◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
データでOP・重賞を研究するスレ104 YouTube動画>8本 ->画像>23枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1528014386/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
で なんか板仕様は変わったの?
保守支援したほうがいいの?
恐らく仕様変更はあるはず
だが一応保守作業は継続してみる
残るG1は宝塚記念か
今年はG2クラスみたいな感じだが。
スポニチ万哲を鼻で笑ってすまんかった あやつの感はすごい バンブーメモリー
>>23 アエロリットがいないんだよなあ
単複買えば良かった
そのまま馬連だけ買って外れたわ
ダークさんがいなかったけど安田記念はデータで買っても当たらんから見しとけということだったのか
>>28 機関の陰謀でダーク氏のデータ妨害の為に停電を強要した可能性
JRA公式データより
過去10年の3着以内馬30頭中、2008年2着のアルマダを除く29頭は“前年以降のJRAの牝馬限定を除くGTかGU”において4着以内に入った経験のある馬だった。前年以降にJRAの牝馬限定を除くGTかGUで好走経験のない馬は、それぞれ評価を下げるべきだろう。
該当: アエロリット、キャンベルジュニア、サトノアレス、サングレーザー、スワーヴリチャード、ペルシアンナイト、モズアスコット
、リアルスティール、レーヌミノル、レッドファルクス
これで良かった訳だ。なお買い方
3連単ゲット〜〜♪データ派大勝利の安田記念でしたね。
スワーヴのデータ信じて勝った人も、おめでとうございます。
ただ、データ派でも今年の牝馬の扱いで、的中かどうかが分かれたのではないでしょうか。
・今回1番人気、かつ、前走前々走1番人気は買い
・牡4歳馬の馬券内は無し。
・牝馬はG1馬2頭以上の年は抑える。
上記は、来年も使えるとは思いますので、的中にならなかった方も来年頑張りましょう!
来週は宝塚記念です。春最後のG1抜かりなく取りたいですね。
>>34 牝馬はg1馬2頭以上の時は押さえる
って、レーヌ・リスグラ・アエロ全部押さえてるの?
アエロリとスワーヴのワイドだけにしておけば…3連複馬連外れ
モズは怖くて買えなかった
まだ宝塚がある。
安田記念みたいなデータまた頼む。
宝塚もなんかしろのデータクラッシャーがありそうだな
>>49 なんだか大騒ぎになってるがDAT落ちしたスレってこれでも読めるのか?
2017/08/11〜2017/08/14
データでOP・重賞を研究するスレ95
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1502380690/ 2017/08/17〜2017/09/15
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1502897022/ 2017/10/22(日)〜2017/11/26(日)
データでOP・重賞を研究するスレ96
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1508656646/ 2017/11/26(日)〜2017/12/29(金)
データでOP・重賞を研究するスレ97
http://2chb.net/r/keiba/1511631596/ 2017/12/29(金)〜2017/01/09(火)
データでOP・重賞を研究するスレ98
http://2chb.net/r/keiba/1514824478/ 2018/01/11(木)〜2018/02/08(木)
データでOP・重賞を研究するスレ98
http://2chb.net/r/keiba/1515622941/ 2018/02/08(木)〜2018/03/11(日)
データでOP・重賞を研究するスレ99
http://2chb.net/r/keiba/1518099972/ 2018/03/11(日)〜2018/04/05(木)
データでOP・重賞を研究するスレ100
http://2chb.net/r/keiba/1520697422/ 2018/04/05(木)〜2018/04/29(日)
データでOP・重賞を研究するスレ101
http://2chb.net/r/keiba/1522935987/ 2018/04/29(日)〜2018/05/24(木)
データでOP・重賞を研究するスレ102
http://2chb.net/r/keiba/1524938124/ >>50 昨夜の21時付近から書けなくなったのですが、
URLをコピーしてブラウザで見れると思います
専ブラでログ持ってる人は簡単に見れるはずですが・・・・。
どうやら復旧した後もエラー出まくりで運営に文句の書き込みが凄い
>>55 乙です
使えそうなデータは自分で集計してるのであまり困りませんが、手間のかかるのは困ったもんですねえww
>>35 レーヌは買いデータなかったから切りましたw
リスグラ、アエロは押さえるっていうか、リアル含めた3頭は2番手評価
理由は牡4歳データ。スワーヴ軸なら上の3頭絡むはずと想定してました
>>37 知らん。自分がまとめたのは前スレに。
画像が生きてるかはわかりませんが。。。
>>41 独占ねwwww ごめ。
10年ぐらい前の話だが家族4人(父親・母親・姉・自分)で防波堤の釣り場に行って釣りをしてたら
面識のない糞ガキ2人が海に落ちた。
父親がこいつらを助けようと飛び込もうとしたから「危ないから駄目だ」と制止したが
振り切って海に飛び込んで糞ガキ2人を防波堤に引き上げた後、力尽きて海底に沈んで行方不明になった。
すぐに119番通報でレスキュー隊が海中を捜索したが、しばらくして水死体で発見された。
その間、助かった糞ガキが防波堤の上で何事もなく大声で騒いで走り回ってやがる。
しかも糞ガキのヤンキー丸出しの親はタバコ堂々と吸いながら御礼も言わずに
何食わぬ顔で糞ガキを連れてそのまま帰りやがった。
マジでこいつら殺してやろうと思ったわ。
俺の大切な親父を返せ!!
お前らが代わりに死ねや!!
このスレで矢作のオカルト継続中てのあったよな?
詳しくは忘れたが
エプソムカップ
勝ち馬を探せ! FOR THE WIN
不安要素が少ない馬を高く評価したい
過去6年の優勝馬6頭は、いずれも“同年のJRAのオープンクラスのレース”において連対経験のある馬だった。
また、この6頭は前走の単勝人気が5番人気以内だった点、前走との間隔が中3週以上だった点も共通している。
該当馬 : サトノアーサー、ダイワギャグニー
マーメイドステークス
勝ち馬を探せ! FOR THE WIN (JRA公式HPより)
過去4走での重賞成績をチェック
2010年以降の過去8年の優勝馬について、過去4走での重賞成績をチェックすると、重賞勝ちの実績があったのは2頭で、
残る6頭のうち5頭は勝ち馬と0秒6以内のタイム差でゴールした経験があった。
近走で重賞を勝利しているか、勝利経験がなくても勝ち馬に大きく離されることなくゴールした経験がある馬に注目したい。
該当馬 : アンドリエッテ、エテルナミノル、キンショーユキヒメ、トーセンビクトリー、ミエノサクシード、レイホーロマンス、ワンブレスアウェイ
エプソムカップ、今年も1,2番人気が有力で大荒れはなさそうですね。
2000年以降8番人気以下の穴馬は7頭。傾向としては、
・府中OPG31800m以上で連対(4頭)
・過去同レース馬券内(3頭)
・牝馬
ベルキャニオン、マイネルミラノ
ベルキャニオンが東京変わりで頑張れるかどうか。
前に調べたけどもメイS組はエプソムCでの相性悪かった
去年のアストラエンブレムは何とか2着に食い込んだけど。。
ダイワは少し疑ってもいいかもしれん
対したデータが無いのでオカルトを。1992年からマイネル馬は14頭出走。
全出走では[2,1,3,8](42%)と微妙ですが、
初出走、かつ、4、5歳馬以外のジジイに絞ると、
マイネルスターリー3着、マイネルラクリマ2着、マイネルミラノ3着
また、マイル軍団&柴田大知の組み合わせは4回。
マイネルスターリー3着、マイネルホウオウ11着、マイネルミラノ3着、マイネルハニー3着
今年のジジイはマイネルフロスト。そして騎手は柴田大知。
紐に入れないと怖いかもしれないですね。
ダークさん
来年の為に、安田記念のデータ書いてくれませんか。
いつもの1番人気の考査です。
エプソムカップ第1回からハンデ戦を含む過去34年。
・前走1番人気、かつ、馬券内
[6,4,4,1](93%)
※着外はサイレントディールの4着。
・上記に加え、東京勝ち有り
[6,3,4,0]
全体的に見ると1番人気馬は、東京勝ち経験が無いと2回に1回は馬券外になる傾向です。
ちなみにマイナスデータとしては、横山典弘1番人気騎乗[0,0,1,2]。
近年ではゴールドシップの影響で、やる気ない時は飛ぶ印象。
その前の世代ではリンカーンの影響で2ゲッターの印象。今回どうか。
最近の横典は走ると思った馬の調教手伝ってお手馬確保と
息子達に騎乗馬として流してると聞いた。
それはそれとして、ダイワとは前走の斤量差はあるが、それ以上に時計差のあるエアアンセムが面白いよ
出走したレースは違うし1kg差はあれど、ダイワとの時計比較で0.7秒差はデカい
後は週末雨予報で。
エロに寄せたければ普通に陸上のコスで十分エロかった
↑
映画「TATTOO<刺青>あり」で梅川昭美を演じとる宇崎竜童について
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-6a-00/hanshirou/folder/1053070/67/48433567/img_0?1445857423 ↑
梅川あほや!!
110番通報を要請した行員見た瞬間、即行問答無用で散弾銃発砲しとる!!
発作か〜!!
しかも顔面に向かって発砲しとる!!
滅茶苦茶凶暴や!!
@
↑
甲斐バンドの1982年作品「ナイト・ウェイブ」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの落ち着いた演奏とコーラスから滅茶苦茶耳に突き
41秒過ぎからパーカッションが入って演奏が盛り上がっていくところが最高や!!
Aメロから凝りまくって
輝く や〜みの〜なか〜でふた〜り 溶けそうだ〜♪(1番の歌詞)
二人の い〜のち〜と魂〜の最後まで〜♪(2番の歌詞)
の流れるようなメロディーラインは滅茶苦茶心に染みおる!!
特に3分過ぎの
(((波に 落ちてく ふたつの木の葉〜)))
(((闇に 漂う それは夢のよ〜)))
(((長く 寂しい 夜のむこ〜)))
(((彼方に 流され 消えゆくものか〜)))♪
のメロディーは凝りまくって響きまくりおる!!
しかもその前のエレキ滅茶苦茶唸らせて最高に格好ええ!!
感動や!!
これは名曲!!
A
↑
甲斐バンドの1982年作品「ナイト・ウェイブ」のPrivate Room Verや!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
@のオリジナルVerから歌詞が若干変更されて演奏と声が響きまくりおる!!
特に2分58秒過ぎの
(((波に落ちてゆく木の葉〜))) (((闇に 漂う 夢のよ〜)))
(((長く 寂しい 夜の果て〜))) (((彼方に消えゆくものか〜)))♪
のメロディーは凝りまくって響きまくりおる!!
感動や!!
これは名曲!!
>>151 あれ?アホ稲って結構若いのかww
おいちゃんの青春は甲斐バンドってのはHEROと杏奈だけどな
当時どこのパチンコ屋でもBGMはこれだった(遠い目・・
保守
ダークエンペラーって何でアホ稲って呼ばれてるの?
