◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【三菱】 ekクロスEV ★2 YouTube動画>5本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kcar/1659050539/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1阻止押さえられちゃいました
2022/07/29(金) 08:22:19.27ID:ZqSavJRD
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_ev/index.html?intcid2=top-recommendcar_05
※前スレ
【三菱】 ekクロスEV
http://2chb.net/r/kcar/1653080750/
2阻止押さえられちゃいました
2022/07/29(金) 17:57:41.31ID:hzHnNvVG
>>1
3阻止押さえられちゃいました
2022/07/30(土) 05:34:15.36ID:B5ii7IRz
3ゲット(^ω^)
4阻止押さえられちゃいました
2022/07/30(土) 14:32:01.95ID:1ZtuxA/o
納車待ち状態のまま特に話す事も無くなったスレ
5阻止押さえられちゃいました
2022/07/30(土) 21:10:46.84ID:AytI1en+
もう一月以上連絡なし やはり当初の8末まで納期見えないままかなあ
6阻止押さえられちゃいました
2022/07/31(日) 06:06:37.70ID:48RMQ6ir
>>5
俺のはディーラーに届いてるんだけど納車は盆前だってさ。
ディーラーオプションのパーツがまだ来てないらしい。
7阻止押さえられちゃいました
2022/07/31(日) 06:20:35.95ID:hz6Lvoei
dopなんて付ける時に持って来るから早く納車しろって言った方がいい
8阻止押さえられちゃいました
2022/07/31(日) 09:31:09.71ID:48RMQ6ir
>>7
予約特典のグリルイルミとかまだ来てないんだよね。
何回もディーラーに出すの嫌だし、そもそも納車を急いで無いので盆前なら良いかなって。
9阻止押さえられちゃいました
2022/07/31(日) 09:48:30.41ID:XveadmID
正直今乗っている車もまだまだ乗れるからなぁとか考えると
発表前に予約してるのに納車時期すらハッキリしてないし
そもそもディーラーから連絡すら来ないし
もう楽しみとかいう感情は無くなってどうでも良くなって来てるんだよな
このままこの糞対応が続くなら解約も考えてるくらい冷めた
10阻止押さえられちゃいました
2022/07/31(日) 12:18:17.90ID:PbaeLoKy
●ダメハツ爺さん(ダメ爺・DG・ダメハツマン)

ダイハツステマに命をかける痴呆気味の老人工作員。
数年来5chに常駐しダイハツ各スレの監視・ヨイショ書き込み・スレ伸ばし・定期コピペ等を行っている。

ホンダスズキ日産を異常に敵視しそれら新車発売時には捏造ネタによるネガキャン工作に忙しい。
吸った息を吐くように嘘をつき複数IDを駆使した自演や成りすまし書き込みを特徴とする。
常にダイハツ批判に怯えながら核心を突かれると半狂乱の即レスコピペ連投マルチポストを行う火病を抱えている。

もっぱらタフトステマと火消しで「カスラー」「ハゲラー」「単発ID」「おばはん車」「ルーターカチャカチャ」「キャンキャン」「キビキビ」「荒らし」「キチガイ」「スイフトマン」「鈴菌」などを連呼連投。
ピンチになると親会社をチラつかせる尻馬小物ぶりも苦笑を誘う5chきっての糖質アイドルである。


●活動状況

先のタフト販促活動では「カスラー」連呼など造語症丸出しで暴れるも新型ハスラー人気に惨敗しあえなく逃走。
彼方のスレへ隠れスズキへの怨みをつづる妄想自演の日々を送っていたが先のワゴンRスマイル発表を受け火病も新たに再降臨。
S660・ジムニー・ハスラー・サクラ・アルト・スマイル等各スレへの執拗な荒らしを行っている。

狂おしいまでのダイハツ上げとライバル各社のデマ流布ネガキャンに奔走する廃人の姿は涙なくして語れない。
  
11阻止押さえられちゃいました
2022/07/31(日) 23:29:53.43ID:48RMQ6ir
>>9
正直対応で冷めたなら、キャンセルした方が良いかもね。
実際三菱ディーラーはかなり特殊なので。
これから所有してもストレス溜まるよ。
12阻止押さえられちゃいました
2022/08/01(月) 00:44:28.20ID:GJhleNgF
>>11
ディアマンテの次にアイを5年くらい乗って
現在は8年目突入だが未だセグ欠けすら無いアイミーブXに乗ってら
買い替えを猛烈に押して来たのはディーラー側なんだけどね
今なら75万で下取りします!とか威勢だけは良かった
アホか
13阻止押さえられちゃいました
2022/08/01(月) 01:17:17.77ID:iVGviIcq
水島が部品まちで 部品くるなら24h稼働したいとのこと
14阻止押さえられちゃいました
2022/08/01(月) 07:44:30.00ID:lEhbKU9V
>>12
俺も2年間隔位でアウトランダーPHEV、新型デリカD5、今回のekクロスEVって購入してるけど出迎えもほぼ無いし。
コーヒー等もほとんど出なかったな・・・
流石に今年に入ってからはコーヒー位は出るようになったけど。

ekクロスEVはその販売店一番の注文だったんだけど、順番は大分飛ばされるんだろうな。
15阻止押さえられちゃいました
2022/08/01(月) 08:22:38.21ID:TxurhJtt
そこまでディーラーに文句あるのに三菱車に乗り続ける意味あるんかいな
増して今回なんか日産に兄弟車あるのに
16阻止押さえられちゃいました
2022/08/01(月) 08:35:59.74ID:YHkTvfiS
昨日納車でした
【三菱】 ekクロスEV ★2 YouTube動画>5本 ->画像>10枚
【三菱】 ekクロスEV ★2 YouTube動画>5本 ->画像>10枚
とりあえず三菱コネクトの設定は完了

例によってシフトをパーキングに入れないとTV映らないけど、SeekerBrowserとAAADで他の写すから別にいいかな
17阻止押さえられちゃいました
2022/08/01(月) 13:47:09.78ID:Ci0RHrpL
おめでとう!
やっぱり注文しようかな
欲しいなあ
18阻止押さえられちゃいました
2022/08/03(水) 10:07:12.86ID:pDSipgX4
これから注文する人って補助金は要らない人で良いのかな?

そういう人は補助金を受け取らないから直ぐに売却出来る。
売却価格も補助金引いた金額だろうし、かなり損はするだろうけども。

それを買う人間は・・・・居るのかな?
19阻止押さえられちゃいました
2022/08/03(水) 11:06:06.15ID:qInyj86Z
補助金終ったの?
でも毎年度やるんだよね
やるたびに軽EVが全部かっさらいそう
EKスペースPHEVが出れば軽の完成形と言えるな
20阻止押さえられちゃいました
2022/08/03(水) 11:12:58.16ID:tSNjJ7L/
軽ハイトPHEV?軽なのに350万は下らなそう。材料費というより部品点数増えそう。どうせ350万出すなら
せめてソリオかフリードくらいのサイズは欲しい。
21阻止押さえられちゃいました
2022/08/03(水) 11:18:44.29ID:PcBQkvmT
>>19
場所がないわ
イーパワー(シリーズハイブリッド)ですら詰め込めるかわからないのに
22阻止押さえられちゃいました
2022/08/03(水) 11:33:10.32ID:tSNjJ7L/
高いのは間違いないからそれなら登録車のPHEV買った方がいい
23阻止押さえられちゃいました
2022/08/03(水) 11:37:07.91ID:PcBQkvmT
ミラージュPHEVとか出せる?
24阻止押さえられちゃいました
2022/08/03(水) 11:41:57.73ID:tSNjJ7L/
300万オーバーのミラージュ買える?三菱好きだけど俺ならプリウスPHV買っとくわ。
25阻止押さえられちゃいました
2022/08/03(水) 15:05:03.21ID:QoGpZSY6
>>19
今年度は10月末で終了見込みっていうお知らせが8/2に出たね
来年も同額の見込みが立っておらず、普及の弾みが付いたからや、戦争影響で電気使用を抑える必要が出て無くなる可能性もある
26阻止押さえられちゃいました
2022/08/03(水) 23:25:58.33ID:ezb6fDqG
なんか電力不足について勘違いしている人がいるみたいだけど
電力が足りないのはピーク時の電力だけでそれ以外の時間帯はむしろ余っている
EVのオーナーは良識ある人が多いからピーク時に充電するバカなんかいない
それよりも抑えなければならないのはガソリン消費量で、
ガソリンの高騰対策の補助金で政府はEV補助金よりも数十倍の税金を使っている
27阻止押さえられちゃいました
2022/08/04(木) 23:28:21.55ID:HHCqPWv0
まあゲンパツ+EVに行かざるをえないんだろうけど、燃料用ウランも
一番やすいのはロシア産だったからなー これから暴騰必至だし。
28阻止押さえられちゃいました
2022/08/08(月) 11:55:28.24ID:YnZtit54
いよいよ今週納車される。
仮予約からの期間で待ち時間が長かったので実感が少ないな。

盆休みに色々付けるかな。
29阻止押さえられちゃいました
2022/08/10(水) 09:48:04.52ID:0oXaBPgz
昨日東京の大田区でサクラみたわ
ヘッドライトが明る過ぎだし、ライトオフの顔は良いかなって思ってたけど
ekクロスevの方がカッコいいわ
30阻止押さえられちゃいました
2022/08/10(水) 21:47:44.73ID:ZO+2Y4XG
ダッシュボードの方に出っぱったカーナビって直射日光の影響強いのか?
ガソのクロスから乗り換え待ちなんだけど
2時間程駐車してたら買い物帰りにナビの画面が映らなくなってて
窓全開冷房フルパワーであれこれして20分程で映る様になったんだけど
それから1週間くらい経ってライン入ったり点滅したりでナビの調子が良くない
たかが4年乗らんくらいの車でこんな事は初めてでショックだわ
ダッシュボードの上に固定してあるオサレ系のアナログな温度計は
メモリの有るMAX70℃を振り切ってたけどさぁ
どうせ車は買い替えるからいいやと思ったけど
良く分からんけど純正ナビだと既に出してある下取り価格にも結構影響するんだとさ
納期遅いのが悪くね?とか思ったけど買取り決まってる物を雑に扱ってる俺が悪いな
31阻止押さえられちゃいました
2022/08/10(水) 21:58:05.42ID:XluvBxt0
>>30
MOPなら大丈夫なはずだがな
後付は知らん
32阻止押さえられちゃいました
2022/08/10(水) 22:20:58.40ID:ZO+2Y4XG
>>31
あれ?メーカーオプションだが
現状特に検査無しで5万円マイナスなり
取り外し検査作業で1万円程は掛かるらしいのであきらめた
33阻止押さえられちゃいました
2022/08/11(木) 07:39:00.85ID:fmYqa0FP
>>29
目が腐ってる
34阻止押さえられちゃいました
2022/08/11(木) 08:18:25.36ID:mD7H5VMp
>>33
ADB搭載車か白内障なんだろ
35阻止押さえられちゃいました
2022/08/11(木) 14:21:31.87ID:drFYbqjm
たぶん直射日光で故障したかも?
なら、少しごねてつくつくでいけるかな
36阻止押さえられちゃいました
2022/08/11(木) 18:59:15.07ID:3/EzVpii
今年の夏は本当に暑いからねえ・・・
液晶も悲鳴を上げたんでしょう。

って先日納車されましたが、思ったよりも遅い・・・
スポーツモードでもあんな感じなのかと少し残念。
37阻止押さえられちゃいました
2022/08/11(木) 23:54:18.77ID:drFYbqjm
>>36
いろんな動画を見ても
軽自動車としては〜とか、前置きがあるから
そんな感じで合っているのでは
もたつきの無い、スムーズな加速を楽しもう
38阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 00:14:05.03ID:JQcBg6J7
>>36
静かだから加速感を感じないだけ
39阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 18:02:02.89ID:xd7CIj5k
>>37
実際乗ってる人間曰く、早い!って言ってるので多分軽自動車で考えると早いんだと思います。
普段乗ってるサブコン入りのディーゼルデリカと比較しちゃうからかな?

>>38
意外とロードノイズが大きくて煩く感じました。
それ以外は本当に静かなんですけどね。
速さはスーチャー付きの軽との比較ですけど、加速感が本当に無いんですよ。
40阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 01:34:35.47ID:lsVYipN7
素人がパワーカーブの谷に騙されているだけじゃねーか
41阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 02:43:04.08ID:yaE3832Q
早い!早いっ!(軽自動車しか乗ったことが無い)
42阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 06:56:33.80ID:o8qS7M9X
踏み込むとタイヤが空転するんだから結構なものだと思うけどな
43阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 07:05:25.80ID:JEBjzs1W
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック















山口580
73―30
44阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 10:54:47.77ID:yaE3832Q
>>42
たかが軽自動車でも
空転させる事自体はMTならどんなヘボ車でも出来る
AT風味の味付けとしては空転してしまうのは問題
EVだから加速すごいでしょ!をやりたいだけの味付け
45阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 12:53:27.25ID:+pILX++r
>>42
本当に出足の一瞬だけ、これならホイールスピンをするかな?って程度のパワーです。
20km/h位からは本当に普通の軽って感じ。
46阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 13:12:07.59ID:QCK80dbJ
まあEVは趣味だからね
環境してる感が欲しい人にはオススメです
47阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 17:34:53.20ID:rLxw8dLy
高速天才中速秀才高速乗ったらただの人
48阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 17:54:19.65ID:FTRiTYmX
>>47
ミスったな
49阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 20:32:21.49ID:3CQq4oTY
うーん、セカンドカーに考えてたんだけど、加速もそこそこって言われ
ちゃ、補助金も枯渇しそうだしムーヴキャンバスターボにしとくかな…
50阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 21:03:33.48ID:FTRiTYmX
>>49
試乗しろよ
51阻止押さえられちゃいました
2022/08/14(日) 09:54:04.98ID:9U7scStK
>>49
ムーヴキャンバスターボって選択してる時点で、サクラやekクロスEVは選択肢に入らないだろ?
スライドドアな訳だし。
そうじゃ無いなら試乗をしたら。
52阻止押さえられちゃいました
2022/08/15(月) 19:45:32.57ID:e7IzU4M4
一回の走行距離が5km以下と10km以上だとかなりの電費の差(倍くらい)出るね。
53阻止押さえられちゃいました
2022/08/15(月) 20:32:13.47ID:jzFAwaJx
エアコンの差でしょ?
糞暑から冷やすと電気喰うからね
54阻止押さえられちゃいました
2022/08/16(火) 10:44:41.13ID:LYOutXwB
真夏と真冬だけが電費が悪くなる位で、真冬と真夏の5km以下の走行時以外はカタログ電費以上の数値が出るからまあ良いけどね。
55阻止押さえられちゃいました
2022/08/16(火) 18:24:25.69ID:JwQZS5kF
私は乗っててかなり満足だけどなぁ
そもそも軽四にそんな加速感求めてないし、そんな人はスポーツカー乗れば良いんでない?

0kmからの走りだしが滑るようにスムーズで気持ちいい
アイドリング時の小刻みな振動がない
思ってたより家の充電が楽
オートブレーキホールドから発信する時にガクンッてならない

ってだけでかなり良いわ

良くない点は
ブレーキで停止する時カクンッてなりがち→足操作の慣れで解消できた
ミツビシコネクトアプリが糞中の糞、遠隔エアコンONなんか10回に1回ぐらいしか成功せんうえに訳わからん通知めっちゃ来る
マイパイロット付けると純正ナビから交換できなくなって、アホな案内と走行中一切操作不可から解放されない→スマホつないでFermataAutoで端末内動画もつべもいけるからok
56阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 03:00:33.58ID:zBlLnXkJ
以前思ったよりも遅いって言ってた人ですが、スポーツモードでアクセル全開に初めてしてみたらかなりの勢いで加速するんですね。
丸い表示のメーターにしてて、全開表示より少し多くアクセルを踏んでも加速感が余り変わらなかったのでアクセルの早開けしてるのかな?って思ってました。
でも更にアクセルを踏むとその上があるのは知りませんでした。

誰かがekクロスEVの加速動画を上げてますね。

57阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 08:27:45.31ID:a2p2cpAf
うん、軽自動車にしては早い
58阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 08:59:22.14ID:Mq9I9vrP
>>56
まだ納車前ですが楽しみです。
アイミーブも軽にしては加速がよく、時速40キロ制限の道ですぐに加速できて良かったのですが、故障してしまい、代車で10年前の軽を借りたんですが、平らな道でも坂を上ってるの?というくらい唸って、加速しないから後続車に煽られるんじゃないかとヒヤヒヤしてます笑
59阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 18:04:26.30ID:ZA7+QFHC
軽自動車なりの走りとちゃちさで良いから安いモデル欲しいけどそういうのはスズキに任せてんのかなぁ
60阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 18:53:30.65ID:Hni5WcgS
スズキが日産と縁切りしたから
日産三菱で軽フルラインメーカーを目指してほしい
61阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 21:03:08.33ID:zBlLnXkJ
>>58
アイミーブよりも加速良いらしいですよ。担当営業曰く。
アクセル全開なんて普段はしませんが、動画の加速レポートと余りにも感じ方が違うので踏み込んでみました。
70km/h位まで結構な加速Gを感じます。
62阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 21:29:19.05ID:nA3aRgwS
i-mievは180Nm、減速比6.066、175/55R15で駆動力3.9kN
ekは195Nm、減速比8.153、165/55R15で駆動力5.7kN

ekの方が初期加速は1.5倍くらいあるね
63阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 22:07:29.42ID:CectEU1x
>>60
三菱も日産と縁切りして欲しい
64阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 22:21:30.43ID:Hni5WcgS
>>63
共通部品を持ち寄って作った車のスレで何言ってるんだか
日産ゴーンに拾ってもらえなければ最悪潰れてた可能性もあるのに
65阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 09:18:09.72ID:4JQbDrPr
同時期に日産ゴーンに見捨てられたカルソニックカンセイは破綻したな
66阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 09:26:48.33ID:vru8wrc+
>>63
正直ルノーとだけ別れてくれれば良い。
67阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 14:07:07.90ID:4JQbDrPr
ルノーは国営だから経済的合理性より政策に基づいて経営されてるからなあ
日産では実績を上げたゴーンもルノーではオハコのリストラができず成果を出せなかった
68阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 14:08:48.99ID:4JQbDrPr
フィアットから統合を持ち掛けられたが破談になったのもフランス政府のせいだろうな
結局フィアットはプジョーと統合
69阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 14:19:06.03ID:mmJHsEuq
今の三菱軽ガソリン車はルノーエンジンベースやで
アライアンスが生きてる
三菱エンジンでは小型低燃費化出来なかったから
70阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 14:37:36.32ID:vru8wrc+
>>69
日産の技術を盗んだだけですよ。ルノーのエンジン類。
純ルノーディーゼルのエクストレイルはゴミエンジンだったし・・・
71阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 14:51:43.83ID:mrHXKUuM
>>70
ちゃうがな
72阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 16:53:39.73ID:VszFpUkK
ルノーが突然ハイブリッド車を売り出したのも日産から技術盗んだからでしょ
73阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 17:15:56.27ID:ai/8+fnm
6末注文 その際は8末納期判明 9末ぐらい納品だったけど 本日10月末から11月末 但し確約できないと
ただ補助金はディーラー単位に割り当てあるから間に合うと言われた ? 各自申請10末めどの記事見たと言っていた 初耳 
74阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 17:18:31.58ID:ai/8+fnm
>>73
失礼 私から10末の記事見たと伝えたが 知らないと
あと 営業バンEVが来月出るとか ますます補助金足らなくなる
75阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 17:32:34.25ID:mrHXKUuM
>>73
国の補助金は申請された順
申請は支払い確定済&ナンバー取得済で申請できる
当然予約やら事前配分など無く申請受理された時点で確保される
そのディーラーまじでおかしいぜ
76阻止押さえられちゃいました
2022/08/18(木) 18:21:13.11ID:4JQbDrPr
ルノーのHVは日産のイーパワーとは違うよ
77阻止押さえられちゃいました
2022/08/19(金) 02:01:57.93ID:XAB0TLZH
>>75
やっぱり キャンセル対策の言い逃れかな
78阻止押さえられちゃいました
2022/08/19(金) 04:58:02.48ID:/cdZNLXs
>>76
ルノー、プジョー系のPHEV系のシステムってほぼほぼ三菱のシステムのパクリじゃ・・・
HVもエンジン直結モードの制御系は三菱のコストダウン形(クラッチレス)だし。
79阻止押さえられちゃいました
2022/08/19(金) 06:25:04.20ID:Bey4Y0R7
>>78
ドッグクラッチ使ってるし、モーター/エンジンにそれぞれ変速装置があるし、かなり凝った独自構造だよ

https://clicccar.com/2022/07/01/1198729/
80阻止押さえられちゃいました
2022/08/19(金) 12:27:03.67ID:lRRJC45c
>>79
確かRVRが新型になるからそれのPHEVユニットを流用してるだけじゃ?
1.6LのガソリンのPHEVシステムらしいし。
81阻止押さえられちゃいました
2022/08/19(金) 18:35:17.60ID:Bey4Y0R7
>>80
全然違う
82阻止押さえられちゃいました
2022/08/20(土) 17:55:53.23ID:iIaKw1x/
以前電費が5km/kWh位しか走らん。
って書いてた人ですけど、ここ最近のり方が慣れたのかエコモードで走ってるからか分からんが、9km/kWh以上が出る日が多くなってきた。
エアコン使ってこれなら良いね。
83阻止押さえられちゃいました
2022/08/21(日) 11:07:04.75ID:pDwUpMzq
サクラと乗り比べたヤツいる?

