第19回JBC競走
開催日 :2019年11月4日(振・月)
開催場 :浦和競馬場
競走概要:JBCクラシック (2,000m)
JBCスプリント (1,400m)
JBCレディスクラシック(1,400m)
むしろ今年浦和来年淀でいいだろ
今年三連休にならないし
浦和遠征予定。
浦和はマダムルコントが出てた桜花賞以来。
JBCレディスクラシックなんで1400にしたんだ……?ほぼスプリントじゃん
1600mは論外として1500で良かった気がするが1500ってなんか特別コースとして問題あったっけ?
浦和は3コーナーの問題をどうにかしてからJBCやれや
何故にレディス1400だよ
1600とかいう馬鹿げたコースは知らんが1500か1900は使えただろ?
>>16
最近のJBCは施設改修とセットになってる事が多い
この流れで行くと40億の改修計画を発表してる高知が次の最有力なんだろうな で、出た〜浦和の3コーナーの問題を指摘すれば地方通だと思ってる馬鹿奴〜
>>21
1300〜1500mは12頭
800、1600、1900、2000mは11頭 開催があと3年早ければコーリンベリーJBC勝てたのに
さきたま杯とオーバルスプリントやってるんだからJBCスプリント1400は当然だよ800とか言ってるやつはバカ
問題はレディスだよ
もともとスプリントにはちょくちょく牝馬出てくる(コーリンベリーは勝ってる)のにこれだと完全に牡馬専用レースになるじゃん
>>12
1500よりスタンドから発走地点が近いから盛り上がるんじゃね? >>21
1400は12頭
2000は11頭
走路拡幅するらしいから12頭にするんだろう >>25
そんなもん地方やってりゃ普通に知ってるだろゴミ 最初で最後の開催になるだろう
あと食い物は昼どころか11時ぐらいで売り切れるな
JRA交流でも1500は開催しないからね
1400>1500
これは色んな意味で面白そう
園田開催以来のファンタジー感
あとは高知か佐賀でも開催して欲しい。
>>22
2020年は火曜だから首都圏以外は厳しい これで南関全4場でJBC開催だな
あとやって無い所といえば門別、水沢、笠松、高知、佐賀
集客とか立地考えたら門別、水沢、高知、佐賀は厳しいか
笠松はグレードレース無いけど立地的には出来そう
JBCって持ち回りでやるんじゃないのかよ
大井ばっかりで開催して、たまーに川崎
あまつさえ今年は京都競馬場でやるという
高知とか佐賀でやってこそ地方競馬の本懐だろう
たしか使用コースとかキャパシティに内規があるはずだったが、
そんなもんどうとでもなる
JBCレディスクラシックが1400なら
レッツゴードンキが来年も現役で走ってそう
スプリント1400 レディス1500
スプリント800 レディス1400
こんなふうに差別化を図った方が面白かったな
特に中央馬が800で走ったらどうなるのかちょっと見たかった
1400と2000しかグレードレースないからそれに合わせたんかね
牝馬重賞って1600〜2100しかないんだから
1400ってそれまでと別物になるし本来は路線の最強決定戦のレースがそれでいいのか
レース前だけ盛り上がって、レース後は2度とこんな糞コース使うなの展開
>>50
無理だな・・・
条件だけなら門別は余裕で実施出来るけど
札幌からバスで1時間半はさすがに無理やね >>43
高知はハルウララの時に1万人以上入れた実績が有るので問題ないかと
笠松は立地は良いけどコースの拡張をしないとまず無理 てかどうせネット販売で黒字余裕なんだし集客よりちゃんと持ち回りでやってもいいじゃん
門別とか内回りも作ったりしてバリエーション豊富なのに実施しないのは勿体ない
当日は最寄り駅とか新千歳空港からも無料バス出せばいいよ
売り切れ早い順予想
本命 マグロカツ
対抗 チキンカツ
単穴 黄色いカレー
連下 タマシャモ焼き、アジフライ、豚汁、天ぷらおにぎり、串焼き類、コエドビール、里美のそばうどん
へぎそばの店は入店自体困難、3号2階売店のカレーが狙い目か
新スタンドに何が入るかが鍵
JBCカオス・スプリント 浦和ダート1600m
