ラップ見たか?有馬じゃ無理
ステイヤーズステークス使え
オープン馬ならエントリーナンバーを記入するだけでいいけど、
オジュウの場合名前を記入しないといけないから投票するには不利だわ。
じゃあ次は札幌日経OPとかかな
あれフルゲート割れ確実なレースで、かつ距離も2600あるし
ステイヤーズSでアルバートの4連覇を阻止できれば可能性は
もう障害は走らないのか、残念だ
連勝にはこだわらないから、残り少ない馬生を応援するだけだな
いやいやこれはないでしょ
オジュウチョウサンの人気がここまでになったのは障害のおかげ
それを無碍にするのはねえ・・・
東京HJ→有馬でいいじゃん
ステイヤーズステークス使ってアルバート倒して引退すればいい
平地で活躍するオジュウも見たい
でもやっぱりジャンプしてるオジュウが好きだ
負けてもいいから有馬いこうや
長距離オープン勝ちに行ってもつまらんわ
障害使っても種牡馬価値ないんだから使わなくていい
ただ、ステイヤーズステークスは出なきゃダメ
有馬は流石に無理でも、ステイヤーズSなら行けそうな気がするよな。
スワ―ヴリチャードやレイデオロ、キセキ見習えよw
不人気17世代
札幌日経OPは雨降らなければ100%コンクリ高速馬場
オジュウチョウサンにはどうかなあ
アーモンドアイの活躍次第だが多分ファン投票1位はとれるだろう
>>17
お金より競馬楽しんでる人なんじゃない?
サンデーで一口やっててオルフェ持ってたし あの飛越考えたらいつか大事故になるから
それなら平地の限界で引退の方がいいわ
障害走らんってのは、平地挑戦している間はってことやろ
繰り返しやが引退レースでは走って欲しいわ
マスコミ忖度の
ノーザンファーム
クラブ馬(長山オーナーはサンデーレーシングの会員だけど)
POGウケ厩舎
これらがないのでファン受けはいい。
>>34
石神が平地で結果出せばいいだろ
武は有馬クリンチャーだからどうせ乗り替わりだし、多分戸崎辺りになるよ ステイヤーズから有馬とかいうオペラオーローテかな?
ただ秋の長距離戦がどうかだな
このオーナー一口も当てまくってるし所有馬も率高いし相馬眼あるんだよな
まじでもう二度と石神を乗せる気はないみたいだな
たかがローカルの500万勝ったくらいで調子乗りすぎだわ。二度と障害に戻ってくんな
武はもうどのくらいまで行けるかわかっただろうけど、こんだけ熱いと細かく言うのも粋じゃないか
まあとりあえず有馬までのローテに障害挟まないってことだとは思うけどね
東京HJ→有馬記念
みたいな
障害もう走らない宣言でファン投票が減って有馬のファン選出馬枠に入れない悪寒。
つうかオーナーもいらんこと言うなよw
障害はしばらくお休みして次も平地に挑戦します、でいいのに…
福島500万勝ちで有馬にドバイ(笑)
すごかったけど調子乗りすぎだろ。誰か止めろよ。
お前ら去年散々春天とか有馬でみたいて言ってたのにいざ明言するとこれだもんなw
そんはひねくれた思考持ってるから馬券も当たんねぇんだよ
もっと柔軟な思考持てよ
林からしたらもっと早く平地へ行ってくれよと思っただろうね。
いまの競馬界は17世代が不人気、16世代がポンコツ
18世代はまだわからない、15世代もリアステ引退でそろそろ終わりだし
隙間の時代。
いやむしろ、有馬はオジュウに武乗れよ
クリンチャー藤岡でまるくおさまるやん
>>5
それ平地は無理で聞いたなあ・・・結果どうだったかなあ 源氏パイといいまだ石神が〜とか言ってる奴いるんだな
馬はジョッキーの私物じゃないし 任せられるほどの実績無い奴が悪い
有馬行くなら直接いけよ。さすがに前哨戦惨敗じゃさめるから
あくまで障害馬のオジュウチョウサンだから平地挑戦でこれだけ盛り上がったのに平地馬のオジュウチョウサンになったら投票もされないんじゃないのか
有馬記念だけ狙いで普段は障害レース走らせるのかと思った
これは予想外
武豊が乗れない時は石神を乗せてあげてほしいな
>>61
クリンチャー凱旋門出た後に有馬出て来るんかな? >>61
サンリヴァルもステイフーリッシュもいるだろ藤岡は
武はクリンチャー
オジュウチョウサンは戸崎だよ、このオーナー戸崎沢山乗せてるし >>44
頭弱すぎww
お前が運営してる訳じゃないだろ
気持ち悪い さすがに有馬は有力馬が集まりそうだし
宝塚出れてたらなー
>>69
なんで10年も平地芝勝てない騎手乗せるんだよ
結果だせない石神が悪い いやいや今更障害走って何を得られるんだよw
小銭が欲しければ最初から平地なんて出さないだろw
ドバイは確か、3600mのGIIがあったよな
あれ狙うんかな
>>68
だーかーらー直で有馬は出られなかったんだよ >>68
ハイセイコーやオグリキャップみたいな元地方馬(元障害チャンピオン)ってブランドだから、
呼びかえれば投票は集まると思うけどね この金じゃないんだよって姿勢は真似できない 凄い