どっちが静かとかあった?
84阻止押さえられちゃいました
2022/08/21(日) 16:39:42.61ID:Xikoc3uS
サクラとの比較の記事をどこかで見たんですが、ロードノイズはサクラの方が静かだと書いてありましたね…ekクロスEVでも試乗した限りは十分静かだと思ったんですが、高速とか走ると目立つんでしょうか。
85阻止押さえられちゃいました
2022/08/21(日) 16:57:01.67ID:yAe+j2a4
>>84
どちらも軽としてはハイレベルだからそこまで気にする必要ないかと
86阻止押さえられちゃいました
2022/08/21(日) 17:36:41.34ID:iScIjee/
>>83
業界の専門家様方がサクラに試乗したtube動画とかでは、サクラの方が静かと言ってた
その他の内容も台本でも有るかの様な、変わり映えの無いコメントばっかだったけど
専門家様方が言うんだから、サクラの方が静かなんじゃないの?
87阻止押さえられちゃいました
2022/08/21(日) 17:46:01.54ID:9VcxXkLf
両方乗ったけど試乗では音の違いはわからなかったな
それより座り心地がサクラの方が断然良かったですね
妻も同じ意見です
気になる方は絶対両方乗った方が良いですよ
88阻止押さえられちゃいました
2022/08/21(日) 18:21:22.36ID:8DUfRY6S
サクラの方が静かっていう記事だらけだったんだけど、最近真逆っていうかサクラの方がロードノイズが大きいとかいう記事が出てて何でだ?って
タイヤ?
89阻止押さえられちゃいました
2022/08/21(日) 18:54:36.01ID:iScIjee/
>>87
実際比べた事が無いからなぁ、そんなにシートが違うのか
下からの遮音性とかも影響出たりして
そこまでの違いならロードノイズとか、下手したら体に伝わる振動が変わってもおかしくは無いかな
90阻止押さえられちゃいました
2022/08/21(日) 19:32:00.12ID:9pmzQOC4
EKの場合はEV見に来て普通のクロス買ってもらえばええ
91阻止押さえられちゃいました
2022/08/21(日) 20:10:39.09ID:9VcxXkLf
>>89
でも実際見るとエクステリアは断然Ekが質感高くて良いですね
標準装備も良いし
素で購入ならシート以外Ekなんだよね
サクラはきっと年数たつと古くさく見えると思う
92阻止押さえられちゃいました
2022/08/21(日) 22:16:26.24ID:N41N9LaY
うちの嫁が、
シートが違うとか言ってるけど、座布団敷かないのか?
と言ってますw
93阻止押さえられちゃいました
2022/08/21(日) 22:44:49.41ID:EPqoCq/Q
ekクロスevの白いオプションシートにしました 張りがあるし 乗り心地も良かった
94阻止押さえられちゃいました
2022/08/21(日) 23:03:21.41ID:iScIjee/
>>88
記事は知らんけど
tubeだとそこまで最近の話題でも無いかな
ekxEVの動画がサクラと比べて少なすぎだし



の25:20辺りとか



の1:15辺りの話かな?

シートは人によってベストが違うからなんとも
95阻止押さえられちゃいました
2022/08/22(月) 07:58:51.04ID:ioBSVYTW
納車されたGグレードと、先行展示の時に乗ったPグレード(白内装)を比べても座り心地の差は無かったけどねえ?
左右の合皮の部分が汗ばんで不快だった位かな。
96阻止押さえられちゃいました
2022/08/22(月) 12:57:46.41ID:+wVolUi8
>>95
マジかよ!
下半身マッパで合皮に座ってたらヌルヌルしそうで最悪だな
97阻止押さえられちゃいました
2022/08/22(月) 14:50:30.87ID:rJJPZlMI
>>96
貴方変態?
短パンなら分かるけど?
しかも汗ではヌルヌルしないけど、ヌルヌルって?
98阻止押さえられちゃいました
2022/08/22(月) 18:47:44.02ID:AhRlcX6E
違う?
ヌメヌメ??
99阻止押さえられちゃいました
2022/08/23(火) 02:23:15.41ID:UsYEIRzN
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック

















山口580
73―30
100阻止押さえられちゃいました
2022/08/23(火) 08:29:28.69ID:QEGFM4bE
98はナメクジ野郎だからな
101阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 09:16:52.52ID:v/vzwV1a
https://www.webcartop.jp/2022/08/943695/2/

明確に三菱のEVの方が静かで良いと書いてある記事を見つけたけど、中谷さんだしなあ・・・
102阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 10:14:10.36ID:wqdmsd5F
>>101
XEVの方が静かなのか、サクラよりうるさいのはエアコンの方だけだったのかも知れん
103阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 07:57:35.83ID:9UH79ywr
なんかびみょーな音をするどく聞き分けるオーディオマニアみたいでイヤそす
104阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 11:46:09.98ID:eA0XFLfO
そもそもオートエアコンの音なんて同じ動作の時に比べないとわからないだろうよ
105阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 17:07:17.41ID:oSrQ8ySo
>>103
ハディまえ…
106阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 17:43:19.69ID:s1ZJHzTH
>>103
充電する電力会社によって電費や加速が変わるとか言う人出てきそう
107阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 19:46:00.21ID:O+9zHsY4
東電管轄で充電した際の加速はまったり目、中電はけっこうキビキビしてる
インバーター音は東電のほうがまろやかかな
108阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 19:54:56.52ID:qcuFKBF5
やっぱ水力が一番いい
原子力は宇宙ノイズが入るからな
109阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 20:21:15.87ID:kkSuPMbO
あーあのコピペね
110阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 04:39:27.96ID:xms2dBGT
>>106
電源電圧変動で1Vでも高ければ電費には差が出るかもよ?
111阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 06:33:00.14ID:72M3NeUt
納車が遅れてるから、関係ない話題で盛り上がってる…
112阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 13:15:33.92ID:qQevcgTf
>>111
寧ろ、欲しい人にはもう納車されてるだけかと・・・
お世話になってるディーラーだと新規契約はほぼ無いみたいだし。
113阻止押さえられちゃいました
2022/08/26(金) 14:46:09.60ID:j6cKHwh4
>>112
もう十数年付き合いの有る東京のディーラーだけど
5月中頃に先行受付済ませて、まだPグレード来てないわぁ
俺より先に注文した人にも、まだ納車されてないわぁ
未だ何月に納車とかもハッキリと伝えて来ないわぁ
114阻止押さえられちゃいました
2022/08/27(土) 05:06:38.43ID:1qdzc+4C
>>113
4月に仮予約して、お盆前に納車された俺のでも製造番号が1000番超えてるから結構な数が納車されてると思ったんだけど。
東京は補助金の金額が多いから後回しにされてるか、初期生産分に間に合わなかったかじゃ無いかな?
115阻止押さえられちゃいました
2022/08/27(土) 07:53:32.99ID:3PDis/si
>>113
なんか聞いた話だと、デジタルルームミラーとやらの不具合対策待ちだとかなんとか。
116阻止押さえられちゃいました
2022/08/27(土) 07:59:41.76ID:3PDis/si
>>114
公平性を期すために、都からふざけた額の補助金のつく東京は納車遅らせて国の補助金が出なくなるようにしているということなのか。
117阻止押さえられちゃいました
2022/08/27(土) 08:50:51.32ID:1qdzc+4C
>>116
というよりもメーカーに対する販社の力加減だと思うよ。

とは言っても・・・補助金は結局税金だからなあ・・・
国の補助金しか出ない地方もある訳だし、税金なんだから公平性があっても良いのかもね。
118阻止押さえられちゃいました
2022/08/27(土) 11:09:28.41ID:13BGjegC
でもガソリン補助金はEVには関係ないわけだし。
119阻止押さえられちゃいました
2022/08/27(土) 11:50:37.26ID:ATtDUxEy
つまり
東京都うらやま(個人の感想です)
120阻止押さえられちゃいました
2022/08/27(土) 17:26:00.97ID:1qdzc+4C
>>119
意外と都から降りて来る45万円しか間に合わないかもよ?

俺のは次世代自動車振興センターの更新の状況確認でやっと審査中になった。
って事は7月25日時点で予算の残高が177億だったから下手すれば10月末まで持たない?
121阻止押さえられちゃいました
2022/08/27(土) 21:00:33.85ID:gX/B0IrA
って事はの意味わからん
もともとこのまま大量の申請が続けばの推測値で、10月末の申請で締め切る予測だ
納車が全体的に遅れれば申請も減って伸びる可能性だってある
122阻止押さえられちゃいました
2022/08/27(土) 22:49:43.42ID:1qdzc+4C
>>121
予測が7月25日現在の予測。
この頃は軽EVの納車が本調子ではない時期の頃。
最近は住んでる地方でもサクラは見る様になってるので納車はされてるのでは。
ekクロスEVは俺のしかまだ見て無いけど。
他のEV勢も考えると寧ろ予算の使い切りが早くなっても不思議じゃ無い。
123阻止押さえられちゃいました
2022/08/27(土) 23:09:53.85ID:9UXm5FrK
間に合わなかったら来年の申請になるけど、来年の補助金が下がるかもしれないの心配してるの?
124阻止押さえられちゃいました
2022/08/28(日) 01:32:10.07ID:aZv0JZ6r
7月にサクラは3千台以上出てる訳だが納車が本調子じゃない時期ってどういう事なんだぜ
そもそも軽EVの人気に押されての発表なのに予測に入ってない訳ないだろうに
125阻止押さえられちゃいました
2022/08/28(日) 04:41:57.74ID:FK1EinqT
>>124
元々俺の、5月〜6月の生産分で計画が経ってた個体。
実際生産が完了したのが7月末だったので計画上1か月遅れてると判断した。
126阻止押さえられちゃいました
2022/08/28(日) 06:46:39.18ID:u1vrcBaj
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック


















山口580
73―30
127阻止押さえられちゃいました
2022/08/29(月) 08:05:15.47ID:wGb0+4eV
>>126
自己紹介乙。
自分の事をちゃんとクズって認めてて偉いね。
128阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 09:06:45.01ID:cDjddnX+
>>26
老朽化した火力発電所無理くり稼働させてる
電気代がバカ高い状態を余ってると言っていいのか? 
129阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 10:24:33.37ID:vE1vH0ld
>>128
バカの自己紹介乙
130阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 11:06:41.48ID:cDjddnX+
反論できないなら黙ってて


電気は余ってる キリッ 
131阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 14:15:35.07ID:h+wFBhQZ
夏休みは終わったぞ?
132阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 15:07:22.64ID:FzKpOpcy
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA202HW0Q2A720C2000000/

余ってるなら動かさなくていいよね
133阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 18:09:43.95ID:SkR8HizD
>>130
>>132
稼働させてる発電を夜は止めるわけに行かないから、需要が少ない夜は電気が余ってる。ここから説明しなきゃだめ?
134阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 19:26:59.55ID:FzKpOpcy
火力は深夜に出力調整するしピーク時用に揚水もする。

EVはピーク時充電するな。
充電するやつは非国民。

アホですな。
135阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 19:38:40.57ID:vE1vH0ld
高効率発電機ほど出力調整が難しい
揚水に使っている電力は一部に過ぎない

出直しなさい
136阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 19:50:46.87ID:O2KxoVtn
>>134
アホはおまえだ
揚水してなお夜間の方が余裕あんだよ
137阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 20:09:32.71ID:R2QFnUJy
納車が進まないから、バカの書き込みが増えた
138阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 20:27:49.84ID:FzKpOpcy
夜だけ充電してろよお前らか
バカばっか
139阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 20:30:18.13ID:yBvIN9TV
>>138
昼は自宅ソーラーあるからそれで充電しますが何か?
140阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 20:41:16.41ID:FTuy4DVo
原発のベース電源がほとんどない今、深夜は余ってるんじゃなく需要に対して余力があるってだけだ。
ピーク需要に対応すべく深夜に揚水もしてる。
余っていて使って欲しいんだったら深夜電力の値上げはしない。
それでもピークに余力持たせたいので深夜は昼より安くしている。

ここまで書かないとわからないのか?
141阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 20:42:24.88ID:rh1Pk4oq
夜だけ発電できる機構ないものか

ないか
エネルギー少ないから暗いわけだし
142阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 20:45:25.88ID:FzKpOpcy
>>139
貧乏殺すには3日続けて雨を降らせればいい

昔の人は上手いこと言ったもんだ
143阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 20:49:36.71ID:yBvIN9TV
>>142
雨でも発電するけどね~
家すら持てないから知らないのね
144阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 21:03:02.70ID:FzKpOpcy
EV車充電できるほど発電するんだすげーな
何キロ乗ってんの?
うちは4.5kw 家で消費する分も発電しないよ
京セラ効率悪いのかな?
145阻止押さえられちゃいました
2022/09/02(金) 21:50:26.45ID:iPspKDoo
うちも4kwちょいあるけど雨やどんぐもりだと昼間でも買電しちゃうな
留守にしてりゃ冷蔵庫とかの入れっぱなし分ぐらいは何とかって感じ
146阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 05:00:59.56ID:clOfeqgX
>>140
それでもまだ深夜の方が電力単価を安く設定してるのは深夜に使ってほしいからだ
電力会社への営業妨害やめろ
147阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 05:16:38.40ID:OkYhrFqD
一般的にクルマは昼乗って夜充電するものじゃないの?
深夜がオンタイムの職業ドライバーじゃないんだから
148阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 05:23:14.98ID:P9Xm6V6J
火力発電だって夜間は完全停止するわけじゃないんで
まあ火力にも色々だから全てが止められない訳でもないが車のエンジンみたいに発停できるものではない
149阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 08:16:34.62ID:x7WLykou
雨の日って発電量が20%以下だから >>143 の家って15kW以上(10kW以上の設置は30%以上の自己消費が無いと余剰電力が買い取ってもらえない)のソーラーパネルを設置してるんでしょうねww
って事は20kW以上の設置ですかね?
150阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 08:29:06.88ID:xOxzgOvp
馬鹿な計算しかできなやつか
本当にソーラー積んでないんだな
151阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 08:40:52.06ID:Z9J2IfIv
>>146
何が言いたいのか全然わからん。
夜が安いんだから夜充電するに決まってんじゃん。
ピーク時に電欠したらどうすんの?
ピーク過ぎるまで充電待機?

>>150
では計算式お願いします。
ちな現在薄曇り。
我が家の状況は 発電 0.4 消費 0.4
EVの充電なんか全く無理
152阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 08:46:18.08ID:xOxzgOvp
少なっw
つーかソーラーで充電するときは100Vやろ
ほんと頭使えよ
153阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 10:57:01.51ID:x7WLykou
>>152
後出しジャンケンで何書いてるんだか・・・
・・・で結局雨が降っても必ず充電が出来る充電環境はどんな?ww
154阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 11:33:15.65ID:Z9J2IfIv
100Vの充電器なんか高い金出してわざわざ買わないし、
そんなんで充電したってほとんどチャージされない。
エアEV乗りか?
155阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 12:00:10.74ID:v3C3a/pD
あのさあ、電力がどうとかこうとか言ってるバカがいるけど、スレ違いだからどっか行ってくれよ。
電力会社のサイト行けば供給量と使用量とか時間ごとに詳しく書いてあるからさ、それ見て満足してくれよ。
サクラのスレがうらやましいわ。
156阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 12:00:21.14ID:rNXH6Qal
ほんと無知だらけやなここ
買わない理由探し必死なんか?
157阻止押さえられちゃいました
2022/09/03(土) 12:42:30.90ID:6cgxrG52
逃げたw
158阻止押さえられちゃいました
2022/09/04(日) 05:36:39.12ID:6vpcwFM8
>>154
100V充電器で充電して使ってるけど、一晩で10kWh位充電出来るぞ?
深夜電力関係無いし、昼夜問わず(夕飯時の電力が多い時間帯はタイマー機能で回避)で使ってるから問題無い。
電気の契約変えたく無いしな。
159阻止押さえられちゃいました
2022/09/04(日) 06:38:59.78ID:rgCmbZxS
話の流れだとソーラー発電出来る日中に100V充電充電したらの話だと思う
一般家庭用に多い屋根に南向きのみ4kw程度の太陽光システムで通常自家消費分+EV100V充電分を賄えるほど発電(2kw前後?)できる時間はずっと晴れてたとしても結構短時間(季節によってもだいぶ違うけど)
V2H導入無しで天気見ながら手動制御はめんどくさすぎる
発電分を
自家消費>EV充電>それでも余った分は売電
に振り分けて足らない場合はEVには充電せず自宅消費分だけ買電するパワコンが出れば卒FiT勢にちょうど良いんだけどね
160阻止押さえられちゃいました
2022/09/04(日) 10:30:15.00ID:ez+405NF
>>158
契約変えるの嫌ってなに?アンペア数? 
161阻止押さえられちゃいました
2022/09/04(日) 20:00:04.16ID:6vpcwFM8
>>160
そう契約A数ですね。
現在40Aで契約中ですが、夕食時のピーク電力時間帯を避ければ現在の契約A数で問題無く充電出来るので。
200V充電なら契約を変えますが、100V充電なら昼夜関係無く充電が出来るので出来れば変えたくない。
充電時代も今日だと9%(多くても20%未満)使ってる程度だしね。
162阻止押さえられちゃいました
2022/09/04(日) 21:09:24.59ID:ezwiukrU
関電だけど分電盤にサーキットブレーカー(その他地域でいえば契約アンペア数みたいなもの)がついてた
何でだ…?

100Aだけど

空き子ブレーカーは3つ
ここにサクラ用のブレーカーがつくのだろうか
163阻止押さえられちゃいました
2022/09/04(日) 21:20:44.77ID:u7v9rJfI
スマートメーターだからでしょ
164阻止押さえられちゃいました
2022/09/04(日) 21:29:49.53ID:ZYjs9lBN
電池が高温になったらファンを回して冷やすぜラジエータ
エアコンの温め効率がいいぜヒートポンプ

軽のスペースに入れるために
モーターとインバーターが一体型
モータールーム左側の下の方にあるやつ

DC-DCコンバーター、交流→高圧直流に変えるやつ、分電盤が一体型
モータールーム中央銀色の箱

一体型で小さくできるがどれか壊れたら丸ごと交換が基本
大事に乗れよな
165阻止押さえられちゃいました
2022/09/04(日) 23:35:07.08ID:Nq9MyNJF
>>164
10年保証だから保証で交換だわw
166阻止押さえられちゃいました
2022/09/05(月) 02:42:56.05ID:CsLVM9NS
今の車はどのみちまるごと交換だよ
167阻止押さえられちゃいました
2022/09/05(月) 10:40:22.43ID:PUIrle5s
>>164
別に新車保証があるから問題無いよね?
10年も乗ったら次の車に買い替えるし。
168阻止押さえられちゃいました
2022/09/09(金) 10:35:38.71ID:I2Jy+xTh
これ四駆ないんだね

4WDだせないなら貨物や軽トラはまだEVにならないな
169阻止押さえられちゃいました
2022/09/10(土) 08:08:52.41ID:UV3hytGv
>>168
普通に両方とも出てただろ・・・?
実際配達なんて4WD使う馬鹿はいないぞ?
170阻止押さえられちゃいました
2022/09/10(土) 09:19:24.39ID:qpEQQmxa
農家の僻み
171阻止押さえられちゃいました
2022/09/10(土) 18:45:49.13ID:y8tx8BWN
6末注文で 9末 10末と納期が伸びて 先日11末から12月とが
但し補正予算での補助金が見えるのは12月とか
172阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 20:49:14.42ID:OLVUKNRH
皆さんガソリン式発電機って買いました?
アメリカで電力不足でEV充電禁止になったときに発電機で充電してたので
ディーラーでは扱ってなかったので、お薦めとかありますか?
173阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 21:07:58.63ID:x5D4mJZx
なんでアメリカの話をここでしてんの?
174阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 21:08:56.94ID:gLVyFLvs
アメリカでeKクロスEVを運用する予定なんでしょ
175阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 21:10:07.48ID:x5D4mJZx
25年後の話?
176阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 22:24:44.33ID:/hlmPcyA
またクソスレになる予感…
177阻止押さえられちゃいました
2022/09/12(月) 01:45:18.10ID:gzDGMjzM
>>172
DCA150ESK
178阻止押さえられちゃいました
2022/09/12(月) 13:28:11.74ID:Ilbe7J8y
>>177
凄いの進めるな・・・
でもディーゼル発電機だぞ?
179阻止押さえられちゃいました
2022/09/12(月) 13:31:52.30ID:p48kZZCE
結局ガソリン燃やすのかw
発電機まで買わにゃならんとか高くつく話だな
180阻止押さえられちゃいました
2022/09/12(月) 19:50:07.62ID:SjSthtci
>>172
発電するのにガソリン使ったらEVにする意味ねーだろ。
日本の発電は石油燃やしてタービン回転させて電気作ってるんだから、石油でエンジン回転させた方が効率ええやんけ、とか言ってるアホもいるが、
いつまでも火力発電に頼っていてはいけないということはわかりきっているんだから、そんな理由が通用する筈もなかろうに。