JBCカオス・レディクラシック 浦和ダート1600m
JBCカオス・クラシック 浦和ダート1600m
とりあえずルヴァンスレーヴが出ても勝てないのだけは分かった
JBCの中央馬の出走枠は改定後
●JBC:フルゲート12頭以下の場合=5頭、同13〜14頭の場合=6頭、同15頭以上の場合=7頭
とされている(実際JBC川崎は12頭のスプリントだけ中央枠5だった)
なので2000mのスタート地点の幅を無理矢理拡張して
11頭を12頭にしたところでJRA枠が5頭なのは変わらない
13にしたら増やせるけど無理だろうな
全面リニューアル改装が必要なレベルでちょこちょこ拡幅するくらいじゃ不可能
>>54
さきたま杯の1400と浦和記念の2000しか使わないから大丈夫だろ。 ついにお前らにマグロカツの味を知られてしまうのか…
>>67
シムラのおじいちゃんは数年前に引退されました 1400も2000も別に有利不利ないし落馬も高いレベルのレースじゃそんなないだろ
さきたま杯や浦和記念は出走馬のレベルが高くなる分たいがい実力通りで決まってる
名古屋ですら3距離用意できたのにな。1500、1600ってJRA的にNGなのかな。
そろそろジュヴェナイルやって下さい
1600前後で
>>80
1600mは誰でも嫌だよ
身内からすら浦和桜花賞1500で良いじゃんって言われるレベルなんだから >>76
引退かぁ・・・10年前に見たときも相当なおじいちゃんだったからしょうがないな
ありがとう! >>46
本懐も何もやりたがらないんだから仕方ない。 あれ浦和って1800取れなかったっけ
1600ってカーブからスタートするやつか
浦和の旨すぎる売店の食い物の味が知れ渡ってしまうのか…
混雑でそれどころじゃないかもしれんが飲み物は外で確保してから来たほうがいいぞ
レース後に二度とやるなと言ってるお前らの姿が容易に想像出来るな
こんなの浦和でやるなら福島とか新潟とかでやった方がいいわ。
浦和だけはこのご時世でないわ。
浦和記念と時期が被るから開催できないと聞いてたんだが調整できたんだ
スッゲー混雑しそう
あのちっこいパドックじゃまともに見れんだろ
浦和といえば武と福永が財布を盗まれ、菜七子の初勝利ゼッケンも盗まれたという闇が深い場所
今年のJBCが京都だから中央馬がほとんどになりそうだし
来年は釣り合いを取ろうとして逆に中央馬がいないJBCにしようとしたのか
中央馬は枠少ないから南関に大挙移籍するのかな
行くか行かないかは11月3日のJRAのメイン次第やな
>>87
80歳超えてたからねえ、暑さ寒さがこたえるようになったから引退したと聞いた
新スタンド竣工したら正門から左手側につづく売店街が、スタンド内に集団移転するような気がする
1号スタンド取り壊しのとき里美食堂も平屋スタンドに移転してるから、ありそう
あの売店街はなくしてほしくないな >>10
JBCのスタート地点は、ゲートから最初のカーブまで200m超
という条件付き。 >>114
てっきりG1だと思ったんだけど違うのかw >>115
船橋開催のJBCのスプリントが1200じゃなくて、1000だった理由がやっとわかったわ。 >>116
地方の競馬場は1200mの交流重賞が開催できない場の方が多いぞ?
地方馬だけのレースで1200mを開催している競馬場で、最初のカーブまで
200m超の距離なのは門別、盛岡、大井だけ。 今年が京都で来年が浦和ってJBCもだいぶいい加減になったもんだな
浦和の見澤とは相性良かったから久し振りに野次でも飛ばしに行こうと思ったら引退してて驚いた!
クソコースしか特徴のない、こんなゴミみたいな競馬場で開催すんなよ
もうJBC自体廃止でいいだろ
浦和なんかでやるぐらいようじゃ意味無い
>>116
地方は1200じゃなくて1400メインの競馬場の方が遥かに多いんだぞクソニワカ >>2
売上前年比がやばいことになりそうだな
浦和だから買わないってファン多いだろうし
確定ファンファーレとかくそださいし田舎だしさいたまだしコバトンいらつくし 夏じゃないときゅうり食わないんだよな…
そもそも橋で川渡るコースとかありなんか?