>>152 こんな時間に競馬板で荒らしにレスするような寂しいおっさんにはなりたくないなと思いました
神戸・福原エリア
『ビーセカンド』
花びら回転コースで女の子2人で楽しめます。
興味のある方は、「ビーセカンド」で検索♪
>>157 ビギナーズから落ちてきた豚の受け皿やんけ
つまり養豚場か
福原でも帯くらい遊んだけど9割ポークやったな
おもんなかった
>>118以来データらしいデータがない件w
前走連対の45歳牡馬は複勝率10割
えっと、まとめます
エプソムカップ、前走重賞連対の当日一番人気5歳牡馬は(2,0,1,0)
>>172ですが、「1984年(第1回)以来」が抜けました><
今回人気となっている条件馬について考査してみました。
ここ数年はレベルが高かったのか、条件上りの馬がいませんが、
分母が少ないものの、結果今年の条件馬は、データとしては良く人気も妥当でした。
<別定1996年以降>
A:[牝馬、休み明けを除く] 前走前々走、連対馬 [2,3,0,5](50%)
グリュイ
B:[牝馬、休み明けを除く]前走前々走、2番人気以内馬[2,2,1,0](100%)
C:A、かつ、B[1,2,0,0](100%)
サーブル
※ちなみにA、B以外の条件馬は、[0,0,0,16]
例年以上に重賞組が不安だらけで、グリュイエールはどうかという感じです。
ダイワ、サーブルの両方が飛ぶ可能性は低そうです。
というか、両方来るとガミるのでレース自体見する人が多いのかな?
>>175 来年以降に期待しよう
競馬は無くなりませんので
とりあえず、エプソムカップ
データ書くのめんどくさいから答えだけ
・ダイワキャグニー
・サトノアーサー
馬連とワイドの二点で98%当たると思うよ
>>198 一週間お疲れ様でした
ゆっくり寝て下さい
サッカー見るので今日は早めに!w
今年のエプソムカップは固いか、紐荒れかのどっちか悩みますね。
前走OP以下で決まった年は1回も無い為、前走重賞組が穴かとも思いましたが、
2016年のジャパンカップは前走G2組で決まったので、ありえなくもないなーとか。。。
穴馬候補のベルキャニオンから、マイラーズC組の考査です。
同年マイラーズC組
A:マイラーズC3着以内[1,3,1,0](100%)
B:マイラーズC3番人気以内[2,2,0,1](80%)※フルーキーは4着。
C:マイラーズC5歳馬[3,2,0,5](50%)
D:G1、または、G2勝ち有り[3,2,0,6](45%)
例年エプソムカップで馬券内になるのは1頭を除き、A〜C。
Dは1番人気だったセイウンワンダーを入れる為w
※ちなみに当日3番人気以内の成績も優秀でした。
上記以外だと[0,0,0,16]現状、狙っていただけに今年のベルキャニオンは厳しいか。
ただ今年のエプソムカップのレベルに疑問なので、頑張ってほしいところです。
なかなか興味深いスレだね
レーススレより勉強になりそうだし、あとはオッズと相談しながら買うか買わないかだけだね
>>193 98%知りたいです。
近年では、
アストラエンブレムの1着タイセイサミット
サトノアラジンの2着フェスティヴタロー
など片方が飛んでもおかしくない傾向なので、サトノは危ないかなと思ってました。
サトノのデータは何かありますか?
データでもなんでも無いけど
中穴〜のマイネルが結構来てる気がする
マイネルの全成績は分からんが回収率いいんじゃ無い
エプソムカップって案外中二週組ってイマイチなんだよな
荒れるのはこっちだな、
ダーク氏完全に沈黙してるのはやはり当てすぎて機関にアレされたんですか?
データ上軸はハクサンルドルフで決まり
先に言っておく、信じた奴はおめでとう
>>229 ハクサン ━ダイワ・サトノ━総流し の三連単マルチで行くわ
ダイワとアデイの馬連が34倍かぁ
3000円買って夢をみる
おやすみ
>>229 〇〇で決まり!←このセリフを使うのは
30代後半〜40代半ば
当時のCMやバラエティとかで、今夜は〇〇で決まりっ!とか常に使われてた時代。けど、すぐに消えた死語。
カッコイイとか思って未だに使ってる中年オヤジが見苦しいwww
アホ丸だしwww
前走新潟大賞典組み
過去10年で3着以内7頭。
その全ての馬が芝2000メートルの重賞で連対経験有り。
ハクサンルドルフ消し
エプソムC年齢別成績
3歳 (0-0-0-1)
4歳 (7-6-2-21)
5歳 (2-2-1-38)
6歳 (1-2-3-36)
7歳上(0-0-4-44)
連対条件は4〜6歳 7歳以上はバッサリ
×ベルキャニオン、エアアンセム、トーセンマタコイヤ、マイネルフロスト
シャイニープリンス、マイネルミラノ、アデイインザライフ、バーディイーグル
連候補が半分消えた、これで残り8頭
5歳馬の2頭に、6歳馬1頭の勝ち馬が出ているが前走OPクラス以上で連対しているか
エプソムよりも格上のGUに出走していた
前走GUクラス出走の5〜6歳 無し
前走OPクラス以上で連対の5〜6歳
×ブラックスピネル、ハクサンルドルフ、ゴールドサーベラス
どちらでもない グリュイエール、サーブルオール
前走同年の4〜5月に出走
×スマートオーディン
残った8頭中の4頭に×がついて残り4頭
グリュイエール、サーブルオール、ダイワキャグニー、サトノアーサー
重賞で50歳以上の騎手が一番人気になった場合、勝利したのは過去一人のみ
困った事に残った4頭にこのデータが残っています
前走メイS組(0-2-0-22)
前走1600万下(0-2-0-5)
そこで
1番人気の東西別
関東馬 2-1-0-1
関西馬 2-3-0-1
2番人気の東西別
関東馬 2-0-1-4
関西馬 1-1-0-1
信頼度が高いのは関西馬
福永か戸崎 どちらを信用するべきか・・・
日曜の昼の雨の降り方と馬場の内外の伸びを見ないとなんとも言えず。
一応サトノ用にOP特別
1着 (1-1-0-8)
2着 (1-2-1-5)
3着 (0-0-0-8)
4着 (0-0-0-3)
5着 (0-0-0-4)
6〜9着(0-0-1-15)
10以下(0-0-0-16)
マーメイドはちょっと難しい・・・
という事で申し訳ないが体調も良くないのでここまでに。
@
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180610-00000507-san-soci ↑
同じ12号車の後方にいた兵庫県明石市の女性(31)は、男が犯行に及ぶ場面を目撃。
4、5席前の2列シート通路側に座っていた若い男が突然立ち上がり、刃物のようなものを隣席の女性に無言で振り下ろすのを見たという。
>その直後、別の男性と男がもみ合いになり、男が優位に立っているのを見て別の車両に逃げたという。
↑
こいつあほや!!
犯人が優位に立っているのを見て、助けようとせず見捨てて逃げとる!!
発作か〜!!
常識ないんかこいつはー!!
A
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180610-00000001-sasahi-soci ↑
9日夜、走行中の東海道新幹線の車両内で刃物を持った若い男に切りつけられ、男性ら3人が死傷した事件で、同じ車両に乗っていた東京都在住の稲本義彦さん(55)が、週刊朝日の取材に当時の様子を証言した。
>「切りつけていた男は眼鏡を掛けていておとなしい感じの風貌でした。通路に倒れこんだ男性に対し、馬乗りになって延々と刃物を振り下ろしていました。
>倒れた男性はぐったりとしていましたが、それでもめった切りにしていました。血の海がべったりと通路に広がっていました」
↑
稲本あほや!!
メッタ刺しにしとる光景を助けもせずにずっと見続けとる!!
発作か〜!!
常識ないんかこいつはー!!
減点なし ダイワギャグ二―
減点1 サーブルオール ベルキャニオン
小島武夫さん葬儀に350人 法名は役満から?無双院釋天武居士
6/10(日) 6:02配信 スポニチアネックス
心不全のため5月28日に82歳で死去した日本プロ麻雀連盟初代会長の小島武夫(こじま・たけお)さんの葬儀・告別式が9日、東京都品川区の桐ケ谷斎場で営まれた。
漫画家の片山まさゆき氏(59)ら業界関係者、ファン合わせて約350人が参列。法名は無双院釋天武居士。
役満の「国士無双」にちなんだとみられる。弔辞は同連盟名誉会長の灘麻太郎氏(81)が務め、「40年近く、ガキのけんかみたいな麻雀たくさんやって、楽しかったなあ」と語りかけた。
https://breaking-news.jp/2015/07/21/020866 ↑
カラオケ店の利用料金を支払わずに逃走し、追いかけてきた男性店員の股間を蹴りあげたとして、武闘派のネイリストが逮捕されました。
強盗傷害の容疑で逮捕されたのは、東京都渋谷区のネイリスト・今泉友希容疑者(26)。今泉友希=いまいずみ ゆうき
マーメイドS過去10年
1番人気馬券内は4歳馬のみ
もうゆるしてください
よそうあたらなくても
つぎはあたるようにがんばるんだ
もうゆるしてください
マーメイドS 過去10年
「中央競馬2018年度版 重賞競走データBOOK」 p.223より
前走が重賞で5着以内の関西馬[0-1-1-10]
該当馬…レイホーロマンス、キンショーユキヒメ、トーセンビクトリー
昨年は2番人気クインズミラーコロ(前走、福島牝馬Sで3着)が入線したが、
12頭中8頭が1〜3番人気なのだから物足りない
3着以内2頭は共に関東馬で、関西馬は[0-0-0-8]と全滅
>>261の訂正
(誤)前走が重賞で5着以内の関西馬
(正)前走が重賞で5着以内
マーメイドS6番人気以下が1頭は馬券に絡む
注目馬アンドリエッテ
アンドリエッテ、ワンブレスアウェイのどっちかが来る
269おめ!
最後に見たのだけどな;;アンドりえっての単勝だけだわ;;
2頭で来るとか持ってるわ!
>>265 >>269 買えた根拠を教えてください
>>273 10年データで残った馬で6番人気以下がアンドリエッテとエマノン
荒れる重賞なら人気のないほうから
ただそれだけ
>>277 自分はエマノンからいってしまいました反省
ダイワキャグニー
OP以下[5 0 0 0]
重賞 [0 0 1 5]
エプソムカップもサトノアーサー単複ゲット!
土日で20万勝ちや!!!!
五市の馬は南関で八百長やりまくってるけど今日はGJ
ワイン 24戦7勝 回収率62.7% -¥152,060
飛ぶのはダイワではなくサトノ。条件はグリュではなくサーブル。
完全に裏目った。。。
ゴールドシップに続き、強力データも飛ばしちゃうノリはある意味やばいな
点数押さえていてため、軸飛びしてしまいました。
多めに買って的中してもガミってましたね。見すりゃよかったぁ。笑
ともあれ、的中された方おめでとうございます。
来週も頑張りましょう!
データで残った馬をどう買うか。
最後はセンスっていうか、勘がものを言うんだよな。
今年は裏目ばっかだ。
馬が道悪苦手だっただけでノリが飛ばしたわけではないだろう
函館スプリント
■前走が芝1000〜1200m(良、稍重)のG3以下、かつ馬体重±10kg範囲内で0.
8秒敗退馬
→0,0,0,27
■前3走とも1400m以下のG3以下で、5着以下
→0,0,0,25
■函館芝2勝の馬を除き、
前走G3以下で敗退、かつ斤量2kg以上増加
→0,0,0,22
>>296 自転車で下高井戸〜中野通勤だから今から憂鬱
マーメイドS 勝ち馬
中4週以内 関西馬 6歳以下 前走1800mか2000m 53キロ以下なおよし
>>313 このスレ的には天保山SはOPだから大丈夫だよね
何かデータあるかな
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト [] :2018/06/11(月) 19:41:30.68 ID:ZRC+PzBJ0 [PC]
荒らしてる白痴は飽きないの?
