くけど体感したことないな
高速コーナー中に荒れたとこ通過しても思ったより安定してるなと思ったし
雨の中、ディーラーに取りに行ってきたけど、良い車だな
ターボの4WDだけど水溜りでも滑らないし修正舵少なくて楽だわ
>>335
たぶんそいつらハンドル操作が雑なんじゃないかなと思う
俺も揺れてるハスラーを見たことあるけど基本的に危なっかしい運転してたわ >>339
おめ良い色買ったな!
納車までどれくらいだった? >>308
買えばええやん
流石に気にしすぎちゃう >>335
コンビニ駐車場の入り口の段差とか、ゆっくり斜めに入ると結構揺れない?
まぁ車の大きさ考えれば妥当なのかもしれないけどさ 背も重心も高いから揺れるでしょ
これで揺れなかったら逆に怖いわ
揺れが何往復か続くのが嫌なんよ
もう少し早く収まって欲しい
自分でタイヤ交換しようと色々調べたんだけど新型の4WDってジャッキポイントにあのホチキスの針みたいな形の金具は付いてないの?
神経質すぎだろ
そんなんじゃ軽自動車乗りこなせないぞ
>>341
オフブルーだけど3ヶ月かかった
ハイビームアシストってディーラーに行かないと解除できない? >>312
あ、分かる方がいらっしゃったので追加情報を入れます。
スタビを入れると、確かに直進安定性とコーナリング中が安定をします。
逆を言えば、コーナーの入りが悪くなります。
だから、なんでもかんでも付ければ良いってモノじゃない。
と書きました。
分かってない人達へ。
あんたら、少しは謙虚になりなはれや。
思い込みが激しいから、見えるモノも見えなくなるんやで。 >>347
無知なんだよ
ウンコに顔近づけてクセ―って騒いでるガキと一緒 >>351
で、お前は当然ハスラーのスタビを外して乗ってんだろうな?
写真あげてみろよ 新型は全般的にしなやか系でしょ
ユラユラポヨンポヨンとは真逆で硬め
>>349
ハイビームアシストってオート位置でレバーを奥に倒さない限りは
ずっとロービームのままだろ
上にひねってマニュアルの位置にすれば奥に倒せば好きな時にハイビーム >>356
それだとオートライトにならないんだよ
オートライトは活かしたい >>350
ハスラーの前に日常的に運転してたことがあるのは
初代イプサム、最終型エスティマだけ
大きさ違うからそりゃ違うのはわかるけどさ
もう少し揺れが早く治まる方法あったら知りたいなって >>308
Jスタは止めとけ
レンジローバーあたりが良いんじゃない?
>>358
ハスラーにそれを求めるのはムリ
俺はこんなものと思ってるわ マルチポストになるんだが、N-ONE プレミアムターボとハスラーのターボモデルで迷ってる。
似たような経験で、最後の決めてはこれだった・・・的な経験談あれば教えてください。
N-ONEの方が見切りがよさそうだけど、ハスラーのほうが静かだねぇ〜ってので悩んでる。
なんとなくホンダ車のほうが安全そうだけど、ハスラーのほうがシート良さそうで悩んでる。
頭の中がせいりできないのよ・・・両者試乗はしました。
>>360
エスティマと同等を求めるのは無理だとわかってるつもり
ただ、現状よりももう少し改善する方法を探してる >>361
迷ったらN-BOXにしておけという言葉がある。
N-BOXにすれば心も豊かになる。 >>361
遊び心とスタイリングでハスラーに決めました 謙虚になれw
自分が一番傲慢なくせにな
よく言うぜw
見た目だよ見た目
新型発売後だったけど、乗った時のテンションの上がり方で旧型未使用車にしたもの
休日は普通の車出すけど通勤時は毎日ぽよんぽよんしてるよ
ビルシュタインでもつければ少しマシになんのかね?
>>358
いやいやw軽自動車に何を望んでるの?
いくら性能が上がったっていっても所詮軽だよ?
エスティマと比べてもなあw
>>363の言う通りだと思うわ
高水準を求めるのならNBOXを選んだ方がいい
俺は試乗してフィーリングが合ったからハスラーにしたけど >>368
いや、わかってるって
同等の性能なんて求めてないよ!
ただ、現状よりも改善したいだけ
そんなにおかしな事言ってるかな… 361です。
N-BOXはデザインが嫌かな。
ハスラー、高速うるさくないですか(80〜100Km巡航)。
街乗りはすごく静かに感じたけれど。
GWはハスラーの大掃除でもするかな
ウォタースポットが目立ってきたし
黄色、軽自動車じゃ惨めすぎて気分も何もあがらんだろw
>>353
みんカラの50前後のオジサンと申します。
スタビどころか、シンサレートという吸音材だけでセッティングをしています。
どうぞ、そちらにお越し下さい。
そして、ひとりも来たことが無いんだよね。
5ちゃんの人は弱虫だから(笑 軽箱、軽トラからすると魔法のじゅうたんだけどな。
揺れに文句をつけてる奴は運転が荒いんじゃねーのか。そんなんじゃフロントタイヤのショルダーも片ベりしてるやろ。
SUVは重心高いんだからそれなりの運転をするもの。セダンやハッチバックのようにはいかない。
ハンドルを握りしめると力が入りすぎて右に左にふらふらするから軽く握る。
ハンドルの切り戻しはアクセルを踏みながら、セルフセンタリングを利用する。
コーナー前にはきっちり減速して回れ。
レビュアー気取りかよ
そのわりには文章下手だね
伝える力がないくせにプライドだけは一人前
みんカラだか塩辛だかで吠えてろよジジイw
俺様はハスラーで大満足
おまいらどんだけいい車乗ってんのよ
足るを知れよ
そこそこのセダンに乗ったらもう軽なんて乗れたもんじゃないよ
mazda6のセカンドカーにフレクロ買った
昨日納車で雨だったから4WDと、車高の微妙な高さには非常に満足できた
>>376
>ショックを純正よりちょい柔らかめにする
純正より柔らかいショックはよ ハイビームアシストの解除はINFOボタン長押しして+/-でライト設定を選んでINFOボタン
で、+/-でOFFを選んでINFOボタン
あとは+/-で戻るを選んでINFOボタンを2回繰り返すんだな
>>383
運動性能とか安定性考えればセダンはいいかもしれんけど居住空間とか考えたらなぁ
昔の大衆車は今の趣味車 昔は車そのものの性能が低かったからセダンの方が明らかに快適だった。今は車全体の性能が上がってセダン以外の車種でも困らなくなったからね。よほどの特殊な車じゃない限り総合性能で昭和車が令和車に勝つ事はないわな。
>>380
新型はポヨンじゃなくてガコンッ!なんだよなぁ 毎日、どこでも必ず見るハスラーだけど、社外ホイールやなんか付けているなって
いうのは見ないなあ。まずノーマルでルーフにつけてるくらい。
昔だったら、シャックルかましたり、大きなフォグランプなんかつけたんだろうけど、
オフロード気取るそんなアクセサリーをつけた車は見たことないなぁ。
まぁおばさん多いってのもあるしな。
コイルスプリングの独立懸架にどうやってシャックルつけるの?
バンパーにつける社外フォグは突起物になるから車検に通らない。ルーフライトは走行時点灯しなければOK。
ところで、みんな燃費どのくらいになる?
俺、NA2WDで25.4までしか上がらん
ターボ肉で普段18kmくらい
燃費チャレンジで最高26km
>>287
なんて鈴木修氏が想定した貧乏人にぴったりなヤツなんだ(>_<。)
ハスラーG大切に乗ってやってくれよ体も大切にな >>397
ウチのGターボ4WDは19km/lらへんだね 1年点検行って来た
4wdターボ8600km走行で特に異常なし
フロントディスクブレーキ残10ミリ
リアキャリパーブレーキ残4ミリ
パドルで減速してからブレーキを踏む癖を付けて運転してるからブレーキの消耗がほとんどなかった
↑
>>402
ブレーキの種類間違えた
ハスラーのリアはドラムブレーキだった
キャリパーブレーキはチャリンコのブレーキだよね CVTに負荷かけるよりも安いブレーキパッド減らした方がよくないかな?
>>404
ホンダのCVTは欠陥があるみたいだけど、今のところスズキのCVTは何の問題もないからみたいだから大丈夫やろ >>400
あの発言はよく考えたら当たり前の事なんだ
だって鈴木会長から見たらほとんどの人は
貧民なんだから ハイブリッド車は他車のバッテリー上がりを助けてはダメと聞いたんですがマイルドハイブリッドも同様ですか?
>>409
エンジンかけて少し回転をあげた状態でセルを回してもらうし一時的な負荷なので、年2〜3回とか軽四を始動する限りは(たぶん)問題無しと思います。
但し、マイルドハイブリは超高価なリチウム電池と鉛電池との微妙な連携でコントロールしているらしいですから、こちら側のバッテリーが弱っている時はリチウムへの負荷が大きいので止めた方がいいです。
まあ、一番確実で安心なのは自車のバッテリ上がりも考慮してジャンプスターターを常備することかと。 今のバッテリーは前触れなしに突然に逝きますからね。 今年中には仕様変更車発売の可能性は100パーないよね?