まーたゴミ競馬場か
JBCマイルとか昭和みたいなバカな事した一回めの川崎といい
南関東って本当ロクな距離取れないんだよな
>>129
多いとか少ないの問題じゃねぇよ
1200以下でできないなら開催すんなってことだよw 一度中央のローカルでやってほしいんだよな
京都なんかいいから小倉や福島でやってほしい
>>108
だから順番が違う。
JBCやるために課題だった施設を改善した。 レディスクラシックも2000じゃないのか。
1800基準で200延長より400短縮の方が影響少ないものなのかね
>>120
2角方面スタートの1200が取れるのって、
1周1600クラスのでかい競馬場だけだからな。
そうすると今度は1600が窮屈になるけど。
盛岡が首都圏にあったらエース級だったんだがな。 地方から強い馬が誕生したらJBCはもっと盛り上がると思うんだけどね
そんなの絶対無理だもんな
>>121
今年なんか日程の都合でどこもやるとこなかったし、
ならばJRAさんお願いします、じゃあ関西圏でやるかで京都になったし、
来年はその開催のために改修に予算ぶっこんでた浦和になったわけで、
いい加減もクソもない。やれるとこ、やりたいとこがやってるだけ。 南関は大井・川崎の2場が残ればいいんで、浦和でなんか止めて頂きたい
>>139
施設改善(2号スタンド改修)が決定して馬主会が完成後にJBC開催を構想した >>138
ダート1800~2000mのスタート地点がとれないから無理。 よかったね浦和
前からやりたいって言ってたもんね
唯一懸念してた1600での施行が1個もなくてひと安心
JRAのダート戦自体、1000〜1400と1700〜2100が大半なんだから、隔年でJBCレディスが1400(1200でも)よいと思う。
ゲート数少ないなら少ないで門戸が狭い年という解釈でどんどん持ち回りすべきだよなぁ
もちろん開催出来る体制がないとどうにもならんが
水沢のボードにJBCの出走表観てみたいわw
>>147
名古屋でやった時はクラシックが1900だったろ
園田でやった時は1870だったろ
無理じゃないんだよ >>153
だから1800m以上のスタート地点がとれないでしょ。
福島も小倉も1700mか2400mであり、1800〜2000m(せいぜい2100mが上限)
の範囲内に収まらないんだよ? スプリントは800だろ
地方馬勝てる可能性あるんだし馬券売れるわ
条件なんてものは上の御都合でどうにでも変えられるからな
特例という鶴の一声で全て解決
競馬場造った当時の浦和周辺なら
台地から外れたようなとこ、たとえば今の武蔵浦和らへんにいくらでも土地がありそうなもんだが
なんで小さな競馬場にしたんだろう
浦和未経験の馬は危ないから一度叩きに行かないとだな
トイレが汚いし少ないから新スタンドのトイレは多くてキレイならいいな ウォシュレットもつけてくれ
>>39
ググってみたら『ばかめ』と読むらしい。おじいさんじゃない? つーか2000と2100は普通に古馬牝馬重賞あるんだから
全然違うカテゴリになる1400でやるくらいなら2000で良かったのになレディス
たしか川崎のJBCの時はトイレがカオスだった
うんこしたくても40.50分待ち
浦和は焼き鳥の行列をちゃんとしないといけないね、仕込みも大変だね
川崎の焼きそばもJBCを機にオートメーション化して味が落ちた
浦和のB級グルメ頑張れ
パドックのヤジが酷くなりそうだなw
つーか、浦和って何人収容できんだ?
最終レース後の豚汁が100円になる前になくなりそう
どうにかして高知のナイターでやってくれよ〜。同日にレディースジョッキーとヤングジョッキーと地方のオールスタージョッキーも一緒にやれば高知史上最高の売り上げが期待できるぞ!ファイナルは地方の勝ち星の下から12人集めてカスジョッキー決定戦でよろしく!