>>326 荒らしてるんじゃなくて落ちないように保守してるんじゃ?
15年ぐらい前にサングラスかけて行ったパチンコ屋で隣の席で打ってたおばはんアホや!!
玉全部打ち出して残り保留で当たったら、即行わしの反対側の隣の席の若造の持玉を
無言で勝手に10個ほど取って打ち出しとる!!
発作か〜!!
常識ないんかこいつはー!!
即行、若造おもいっきり体うねらせて「なんじゃ〜こいつはー!!」みたいな
驚愕の表情浮かべおったが我慢して何も言わずに打ち続けとる!!
おばはんが大当たりラウンド消化後に、当然倍以上にして玉を返すと思ったら
そのまま返さず平然と打ち続けとる!!
発作か〜!!
常識ないんかこいつはー!!
即行若造が滅茶苦茶怒って「お前なめとんかー!!玉返せボケー!!」わめいてドル箱から玉30個ほどぶん取ったら
即行おばはんがおもいっきり体うねらせて「何するんや!?」わめいて驚愕の表情浮かべとる!!
発作か〜!!
何様なんじゃこいつはー!!
張り倒すぞあほんだら〜!!
【函館スプリント】
勝ち馬を探せ! FOR THE WIN (JRA公式HPより)
前々走と前走の格に注目
2013年以降の過去5年の優勝馬について、前々走と前走の格を比較すると、
優勝馬5頭は全て「前々走より前走の格が上」となっている。
前々走より前走の格が高かった馬には、今年も注目してみたい。
該当馬 : アドマイヤゴット、キングハート、ジューヌエコール、ダイアナヘイロー、ナックビーナス、ライトフェアリー
>>333 ありがとうございます
出来たらユニコーンステークスもお願いいたします
ユニコーンステークスの勝ち馬を探せ!は現時点では該当馬多すぎ
出走表が出てから考慮した方がいいかも
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト [] :2018/06/11(月) 19:41:30.68 ID:ZRC+PzBJ0 [PC]
荒らしてる白痴は飽きないの?
例年のデータ通り軸を見てみたら、唯一ダイアナヘイローが残った。
そんな武豊の成績。
ダンディコマンド 3人8着
ヘニーハウンド 4人11着
スマートオリオン 3人9着
コパノリチャード 1人14着
オメガヴェンデッタ 1人6着
シュウジ 2人10着
ただの偶然か、人気馬を綺麗に掲示板外に飛ばすお仕事か悩む。
武さんは騎乗するだけで騎手人気してしまうからね…
函館SSは去年から洋芝とは思えん超高速馬場
今年も同じ馬場状態かどうか
斤量の軽い3歳の出走がないので、単純に去年の2着馬に目がいく
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト [] :2018/06/11(月) 19:41:30.68 ID:ZRC+PzBJ0 [PC]
荒らしてる白痴は飽きないの?
昔行った企業の面接の待合室でサングラスかけて近代麻雀読んでたら
担当の奴がいきなり「すいません 面接受けに来てはるんですよね?やる気ありますかー?」ほざいとる!!
発作か〜!!
即行わしが滅茶苦茶怒って「あるかボケー!!お前の企業などハナから入る気ないんじゃ!!張り倒すぞあほんだら〜!!」凄んだら
即行こいつがおもいっきり体うねらせて滅茶苦茶びびっとる!!
発作か〜!!
その後、床にツバ吐いて椅子を猛烈に蹴り飛ばして勝手に帰ったった!!
爆笑じゃ〜!!
>>347 そのネタ、だいぶ以前に聞いたぞ
思えばアホ稲とも長いつきあいだな・・
死ぬまで競馬やろうぜww
ナックビーナスのタン塩3倍つけば全力
まあ無理だろうけどw
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト [] :2018/06/11(月) 19:41:30.68 ID:ZRC+PzBJ0 [PC]
荒らしてる白痴は飽きないの?
<ユニコーンS>1〜3番人気以内の考査です。
東京開催の18回中レベルの低かった2006年以外、17回馬券内、16回連対。
ということで3番人気以内の馬を考査してみました。
※現状でルヴァンスレーヴ、グリム、グレートタイム想定
A:前走国内ダ1600m以上
[12,7,5,9]72%
ルヴァン、グリム、グレート
B:前走国内ダ1800m以上
[8,6,2,3]84%
ルヴァン、グレート
データ的には前走ダート1800m>1600m。
C:B+今回1番人気
[5,3,0,0]100%
ルヴァン
今年も絞らないとガミるので、3年連続青竜S1着馬のグリムか、
データ的に優勢なルヴァンか迷うところですね。
関東オークス
芝ダート合計で2勝以上、JRA所属馬を満たす1〜2番人気が2000年以降全てで連対中
キャリアはあまり問われない
ララプリムヴェールが軸で良いか
昇竜S勝ってる池添のメイショウ
ルメール騎乗のプリンセスノンコ
人気所ではあるけれど1番人気軸なので余り手は広げ難い・・・
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト [] :2018/06/11(月) 19:41:30.68 ID:ZRC+PzBJ0 [PC]
荒らしてる白痴は飽きないの?
;t=9m41s
↑
ガチンコファイトクラブUの基礎トレーニングで竹原あほや!!
練習生の腹踏みながら笑っとる!!
何が
「いちにさんしぐぉwろくwひちwふぁちw なw」じゃ!!
発作か〜!!
何がおもろいんじゃこいつはー!!
爆笑じゃ〜!!
;t=2m19s
↑
三島由紀夫あほや!!
東大の教室でタバコ堂々と吸うとる!!
しかも2分42秒過ぎから滅茶苦茶ニヤついて笑いながら吹かしまくっとる!!
発作か〜!!
常識ないんかこいつはー!!
@
;t=17m47s
↑
ガチンコ大検ハイスクールで大和龍門あほや!!
「おっし じゃ〜な え〜〜っと〜 お前ら喧嘩しろ!!」わめいとる!!
発作か〜!!
常識ないんかこいつはー!!
A
剃れと木村あほや!!
19分25秒過ぎで滅茶苦茶怒って
「オラー!!殺すぞ!!この野郎!!お前ええ加減にせーよ!!オラー!!
お前ええ加減にせー!!コラー!!お前!!お前誰や思っとんね!!コラー!!」わめいとる!!
発作か〜!!
誰やて木村やんけー!!
しかも堂々と殺人宣言しとる!!
爆笑じゃ〜!!
↑
麻雀の古河孝次プロと競馬ブックの藤井嘉夫そっくりや!!
↑
2000年8月27日の小倉最終レースのKBS京都の澤武博之の発作的な実況音声や!!
澤武あほや!!
何が
「先頭はビッグバード!!内からタイキリリー!!
外からホットパーシュート!!間から!! メ〜ガキセキ!!
そ〜とから6番のトーヨーサマーか!! 」じゃ!!
発作か〜!!
喋るん滅茶苦茶早い早い!!
全然息継ぎせんと連続でわめいとる!!
爆笑じゃ〜!!
↑
アニメ北斗の拳2の前期&後期OPのTOM☆CATの「タフボーイ」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて格好よく何回聴いても飽きない!!
Bメロの
キープユーバーニン♪のところからメロディー凝りまくっとる!!
特にサビの
(((ナインティーズ♪)))が3回響くところに合わせて、
オーラとマントに包まれたファルコがジャコウ(前期)に変わってマント3回広げるシーンと
カイオウ(後期)の紫の影が3回アニメーションするところは歌と絶妙に合わさって最高や!!
その後のファルコ(前期)とヒョウ(後期)の青の影がケンシロウの頬を手刀でかすめるシーンと
ヒョウが最後でマントに包まれたカイオウに入れ替わるところも最高に格好ええ!!
感動や!!
>>373 タバコなんて、ほんの10数年前は病院の待合室でも吸えていたんだよ
>>377 どっから見つけてくるんだ…w
そっくりでワロタ
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト [] :2018/06/11(月) 19:41:30.68 ID:ZRC+PzBJ0 [PC]
荒らしてる白痴は飽きないの?
真の最強馬って何かわかるか?
馬場不問、距離不問、展開不問
5歳まで前哨戦使って王道路線皆勤賞
それでこの成績が残せたのがテイエムオペラオーのすごい所なんだよ
アクシデントにしろケガや故障で引退した馬に最強馬になる資格は無い!(´・ω・`)
京都記念 1着
阪神大賞典 1着
天皇賞(春) 1着
宝塚記念 1着
京都大賞典 1着
天皇賞(秋) 1着
ジャパンカップ 1着
有馬記念 1着
>>366 補足です。
C:B+今回1番人気
[5,3,0,0]100%
はルヴァンは該当しますが、上記は全て前走1着馬でもあります。
単純に前走ダート2着以下[4,1,1,4]60%
ルヴァン、グレート
過去に2着以下は2015年のバローズ1人、アルタイル3人で、バローズが飛びました。
@
↑
浜省 この顔で65歳で驚異的に若い!!
どう見ても30代にしか見えんぞ!!
全然劣化しとらん!!
A
↑
アルバム「WASTED TEARS」のパッケージのスーツ着た浜省の後姿ばんばん渋い渋い!!
眼鏡をかけて、リュックを背負って町を歩いてるおる者は明らかにオタクであるな。
私も友人達に、「リュックは、オタクが使用する物なので気持ち悪いから使用するな!」と忠告しておる。
その結果、友人はリュックの使用を止め、ハンドバッグを使用しておる。
良い傾向だ。
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト [] :2018/06/11(月) 19:41:30.68 ID:ZRC+PzBJ0 [PC]
荒らしてる白痴は飽きないの?
>>407 晒しと保守の二つの意味があるんですね、わかります
函館スプリントS。高松宮記念との関連を考査。
といってもほぼ関連するデータはなかったが唯一あったのが、
A:7歳以上を除く高松宮記念で掲示板内
[6,3,0,10]47%
B:A+牝馬
[3,2,0,3]62%
若干牝馬の成績が良い
C:B+当日5番人気以内
[3,2,0,2]70%
ナックビーナス
やはり軸は2頭用意した方が無難という結果。
後、今の所、オカルトだが偶数年に絡む。
函館SS 過去10年で08〜11年は7月開催、12年以降は現行の6月開催
そして前半5年の1番人気は3-2-0-0
後半5年は0-0-0-5
何か共通点はないかな…?
6月開催になってから1番人気はロードカナロアの2着が有るのみ
ユニコーンSは4-6枠に入った5人気内の逃げ先行馬買っときゃ当たる経験則
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト [] :2018/06/11(月) 19:41:30.68 ID:ZRC+PzBJ0 [PC]
荒らしてる白痴は飽きないの?
>>416 ドリームバレンチノ「俺去年カナロアに勝ったけど、二番人気で気楽だったからな。つか2キロも増やすなや・・・」
ストレイトガール「GI連戦で疲れてんのよ。秋まで休ませてよ!」
コパノリチャード「58キロ重いねん」
オメガヴェンデッタ「重賞勝ったことないのに・・・こないだ掲示板外したのに・・・チンポ取ってるのに・・・」
セイウンコウセイ「函館ってどこだよ?」
この前サングラスかけて電車の中で電子タバコ堂々と吸うてたら
隣に座ってて煙直撃したサラリーマンみたいな奴が「すいません 車内禁煙ですよ」注意しとる!!