>>414
前のJスタイルって1年おきくらいに123が出たらしいしあるかも
でも今のJスタイルでもお得感すごいからJスタイル2とか出てもそない変わらんと思う ってかようやく今月オフブルーのJスタイルターボやってくる(^^)
エンジンかけて停車からの走り出しの時に足回りからなんか擦れてるような音がするなぁ
しばらく走ってるとしなくなるんだけど乗り始めの時は気になる
今度1ヶ月点検だし診てもらうか
>>361
・N-ONEの良さ→ACCの電動パーキング,ACC最高速度135km/h(ハスラーは110km/h)
・ハスラーの良さ→車内が静か、やや広い、最低地上高が高い、運転席の視点が高い
スズキとダイハツは複数を試乗 ホンダは試乗してません
ハスラーJスタイルのターボにした最大の理由は「静かさ」と「ACCが全車速追従」
アイポイントの高さ、最低地上高、車内の広さ、9インチ全方位モニター付きナビ、後部座席のアレンジ、見た目などが気に入っています
(ハスラーのノンターボとN-BOXは全車速追従ACCが無いため最初から除外しました) >>413
バッテリー周りぶっ壊れてもガソリンエンジンあるから大丈夫ってわけでもないらしいな。ハイブリッドってかなり高度複雑に連携してるから中々海外もマネできないんだろうけど。 >>409
納車された時にお店で質問し、助けても良いと言われましたよ >>417
サイドブレーキでも引きずってんじゃないか?
カントリータイヤでもつければロードノイズマシマシで気にならなく
なる。
やれ! ホーン換装した
エンジンルームに手が入らなくてバンパー外さないと無理だったわ
外した状態で前回り確認して、改めて軽の骨格のチープさを実感した
そういや前の車も今の車も買ってから1回もホーン使ったことないな
シングルの情けない音だと鳴らす気にならないのでトラブル防止になる
ミーーーーーーーーー ンーーンーーーーーミーーーーーーーーーーッ
ミッ!
まず鳴らさないけど、ホーンは換えてる
可愛い車から厳つい音が鳴る、このギャップがたまらない
鳴らした本人すら「え...どの車が鳴らしたの?」と面白くなる
昔確かここで見かけたキューブの純正ホーンの音がハスラーに合っててそれに換えたいなと思ってたけど、結局何だかんで換えてないわ
旧型だけどトヨタ純正のダブルホーンが分岐ケーブル付きでポン付け出来るとみんカラにあったのでバンパー外してつけたわ
>>432
エンジンかけた直後にアイドリングストップはオフにする習慣になった オフブルーメタリックなんだが、純正ロゴどうしよう?
付けるか付けないか…
付けるとしたらシルバーか黒か…
付けなくても十分カッコいいんだか、
付けたらもっとカッコいいかなぁ〜
Gオフブルーメタリックでロゴ付けた人いますか?
やい!糞ハゲラーども!
久しぶりだな!
俺のオレンジハスラーはまだまだ元気で好調に走っておるぞ
お前らも元気そうでなによりだわい
>>421
なんかこれっぽいなぁ
シグナルは消えてもサイドが完全に解除されてないのかも
40キロくらいに達してアクセル緩めて巡航しようとするとやたら速度落ちる >>434
Gデニムブルーだけどクロームメッキのエンブレム付けて満足してる。 >>438
いまさら回生ブレーキじゃないよねぇ・・・
速度低下するほどブレーキを引きずってるならホイールが大火傷するほど熱くなると思うのだけど? 水掛けたら瞬間蒸発します。 >>434
付いてるGオフブルーが近所にいるけど可愛いよ >>418
361です。
高速で100Km/Hでうるさいとかないですか?
電動パーキングは試乗するまでバカにしてたけど、試乗したら便利〜ってなりました。
でもうちの使い方考えるとハスラーかなぁってことで、来週再度試乗して契約しちゃうかも。 >>440
整備士持ってる友達に乗ってもらったら引きずりではなさそうだってさ
初めてのマイカーだから過敏になりすぎなのかもしれん
あんなもんなのかな >>442
ハスラー買ったら後悔しそうww
素直にN−BOX買っておけよ 旧型と新型だとロゴの位置が違うんだな
どうしよう?マジ迷う
>>417
ブレーキディスクの錆びじゃね?知らんけど Gグレードにフォグランプ付けようと思ってるんだけど
穴開けるバンパーの墨出しをどうしようかと考えている
裏から見るとバンパーにそれ用と思しき丸い線がつけてあるんだけど
これをフォグ用の墨だと思って間違いないかな
Jスタイル、イタリア車っぽくも見えておしゃれでかわいいんだけど、
おしゃれ過ぎて気恥ずかしくて乗れない。
でもハスラーには乗りたい。ロゴも付けたい。
というわけで質実剛健のグレードGにロゴ付けて満足。
ジムニーからの乗り換えだけど、この車静かだね。
jスタのオフブルー契約済みだけど最近アイボリーも可愛いなと思いはじめた
でもオフブルーも可愛いんだ
>>448
バンパーはGもXも共通部品だろ
穴があるなしはバンパーガーニッシュだろ
ヤフオクかメルカリでXグレードのバンパーガーニッシュ買えばいいじゃん >>452
旧オレンジに白ロゴついてんのめっちゃ可愛いと思った ターボパーツとAcc以外でターボとNAの違いはないと思ってたら
フロントのブレーキが違うのね
NAはソリッド
ターボはベンチ
345の連休中にアリーナから製造予定日の連絡きてくれ!
連絡きたら住民票だけでいいのけ?
車庫証明もいる?
>>457
ここ最近GW中はどこのディーラーも休みやろ >>450 >>453
ありがとう、枠要るのは知ってる 必要な部品は買うよ
でも基本金が無いから穴開ければ済むものは買わずに済ましたいんさ
ディーラーでつける場合でも必要なパーツに含まれてないから穴開けるんでしょ
ほぼほぼ平らな面だから中心さえわかれば穴あけはわけないし ハスラーっていかにも金持って無さそうな50台ジジババのりすぎタフトもだけどやっぱり黄色だなw
>>463
確かに旧型Gターボの50代爺だわw
1stは駆け抜ける現行3尻ツーリングだけど 変なのに構うなよ。ホントの金持ちが軽スレチェックして書き込むと思うか?大体他人を叩くのは自分に不満がある奴だから、無理して車買ってるかそもそも買う金が無いかだよ。
>>442
かなりうるさいからハスラーはやめといたほうが良い
普通自動車の方が良いかと 赤、黄色、水色みたいな目を引く色でおっさん乗ってるの本当に悪趣味
べつにどうでもいいだろ
好きな色の車に乗れよ
相変わらず心が貧しい奴だな
>>467
それ普通車と比較してるのなら「軽自動車はやめとけ」だろ
ハスラーは軽自動車のなかではかなり静か >>418
N ONEにしておけば間違いはないよ
ハスラー買ったらお前は必ずこのスレを荒らすだろう? >>468 そうか?w
俺は小太りのオッサンだけど実はオフブルーなのだよ
派手でもなく地味でもないオシャレな色合いがとてもグー
さてと、今日はどの方面にドライブしようかな ♪
おっと、その前にスーパーに買い物に行かんとね w どんな書き込みであろうと
それが5ちゃんである限りその本質は
マウントを取ろう
であって如何な言葉もその悟的意味を失う
>>468
アラフィフだけど、ドラえもんカラーに乗っててスミマセンw >>456
> ターボパーツとAcc以外でターボとNAの違いはないと思ってたら
> フロントのブレーキが違うのね
> NAはソリッド
> ターボはベンチ
NAのFFはソリッドディスク、NAの4WDとターボ車(FF,4WD)はベンチレーテッドディスクだよ。 オートハイビームにしてたら対バイクが対向してきてもハイビームのままでバイクが転倒して大怪我しちゃったんだけど保険使う羽目になってしまったわ
お前らも気をつけろよ
オートハイビームは動作保証されていない補助機能に過ぎませんです
あくまで手動操作によるローへの切り替え忘れを補うためのもの
手放しで機械任せにできるレベルの代物ではないですね
オート位置でも手動によるハイ・ローの切り替え操作が基本原則
全メーカー全車種ともにその程度の性能ですね。
幸い、レバーがロー位置にあると自動でハイにはならないので、
やはり上記の使い方がデフォと考えた方が間違いないかと。
オートハイビームという名称が誤解の元と思われ。
>>451
Jスタイルのオフブルーとアイボリーいいよね
薄い色の方はJスタイルのメッキとの相性が抜群すぎて完成されてる
カタログの表紙カラーなのも納得 >>468
勝手に世間の目を気にして
車の色まで自分の意思で決めることが出来ない現代人 軽自動車って呼び名は残ってるけど数十万円で買えた時代のものとは別物だからな
そろそろ名称を変えてもいいぐらい。現在の軽自動車は貧しい人の乗り物ではないよ
そもそもセカンドカーって本当に必要?
よっぽどお金に余裕ある人なら好きなようにしたらええと思うけど
車を2台持つ必要性がわからない
ハスラーは通勤用
メインはジムニー
近所の足はPCX
車は1台あればいい
何台もあったら任意保険料もバカにならないしあんまり乗らない車はバッテリー上がりそうだし
通勤用は12年乗ったワゴンRから今年ハスラーに買い替えた
プライベートはロードスターに乗ってる
職場の駐車場が狭いのとあまり民度が良くないところなのであまり目立つ車乗るといろいろ面倒くさいための対処
まあハスラーでもちょっと絡まれてめんどくさかったけどな
私はメインが電動自転車でサブが
型落ちハスラーちゃんだよ
文句ある?
結婚してなかったり、家庭を持ってない人が多いのかな?
>>497
出た子供部屋おじさんの根拠のないプライド
女に相手にされねーんだろ
いいおっさんがドラえもんカラーのハスラーじゃイケオヤジとはほど遠い 男の我儘には付き合えるようだからミソジニーのゲイじゃね
>>492
駐車場の高い都市部ならまだしも、田舎なら二台以上持つのも悪くない。自分のハスラーは夏と冬用で
春と秋は旧いオープンカーに乗ってる(※エアコンが壊れてる) >>499
お前がイケてるようには見えないが?