レディスは1400でやるくらいなら2000でよくね
1800が基本なのに
>>181
正確には知らんが
俺の感覚だと400人くらいかな >>182
勝った後に食べる100円の焼そばと豚汁が旨すぎるンだよなー 去年の有馬場外の時の人は凄かったなぁ。あれより混むのかと思うと行きたくはないな。
川口オートのスーパスター王座並みに込んでたと思う。
廃墟化してた2号スタンド完全に取り壊されて、いまは白いバリケードだけされている
ウインズ解禁してから色々と設備が新しくなってるよ 言えるだけでも
・ビジョンが一新されて滅茶苦茶映りが綺麗になった
・発売機も新しい奴になった、ただし50円玉ははいらない 10円玉も払戻兼任機だけ
・入場門は有人ではなく100円いれると開く自動改札機みたいなやつになった
・3号スタンドの2階にATMができた
・トイレも凄く綺麗になった
・送迎バスも全車ハイブリッド車になった ただし車内が加齢臭するのは変わらず
>>190
王座決定戦に一度行ってみたいわ
去年の荒尾の涙には感動した。 >>33
でも意外とそこまで行った人はいないよね
ジョギング出来るのに >>135
中央4場は東京以外基本は1200と1800、1900
1600が芝スタートの東京だけ
JRAも糞だろ >>75
園田競馬場にもあるぞ。あれは確かに美味い >>194
そりゃメイントラックは芝コースなんだから当たり前。 >>189
ダメ。
JBC開催コースはゲートから最初のコーナーまで200メートル以上なければならない。
JRA交流レースの条件も同様だから、JRA側の注文が大きい。 1600でみたかったな
1番からレーティングの低い順に枠入り
高知は雨が心配
門別は濃霧が心配
姫路は機器トラブルが心配
浦和は住宅地の中だから近隣住民から苦情出そう
>>102
あの日のパドックは、壊れてしまうのでは?
と心配になるくらい入ったね
JBC当日、南浦和駅のバス乗り場
とんでもないことになりそう >>199
最近の浦和はスタンド内にいないと(要は外にいると)ファンファーレ聞こえないんだよ、近隣住民に配慮してるんだと思うがファンファーレぐらいガンガン流してほしい
後これかな
バス発着所警備員「横断歩道をお渡りくださーい、危険ですから横断歩道を(繰り返し」
帰りの客の6〜8割 横断歩道手前の道路を横断 みんなで渡れば怖くない バック側の道路潰して2000のフルゲート12頭にしてもバチ当たらないだろ
>>182「はい、豚汁焼きそばおにぎり100え〜ん」 浦和800 上級条件でやると危ない
浦和1500 出遅れたら終了
浦和1600 枠の有利不利が競艇レベル
>>205
高知は1300,1400、1900が
JBC基準満たしてるからできそう。
1400、2000しかできない浦和よりマシかもw 浦和は向こう正面のラチが歪んでるんだよ
あとタイヤで物見する
来年「度」にはなるが戸田でも久々にSGやるしな
てか競輪も大宮と西武園どっちか特別呼べるように努力しろよ
盛り下がるわ〜
あんな川崎以下のクソコース使うとか頭おかしい
小久保がどれだけ弾そろえてくるか次第だがペプシ乗せてきたらガチだから買うか
浦和って水路の音で馬が驚くとかいうクソコースだろ?
あぶねーよ
あと浦和は3コーナーと4コーナーの間に3.5コーナーがあるしなあ
大事故起きるのはいつもここ
装鞍所とパドックの間でカメヲタが大暴れしそうだなw
JRAのカメヲタは鉄ヲタに近い酷さの奴らがけっこういるからな
ここ見てると今年のJBC京都開催を根に持ってる奴が多かったのがわかるな
浦和でやるなら中央馬はボイコットすべきかも
中央の騎手大抵上手く乗れん競馬場だな
おかげで浦和記念はいつも荒れる
まぁ現実問題行くべきじゃないなw
指定席確保できればいいけど2万ちょい入ったらもうカオスになるぞ・・
>>222
それでいいと思う
JRA至上主義者は邪魔だし >>80
名古屋でやった時にはレディスクラシックなかったから1400と1900の二つ >>197
東京のダート1600や芝1800がよくて浦和の1500がダメな理由が分からん 特観のグレードの高い方は去年の大井JBC時ですら瞬殺だったから事前抽選にしないとやばいぞ
グレードの低い方もそれなりに売れた
帽子目当てで席そっちのけの人も多いと誘導のおじさんが言ってたw
>>231
東京ダート1600は芝スタートだが最初のカーブまで200m以上ある
東京芝1800mもスタート地点から最初のカーブまで200m以上ある
浦和1500mはスタートして100mでカーブだから交流重賞開催不可。 >>235
東京の二つも200m走らずに曲がってるだろ
あれをカーブと言わないなら浦和の1500もOKじゃないと話がおかしい >>232
東京、東京競馬場・・・ど田舎
川崎競馬場・・・スラム街
大井競馬場・・・僻地
唯一のまともな場所にある レディスクラシック1900でいいだろ
何で1400???