>>73
レース前からドバイ、凱旋門賞に来年行きたいって言ってたぞ 結局、個人馬主は持ち馬で最強場が出ると武豊に乗せる
メイショウもキタサンもそうだった
理由は単純、競馬を知らない周りの人にも自慢できるから
すさまじく障害で強い馬だが
飛び方はめちゃくちゃ怖い馬
まあその辺もあるのだろう
もう障害界でやることもないし
ガラガラに空き巣になった障害界にマカヒキ、レイデオロが集結
障害ならもう数億は稼げるのに、茨の道を進むあたりは応援したいけどな
500万条件の身分だとファン投票で上位に割り込まないといけない
1000万程度の実力と言われたが・・
ファンは「オジュウの負ける姿を見たくない」って思ってるけど
長山は例え負けるレースがあったとしても平地を使い続けて平地の実力馬に転向させたいんだろうな。
温度差がある。
>>85
障害の跳び方ならアップトゥデイトの方が奇麗と言うか
オジュウが異端すぎるものなぁ もしかしたら、オジュウの低い飛越見続けるの怖くなったのかもしれんね
>>79
ゴールドカップなら確かにいいかもしれん >>90
平地で使うことを考えたのはファン投票があったから
ファンに応えようとしてるだけ 有馬で引退なんかな
もったいない気もするけど故障も怖いだろうし
しょうがないか
他のレースで化けの皮が剥がれるより
有馬直行で人気吸ってくれた方が嬉しい
>>79
ヴァジラバドの四連覇を叩き潰して、勇躍アスコット金杯へ向かったらご飯何杯でもイケる 大谷「オジュウチョウサンから勇気をもらいました。」
有馬はまだしもドバイなんてクソレースは誰も求めてない
しゅごーい
ドバイゴールドカップとか滅茶苦茶いいじゃん
そこでいい結果出してレーティング稼げたら秋はメルボルンカップまであるぞ
種牡馬としての価値なんていくら有馬勝ったところでゼロなんだから
障害で末永く続けさせたほうがいいのに
>>95
もう障害使わないって言ってるやん。
記念出走じゃなく本気で勝つつもりで目指すみたいだから、これから有馬まで2回くらい平地使ってより平地仕様にしていくんじゃない? 障害でもうやる事ないっていうけど
まだ四場で京都の重賞だけ取ってないんだからせめてそれ取ればいいじゃん
>>108
あと1年現役を続けるだけでオーナーはセレクトセールで1億円の馬を手に入れることができるんだが? >>81
そんなものだろうか
今はまだ障害馬の挑戦で盛り上がってるけど有馬までに平地で負けたら一気に冷めそうだけどね 障害使ってれば黙ってても金持ってくるのにわざわざ平地使うなんて最近の馬主にしては器がでかいな
500とは言え平地で勝った事で、障害で勝ち続けるためのモチベーションはもう無いだろ
>>117
アホか
芝10年未勝利の雑魚に乗せるほとクソ馬なのかよ 最優秀障害馬なし、のニッポン放送栗村のコメントが欲しいな
別に障害はもう使わんとまで言わんでもいいのにとは思ったわ
しばらく平地に専念するぐらいにしとけばいいのにね
オーナーは平地のかなり下のクラスとかでもし負けても挑戦続けるんかな
そもそももう有馬にしか出さないつもりなのか
オジュウチョウサンを障害で使うだけで半年に一度6000万円ころがりこんでくる権利を捨てるのか・・・
キチガイ沙汰だな
オジュウの板見たら障害に戻らないならもう応援しないとか石神をポイ捨てとか
まあスゲェ奴いるなw
>>128
平地重賞やれれば種牡馬価値はつく
障害のままではいくら勝とうが無理 なんだ今さら気づいたんかい須田豚
おめーの席ないから
>>129
お気に入りのバンドがメジャーデビューした途端にファンやめるみたいな感覚だな >>129
結局馬自体を応援してる奴らではないからそういうのは >>67
これだな
直接のがおもろい
武乗れないなら早仕掛けタイプがいいな >>82
賞金額は月とスッポンなんだが。
もちろん今のところ期待値的な意味ではあれやけど。 障害使えば賞金タダ貰いなのにこの決断は凄いわ
億の金が稼げるのに、それを捨てるなんて俺みたいな小者には無理だなw
>>130
50万で30頭集まるかレベルで種牡馬価値か。なるほど 本当に前哨戦出したら惨敗しそうだしそこで一気に冷めそうだから
たしかに平地専念なら有馬直行してほしい
>>130
重賞勝ったところで種牡馬としては3年続けばいいほうなんじゃないのか
種牡馬入り=童貞捨てる、だからすごいこと
みたいに考えてるおまえら多すぎ 有馬出走は支持するけど平地使い続けるのならその前に惨敗繰り返して取りやめにならないかだけ心配
>>141
50万とか妄想乙
障害のままならそれさえ不可能 人間金銭欲が満たされると次は名誉が欲しくなるというが本当だな
名誉に目がくらんで正常な判断が出来なくなって来てるなこのオーナーは
>>105
実績積みあげたら
ハンデ重くなってきついよ
メルボルンカップ 走らせないの?