発作か〜!!
即行わしが滅茶苦茶怒って
「なんじゃ〜!!貴様!!この煙は水蒸気じゃ!!ニコチンとタールも0で灰も一切出んから自他ともに無害じゃボケー!!何か文句あるんかー!!」凄んだら
即行滅茶苦茶びびって「あ・・・すいません」ほざいて逃げとる!!
発作か〜!!
滅茶苦茶貧弱や!!
ナックビーナス
関西圏を除くレース名に「ステークス」が付くレース(3,3,0,0)
2回に1回はほぼ確実に当ててるな
無料予想でこの成績は凄いわ
http://keibakaiseki.publog.jp/ こないだのダイワキャグニーでもそんなオカルトあったなw
>>437 しかも見事にオカルト裏切って沈没したな
【ユニコーンステークス】
勝ち馬を探せ! FOR THE WIN (JRA公式HPより)
前走で6番人気以下だった馬は過去22回にわたって優勝例なし
創設以降全22回のユニコーンSの優勝馬は、いずれも前走が“国内のレース”、かつそのレースでの単勝人気が5番人気以内だった。
前走の時点で低評価だった馬はこのレースでも評価を下げるべきだろう。なお、2011年以降の過去7年に限ると、
優勝馬7頭は前走の着順が4着以内だった点、通算出走回数が4〜7戦だった点も共通している。
該当馬 : プロスパラスデイズ、グレートタイム、グリム、ハーベストムーン、コマビショウ、エングローサー、ルヴァンスレーヴ、ミックベンハー
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト [] :2018/06/11(月) 19:41:30.68 ID:ZRC+PzBJ0 [PC]
荒らしてる白痴は飽きないの?
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト [] :2018/06/11(月) 19:41:30.68 ID:ZRC+PzBJ0 [PC]
荒らしてる白痴は飽きないの?
函館SS 2012年以降の過去6年
人気別成績
1 0-1-0-5
2 1-1-0-4
3 1-0-1-4
4 1-1-1-3
5 0-1-0-5
6 1-1-0-4
7 0-0-2-4
8 1-0-0-5
9 0-0-0-6
10 0-0-0-6
11 0-0-1-5
12 1-0-1-3
13 0-0-0-5
14 0-1-0-3
15 0-0-0-3
16 0-0-0-3
1〜5人気 3-4-2-21
6〜10人気 2-1-2-25
11人気以下 1-1-2-22
牡馬・セン 4-4-2-54
牝馬 2-2-4-26
東西別
関東馬 1-1-3-23
関西馬 5-5-3-45
地方馬 0-0-0-1
年齢別成績
3 2-1-2-9
4 0-3-1-6
5 2-1-1-25
6 1-1-1-15
7 1-0-1-13 (7歳以上馬の成績含む)
性別による成績の差は殆ど無く、どちらかといえば3着には牝馬が優勢
関西馬優勢
年齢は若くなるほど成績が上がってるが、今回は3歳馬の出走無し
4歳に勝ち馬いない
5歳の関西馬は2頭
単勝買うか
牝馬の良く来るイメージも、97年から必ず牡馬が1頭馬券内には入る。
同年高松宮記念出走馬の当日3番人気以下[0,0,0,14]
セイウンコウセイ、キングハート
今年はティーハーフかなぁ・・・
>>457 失礼。訂正します。
同年高松宮記念出走馬
5歳以下、かつ、当日3番人気以下[0,0,0,14]
オカルト系ね
牡馬 @、B、E、H、J、K、L、M、O
牝馬 A、C、D、F、G、I、N
牡馬9頭 牝馬7頭
関東馬 @、F、G、I、J、K、L、N、O
関西馬 A、B、C、D、E、H、M
関東馬の出走馬が今回多い (08年出走16頭中、関東馬9頭以来)
3歳 無し
4歳 C
5歳 @、A、D、F、G、L
6歳 I、M、N、O
7歳 B、H
8歳 G
10歳 J、K
5歳馬が最多出走
追加
同年高松宮記念出走馬、かつ、5歳馬は16頭[4,1,0,11]
当日1番人気で[3,1,0,2]、それ以外[1,0,0,9]
※1番人気以外の1着は前年馬券内のメジロダーリング。
セイウン、キングの2頭が来る確率は薄い気がする。
押さえるならキングハートか。
サッカーと調教見てたらこんな時間になった・・・
斤量別成績
3歳牡馬、牝馬用
50 2-0-1-3
52 0-1-1-6
古馬牝馬用
54 0-2-3-18
55 0-0-0-1 ←2014フォーエバーマー
古馬牡馬用
56 2-3-1-28
57 0-0-0-4
58 2-0-0-2 13パドトロワ、14ガルボ
59 0-0-0-1
3歳馬無しにて
古馬牝馬 A、C、D、G、I、N
古馬牡馬(56kg) H、J、L、M
古馬牡馬(57kg) @、B、E、K、O
斤量56kgの牡馬で5〜7歳 ヒルノデイバロー、キングハート、アドマイヤゴッド浮上
>>463 クが抜けた。。
古馬牝馬用
54 0-2-3-18
55 0-0-0-1 ←2014フォーエバーマーク
12年以降のレースラップ (前3F、後3F)
12 34.3-35.1 1:09.4
13 34.1-34.4 1:08.5
14 33.8-34.7 1:08.5
15 33.0-35.3 1:08.3
16 33.4-34.4 1:07.8 レコード
17 32.2-34.6 1:06.8 レコード更新
前半のテン3Fが速く、後半の3Fはズブズブというのは毎年の話
13年がほぼ前後半イーブンに近かったくらい
今朝はこれにて
健康増進法改正案が可決され全国のパチンコ屋で原則禁煙が確定しとる!!
ぜ〜〜〜ったい客離れが加速して潰れまくるぞ!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
↓
受動喫煙被害を防ぐ健康増進法改正案が15日、衆院厚生労働委員会で自民、公明、国民民主党の賛成多数で可決され、
今国会で成立する見込みになった。適用除外になる飲食店が多いため「緩すぎる」との批判も強い同法案だが、飲食以外のサービス業の店は原則禁煙になる。
パチンコ店など喫煙者が比較的多い店舗は、客離れに戦々恐々としつつ、対策を急いでいる。
↑
なお雀荘も原則禁煙になりおる!!
ユニコーンステークス(過去10年)
馬番D 0-0-0-10
上位人気と思われるグレートタイムはどうか!?
>>473 いつから始まるん?
煙草吸えん雀荘とかありえへんのやけど
天保山
ユニコーンからこちらに出走してきたハヤブサが軸は間違いない
>>457 来年から「ただしGI馬を除く」になる予感
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト [] :2018/06/11(月) 19:41:30.68 ID:ZRC+PzBJ0 [PC]
荒らしてる白痴は飽きないの?
例年のデータならダイアナヘイロー軸で問題ない。
が、エプソムでとばした横山が頭をよぎるから、裏でナックビーナスの馬券も買う。
そういう時に限ってデータブレイクでどっちも飛ぶ。
>>474 なんか今年はこういう死に枠と言われてるところが全部来てるイメージがある
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト [] :2018/06/11(月) 19:41:30.68 ID:ZRC+PzBJ0 [PC]
荒らしてる白痴は飽きないの?
急に来なくなったのが不思議なんだがアク禁?それとも勝ったのかなw
ID:KzKlUGYp0
荒らしてる白痴は飽きないの?
ダークだけにダークウェブで何かやらかしてガクブル状態なんだよ
ダークさん、最近居ないね。
逮捕されたとか事情がありそう。
富山の8人で女の人拉致ってレイプした集団か
静岡の看護師の女の人をレイプ殺人した集団か
どっちかの人だったりしてな
>>484 最内や大外が来ないというのならデータとして根拠がありそうだが、5番が来ないなんてたまたまとしか思えない
別に今年は来るとまでは言わないが
前年、今年度出走、かつ、同一騎手の馬は14頭。
前年2番人気以内[1,3,0,2]
前年3番人気以下[0,0,0,8]
ジューヌエコール
前年、今年度出走の4歳馬
今の所[0,0,0,4]
ジューヌエコール
分母は少ないが3頭は馬券内で、前年1着グランプリエンゼルや2着ジュウジも含まれる。
やはり今後の傾向として、3歳馬は洋芝適正というより斤量のハンデが大きく、
4歳馬になってからの斤量増は負担が重く、過剰人気になりやすいのではないかと。
前年度出走馬の傾向を見てみましたが、前年度連対した馬が再度馬券内に来たのは
シーイズトウショウ、タイキトレジャーのみで騎手の変わりはなし。
特徴として、
・前年連対馬は騎手変えない方が良い
・前年3着以下は騎手変えてどうか(15%程度)
という感じでした。ちなみに3着以下で同一騎手の巻き返しはありませんでした。
※今年は該当馬無し。
ジューヌエコールは騎手は買えない選択が良いとは思うが、斤量増でどうかという感じです。
函館スプリントS 過去11年 改変版
@斤量56kg以下の7歳以上(0.0.1.26)
ヒルノデイバロー、ユキノアイオロス
A前走G1以外で2着以下の中9週以上(0.0.0.28)
タマモブリリアン、ワンスインナムーン、ヒルノデイバロー、エポワス
B前走10kg以上の馬体重増減があった馬(0.0.0.14)
セイウンコウセイ、ジューヌエコール、ワンスインナムーン、ヒルノデイバロー、ユキノアイオロス
C前走G1以外で2番人気以下で4角10番手以下(0.0.0.26)
ティーハーフ、ヒルノデイバロー、ノットフォーマル、ユキノアイオロス、エポワス
D前走ダート(0.0.1.16)
無し
E前走G1以外で3着以下の関東馬(0.0.3.32)
セイウンコウセイ、ワンスインナムーン、ユキノアイオロス、エポワス、ノボバカラ
F馬番7、11、12番(0.0.0.32)
ナックビーナス、ユキノアイオロス、エポワス
G前走G1、G2以外で0.8秒以上差で負け(0.0.0.33)
タマモブリリアン、ヒルノデイバロー、ユキノアイオロス、エポワス
H前走斤量が53.5〜57kg以外(0.0.1.24)
ティーハーフ、ノットフォーマル、ユキノアイオロス
I前走4角先頭の4歳以上(0.0.0.13)
ワンスインナムーン
J4歳以上の母父サンデーサイレンス(0.0.1.12)
エポワス
減点無し・・・ ダイアナヘイロー、ラインスピリット、キングハート、アドマイヤゴッド、ライトフェアリー
減点1・・・ナックビーナス、ノボバカラ
昨年のダークさん提供データの結果は以下で減点無しで勝ち負け
減点なし…キングハート、ジューヌエコール
減点1…クリスマス、シュウジ、セイウンコウセイ
>>505 いつもデータ提供してもらいありがとうございます。
出来れば推奨の買い目書いて頂けると嬉しいです。
なんだかんだ、書くのめんどくさいのでユニコーンの答えだけ
馬単
グリム→ルヴァンスレーヴ
一点
ユニコーンSは
グレートタイム→ルヴァンスレーヴの馬単
函館SSは
アドマイヤゴッドとジューヌエコールの馬連で取れる
7→14→3.4.5.8.13
俺のデータだと3連単5点。抑えに3連複も買えば完璧
はい、ユニコーンです。
でも、函館でもありえるかもしれない目ですねw
函館は俺のデータだと2.8のワイド1点です。前に行けそうな馬がいいですね
>>527 次回もたのんだぞ、お前の予想外して買うから
終わってみれば外人のワンツーかよ(´・ω・`)とは思うが・・
1着馬がとんでもなく強いのはよくわかったがルメールさんよくあそこから2着に持ってきたな
レースは見応えあったけど
どうせこの後、海外遠征とかして馬壊すんだろと思うと何だかなあ・・
菊有馬を連勝した馬が4,5歳で宝塚に出走したら勝率100%
最速見得買い
国歌斉唱が関ジャニ∞
8人組から内博貴が未成年飲酒で脱退
一番歌える渋谷すばるが方向性の違いから脱退
G→F→Eの三連単
G→F
G→E
F→Eの馬単で
データでもなんでもないが
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト [] :2018/06/11(月) 19:41:30.68 ID:ZRC+PzBJ0 [PC]
荒らしてる白痴は飽きないの?