EV買う前に屋根にソーラーパネル乗せとけって。
181阻止押さえられちゃいました
2022/09/12(月) 20:02:22.62ID:dsTIN+S8
>>180
ヒント:非常用と常用の違い
182阻止押さえられちゃいました
2022/09/12(月) 21:02:15.89ID:rGIsopgs
ソーラーのMC4コネクタとかから効率良く充電できる入力付けてくれ
V2Hは高いし納期わからん
連携ソーラーの100Vや200Vだと発電不足したら買電してしまうし
独立ソーラーで蓄電池充電してそこから100Vへ変換と言うのも無駄な投資とロスが多くてあかん
良く晴れた今日は3.6kW載せてる我が家は売電13.9kWh
計算上は軽EV程度余裕で無料充電運用出来るものの充電する良い手段がない
183阻止押さえられちゃいました
2022/09/13(火) 06:55:41.50ID:KLfmvBz6
>>182
パネルを全部直列で繋いで400Vくらいにして、SAE J1772コネクタに変換してやれば充電できるかもしれない。
なお、自己責任で宜しく。
184阻止押さえられちゃいました
2022/09/13(火) 10:58:38.73ID:+s9WRUkY
>>182
素直に独立系のソーラー積んだら?
AC100V出力で、最低1kW出力出来る奴。
185阻止押さえられちゃいました
2022/09/13(火) 14:22:26.71ID:IKr601vw
今既存製品でやろうとしたら大きめのポタ電に一旦充電して100Vしかないんだよね
20Kwhのデッカい電池あるのに電池を買い足すという
逆にこの車から100V出したけりゃボンネット開いて12Vバッテリーからワニグチでインバーター繋ぐ
V2xがもっと安けりゃ良いけど異様に高くてポタ電池買った方がマシやんってなる
世代を重ねればスマートなオプション出てくるんかなぁ
186阻止押さえられちゃいました
2022/09/13(火) 18:07:34.82ID:GM7wLhh4
アクセサリーソケットにインバーター差すのはだめなん?
187阻止押さえられちゃいました
2022/09/13(火) 21:36:18.62ID:pRoY4EGq
正弦波のヤツは結構高かったような希ガス

あとアンペア足りるだろうか
188阻止押さえられちゃいました
2022/09/13(火) 21:50:06.19ID:GVlGC7De
アクセサリーソケットだとせいぜい100Wちょいだわ
189阻止押さえられちゃいました
2022/09/14(水) 11:31:38.15ID:2Kmm11Bn
>>186
お前はそのソケットからどれだけの電力を出したいんだ?
190阻止押さえられちゃいました
2022/09/14(水) 14:51:36.06ID:U9FJqZsy
12Vでもっと高出力出来る共通規格のポートあればいいんだけどEVに向いてる今からじゃまず無いからなぁ
使いたい人は自前でバッ直するするしかない
やっぱ100Vコンセントが室内にオプションで付けれるようになるのが現実的でスマートだな
それがない車は現状ポタ電が手っ取り早い
191阻止押さえられちゃいました
2022/09/14(水) 18:48:45.70ID:7XqcTQrg
>>189
ラップトップが使える50wくらい
これ以上の消費電力の家電を車内で使うことなんてある?
192阻止押さえられちゃいました
2022/09/14(水) 18:58:17.76ID:umhzyo+m
ekクロスなら精々湯沸かしやIHくらいじゃないの?
軽トラEVなら1500wでも足りない
コンプレッサー系は定格1500って書いてあっても瞬間的にもっと必要とするから動かない
193阻止押さえられちゃいました
2022/09/14(水) 19:16:05.74ID:U9FJqZsy
車用12V湯沸かしとか一度使ったら高出力100Vコンセント欲しくなる
194阻止押さえられちゃいました
2022/09/14(水) 23:30:33.81ID:xOhSLWuq
アクセサリーソケットから他車EVを充電できないものか
195阻止押さえられちゃいました
2022/09/15(木) 04:04:44.61ID:mExp4Wzr
それもポタ電池介せば出来ないことは無いだろうけど・・・
196阻止押さえられちゃいました
2022/09/15(木) 04:09:27.83ID:/gl7twzv
>>191
そもそも何でラップトップ?
普通ならお湯を沸かしたいとか、ご飯炊きたいとかもっと色々あるだろうに・・・

って今時は普通にポタ電買っておけば大抵の事は出来るな。
197阻止押さえられちゃいました
2022/09/15(木) 05:31:21.19ID:xSPeq3ut
EV時代になればそんなにデッカいポタ電買っても無駄になるやろなとケチって500whちょいの買っちゃったや
198阻止押さえられちゃいました
2022/09/16(金) 03:16:57.46ID:DDXfKf8w
1kWh程度のポタ電買っておけば、変な事を車両側でやらんでも大抵の事は出来る。
リチュウムリン酸鉄のタイプだったら比較的安全だし。
199阻止押さえられちゃいました
2022/09/16(金) 08:26:54.19ID:x0vgj9MB
>>196
車内だとスマホの充電かノートPCの充電くらいしか電気使わんだろ
車内で飯炊くとかお湯沸かすとか、家のない車上生活者かよ…
200阻止押さえられちゃいました
2022/09/16(金) 09:03:19.07ID:HwDJnUI4
>>199
今時全部USBで終わりでしょ?その程度なら。
スマホならそもそもそんな必要無いし、100Vの電源が必要なラップトップなんて車で使わん。

不思議な事書くね。
201阻止押さえられちゃいました
2022/09/16(金) 09:20:09.75ID:SUGee8Oy
本気で非常用電源として使いたいならekXEVなんて小容量を貯めただけ使いきったら終わりなのに心許無いけどな
202阻止押さえられちゃいました
2022/09/16(金) 19:05:29.59ID:PbqdnFkr
数年前の西日本豪雨で3日ぐらい停電になったけど取りあえず冷蔵庫死守できれば何とかなる
調理場とかはカセットガスで十分だし
平常時みたいに電気使わないんだし20kWhでも十分
家庭据え置きの蓄電池システムだって4kWh~で100万オーバー、20kWhなんか結構大容量なモデルだわ
203阻止押さえられちゃいました
2022/09/16(金) 23:21:11.48ID:iIJRSr02
案の定、EVとは関係ないクソスレになった。
204阻止押さえられちゃいました
2022/09/17(土) 03:32:13.73ID:Jc2PsQdJ
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック




















山口580

73―30
205阻止押さえられちゃいました
2022/09/18(日) 09:49:31.84ID:GPqGwAqs
>>204
自己紹介乙
206阻止押さえられちゃいました
2022/09/18(日) 11:29:24.44ID:3MAyNdya
サクラのスレで、寒冷地仕様はリアフォグランプとバックランプは片方しか点灯しないとあるけど、ekクロスEVも同じ?
207阻止押さえられちゃいました
2022/09/18(日) 11:46:58.00ID:qWjkdxqC
そもそもリアフォグランプが存在しない件
208阻止押さえられちゃいました
2022/09/18(日) 16:30:31.66ID:6pjRr9Ay
ここでわざわざ聞くってことは
リアフォグがどういう風に点灯するかすら知らない人なんだろうな。
209阻止押さえられちゃいました
2022/09/18(日) 16:41:09.77ID:Dw3JFc9X
だったら何?
210阻止押さえられちゃいました
2022/09/18(日) 21:04:04.87ID:qWjkdxqC
バックランプを片方潰してリアフォグランプにしてるんだよ。
片方しかつかないのはそういう意味。
211阻止押さえられちゃいました
2022/09/19(月) 16:03:58.18ID:uWZXi0Of
実際にリアフォグ使ってるところを見たことないのか?

多くの国産車も外車もだいたい片方しかつかない。
そもそも知らないってことはあまり車に乗らない人?

そういう人がリアフォグがどう点くか気にしてもにしてもしょうがないと思うのだが?
リアフォグのつき方が気に入るか気に入らないかで車の選択に影響があるのかww
そういう些細なことが気になる性格だと車選びが大変だなww
212阻止押さえられちゃいました
2022/09/19(月) 16:45:08.06ID:9HX+wjLe
霧が出てもいないのにリアフォグつけて走ってる馬鹿はたまにみるけどなー
213阻止押さえられちゃいました
2022/09/19(月) 16:49:55.05ID:vWn2t/+3
>>212
日本ではリアフォグ禁止にして欲しい
無知が多すぎるからな
214阻止押さえられちゃいました
2022/09/20(火) 01:30:30.96ID:Bou92kTA
>>211
バカなの?
>>210が説明してるじゃん。
きちんと読めよ。
215阻止押さえられちゃいました
2022/09/25(日) 05:45:40.85ID:H1dLVvvD
そろそろ補助金終了で売り上げ急降下?
216阻止押さえられちゃいました
2022/09/25(日) 07:46:21.48ID:/EMt2b97
例え補正予算が出たとしても一時的に下がることは予測される
217阻止押さえられちゃいました
2022/09/25(日) 07:50:42.12ID:j5x+NZzs
今から頼んだほうが来年の予算で補助金出るからいいと思うが?
減る理由がない
218阻止押さえられちゃいました
2022/09/25(日) 14:38:52.30ID:fypc2vD4
来年は55万円出ないかもしれない
219阻止押さえられちゃいました
2022/09/28(水) 11:56:42.20ID:WXVzFklA
やっと納車されました。
i-mievからの乗換だけど、付属の充電ケーブルが少し変わっていて、コンセントとボックスの間のケーブルが短くなっていた。
家充電コンセントの壁掛けラックを上にずらさないと、届かなかったよ。
220阻止押さえられちゃいました
2022/09/29(木) 18:48:33.00ID:MY8IeX4x
卑怯なことばっか言うなよ古事記

ネットで仕事
メルカリ、ヤフオク、ネットショップとかしてたら
1日20時間ぐらいネットで仕事するからな、真面目だと

社員、公務員みたいな週5、1日8時間じゃないからな


ヤフオク、メルカリで出品してたら
休みなしで、1日8時間じゃないからな

20時間ぐらい仕事することになるからな

発送、出品、梱包、仕入れ
休みなんてないからなボケ


他人を楽とか、舐めるんじゃねーよボケ

お前は馬鹿を勝たせたゴミクズ泥棒丸出しなんだよボケ
221阻止押さえられちゃいました
2022/10/02(日) 11:52:09.17ID:/CrfBSp5
三菱の充電カードが最強だよな
222阻止押さえられちゃいました
2022/10/02(日) 12:30:21.90ID:hLuZed3N
カードは三菱だろうね
急速充電機は三菱のPHEVだらけってことは
まぁでもこれらは基本家充電じゃないかなぁ
223阻止押さえられちゃいました
2022/10/04(火) 00:44:30.45ID:k7YH8djf
10月中に納車と言われてたのに、10月に納車できるかわからないと言われてしまった。
No車
224阻止押さえられちゃいました
2022/10/04(火) 06:52:30.66ID:wuMaiNNj
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック




















山口580

73―30
225阻止押さえられちゃいました
2022/10/06(木) 18:26:54.90ID:jpfbzxpZ
統一教会の問題早くかたずけて国会で補正予算を通してほしいね
細田と山際の首を差し出すくらいで野党も妥協するでしょ
226阻止押さえられちゃいました
2022/10/06(木) 18:30:33.97ID:eQawkdt+
あんまりその辺は関係なくて例年通り12月末に決定でしょ
11月末から12月末までの空白期間かね
227阻止押さえられちゃいました
2022/10/11(火) 06:36:25.45ID:QnOhWqPV
サクラは受注停止になったけど、ekクロスEVはどう?
228阻止押さえられちゃいました
2022/10/16(日) 05:35:57.45ID:5Gy/tv0n
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック




















山口580

73―30
229阻止押さえられちゃいました
2022/10/18(火) 02:39:55.85ID:0CnkQ87o
地方都市です サクラは個人使用を2台見ました 60、70代の女性が運転 
私が頼んだekクロスevはまだ見ていません
230阻止押さえられちゃいました
2022/10/19(水) 21:20:46.09ID:jOPqlpjM
どんどん納車が延期になっていきます…
231阻止押さえられちゃいました
2022/10/22(土) 15:02:23.49ID:Gcc3JfSA
6末発注でしたが 今は12末か1月と言われました
7月だったら3か4月とか 
232阻止押さえられちゃいました
2022/10/23(日) 06:47:55.94ID:Fv8Sc/Wf
暖房しながら除湿とかできないよね?
暖房の時に曇ってきたら、エアコンつけるしかないんだよね。
233阻止押さえられちゃいました
2022/10/23(日) 06:56:50.69ID:byeSSMxN
>>232
窓曇はガラスを温めるのが一番だよ
234阻止押さえられちゃいました
2022/10/23(日) 06:58:11.57ID:byeSSMxN
>>232
あと内気循環ではなく外気導入にすることやね
235阻止押さえられちゃいました
2022/10/23(日) 21:07:11.13ID:n00+R3cl
>>232
えらいタイムリーな動画が上がっとるが
HEATとエアコン併用になってる

236阻止押さえられちゃいました
2022/10/27(木) 12:32:23.19ID:HADzkSeO
EV 増税糞ワロタ
メリットが完全になくなったな
237阻止押さえられちゃいました
2022/10/27(木) 16:28:20.34ID:zyHMBsgv
給油の2重課税が無いだけでもメリットなのに完全ってw
238阻止押さえられちゃいました
2022/10/27(木) 16:37:30.79ID:CPYiPbUK
走行税はガス車にも課せられる
239阻止押さえられちゃいました
2022/10/27(木) 17:06:06.29ID:e2OHF80d
電気代補助金はEVにも適用される
240阻止押さえられちゃいました
2022/10/27(木) 21:08:28.27ID:n+nzu2Yl
 走行税とかそりゃガソリン税と一緒かもしれんけど、人がどこか行くことをためらうような税金つくんなよ
241阻止押さえられちゃいました
2022/10/28(金) 20:26:47.05ID:y8zZDLtF
ガソリン税=走行税
ガソリン税で道路整備をしているので、EVも道路を走る以上、走行税は導入すべき
242阻止押さえられちゃいました
2022/10/28(金) 20:41:01.47ID:tWuKEEax
ガソリン車は二重取だれるんだろうな
嫌ならはよEVに代えろと
243阻止押さえられちゃいました
2022/10/28(金) 23:29:29.10ID:Gl0gJlCd
どうやって走行距離確認するんだろ
244阻止押さえられちゃいました
2022/10/29(土) 07:18:08.90ID:2reZy/oO
車検時じゃね?
245阻止押さえられちゃいました
2022/10/29(土) 07:18:28.05ID:2reZy/oO
メーター戻しが横行しそう
246阻止押さえられちゃいました
2022/10/29(土) 07:56:10.63ID:7f5FxvbG
ODB診断が車検時必須&走行距離車検証書表記だから、メーター巻き戻しは遅かれ早かれバレるやろね
247阻止押さえられちゃいました
2022/10/29(土) 08:41:09.87ID:qQObDzWW
>>244
車検時にガバッと金とられるとなるとキツいな
248阻止押さえられちゃいました
2022/10/29(土) 08:52:19.25ID:2reZy/oO
車検時課税だと中古車の売買時に走行距離分の精算をするようになるかもね
249阻止押さえられちゃいました
2022/11/01(火) 01:13:37.16ID:/iJM9xRv
8月に納車だったのが12月頭に納車決定になった…遅いよ。
250阻止押さえられちゃいました
2022/11/02(水) 10:27:28.49ID:G2zpt6DI
6月中旬契約(9月納車予定)
・10月予定
・11月予定(年内大丈夫だと思いますぅ)
・12月予定(年内は厳しいと思いますぅ)←New!
251阻止押さえられちゃいました
2022/11/02(水) 10:36:28.38ID:cBiRqCpL
まあ楽しみに待っておけ
252阻止押さえられちゃいました
2022/11/03(木) 09:16:42.42ID:YnLC+H/e
ディーラーもつらいよな
自分らのせいじゃないから
253阻止押さえられちゃいました
2022/11/03(木) 21:30:54.90ID:j61F4md+
ekクロスEV全然人気なくて草
254阻止押さえられちゃいました
2022/11/04(金) 03:23:11.92ID:fhuqGirG
日産と違ってガス車のekクロスと共通ボディだから区別付かんのがダメなのかなあ?
255阻止押さえられちゃいました
2022/11/04(金) 10:32:58.13ID:vE4K91+g
サクラのように特別感出してないしね…
それなのに納車されないという…
256阻止押さえられちゃいました
2022/11/04(金) 12:37:18.54ID:WqF2w5lp
考え方だな
信号グランプリでガソリンek † に勝ったときの相手の顔、面白いぞ
257阻止押さえられちゃいました
2022/11/04(金) 12:37:58.47ID:WqF2w5lp
>>254
そこご良いんだけどね
258阻止押さえられちゃいました
2022/11/04(金) 13:35:23.83ID:ab0XpTdU
この車を少し大きくして、デリカジュニアみたいなのださないかな?
259阻止押さえられちゃいました
2022/11/04(金) 13:40:04.46ID:w6egCrd0
素直にパジェロミニを復活させたほうが。。
260阻止押さえられちゃいました
2022/11/04(金) 14:08:03.08ID:L6NdHo5W
ekクロススペースEVを出せってことか?
スライドドアで重くなり車体がデカくなるから電池も増やさなきゃならんし高くなるわね
軽自動車はトールよりもスーパートールのほうが売れてることは百も承知でEVの場合はコストアップに繋がるスーパートールは諦めた訳で暫くは無理じゃね?
261阻止押さえられちゃいました
2022/11/04(金) 14:10:55.77ID:w6egCrd0
補助金込190万の下位グレードだけじゃなくて250万の上位グレードも売れることがわかったからeKスペース/ルークスのEV化はすでに設計中じゃない?
262阻止押さえられちゃいました
2022/11/04(金) 14:22:39.27ID:VoFZPXC2
>>258
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/special/teaser/

三菱自動車、新型軽「デリカミニ」2023年度初夏投入へ 東京オートサロン2023に参考出品予定
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1453103.html
【三菱】 ekクロスEV ★2 YouTube動画>5本 ->画像>10枚
【三菱】 ekクロスEV ★2 YouTube動画>5本 ->画像>10枚
263阻止押さえられちゃいました
2022/11/04(金) 16:59:03.77ID:cp96Ehxf
スライド化した重さとデカさでどれくらい航続距離が減るかが課題ですね
264阻止押さえられちゃいました
2022/11/04(金) 17:31:23.48ID:r32bmBNz
>>260
ekクロスEV開発者インタビュー…どこだったか…忘れたけど…
今のプラットフォームに20kwhバッテリー載せるとスライドドアのレール部に干渉すると記載があったけど
車高を数センチ上げてデリカルックにするとあら不思議…EVに…なんてことは中々想像できんが
干渉がどの程度にもよるんだろうけど
265阻止押さえられちゃいました
2022/11/04(金) 17:33:53.86ID:L6NdHo5W
トールタイプは空気抵抗が大きいのも電費には不利だね
空気抵抗は速度の2乗に比例し高速走行だと転がり抵抗より空気抵抗のほうが倍くらいになるんで
266阻止押さえられちゃいました
2022/11/04(金) 18:12:31.93ID:r32bmBNz
マイルドハイブリッド確定かな?
もし夢を見るならBR06 + MM48かな…これもスペース的に難しいと思うが…
【三菱】 ekクロスEV ★2 YouTube動画>5本 ->画像>10枚
267阻止押さえられちゃいました
2022/11/04(金) 18:13:20.27ID:r32bmBNz
画像貼り付け失敗…
【三菱】 ekクロスEV ★2 YouTube動画>5本 ->画像>10枚
268阻止押さえられちゃいました
2022/11/04(金) 22:33:13.71ID:cdou32ZM
>>262
リアのMITSUBISHIロゴは、今のフォントに変わって
何気に初めてのエンブレム化じゃなかろうか
どうやら平面ステッカーで立体的じゃなさそうだけど

最近は海外もスリーダイヤだけになってたからなー
ロゴ復活は嬉しい
269阻止押さえられちゃいました
2022/11/05(土) 09:36:06.70ID:52IP617b
デリカミニとekクロススペースとの棲み分けってどうなるのかな?
同じカテゴリーで2車種展開できるほど三菱の販売力があるとも思えんが消化できちゃうほどの需要があるってことなのか?
270阻止押さえられちゃいました
2022/11/05(土) 12:58:09.86ID:VxYsSM4t
ekワゴン終売でekX(ヒンジドア)とデリカミニ(スライドドア)に分けるんじゃね?
ev用ekXのプラットも併売できるし
271阻止押さえられちゃいました
2022/11/05(土) 20:53:59.38ID:6Zs9JxtJ
よく見ると樹脂フェンダーじゃなくてクロススペースと同じくシート貼付けのなんちゃってみたいだな
こりゃ内装も期待できぬかな
272阻止押さえられちゃいました
2022/11/05(土) 21:33:50.46ID:tvXp/XAF
>>271
横幅はムリでしょ
軽オーバーするわ
273阻止押さえられちゃいました
2022/11/06(日) 08:37:29.71ID:sY8mblGC
フェンダーごと専用にしてもいいくらいに売れると思う
まあ車高上げる必要はないし価格上げるくらいならそのままでいいけどね
タイヤくらいは大きくして欲しい
あとエンブレム赤に戻せ
退色しない赤い塗装で
274阻止押さえられちゃいました
2022/11/07(月) 12:45:17.45ID:CbKK3351
2022年10月 軽四輪車 通称名別 新車販売速報
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku

eKクロス EV
前月1058台
本月480台(前月比45.4%)