何かチー牛っぽい感じに見えるぞ >>177
燃費悪くなったてのも聞いたけど、どうですか? >>502
チー牛子供部屋おじさんがドラえもんカラーですかいw ひとそれぞれの環境があるから、複数台持ちたい人は複数台持てばいい。
都会に住んでるうちのような環境だとタクシー使ったほうが安いので、車なんて持ってる人のほうが少ないわ。
飲み会くらいの時しかタクシー使わないわ
相場が怪しいから後輩にタクシー代出すときにビビってかなり多めに渡してるわ
>>477
スズキに損害賠償請求できる事案じゃね?
少なくとも製造物責任法違反なのは間違いないと思う。
法テラスなら無料で相談できるから利用してみるのも一興かと。 >>508
まあ無理だろ
ハイビーム走行は国交省と警察が推奨する一方で、切り替えによる対向車への配慮が運転者に義務付けられてる 特に右カーブはハイビーム解除されにくい・・・と言ってもオートハイビームは
設定で解除できるし、日産の出来損ない自動運転と一緒で責任はドライバーにある
そもそもハイビームで事故起きたらこっちの責任になるのか
Jスタターボ4WD、大人3人乗車
250km走って、24.2km/L
北海道のクソ田舎です
結局責任と義務はドライバーにあってメーカーサービスのオートハイビームやアダプティブハイビームに依存してはいけないというシンプルな結論でしかないんだろな
この辺はACC性能ともリンクするが、例えばダイハツの出来の悪いACCやADBによる事故リスクが問題にならないような現状でその他のメーカーに対する訴訟など夢のまた夢
自動運転の括りで言えば乗員が運転に一切関与しないレベル4以上で初めて免責
レベル3まで、言いかえれば「ドライバー」である以上常に事故責任はつきまとう
結局メーカーが100%責任持ちますって言わん限りは完全自動運転なんて夢のまた夢やろ
つーかレベル4の自動運転で事故起きたら誰が責任取るの?
先代のプリウスですら運転手が責任逃れしそうだからな
>>518
現在の法律ではメーカー
ただしレベル4の車は無いのでお察し レベル4を満たす車がでたとしたら
ナビやタイヤやホイールまでメーカー指定でなければ保証しない、ぷち改造一切認めませんってなりそうだ
どんなに技術が進んでもこれだけは変わらねえ
機械を作るヤツ、整備するヤツ使うヤツ、
人間の側が間違いを起こさなけりゃ機械も決して悪さはしねえもんだ
渋滞気味の高速でACC使ってみて
ギクシャクしながらもちゃんとブレーキとアクセル調整して走らせてるのを
最初はおっかなびっくり見てたけど
だんだん慣れてきてよそ見したりするようになった
そのうち事故起こさないか心配だ
>>524
高速なら人より安全って中の人が言ってた。 >>523
おたくのハスラー
ありゃあ大丈夫なのかい? こういうところにも
そりゃ48万台以上売れちゃったからね〜
にしても小学生レベルの煽りしかしないなDGは
はよかっそ過疎のスレのほう盛り上げてこい、2日以上レスついてないぞw
俺のフレクロ、230万くらいで買える軽なのに見てるのでもかっこいいわ
RX-8を買ったときと同じくらい所有欲が満たされるww
>>530
マツダマニアなら、もうちょっと待ってCX3の後継車車種のCX20を買ったほうがよくね
俺もフレクロクロスオーバー買ったけど車検がきたらCX20に買い替える予定 >>533
マニアっていうか祖父の代からの付き合いなんでね
RX-8は次のMazda6か3に買い替えるつもりなんだけど
フレクロを4WDにしたら雨風の強いときや山道は4WDのほうがストレス少なく走れるんだよね
悩めるわ CX-3の1.5ディーゼルターボ四駆MTは未だに欲しいけど、煤問題がなぁ
新型で初めて車中泊をやってみたけど、あまり寝心地の良いものではないな
純正のナビデータの更新はエンジンを
かけながら行うので約40分かかる
運転する予定のない俺はひたすらアイドルしてガソリンを無駄にした
エバポレーター戦場とフィルター交換したらエアコンの匂い改善してムッチャ快適だわ
4,500円と20分で済むならもっと早くやっておけば良かったわ
>>537
ライブは運動量多そうだもんなぁ
スタミナ使うよねえ 爺ちゃんの新型ハスラーで高速道路出ACC使ったけどやっぱり五月蝿いし違和感しかなくてワロタ 誰だよ軽は良くなったとか言ったやつ まだコンパクトの方がましだわ
ひい祖父さんの旧型フロンテで高速ぶっ飛ばしたら、ボンネットミラーもげたわ
>>542
コンパクトのほうがマシってなに当たり前のこといっちゃってんの
軽は良くなったって聞いて、コンパクト超えたとか思ったんならお前ヤベーやつじゃん けど、内装ダサいよな
オレンジの輪っかドンドンドン
>>547
それをダサいと思う人はハスラー乗りに向いてないと思うぞ >>547
あれが嫌なら黒かガンメタに換えれば目立たない インパネの上がかなり珍しく深くて且つやや窓側向いてて
ガラスも60度の角度があるのでよっぽどの朝日か夕日でないかぎり
直射が入ってこないので
暗めのフロント車内好きな俺には希少な車ではある
タフトの取ってつけたような手抜きインパネ見ちゃうとハスラーの凝り方って尊いなと思う
うちのは白なんだよね
オレンジなんかあるんだね
それよりもオフブルーって埃がめちゃくちゃ目立つなw
洗車の回数が増えてしまう
オフブルーで気になるんだったら、濃色車なんか乗れないなw
>>555
黒やガンメタ、シルバーあたりは乗ってきたんだけどオフブルーほど目立つことはなかったんだよw
衝撃的だったw
洗車の回数が増えれば愛着も湧くし悪くないかなとも思うけどww 納車半年くらいはこまめに洗ってたけど
最早もういいやタイムに入ったので
かれこれ半年洗ってないな
>>557
あら、意外とオフブルーって目立つんやな >>561
Jのカタログカラーはオフブルー
かわかっこいいが綺麗に表現されてる >>559
最近雨が多くてまぁええかになる
洗って2、3日後に雨降られると虚しくなる 個人的には車体色と内装色(3連グリル、ドアトリム)がそろってる方がかっこいいと思う。
ゴールドをオプション2種の中の1種に設定した
中の人はちょっとクレイジーだとは思う
>>562
ほんとそれ
Jスタイルなら白・ガンメタかアイボリー・ガンメタのいずれかだな >>567
アイボリー乗りだがジムニーとよく被るわ >>565
同意
だが俺のハスラーはカーキ…色がねえ
ついでにシートカバーの色もねえ Jスタ・デニムブルーだけど滅多に洗車しないからセーフか
>>569
カーキはブラックにすると違和感全くなくなる
というかこれデフォにしろよと言いたくなるくらいいい感じ
シートはどうしようもないがパネル変えれば気にならない ミラー型は電磁処理してあるとは言っても
ブレーキカメラからあまりにも近すぎるので
安全面からお勧めは無しっす
>>570
デニム青は陽の時間によって印象変わる不思議な色だよな。最後まで迷ったけど家族多数決でオフブルなったわ。 >>573
ドラレコ、ほんと悩むねぇ。
カメラと云々、よくわからんけど。 満タンで27リットル入るわけだけど、
給油のとき、どこまで入れると満タンなのだろうか?
給油ノズルの長さはまちまちだと思うのだけど・・・
ノズルを一杯に差し込んで給油が自動停止したときがほぼ27リットルならいいけれど、どうなのかな?
俺の場合、今回の満タン給油で、
走行距離 507km
満タン給油量 21.65L
平均燃費表示 22.4km/L
航続可能距離表示 522km
この場合、
航続可能距離表示÷平均燃費表示≒燃料の総量 になるはず。
とすると、522/22.4=23.3L になる。 つまり約4L分少ないわけ。
敢えて4Lの余裕を見込んでるならいいのだけれど、普通に給油すると4L少ない23リットル程度しか入らないのなら場合により死活問題になるわけで。
どうなんだろうか?
確実なところを知りたいのだけど。
航続可能距離表示って残り少なくなると消えちゃうよね
つまりそういうことなんだなと
>>546
いくら軽とコンパクトでもこれマジ?15年前のデミオ乗ったことない 乗り心地は乗り味とも言うので
要は味覚みたいなもので
自分の好きな乗り心地が何か
の問題なので
自分の好きな乗り味がどういう味付けなのか
に寄るとは思う
>>580
他社の工作員だから気にするな
ハスラーの乗り心地は軽の中ではかなり良い部類 まぁまぁみんなそう攻撃的にならんと
大人なんだしマタリ話そうぜ
ハスラーが軽の中でも良い部類でも
デミオはコンパクトなんですけど?
