>>1
天才だよ。
マスコミによって作られたコネと強奪だけの天才とは全く違う。 これだけ人気馬に乗ってたったの19勝のジョッキーがトップジョッキーwww
ないわー
1番人気 50
2番人気 29
3番人気 29
4番人気 24
5番人気 15
運転士でいえば
所属してる営業所の路線には強いが、
たまによそに助勤に行くとひよる
みたいなタイプの人
武福永和田みたいなゴミ騎手とは違ってちゃんと実力あるのが戸崎
上手い方だとは思うんだけどね
トップって言われるとちょっとなって感じ
別にアンチじゃない
競馬ファンって何十年も競馬見ているような人も多いと思うけど、
戸崎が許されてるのが信じられない
明らかに能力と馬質が釣り合ってない
エージェントが有能すぎるだけ
こいつが他のジョッキーが好走させた馬を奪って勝つ姿が本当にイライラするんだが
とは言っても、人気なんて作られたものだからね。
さすが天才だよ。あの厳しい馬質でルメールと僅差だったのは。
ぎじゅつが違う。
上手いんだろうけどねえ……過去のトップジョッキーと比較すると落ちるなぁ
>>8
サトノダイヤモンドの依頼来たのは勝己から信頼があるからだよ
エージェントは関係ない ヤフコメのやつはジェンティルの有馬を引き合いに出してた
とりあえず今はほんとに酷い
不思議なくらい、追っても馬が伸びない
全盛期戸崎より上の存在って福永洋一くらいしかいないと思う
>>14
トップジョッキーなのは当たり前
トップに立てない奴は3年もリーディングとることはできない >>16
福永ってドバイじゃなかった?
カフジテイクで >>17
お前みたいな成り済ましアンチは見ててウザイから消えてくれ
戸崎基地が嫌われる方向に持っていきたいんだろ
武のアンチとやり方が全く同じ 馬質ゴリ押しブン回し騎乗が上手いの?
こいつが絶妙なペースで逃げて勝ったり内から差し込んでくるところマジで見たことないぞ
逃げて買ったのなんてクロコスミアみたいな抜けた馬だけでしょ
戸崎ヘタクソすぎるだろw
最近の馬質の落ち具合見れば
戸崎が下手なのがバレてきてるw
大阪杯で空いてる騎手
田辺 関東リーディング1位
内田
福永
浜中
蛯名
善臣
他多数
これで仕方ないから戸崎に依頼したんだろ、なんてのは馬鹿としか言い様がない
>>29
その面子やったら仕方ないね
消去法で決まったんやろうね 戸崎スレ立てすぎwwwww
愛されてるな!圭太最高
>>33
そいつの発言が気になったのでw
すまんw >>32
田辺と内田と福永は間違いなく一流だろ
戸崎認めたくないからって恥ずかしいよお前 >>35
田辺は中山限定ジョッキー
蛯名、浜中は絶不調
善臣は論外
福永はペルシアンに騎乗
内田はエージェントの匙加減
戸崎くらいしか余っていない >>37
知らんのか?岩田はドバイや
これやから戸崎ババアはw >>38
ペルシアンの発表もきてないのに何言ってんだこいつ 54連敗をストップさせてそのあと15連敗してる戸崎がなんだって?
>>45
BBAはおめーだろ
何でもBBA認定してるキチガイBBAか 釣られたくなんかないけれど、本気で戸崎の全盛期がいつだったのかわからない
>>48
どうした?戸崎の推すところが尽きてきたかw 戸崎ってランキング10位位の中堅だろ
10位をトップというのはどうなんだろうか?
松山と内田と変わらんジョッキーだろ?