>>555 maidomaidoおなじで飽きもせず
データとか書くのいちいちめんどくさいので宝塚記念の答えもう書いときますね
ヴィブロス、ダンビュライトの馬連一点で99%当たると思いますよ
23倍くらいはあるでしょう
50000円買えばボーナス前にボーナス貰えますよ
ボーナス貰えない非正規社員さんはチャレンジしては?
99%は当たると思いますよ
絶対ではありませんギャンブルですから
なにがあるかわかりません
宝塚記念の勝ち馬
前年か当年のG1かG2で芝2000or芝2200を勝利した馬が2004年から勝利している。
該当馬
・サトノクラウン
・ダンビュライト
・ワーザー
海外馬の扱いがどうなるか分からんが
>>559 2014年まではその条件を満たした馬が連対してたはず。
2015年にブレイクしてしまって悔しい思いをした思い出。
>>560 ラブリーデイは京都記念勝ってたから、勝ち馬は大丈夫なはず
まぁゴルシがやらかしたってのが大きいですよね…
後は何年か前に見た宝塚のデータで
1年間で芝2200重賞4着以下だった馬は、その後2200以下のG2以上で勝利が無ければ巻き返し不可能
ってのもあった気がします
@Umaya_Daily
13年・8枠Iゴールドシップ
14年・8枠Jゴールドシップ
15年・8枠Oラブリーデイ
16年・8枠Oマリアライト
17年・8枠Jサトノクラウン ←new
宝塚記念は、5年連続でピンク帽の勝利となりました。どこまで続く。
>>561 デニムアンドルビーにやられました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ゴールドシップ、ラブリーデイ、ショウナンパンドラ、ラキシスが確か該当しててその4頭の馬連ボックス買ってたんで。
目黒記念組は不振
過去10年、馬券になったのはマリアライトのみ
関西方面大丈夫か!? 宝塚どころの話じゃなくなるかもしれん
15日 静岡 震度3
16日 千葉 震度4
17日 群馬 震度5弱
18日 大阪 震度6弱
もうわかるだろ…?
さあ10年平成は終わろうと云うのに
競馬だけでいくら負けてるか分かんねえぜ
各論ではありますよ総論ではやるんだよ
>>578 それどころか明日南海トラフ巨大地震で壊滅だろ
なんだよヒルノエンデバーってくそが!
さて宝塚頑張りましょう。
宝塚記念馬連を当てる近道
前走で上がり3〜6位くらいの前走キレ負けした馬を買え
一度言ったと思うが、もう一度だけ言う
この後は二度と言わないからよく聞いておけ
佐々木主浩の所有馬はGIを勝ったら一年以内にもう一勝する
ただし二勝止まり
忘れっぽい奴はこのレスをブックマークしとけよ
>>594 去年のドバイ勝ちから1年3ヶ月未勝利なんですが
ヴィブロス
>>571 11年前はポップロックで馬券になってるけどな
>>562 調べてみたんですが、インティライミとデニムアンドルビーとショウナンパンドラでデータブレイクしてますね。
↑
こいつあほや!!
地震後の首相官邸から中継で滅茶苦茶ニヤついて笑っとる!!
発作か〜!!
常識ないんかこいつはー!!
3人死んでるのに何がおもろいんじゃ!!
宝塚記念はヴィブロス、キセキ、サトイモしか残らなかった
これの馬連ワイドで勝てそうだな
2018年6月21日に日本の東海地方でマグニチュード10.6の巨大地震を予言
http://tocana.jp/2018/05/post_16949_entry_3.html 過去にも彼が日本の地震を公に予知して的中させているという実績がある。
あさってやで
この人だっけ?
昔「テレビのチカラ」って行方不明者を超能力捜査する番組で
行方不明家族がスタジオで涙ながらのうったえをしてて
「えっ?だってこの人達が犯人なんだよ」
が、お蔵入りになったやつ
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト [] :2018/06/11(月) 19:41:30.68 ID:ZRC+PzBJ0 [PC]
荒らしてる白痴は飽きないの?
宝塚記念、レベル低すぎてデータも何もないですね。
データでは今年の有力馬が少なすぎです。
バックテストで残ったのはサトノ2頭とヴィブロスだけでした。
上記にデータクラッシャーの外人ワーザーとキセキ入れて今春は終わります。
穴で鳴尾記念組のタイタンを少々。
今の所ワーザーが人気していないので、おいしいと思う程度。
652名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/19(火) 12:48:45.55ID:OgSwREV80
【これ以上の書き込みは厳禁です!】
■■■■■■ ■■ ■■ ■■■■■■■ ■■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■
■■■ ■■■ ■■ ■■ ■■■■■
■■■ ■■■ ■■■ ■■ ■■■■
■■■■■■ ■ ■ ■■■■
■ ■■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■ ■ ■
■■■■■■ ■ ■ ■■■■
【このスレは終了しました】 【これ以上の書き込みはご遠慮願います。】
宝塚記念は4歳馬が強いレース
過去58回で4歳馬の3着以内無しが2年続いたことは一度もない
そして今年がその2年目
ちなみに、今年のように4歳馬の出走が2頭以下の年は次の通り(左から西暦、全出走数のうちの4歳馬の割合、出走4歳馬の人気・着順)
2006年1/13ディープインパクト1-1*京都開催
1978年1/7ハシコトブキ6-6
東京ジャンプステークスまでにダーク復活してほしいな
サトノダイヤモンドとストロングタイタンの馬連10万勝負
30倍くらいついてほしいなぁ
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?sort=1&key=1&b=31201
↑
2004年10月23日の新潟中越地震発生直後からの余震の回数強烈や!!
しかも2ヶ月以上に渡って震度4〜6が多数回発生しておる!!
発作か〜!!
こんな余震あったら一睡もできんぞ!!
G1馬同士の1着、2着はない。
海外G1勝ち(サトノクラウン、ルーラーシップ)、牝馬限定G1勝ちは覗く(マリアライト、スイープトウショウ)
キセキ、サトノクラウン、サトノダイヤモンドの馬券内独占はないかと
宝塚記念
■30戦以上消化している馬で、前走GIで3着以下、またはGII以下戦で2着以下は 0-0-0-57
■前4走内に、年内の芝良馬場のGII以下戦で10着以下がある馬は、前走GIまたはGIIで連対馬を除き0-0-0-50
■前走GIII以下戦で4着以下かつ0.2秒以上敗退馬は0-0-0-41
■前3走内にGI連対、またはGII戦1着暦がない7才以上の馬は0-0-0-40
■8才以上0-0-0-19
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト [] :2018/06/11(月) 19:41:30.68 ID:ZRC+PzBJ0 [PC]
荒らしてる白痴は飽きないの?
↑
博多のマクドナルドのレジ前で営業妨害しとるDQN
宝塚記念に出た菊花賞馬
シンザン(皐月ダービー)→翌年宝塚・1人1着
コクサイプリンス(なし)→翌年宝塚10着(京都2200重)
グリーングラス(なし)→翌年宝塚3着→2年後春天勝って宝塚2着→3年後宝塚3着
ノースガスト(なし)→2年後宝塚14着
ホリスキー(なし)→2年後宝塚10着
シンボリルドルフ(皐月ダービー有馬春天)→翌年宝塚取消
メジロデュレン(有馬)→2年後宝塚7着
メジロマックイーン(春天)→翌年宝塚2着→春天勝って3年後宝塚1着
ライスシャワー(春天)→3年後宝塚・骨折安楽死
ビワハヤヒデ(春天)→翌年宝塚・1人1着
マヤノトップガン(有馬)→翌年宝塚・1人1着
マチカネフクキタル(なし)→2年後宝塚5着→3年後宝塚8着
エアシャカール(皐月)→翌年宝塚5着→2年後宝塚4着
ヒシミラクル(春天)→翌年宝塚・1着
ザッツザプレンティ(なし)→翌年宝塚5着
ディープインパクト(皐月ダービー春天)→翌年宝塚・1人1着
アサクサキングス(なし)→翌年宝塚5着→4年後宝塚16着
オルフェーヴル(皐月ダービー有馬)→翌年宝塚・1人1着
ゴールドシップ(皐月有馬)→翌年宝塚・2人1着→2年後宝塚・1人1着連覇→3年後宝塚ゲート暴れ出遅れ・1人15着
トーホウジャッカル(なし)→翌年宝塚4着→2年後宝塚15着
キタサンブラック(春天)→翌年宝塚3着→春天レコード勝ちから2年後宝塚・1人9着
サトノダイヤモンド(有馬)→2年後宝塚??
キセキ(なし)→翌年宝塚??
「コロンビアに勝ったからキセキ」とアホの一つ覚えのレスで埋まっていた本スレで拾った興味深いデータ
ここはダークと改変以外はデータ書き込むな
要らんデータばかり載せやがって!
>>649を改変
ここはダーク以外はデータ書き込むな
要らんデータばかり載せやがって!
あ、でもこれだと改変が要らんデータばかり載せてるみたいだなw
改変さんはいらないんじゃなくてレスが読み辛いから読む気がしないのでいてもいなくても同じこと
っていつも思ってます
ワーザーとボウマンのコンビは5.3.3.0で着外ナシか、、、怖いな
>>657 そのデータは国内の国際レースで30000回は騙された
>>657 日本の変態馬場に限って言えば、騎乗勝率100%の馬が馬券外に沈んだ例も珍しくない
今回は該当馬2頭だけ。
タップダンスが勝った翌年以降、ダービーかオークス3着以内の馬が最低1頭は馬券内に
今回はサトノクラウンとサトダイ
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト [] :2018/06/11(月) 19:41:30.68 ID:ZRC+PzBJ0 [PC]
荒らしてる白痴は飽きないの?
オカルトだけど、宝塚記念創設以来、
優勝馬の名前に「ー」が入ってない馬が3年連続続いたのは94年〜96年の一回のみ
16年、17年と「ー」が入っていない馬なので、今年は「ー」が入った馬が勝つかも
〈対象馬〉
パフォーマプロミス
ワーザー
ミッキーロケット
ゼーヴィント
ノーブルマーズ
スマートレイアー
アルバート
>>647 GI勝ちが菊花賞のみなのはグリーングラスの3着のみ
キセキは3着で押さえてもいいが基本消しでいい
今年のG1馬のの殆どがー入ってるから
おれはパフォーマプロミスが勝つ気がするね
2年前マリアライトが該当した前年の勝ち馬が出てくる時のデータ
(8番人気以下、前走連対、466kg以下)
今年はサイモンラムセスか
さすがにねーな
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト [] :2018/06/11(月) 19:41:30.68 ID:ZRC+PzBJ0 [PC]
荒らしてる白痴は飽きないの?