シンデレラマイルで勝って引退のばされたニシノラピード、来年も現役続行させられそう
おそらくホクトベガとキョウトシチーが走った
浦和記念の時くらいの大混雑になるだろうな
>>229
JBCは交流重賞辞めて賞金下げてでも地方馬のみでやるべきだよ
その方が身の丈に合っている >>244
それでいいと思う
JRAの横暴は害悪でしかない レディスクラシック1500とか1600でやれとは言わんが2000ならいいだろ
できるだけ1800に近い距離でやるべき
>>244
JBCを主催してるのは生産者団体だから彼らの都合が優先
だからJRAでも開催出来るし海外生産馬に制限とかも出来る
JBCはダートを流行らせて馬を沢山売る為の物だから少なくとも内国産馬の制限は有り得ない >>238
大井が僻地とぬかす田舎者。世界に最も近いわ コースもなんだけど、表彰式とかどうするのかな?
今はゴール前の客を強制退去させて即席で仮設ウイナ作って表彰式してるけど、
JBCでの人の数と場所取り厨(主にカメヲタ)相手にその方式でやったら
絶対いざこざが起きると思うんだがな…
ただ賞金JRAの半持ちだからねぇ
そしてIPAT開放だし
まあSPAT4やってればそんなの関係ないが
浦和競馬場、来年2019年JBC開催決定おめでとう!!!浦和競馬場🐴に見に行くよ!✌
>>253
逃げれば鉄板だから合ってるな
逆にスタート遅れると逆に単にはなりにくい >>232
愛知県名古屋市…名古屋競馬場
北海道札幌市…札幌競馬場 >>171
そこまでやるなら普通にハンデGI日本でも作ればいいと思うんだ 中央ですらやってないことを地方がやれるわけないんだよなあ
ましてや中央馬をお貸し頂きありがとうございますの立場なのにハンデ重くするような行為など余計に
>>260
というかJBCは交流やめるべきだと思うよ
地方馬の祭典だから中央馬いるのがそもそもおかしい 地方馬の祭典なんて初めて聞いた
低能馬鹿は黙ってろ
>>262
浦和なんかでJBCやれば中央馬は5頭しか出られないし
大半の中央のダート短距離馬には1年JBCが無いも同然になる
そんなレースは地方馬だけでやっても同じだろ 降級廃止でダートの短距離馬は南関移籍していく流れ。
中央馬は5頭だが、全馬が元中央馬ということもあり得る。
>>264
何この池沼
去年の大井のJBCスプリントに中央馬何頭出たんだよゴミ 競馬場に客が入り切らないだろ、人の重みでスタンドの床が抜けるぞ
>>267
7枠でも足りなくて大挙除外されてただろ ・JBCは名前どおり「生産者の祭典」なのに勝手に「地方馬の祭典」にする
・それで中央馬は出すなと言う
・毎回ID変わる(←ここ超重要)
はいこれいつもの人です。この人とレスバトルするのは果てしなく時間の無駄なのでやめましょう
>>260
ナイター競馬とか春に三冠全部やるとか地方が先駆けてるけど >>133
昔
埼玉でいじめられて引っ越したんだね! 昔は昔 気にするな しかし京都の次の年に浦和って落差が大き過ぎるだろw
スレ最初から読んだが
浦和のメシ、そんなにうまいのか?
いわゆるB級グルメっていうやつな。昭和の場末感とも相まってより美味くなるっていうか。都会ではなかなか味わえない独特な雰囲気だよ
>>279
イレギュラーで無理矢理担いだだけなんだから無理だわな
毎年やったらみやこS無くなるぞ いろいろ言われてるけど1400のG1を二本立てとかサウスヴィグラスへの手向けになると思う
生産者のイベントだからそんな観点もありかな
浦和からも南浦和からも歩いていける距離だから並んでまでバス待つ必要ない
>>257
福島県福島市=福島競馬場
新潟県新潟市北区=新潟競馬場
石川県金沢市=金沢競馬場
岩手県盛岡市=盛岡競馬場
も追加で。 JBCやるならWiーFi設置しろ!俺は浦和駅から歩いて参戦する。
グルメに関しては浦和>>淀
浦和でJBC出来るなんて想像もつかなかった。
人ごった返してカオスになりそう
二万人きたら終わるぞ
有馬みたいに前売り入場券無いと入れませんってすれば?