予算枯渇見込みの影響?
275阻止押さえられちゃいました
2022/11/08(火) 19:29:52.80ID:YWtRH9yy
日本カーオブザイヤー受賞おめでとう\(^O^)/
276阻止押さえられちゃいました
2022/11/08(火) 20:55:03.38ID:AKyhbOm+
https://www.meti.go.jp/press/2022/11/20221108005/20221108005.html
車両の購入補助については、隙間ない支援を行うべく、令和4年11月8日以降に新車新規登録(登録車)又は新車新規検査届出(軽自動車)された車両を補助対象とします。

この日を待っていたぞ。日本政府。
277阻止押さえられちゃいました
2022/11/09(水) 00:55:30.39ID:tIjUXS7k
しかしまだ通ってない…
278阻止押さえられちゃいました
2022/11/09(水) 00:57:21.17ID:tIjUXS7k
いや、閣議決定されたってことは通ったの?
279阻止押さえられちゃいました
2022/11/09(水) 01:00:14.11ID:tIjUXS7k
>※実際の制度実施には、国会での補正予算案の可決・成立が必要となることに御留意ください。

国会はまだなのか
むむむ
280阻止押さえられちゃいました
2022/11/09(水) 07:47:29.11ID:VXvrGGWH
ほぼ確定だろどうせ
281阻止押さえられちゃいました
2022/11/13(日) 18:05:46.75ID:ZGIdACSr
今日申し込んできた~
3月だってさ
282阻止押さえられちゃいました
2022/11/14(月) 13:02:20.53ID:9FFmVM5w
相変わらず人気ないなこの車
283阻止押さえられちゃいました
2022/11/14(月) 13:03:21.21ID:EVImTYqy
どうやっても三菱じゃあかんか
284阻止押さえられちゃいました
2022/11/14(月) 18:19:59.34ID:+WFsaTgJ
eKクロスのデザインではダメということをデリカミニで証明してしまった。
285阻止押さえられちゃいました
2022/11/14(月) 19:43:21.91ID:YxXfBwiN
デリカミニEVにも期待
286阻止押さえられちゃいました
2022/11/14(月) 20:07:19.63ID:akkTkHu5
この純正ナビ、リアモニター付けるためのHDMI出力あります?
287阻止押さえられちゃいました
2022/11/14(月) 20:50:06.68ID:IohRZ6l5
デザインはアクセントの弱いサクラより先々は長持ちするおもうよ
288阻止押さえられちゃいました
2022/11/14(月) 21:29:44.38ID:LHnPCzfY
ekはクドすぎる
罰ゲームみたいな車
289阻止押さえられちゃいました
2022/11/15(火) 05:30:39.27ID:RMc/REzJ
まあ本人が惚れて選んだ車だから みなそれぞれ 来月後半あるいは翌月納車と言われたけど 地方に引っ越し都内で年5000キロが今は2万キロペース 2台目近場用ではあるが多分年1.5万想定 耐久性だけは不安
290阻止押さえられちゃいました
2022/11/15(火) 20:41:35.13ID:HI/qquWt
さらに2週間納車延長になりました。ありがとうございました。
291阻止押さえられちゃいました
2022/11/16(水) 12:54:40.84ID:lii8AjEu
納車延期3連続以上&生産予定日未定のワイ、低みの見物
292阻止押さえられちゃいました
2022/11/16(水) 15:32:43.45ID:1savXXP8
まじ? まだ延びるの? 流石にキャンセルしよかと荒ぶる嫁
293阻止押さえられちゃいました
2022/11/16(水) 18:36:00.07ID:b+1MHmrJ
キャンセルして何買うの?
294阻止押さえられちゃいました
2022/11/16(水) 19:16:00.22ID:h2SwyI8y
>>292
【三菱】 ekクロスEV ★2 YouTube動画>5本 ->画像>10枚

こんな感じなのか
295阻止押さえられちゃいました
2022/11/16(水) 20:07:48.92ID:1savXXP8
>>293
ガソリン車があるから乗り続けます どうせ2台体制にするつもりだったし
296阻止押さえられちゃいました
2022/11/16(水) 23:12:21.51ID:h2SwyI8y
>>295
 別の新車とかにするならともかく、キャンセルする理由ないような
ガソリン車に乗り続けて待ってればいいだけのような気もする
297阻止押さえられちゃいました
2022/11/17(木) 02:14:43.33ID:NZ0FXJ8K
>>296
たしかに 言われてみれば 
昨日補正予算内定 但し11/8以降登録対象 金額変わらずの記事を見た 2022年度補正なので2023年度当初予算に同じ条件で引き継げるかは記載なかったけど まとか
298阻止押さえられちゃいました
2022/11/17(木) 07:18:40.09ID:m0n4fSBH
購入金額の払込みを催促されているのでなければ待ち行列に並んでおいて損はないと思うよ
補正を待てなくてキャンセルした人けっこう居るみたいだから納期繰り上がるかも
299阻止押さえられちゃいました
2022/11/17(木) 13:06:46.82ID:HgReIWYc
今後も同じ金額で補助金が出る保証はどこにもない
さっさとキャンセルしたほうが良い
300阻止押さえられちゃいました
2022/11/18(金) 12:12:21.19ID:tAEdhbPB
納車全く進んでないな
301阻止押さえられちゃいました
2022/11/20(日) 00:16:48.35ID:RKePE71Z
12月末納品なら そろそろ連絡が来るはず だよね
302阻止押さえられちゃいました
2022/11/20(日) 10:41:22.21ID:G2MwBBeJ
納車予定日過ぎても連絡来ないディーラーなんてざら
303阻止押さえられちゃいました
2022/11/21(月) 01:45:24.09ID:YVgm+sng
昔は車なんか1ケ月かからない記憶しかない 11年前だけど
304阻止押さえられちゃいました
2022/11/21(月) 12:41:27.31ID:BJho8sCT
武漢ウイルスのせいやししゃーない
305阻止押さえられちゃいました
2022/11/22(火) 17:22:03.51ID:2Hp0cyAV
日本カーオブザイヤーも取るかな ワクワク
306阻止押さえられちゃいました
2022/11/22(火) 17:54:48.31ID:svnXuJxS
>>305
>>275
307阻止押さえられちゃいました
2022/11/22(火) 19:36:28.03ID:Kl09lC/s
>>306
日本カーオブザイヤーは12月なはず
この前とったのはRJCカーオブザイヤー
308阻止押さえられちゃいました
2022/11/24(木) 02:53:15.81ID:7exaswUy
多分年末年始に間に合ってもスタッドレスまで予算ないから←置き場所ないし
3月までなら遅延しても許す
309阻止押さえられちゃいました
2022/11/24(木) 14:44:31.45ID:3+hDq0Gi
納車遅延ばっかで補助金の消化が鈍化してて草
310阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 07:31:31.45ID:f5xBOeah
6末注文で 9末 10末 11末と延び 10頭に12末か年明けと言われ連絡なし そろそろ1末か2末と言いにくるか?
いずれにせよ 忍耐を教えてくれた三菱に感謝
311阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 08:33:06.75ID:/BPQlLii
どのメーカーでも不人気車種の作り置きを買うのでないなら同じこと
312阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 10:21:44.94ID:vNTzZTli
>>310
サクラだけど、6末注文で 10中旬、11月、先週12月と言われて今週頭に直で聞きに行ったら2月って言われた

ただ、出荷日はコロコロ変わるらしく、その出荷日が長期間動かないとやっと連絡がやってくるとか

直で聞きに行ったら現在の出荷日教えてくれることも

そろそろ確定情報欲しいわ
早めの方向で…
313阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 12:49:30.90ID:i/yPXV9F
6月中旬注文だが、>>310>>312とほぼ同じ
これだけ納期が長期化してるのに受注停止しないのが謎
314阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 14:36:30.66ID:vNTzZTli
あーサクラは受注停止してます
315阻止押さえられちゃいました
2022/11/25(金) 20:45:27.49ID:yjyAllAJ
電気代3割値上げで、燃費の良いハイブリッド車の方がコスパ良くなって草
完全に騙されたわ
316阻止押さえられちゃいました
2022/11/26(土) 03:27:52.20ID:S5fAh9tY
深夜電力は再生何とかと燃料なんたらでほぼ倍に値上がりしてしもうた
ガソリンの値上がりなん些細なもんや
317阻止押さえられちゃいました
2022/11/26(土) 06:37:34.18ID:5mFojLmb
ガソリンは補助金大漁に入ってるからねー
318阻止押さえられちゃいました
2022/11/26(土) 07:58:10.92ID:X+/vvrAV
ハイブリッドの方が燃費が良いとか言われても軽のハイブリッドってマイルドハイブリッドばかりだが
んー例えばワゴンRとかの方が燃費(金額的に)上なの?
319阻止押さえられちゃいました
2022/11/26(土) 09:07:28.79ID:4pvOMONQ
>>315
コスパって?
320阻止押さえられちゃいました
2022/11/26(土) 11:29:24.43ID:00fvSJlH
GS行くの面倒だから自宅充電できるメリットでEV買った俺にとって、コスパとかどうでも良い
321阻止押さえられちゃいました
2022/11/26(土) 12:34:31.44ID:hURrMaML
11月26日現在

野々市コストコ レギュラー 1リッター 150円
北陸電力エルフナイト10 1kw 12.4円

ekX
リッターあたり19km走るとして100km走るのに必要なのは5.2リットル 780円

ekx ev
1kwあたり7km走るとして100km走るのに必要な電力は14.2kw 176円
322阻止押さえられちゃいました
2022/11/26(土) 12:42:24.67ID:TsS5Q+bW
>>321
それ燃料費調整入ってなくね?
323阻止押さえられちゃいました
2022/11/26(土) 12:49:45.95ID:QYPG7iej
電気代は実質1kwhで35円近いだろう
4月になれば40円も覚悟だ
エルフナイトとかは基本料金跳ね上がるし燃料調整費が入るとかなり微妙になる
324阻止押さえられちゃいました
2022/11/26(土) 13:37:24.60ID:wGHOYo9M
三菱の充電カード最強だよ
三菱で充電して茶でも飲んで家に帰ればいいよ
325阻止押さえられちゃいました
2022/11/26(土) 13:49:14.06ID:wGHOYo9M
レギュラー 1リッター 150円
1kwh 40円

>>323の主張に合わせて補正するよ

ekX
リッターあたり19km走ると100km走るのに必要なのは5.2リットル 780円

ekx ev
7km/kwh走るとして100km走るのに必要な電力は14.2kw 568円
実際はコンセントから車に充電するときロスがあるから15パーセント程度見込むと568÷0.85=668円

まあそれでもガソリンよりは安いよ
家にソーラーパネルつけてて昼に家で充電するかV2H入れたらすごくメリットある

家にソーラー無しかマンションで自宅充電できない人はガソリンでもEVでもいいんじゃないかな?

暇な人は三菱充電カードがコスパ最高
326阻止押さえられちゃいました
2022/11/26(土) 14:14:56.40ID:S5fAh9tY
うちは中国電力ファミリープラン深夜電力13.26円
+再エネ何とか2022年度3.45円
+燃料調整11月13.11円、12月14.36円
合計11月29.82円、12月31.07円
来春値上げ後は40円行きそうだね('A`)
うちは卒FiTしちゃったソーラー3.6kWがある
前年は発電4282kwh、消費3468kwh
今の電気代がこのまま上がるけど下がらないっていうならV2H導入したいけどV2H安く安定供給出来るようにならんかねぇ
327阻止押さえられちゃいました
2022/11/26(土) 14:24:36.23ID:zE6JNKC9
>>323
うちは12月の調整費入れて26円/kWhやな
328阻止押さえられちゃいました
2022/11/26(土) 14:25:09.81ID:zE6JNKC9
>>325
色々極端すぎ
329阻止押さえられちゃいました
2022/11/26(土) 16:42:58.89ID:mzARFo6u
12月無理の連絡が来た 嫁がブチ切れ 1月? また来月末には2月と言うんでしょと
330阻止押さえられちゃいました
2022/11/26(土) 20:23:47.10ID:NZSklzdz
>>328
ランニングコストは結局EVがまだ安い
油脂類とか消耗品も極端に少ないし
EVなら静かで軽らしからぬ加速
それだけでもEV買う価値あるね
331阻止押さえられちゃいました
2022/11/26(土) 21:06:39.26ID:ItOYqrMf
12月生産予定連絡キタァアアアア!!!!!
ここまで来たら1ヶ月でも2ヶ月でも安心して待ちますわ
332阻止押さえられちゃいました
2022/11/26(土) 23:59:43.13ID:mzARFo6u
>>331
私も10月に12月生産予定連絡を受けました ちなみに昨日反故されました
333阻止押さえられちゃいました
2022/11/27(日) 01:39:27.24ID:/UPRbI0s
サクラのが生産早いのね
334阻止押さえられちゃいました
2022/11/27(日) 02:16:38.80ID:6ORuYcRN
>>332
えー

10月のときに星いくつだったの?
その三菱が日産と同じ方式かどうかわからないけど
335阻止押さえられちゃいました
2022/11/27(日) 07:36:07.08ID:zt97mCkN
みなさん値引きはどれくらいでした?
荒れそうなら無視してください
336阻止押さえられちゃいました
2022/11/27(日) 07:41:52.67ID:i8O6/hb3
本体から無し 用品からわずかな値引き
337阻止押さえられちゃいました
2022/11/27(日) 13:05:08.28ID:X0rqbTPt
>>332
具体的な日付が指定されているか否かで変わってくる
338阻止押さえられちゃいました
2022/11/27(日) 13:45:28.49ID:NB89F4uF
夜間電力の単価だけみて比較すると、昼間電力の単価アップでの出費を忘れがち
339阻止押さえられちゃいました
2022/11/27(日) 20:19:22.75ID:Z5Oy0IM2
自分は充電し忘れで会社遅刻が今月2回w
その分の減給分も充電代に含めると、ガソリン車の方が圧倒的に安い
俺の結論としては、スマホの充電をしょっちゅう忘れる人にはEVは、全くメリットなし
朝、会社に行こうと思って充電が足りなかったときの絶望感はキツい
340阻止押さえられちゃいました
2022/11/27(日) 22:20:12.40ID:QDQcQeB1
性格の問題だわ
341阻止押さえられちゃいました
2022/11/27(日) 22:25:13.84ID:PYxs3b7X
EV使い始めると習慣で帰宅して充電コネクタ刺すだろ?
ウンしたらケツ拭くだろう?それと同じくらい当たり前のことだぞ
ネガキャンとしか思えない
342阻止押さえられちゃいました
2022/11/28(月) 04:21:03.60ID:8HC0pWNR
>>339
下手なネガキャン
仕事ができないのを車のせいにしてるだけ。
もし車が原因ではなく、毎朝寝坊して2回遅刻控除されてたとしたら、その「損」はどこに足すんだよ。
343阻止押さえられちゃいました
2022/11/28(月) 05:42:10.73ID:0bIxfpgW
電気代とガソリン代比べれば電気代が安いがEVは突発や長距離乗るとねぇ
サブカーとしてのサクラ&ek X EVなら選択肢しかないんよなぁ
344阻止押さえられちゃいました
2022/11/28(月) 07:37:49.50ID:uCn0WD7D
>>342
別に339を擁護するつもりは無いけど うっかり忘れるってあると思う。疲れてたりトイレ行きたかったり電話なったりとか色々あるだろ
仕事出来ないって決めつけは良く無い。たまたま充電し忘れた時の絶望感って事で俺は理解した。そら、しょっちょうならガソリン車のが良いかもね
345阻止押さえられちゃいました
2022/11/28(月) 08:33:12.87ID:LL1x26FH
>>344
ボクは無能ですまで読んだ
346阻止押さえられちゃいました
2022/11/28(月) 08:47:46.52ID:Ed2ykn0d
毎日の事ならタスクの整理位しとけって話だ。
疲れてたりトイレ行ったり電話鳴ったり位の事でタスクが抜けるのを無能と言わずしてどう捉えるんだよ。
347阻止押さえられちゃいました
2022/11/28(月) 09:06:53.41ID:yG830ZIa
財布忘れた
鍵忘れた
みたいなもんだよ
忘れたらそりゃしょうがない
程度の話
348阻止押さえられちゃいました
2022/11/28(月) 09:15:45.56ID:Hbfo/v5i
>>347
月に2回もある事が普通?
349阻止押さえられちゃいました
2022/11/28(月) 09:23:59.81ID:yG830ZIa
いや
忘れたくらいでEVダメ―なんて大げさ
と言いたかったんです
350阻止押さえられちゃいました
2022/11/28(月) 10:37:32.24ID:zoItekel
仕事が絡まない話ならアハハで済むが
それで仕事に遅刻したんならしかたないとは思ってくれんぞ
交通機関の不通と違って責任は自分にある
351阻止押さえられちゃいました
2022/11/28(月) 10:38:16.23ID:8HC0pWNR
どんな理由であれ、月に2回も自分都合で遅刻するなんて「仕事ができない」もしくは「仕事はできても、勤務態度はマイナス(遅刻魔)」とする企業がほとんどだと思う。だからこそ遅刻控除されているわけだから。

目覚まし時計セットしたつもりだったけど、複雑な捜査が必要だから遅刻してしまうとかいう言い訳レベル。許されるはずがない。

おそらく、本人は本当にそんな人間だと思わず、ネタだと思うが、あまりにも稚拙すぎる。
352阻止押さえられちゃいました
2022/11/28(月) 10:39:23.51ID:8HC0pWNR
>>351
複雑な捜査ではなく、操作です。スマン
353阻止押さえられちゃいました
2022/11/28(月) 12:54:07.10ID:Xbk+s3io
>>339
ネタだとしてもクソつまらない
354阻止押さえられちゃいました
2022/11/28(月) 15:09:56.13ID:4V2EZc6m
軽EV以外にガソリンは残す2台体制を引かないと大変だと思うが
355阻止押さえられちゃいました
2022/11/29(火) 02:40:23.32ID:hugsVENY
みんなもちろんこれ1台なわけないでしょ
356阻止押さえられちゃいました
2022/11/29(火) 08:48:21.52ID:ENIosNSo
11月末 12月納期を1月延期の連絡に来たディーラー
次の延期連絡は12月末? 1月早々?
前者なら年末の忙しい時期なんや となるし 後者なら新年早々それも当月ズラす? かなりキレられるディーラー営業多いだろうなあ
357阻止押さえられちゃいました
2022/11/29(火) 08:59:02.74ID:AfOsCBFo
営業にキレても仕方がないだろうに
そんな所で為人が知れるよね
358阻止押さえられちゃいました
2022/11/29(火) 09:37:51.25ID:ENIosNSo
たしかにメーカー側の生産体制だわな
359阻止押さえられちゃいました
2022/11/29(火) 12:24:46.39ID:4cLv38C1
ワイ田舎民、高みの見物
360阻止押さえられちゃいました
2022/11/30(水) 06:22:05.73ID:LOPRwtVB
田舎に移住し年間5000キロがいきなり2万キロになった
軽EVへの期待感半端ない 走行距離課税とか絶対やめて
361阻止押さえられちゃいました
2022/11/30(水) 06:32:30.75ID:zJOzpzcz
地方は交通機関がもの凄く脆弱
第三セクターで生き残ってる鉄道ばかりやからなぁ
走行距離税に関しては道路痛めるのにEVもガソリン車も関係ないからなぁ
362阻止押さえられちゃいました
2022/12/01(木) 06:52:24.08ID:RJDZGqe6
軽EV納期長い 普通のEV高すぎて無理 
中古のリーフとかなら安いしどうかな?
363阻止押さえられちゃいました
2022/12/01(木) 08:00:27.66ID:lmtjtogN
リーフの所で聞くのが正解
364阻止押さえられちゃいました
2022/12/01(木) 08:07:40.57ID:1b0+IQLt
リーフを補助金もらって残クレで買えばいい
残クレ組めなかったりそれでも予算オーバーする、あるいは中古車に抵抗がないなら中古リーフでもいいのでは
ただしいくら安くても初代リーフはおすすめしない あの大きさで遠出出来ないのはストレス溜まる
365阻止押さえられちゃいました
2022/12/02(金) 09:17:38.13ID:a/frUNf+
年賀状にekクロスevの写真を載っける野望はチリと消えましたが 暑中お見舞いには絶対載せてやる 流石に大丈夫だろう 大丈夫だよね 
366阻止押さえられちゃいました
2022/12/02(金) 12:35:57.85ID:Qneq14yy
年次改良があるからそれまでには無理やり生産する
367阻止押さえられちゃいました
2022/12/02(金) 19:44:16.47ID:jAOY8J9E
サクラが値上げされるが、こっちも値上げやるん?
368阻止押さえられちゃいました
2022/12/02(金) 20:05:50.75ID:3bOrdnKk
どうなんだろう、でも、上がるんじゃね?