>>29
田辺空いてないぞ
この中なら選びずらいな
蛯名も落ちたしなぁ 14年はまぁそれなりに評価してたしトップクラス言われてもまぁわからんでもない
去年や今年はカスやろ
福永戸崎が間違いなく今の日本人のトップジョッキーだろ
それに続くのが田辺川田
松永幹夫 福永 戸崎
こいつら一定の需要はあるだろうけどトップじゃないなあ
世間で嫌われる程の下手ではないと思うけど。いくら馬質良くてもガチで下手な騎手が数年間リーディングは取れないと思う。
競馬版は和田が上手くて戸崎が下手という謎の風潮。
>>60
1000勝以上してる奴はトップジョッキーと言っていい
リーディング取れた奴は一流 普通に武以上だろ
権力やコネなんかに屈しないのは凄いとおもうわ
現在
★GT 27連敗中
★GU 26連敗中
2/12〜
56連敗 → 1勝 → 15連敗中 直近70Rでたった1勝
★クラシック勝利
牡馬・・・0勝 牝馬・・・0勝
牡馬に至っては5着以内すら無し
★移籍後牡馬でのGT勝利・・・0勝
(移籍以前なら、リアルインパクトで1勝)
★新馬から育てた馬でのG1勝ち・・・0勝
★八大競争で勝ったのは有馬記念のたった1度だけ
★1600m以上のGTで勝ったのも有馬記念のたった1度だけ
>>62
君は正論
だが競馬板では正論は叩かれる
君の理論は福永も肯定してるからそんな事書いてるとアンチに絡まれるよ >>67
は?
意味わからん
武の名前出して何が悪いの?
福永より上手いって言えばいいの? >>69
権力だのコネだの言ってるのは武アンチだけ
きめーんだよ
戸崎のスレにまで湧いてくんなよゴキブリ >>1
年に5回G1とったら認めたるわ。
いや、3つでも認めたるわ。それまで逃げ腰平場王な どっからどう見ても天才ジョッキー
現在
★GT 27連敗中
★GU 26連敗中
2/12〜
56連敗 → 1勝 → 15連敗中 直近70Rでたった1勝
★クラシック勝利
牡馬・・・0勝 牝馬・・・0勝
牡馬に至っては5着以内すら無し
★移籍後牡馬でのGT勝利・・・0勝
(移籍以前なら、リアルインパクトで1勝)
★新馬から育てた馬でのG1勝ち・・・0勝
★八大競争で勝ったのは有馬記念のたった1度だけ
★1600m以上のGTで勝ったのも有馬記念のたった1度だけ
>>75
あーお前分かったわ
田辺か福永のアンチだろ
お前こそなりすましだ! こうやってアンチのコピペ発狂に持っていく流れ
つまんねーの
>>83
じゃあ福永のアンチなんだね
競馬板で単発アフィスレ常駐奴は福永戸崎武のアンチしか居ない >>87
もう飽きたんだよこの流れ
面白いネタ提供しろよお前が こうしてるとマッピーが出現するからな
それがいつもの流れ
戸崎が乗った馬はその時点で名馬と言われる道は諦めろって言われてるようなものだからな。
ババアは昼も夜もフットワーク軽いなwwwwwwwwww
トップの一人で問題あるか?
リーディング順で見れば何の問題もない
実際良くわかってないくせに騎乗の上手い下手を言い出すから収集が付かなくなる
>>29
内田はルヴァンスレーヴ先約
田辺も先約あり
捏造すんなや基地害糞ババア また内田は空き巣か
G1大阪杯乗らずにホーム引きこもり
戸崎ならこう言われて叩いてるのが内田ババア
他のトップジョッキーを見ないとなんとも
武 アンカツ 岡部の同じ並びなら疑問だけど
内田 いっくん 池添あたりまで入った並びなら問題ない
そもそもノーザン馬騎乗率日本人騎手1位が戸崎なんだがな
戸崎を馬鹿にしてる奴はノーザンを馬鹿にてるのかよって話だ
慈善事業だとでも思ってんのかよ
リーディングジョッキーになった騎手はトップジョッキーと呼ばれてもおかしくないだろ。浜中でも世間一般ではトップジョッキーやぞ。
リーディングジョッキーにもなってなくて、ダービージョッキーでもない福永と蛯名は扱いに困る。能力は浜中よりは絶対に上だが…
>>101
ダービージョッキーとかアホかよ
田原はトップジョッキーとは呼べないのかよワロタ とりあえず戸崎は 、なんちゃってトップジョッキーって事でいいでしょ
>>61
勝利数だよマヌケ
それくらいファンなら頭のなかいれとけババア >>101
蛯名も福永もリーディング獲ってるから
蛯名激怒だぞ… 戸崎がイン突きや馬群ぬって勝ったレースってなんかあんの?