>>280よさこい祭りやってるし駅は問題無いはずw 浦和グルメはB級感も凄いが、とにかく安い。
昭和のお祭りみたい
競馬場って一人で行ってる人の比率ってどのくらいですか?
あまり多ければ行ってみたいです
しばらく岩手はねえよ
月曜祝日しかやらないのに来年取れなかったら次は5年先
20年はスタンド改修記念で高知
21年は定期開催の大井
22年は移転記念で弥冨
ここまでは読めたが何処かで競馬場再開記念で姫路の可能性も有るな
>>304
弥富競馬はないよ
行政が名古屋閉場したついでに競馬事業潰すから どこでやってほしいとかよりも開催するレースの馬券を予想し当てるだけ
それが馬券師ってもんだろう?
生観戦したいんだけど
出掛けるの面倒だから
俺の家で開催して欲しい
ちょっとワガママかな?
>>298
神社の縁日の露店の集まりに似た雰囲気をちょっと感じる
笠松も似た雰囲気だけど最近は客が少ないようで・・
ああいうのはある程度需要(=客)がないと活気が出ない 初心者で申し訳ないけど、浦和の3コーナーは何が問題点なのか分かりやすく教えてくれませんか?
浦和の3コーナー付近は下に水路が有って橋になってます
またコース形態が問題なのか重大事故も多発してますので
古参の地方競馬ファンは浦和の3コーナーは大変危険な欠陥コースとか呪われてるとか思ってます
>>312
お教えいただきありがとうございました。 >>312
古参どころか、新参の俺でもあの第三コーナーのやばさは知ってるからなあ・・・ 少しだけ内側を広くして船橋のスパイラルカーブみたいにできないの?
それも橋があるから無理、1600mのスタート地点だから無理、って話なのか
シャトルバスがバカ混みしそう
最初で最後の浦和開催だな
このぐらいの距離でバスに乗るメリットってあんの?
今日見たいな悪天候なら分からなくもないが、混んでる湿気がスゴイバスって自分はそれなら歩くってなるけど
俺は途中のセブンイレブンに立ち寄ってから行くと迷子になりそうになった
上り坂だから見えないんだよね
歩くと結構距離あるんだよな、バスだとあっという間に着くけど
馬券の買い方を仲間に教えてる青年を見てると切なくなる
交流レースか何かの後、スミヨンを南浦和駅で見た時は驚いたな
糞みたいな箱でやらなくていいよ。
毎年大井が無難。
今は無いけど高崎競馬場だっけ?
JRAの馬券買いに行ってたけどそこそこ立派だったよね
なんで今年は京都開催なんですか
立候補するところがなかったから?
>>330
JBC京都開催が決定した時
3日4日が土日でJRAとバッティング
平日にやっても売り上げイマイチ
だから中央に丸投げ
というレスがいっぱいあったな ていうか浦和競馬場🐴周辺は坂だらけ!
そもそもさいたま市や浦和市は坂が多い地域!
これ豆な!
>>330
その通りで立候補が無かったのでJRAに振った
JBCやるには売上に対して賞金負担は少ないが広報費や来場客輸送対策等でやたら金がかかるので
議会でその予算を通すには絶対に失敗しない建前が必要で悪日程では手を出せない主催者が殆ど
だから大井以外の主催者は良日程の時に新スタンド完成記念みたいな話題性の有るものとセットで予算を取りに行く >>318
競馬場への来場手段は南浦和からバスのみになるみたい
(薄暮開催時も同様になる模様) >>312
本日も一人騎手落馬したからなあ……ほんと魔のコーナーだよ >>329
北関東は足利以外は企業努力する気がなくて廃止になった。
中津競馬が悪しき前例になった廃止ドミノのせい。 >>288
薄暮開催から警備員を各所に配置して南浦和からバスで来場すよう促すみたい >>337
宇都宮は厩舎集約を早い時期に行っていれば新競馬場の土地購入と造成を行わずに済んでまだ細々開催していただろうね
一方高崎はあそこで廃止にしないと累積赤字が増加して岩手みたいに廃止できないレベルに達していた 主催者として住宅地をゾロゾロと歩かれては迷惑ってのは理解できる
>>340
地味に埼玉の中では高級住宅地だからな。
東京なら馬事公苑の周りみたいなイメージ。