北海道ダービーがサッカーネタで決まったからキセキはないな
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト [] :2018/06/11(月) 19:41:30.68 ID:ZRC+PzBJ0 [PC]
荒らしてる白痴は飽きないの?
>>639 消
ステファノス、サイモンラムセス、タツゴウゲキ、(ワーザー)、スマートレイアー
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト [] :2018/06/11(月) 19:41:30.68 ID:ZRC+PzBJ0 [PC]
荒らしてる白痴は飽きないの?
>>706 メイショウドトウ、ダンツフレーム、エイシンデピュティ、アーネストリー、ラブリーデイ
宝塚記念 過去10年 複勝圏内30頭
馬齢 性別
4歳牡馬 8頭
3勝・2着1頭・3着4頭
4歳牝馬 3頭
0勝・2着1頭・3着2頭
5歳牡馬 8頭
4勝・2着3頭・3着1頭
5歳牝馬 5頭
1勝・2着2頭・3着2頭
6歳牡馬セン馬 6頭
2勝・2着3頭・3着1頭
4歳合計【3・2・6・38】
5歳合計【5・5・3・29】
6歳合計【2・3・1・20】
7歳以上【0・0・0・26】
前走
天皇賞春【4・3・2・34】
1番人気2番人気に支持されていた
馬券になっていた馬
古馬混合G1で連対していた
今回該当馬なし
金鯱賞・鳴尾記念組【3・3・3・19】
複勝圏内
2番人気以内
クラシックで連対
ストロングタイタン
目黒記念組
連対馬
ノーブルマーズ
海外組
連対していること
ヴィブロス
大阪杯組
クラシックで複勝圏内
サトノダイヤモンド
4頭しか残らなかった
データクラッシュしてくるのはデムーロあたりかな
ルメールの阪神2200成績は酷かったような
ルメールは阪神外枠しか走らん
サトイモピンチ
やはりデムーロ>>>>ルメールの法則か?
前走鳴尾記念&旧金鯱賞からの臨戦馬で馬券内 (過去10年)
金鯱は11年まで
鳴尾は12年〜
08 エイシンデュピティ 前走金鯱賞 57kg 1着
インティライミ 前走金鯱賞 58kg 7着
09 サクラメガワンダー 前走金鯱賞 57kg 1着
10 アーネストリー 前走金鯱賞 57kg 1着
11 アーネストリー 前走金鯱賞 58kg 3着
12 ショウナンマイティ 前走鳴尾記念 57kg 2着
13 ダノンバラード 前走鳴尾記念 57kg 3着
14 カレンミロティック 前走鳴尾記念 57kg 4着
15 ラブリーデイ 前走鳴尾記念 57kg 1着
12年以降の鳴尾出走で57以上だった馬
12 トゥザグローリー(57)、ショウナンマイティ(57)、アーネストリー(58)
13 ダノンバラード(57)、ビッグウィーク(57)
14 カレンミロティック(57)、トーセンジョーダン(57)
15 ラブリーデイ(57)、エアソミュール(57)
今年の鳴尾記念で57kg以上の斤量で出走した馬無し
12年以降の馬券内の4頭中3頭は同年G2勝利有り カレンミロは前年の金鯱賞勝ちがあった
(鳴尾で斤量を加算される理由のあった馬という事になる)
ストロングタイタン、タツゴウゲキの2頭がまずこの網に引っかかる
昨年のスレから自己転載と加筆して
宝塚記念 96年の現行の斤量条件になってから22回
1番人気 9-6-2-5
3歳 0-0-0-1 07ウオッカ
4歳 6-3-2-1 着外 03シンボリクリスエス
5歳 2-3-0-1 97マベサン1着、01TMオペ2着、08サムソン2着、11ブエナ2着、14ゴルシ1着、17年9着キタサン
6歳 0-0-0-1 15ゴルシ(宝塚3回目)
7歳 1-0-0-0 04タップ
8歳 0-0-0-1 05タップ(宝塚3回目)
2番人気 4-2-2-14 (去年は4歳シャケトラで4着)
3歳 0-0-0-1 03ネオユニ
4歳 2-1-1-5
5歳 2-1-1-4
6歳 0-0-0-4 97タイキブリザード、06リンカーン、10ジャガーメイル、14ウインバリアシオン
3番人気 2-3-6-11
3 0-0-1-1 02ローエングリン3着 着外99オースミブライト
4 1-2-3-7 07アドマイヤムーン1着
5 1-0-2-2 98エアグルーヴ、10アーネストリー、17サトノクラウン 着外06コスモバルク、14ジェンティルドンナ
6 0-1-0-1 09サクラメガワンダー 着外03アグネスデジタル
6歳以上で3番人気以内1着はタップダンスシチーだけで、更に6歳以上で馬券内に入ったタップと
サクラメガワンダーは金鯱賞、鳴尾記念に出走していた
(8歳時のタップも金鯱賞使ってたけど負けたが)
97タイキブリザード、03アグネスデジタル、06リンカーン、10ジャガーメイル
14ウインバリアシオン、15ゴールドシップ 全て前走G1で連対していた(春天、安田記念)
今朝はもう1個
過去10年で宝塚1着の馬で同年未勝利だった馬はアーネストリー、オルフェーヴル、マリアライト
前年のG1で馬券内があった馬
残りの7頭は同年に1着経験がある馬
同年未勝利で前年G1で馬券内無し
ミッキーロケット、アルバート、タツゴウゲキ、スマートレイアー、ゼーヴィント
改変みたいな奴ってチームに一番いらない奴だよな
あーでもないこーでもないと意見だけは一丁前にするけど
肝心の「こうしよう」ってとこが欠如してる
今どき調べれば誰でもわかる情報だけでできたつもりになってる
部下なら即行でクビにするわ
社会人失格でニートやってるんだろうから別にいいけど
>>720 だったら改変さんをNG登録すればいいじゃん
お前は目障りだから引っ込んでろよ!
>>723 うわぁ出た自己矛盾
じゃあなんで俺にレスしてんの?
俺をNGにすりゃいいんじゃないの?
完全に論理が破綻してるよね
昔ゲーセンの競馬コーナーでサングラスかけて遊んでたら糞ガキあほや!!
「お金ないんでメダル少しわけてもらっていですか?」ほざいとる!!
発作か〜!!
常識ないんかこいつはー!!
即行わしが滅茶苦茶怒って
「お前誰やね!!何でお前にメダルやらなあかんね!!自分で買えボケー!!ぶっ殺すぞボケー!!」凄んだら
即行滅茶苦茶びびって「すいません!!」わめいて逃げとる!!
発作か〜!!
死にさらせボケー!!
改変のああでもないこうでもないは正直擁護できないレベル
つーか今年人気データブレイクしまくりなのにまだそのデータを使う神経がなー
今年クラッシュしそうだから俺のデータ晒してあげる
ポイントは二つだけ
・連対馬は2000or2200の重賞勝ち経験がある
・オークスorダービーの連対経験がある馬が必ず馬券内
ちなみに俺が取れたのはゴールドシップが2連覇した二回のみだが二回目はヤバかった
意外に飛んでる人気馬は2000or2200の重賞勝ち鞍がない馬が多い
後はコース成績が酷いハーツ産駒は無条件で切り
今年はいないがスワーヴが出ていても来なかっただろう
ダービー、オークスの連対馬はダイヤモンドのみ
キセキはあって3着まで
ちなみにデータが継続するならダイヤモンドの3着固定で当たることになる
データ競馬は基本やらないが宝塚記念だけはこれで該当馬が来るから基本当てはめてる
今年はクラッシュするだろうな
>>725 これは痛々しいなあ
いじめられる方に原因があるいじめられっ子って感じ
>>736 いじめる側だったけどwwww
地元じゃ有名な不良中学で幹部張ってたし
>>741 >
>>736 > いじめる側だったけどwwww
> 地元じゃ有名な不良中学で幹部張ってたし
患部に貼ってたの?
湿布なの?
不w良w中w学wでw幹w部wwwwwwwwwwwwwwwwww
JRA公式HPの勝ち馬を探せ!は海外出走馬の取捨がムズいので該当馬ピックアップが困難
>>720 調べれば誰でも判る情報?
>>715の前走金鯱賞or鳴尾記念の斤量条件
今週買った競馬ブックにはその記載ないし
>>716のような年齢別人気別成績なんてどこにも書いてない
ついでに書いとくと、今週号競馬ブックのデータページから
◎ストロングタイタン
○ヴィブロス
▲ミッキーロケット
チャンス有りと思うなら前走で権利取った馬をデムーロが手放すと思うんかね?