サクラの値上げ幅エグイ(10万~16万)から、こっちだけ上がらないってのは不自然な気がするよ
369阻止押さえられちゃいました
2022/12/02(金) 20:27:10.98ID:VC8jB6a0
受注停止まだー?
370阻止押さえられちゃいました
2022/12/04(日) 13:32:53.51ID:CKCGUWyj
サクラのいない間に受注沸騰中?
371阻止押さえられちゃいました
2022/12/04(日) 13:41:00.35ID:1NDIePe8
買うか迷っていても、取り敢えず値上がり前に注文だけ入れておこう
372阻止押さえられちゃいました
2022/12/05(月) 00:53:21.79ID:nWewhEQw
10月は9月の半分 480台しか販売してないんだ サクラも1880台と半分以下 生産苦労しているから納期遅れぎみなんだな
373阻止押さえられちゃいました
2022/12/05(月) 06:10:35.65ID:5Wf7ivZI
>>372
10月の登録台数は不透明だった補助金の影響じゃないかなぁ
374阻止押さえられちゃいました
2022/12/05(月) 09:30:47.72ID:nWewhEQw
なるほどそっちか なら11月も販売低迷かな 
でも登録していないだけで生産はしているなら
なんで納期が延びるんだろう
375阻止押さえられちゃいました
2022/12/05(月) 12:31:25.82ID:3aFLBt0v
>>374
モータープールのキャパとの兼ね合いもあるんじゃね?
376阻止押さえられちゃいました
2022/12/05(月) 13:28:01.06ID:nWewhEQw
>>375
なるほど あと知り合いのご近所さん 兵庫ですが6末注文で先日3末に延期と言われたらしい OPとか不明ですが
377阻止押さえられちゃいました
2022/12/05(月) 20:46:31.90ID:3aFLBt0v
>>376
俺は6中注文だが12末予定(初めての日付指定)になった
7注文で1、2予定という人もいるし、よくわからんよね
378阻止押さえられちゃいました
2022/12/05(月) 23:58:06.73ID:nWewhEQw
>>377
そうか日付指定にならないと駄目なのか ショック
379阻止押さえられちゃいました
2022/12/06(火) 04:19:21.62ID:u/WmQqt/
納期はメーカーオプションや色によっても左右されるわね
発注順の受注生産じゃないんだから
380阻止押さえられちゃいました
2022/12/06(火) 13:32:47.85ID:UCZqsJvP
サクラ乗りなんだが正直ek乗りのことは下に見てる
381阻止押さえられちゃいました
2022/12/06(火) 14:08:44.19ID:aFRoKp22
サクラは割と地味だよね
対向車で見掛けると
382阻止押さえられちゃいました
2022/12/06(火) 14:16:21.78ID:ZkgwbOKc
(争え…もっと争え…)
383阻止押さえられちゃいました
2022/12/06(火) 20:25:35.73ID:Ble7JF1x
両方カッコいいし 乗った感じは同じで感動した
結局三菱選んだのは営業マンの好感度かな
あと日産は入口からデスクの前を長く歩かされ 視線が 笑 ここは銀行?
384阻止押さえられちゃいました
2022/12/06(火) 21:26:06.86ID:pze5R7Ic
対立煽り、どっちも乗ってないだろ
385阻止押さえられちゃいました
2022/12/08(木) 21:22:30.08ID:UwtMnP+N
日本カーオブザイヤー受賞 おめ
納期厳守日本ワーストカーオブザイヤーもかと思ったら、今時半年一年ごろごろいるのな
386阻止押さえられちゃいました
2022/12/08(木) 21:32:26.28ID:ynwjjqYv
凄いわ まさか受賞するとは思わなかった
何となく選んで注文したのが正直だったけど、興奮が収まらない
387阻止押さえられちゃいました
2022/12/09(金) 06:23:16.21ID:2UnBDuZI
殿堂、RJCと三冠王やん
388阻止押さえられちゃいました
2022/12/09(金) 11:28:16.75ID:9+H9MkD+
>>385
レクサス店なんて納期不明のクルマしかなくて売るものがないらしいぞ
389阻止押さえられちゃいました
2022/12/09(金) 12:00:27.97ID:KsdcJXZf
レクサスは国内工場だと田原程度だし、輸出に全振りのブランドだからしゃーない
390阻止押さえられちゃいました
2022/12/10(土) 07:52:29.53ID:xKNz6mRJ
まあ生産遅れ気味はディーラーも被害者 待ちますいつまでも 
391阻止押さえられちゃいました
2022/12/11(日) 07:58:54.42ID:akLIn1bX
このスレは相変わらず平和ですなぁ
392阻止押さえられちゃいました
2022/12/11(日) 21:04:45.32ID:e6qj4tuv
6月18日予約で12月末生産の連絡あり
半年以上待ちですな
ちなみに年明けにはEKXEVもサクラ同様受注停止と値上げ来るみたいですよ
393阻止押さえられちゃいました
2022/12/11(日) 21:20:36.71ID:akLIn1bX
ようやく6月注文勢の生産連絡が散見されてきたな
394阻止押さえられちゃいました
2022/12/12(月) 11:05:30.78ID:Bb36TTuk
>>392
タイプは?色やオプションも是非教えて下さい
395阻止押さえられちゃいました
2022/12/12(月) 21:47:46.41ID:lbTnUi/r
Gの寒冷地仕様、オプション付属品無し、色はツートンではない水色、ボディカラーは2日前に決めました、仕様で納期は変わらんと思いますよ、生産予定は12/26日とかだったかと、購入場所は目黒通りの三菱自動車
396阻止押さえられちゃいました
2022/12/12(月) 22:12:03.09ID:lbTnUi/r
6月に予約金1万入れて順番待ち、補助金切れたら買わないよと伝えて、11月末に納車日連絡来て、一昨日正式に注文、無事補助金も延期で計画通りですな、買う気あるなら予約はしとくべきかと、こんなの注文前にキャンセルしたってディーラーは何も損害無いんだから、受注停止と値上げは営業に聞いたからほんとだと思うよ
397阻止押さえられちゃいました
2022/12/13(火) 04:54:08.21ID:5kDArTe6
>>396
今予約入れても値上がり後に契約だと高い価格での契約にならないかな?
言い換えると
予約じゃなく今契約すれば値上げ前の価格なのかな?
398阻止押さえられちゃいました
2022/12/13(火) 05:02:11.59ID:Qm4ZT1WS
受注停止なら今は契約できないんじゃね?
399阻止押さえられちゃいました
2022/12/13(火) 05:24:59.43ID:5kDArTe6
>>398
えっ?
年明けには受注停止と値上げ来る
>>392さんが言ってるので、まだ契約できると思うんだけど、違うのかな?
400阻止押さえられちゃいました
2022/12/13(火) 07:55:16.97ID:cctisRji
今は普通に注文予約も受けるし、新しい価格は発表前なんだから、ほしい人は受注停止前に予約すべきでしょ、というアドバイスよ、サクラ見てたら何十万という規模で値上げくるのは予測できるよね
401阻止押さえられちゃいました
2022/12/13(火) 08:02:33.51ID:cctisRji
普通の自動車販売は、今日ほしいと思って買いに行けばその場で契約できるし、1ヶ月も有れば納車される、EKXEVは売るモノが無いから今日契約できないだけ、それは売る側の事情、だから予約するわけだが、それを理由に発表もされてない高い値段にされるいわれは無いでしょう
402阻止押さえられちゃいました
2022/12/13(火) 08:34:44.56ID:LqKi+/4q
>>395
情報ありがとうございました 仕様で変わらないとすると地域差かな?私は小さな県の地方都市
403阻止押さえられちゃいました
2022/12/13(火) 12:16:48.60ID:5kDArTe6
>>401
そうなの?
予約という言葉が地域や店舗によって違うかもしれないけど、うちの方の場合は、、、予約は『契約をする順番待ち予定』のような感じで、『ごめん価格変わったから高値で契約してね』と言われたら終りのようなイメージだから、『契約書』という法的な書類が無いと怖いな。
404阻止押さえられちゃいました
2022/12/13(火) 13:21:39.74ID:hCEeenAJ
作り置きがある訳ではなくオーダーなんだから色やグレード、メーカーオプション決めて契約しなきゃディーラーが発注出来んだろ
405阻止押さえられちゃいました
2022/12/13(火) 13:47:21.13ID:5kDArTe6
>>404
そうそう、そうなんだよ!
なので予約は単なる順番待ちで、正式に『契約書』を交わして初めて価格が確定するんです。(うちの方の場合)
406阻止押さえられちゃいました
2022/12/13(火) 14:08:18.27ID:PHaxBGdX
受注生産じゃないよ
メーカーの生産予定は決まっていて完成した順にお客の注文を割り振りしているだけ
407阻止押さえられちゃいました
2022/12/13(火) 16:29:59.47ID:w8X//Uwy
>>406
今時は受注生産
408阻止押さえられちゃいました
2022/12/13(火) 16:38:54.56ID:PHaxBGdX
完全な受注生産なんてごく特殊な車しかやらんでしょう
何百万台もの生産を行ってるのにいちいち客の要望通りに作ってりゃ面倒くさ過ぎる
溜まってる注残に応じて生産計画を組み替えたりはあるだろうけど
409阻止押さえられちゃいました
2022/12/13(火) 19:43:37.07ID:cctisRji
新しい価格表が無いから、今の価格表を見せられて予約するのに、本契約時に、すいませんが価格変わりました、とはならんでしょということ、もちろん、高くなっても買う人は買うだろうし、補助金無くても買う人は買うだろうが、買わない人は買わない、だから日産は多くのディーラーで仮注文時、つまり予約時にすら、補助金無くても契約します、と一筆書かせてる訳だが、後出し価格で契約させるのはマナーの問題にすぎんのは言うまでもない事だよ
410阻止押さえられちゃいました
2022/12/13(火) 19:51:39.95ID:cctisRji
受注生産と言うより、サクラEKXEVはセミオーダーでしょ、そもそもグレードが2つか3つなんだし、それを前提に生産ラインを作ってるわけだ、色やディーラーオプションはあくまでセミオーダーの範疇に過ぎないでしょ、国産車の受注生産というのはたいして売れないクルマがある程度オーダーたまってから生産するような場合が多い、あと、そもそもディーラーは客との売買契約だけで発注してるわけではないよ、売れ筋のクルマは展示車や試乗車、納期を早めるために見込み発注は普通にしてるからなぁ、おかげで時々売れ残り仕様が格安で出てくることもあるわけだ
411阻止押さえられちゃいました
2022/12/13(火) 19:53:06.08ID:cctisRji
色やディーラーオプションじゃなくて
色やメーカーオプションの間違いだな
412阻止押さえられちゃいました
2022/12/16(金) 15:22:17.28ID:RZ0bZtF9
サクラも三菱で作ってるんだよね?
言い方悪いけど、日産はekXEVの転売ヤーみたいなもんだろ?
なのに何故三菱ekXEVは影薄いんだ?
413阻止押さえられちゃいました
2022/12/16(金) 15:56:44.82ID:O86iibMb
そりゃ過去の経緯からマスコミに嫌われているメーカーだからさ
414阻止押さえられちゃいました
2022/12/16(金) 16:51:54.27ID:4x1E2gbG
>>412
トヨタルーミーがダイハツ製だからといってダイハツすごいとはならないだろ
415阻止押さえられちゃいました
2022/12/16(金) 20:05:42.01ID:VMj/BiXB
>>412
爺しか買わないから
416阻止押さえられちゃいました
2022/12/16(金) 20:58:25.54ID:O3vgK2E1
>>412
ディーラーの数が違うから販売力が段違い
3倍程売れ方違うし
417阻止押さえられちゃいました
2022/12/16(金) 21:05:26.23ID:rHzRVdG/
転売ヤー(日産)に売ってもらってるから、(製造で利益出て)三菱としては何倍も嬉しいのか!
418阻止押さえられちゃいました
2022/12/16(金) 21:23:39.63ID:8qA0sGV8
winwinだよ
419阻止押さえられちゃいました
2022/12/17(土) 10:04:41.79ID:GZe7iSs1
さあ月末です 1月かはたまた2月か いきなり3月か
もう何があっても 驚かないぞ
420阻止押さえられちゃいました
2022/12/17(土) 13:38:00.43ID:MRru6vEs
発売前の注文で年を跨ぐようになるとはな・・・
421阻止押さえられちゃいました
2022/12/17(土) 13:41:28.34ID:JMXvfLdd
>>412
開発は日産な
日産開発に乗っかってるのが三菱
422阻止押さえられちゃいました
2022/12/17(土) 15:13:11.56ID:qpoR8KeA
NMKVと言う持株会社が設計開発調達をしている、NMKVの日産側社員が今回のモデルの開発担当
423阻止押さえられちゃいました
2022/12/19(月) 08:27:04.63ID:DWzJbcyI
受注停止で値上げって聞いた。
424阻止押さえられちゃいました
2022/12/19(月) 15:37:51.13ID:FiGWt3cz
いやん
425阻止押さえられちゃいました
2022/12/21(水) 08:04:45.30ID:FZQzMOmn
そろそろ月末 1月製造連絡あった方いますか?
426阻止押さえられちゃいました
2022/12/22(木) 05:31:22.81ID:/UiFe+1w
誰もいないのか 2月に期待しよ
427阻止押さえられちゃいました
2022/12/22(木) 08:25:46.50ID:7t+QI6H5
はいはい値上げ値上げ
428阻止押さえられちゃいました
2022/12/22(木) 08:56:33.84ID:r8zD6Tw/
値上げいくら?
429阻止押さえられちゃいました
2022/12/22(木) 13:21:47.85ID:w7dfPQE5
この辺りがわかりやすい
三菱自動車、「アウトランダー」「eKクロス EV」の価格を2023年2月1日より改定

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1465/844/amp.index.html
430阻止押さえられちゃいました
2022/12/22(木) 13:47:00.45ID:Z/Gzp9Ay
契約しておいて良かったわぁ
431阻止押さえられちゃいました
2022/12/22(木) 15:33:52.84ID:AgJVtNVd
コストだけ考えたらもう選ぶに厳しいな
432阻止押さえられちゃいました
2022/12/23(金) 00:41:59.22ID:/jVC5D2x
結構過剰な装備もあるし 後発組は上位モデルでも230くらいに抑えた価格帯希望 補助金が無くなるころ この新価格では やはり高いわ
433阻止押さえられちゃいました
2022/12/23(金) 05:44:33.02ID:812NbdAu
日本メーカーからライバル車が発売されるまでは特に動きはないだろう
434阻止押さえられちゃいました
2022/12/23(金) 06:05:28.23ID:/jVC5D2x
予定は9月ですが 確定は8月末までお待ち下さい 
すみません11月いや12月もあるかもしれません 
補助金がなくなるので国会で補正予算通ってからの登録をお勧めします 
12月の生産計画に入りませんでした 12月末に1月の計画に入っていれば可能性ありと←あくまで可能性か でも待ちます 急いで作って初期不良とか嫌だし
435阻止押さえられちゃいました
2022/12/23(金) 10:38:12.51ID:r1ld+PsV
日産【サクラ 軽自動車EV】発売わずか半年で値上げ、初期型契約ユーザーが「勝ち組」
http://2chb.net/r/news/1671714003/
436阻止押さえられちゃいました
2022/12/23(金) 11:09:13.09ID:Aod4xS//
【新価格】

三菱 eKクロスEV
  G 2,546,500円
  P 3,081,100円

日産 サクラ
  S 2,493,700円
  X 2,548,700円
  G 3,040,400円
437阻止押さえられちゃいました
2022/12/23(金) 20:26:33.45ID:D1ZpNI74
まだ改訂前価格で注文できるんたから、ほしい人はすぐ行くべき、年明けには受注停止と聞きました
438阻止押さえられちゃいました
2022/12/23(金) 21:07:01.22ID:yTbNdRRl
受注停止期間が日産と入れ替りだね
439阻止押さえられちゃいました
2022/12/25(日) 22:36:49.83ID:pKDUQv9N
ようやく納車されたのに、県が今更補助金出し始めた。
440阻止押さえられちゃいました
2022/12/26(月) 13:02:35.96ID:WSFVqzrf
そして、衝動発注かけてしまいました
441阻止押さえられちゃいました
2022/12/26(月) 14:22:19.27ID:rpe2FulG
>>440
値上げ前の駆け込み契約、いいね
442阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 09:12:36.12ID:Rn8x9B25
年明けそろそろ納車の気配 まずはピアノブラックのコーティング 霧吹きがよいのか iPadやPCのシート貼ろうかな
443阻止押さえられちゃいました
2023/01/03(火) 12:58:33.12ID:BG5IJ7G1
あけおめ 早く納車ならんかなあ
444440
2023/01/04(水) 15:57:10.66ID:QB7xrSUT
営業から電話きた。そんなに急いでなかったけど、今のタイヤにスリップサインでてたorz
今年は雪降らないでくれ。タイヤ地味に高いんだよなー@ミニキャブミーブ
445阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 09:35:10.11ID:QwGCiwuE
もうi-MiEVのMモデル中古でいいような気がしてきた
この電池劣化する奴だもんな
446阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 12:30:05.92ID:/M15GHmL
サクラスレのような池沼すら沸かない田舎スレはここですか?
447阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 17:08:43.14ID:83Ra0Fz8
先日ディーラーで赤に黒トップ観た なかなか良かった まだ街では1台もすれ違わないけどサクラは毎日1台観るから そろそろかな
448阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 17:15:46.84ID:rYbT4+1e
>>447
それ、毎日同じ人と擦れ違ってるだけだから
449阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 03:27:44.52ID:66AkjRxU
>>448
いやサクラ 白 灰 水色 赤 黒 違うし ただ白はばーさんとじーさん 運転手が違うし 水色だけ同じ車かも
450阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 10:01:07.88ID:gdMJKcJz
脅迫状かよ
451阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 17:42:03.11ID:VScXk1KQ
なにが脅迫状?
452阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 18:47:45.76ID:oaRoUEOD
最近テレビCM増えたねー 毎日3回は観る
453阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 13:11:05.28ID:Li58pPJq
NHKの全国女子駅伝で映りまくり
454阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 17:57:04.02ID:/5B7EJoW
>>451
こんな奴のことを言ってるんだろ
【三菱】 ekクロスEV ★2 YouTube動画>5本 ->画像>10枚
今時は郵送するにしてもワープロだから昭和の話やね
455阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 20:26:10.02ID:jeITM5U3
はぇ^~すっごい
456阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 21:26:14.01ID:9vy/jWw0
サクラのスレは盛り上がってるのに、なんでここはガランとしてるの?
457阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 21:37:54.78ID:VwaI+Ufi
サクラより売れてないみたいだな
458阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 22:10:52.68ID:lmuztUB1
販売店舗数の圧倒的差からするとむしろ健闘しているという見方もある
459阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 02:15:09.18ID:u+MpsdHn
納車されてんの?
460阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 22:16:55.53ID:2yn/Pyjp
7ヶ月待ちました 今月末生産 来月納車です 無茶苦茶楽しみです ちなみにサクラは毎日見ますが 三菱はまだディーラー以外は皆無 あちこち走るのが楽しみです
461阻止押さえられちゃいました
2023/01/20(金) 13:55:50.26ID:KQ39KxAW
生産してからがまた長い
462阻止押さえられちゃいました
2023/01/20(金) 22:11:53.83ID:iL3/U998
新型プリウスもいきなり一年待ちとか言ってるもんな
そういう時代なんだろう
463阻止押さえられちゃいました
2023/01/22(日) 04:34:41.45ID:6nvblE8r
たまたま流れたYoutubeで自動ブレーキ搭載を知った
来月納品だが 何か得した気分
464阻止押さえられちゃいました
2023/01/22(日) 09:00:42.95ID:xKfNf2sK
>>463
カタログに書いてあるじゃん…
オプションなのか標準装備なのかわかりにくいけど。
ちなみに任意保険によっては自動ブレーキ付帯割引も有ったりして、それでもお得を感じるかも?
465阻止押さえられちゃいました
2023/01/22(日) 09:33:28.23ID:+upk/Anb
このクルマはマイパイロット/ABH全車標準装備でしょ
ベース車のeKクロスとは価格帯が違うから装備も底上げされてるんだね
466阻止押さえられちゃいました
2023/01/22(日) 09:33:57.02ID:+upk/Anb
マイパイロットはオプションか
467阻止押さえられちゃいました
2023/01/22(日) 20:04:18.50ID:6nvblE8r
ナンバー取れたと連絡あり 来月納車されたら片道32キロ先の温泉に行く 満充電で来るのかな? 空でいきなり8時間家充電とか勘弁して
468阻止押さえられちゃいました
2023/01/22(日) 21:12:31.45ID:xKfNf2sK
うちは納車時90%以上あったよ。
469阻止押さえられちゃいました
2023/01/23(月) 00:09:27.83ID:79GciwL2
一般道でもマイパイロットが楽過ぎて
前に車が居れば最高速度をセットするだけでハンドル操作に集中できていいな
基本的にアクセルとブレーキを任せる事が出来るの最高
追いかけの信号無視に注意だけど。