>>107
ストレイトガールのスプリンターズSは綺麗に縫ってきたよ 関東リーディング
1位 田辺 25勝
1番人気騎乗数28鞍
2位 戸崎 19勝
1番人気騎乗数50鞍
3位 内田 18勝
1番人気騎乗数14鞍
>>1
見かけの数はトップクラスだけど
それは空き巣で稼いだだけで
腕はゼロの騎手だな
GI、重賞でまったく目立たない Gallopでやってた神騎乗ランキングで
戸崎は1つくらいそれも下位にしか入ってない
そのくらい目立つ騎乗はない
200近く勝ってるのに
騎手で勝たせたと思わせるレースが皆無
これでトップジョッキー?
ないない
>>8
競馬見れば普通わかると思うがジョッキーなんてただの錘で腕なんてほぼ皆無
てかデビューしたてのアンチャンに最強馬
1流と呼ばれるジョッキーに未勝利馬与えてレースしてもアンチャンに絶対勝てない >>1
戸崎
牡馬クラシックで馬券に絡んだ事なし(笑) >>117
10大レースは
有馬記念 JC 天皇賞秋 天皇賞春 宝塚記念 菊花賞 ダービー 皐月賞
後の2つは何? 騎乗スタイルに派手さがないから人気ないだけで。野球で言えばホームラン0で首位打者の正田みたいな感じで悪くないと思うけどな。
>>122
トップやスターってよりいぶし銀って感じだな >>121
桜花賞とオークスじゃね?
クラシックだし… >>123
いぶし銀?ないない
>>124
なるー
で、その中で勝ったのはジェンティル有馬記念だけw >>110
こういうデータを持ち出す人間ほど「武は過剰人気するから〜」と言う人間でもある >>126
ちゃんとしたデータじゃんデータに勝るものはない
それにモレイラムーアルメールデムーロ武豊二年前の戸崎が過剰にはしてたのは事実
今は戸崎は全く過剰人気してないのも事実だけどね
先週日曜10Rでシュウジ戸崎よりタイセイサミット内田が人気してたのには吹いた 130名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/14(水) 13:59:13.00
戸崎不人気は凄いからな
>>128
シュウジはサミットより実績あるし調教も良かったろ
朝は1番人気だったのが戸崎が負けるたびに人気下がってたろ
これだけ勝てねえ奴が過剰人気するわけねえだろ ソースはヤフコメって時点でwwww
ヤフコメなんざド底辺の巣窟
ド底辺が他人の悪口いって鬱憤を晴らし
「そう思う」をポチって貰ってチンケな自尊心を保つ場だからねw
西の福永、東の戸崎
共に腕は1.5流、使いやすさと人当たりだけは一流
>>133
ヤフコメは人気馬が負けた時の〇〇とは何だったのかってコメしただけでクズ共に叩かれるw 何着に飛ばすのかな
楽しみだな
普通にこんな馬乗りたくないだろう
今週の平場の馬質アンマリ良くないな
乗り馬の数も今のところ少ないし干され始めたか?