>>585
乗り心地比較
DE5 vs MR52S MS52S
運転席:DE5=MR52S MS52S
助手席:DE5>MR52S MS52S
後部座席:DE5<MR52S MS52S >>585
先代デミオ比でハスラーのほうが良い
最終型デミオ比でハスラーのほうが良い
現行マツダ3(マイナーチェンジ後のデミオ)比でハスラーとどっこい
15年前のは知らん DEデミオ発売当時からマーチ、スイフトなんかと比べて
乗り心地悪いなんて意見はまったくなかったけど
ハスラーは発売時から乗り心地の悪さは有名だよね
デミオは後席がおまけだからね
後ろに関しては乗り心地以前の問題
乗り心地なんて曖昧すぎるやろ
ハスラーとロッキーライズ試乗したけど
俺はハスラーの方が良い気がしたし
実際ハスラーはよく走る
結局そういうことよ
コツコツある程度の固めが自分の中の良い乗り心地のゼロ地点要は基準になる人
もいれば
フワフワのある程度柔らかめが自分の中で良い乗り心地の基準になる人
もいるわけで
そりゃ超高級車とかそこを追求した車と比べたり
ジムニーや昔のジープみたいにそこをド外視した別のことを追求した車と比べるのは
ナンセンスだとして軽やコンパクトカーみたいな構造上或いはコスト上
微細な味付けでしかないものを
比較するのは自分の好みでしかないとは思う
>>577
俺も気になって以前調べたんだけど
ガソリンは気温が高くなると膨張するのでタンク容量は余裕を持たせてる
燃料警告灯が点いた時点で残り4Lぐらい
さらに走ってガス欠ギリギリで給油口近くまで給油すると29Lぐらい入るらしい
あと、メーターの平均燃費はリセットからの走行距離と使用燃料で計算
航続可能距離を計算する平均燃費は過去数分間の値で計算してるはず 15年前のデミオ(DE5)が完全に勝ってるのはオートワイパーだな
オートライトがあってオートハイビームがないのも良い
しかし15年前のデミオとほぼ同じくらいの価格帯なんだよな
軽自動車も高くなったわ
現行のアルトバンは税別67万円〜で、1979年(初代)の47万円から20万円しかアップしてないけどね
エアコンやABS、前席エアバッグ、ESC等まで追加されてるのに
時代も含めた話なんだとすると
消費税抜きの価格で比べちゃだめだとは思う
いらない装備はそぎ落としてくれないといくらでも価格が上がっちゃうな
>>596
それでも売れないんだから安いだけの軽自動車に需要が無いのは明らか
今は200万以上でも付加価値のある軽自動車のほうが売れる 確かに安すぎても売れない
みたいなのはなんかで見たことあるな
全車速ACC、サイドエアバッグ、ESP、オートライト、ブレーキサポート・・・
10年前の高級車以上の装備がついて170万とかいかれてるよ。安すぎ
>>601
でも法規制で安全装備が全車必須になるんだよな。電子センサー類は普通車とそれほどコスト変わらんだろうし相対的に軽がコスト割高に感じてくるかもね。 昔のはあくまで昔のなんだから
そこは今の同士で比べないと意味ない気が
デミオは運転席も後席も狭いんよ、
確かに足はいいと思うけど
>>590
ハスラーの乗り心地の悪さが有名って、それ先代だろ
現行は好評 直接関係ないけど車中泊とかでアイドリングする場合1時間1ℓらしいな。仮に夜8時〜朝8時までなら最低12ℓ(+走行分)以上は必要なんだとか。もしも車で立ち往生した時はざっくり目安になるかな。
>>607
文字バケした
アイドリング1時間1リットルね そういや忘れがちはあるけどフレクロスレでもあるので
スズキスレであるとともマツダスレでもあるのな
そりゃ金が無くて車中泊するんだから切るに決まってんだろ
>>611
いや、趣味のアウトドアの車中泊と、ビンボー車中泊を一緒にすんなw アイドリング長時間やってると車に負担かかるから嫌だな
>>612
ガチキャンプ勢から言わしてもらうと似たようなもんだ まぁアイドリングは燃費向上にはあんまり関係なくて
低排出ガスのためのものなので
>>605
デミオ(マツダ2)
後部座席が狭いおかげで、ドライバーが車の中央に座ります。
車でいちばん重いパーツは人間。
人間が真ん中にいる事で、車が安定をして走行性能が良くなります。
どうぞ、その辺を意識してみて下さい。 いくら糞する奴がいるとは言えこんな狭い車で泊まるとエコノミーになるぞ 。キャンピングカー買っとけ
モーターショーのコンセプトカーに貼ってあったデカールと同じデザインのやつを貼ってる人がいるけど、あれ作ってもらうと結構な金額するよね?
どこに頼むのかな、詳しい人いる?
>>621
またタフトと間違えとんのか爺さん
ここハスラースレやで YouTubeに上がってるダイハツ車のサンバイザーが段ボールとガムテープで出来てるって
あれ本当なの?
>>600
50万くらいの中国EVが佐川に7千台導入されたが一般に解禁されたら
数十万プラスでも相当数売れると思うがね >>626
あれはファブレスなので
日本でASFが設計・開発して中国の工場を間借りして作るだけで
中国工場生産ではあるけど中国製ではないよ
値段の発表とかあったっけ? >>620
突然マツダ2出してきてもなぁ
比較は15年前のデミオのことやろ >>627
>佐川が導入する予定の小型EVは「中国製」ではあっても、「中国車」とはいいません >>627
車両価格について、佐川は明らかにしていないが「現状のガソリン車の軽ミニバンの130万〜150万円を下回る水準とみられる」
だってさ たぶん彼はステロタイプに五菱EVと聞いて
広西メインのGM合弁の同名の別の会社だとわからず勘違いしちゃったが為に
50万のEVって書いちゃったんだと思う
>>630
大事なのはソコじゃあない。
人間が座る位置のデザインが重要で、それは軽自動車も一緒。
意識してみて下さい。 いや大事なのはソコだろ
意識したところで今より乗り心地が良くなるのかね?
そういう意識で乗ればハスラーの乗り心地も良くなりますよだったらまだわかるけど「デミオより劣りますぅ」ってんだろバカバカしい
タフトうんぬんはあれだがデミオなんてどうでもいいだろ
>>635
車の購入時に役立ちます。
運転席が前よりであればフロントヘビーでバランスの悪い車
運転席が中央寄りであればバランスの良い車の可能性が高くなります。
このぐらいは気づいて欲しかった・・・ Jスタイルで購入時に追加値段で前後バンパーを同色でお願いしますってできる?
>>636
いやいやwそれをなんでハスラースレで言うのか?ってことだよ
それくらいわかれよバカ >>637
あれは塗装済みなのか知らんが、そうだと仮定するならもう1本バンパー
及び取付工賃等で可能でしょ。
前後でまあまとまった金額になるけど、そこまでして同色にしたいの?
(笑) >>637
できるけど金は取られる
ヤフオクやメルカリで探せばバンパーガーニッシュあるやろ エクステで学んだのは、迷ったらコスト安い方でいいって事だったな。迷う時点でどっち選んでも大差ない。逆に絶対欲しいってのはオプション付けていいと思う。
>>638
馬鹿はあなたです。
●私はデミオの話を持ち出していません。他の人が書いています。
●私の投稿にケチを付けた人がいるから解説をするようになったのです。
目をかっぽじって見なはれ。 今日ドライブしたらデニムブルーのハスラーが横に止まったので声を掛けて少し話し込んだよ
向こうも「おっ!ハスラー」って横に来たんだとさ(笑)
ハスラー乗るたびに新鮮で不思議な乗り心地ですね
とてもいいです
他の車では感じない独特の乗り味
陸の海を航行する小型クルーザーそのものです
ゆったりとした波に乗って月夜の海原を静かに航行する小さなクルーザー
前にも書きましたけど
そのようなイメージがピッタリです
波に乗って自然とゆったりした運転をしている
かなり意識して徹底的に調整していると思われます
実に不思議
まあ感想は日替わりですから色々あるわけですが、やっぱ印象としては車というよりも船かな。 違うんだよね良い意味で。
やい、糞ハゲラーども!
わいの初期型ハスラーちゃんは
道の凹凸を全てわいに伝えてくれるかわいいやつやで
乗り心地?ふざけるな
そんなもんをハスラーちゃんに求めるとかドンだけ野暮なんや?
新型もタイヤ圧減ってくると
ぽ〜にょぽ〜にょぽにょさかなのこぉ〜
みたいな乗り心地になるよ
w
野暮ではないわな
旧ハスは知らんけど新ハスは明らかに他の車と次元が違うよ
あ、そうそう
波が平穏な瀬戸内、夏〜秋の夕焼け空の下で小型船舶でノンビリと航行してみるといいよ
何度か経験するうちになんとなくわかるハズだから
あと中小型フェリーの何となく心地よいというか低い共振音
それと高いボンネットとインパネを高くしてダッシュボードを見えなくしているのも何か船の操舵室から海を見下ろしているような感じ
それらを合体させたのが新ハス2wdの乗り味かな
ちなみに、高速艇でぶっ飛ばすような荒いイメージはゼロです
ハスラーはロマンが満載
以上、1500キロ(1000キロ点検前)乗った感想です。
>>644
いちいち話しかけんの?そんな驚くほど珍しくもないだろうに ナビって純正の9インチのやつ以外を選ぶ理由ありますか?
ちなみに18歳JKです
18歳JKとか無駄な設定を入れなければ答えてやろうと思ったのに
18DKの息子にフレクロを買い与えたら同僚の18歳JKがハスラーだってよ
>>652
寺に9インチナビ絶対お得って言われた。
後方確認サポート機能、9インチのにはつかないんじゃね?って思ってるのだけど。 >>650
どうなんだろうね
お互いたまたまだったんじゃないかな?
ハスラーに限らず普段からけっこうこんな感じで話しかけたり話しかけられたりするから普通かと思ってたよ
まあ、俺のほうはハスラー買ったばかりでハスラーに目が行きやすくなってるってもあるだろうね
あとこちらは今日は天気がとてもよくて久しぶりの外出(ドライブ)で話したい気分だったのかも? 良い点
・画面が9インチで大きめ
・画質は良い
・カメラセットでお得
・全方位連動
・スマホ連動
悪い点
・ナビの道幅設定等がないのでナビ精度はよくない
・地図画面がゼンリン提携ではないので市街地以外はほぼ白紙地図
・SDカード使用不可
・CD読み込みがなんか遅い
・HUB使用不可
・音の設定とかほぼ何もできないに等しい
・説明上の速度標識表示機能はハスラー搭載の実機には存在しない
・ドラレコ連動不可
みたいな感じ
ナビはギガ気にしなければ別にスマホ連動でいい感じ
>>659
全方位が必要かどうかだよな
要らないならDAでいい気がする
浮いた分スピーカーでも買えばなお良し >>660
うん
カロの最廉価のナビから画面だけ大きくして
更に機能削った感じなので
社外の安いのかDAでよかったかなとは今は思ってる
買うときはテンション上がってたので9インチ選んじゃったけど 9インチナビのUSBポートは、USBハブ挿したら複数のUSB認識するんやろうか?