前に車がいなくても
設定した最高速度をキープしてくれて
ステアリングとブレーキに集中出来てそれはそれで楽。
最近の車はこんなにも運転がちょろいのかよ。
なんかイノベーティブペダルイラネ。
470阻止押さえられちゃいました
2023/01/23(月) 10:14:59.12ID:9A+SuxiA
まず高速乗らないからいらないと思ったが なるほど一般道かあ たしかに便利だ
471阻止押さえられちゃいました
2023/01/23(月) 12:17:44.06ID:lPUjNiXG
いやそれは要らんだろ
472阻止押さえられちゃいました
2023/01/23(月) 12:42:19.12ID:vO5Wu+kN
>>470
なんせ最低速度設定が30キロからとか
自己責任で公道でも使ってくれと言っている様なもんだし
坂道でも勝手に速度調整をしてくれるから
速度に対しては全く気にしなくても良くて、周りの状況だけに集中出来て安全安心
473阻止押さえられちゃいました
2023/01/24(火) 06:59:20.27ID:exjsA9di
俺氏、夜間電力大幅値上げで無事脂肪w
ハイブリッドの方が経済的になるとは思ってもみなかった
474阻止押さえられちゃいました
2023/01/24(火) 11:59:09.45ID:ynouyzfx
>>473
電力料金30%上がってもガソリンHV車に比べれば安いっしょ
今のところガソリンの6割掛かってる税金ないし
475阻止押さえられちゃいました
2023/01/24(火) 12:12:16.91ID:vZ90s5dj
ガソリン税は53.8円/lで固定だから今のガソリン価格だと3割くらいだよ
476阻止押さえられちゃいました
2023/01/24(火) 12:36:04.17ID:3oVJKQGo
まじかよがそりんのほうがものすごくおとくだな!
477阻止押さえられちゃいました
2023/01/24(火) 12:43:41.82ID:vZ90s5dj
まーこのクルマはコスパだけじゃなくて
ピュアEVの走り味だとか未来感を買うクルマだから
478阻止押さえられちゃいました
2023/01/24(火) 13:04:07.81ID:RgJtlSbX
最強の三菱車輌カードもお忘れなく
479阻止押さえられちゃいました
2023/01/24(火) 13:15:15.00ID:vZ90s5dj
EV充電カードの中では最強クラスだけど三菱店舗が近くにないとなぁ
三菱店舗のすぐ近くに住んでるなら間違いない
480阻止押さえられちゃいました
2023/01/25(水) 08:31:55.91ID:sH4Dd5Lx
アイミーブX に8年ほど7万キロくらい乗ったけど
セグ欠けも無かったし電気自動車に不満は無いからekクロスEVにも期待してる
今の所アイミーブよりもサスが柔らかい
まだ馴れなくて止まる時に少し前のめりしてから戻る様な状態で綺麗に止まれない事がある
そして公道マイパイロットとても良い
481阻止押さえられちゃいました
2023/01/25(水) 08:53:07.41ID:pSKS+osI
テレビCM毎日何回も観る 気合い入ってます 
482阻止押さえられちゃいました
2023/01/25(水) 13:00:19.18ID:AmV0quos
こんな寒い時期にガソリンの社用車に乗ると
EVのエアコンの温風が出る速さがとても有難いな
てか
ステアリングヒーターとシートヒーター熱くね?
解凍される感があってとてもいいけども
ポタデンを使用する電熱膝掛けを用意して
車のUSBに直接繋げて冬場対策は終わりかな
483阻止押さえられちゃいました
2023/01/25(水) 15:36:14.76ID:h9eljsHp
尻の熱さがあれば膝は電熱が無くてもヒーター要らないくらい。尻のぬくぬくさは「あれ?うんこ漏らしちゃったかな?」という感覚。
後ろの座席は寒いか。
484阻止押さえられちゃいました
2023/01/25(水) 16:30:05.83ID:jh7A5yDS
まぁ後ろは乗らないでしょ
485阻止押さえられちゃいました
2023/01/25(水) 19:27:32.97ID:FwzAI6sY
>>483
リヤヒーターダクトのおかげで後部座席も足元だけは直ぐ温まる
車内の温度も上がり易かったりして?
486阻止押さえられちゃいました
2023/01/26(木) 15:55:44.66ID:sO2zgOAz
リヤヒートダクト? そんな嬉しい装備あったのか 急に決めたから詳しく見なかったし その後は納期ズレまくりでそれどころでなかった 
487阻止押さえられちゃいました
2023/01/26(木) 16:34:39.33ID:7jfWHxXA
>>486
たぶん485さんの車は寒冷地仕様だと思うよ
488阻止押さえられちゃいました
2023/01/26(木) 16:38:32.98ID:7jfWHxXA
>>486
あ、ゴメン
グレードによるな
489阻止押さえられちゃいました
2023/01/26(木) 19:29:20.60ID:yvgQGGOF
>>488
だいじょうぶだいじょうぶ
Pは標準だから良いけど
Gでも価格的にもオプションで寒冷地パッケージ付けないユーザーはいないと思うよ
490阻止押さえられちゃいました
2023/01/26(木) 19:43:26.56ID:Gtu+gEgI
>>489
うちは付けた方が早く納車できると言われ付けました!
491阻止押さえられちゃいました
2023/01/26(木) 19:51:08.14ID:yvgQGGOF
>>490
付けないつもりだったのか!

メーカーも付けない客は居ない筈だとGに付けまくった感が有る売り方だなw
492阻止押さえられちゃいました
2023/01/27(金) 02:13:45.67ID:aXGZ0bsP
40年ぶり(父のを借用) マイカーでは初の三菱車です 今納車待ちですが ディーラーサポート含めて楽しみです
印象だと受付女性しっかりしている 営業明るい たまに嫌味を言っても全然へこたれない 整備はまだ知りません
493阻止押さえられちゃいました
2023/01/29(日) 08:07:26.58ID:d2UrdW5V
雪の影響で1週間納期延びたのコメントをサクラのサイトで観た 三菱は大丈夫かな
494阻止押さえられちゃいました
2023/01/29(日) 13:42:10.30ID:DgZm1tPv
Gグレード寒冷地仕様、7ヶ月待ちで本日無事納車されました、目黒三菱、Pだと早ければ4ヶ月くらいで納車もあり得たみたいだけど、まあ、補助金も間に合うので良しとしましょう
495阻止押さえられちゃいました
2023/01/30(月) 10:22:57.08ID:BEwRf72z
>>494
都会は納期も早いなあ Pだけど8ケ月経過でまだ納車日も決まらない 今日あたり連絡あるか期待しています
496阻止押さえられちゃいました
2023/02/01(水) 20:44:47.45ID:u5V15eZ0
電話すればいいのに
497阻止押さえられちゃいました
2023/02/02(木) 05:51:51.94ID:KcflBiWs
>>496
以前電話したら いきなり納期が2ヶ月ズレたトラウマがありまして 
498阻止押さえられちゃいました
2023/02/02(木) 10:59:10.86ID:cNzA0usL
>>497
いやいや、電話したことが原因で納期が延びたんじゃない
電話したから発覚しただけ
言い訳してないで早く電話しろよ
499阻止押さえられちゃいました
2023/02/02(木) 12:50:33.84ID:e5+Zbo5B
>>498
いやいや
ディーラー担当者様の気分次第なので(違
500阻止押さえられちゃいました
2023/02/02(木) 21:16:26.75ID:KcflBiWs
2月中必ず納車しますと 日にち未定
501阻止押さえられちゃいました
2023/02/02(木) 23:09:01.96ID:GCG2DIxJ
>>500
おめでとう!
502阻止押さえられちゃいました
2023/02/03(金) 02:00:25.65ID:mynLnCKh
>>501
サンクス 勇気出して電話して良かった 
503阻止押さえられちゃいました
2023/02/03(金) 12:36:10.11ID:ix5x4tHt
>>502
勇気は要らんだろと思いつつ、良かったじゃんw
504阻止押さえられちゃいました
2023/02/03(金) 20:53:33.37ID:mynLnCKh
ありがとうございます ただスタッドレスまで予算まわらず まだ雪の怖い地方ですから 振ったら乗らない近づかないで頑張ります 
505阻止押さえられちゃいました
2023/02/04(土) 17:37:42.84ID:mutNXhI2
Dオプションのディスプレイオーディオつけた人いる?
使い心地教えてほしい
506阻止押さえられちゃいました
2023/02/04(土) 18:42:38.83ID:a9xG58SI
メーカーオプションのナビなら
画面下4分の1程が半透明のジャマクセェ黒帯が消えない糞仕様と言う事だけは分かってるんだがなぁ
507阻止押さえられちゃいました
2023/02/09(木) 07:12:27.05ID:JOJ0bn+g
もうじき納車です サービスパックはあまりお得に思え無かったので入りませんでした 
508阻止押さえられちゃいました
2023/02/10(金) 08:38:25.21ID:taO1GRH9
メンテナンスパックはあとから入れるから
509阻止押さえられちゃいました
2023/02/11(土) 10:56:09.79ID:s2r0jB8E
Pみたいなカメラとかの電装品も多いと
夏は暑過ぎだし、色々と不可抗力な故障が心配よね
510阻止押さえられちゃいました
2023/02/11(土) 18:15:37.69ID:kBqeIMqZ
ドキッ やっぱ駐車場に屋根欲しくなるか わずか一月半我慢なんだけど
511阻止押さえられちゃいました
2023/02/11(土) 22:06:45.49ID:s2r0jB8E
ちなみに、EV購入の下取りが決定していたガソリンekクロス
純正ナビが夏に液晶沈黙故障して、査定で付いていた5万円程が消えました
なんか電装系の保証に入っていれば、取り出し検査やら修理やらでの費用で
直ぐに元が取れるっぽいギャンブル
512阻止押さえられちゃいました
2023/02/11(土) 23:23:51.29ID:kBqeIMqZ
>>511
それは保険? メーカーの保証?いやサービスパック?
513阻止押さえられちゃいました
2023/02/12(日) 04:16:30.83ID:ObBEVjE9
>>512
そうですメーカー保証的な、つくつく保証とかなんとか
ナビやエアコン等のメーカー一般保証枠の装備は
3年で保証が切れるので、5年は乗る気なら入っておいても良いかと
514阻止押さえられちゃいました
2023/02/12(日) 07:37:55.48ID:/vsMQ2bV
>>513
ありがとうございました 確認してみます
515阻止押さえられちゃいました
2023/02/12(日) 19:10:10.83ID:B1MuE4m5
三菱自動車 電動車両サポートをWebで申し込んだけどカードどれくらいで届くの?
ホームページ見たら1週間くらいでって書いてるけど、
こういうのって本当はもう少し早く届くけどクレーマー対策で
長めの期間をホームページに記載してるよね?
516阻止押さえられちゃいました
2023/02/13(月) 21:26:07.19ID:hhKUaId9
実働5日くらいで届くはず、充電カード
517阻止押さえられちゃいました
2023/02/14(火) 17:44:46.56ID:DZ3KoHP0
web申込3日後に受理承認と3日以内に発送の連絡が来た まだ届いてないが 営業日でのカウントのようなので土日祝日はさんだ今回は10日近くかかるかも 
518阻止押さえられちゃいました
2023/02/15(水) 10:48:21.42ID:5NxH6BgY
517です 
先程届きました 土日除いて7営業日でした
519阻止押さえられちゃいました
2023/02/15(水) 16:25:36.36ID:XH5og4un
4月以降納車分も補助金55万円のようですな。よかった
今、ニュースで知った。
520阻止押さえられちゃいました
2023/02/16(木) 17:32:02.70ID:jes6C+t9
三菱の延長保証は新車も中古車も安いし距離無制限だから入って損はないと思う
521515
2023/02/16(木) 20:37:36.78ID:/MSYwW+1
電動車両サポートのカードWeb申し込みたぶん4営業日め
(建国記念日の振替休日はないよね?)
で手続き完了のメールが来てその2日後に郵便が届いた
ホームページの「1週間くらい」というのは「1週間以内」
ということではなさそうだね
522阻止押さえられちゃいました
2023/02/18(土) 16:52:22.97ID:n/6ouzkS
地方都市です 自宅充電予定ではありますが たまの遠征に対応するため充電スポット探してみたら 一月以上故障放置とかどゆこと?→某道の駅
523阻止押さえられちゃいました
2023/02/19(日) 00:59:23.21ID:4TR8OKip
うちのekクロスEVは強い。
軽の王者。他とは加速が違う。
弱い軽自動車が通り過ぎる度に思う。
アクセル踏んでも加速しないでウーウーうなる。
弱い犬ほど吠えるとはこのことだ。
今日もうちのekクロスEVは涼しい顔して坂道を上っていく。
524阻止押さえられちゃいました
2023/02/19(日) 03:31:32.61ID:Ky+Bq/pn
高速に乗らない限りは、正直他の車の加速なんてどうでも良い
そのスムーズな加速はマイパイロットの追従走行の為にあるので!
前の車に感謝!マイパイロット最高!!
525阻止押さえられちゃいました
2023/02/19(日) 04:01:26.29ID:TTnr8sjh
標準仕様で100vコンセント付けないと令和5年度補助金は45万に減額になる こりゃマイナーチェンジ検討始まったかも この3月まで納品ならギリ見逃してもらえるとか 2/14の政府発表から
526阻止押さえられちゃいました
2023/02/19(日) 08:07:38.92ID:vPybdBMa
>>525
理解してる?
V2Hが搭載されてれば満額。
527阻止押さえられちゃいました
2023/02/19(日) 08:48:47.60ID:DOY0mY/Z
100Vコンセントを搭載するだけで満額というのはトヨタ忖度以外の何物でもないよねという
528阻止押さえられちゃいました
2023/02/19(日) 10:26:42.26ID:jboNEmLy
>>525
条件付きは、外部給電機能としてのV2X対応又は1500W車載コンセント装備を有していること、かつ、省エネ法トップランナー制度の対象車両(型式指定自動車)とする。

なのでekクロスEV/サクラは問題ないんだけど、100Vコンセントがあれば便利ではある
とはいえ車重と価格の双方が上がりそう

普通充電の回路を逆に使って100Vに変換とかできないんかな


ところでekクロスEVもサクラと同様にツートンカラーの納期遅いの?
529阻止押さえられちゃいました
2023/02/19(日) 21:24:52.65ID:Ky+Bq/pn
大陸とか南対策をどんどんやってほしいね
530阻止押さえられちゃいました
2023/02/20(月) 15:42:40.90ID:MVBIkU+e
ツートンのPです 6月末発注で8ケ月弱納期かかりました
531阻止押さえられちゃいました
2023/02/21(火) 12:13:32.07ID:LX3yJJ2s
>>530
六月末契約のサクラのブロッサムピンク ツートンカラーが今月納車だから同傾向なのか
532阻止押さえられちゃいました
2023/02/23(木) 02:29:20.58ID:xozX1gPF
毎日50キロ走っています 大体2日ごとに自宅充電 運転姿勢がイマイチうまくセットできないのと シートの奥が柔らかいのと マニュアルが不親切以外は大満足
加速 静寂性 乗り心地 ハンドリング 小さい車で不安も払拭され街乗り中心ですが 最高です ←片道50キロ以上乗る際はガソリン車で行きますが
533阻止押さえられちゃいました
2023/02/23(木) 17:09:56.18ID:jicDmF8V
値上げ前1月7日の発注分が4月第二週納車の連絡が来た。
早くてびっくりしたぜ。Gのモノトーン。
慌てて資金繰りじゃ。
534阻止押さえられちゃいました
2023/02/23(木) 19:52:37.08ID:DJ1xqIsX
うちのekクロスEVは強い。
軽の王者。他とは加速が違う。
弱い軽自動車が通り過ぎる度に思う。
アクセル踏んでも加速しないで
ウーウーうなる。
弱い犬ほど吠えるとはこのことだ。
今日もうちのekクロスEVは涼しい顔して坂道を上っていく。
535阻止押さえられちゃいました
2023/02/24(金) 00:42:30.51ID:tQGwRddc
>>534
あれ?サクラ海苔じゃなかったのか?
http://2chb.net/r/kcar/1674033775/839
536阻止押さえられちゃいました
2023/02/25(土) 18:11:41.85ID:Zo3fQkyl
やっとブレーキの効きがマイルドになってスムーズな停止がし易くなって来た
そしてオートクルーズのブレーキ制御もかなりスムーズになった
停止までの制御がかなり上手いヤバイ

新車とか整備直後のブレーキの感覚が嫌いなんだよ
537阻止押さえられちゃいました
2023/02/28(火) 22:41:23.70ID:JHvHHudk
納車した今月当初は満充電176キロとか表示だったのが この2日くらいは満充電でも156キロ表示になった
なぜだろう エアコンOFFは同じだし 今度聞いてみよう
538阻止押さえられちゃいました
2023/03/01(水) 19:02:30.02ID:/77sFhUz
1月19日契約で埼玉県の補助金を申し込んで、今日、支給確定の連絡があった。
契約書での申請で納車前だけど、27.5万円が確定した。
早く納車されないかなぁ!
539阻止押さえられちゃいました
2023/03/07(火) 00:42:27.62ID:l9i2BXJT
シートが良くない 左折時腰砕け あと長距離で腰が痛くなる
540阻止押さえられちゃいました
2023/03/07(火) 10:10:43.80ID:iOsCSCFd
長距離をまだ走ったことないので気づかなかったが、腰が痛くなるのか…
長距離ってどれくらいですか?
夏に往復100キロ強走る予定…
541阻止押さえられちゃいました
2023/03/07(火) 13:09:15.01ID:l9i2BXJT
>>540
往復95キロでした Pモデルの白のオプションシートです
542阻止押さえられちゃいました
2023/03/07(火) 13:45:07.24ID:4/bOnrwY
何と比べてなのか
あとタイヤとホイールはサイズも含めて何なのか
543阻止押さえられちゃいました
2023/03/07(火) 14:13:08.44ID:HfqE+lpc
高いオプション代払って腰痛めるなんて絶望だな
544阻止押さえられちゃいました
2023/03/08(水) 03:35:20.84ID:fEaYWdFu
>>542
2台持ちでゴルフ6と比較です
タイヤはノーマル(Pモデル標準) 15インチです
静寂性 乗り心地 加速も大満足なんですが 左カーブの際のシートの腰砕けだけは残念です
545阻止押さえられちゃいました
2023/03/09(木) 06:48:56.80ID:0mxhKxQu
軽に何求めてんだよ
546阻止押さえられちゃいました
2023/03/09(木) 08:45:46.12ID:5k5t8kuE
納車20日経過 550キロ超えたくらい 通算電費は9.2 最初は暖房 今は冷房 モードはノーマルだが 長距離はエコにしている 2日に1回 5時間くらい充電していふ 極めて快適 
547阻止押さえられちゃいました
2023/03/09(木) 10:08:08.66ID:IYMW42e6
腰のどのあたりが痛むのか

今年ゴルフ6で同じ行程を走って平気なら構わないが、同様に痛むのならば今年発症の腰痛という可能性もなくはない
左カーブのときの腰砕けってどういうことなの
左カーブは分かるが腰砕けがどういう状態なのか分からない
548阻止押さえられちゃいました
2023/03/09(木) 10:14:43.69ID:5k5t8kuE
>>547
ゴルフ6では痛まないですね より長距離走っています
腰砕けは 左カーブで体重が右側シートにかかりますが ずれて右に落ちそうなくらいシート端が凹みます 右カーブだとベンチシートで端まで行かないからか左側は凹みません
助手席は小さいので左右カーブどちらも腰がずれてそれを踏ん張る家内が先に腰痛を訴えました
549阻止押さえられちゃいました
2023/03/09(木) 11:39:41.69ID:yG3Twj7O
そしたら「軽のシートだから」で終わりじゃね?
550阻止押さえられちゃいました
2023/03/09(木) 12:02:50.87ID:l/kEZ2ph
軽自動車はレンタカーで何度も乗っており 他メーカーのでこんな経験はありませんでした 三菱の軽は初めてだったので 他は本当に満足していますので そこだけが残念です 現在低反発クッション敷いて対策しておりますが、かなり改善 
551阻止押さえられちゃいました
2023/03/09(木) 19:51:31.46ID:cFo8bhrx
高速乗らんから分からんな
552阻止押さえられちゃいました
2023/03/10(金) 00:04:11.24ID:FtJQ9rWm
>>550
540です。
参考にさせていただきます!👍🏻
553阻止押さえられちゃいました
2023/03/10(金) 00:15:21.32ID:lsNUbL/4
ekXEVだけではなく、ekXや、日産のデイズもそうであるという話にもなりそうだが果たして
サクラはシート同じだっけ?