リーディング3年連続だからトップクラスの一人ではあるだろ間違いなく。ただ重賞ではあてにならないだけ。俺は重賞しかやらないから戸崎は買ったことない。
まあなんだかんだで上手いほうだよな
ただ馬券的な旨みがないだけで
ノーザンなんて数年前は福永をトップジョッキー扱いしてた馬鹿共だろ
本当にトップジョッキーだと思ってたんなら今でも重用すればいいのにな
馬作りは優秀だが騎手を見る目はないわな
戸崎は福永に感謝した方がいいぞ。福永のクッションがなかったら去年今年の戸崎叩きは今の比じゃないわ
>>131
ミナリクが上手すぎたからそれは置いとくとして
内田はあの乗り方で問題はなかったな
戸崎は位置取りもスパートもタイミングがおかしくて、人気はともかくシュウジでタイセイに負けるのはいただけない >>133
別にヤフコメでなくとも賛が否に比べて全然ないw >>1
デムルメから逃げ回るトップジョッキーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 中身が伴わないからな
大きいレース勝ったのって有馬記念だけ
>>144
つまり内田タイセイサミットのほうが過剰人気してたってことだろ
1番人気に50も乗って19勝だもんな戸崎は
内田はその3分の1以下で18勝
これで戸崎がまだ過剰人気すると思ってる奴なんか戸崎基地ぐらいだよなwww 【八大競争】
★戸崎
天皇賞・春 0勝
天皇賞・秋 0勝
ダービー 0勝
桜花賞 0勝
菊花賞 0勝
皐月賞 0勝
オークス 0勝
有馬記念 1勝
>>147
そりゃ、G1でも平場でも一勝は一勝って言っちゃうぐらいだしな。
騎乗内容が糧にならないだろ、こういうタイプは。
ま、ある意味リーディングの取り方の方法としては間違いない。
デムルメが邪魔だろうけどな。 >>144
ミナリクがうますぎたwwwただ逃げただけだが 状況判断とか出来てない
ただの馬任せ
それで馬が気分良く走れてりゃいいけど走ってないからね
大井時代も内田がいなくなってからただいい馬に乗せてもらって回ってただけ
>>156
逃げ先行で勝てることの多い騎手は上手い騎手
武豊、典、内田、田辺、ルメール、デムーロ、川田、藤岡は上手い
ペース音痴戸崎は戸崎は下手 クラシック馬券内すらない奴がトップジョッキーw
こっちが恥ずかしくなるからやめてくれwww
ダービーを毎年のように勝ったりマグニフィカみたいな弱い馬でJDD勝ったりした時期もあったんだよ
>>161
なんだよ大井のだもんなかよ
しかも内田が抜けてからだろ? >>156>>159
その次のレースで闇雲に逃げ、あっさり大野に差されて負けたのが戸崎なんだよな
大野は追いかけながら笑いが止まらなかったかもなw
そのまま泳がせ、ラストでやすやすと差していくだけで良かったから
G1の戸崎は滅多に逃げないが、逃げたら逃げたでコパノリッキーやフローレスマジックでも意味不明な後続の的になって撃沈してる 強奪と空き巣に関してはトップだと思う、本職の泥棒よりすごいかもしれん
戸崎は特に成績に浮き沈みが大きく騎乗に一貫性がない。
恐らく指示で乗ってるのでは、と憶測。
買い時は午前中の数レースで勝ってる時の午後くらい。基本人気なので旨味に欠ける。
美味しい時は午前人気で飛ばしまくってる時に午後人気で切る。
あくまで俺の戸崎印象。
逆に典、福永なんかは騎乗スタイルにインパクト強いので買い時と切り時が絞りやすい。
実際リーディング取ってるからねぇ
ただ平場やってる奴からしたら飛ばしまくりで信用出来ないしG1しかやらない層からしたら誰それ?って感じだろう
過去の勝ち鞍しか見てない奴からしたらNo. 1なんじゃね?