>>741 これがデータ派です
しっくりきますねw
そらこのスレのデータじゃ馬券当たらんわなw
どんな人でも競馬で確実に勝てる方法は、「草浜ゴマキの競馬必勝マニュアル」というHPで見られるらしいです。検索すると分かりますよ。
TITRC
あぼーんだらけでレス番とびまくってるんですけどww
741 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2018/06/22(金) 16:34:00.99 ID:xtxBClOn0
>>736 いじめる側だったけどwwww
地元じゃ有名な不良中学で幹部張ってたし
盛上っるこいどれ演んよ
AB喧しるでが人やての
煽れ性なB反にわツコをれくるね
馬がっいれよりとw
りがてと悪けこ自なだね
とが嘩て体俺一でっん
ら耐のいの応思ずッミ入たなよー
鹿いぱ釣たあがうw
盛り上がってるとこ悪いけどこれ自演なんだよね
AとBが喧嘩してる体で俺が一人でやってんの
煽られ耐性のないBの反応に思わずツッコミを入れたくなるよねー
馬鹿がいっぱい釣れたよありがとうww
東京ジャンプS
12年以降過去6年
4枠(0.0.0.11)
ミュートエアー
今回騎手が乗り替わる前走競争中止を含む6着以下(0.0.0.10)
タイセイドリーム
前走競争中止を含む8着以下(0.0.0.15)
タイセイドリーム
前走2.3秒以上差で負け(0.0.0.20)
タイセイドリーム、シンキングダンサー
前走中山グランドジャンプ以外で4番人気以下で6着以下(0.0.0.14)
タイセイドリーム
前走西開催で3着以下(0.0.0.12)
マイネルフィエスタ
減点なし…マテンロウハピネス、サーストンコラルド、ジャズファンク、シャインレッド、アスターサムソン、サトノアッシュ、タマモプラネット
ルメール阪神2200重賞
2枠は0.0.0.3
やっぱ怪しいなぁ
デムーロ阪神G1
8枠は3.0.1.2
やっぱキセキかなぁ
>>758 ダークキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
三連単7頭BOX何点になるかわからないが、夏のボーナスの20000万注ぎ込むわ
>>735 ・連対馬は2000or2200の重賞勝ち経験がある
これは2004年から14年続いていますね。
・オークスorダービーの連対経験がある馬が必ず馬券内
こちらは2015年が該当しないですね。
今年は2000or2200の重賞勝ち馬が7頭いるので馬連7頭ボックスで買ってみようと思います。
>>767 もしお願いできたらその該当馬書いてもらえないだろうか…
手間が省けるのでありがたいんだ
ストロングタイタン、ダンビュライト、サトノクラウン、ヴィブロス、タツゴウゲキ、ワーザー、ゼーヴィントです。
>>758 なんか可愛そうだからタイセイドリーム買ってみる
>>758 絞れてないとはいえ馬連でも360倍かよ、さすがだなw
>>769 さすがに龍郷は無理だと思うから
残りの6頭馬連BOX15点200円づつ3000円で運試し
きたら凄い
>>769 調べてみたら連対馬全頭G2以上の芝2000~2200mの勝ち馬だったからこの4頭の馬連ボックス買ってみるわ。
>>785 これがデータクラッシュするなら勢いのある4歳外人Jのキセキかな。
これと絡めて買うわ。
>>785 パフォーマプロミスが勝ったりしたら来年には2400まで伸ばして継続されてそうなデータやな
2回に1回はほぼ確実に当ててるな
無料予想でこの成績は凄いわ
http://keibakaiseki.publog.jp/ >>785 来年からはG3以上に変わってそう。
気づいたら壊れるの法則発動やな
宝塚記念
過去10年
前走6番人気以下の関東馬(0.0.0.11)
アルバート
7歳以上(0.0.0.26)
ステファノス、アルバート、サイモンラムセス、Werther、スマートレイアー
前走重賞で連対を除くキングカメハメハ産駒(0.0.0.13)
ミッキーロケット
前走重賞で連対を除く母父サンデーサイレンス(0.0.0.12)
ダンビュライト
前走重賞で1着を除くキャリア26戦以上(0.0.0.26)
ステファノス、ノーブルマーズ、アルバート、サイモンラムセス、Werther、スマートレイアー
中9週以上で出走する前走ドバイシーマクラシックまたは大阪杯以外(0.0.0.16)
ヴィブロス、キセキ
G1馬を除く今回騎手が乗り替わる前走4着以下(0.0.0.34)
ステファノス、アルバート、ダンビュライト、スマートレイアー、ゼーヴィント
前走G1以外で5番人気以下で4着以下(0.0.0.25)
タツゴウゲキ
前走天皇賞春で1番人気を除く1.1秒以上差で負け(0.0.0.13)
ダンビュライト、タツゴウゲキ
前走天皇賞春、ヴィクトリアマイル以外で4番人気以下(0.0.1.36)
ノーブルマーズ、ストロングタイタン、サイモンラムセス、タツゴウゲキ
前走OPで1着を除く今回2s以上の斤量増(0.0.0.17)
ノーブルマーズ、パフォーマプロミス、サイモンラムセス、タツゴウゲキ
前走天皇賞春、ヴィクトリアマイル以外で4角10番手以下(0.0.0.23)
ステファノス、サトノダイヤモンド、ゼーヴィント
前走0.3秒以上差で1着を除くハンデ戦で2番人気以下(0.0.0.15)
ステファノス、ノーブルマーズ、ゼーヴィント
前走4角10番手以下を除く天皇賞春で6番人気以下(0.0.0.7)
ミッキーロケット、アルバート
減点なし…サトノクラウン
減点1…サトノダイヤモンド、ストロングタイタン、パフォーマプロミス、ヴィブロス、キセキ
>>800ダークさん乙
やっぱりサトノクラウンとヴィブロスがいる5枠から行くわ
ヴィブロスってホントは安田記念予定だったのをスワーヴリチャードが出走するんで見送って空き巣状態のメンバーを想定して、宝塚記念を本気で取りにきてるよ
とある情報筋から、
>>803 ヴィブロス絡みの安くなるから書かないで欲しかった
頭かどうかはわからんが、3着内に確実に来るのはヴィブロス
>>804 ここで書いてそんなにオッズ変わると本当に思ってるの?
ここ5年、ディープ牝馬は馬券圏内来てるしな。
ジェンティル、ヴィルシーナ、ショウナンパンドラ、ミッキークイーン。
>>812 バレたかw
>>813 それ大事なポイントだね。
>>785 これ凄いなそれと
過去10年だと前2走内に4着内のレースあり必修だから
ワーザーとヴィブロスの鉄板だw
これに内枠4番までがいいんだな
◎ワーザー◎ヴィブロスに1から4番
これで決まってくれないかなw
>>817 G1馬の牝馬が5年連続来てるしデータ的には鉄板
香港でステフアノスとかワーザーに負けてるし
これでいいんじゃね
>>808 すぐそうやって逃げる人いるよなぁ。
普通に答えて上げたらいいのに。
>>785 ダイヤが来て
来年からは2000m以上のg2勝ち馬にデータ変更だな
ダンビュライトの頭も考えたけど
武豊ってG1勝利最低4番人気しか勝ってないんだな
ここ5年の勝ち馬に限ると、直近のG1で負けてる(着順問わず)けどさらにその2走前までにG1orG2で勝ち星のある馬の巻き返し、ってパターン。該当馬は
アルバート
ダンビュライト
キセキ
連対馬は2000、2200mのG1、G2勝ち馬の法則から
◎ダンビュライト
二着にはその他の三頭
ダービーオークス連対馬の法則から三着にサトノクラウン
8→9.10.13→3
宝塚記念 現在の斤量条件になったのがマヤノトップガンの年の96年
「クラシックの勝利が菊花賞だけの馬」の宝塚成績(故障引退や休養、不出走含む)
馬券内
96 マヤノトップガン 1着 前年有馬記念1着
03 ヒシミラクル 1着 前年有馬出走11着 春天1着
16 キタサンブラック 3着 前年有馬記念3着 春天1着
馬券外
04 ザッツザプレンティ 5着 前年JC2着 有馬11着
08 アサクサキングス 5着
15 トーホウジャッカル 4着 菊花賞からぶっつけ
菊花賞プラスG1タイトルが欲しい 不出走8で引退が2頭
該当馬 キセキ 前年のクラシック覇者として頑張ってほしいけど買いにくい・・・かな
16年のスレに書いてあった2014年の書き込みコピペから
120 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2016/06/19(日) 19:30:49.72 ID:bDyaOUBH0
297 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2014/06/29(日) 21:20:17.74 ID:6PpGkbFZ0
828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/28(土) 09:48:21.85 ID:cyeFZ2/Z0
過去20年で5回あった 連覇の懸かる宝塚記念 の共通点
8番人気以下で 前走で連対してて 馬体重が466s以下の馬 が必ず馬券になっている
(ジョービッグバン・ホットシークレット・ツルマルボーイ・スイープトウショウ・ナカヤマフェスタ)
今回も1頭 該当する馬がいる
ヴィルシーナ ドンピシャじゃねーかww ←ヴィルシーナが3着に。
これか?去年は該当馬なし
今年はカレンミロティックとマリアライトが該当しそう
↑
結果マリアライトが1着で馬券内に
今回は昨年の1着馬がいるので連覇の掛かる宝塚記念に該当
8番人気以下 ノーブルマーズ、ストロングタイタン、サイモンラムセス
前走連対 ノーブルマーズ、ストロングタイタン、ヴィブロス、サイモンラムセス
466kg以下の馬体重 ヴィブロス、サイモンラムセス
現在の斤量条件が1996年からなのだけど、その少し前の1988年以降から
西暦
偶数年1番人気 9-6-0-0
奇数年1番人気 2-4-2-7
偶数年の連対率100%
奇数年の勝ち馬は93年のメジロマックイーンと97年のマーベラスサンデー
どちらも武豊騎乗
1番人気 サトノダイヤモンド連軸に指名
相手にノーブルマーズ、ストロングタイタン、ヴィブロス、サイモンラムセス
海外遠征2回目で帰国初戦だったジェンティルドンナが飛んでいるのでヴィヴロスはやや買い難いが
他の3頭はもっとポチるのに勇気がいる訳で。
後はAJCC勝ちのあるダンビュライト、去年のAJCC2着だったゼーヴィントも少々押さえる
サトダイから馬連6点 ヴィブロス以外はワイドでも良いかも。
全く触れていないワーザー 香港のレースでの体重470kg台
木曜の阪神競馬場での体重 454kg 20kg位減ってます
輸送減りだと思うので体重発表待ちたい所
そしてダンビュライトも大阪杯482からQE2で468とかなり減った模様
それが木曜に488kgでかなり戻ってる模様 この馬も体重発表は待ちたい
>>833 お前みたいなバイトに言われたくないよ、
ボーナス出ないんだろ?バイト
ワールドカップ開催の宝塚は
毎回4歳牡馬が勝ってるよね
>>835 気になって調べたら5歳のほうが勝ってるやんけ
>>834 なんで怒ってんの?
お金に困ってんの?
>>834 社員でボーナス出るけど、気にさわったらゴメンなw
なんか手書きノートが貧乏臭くてよ
必勝ノートで勝ってるんか?
いや非正規イジメはやめようやw
非正規を産んだ社会が悪いんだし、本人のせいもあるけど
必勝ノート君が非正規で競馬で負けてたらかわいそう
自ら過去の記録に当たって、共通点を見出す
それを集計して書き残し、積み上げていく
これぞデータじゃねえか
それが紙にペンだからって何がおかしい?なんで笑う?
たまには字も書かないとバカになるぞ
>>791 あるいは別の馬も来て「GI2勝以上馬を除く」とかな
>>842 そうだよな
ただ必勝ノート君の勝率が気になるよなw
まあダーク以外がデータなんか出したら叩かれるだけよ
ROMってるのが一番
>>845 それよりお前の勝率が気になるわ
いや気にならねーか別に
なんかデータだしてる訳でもないし
>>842 俺はメモ魔でそれで5万くらいポンと勝つ事あるから悪いと思わないよ
鉛筆だろうが筆だろうが電子的記録でも当たれば勝ちだしな!
過去の実績から法則を見出そうとして、調べたりメモとったり
(手書きだろうが、エクセルだろうが関係なし)
まず動ける人が競馬におけるデータ派なんだと思う。
このスレはデータ派に乗っかろうとするだけの人が多いよね。
>>829 宝塚記念連覇とその連対条件の因果関係がぜんぜんわからんなw
宝塚記念、西暦の偶数年は1番人気が15年連続連対中
かれこれ9年くらい前川ブログの消去データをノートに書き移して該当馬チェックしてる
それによると勝つのはサトダイか大魔神の2頭に絞られた
1頭残りでも余裕で馬券外に飛ぶので過信は禁物
ワーザー駄目だろ…
マイナス27だぞ
ダンビュラは戻ったな
ダンビュライト480 +12
ワーザー 446 -27
他は±6 以内
今年の古馬GTは初タイトルばっかりだから荒れるほうに期待
データブレイクするとみて2・5・7・8・11・167ボックス
>>829 お前のせいでサイモンラムセスの単複で勝負する羽目になったじゃねーか!
名前オカルトは見事三連単的中
ワイドマンは8頭darkは6頭もあげて馬券内すらゼロw
このスレほんと好きw
いろいろ調べてドヤ顔で公開していつもこうw
ワイン 25戦7勝 回収率59.5% -¥174,060
GTはこれがあるから面白いな
ノーブルマーズと高倉騎手よくやった
堅いレースはデータ
荒れるレースはオカルト
これ最強
データ崩壊も何もデータじゃ3頭だけだったね
前走g2の幅を広げればノーブルは行けたけど
ミッキーは今後救えなそう。笑
神戸新聞杯連対を今後拾うしかないね。
>>887 2003年くらいに無理が生じると言ってたし
今日ぼろ負けしたにもかかわらずまだ懲りない奴は考えた方がいい
あんた病気だよ
今シーズンの初G1で騎手が未勝利は高倉だけだったので単複買ったんだがなあ
馬連も流したのに(´・ω・`)
ま、血統派はディープで死ぬし、
パドック派はワーザー切るし、
データ派はサンプル少な過ぎで、
今日はオカルト派が勝ったって感じでいんじゃん?