レンタカーで借りた軽自動車はどこのメーカーの何なのか(ザックリとハイトワゴンなのか、スーパーハイトワゴンなのか、それともハイトワゴンですらない安い軽自動車なのか)知りたし
554阻止押さえられちゃいました
2023/03/10(金) 03:23:47.13ID:GVSjzjdX
>>553
スズキワゴンR あとアルト ダイハツムーブ ホンダN-BOX 年式等は不明ですが ジャンルはよく分かりません
555阻止押さえられちゃいました
2023/03/10(金) 07:17:58.55ID:lsNUbL/4
>>554
普通の軽自動車…アルト(スズキ)
ハイトワゴン…ワゴンR(スズキ) 、ムーブ(ダイハツ)
スーパーハイトワゴン…N-BOX(ホンダ)

車高での分類なんだけど、どれも問題なかったというのならシートの問題かもしれん

他には加速云々でそうなってしまう可能性もなくはないが

サクラオーナーなのでのシートが同じならなんとなく体感は可能
なんだけど、他の車あんまり乗ったことないからなぁ
長距離運転したのがVOXY HV、ワゴンR NA(ワゴンRが一番疲れた。高速での音が。VOXYも疲れた)
代車でムーヴカスタム(カーブのときターボ怖かった)
試乗でN-BOX(揺れた)
どれも疲れとるやないかいってレベルの人
556阻止押さえられちゃいました
2023/03/10(金) 09:13:54.81ID:YlXTdnSC
腹筋なさすぎじゃない?
昨日30分くらい乗ってたけど何ともなかったよ
557阻止押さえられちゃいました
2023/03/10(金) 10:14:52.24ID:VQ+l2qpE
ミニキャブミーブを9.5年乗った俺様にとっては、大した欠点ではなさそうだ。(1か月後EKXEV納車)
558阻止押さえられちゃいました
2023/03/10(金) 11:03:19.00ID:9OgTHOFv
>>556
30分?
往復で95km走った時って書いてあるだろ!
559阻止押さえられちゃいました
2023/03/10(金) 12:02:21.12ID:SY+Ez2H4
>>555
ek・デイズ含めてサイドサポートの弱いベンチシート状になっとるから無理ちゃうの?
サスは柔らかいし、シートはチョチ固めでサイドサポート無いから自分のケツが滑る
560阻止押さえられちゃいました
2023/03/10(金) 22:38:42.19ID:Z/chU608
ぬるぬるならしょうがないと思うが
561阻止押さえられちゃいました
2023/03/11(土) 11:24:15.15ID:tjc6IJGo
腰ずれ対策がうまく行きました
運転席では右膝をドアに固定して ズレそうになる左カーブで突っ張ると腰が安定 最大の欠点が解消したようです
562阻止押さえられちゃいました
2023/03/12(日) 11:16:56.22ID:t/+PSuXd
>>561
👍🏻
563阻止押さえられちゃいました
2023/03/12(日) 11:56:32.21ID:rR+dkaJT
やっぱり頭沸いてんのかよ
564阻止押さえられちゃいました
2023/03/14(火) 23:24:59.80ID:7fybPTiY
今週入荷するらしいけど自治体の補助金の関係で来月納車になった
楽しみだな
565阻止押さえられちゃいました
2023/03/15(水) 05:12:43.58ID:ecFi097k
良いですね うちは2月納車 自治体のは予算無くなっていました しかもたった5万円だし 市長ポケットマネーで払ってよ
566阻止押さえられちゃいました
2023/03/15(水) 20:13:22.08ID:lcQuQ/MX
単純にデブなだけかも?
シートが悪いって語る人。
567阻止押さえられちゃいました
2023/03/16(木) 16:55:34.57ID:BQmXDXpX
もうじき1ケ月点検 900キロ弱です 月3回給油していたガソリン車は1回に減りました 電気料金はまた値上になるみたいだし どのくらい節約になるかは見えませんが 自宅充電は本当に楽ですね 
568阻止押さえられちゃいました
2023/03/16(木) 17:32:28.34ID:hN4bLB4i
それくらいだと充電は4.5日に一回くらい?
569阻止押さえられちゃいました
2023/03/16(木) 22:10:15.62ID:BQmXDXpX
>>568
4日に1回くらいです 週1回は100キロくらいの日もあり そうすると戻ってすぐ充電しています 30%切っての充電はまだないのと 30分165円と言う自宅充電より安く済みそうな 三菱さんの急速充電もまだ未体験です
570阻止押さえられちゃいました
2023/03/19(日) 19:03:42.58ID:OsRE/Bo1
リモートエアコンというか、停車時のエアコンについて教えてください。

犬を飼っており夏場にクーラーつけたまま車を離れられると便利なのですが、この車はクーラーつけたままロックして車を離れられます?
昼食の際など一時間程度です。

テスラだとペットモード?があるようですがどうでしょう?
571阻止押さえられちゃいました
2023/03/19(日) 20:07:24.41ID:ri64yjs+
>>570
サクラと同じだとして返答する

メカニカルキーで施錠したらクーラーつけたままロック可能
メカニカルキーはキーリモコンから出せる
ただ、真夏に一時間持つ(その後運転して帰れるほど電池がある)かどうかはわからん
572阻止押さえられちゃいました
2023/03/19(日) 21:50:05.15ID:OsRE/Bo1
>>571
なるほど、ありがとうございます。
真夏は充電スポットで充電しながらクーラーかけるとか工夫すれば行けそうですね。
これまでのどうにもならなかった状態からは可能性があるだけでもEVの価値を感じます。
573阻止押さえられちゃいました
2023/03/20(月) 06:53:01.62ID:PYK7aE4i
>>572
たぶんですが、EVでなくとも "エアコン(エンジン)つけたままメカニカルキーでロック" は可能です

例えば
https://car-how-to-sale.com/car-trouble/engine-running-key/
このあたり
574阻止押さえられちゃいました
2023/03/20(月) 09:30:30.32ID:Gyo/+2G3
そういう問題じゃないというかエンジンかけっぱはあかんやろ
575阻止押さえられちゃいました
2023/03/20(月) 09:59:23.75ID:+uQig6Jr
子供の死亡事故もなくならないわけやなぁ
576阻止押さえられちゃいました
2023/03/20(月) 10:14:30.44ID:Gyo/+2G3
EVエアコンの場合、電池切れで止まっちゃうまでの時間とかちゃんと表示されるん?
パチンコ屋とかの駐車場でバッテリー切れでってニュース今年ぐらいからありそう
577阻止押さえられちゃいました
2023/03/20(月) 10:34:26.05ID:pAM0ha20
>>573
ありがとうございます。
数分ならいいでしょうが、長いことエンジンアイドルさせるのは周りに気が引けまして。

コネクトアプリで充電残量分かるようですね。
三菱ディーラーのyoutubeによると、30度でクーラーつけて30分放置でバッテリ6%使用とのこと。
578阻止押さえられちゃいました
2023/03/20(月) 11:51:05.15ID:HJoAxofr
単純計算で1時間12%、6時間で72%か
家のクーラーだと冷えて定常運転になれば消費電力減るけど車だとガンガン回し続けないとあかんかもな
騒音はどの位?
ガソリン車みたいにブォオオオオオオンだとキツいな
579阻止押さえられちゃいました
2023/03/20(月) 12:57:48.07ID:fprnMZBA
>>577
メカニカルキーでロックすると、メカニカルキーでしか開けられないのでご注意下さい
580阻止押さえられちゃいました
2023/03/25(土) 07:12:53.34ID:yxq3+d1p
1ケ月点検でした 洗車含めて40分くらい オイル交換もなくなんかアッサリ終わりました 問題は三菱コネクトからの通知の障害と言うか連絡が来ないくらい
約800キロですからガソリン車の倍稼働中 満足です
581阻止押さえられちゃいました
2023/03/26(日) 07:43:30.33ID:EQ7LJ2/E
一時間程度のエアコンなら最大で動いたとしても2kWh位じゃないの?
なら多くても15%位だから予測は出来るよね。
バッテリー残量をそれ以上にすれば良いだけだし。
勿論帰りの分も要るけど。
582阻止押さえられちゃいました
2023/04/09(日) 09:05:44.43ID:2LM9mGXA
これ、便利かなあ?
いつも電動パーキングブレーキにはイラつくんだよね。

https://enlargecorp.co.jp/products/detail/1183
583阻止押さえられちゃいました
2023/04/09(日) 09:07:40.90ID:k1LE2qg8
なんていらつくのか理解できん
584阻止押さえられちゃいました
2023/04/09(日) 09:22:49.26ID:cZBMJH24
>>582
そもそもR時には解除になってる気がするが、違った?
585阻止押さえられちゃいました
2023/04/09(日) 21:15:52.36ID:OsDLH80y
オートブレーキホールドになるようしっかり止まってからPでいいじゃんと思う
586阻止押さえられちゃいました
2023/04/09(日) 21:46:32.39ID:2LM9mGXA
>>583
嫁と同じ事言いやがって
まあ、乗るときと降りるときに操作すればいいだけなんだけどね…
587阻止押さえられちゃいました
2023/04/09(日) 21:54:08.70ID:OPJ/1qHF
電源オフ時は、常にパーキングついて欲しいわ
たまにならなくてめんどいだけ
588阻止押さえられちゃいました
2023/04/10(月) 00:14:47.54ID:JwzfQcgY
>>586
何も操作しなくていい
オートブレーキホールドオンにしてれば電パスイッチ触ることもない
589阻止押さえられちゃいました
2023/04/10(月) 00:16:51.71ID:JwzfQcgY
>>587
たまに電源OFF時にオートパーキングブレーキが掛からないのは止まったときにオートブレーキホールドが働いてないから
止まったらブレーキをしっかり踏みましてオートブレーキホールドを働かせてからPレンジなり電源OFFなりすればオートパーキングブレーキ掛かる
590阻止押さえられちゃいました
2023/04/10(月) 00:28:35.94ID:8jgq7506
>>589
やってみるわ

小刻みに止まって切り返したりするとパーキングかからないのかと思ってた
591阻止押さえられちゃいました
2023/04/10(月) 00:35:30.74ID:JwzfQcgY
>>590
慣れるまでオートブレーキホールドの緑ランプ点くのを確認しながら踏みましする癖つければ良いよ
慣れると見なくても自然と適度に踏みましするようになるよ
592阻止押さえられちゃいました
2023/04/11(火) 13:01:38.84ID:QVxNLERK
納車3日目。
トリップメーター+走行可能残距離=187kmになるが、そんなに走れるのか?
593阻止押さえられちゃいました
2023/04/12(水) 11:22:42.94ID:c21dLp2i
150-60程度だよ
180だとしても程々で充電するから同じだろ
594阻止押さえられちゃいました
2023/04/12(水) 12:43:01.46ID:tilNTPro
>>592
いままでの乗り方を続ければそれだけ走れるが、実際にはそううまく同じ乗り方にはならない
595阻止押さえられちゃいました
2023/04/13(木) 08:46:11.66ID:lDAlDOgn
俺用備忘録。
納車4日目マンだけど
走行158km
走行可能残距離30km(残35kmで充電要求警告)
満充電からどこまで走れるかは知っといたほうが良いと思いました。
596阻止押さえられちゃいました
2023/04/13(木) 19:46:48.00ID:CVdnyARP
みんな空気圧の点検はどこでやってるの?
597阻止押さえられちゃいました
2023/04/14(金) 22:42:01.29ID:jZ1poESj
>>596
今時はTPMSくらいみんな付けてるんだぜ
車を所有出来たらそこいらで購入してつけるのが普通
598阻止押さえられちゃいました
2023/04/18(火) 01:08:08.90ID:MJcVtNci
地図の充電スポット頼りに行くもGoogleマップ3連続休止中に萎えた そう言うわけで未だ自宅充電のみ 走行距離1300キロ 丁度2ケ月経過
599阻止押さえられちゃいました
2023/04/18(火) 08:54:58.26ID:9UdaxMt8
充電スポットはテスラユーザーが壊すとか噂で聞いた
600阻止押さえられちゃいました
2023/04/21(金) 16:49:15.22ID:crP6+ghZ
三菱コネクト なかなか良い機能 複数台管理できはりとか ガソリンの買い替え時期来たら三菱優位 うまいなあ
601阻止押さえられちゃいました
2023/05/01(月) 12:55:40.15ID:lSEf/gTr
三菱に勧められてコムテックのモニター付きのドラレコ付けたんだけど
なんかワイパーが通る位置が良いと言うのはまぁ分かるが
安全装備系のフロントガラス上部中央付近の黒セラ上には貼れないとか何度も言われて
液晶画面付きのドラレコがほぼ目の前に付けられて視界悪すぎて事故りそうだったんだが!
先週もう限界で外したがスッキリしたわ

点検とか洗車で何度も預けてるけど
あんな位置にドラレコて奴らは何か思わんかったのかね
602阻止押さえられちゃいました
2023/05/02(火) 00:19:48.36ID:eAuyQATr
うちはドラレコはワイパーの通らない部分に取り付けてて、ドラレコのレンズに接しているガラスは撥水性のスプレー吹きかけてる。
雨が降っても水滴が残らないのでワイパーよりも視認性良いよ。
ただし、フロントガラス拭いちゃうとスプレーからやり直し。
603阻止押さえられちゃいました
2023/05/03(水) 07:26:05.65ID:vI/8Crgh
>>601
助手席側のルームミラー死角部分に取り付けるのが普通なのに運転席側に取り付けられたのか…
604阻止押さえられちゃいました
2023/05/03(水) 20:08:33.92ID:fUl6AijZ
>>603
そう運転席のほぼ正面ちょい左で感覚的にはおでこの高さだった
そもそもフロントガラスの中央寄りに付けて貰いたかったから
黒セラの上に土台を貼り付けて貰いたかったんだがなぁ
無理と言うから任せたらそんな感じ

遠目の標識とか信号見ずらいし三菱のデフォ設定おかしくね?
それともディーラーで取り付ける時には
いちいちそこは無理そこは無理言われながらも
場所を指示しないといかんのかよてな感じ?
605阻止押さえられちゃいました
2023/05/08(月) 17:32:27.30ID:IP78Lm5K
サクラとEKで購入検討中でどっちからも見積もりもらってきたんだけどさ
つくつく保証ってのがついてるんだが、これって延長保証であって車検込みのメンテナンスパックとは違うよね?
38,500円ってなってるんだが日産の同じやつだと8800円
もしかしたら7年の延長保証かもしれんが、初年度一括にしては高すぎんか?
これディーラーによって料金違うみたいだが、ネットで探したら別のディーラーだけど7年でも25,300円だぞ
充電ケーブルついてるから6:4でEKに傾いてたけど、ちょっと三菱に不信感出てしまったよ
606阻止押さえられちゃいました
2023/05/08(月) 17:38:38.97ID:IP78Lm5K
失礼、三菱は悪くないな、悪いのはディーラー
とりあえずちょっと遠いけど週末別のディーラーからも見積取ってこよう
607阻止押さえられちゃいました
2023/05/08(月) 17:40:08.73ID:W0nulhZN
>>605
つくつく保証の説明が面倒だからもうサクラでいいと思う
608阻止押さえられちゃいました
2023/05/08(月) 20:21:04.54ID:TenPy08Z
三菱で急速充電してる間にラーメン食いに行ってええの?
609阻止押さえられちゃいました
2023/05/11(木) 17:58:00.41ID:qrzdX9SE
>>608
30分以内に戻ればいいちゃう でも徒歩やで
610阻止押さえられちゃいました
2023/05/13(土) 18:50:49.04ID:++ejlnT3
車検の代車でクロスEV借りた。
サイドブレーキまでスイッチかー。
そういう車に乗ったことなかったから、
少しディーラーの駐車場で練習したわ(笑)
300万かあ。補助金55万円?
うーん。コミコミで199万ならなあ。
611阻止押さえられちゃいました
2023/05/14(日) 06:58:47.98ID:AbimPSYk
連日の真夏日 この車冷房の効きが抜群ですね ガソリン車との併用ですが家内はこっちに乗りたがります
612阻止押さえられちゃいました
2023/05/14(日) 15:13:51.91ID:qZ9GSQoh
https://kuruma-news.jp/post/524807

この記事見てev車のエアコンの効きがいいことを知った
613阻止押さえられちゃいました
2023/05/14(日) 19:01:37.51ID:AbimPSYk
>>612
やっぱり 夏に強いんだ
614阻止押さえられちゃいました
2023/05/17(水) 09:04:39.65ID:otSglHPR
EVはエアコンONでもエンジンのパワーダウンが無いってのも
パワーの限られた軽自動車では大きなメリットだな
615阻止押さえられちゃいました
2023/05/22(月) 21:05:22.84ID:AuhCrB12
昨日契約してきた。
今は半導体がそろってきたので7月上旬には納車ができるとのことでした。
616阻止押さえられちゃいました
2023/05/25(木) 12:51:59.81ID:6FlciAYr
>>615
過疎にもほどがある。
おめ!良い色買ったな!
俺も先月納車だったぜ。良い色だぜ。
617阻止押さえられちゃいました
2023/05/25(木) 14:17:53.72ID:H3H8k80e
どうせ買うなら専用ボディのサクラにするんかなあ
ekクロスEVだとガソリン車と区別付かないし
618阻止押さえられちゃいました
2023/05/25(木) 14:41:10.96ID:A4OCBZ23
EKクロスEVとGASの外観上の見分けるポイントってあるの?
619阻止押さえられちゃいました
2023/05/25(木) 15:16:50.23ID:wTODpThv
バッジ類
620阻止押さえられちゃいました
2023/05/26(金) 00:28:49.47ID:aKiTevd3
フォグランプが○か□か
621阻止押さえられちゃいました
2023/05/26(金) 02:01:49.63ID:B7FtxAgE
もったいぶりやがって
クロスEVのシャープかつシンプルなフロントグリルしゅきぃぃ〜
622阻止押さえられちゃいました
2023/06/12(月) 12:28:29.65ID:+d9rXe6T
次スレは 日産サクラ と統一して呉
623阻止押さえられちゃいました
2023/06/12(月) 16:52:44.61ID:ozO0qxCI
嫌だよあっち荒れてるもん
624阻止押さえられちゃいました
2023/06/15(木) 12:47:57.40ID:1DNaIrXO
トヨタなニュース見て買うの早まったと後悔
625阻止押さえられちゃいました
2023/06/17(土) 02:42:49.27ID:QHVZ9lT4
Pグレードはブリヂストンのエロトピアがなんたらって何だっけ
626阻止押さえられちゃいました
2023/06/19(月) 23:19:06.55ID:bFo/FoLG
買った人には悪いけど他のEVも含めて
下落しそうな感じだよね。
627阻止押さえられちゃいました
2023/06/20(火) 09:51:57.31ID:ntBjogV6
4年縛りあるのに既に中古結構出始めてるのはヤバイ兆候だね
628阻止押さえられちゃいました
2023/06/20(火) 15:29:10.96ID:9x8P+oWB
>>627
元オーナーは補助金返すのに、なぜ中古に出したんだろう?