>>659
音の設定でいえばソースレベルアジャスターがないのがキツい KENWOODの社外ナビつけたけどUSBハブがグローブボックスの中にピロっと出てるからイマイチ使い道ないんだよな
外付けのパーツでシガーソケットのちょい上にある丸いところにつなげようかと考え中
9インチナビはTVが綺麗だしアンテナレベルも良好だよな
前車でワンセグに切り替わっていた地域でも安定してフルセグで見れている
助手席の人が喜んでいるよ
ルーフキャリーっているかな?
コロナ落ち着いたら奥さんと2人でキャンプデビューしたいんだけど
荷物2人分2泊3日くらいなら後ろ席倒せば荷室だけで足りそう?
>>667
その程度の荷物なら後席倒せば余裕で入ると思うよ
汚れたものとか臭いがあるものは車内に入れなくてよかったり、車中泊がしやすくなるメリットはある
ただ洗車が糞めんどくさいし、常設するなら燃費も悪化する >>669
ありがとう
燃費と洗車か。ならキャリーいらないかな
でもハスラーにキャリーつけたら余計イケメンなりそうで悩むなぁ >>670
10キロは軽く超えるし、空気抵抗もアップするから確実に悪化してるのはわかるんだけど
どれくらいと言われるとわからんな
去年の夏はつけてなくて18弱走ってたから夏に気にして見てみるわ
>>671
キャリアあるとアウトドア感増してかっちょええよ
駐車場で自分の車を見失うこともなくなる 1500kmほど運転したので特性がかなり理解できてきた
見た目や内装は申し分ないと思う
ダッシュボードのデザインは夜にルームランプ当たると高級感がある
白色ではなく電球色のルームランプが断然おすすめ
乗り心地は悪くないけどスペーシアならポコポコで済む凹凸もズズンとくる
サスが硬めなのとサスの取り付け角度も合ってない感じがする
マンホール蓋が浮き出た場所や急に角度の変わるスロープなどに進入すると
サスが機能せずにズドンと底つき感を伴う強い衝撃が来る
ここはちょっとがっかり
回生ブレーキは3パターンあり、エンブレ時に加え
ブレーキランプ点灯させるだけの緩い踏み加減で充電速度が上がる
バッテリー満タンだと鉛バッテリーのみ充電でブレーキ踏んでも同じ
アシストもリチウム電池のみ放電と、リチウム+鉛バッテリー放電でトルクが違う
両方の充電に余裕があるほうが力強いモーターアシストが得られる
リチウム電池が小さく電装品が多いとモーターアシストの恩恵ほぼ無いかも
初期の無印エネチャージと同じようにオルタ活動減らしてエンジン負担減らすためのもの
と割り切った方が幸せになれるかも
それとモーターショーで座った運転席シートよりサポート性劣る気がする
ポジションやや高いので小柄な女性はシートリフター下げてもフロアにかかとが付かない
総合的に見れば軽自動車を超えたコスパを実現してるけど
後一歩コストや設計のやりくりで改善すべきポイントは多いと思う
乗るたびに思うのだが、フロントドアを閉めたときの音と閉まり具合が他の軽自動車とまったく違う。普通車とほぼいっしょ。
リアドアは軽自動車そのものだが…
>>671
見たことあるけどカッコよかったよ
付けてるハスラーはほとんどいないから唯一無二感がある
自分は燃費悪くなるのは何のためにハスラーにしたのかって考えるから付けないけどね 後部座席ほぼ使わんなら畳みっぱなしでラゲッジスペースとしては十分だしな
誰とどう使うかでいろいろだな
3人4人で乗るのが当たり前ならそもそも燃費なんか気にせんだろうし
9インチナビは古いiPodを認識しないのがダメだな
>>677
古いiPodっていつくらいのから認識する? iPod nano7 を繋ぎたいんだけど >>674
ホンダの軽自動車も前ドア閉めたときの音いいよ。 フレアクロスオーバー購入予定です。
街乗り用なので高いディラナビ要らないけどバックモニタだけ欲しい。
社外品でバックモニタとオーディオがセットになってて、ハスラーに付くオススメ製品ありますか?
購入時にディラで、取付けて貰う予定。
標識認識の表示方式はこれ明らかに失敗だよな
非表示にはできるけど表示させる設定だと他の表示消して無理やり割り込んでくるし
今見えてる標識認識してすぐ消えるだけなので意味ないし
どう考えても端っこのほうに常時表示させとく方式のほうがよかったと思う
二駆ターボで燃費は17切る程度
買ってすぐキャリア着けたから元の燃費が不明瞭
キャンプ道具乗せてるけど後部座席も割と埋まってたりする
燃費自慢ってのは、周りが糞田舎ですとか載せる人も荷物もありませんって言ってるだけだから気にせんでいいよ
キャリアあるなしで燃費どれくらい変わるかって話だから燃費自慢とは違うかと!
カーキJスタ来週あたり納車だけど特装のルーフレール対応ベースキャリアって純正しか無いのかな
何処のメーカーで逝けるのやら
ググっても新型Jスタルーフレールにキャリアの人があんまいない?(´・ω・`)
>>690
前に調べたけど、ベースキャリアの適合出てるの現時点でTERZOしか無い
自分は純正のベースキャリアにINNOのルーフボックスつけた jスタIIが出たらすぐ買えるようにお金貯めてるンゴ
>>673
サスペンションのチープでシンプルな構造をご存じないのだろうか。
求める次元が違うと思う。 正直機能がどうかとか見た目がとかならわかるけど
同世代の軽の乗り味比べとか王手メーカーのアンパンの味比べてるようなもんだよ
軽を馬鹿にするとかいう意味じゃなく
>>694
一応SUV寄りで作ってるから足回りが悪くなるのは仕方ないわな。基本的に走行性と走破性はトレードオフ。それこそ皆大好きジムニーとか凄ぇグニャグニャゴツゴツだけど文句は出ない。まあどうしても振動が気になるならタイヤ交換でもだいぶ変わるらしいが。 >>690
自分は古いけどthuleの415でOKだったよ
新品は売ってないけどヤフオクとかアップガレージとかではよくあるよ 乗り心地が良くも悪くも無く直進安定性もコーナリングも然り
ブレーキングのスタビリティだけは良い気がする
ロードノイズ静かとは言えないし前席の作りも決して良いとは言えない
まあ確かに見た目とシートアレンジだけで選ぶ車ではある
>>697
thx
他メーカーでも使えそうなの探せばありそうだね
純正INNO製だから安いモデルでも行けそうな感じなのかな 乗り心地、それわかった上でみんなハスラー選択したのかと思ってたけどそうではないんだね
しまいには普通車やコンパクトカーと比べる奴も出てくるし
見た目とシートアレンジも魅力的だけどそれよりも一番は重要だったのは最低地上高
15センチ程度だと轍で腹こすりまくるねん
まぁしょせんは軽だしね
コンパクトと大差ないだろと思って乗り比べてビックリ
ベースレールはあった方が夢が広がる。燃費より風切り音が気になるかなあ。
>>702
DG工作員よいしょのタフトやスズキ以外のコンパクトよりも車中(助手席でしてもほぼ匂いなし)で糞もできる多機能なのにお前頭大丈夫か? タイヤも換えたしとミラーの設定を変えようとしたが
一向にリモート格納が働かないのであれーと思ってたら
Gにはそもそもついてなかったんだな
冬は動かしすらしないので買う時に気に留めてなかったようだ
とりあえずご飯になんかかけるものだっていうのはわかる
ツイで12月契約でまだ納車されてない人いたけどそんなことあんの…?
3月末契約のわいのハスラーいつになるんや
後発パクリ且つDG系じゃなくて660cc低所得者層でもなんとか決裁がでる200万円フルローンで買えるし、糞もできるから売れるのは当たり前
>>693
半導体不足だし現行も好調だから、 jスタ2は初代みたいに1年後とかはないと思う。 いや実際車中糞おおいだろ、こんだけ話にもでてきてるし俺らみたいな層は
さすがに糞は無いわな
といいたいけど所謂下痢状態だったらわからんな
下痢は辛抱できんからね
俺は未経験だけどやってしまった人、手あげて
>>711
ダイハツジジイのことなんだってさ
しょうもないこと書き込んで荒らすんだって >>702
そもそもコンパクトが大したことない
Cセグくらいにならんと明らかに乗り心地が変わったとは思わんわ 大半のコンパクトカーも軽自動車と同じ車軸懸架だから乗り心地同等か下手したら悪い
F1マシンのフロントサスみたいな構造の左右独立懸架なら少々の段差も無いに等しくなる
ハスラーの場合椅子はもう少し頑張れたと思う
N-VANやデイズの方が椅子の出来は良い
>>724
アイストに使ってるのはエネチャのバッテリーだし特別上がりやすいことは無い。
理屈上リチウムイオン積んでないホンダやダイハツの方がバッテリーには厳しいよね 純正のアイスト対応鉛バッテリは別にエネチャとかは関係のない
普通のアイスト対応鉛バッテリだよ
アイスト始動はISGだから鉛バッテリーにはやさしいはず
エンジン始動って補機バッテリーじゃなくリチウムイオン電池使ってんの?
ならリチウムイオン電池ダメになったらエンジン始動さえできなくなる?
ジャンプスターターとかも無意味なん?