ワーザーがダンビュライトより格下みたいに書かれてたけどフロックじゃねーかと
>>899 日本に来て化ける外国馬もいれば、日本に来て凡走する強豪馬もいる
外国馬はむつかしい
サトノダイヤモンド
馬体は完璧だったのになあ
咽なりらしいな
もう買えない人気馬だわ
>>897 過去のレースの結果なんかこれから走るレースに一切影響しない、という意味ではオカルトだな
やはり前走春天、継続騎乗ってのは宝塚記念では大事なポイントだな
馬と一緒でダークも休み明けはまだ本調子じゃない
叩いた次走を狙え
>>829 だから人気と着順はもうだめだって
着差とかならともかくさ
>>906 ノーブルマーズの名は出てきたなw
軸飛んでるけど(´・ω・`)
サトダイの4角の迫力はトーホージャッカルの春天4角を思い出す
どっちも手応え詐欺だったなあ…( ノД`)…
通常のデータとは趣向が違うが、頭に入れておいて損はないと思うデータ
2015年萩ステークス出走馬のその後
1着ブラックスピネル2017年東京新聞杯勝利
2着スマートオーディン2016年京都新聞杯等重賞3勝
3着レインボーライン2018年天皇賞春等重賞3勝
4着ノーブルマーズ2018年宝塚記念3着、2018年目黒記念2着
5着プロフェット2016年京成杯勝利
今日GIで穴を開けたノーブルマーズのみが皮肉にも重賞未勝利
なお、スマートオーディンは休養明けの共同通信杯を除き、「〜杯」勝率100%
>>816 いっくんが来てたら取れてたのに肝心な時に来ない激おこだよW
ノーブルマーズは1番から4番で前走3着内で来やすいタイプだったのに
ワーザーの馬体重減でいっくんのみ軸にしてしまった激おこだよW
和田が勝って感動したが、当てて感動したかったW
サッカー日本は勝ってくれるんだろな?頼むよ
>>909 同年海外遠征馬で4歳牝馬と5歳牝馬で成績分けてみようか?
ジェンティルドンナは5歳では来れなかったし。
目立つところでは重賞の新設・格上げ
全然アナウンスされてないがオープンクラスの優先出走権の規定変更とか
無茶な海外遠征とか
関係者でもちゃんと理解して対応してるのか?って思える
いわゆる王道のローテーションってのが無いも同然だもんな
ここ数年の番組改編ってデータ派には厳しいわ
>>674木曜日の書き込みかあ
目に止めたかったよ
>>911 じゃあデータなんかやめたらいい
誰も頼んでないし、労力はかかるし、何より君の金がかかっている
厳しいと思いながら労力かけてストレスをためつつ金を捨ててまでやるほどのことかね
競馬嫌いになっちゃうよ?
今年のG1はーが入ってないの2頭だけだから
秋もー狙いで行くか
>>919 ああ、データと称して当たらない予想をまくことで少しでも養分を増やすスレだから外れていいんだということか?
まあ一理あるが、データのせいで嫌になって競馬やめられちゃったら元も子もないけどな
このスレ参考にしてる人も、もう末期で100円づつでしか買ってないと思うし
短期的にも長期的にもなかなか勝てない予想法の人ってすぐそうなるから
【ラジオNIKKEI賞】
勝ち馬を探せ! FOR THE WIN (JRA公式HPより)
前走で先行していた馬は割り引きが必要
過去6年の優勝馬6頭は、いずれも前走の4コーナーの通過順が「4番手以下」だった。
前走で先行していた馬は評価を下げたい。
また、この6頭は前走との間隔が「中2〜8週」だった点、“JRAの芝1800〜2000メートルのレース”において優勝経験があった点も共通している。
該当馬 : イェッツト、キューグレーダー、ロードアクシス
【CBC賞】
勝ち馬を探せ! FOR THE WIN (JRA公式HPより)
1400メートルでの好走歴がある馬が6連勝中
CBC賞の過去6年の優勝馬には「3走前までに1400メートルのレースで2着以内に入っていた」という共通点がある。
1200メートルのスプリント戦ではあるが、少し長い距離での実績も重視したいところだ。
該当馬 : アサクサゲンキ、ダイメイフジ
>>935 ダービーでワグネリアンの複勝25000円買ってた奴おったで
800 名前: ◆DARKC/6hAA [sage] :2018/06/23(土) 21:19:19.60 ID:SOfGTirS0
前走OPで1着を除く今回2s以上の斤量増(0.0.0.17)
ノーブルマーズ、パフォーマプロミス、サイモンラムセス、タツゴウゲキ
前走天皇賞春、ヴィクトリアマイル以外で4角10番手以下(0.0.0.23)
ステファノス、サトノダイヤモンド、ゼーヴィント
前走0.3秒以上差で1着を除くハンデ戦で2番人気以下(0.0.0.15)
ステファノス、ノーブルマーズ、ゼーヴィント
前走4角10番手以下を除く天皇賞春で6番人気以下(0.0.0.7)
ミッキーロケット、アルバート
減点なし…サトノクラウン
減点1…サトノダイヤモンド、ストロングタイタン、パフォーマプロミス、ヴィブロス、キセキ
これ凄いな
水上も真っ青だろ
ワイドマン競馬自体を止めるってさ(ソース:Twitter)
理由を読むと確かに分かる気がする
昔は月曜から登録馬見て一週間かけて予想してたけど最近は金曜になっても馬柱すら見ない
金額もマックスで10000くらいしか使わなくなった
>>960 以外と賢いヤツだったんだなワイドマン
まあ普通の人は外人やノーザンの意向なんかを重視してワイドマンが指摘する問題点に立ち向かってるんだが、データ重視だと確かに厳しいね
辞める理由はこれまでのどの買い目よりも説得力があったわ
データはもう本当に終わりなんだな
>>959 拾いモノだけど
帝王賞(過去10年)
かしわ記念1着(3-2-0-1)
(4着以下は9歳馬だった15年ワンダーアキュート)
1番人気は10年サクセスブロッケン(前走かしわ記念4着)を除いて連対
3着以内に来たのは5番人気以内
10年の39210円を除いて3連複は150円〜1620円と堅い
>>982 上から順番に
●本命候補
・該当馬なし
・ゴールドドリーム
・サウンドトゥルー、ケイテイブレイブ
●穴馬候補
・ケイテイブレイブ、アポロケンタッキー
帝王賞
前年連対馬がいる場合は素直に軸に指名。
過去の同レースで馬券内がある馬も狙える
2から7、10に馬連とワイド。
ここ見たおかげでアウォーディーとサウンドで迷ってサウンドにして見事三連複一点で的中出来ました(^^)
>>992 ありがとう(^^)
>>993 10.8倍だからツいた方じゃないですかね
データ見なくてもふつうに買えた3連複・3連単ですが・・
-curl
lud20250201102142caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1528014386/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「データでOP・重賞を研究するスレ104 YouTube動画>8本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・データでOP・重賞を研究するスレ114
・データでOP・重賞を研究するスレ117
・データでOP・重賞を研究するスレ122
・データでOP・重賞を研究するスレ125
・データでOP・重賞を研究するスレ119
・データでOP・重賞を研究するスレ102
・データでOP・重賞を研究するスレ105
・データでOP・重賞を研究するスレ120
・データでOP・重賞を研究するスレ99
・データでOP・重賞を研究するスレ135
・データでOP・重賞を研究するスレ130
・データでOP・重賞を研究するスレ128
・データでOP・重賞を研究するスレ94 [無断転載禁止]
・データでOP・重賞を研究するスレ95 [無断転載禁止]
・データでOP・重賞を研究するスレ95 [無断転載禁止]
・データでOP・重賞を研究するスレ139
・データでOP・重賞を研究するスレ145
・データで重賞・OPを研究するスレ79
・データで重賞・OPを研究するスレ73
・データで重賞・OPを研究するスレ58
・データで重賞 opを研究するスレ 153
・【首吊り・練炭】自殺方法研究スレ13【硫化水素等】
・【首吊り・練炭】自殺方法研究スレ12【硫化水素等】避難所
・知能研究スレ
・PUBGサウンド設定研究スレ
・フィリピンパブの研究スレッド
・100%非課税ヘッジファンド研究スレ
・***インド占星術研究スレ***避難所***
・国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart2
・【首吊り・練炭】自殺方法研究スレ6【硫化水素・その他etc.】
・【首吊り・練炭】自殺方法研究スレ14【硫化水素等】
・【ワッチョイ、IPあり】検証家大先生による研ぎ・研磨研究スレ
・【MT4/MT5】 EA開発研究スレ Part40 【自動売買】
・【首吊り・練炭】自殺方法研究スレ7【硫化水素・その他etc.】
・【首吊り・練炭】自殺方法研究スレ11【硫化水素・その他etc.】
・DEVIL MAY CRY 4 コンボ研究スレ
・浅倉大介の音作り研究スレ Part4 [無断転載禁止]
・【原則質問禁止】検証研究スレ4 [無断転載禁止]
・知能研究スレ2
・スラブ語比較研究スレッド
・【電源プラグ徹底研究スレ】
・空気を吸い込むのを断つ「空断」研究スレ
・ブレードフォーラム研究スレ
・国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart22
・浅倉大介の音作り研究スレpart3 [無断転載禁止]
・国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart9
・最強戦法 アヒル囲い研究スレ [無断転載禁止]
・【未だ見ぬ】ヴォイシング研究スレ【世界へ】
・【MT4/MT5】 EA開発研究スレ Part58 【自動売買】
・【MT4/MT5】 EA開発・研究スレ Part52 【自動売買】
・【MT4/MT5】 EA開発研究スレ Part57 【自動売買】
・【MT4/MT5】 EA開発研究スレ Part39 【自動売買】
・【ポケモンSM】受けループ研究スレ【第七世代】 [無断転載禁止]
・【首吊り・練炭】自殺方法研究スレ4【硫化水素・その他etc.】
・【首吊り・練炭】自殺方法研究スレ8【硫化水素・その他etc.】
・【愛好会】レトロゲームクラスタ観察スレ【攻略本研究】 4
・【医療】東京大学とソフトバンク、健康・医療情報データプラットフォームを共同研究
・【研究倫理】熊本地震の観測データが不自然で捏造の疑い 大阪大が事実関係調査
・【小田急電鉄】ヴァル研究所とオープンな共通データ基盤「MaaS Japan(仮称)」開発を発表
・【今日の特選】サザエさんのエンディングのじゃんけんの出し手を1991年から記録・分析し続けた研究データが凄まじすぎる![08/13]
・【悲報】 「男女平等」を訴えるフェミニストさん、同時にレディーファーストも求めていた事が研究で判明してしまう……(呆)
・【スウェーデン】「精子」はライバルの雄が周りにいるとより速く泳ぎ一層競い合うようになる【研究】 [04/12]
・30代童貞処女の割合は1割 男性は低収入ほど童貞率が高くなる傾向 ピーター研究員「『草食系男子』じゃなくて、不本意な未経験者」★4
・研究職のおっさんスレ
・辰已法律研究所スレ2
04:51:06 up 24 days, 5:54, 0 users, load average: 9.35, 9.61, 10.14
in 0.086618185043335 sec
@0.086618185043335@0b7 on 020618
|