ローン払えなくなったとか?
お金の問題じゃないほどの不満点があったから?
629阻止押さえられちゃいました
2023/06/21(水) 09:02:22.96ID:5LpzHC5M
補助金使わずに購入したお金持ちも結構いるだろ
630阻止押さえられちゃいました
2023/06/21(水) 10:14:23.39ID:RIjAd35v
補助金使わずに購入ってお金持ちじゃなくただのバカでしょう
まあもらった分をそのまま返すだけだから損したわけじゃないが中古車市場価格は補助金分も見込んで形成されてるわけでその分は損失だわね
631阻止押さえられちゃいました
2023/06/22(木) 10:34:34.24ID:1o7VV+1G
CM内で女性が言ってた「スタンド行かないって楽ですよ!」ってセリフカットされてないか?
案の定ガソスタ業界からクレーム来たのかな?
632阻止押さえられちゃいました
2023/06/22(木) 15:33:53.02ID:LUmFTD7Y
>>610
東京においで!
国から55万円と都から55万円、あわせて110万円貰えるから、ご希望の価格になりますよ
633阻止押さえられちゃいました
2023/06/22(木) 17:27:34.82ID:4FjAixRv
空気圧も自動で見てくれるならスタンド行かなくて良さそうなんだけどなあ
634阻止押さえられちゃいました
2023/06/22(木) 22:18:39.68ID:azIoC3jh
>>632
三菱グループの社員なら社割で更に50万な
635阻止押さえられちゃいました
2023/06/27(火) 16:17:36.25ID:TlZuVp80
満充電で予想距離が納車時175キロが半年経過した今157キロになった これは夏だからかな? なんか寂しくて
636阻止押さえられちゃいました
2023/06/27(火) 16:39:26.76ID:UbzK3dD0
>>635
乗り方
納車時は過去データが無いためメーカーが決めた電費から計算してるけど、乗ってるうちにその人の平均電費が反映されて実際に近い数値になってくるよ
637阻止押さえられちゃいました
2023/06/27(火) 16:50:52.69ID:TlZuVp80
>>636
なるほど そう言うことなのか まあ近場ばかりで1日10キロちょい 100キロくらい乗るのは月に2.3回だから 150キロでも困らないけど エコモードに変えて暫く頑張ります
638阻止押さえられちゃいました
2023/06/28(水) 21:25:10.94ID:LKw1J5jt
>>637
エコモードとそんな電費変わらん スポーツは流石に減るけど。あとコースティング(滑空)すればさらに伸びる
イノベーティブモードは止まる時だけ回生で稼ぐ
639阻止押さえられちゃいました
2023/07/15(土) 06:50:40.09ID:y2pua8tW
中古で探すと北海道に安いのいっぱいあるな
登録だけしたようなやつ
陸送費が随分掛かるみたいやけど半額にしますとか
640阻止押さえられちゃいました
2023/07/18(火) 15:21:21.53ID:UC+Dt8Xw
半年点検(納車からだと5ケ月弱) 2200キロでした
不満はダッシュボードのGPSユニットの浮き しょっちゅう街中でETCカード確認メッセージが流れること あと週に一回はナビが走行中再起動するくらい スタッフにはGPSユニットの件伝えて両面テープで貼り直してもらった
ナビの件は様子見
641阻止押さえられちゃいました
2023/07/20(木) 20:22:00.11ID:hCbFCVcd
日産が今後はテスラと同じ充電方式に切り替えだってね
テスラ方式が世界標準に決まりだね
今後、対応していない充電スポットばっかりになりそうで、完全に失策だね
642阻止押さえられちゃいました
2023/07/20(木) 20:51:49.34ID:PV7E81O2
× 日産が今後はテスラと同じ充電方式に切り替え
○ 日産が「北米で販売するEVは」今後はテスラと同じ充電方式に切り替え
  (ちなみに日産はこれまで北米での充電方式はCCS1を採用していた)
643阻止押さえられちゃいました
2023/07/20(木) 21:47:07.54ID:iQWgAfo3
EVにやる気がないのは
トヨタを代表とする日本の自動車業界全体なので
日産や三菱だけではどうしようもない
CHAdeMOもeMPもクソ
644阻止押さえられちゃいました
2023/07/23(日) 15:12:32.72ID:PZDyE8Il
でもさ、chademo にこだわらなくても良くね?
645阻止押さえられちゃいました
2023/07/23(日) 17:46:28.09ID:U+0D8bIn
茶でも (´∀`)つ旦~~
646阻止押さえられちゃいました
2023/08/13(日) 17:07:47.19ID:Go3qRMU4
この車、車重1トン越えと糞重いけど、鬼トルクだから(普通のガソリン軽ターボの倍くらい?)キビキビ走るのかな?
最高速度は高速道路での追い抜きを考えても120km/hも出れば問題ない
647阻止押さえられちゃいました
2023/08/13(日) 19:06:49.57ID:+9KXUPOE
>>646
軽ターボなんかより遥かにサクサク走るし120km/h程度ならストレスフリー
648阻止押さえられちゃいました
2023/08/13(日) 23:08:24.91ID:y1J/P9am
しかも急加速してもうるさくないのは良いよ
649阻止押さえられちゃいました
2023/08/20(日) 21:31:11.64ID:nwXWybEE
海無し県の片田舎住まいだが日産サクラはかなり見るようになってきたけど
こいつはディーラー以外で見たことないわ
見た目がエンジン版ekと差がほとんど無いし気がついてないだけかも
今ガソリンデリカD5乗ってて歳のせいか大きいのが辛くなってきたのと
ガス代の負担が半端なくなってきたからそのうちお仲間になるかも
650阻止押さえられちゃいました
2023/08/22(火) 17:27:52.15ID:6z6K62Nb
思った以上に航続距離短いよ。それに乗りごごちも悪くはないけど所詮軽。デリカの比じゃないよ。
チョイ乗りならいいけどそれ以外ではデリカの代わりにはならないと思う。
651阻止押さえられちゃいました
2023/09/15(金) 22:07:57.65ID:GgAroRFJ
友達これに乗ってるんだけど走行音面白いね
エンジンのようなEVのような不思議な音
リバースのときはリーフみたいにファンファン言っててびっくりしたけど
652阻止押さえられちゃいました
2023/10/10(火) 10:39:30.31ID:m6eBqIMo
たった3年でフルモデルチェンジしちゃうの!? 三菱新型「eKクロスEV」は航続距離200km超えで25年登場か
10/9(月) 23:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/274f75e265e77e3b51e8e942b6318f049f9043ba
653阻止押さえられちゃいました
2023/10/11(水) 14:11:42.58ID:VQuc1Kke
デリカミニ顔になったりしてなw>新型
654阻止押さえられちゃいました
2023/10/11(水) 14:32:02.00ID:VMwwKAEa
間違いなくデリカミニEVになるだろう
655阻止押さえられちゃいました
2023/10/11(水) 18:58:46.42ID:3T84q9zG
デリカミニはスライドドア
補強のために十分なバッテリースペース確保が困難になる
656阻止押さえられちゃいました
2023/10/11(水) 20:45:09.07ID:VMwwKAEa
>>655
デリカミニがスライドドアなのはクロスペのマイチェンだから(笑)
次世代は旧クロスも旧クロスペも顔だけデリミ顔で統一してしまえばいい
とはいえスーパーハイト×スライドドアは商品性高いから近いうちに実現すると思うよ
657阻止押さえられちゃいました
2023/11/16(木) 19:29:57.12ID:S1UyxRWs
友達がこれなんですけど家来ると必ず変な音がするんですけどなんの音ですか?
デーン!デーン!デーン!みたいな音です。

友だちに聞いたらそんな音する?と言ってたのでよくわかりませんが車内では聞こえないので幻聴ですかね
658阻止押さえられちゃいました
2023/11/16(木) 19:32:32.36ID:4exGvLJu
>>657
バックするときの車両接近警報
659阻止押さえられちゃいました
2023/11/16(木) 19:32:45.78ID:S1UyxRWs
知恵袋で聞いたら電動ブレーキの音じゃない?と言われました
でも電動ブレーキってキュイーンみたいな音ですよね
660阻止押さえられちゃいました
2023/11/16(木) 19:33:28.25ID:S1UyxRWs
>>658
なるほど、変わった音するんですねw
そういうことか…ありがとうございました
661阻止押さえられちゃいました
2023/11/16(木) 19:36:42.37ID:9Da8DqWK
>>660
ちなみに日産も同じ
i-mievはオオオオォォォォ…みたいな音だったんだけどね
662阻止押さえられちゃいました
2023/11/16(木) 19:36:42.17ID:9Da8DqWK
>>660
ちなみに日産も同じ
i-mievはオオオオォォォォ…みたいな音だったんだけどね
663阻止押さえられちゃいました
2023/11/16(木) 19:37:52.95ID:4exGvLJu
>>660
日産絡んでる三菱車も同じ音で基本は日産のバック音

664阻止押さえられちゃいました
2023/11/16(木) 19:46:09.26ID:qvEjyboB
若干スレチだけど日産こんな音なのか
フィーンフィーンから変わってるの知らんかった
665阻止押さえられちゃいました
2023/11/26(日) 09:41:47.20ID:2oTtu2Z9
皆さん電気代大丈夫ですか?
666阻止押さえられちゃいました
2023/11/26(日) 09:41:47.90ID:2oTtu2Z9
皆さん電気代大丈夫ですか?
667阻止押さえられちゃいました
2023/12/05(火) 16:46:18.65ID:KVVlvOl+
ガソリン発電機で充電してるので問題ないです
668阻止押さえられちゃいました
2023/12/05(火) 22:03:55.21ID:8q0zNdq/
つまらん
669阻止押さえられちゃいました
2023/12/06(水) 00:26:07.43ID:Sk3/o1Ix
んいあああああ嗚呼あああああ
670阻止押さえられちゃいました
2023/12/14(木) 14:37:34.63ID:hKtf6+/U
ガソリンと2台持ちですが以前は月2〜3回給油が今では1回 電気代のアップは以前より月2〜3000円 かなり助かっていますが 投資金額を回収までは難しい それより坂道が多い地域でekクロスevのグイグイ来る登板能力には感動しています 
671阻止押さえられちゃいました
2023/12/19(火) 03:46:26.11ID:d7MqbLQM
だんだんこのしょぼい航続距離での運用になれてきた。
672阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 02:29:59.20ID:3Kbkod1T
自宅充電しかしないので夏冬で往復100キロ 春秋で往復140キロ圏内 高速は2区間以内で使っています セカンドカーなので充分ですね
673阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 22:11:43.04ID:CL6525bo
うちも2台持ちだけどこればかり乗ってる
ガソリンスタンドで5千円食われるのもう嫌だ
674阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 12:50:47.70ID:/E4jUgWL
ホンダ真っ二つ
ダイハツ笑ってる場合じゃない低品質

【三菱】 ekクロスEV ★2 YouTube動画>5本 ->画像>10枚
675阻止押さえられちゃいました
2023/12/23(土) 15:25:08.00ID:iu4WLSQ5
evxevもドアとかペライもんなあ。
676阻止押さえられちゃいました
2024/01/04(木) 12:48:01.69ID:Z2M8gu8q
それほど建物に被害が少なく、1,2日の停電なら役に立つかもしれないが、それ以上の被害があるとEVは全く役に立たないな
充電切れたら邪魔なだけだし、火が付いたら消せないからな
火災害が多い日本では発売禁止にするべき
677阻止押さえられちゃいました
2024/01/04(木) 13:02:19.41ID:6sWFVNNj
>>676
太陽光パネルは?
678阻止押さえられちゃいました
2024/01/04(木) 14:26:55.27ID:5LJiSDMs
>>676
昔から言われてる「ガソリン切れたら鉄の塊」はガス車の方だアホ
誰もが知ってる常識がないからただのネトウヨだとすぐバレるんだよな
義務教育受けてない奴や周りとの会話がなかったり基本社会性のない奴が多いんだろうな
かわいそうに
679阻止押さえられちゃいました
2024/01/05(金) 18:24:05.80ID:QsIjTeUx
化石燃料車って火が付いても消せるの?
680阻止押さえられちゃいました
2024/01/05(金) 18:36:51.53ID:yrHRmsan
>>679
水かけると逆に広がるから化学消火剤必須やね
681阻止押さえられちゃいました
2024/01/06(土) 11:56:21.58ID:GF+oVAUF
昨日は2台もekXEVを見かけたぜ
幸先良いわ(新年からの大災害連発ニュースを見つつ)
682阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 13:20:29.61ID:N9ETvrvP
NHK全国女子駅伝でekXEV映りまくり
(去年もだったけど)
683阻止押さえられちゃいました
2024/01/24(水) 13:08:30.02ID:uEdba3w1
「空飛ぶタイヤ」って何の事
684阻止押さえられちゃいました
2024/01/24(水) 19:34:11.11ID:u6ZsHgdz
トヨタのbZ4Xのことだよ
685阻止押さえられちゃいました
2024/01/31(水) 07:41:20.10ID:QYQbuwhc
確かにタイヤの減りむちゃ速いわ
タイヤ交換代入れたら、ガソリン車のほうが安上がりだよな
完全に騙された感強いわ
686阻止押さえられちゃいました
2024/01/31(水) 14:20:59.56ID:ttiPTIkl
部品交換ほとんど要らないのに?
687阻止押さえられちゃいました
2024/01/31(水) 18:11:09.65ID:C5//P8a3
アンチくんが新しいネタであちらこちらに書き込みネガキャンやってるだけ
688阻止押さえられちゃいました
2024/02/04(日) 03:13:34.33ID:DA6wJeWt
アンチというかEVで中国の車メーカーが成り上がり
トヨタが出遅れて集中砲火に遭ったというイメージが強いから
自称愛国ネトウヨに絡まれてるだけで
奴らは車すら持ってない
タイヤ問題じゃ電動自転車例にして語ってたw
689阻止押さえられちゃいました
2024/02/04(日) 12:35:10.34ID:uZMtUn8t
>>685は、タイヤ交換代を除けばガソリン車と比べて安上がり、つまり車両価格が高くてもすぐに元が取れる、という意味です。
690阻止押さえられちゃいました
2024/02/04(日) 18:18:58.52ID:K4w9+xfJ
どんな高級タイヤを過走行で履いてるんだか
691阻止押さえられちゃいました
2024/02/13(火) 09:28:08.85ID:VLAIFQHA
セカンドカーとして買った
分かっていたとは言え中距離以上用途は不便過ぎて購入半年で売ったわ
チョイ乗りには最高なんだが
Pグレード、300万チョイで買って走行距離600Km、半年使用、売却価格190万
分かっていたとは言え、リセール悪すぎで笑ったわw
692阻止押さえられちゃいました
2024/02/13(火) 10:56:48.12ID:Zr1sZhbc
>>691
補助金は返還したの?
693阻止押さえられちゃいました
2024/02/14(水) 08:17:12.68ID:6e4MhOjK
>>692
現在返納額の回答待ち
東京だから最悪貰った額の全額110万返す予定
貰ったばかりで使ってないからそれはそれでよかったけど
694阻止押さえられちゃいました
2024/02/14(水) 08:39:56.24ID:uWpdXwvy
ぷ 嘘クセー
695阻止押さえられちゃいました
2024/02/14(水) 09:20:50.63ID:S2v96lqO
どうせ「リセール悪い」って言いたいだけで書き込んだんだろ
補助金の返納なんて知らんかっただろうな
696阻止押さえられちゃいました
2024/02/14(水) 10:43:02.09ID:epL1TDe0
半年で走行距離600kmなのに航続距離が不満で売却ってあり得る?
697阻止押さえられちゃいました
2024/02/15(木) 00:57:37.74ID:40Oeulpl
ひょんなことから、運転歴50年以上のうちの母がデリカミニとekクロスEVを連続で試乗した。
デリ丸ファンにも関わらず、デリカミニは

「パワーが無さすぎる!」

と、がっかりしていた。一方、ekクロスEVについては

「ありとあらゆる要求に応えてくれる!」

と、そのパワーを絶賛していた。
ちなみに、試乗につきあった販売店の店長は

「2000ccのガソリン自動車なみの馬力があります」

と紹介していて、最初に買った車が2000ccの三菱車だった母は感慨深そうだったw
698阻止押さえられちゃいました
2024/02/15(木) 11:02:52.80ID:zHObHZ4e
まあ、本当は馬力じゃなくて低回転のトルクだけどね
699阻止押さえられちゃいました
2024/03/01(金) 14:55:29.31ID:D0BuZ5n+
 
(販売台数スレより)
 
2024年2月 軽四輪車 新車販売台数
速報 2024年3月1日 : 更新

ホーム > 統計資料 > 軽四輪車 新車販売台数 > 速報
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/4soku

軽四輪車総台数

本月.      前月.   メーカー
. 53,058△.  (45,709) スズキ
. 23,982▼'  (24,520) ホンダ
. 20,068△.  (17,202) 日産
  9,399▼'  (19,345) ダイハツ
  7,360△   (6,129) 三菱
  3,510△   (3,244) マツダ
   488▼   (1,208) トヨタ 
   175▼    (524) スバル
     7▼'     (69) その他
118,047△ (117,912) 合計
 
700阻止押さえられちゃいました
2024/03/02(土) 09:15:34.23ID:LvxSiWAD
下手にカーナビDIYするとECU交換になるってマジ?
オーディオレスで注文したらディーラーに注意された
701阻止押さえられちゃいました
2024/03/07(木) 13:37:07.26ID:+xUqLTfO
ナビ、ドラレコ、ETC、各種LEDぐらいは自分でつけられないと。
DIYなんてほどのものじゃない。ギボシの加工すら必要ないんじゃない?
いまどきの車は簡単に内装外せるし
ハーネスからマニュアルから動画から何でもそろっていて
至れり尽くせり。他人にやらせてもボッタくられるだけだよ。
702阻止押さえられちゃいました
2024/03/07(木) 14:12:27.91ID:VVxjmvlo
最近一部のナビやドラレコ、レーダーなどでV-CANを使うモノがあるがそれだとECU関係の通信がフェールモードに落ちてしまい最悪ユニット交換になる可能性がある
主に問題になってるのはトヨタとマツダ
まぁ他社でもあり得るからCAN信号の配線はしないようにしたほうがいい
703阻止押さえられちゃいました
2024/03/07(木) 23:11:18.86ID:veoLYIF2
>>700
うん、下手にやると危険!>>701は上手にやれという意味だから逆言うと下手にやるなという意味だろうね
704阻止押さえられちゃいました
2024/03/08(金) 20:58:34.70ID:hEk/F91t
ありがとう
リスク考えたら金で解決するわ
705阻止押さえられちゃいました
2024/03/08(金) 21:47:59.96ID:/qo1hHk1
三菱の軽EV伸びてる! この調子でガンガレ!

【2024年日本EV販売実績】 更新 : 2024年3月8日

■国産EV
累計  1月  2月  メーカー 名称
' 4,923 2,314 2,609 日産 サクラ
' 1,103  486  617 日産 リーフ
'  742  239  503 三菱 MINICAV EV
'  589  274  315 三菱 eK X EV
'  244  120  124 トヨタ bZ4X
'  180  123'   57 レクサス RZ
'  110'   67'   43 日産 アリア
   54'   39'   15 SUBARU ソルテラ
   30'   15'   18 レクサス UX
   28'   16'   12 ホンダ HONDA e

'  690  309  381 テスラ ※
'  318  198  120 BYD
'  182'   71  111 ヒョンデ

※ 推定値
706阻止押さえられちゃいました
2024/03/08(金) 21:48:44.65ID:/qo1hHk1
 
【2024年2月新車販売台数概況】更新 : 2024年3月7日

登録車. (前同月.)' 軽自動. (前同月.)' 合計.  (前同月.) メーカー
  3,816 (△  0.8).  7,360 (△. 64.6)  11,176 (△. 35.4) 三菱
' 33,157 (△. 54.2)  23,982 (▼' 15.5)  57,139 (△. 14.5) ホンダ
' 12,367 (△  9.7)  53,058 (△. 14.8)  65,425 (△. 13.7) スズキ
' 27,507 (△  8.8)  20,068 (△  3.6)  47,575 (△  6.5) 日産
  7,035 (△. 25.4).    175 (▼' 88.8).  7,210 (△  0.4) SUBARU
  7,429 (▼' 22.0).      -      '   7,429 (▼' 22.0) レクサス
  9,353 (▼' 33.5)'   3,510 (△. 10.4)  12,863 (▼' 25.4) マツダ
' 96,021 (▼' 33.2).    488 (▼' 80.5)  96,509 (▼' 34.0) トヨタ
   412 (▼' 88.2).   9,399 (▼' 81.6).   9,811 (▼' 82.0) ダイハツ

【三菱】 ekクロスEV ★2 YouTube動画>5本 ->画像>10枚
707阻止押さえられちゃいました
2024/03/09(土) 10:00:05.69ID:urIoa1AV
ekクロスevはどうなっちゃうの?
https://jp.reuters.com/business/autos/X26HOD4U4NOXNEWCYQAH5YRWGQ-2024-03-08/
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241211194006
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kcar/1659050539/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【三菱】 ekクロスEV ★2 YouTube動画>5本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【三菱】 ekクロスEV ★3
【三菱】新型パジェロ デューククロス【PHEV】
カルロス・ゴーン提訴に対して芸人の森雅子はww
【三菱】 エクリプス クロス 日食4日目
【三菱】 エクリプス クロス 日食6日目
【三菱】 エクリプス クロス 日食29日目
【三菱】 エクリプス クロス 日食28日目
【三菱】 エクリプス クロス 日食30日目
【三菱】 エクリプス クロス 日食33日目
【三菱】 エクリプス クロス 日食20日目
【三菱】 エクリプス クロス 日食26日目
【三菱】 エクリプス クロス 日食25日目
【三菱】 エクリプス クロス 日食9日目
ハスラー フレアクロスオーバー part129
【三菱】 エクリプス クロス 日食34日目
【三菱】 エクリプス クロス 日食5日目
【三菱】 エクリプス クロス 日食24日目
【三菱】 エクリプス クロス 日食8日目
【三菱】 エクリプス クロス 日食28日目
【三菱】 エクリプス クロス 日食16日目
【三菱】 エクリプス クロス 日食22日目
【三菱】 エクリプス クロス 日食11日目
【三菱】 エクリプス クロス 日食12日目
【三菱】 エクリプス クロス 日食17日目
【三菱】 エクリプス クロス 日食19日目
【プロスピ】プロ野球スピリッツA part1186
カルロスゴーン事件は特捜の勇み足だったの?
【三菱】 エクリプス クロス 2日食 【CCSUV】
【三菱】エクリプス クロス納車待ちスレ Part.1
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part5
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part7
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part5
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part6
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part6
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part2
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part21
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part16
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part28
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part22
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part24
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part29
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part25
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part12
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part18
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part22
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part13
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part26
【日産】 軽 EV を待つスレ 充電3回目 【三菱】
【日産】 軽 EV を待つスレ 充電4回目 【三菱】
【日産】 軽 EV を待つスレ 充電6回目 【三菱】
【日産】 軽 EV を待つスレ 充電5回目 【三菱】
【三菱】 i-MiEV(アイミーブ) part27【電気自動車】
【三菱】コルトRA・Ver.R/Part-49
【CATERHAM】SEVEN 160 Part12【軽】
【CATERHAM】SEVEN 160 Part9【軽】
【CATERHAM】SEVEN 160 Part10【軽】
【スズキ】 エブリイ 42台目 【EVERY】
【トヨタ車体】超小型EV コムス【COMS】
【スズキ】 エブリィバン41台目 【EVERY】
【スズキ】 エブリイバン38台目 【EVERY】
【トヨタ車体】超小型EV コムス 3台目【COMS】
【スズキ】 エブリイワゴン 3台目 【EVERY】
【スズキ】 エブリイワゴン 3台目 【EVERY】 
【スズキ】まだまだ現役 DE・DF51V 1台目 【EVERY】
【スズキ】旧型DA52・62 エブリィ 2台目【EVERY】
00:57:57 up 26 days, 2:01, 0 users, load average: 68.88, 62.34, 54.62

in 0.065567016601562 sec @0.065567016601562@0b7 on 020814