鉛のほうが生きてるならエンジンは動くよ
エンジン始動の担当は捕機なので
アイスト再始動にリチウムバッテリー使ってるのに鉛バッテリーはアイスト対応じゃないとダメなのか
兄たるヒュンダイが普通車、弟分のスズキが軽自動車で自動車業界を盛り上げていこう
>>736
そう
PCでいうとスリープ復帰と電源起動くらい違うので
使う電力量が違うのでリチウムからエンジン始動は使わなくて
捕機から取る お前らハスラーに乗ることが目的になってない?
ハスラーに乗ってどこにいき、何をするかが一番大事なんだよ
玩物喪志の極みだな
価値観は人それぞれさ
皆の大事はそれぞれ違ってみんな良い
>>487
田舎住みなら車は1人1台必要なレベルだからなんとも
ほんでも独身なら1台ありゃ十分だとは思う うーん
バッテリーは難しいな
ドラレコの駐車監視オンにするかオフにするか迷うなぁ
一応バッテリーあがり対策機構もついてるやつやけどバッテリーに悪そうやしやめといた方がいいかな?
アイストはバッテリーに悪いから使わない!
とか力説してるやつが駐車監視ドラレコ稼働してたら笑っちゃうな
ハスラーの場合は賢いアイストだから無問題ですね
ストックしてる電力放出したらエンジン掛かるし
セルを回さないから負荷もより小さい
むしろアイストは
エンジンオイルのオイルポンプが止まって
ドライスタートになるのが問題だろ
>>749
信号待ちくらいのアイストでドライスタートなんかにならないよw そうそうバッテリーはそんなことくらいじゃヘタバッテリーしないよ!
なんつってw
>>732
うらやまぴいいいいいい
ディーラーから一度も連絡ないわ エンジンかけてスタートしたが室内灯が点きっぱなしだった。
そうだ、昨日スイッチをオンしていたんだ。
オートパワーオフしてくれたんだ、賢いなあ
>>735
在庫品じゃない。連休前までに頑張りますって言ってくれて納車された。 在庫品と受注生産品と予想生産品(受注前から売れると思って作ってるモデル)て
なんかちがうの?
>>756
メーカーにディーラーを介して頼むので
予想生産はユーザーには関係がない
ディーラーもメーカーからしたらお客さんでしかないので
ユーザーは言わば孫請けで買ってることになる
在庫はディーラーが見込み発注をかけた分の既に
ディーラーに納車済みの車
未納車分も見込み割り当て分がユーザーのキャンセル出た場合
ディーラーの横のつながりで他のディーラーの見込み発注車とトレードされたりする
受注生産品は一般のルート要はディーラーを介して
メーカーに発注するやりかた
発注を受けたディーラーは各地区の正規ディーラーが取りまとめて
ある程度発注数がたまったら一括してメーカーに発注する
紛らわしいけどハスラーの場合内装色とエクステリア色を別にすると
受注生産色になり納期が少し遅れる >>754
純粋に疑問なのだが販売店が頑張ってどうにかなるものなのか? 試乗したけどアンダーラゲッジで糞は出来ないことはなさそう
>>757
運良くそのトレードで納車されたということですか。
ありがとうございます。 先月頭に契約して約一ヶ月
一度もディーラーから連絡ない
オプションパーツとか色々見てるけどそろそろ心折れそう
>>763
まぁ去年の今頃よりマシよ
俺なんか先行予約して来たのが8月だったので >>763
わいもっと前に契約したけど音沙汰なしだぞ
耐えろ >>763
一月半ばに契約して5月7日から生産ラインに乗るってやっと連絡きた。
やっぱ半導体たりてないのかね。
生産ラインに乗ったとはいわれたが納車がいつかはわからん… 初めてエアフィルター交換してみた
K&N製のやつね
明日の運転が楽しみ
エアフィルターって何箇所にあるんだろ?
エアコン送風部と外部吸引部の2箇所?
あと普段から発注数が少ない地域
も納期は遅れるよ
輸送コストの関係で
jスタ 4wd ターボだけどリッター23KMいったよ
東京湾岸地帯だけど
ならしちゅうね。かつエアコンオフ車両インホのデーターです
レスありがとうみんな良く待てるなー
オプションカタログ見すぎてヨレヨレだわ
ルーフキャリアとか探してたらルーフテントなる物発見したんだがめちゃくちゃかっこいいな
ネットだとハスラーに装着してる人いるけど重さ50kgもある
し天井大丈夫なのかな
>>769
さすがに遅いな
似たようなタイミングで契約して2ヶ月弱で納車されたし 2週間くらい前に注文シタケドなんかんやで9月くらいの納車になったりするんだ廊下.......
>>775
おせぇか。
あんまり出ない色だからとかかなぁ。
Xターボ、全方位モニターなんだけど…
あと少しの辛抱だと思う しかしアームレストの部分はもうちょい何とかならんかったのかね〜
後付けで太くできるみたいなオススメある?
色は身バレしそうだけど、緊急事態宣言が出る県だ。
地方によって全然納車時期変わるってこのスレで見たけど遅い県なのかもしれん
>>772
スズキさんは船で送ると聞いています。
余計に時間がかかるわね。 >>769
いくらなんでも遅すぎる
Jスタイル2WDターボ、初売り初日契約、2月20日納車 >>783
4月納車の予定だったんだが延びたらしい
いつまで経っても納車されないからグッズだけが増えていく(犬飼ってるから犬を乗せる時のグッズとか) 3月第一週目契約で当初は納車GW明けだったけど未定
6月末には納車できるようにはしますって話だけども…
人気車かつ半導体(イレギュラー)の影響だからしかたないけどねえ
ハスラーやめときゃよかったかなあと少し後悔
ハスラー2WDターボ無しで、富士山須走5合目まで登ってきたがベタ踏みでも時速30下回るところが数カ所だけあったな。
前載ってた日産DAYZだとほぼずっと30しか出なかったが、ハスラーはほぼ40は余裕で出てた。
30だと後続に道譲るしかないんだよね〜
須走が私の知ってる一番の急勾配なので試してきた。
DAYSはターボでももっさいんだっけ?
中古車販売店でやたら出回ってるから何か重大な欠点があるのかな?って聞いたら「加速が重くてスピードも出ないので手放す人が多いんですよね」って答えが返ってきた
まあ試乗してないからどれほどかはわからないけども
子育てが済んだおばさんオーナーが多いから、やはり逆に不振なワゴンRからの乗り換え
がけっこうあるんだろうな。
一人使いだったら、スライドドアなんていらんだろうからその点についてスペーシアも違う
んだろう。
スズキのディラーから電話あった
2月末注文のハスラーJスタイルの納期5月中旬が1ヶ月延びるって
コロナの影響が理由だと 担当からはなんの謝罪も無し
ハスラー契約解除してNボックスにするかな
>>788
燃費上げるためにエンジンのパワー控えてるっぽい
ハスラーに変えて正解だったわ オリパラナンバー確実にするために未使用車にしといて正解やったかも
まぁさすがに9月末までかかることはないと思うけど
コロナで生産が遅れることをなんで販売店の営業が誤るんだよ。ヤクザかよ
納期を守れないなら解約できるんじゃね
何のための納期ってことになるからな
生産予定が決まってなければキャンセル出来るでしょ
3月に契約して契約後一か月くらいしてから「やっぱFFじゃなくて4WDにしたいんだけど出来る?」て相談したら
まだ車両割り当てられてないから全然オッケーて言われたよ
まぁしかし一か月たっても全然目途立ってなかったって事なんだけどなw
また列並び直したからお盆頃になるかもって言われたよ
デイズってAピラーがことさら長く見えるからノッポに見えてかっこ悪い。
まだN-BOXのほうがいいよ。
どっちも同じだろwwww低所得者専用ションベンナンバー四輪車
色にあまり拘りがなければ
何色なら納車できる?と聞いてみたらいい。
地域によっては、残っているかも。
>>808
ハスラー乗りで色にこだわりない人なんて少なそう
まぁ人それぞれやしおることはおるんかな すぐ欲しいなら展示車でいいんじゃないの
結局はJスタイル契約したけどカーキのG展示してあってこれならすぐ渡せるし値引きも頑張りますってお店の人言ってた
これだけ黄砂が酷いとアイボリーで良かったとしみじみ思う
ハスラー/フレアクロスオーバー分断工作も新/旧分断工作も何ひとつ成功しなくてワラタ
>>812
どっちも買えないんだから黙ってなさいよDG 唐突に煽り書き込みするのは大抵DGの低レベル分断荒らし工作w
ロゴの位置は旧のが良いなあと思う
新の位置はなんか上ずってる感ある
この前旧型Jスタのアイボリー見かけたけどめちゃくちゃ可愛かった
アイボリーは丸っこいデザインに合うな
教えてください。
ディラオプのケンウッドナビを付ける場合、
セレクトビューバックアイカメラも付けないとバックモニタとして機能しないですか?
新型ピンク滅多に見かけないけど可愛いよね
旧ピンクのおもちゃ感じも好きだけど新の落ち着きも良い
>>816
確かにロゴは旧型の方が良いな
G2wdのオフブルー買ってロゴ付けるつもりだったけど、実物みたらこのままでいいやって思った。
昨日旧型のFリミテッドみたらロゴがカッコ良かった 買う時N-ONEと迷ったけどホンダ車ってなんであんな高いんだ?