自分の仲間で戸崎を上手いと言ってる奴が一人もいないんだが
>>167
多分エージェントの指示ではないかな
エージェントは元地方の三流騎手 戸崎はレースの騎乗方内容に限らず乗る馬の選択もインタビューの答えまで全て中村と相談して決めてる
頭が悪いんで戸崎一人では決められない
前は内田戸崎の対談とかあったが戸崎のバカがバレるからなくなったろw
南関時代の戸崎を知ってる奴なら、
何故連敗してるのか、分かっているだろう
南関オバサンの有名なあの狂信オタが擁護しに来ない時点でも明白
179名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/16(金) 10:46:18.74
南関八百長スレを読んで
戸崎は八百長してるんだろうなぁとしか思えなくなった
2017年
サンデーレーシング
戸崎 15勝
武豊 0勝
キャロットファーム
戸崎 4勝
武豊 1勝
シルクレーシング
戸崎 16勝
武豊 0勝
>>181
これだけどうでもいいところで勝ち数に差をつけてても
獲得賞金はほぼ同じ、地方まで入れると武の勝ちだったかとw ノーザンに起用される騎手が勝ち組
乗れない騎手は負け組
184名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/16(金) 13:32:21.65
勝ち組の戸崎さん
リーディング9位タイ
負け組の武さん
リーディング2位タイ
ワロタ
>>181
戸崎に都合の良いデータだけ出してのドヤ顔だせえー 【2018.03.13】速報!! ついに連帯ユニオン関西生コン支部家宅捜索
動画
>>188
覚えてる馬なら有馬で勝ったジェンティルじゃね
お手馬ではないけど >>188
地元JBCクラシックを取りこぼしたフリオーソ フリオーソはウチパクがJRAに移籍する前に乗ってなかった?
大馬主の従順な犬ころ戸崎と
大馬主の横暴に立ち向かう競馬界のキング武豊
戸崎圭太
2/12〜現在進行形
56連敗 → 1勝 → 17連敗中
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>194
石崎パパ→内田→今野→戸崎(途中デムーロ2回だけ騎乗) 戸崎圭太
2/12〜現在進行形
56連敗 → 1勝 → 18連敗中
どんだけ下手なんだよw
>>202
このたった1勝でトサキチって
アンチ涙目wwwwwww
って発狂してたんだよなw
たった1勝がそんなに嬉しいのかよw 予想通り
またまたまた負けました
戸崎圭太
2/12〜現在進行形
56連敗 → 1勝 → 22連敗中
どんだけ下手なんだよw
ランドネ
レッドジェノヴァ
ショウナンアンセムw
そして
ミスターメロディ(重賞)
戸崎さんが前走乗ってたウマが楽々と勝ち上がりwww
ご本人は馬券内にすら入れない現実www
本日の成績
ある意味戸崎は武豊の凄さを再認識させてくれてるわwww
ID:/Z5Vzxj20が愛した戸崎↓
1 戸崎圭太、引退へ…来年度の騎手免許失効「もういいかな」
2 分前 勢い 1280
競馬 板
日本人では一番
うまい騎手は他にいない
武なんか、追わす力、粘らせる力がないから論外
別に外人以外で戸崎以上にうまい騎手がいればいい
でもいないからな
>>204
それくらい連敗する騎手なんかクソほどいるわ
いちいち板じゅうにコピペレスしてんじゃねーよ
そこまでするなら平均オッズとか平均人気も併記しろ馬鹿野郎 この馬質でこれだけ負ける下手糞は戸崎しかいない
それくらいわかるよね
>>212
やめとけよ
そんな事したら戸崎がいかに裏切ってるかバレるだけだぞ 人気でこれだけ負けてたら嫌でもクローズアップされるわな。
ルージュバックなんてg1馬ですら無いし、
ジェンティルも最後、一頭だけ枠が良かっただけ
予想通り
またまたまたまたまたまた負けました
戸崎圭太
今週も0勝
2/12〜現在進行形
56連敗 → 1勝 → 24連敗中
どんだけ下手なんだよw
競馬予想TVにて
金鯱賞回顧→サトノダイヤモンド次よさそうという話になるも
誰乗るの?戸崎?
ヒロシ「戸崎かあ(露骨にがっかり感を出す)」
小林「気持ちはわかりますw」
>>208
しかもこれ全盛期の武みたいな過剰人気じゃなくて
戸崎を嫌われて過小評価されてての人気だからな
買い控えられてもこの人気ってことはデムーロなら全部1番人気だろ
それを全部飛ばしたんだからスゲーわ >>221
ひろしって北村のエージェントの競馬エイトの松本ひろし?