ホンダが高いわけじゃなく、
スズキが安いんだよ
オサムちゃんの意向
>>822
ホンダというよりはN-ONEが高い
使い回しの外板と手抜きメーターのくせに >>820
ピンクツートーンは旧型の途中から、現行にも受け継がれてる色に変更された
ちなみに青/白ツートーンも旧型の最終モデルで、現行と同じ色に変わってる なんか青とピンクは初代のマット?な感じのが好きだわ
200万円も持ってない低所得者が買うションベンナンバーそれがハスクソ、タフクソ。どっちも車中糞可能です
>>817
市販のカメラを取付可能かどうかだったら可能。ただ可否以前に販売店によっては断られる場合があるよ
市販ケンウッドにセレクトカメラも可能。
ただ色んな物が欠品してるから気をつけたほうがいい。 >>832
何か新システムみたいだなw
スゴイぜ! 新型ハスラーの方で車中泊マット使ってる方いますか?
幅65cmを2枚敷く感じで使用したいのですが
もし使ってる方いたらおすすめとかあればお願いしたいです
>>6を見ると分かるがマットよりもいかに段差を無くすかに注力したほうがいい 前にここで9インチナビは道幅設定ないからナビの精度悪い的なこと誰かが言ってたけど
携帯忘れて仕方なしに9インチのナビ使ったら
とんでもない道行かされた
軽でギリギリ通れるかくらいの一本道
前から車きたらどんだけバックしなきゃなんないんだよって道
あとで確認したらすぐそばに幹線あるのに・・・
使えなさすぎる
仕事でGoogleナビを4tで常用してるからハスラーに乗ってる時の無敵感ヤバい
9インチナビはappleCarPlayでグーグルマップ全画面表示できるから、それ使えばいいのか?
このスレみてモニター付きのオーディオとバックカメラにしたわ
正直メーカーナビ使ってないわ
グーグルマップに慣れてしまったのもあるけど
やっぱりカーナビあかんのね
発売直後からよい評価はなかった
モニターと全方位カメラで10万だったらよかったのに
トヨタ、ダイハツみたいなディスプレイオーディオ欲しい
なんというか全ての鍵は道幅設定の有無なんだとは思う
Googleナビは時間短縮を重んじるあまり狭路でショートカットしようとするがスルーしてれば幹線道路案内に切り替わったりする
渋滞情報と新規道路の反映はカーナビなんぞ足元にも及ばないので自分もGoogleナビ1本になってる
ググルナビさんは山の方行ったときに
電波弱くなるとキャッシュにアクセスして切り替わるちょっと間微妙に狂うけど
それ以外は良いのでずっとググルナビさんにしてる
>>851
めっちゃわかるわ
完全に従う必要もないから
ざっくりでちゃんと目的地につくし
まあ一年前は高速なのにUターンしろってうるさかったけどwいつの間にか言わなくなったし
日々進化してる感あるわGoogleナビ
ほんとGoogleすごい Googleは目的地検索もダントツだよな
住所打つ必要がほとんどない
>>846
そんなカッコイイ略称なんざ要らん
雑魚爺でええやろ 全方位のモニターも今月中ごろに
データシステムから2万ちょいで後付けのやつがでるみたいね
燃費基準達成とかのステッカーって
貼り付け廃止の流れっぽいね
トヨタは今年3月から廃止・ホンダ日産は廃止することを検討中
>>848
普通の地域であれば普通に使えよ。
田舎でもど田舎は知らないけど、うちは普通の田舎だけど問題なし。 データシステムのカメラ、気になったから調べたら疑似全方位のためにバックし始めてから子供が横切っても反映されないらしいのね。
>>861
勘違いしてました!ありがとうございます >>858
ええことや。
ステッカーもエンブレムもいらんわ。 ワイ9インチナビ検討してたけど辞めた方が良さそうやな?
確かにナビはGoogle使うしなぁ
テレビと全方位モニターとスマホ連携は優秀
あとは知らん
>>856
1カメラスカイトップビュー SKY812の事?
これはジョークグッズかな?w
是非付けてみてレビューして欲しい トヨタの純正ナビもとんでもない獣道みたいなところ案内するよ
まだ日本のナビは熟成してないって事だね
そんな呑気なこと言ってないでバンバンリダイアルしないととても繋がらないぞ
>>836
いや段差はヘッドレスト置くかEVAマットで調節する予定です
その上にエアーマット、敷布、シュラフで車中泊してみようかと マツダ3買う予定だったけど、収入減でハスラーにしようかと考えてる
どうしようかな
>>873
もうちょい待てはCX20がでるだろ
SUVを買うならCX20にしとけ 普通車検討してるやつはやめとけ。軽の走りの酷さに驚くぞ
>>876
DGの素っ頓狂な荒らしに驚いてます(笑) >>876
やっぱタフトそんなにダメなんか
ハスラーなら変な普通車買うより間違いないけどなぁ 試乗した感想がハスラー、フレクロ>マツダ2だったからマツダ2とそのベース車には期待しない
そりゃ普通車検討してるやつは普通車買った方がいいよ
うむ、普通車に手が届くのなら普通車のほうがいいと思う
軽を選んで苦難の道を進む必要もあるまい
それでもハスラーを選ぶと言うのなら同じハスラー乗りとしてうれしいね
どの辺が苦難の道と感じるのか教えてほしい
普通車と現行ハスラーを所有してるけど
ハスラーを苦難と感じた事はないな
先代乗ってた時はボヨンボヨンした乗り心地と狭い車内が不満だったけど
現行は不満が無い
軽と普通車が新車で乗り心地同じとかいう奴は流石にやばい 全部タフトになるけどSGI信者だろ
>>879
いや、、、
流石にそれは、どこかに疾患を抱えているとしか思えない。
なお、車幅の軽自動車規格がある限り所詮は軽自動車。
コンパクトカーの1歩手前まで来た車種もあるけどね。 疾患だのなんだの
さすがにそんな言い方はないと思う
何が何でもハスラー貶さなきゃならないダメ爺に何を言っても無駄
朝鮮人認定、病気扱い、ステマ認定、陰謀論が大好きな知能の低い人の思考
ハスラーの致命的欠点は2つ
1.適正な位置に決まらない運転姿勢
2.足回りがふにゃふにゃで酷い横揺れ
基本を押さえず安直な対策で誤魔化しているのが全てに悪影響してると感じる
乗り心地、ハンドリング、コーナリング、手元が落ち着かない、しっくりこない等々
具体的にあげると色々あるが、これらの問題全てが上の2つに起因している。
見せかけの余計なものはもう一切付け足さなくていいから基本をキチッとしてもらいたい
それが1500キロ乗った時点での正直な感想
>>893
特にハスラーは酷かったな
まぁそれがかわいいけど 15の60なので圧みてないと
抜けてくるとフニャるのは物理的にしょうがない
>>892
あなたはあなた自身でこの車は合わないという答えを出している。
それは車に乗り込んだ時からのインフォメーション、つまり運転ポ
ジションやノイズ、揺れといった情報が苦痛でしかない、脳がそう
判断している。
あなたはそれでもこの車を使い続けるのならば、精神的苦痛でしか
ない。精神衛生的にも、早急に他車への乗り換えをしたほうがよい。
そして、次の車を選ぶ際には、十分に試験運転をし、自問自答して
分析、その車が自分にあっているのかを吟味した上で判断したほう
がよい。 こないだ純正タイヤの空気圧が2.2くらいだったので規定(2.5)の一割増まで入れたら、よく言われるぽよんぽよん感は軽減したな
乗り心地なんて曖昧なもんは
軽自動車っていうマイナスの思い込み
普通車っていうだけのプラスの思い込み
正直AセグBセグはかわらん
CDセグメントになってようやく高いだけあるなと思えるようになる
空気入れるときは抜くときのシュッで
10か20くらい抜けちゃうのでそれ見積もって入れてみて
ぽよんぽよん好きな人居ない?
同乗者の為に揺れ低減で補強パーツつけてみたものの
ほとんど高速走行しないから横転しそうでもないし
1人乗りの時は楽しくて仕方ないのだが
旧型のポヨンはよくこの車買ったよな、トヨタ車買うより車音痴かよって思ってる
昔ランクルやサーフ乗ったけどそのクラスでもポヨンポヨンした感覚はあったからな
旧型のハスラーのころの軽トラや軽バンは良かったけど
新型になるころには足が固くて軽バンや軽トラの乗り心地が悪くなった
逆にハスラーは良くなったけど
燃費がリッター25.7kmまで上がった
ガソリン満タンで600km走れそう!
G2wdNA
>>902
ぽよんぽよん楽しいよなー。
元々はそういうのを楽しめる遊び心のある人向けに作ったのに
普通の人に売れちゃって欠点欠点言われて開発の人ちょっと可哀想。 おっぱいはポヨンポヨンの方がいいよね?
つまりそういうことだと思うんだ
結局のところナチュラルスタイルが一番格好良いと思うのは俺だけ?
スイフトRSは脚が凄く良いからハスラー含めスズキはサスこだわってるイメージなんだが
スイフトはグローバルモデルでN-BOXの倍以上売れてるし
>>902
やっぱ楽しいから調整式のショックにした
ポヨンからカッチカチまで自由自在で、同乗者もニッコリやで そろそろかなと思って
例のタイヤハウスのボルト付近を確認したら
ギャンギャンに錆びてた
見なかったことにしよう
Jスタ4ヶ月待ちかぁ、MC年末だっけ?
そんなこと気にしてたら一生変えないけどな
>>921
今年末のマイナーチェンジはないだろうな。来年の3月くらいにありそう マイナーチェンジくらいで電P搭載はないな
スズキで初めて電P搭載するなら新型車で派手にやるはずだから
マイナーチェンジでは色違いくらいか
>>923
自分も残念ですがマイナーチェンジで機能の進化はなくデザインの小変更ぐらいだと思いますね。 新色追加くらいじゃね
黄色×黒の特別設定色とかあったらいいな
電Pは、スペーシアのフルモデルチェンジで初搭載でしょうね。
>>905
普通車から乗り換えたときめっちゃ違和感覚えたけど
軽いからこんなもんなんだと自分で納得した どうだろうね
FMCハスラーの発売同日で
ワゴンRのMCが新型エンジンに積み替えだったから
アルトあたりのFMCで電Pつくなら
発売同日付けのMCで電Pつく可能性もある気がする
>>893
投稿者の全くの個人の感想ですね。
スズキ車の特徴から少し離れている感想を書かれています。 >>930
軽に何求めてるんだって話
致命的欠点とか言うほどのものか?
乗り味として受け入れられないのかねぇ 今朝の新聞見たが、ハスラーよりスペーシアの方が売れてるんだな
そりゃ子供の送迎、おばぁちゃんの通院に電動スライドドアの方が便利だからな
ハスラーは通学用の自転車を積めないが、スペーシアなら積めるから、その点も大きいかな
スペーシア=スペーシア+スペーシアカスタム+スペーシアギア
ハスラーってわりと趣味車寄りの車だと思うからむしろ売れすぎだろって思う
仕方ないよね可愛いもん
エネチャージがついていないのは全車前期モデルなのかな。
リアエンブレムがアイドルストップになっている。
後期はSエネチャージだろう。
にしても、ぱっと見は状態のいい形でよく見かける。
見た感じでは現行に見劣らぬフォルム、ジムニーやアルト
ワークスのような過酷な使用条件がないので中古でも人気
か。
チャリなんて積むことないからいいけどやっぱりもう少し高さが必要なんだな
>>942
先週ママチャリ廃棄するのに前カゴ外してやっと入った 納車待ちなんだけど冬タイヤ高いからインチダウンしてもいい?
>>949
OK
自分は165/70R14にしているよ
新品4本セット送料込み6,600円で買えるファルケン(W-ACE)を使っている 運転席横コンソールのいい使い方が思いつかん
純正バックは高いし
何かアイデアください
あと運転席アームレストにもうちょい太い汎用アームレストを取り付けたが
巻きつけるタイプなので元々のが細過ぎてクルクル回ってしまう
ワゴンRのアームレスト交換できるんだっけ?まあハンドル左利きだとアームレストそんなに使わんのだけどちょっと欲しい。
>>951
ありがとー
何も考えんと契約したけど思ったよりタイヤ高くてびびった >>956
ええやん!とは思うけどわざわざ金かけてやるほどでもないかな
ハスラーのすっとぼけた顔つきが好きだからかな? スズキと提携してるわけじゃないので
セーフティ関係どう干渉するか心配だなそういうのって
メーカーテストと同等のテストを重ね互換性バッチリっす
なのか
え?そういうのは自己責任でおなしゃーす
なのか
>>956
嫌いじゃないけどわざわざ変えるまでもないかなーと
レトロ感ええよ >>956
元を作ったスズキのデザイナーの偉大がわかる 今日ちょっと遠乗りしたんだが、燃費がリッター27kmまでいった!
ガソリン満タンで700km走るかも!?
以前のオンボロ軽のほぼ倍w
G2wdNAスゲー
9インチナビってHDMI入力もRCA入力も無いよね?
子供いるからナビでYouTubeとかNetflixとか見させたくて、調べたらHDMI入力かRCA入力あればファイヤースティック繋げられるって書いてたから気になった
カープレイとかアンドロイドオートも動画系アプリは脱獄したりしないと使えないらしくてどうしようか迷ってる
全方位カメラと9インチが魅力で純正にしようと思ってたんだよね
>>964
信号が10km置きくらいしかない田舎道だとそれくらいは余裕だ JスタかノンJスタで納期違うのか。。。<価格の掲示板より
>>965
ナビに求めなくて良くない?
タブレットとかあるならそっちの方が綺麗し
まぁ人それぞれやけど んだな
俺も以前のカーナビではHDMI入力してたけど
どう考えてもタブレットやスマホのホルダーでもつけて
そっちで見たほうが操作性も画面の綺麗さも上すぎる
肝心のカーナビ地図も普通に見れる状態になるし
>>951
ちょこっとハミタイならん?
おいらスタッドレスがそのサイズで数mmハミるのでデラに入庫できんw
初期型ハヌラーでつ >>971
165は純正と同じ幅だよ
そしてはみ出すのはホイールのオフセットが合っていないからでしょ >>971
タイヤだけなら+10mmまでいいんじゃないんだっけ?軽は駄目なのか ハスラーの燃費表示はかなり正確で、しかも概ね実測値のほうが少し良くなるので尚更グーな部分があるわな。 瞬間燃費と平均燃費表示モードにしてると自然と飛ばさないゆったりした運転になってるのも良さげ。
まあ少々燃費を稼いだところで大した節約にはならんのだけれども精神衛生上はとても気持ちがいいというか安らぐわな。 で、無駄に余計に走って元の木阿弥というかそんな感じ。
俺は燃費表示のせいでアイドリングし続けるのをためらうようになった
昔は暑い寒いで何も気にせずアイドリングし続けてたのに
乗り心地が軽自動車レベルなのかそれ以下なのかの話は終わったの?
ハスラーは乗り心地をスペ並にしたら凄く凄くよくなるよ。(想像)
そうしたら順位が2つ確実に上がるよ。(たぶん)
スペーシアギアの最低地上高が上がれば最高だと思うんだ
平坦路の乗り心地は悪くないけど
フロントスタビのせいで大きい凹みは倍加されてドダン!とくる
165/70R14にインチダウンしたらぐにゃぐにゃするかな
まあ交換するとしても1年以上先だけど
>>984
そのサイズにしたけど乗り心地はいいけど
タイヤが厚くなるのでブサイクになった。 このスレは
ダメハツ爺(DG)
車中糞
鈴菌(SGI)
空気嫁のセカンドカー
ションベンナンバー
デザインで白ナンバーにした(笑)
タフト乗りガチ勢
低所得者
ターボ ノンターボ(何れも660cc)
旧型ハスラーVS新型ハスラー(軽w)
乗り心地は普通車(新車)以上の軽
の可哀想な人達の提供でお送りしました
このスレは
ダメハツ爺(DG)
車中糞
鈴菌(SGI)
空気嫁のセカンドカー
ションベンナンバー
デザインで白ナンバーにした(笑)
タフト乗りガチ勢
低所得者
ターボ ノンターボ(何れも660cc)
旧型ハスラーVS新型ハスラー(軽w)
乗り心地は普通車(新車)以上の軽
の可哀想な人達の提供でお送りしました
lud20230204074249ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kcar/1618801832/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー211台目【軽SUV】 YouTube動画>13本 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
・乗って恥ずかしくない軽自動車はどれ?
・[FHI謹製]スバル サンバー Ver.84[バン・ワゴン]
・【スズキ】アルトワークス★83【HA36S】
・【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー213台目【軽SUV】
・【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart53
・【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★36台目
・【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part150
・軽自動車はなぜ都内で普及しないのか?
・【スズキ】 ラパン 16羽目 【Lapin】
・【スズキ】アルト Part97【燃費38.3km/L】
・統一教会と関係ある自民党議員は179人w
・【ダイハツ】 ムーヴ Part99 【MOVE】
・◆軽こそ真の漢の車であるという紛れも無い事実◆
・【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー209台目【軽SUV】
・【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★6
・ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part29
・【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part34 【三菱】
・【ダイハツ】 ムーヴ Part120 【MOVE】
・【スズキ】アルト Part117【燃費27.2km/L】
・【HONDA】ホンダ・N-WGN★28台目[斎豚拳←書込禁止]
・群馬県・DQN車両情報
・【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー210台目【軽SUV】
・【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★37台目
・【ダイハツ】ウェイク part 22
・【スズキ】JB64ジムニー☆176【現行新型】
・JリーガーでもJ3の選手だと、背番号10でも軽
・ダイハツのプライバシーガラスは薄い問題
・ダイハツ タフト TAFT 購入相談検討スレッド
・【スズキ】貧乏人御用達新型ジムニー☆18【JB65】
・【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー217台目【軽SUV】
・軽自動車に乗っている男性ほど貯金がある現実
・【ダイハツ】ウェイク part 11
・【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★75
・【HONDA】ホンダ N-BOX vol.121
・【ダイハツ】ハイゼットトラック 36台目【軽トラ】
・【スバル】 R2 part40 【てんとう虫】
・ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part22
・【ダイハツ】ハイゼットトラック 31台目【軽トラ】
・ハイゼット・デッキバン【電気屋・冷蔵庫】
・【TOEIC】負け犬スイフトマンpart2【505点】
・【スズキ】アルトワークス★67【HA36S】
・【SUZUKI】アルトバン Part18
・【ダイハツ】ウェイク part 17
・【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.86
・【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part38 【三菱】
・【HONDA】S660 Part25【MR OPEN】
・軽自動車のタイヤ Part.26
・【スズキ】新型アルトワークス★15
・S660の中古価格を見守るスレ 12万円
・【現行型】エブリイワゴン四兄弟【17系】4
・軽自動車で白ナンバーとかwww
・【マツダ】フレアワゴン【MAZDA】
・【SUZUKI】アルトバン Part20
・【スズキ】アルトワークス★99【HA36S】
・ジムニーのシャベル
・■JA11ジムニー専用■
・【ダイハツ】 新型ミラ イース Part7【2017】
・メッキグリルに変えたら道を譲られるようになった
・【スズキ】アルトターボRS Part108
・【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.92
・【スズキ】アルト ターボRS Part5
・【どこでも】 JB23ジムニーpart138【走るよ】
・【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合41箱目
・【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★38台目
・【ダイハツ】ミライース Part74【LA300系】
07:59:33 up 29 days, 18:23, 0 users, load average: 8.99, 9.61, 9.56
in 0.072243928909302 sec
@0.072243928909302@0b7 on 011021
|