本気かよ?
何億無駄にするつもりだ?
>>141
それでも種牡馬だろ
そのくらいの種牡馬何頭いるかわかるか?調べてみな >>143
3年続ければいいかどうかは未知数
障害使い続けるより価値は上がるのだからオーナーならそうする >>112
こいつ競馬マスコミで飯食ってるのに空気すら読めないってw >>138
凱旋門なんか遠征費自腹だしな。障害だけやってれば寝てても年間2億は転がってくるのに 今回の鞍上武は記念出走も兼ねてたわけだし今後の平地は石神さんに戻すのかしら
それとも武クラスの騎手をどうにかして乗せるのか
>>146
じゃあ30万か?こんなスタミナだけしか取り柄がない馬誰がつけんの?w オーナーは73歳でしょ?
現実よりロマンをとっただけ
>>152
中央入りすらできず地方で走ってすぐ殺される仔馬を生産するよりは
キンタマとってでも(とる必要はないが)アップトゥデイトとのライバル対決見たいと思うけどなあ >>145
それだったら取り止めでいいわ
惨敗続けて出て来られても嬉しくもなんともない >>156
戻す訳無いだろ
ずっと武で行くつもりだろオーナーは もう障害は走らせないって言っちゃうのか…。
ファン投票で出られるのは宝塚と有馬だけだし、コツコツ条件戦使っていっても精々1600万下くらいちゃうの?
>>145
惨敗繰り返したら今挑戦を絶賛してる連中も絶対手のひら返すだろうしな >>161
有馬で武がクリンチャー他を選んだらどうするの これだけの馬で、なお新しい栄光に挑戦しててすごいと思うよ
ただの欲じゃないでしょ。俺は投票するよ
俺は障害での圧倒的連勝がみたいから有馬は反対だな…
障害でG17勝くらいしたら顕彰馬あるかもだし
>>159
もうライバルですらない圧倒的な差を付けたのにまだ対戦させる対戦がみたいってのはアップが勝つまで続けるの? 有馬じゃそもそも武は乗れないんじゃないか?
石神ならファンも喜びそうだが
いつまでも須田とか井崎が持ち上げられる競馬マスコミもどうかと思う。
あとすっかりノーザンファームや系列のクラブ馬の飼い犬東スポ記者も嫌い。
>>162
アルバートがいなくなればその枠にそのまま入れそうなのが何とも >>156
なんでコウキチョウサンでも糞負けしてた雑魚乗せんだよ
戸崎に乗り変わってアッサリ勝ってたろ
石神はマイナスでしかない、武は有馬クリンチャーだから戸崎が有力 >>34
あれだけ勝たせてもらって悲惨も何もないでしょ >>170
石神なんて乗せろとか言ってる奴はオジュウチョウサンのファンではないだろ
馬応援してるならこんな雑魚を平地で乗せろとは言わないよ >>153
空気が読める須田って商品価値なさそうだし
いいんじゃないか^^; >>169
じゃあアップトゥデイトじゃなくてもいい
世代交代劇が見たい
新たな若き障害の天才ライバルあらわる編でもいいじゃないか
障害でやり残したことがないなんてありえない、勝ち逃げなんてゆるさんよ 有馬記念と中山大障害のダブル登録になるんかな?
除外の可能性があれば。
マジレスすると戸崎は有馬は100%エポカドーロだろ
父親があれだからJCよりは有馬の方が勝ち目あるし
>>172
ノーザンファームに逆恨みすんなよ負け犬。どんだけノーザンファームに嫉妬してんだよこのアホw来週の月曜からセレクトセールでノーザンの高額馬出まくってさらに発狂しそうだなこのアホ 有馬直行って…
500万から半年の休み明けで有馬なんてローテ、勝てるとはとても思えんのだが…
そりゃ須田の言いたいこともわかるが
ただまああの飛越見てて怖くないのかね
>>182
急にどうしたキチガイw
いまの東スポは普通につまらないから批判しているだけさw >>180
ファン投票で優先出走出来る順位にならなかったら出ないだろ 混みすぎワロタ
オーナーが心から馬を信じてなければここまでのコメント言わないよ
相手がガレガレのワーザーにホームで勝てねえ連中だから少し夢があるよな
障害王が平地に挑戦するから面白いのであって完全転向は違うだろと
冷静に今日のレース見れば1000万下で即勝てるかも怪しいレベルだろうに
有馬直行避けつつ夢とロマン維持するんなら
カドラン賞かメルボルンカップみたく海外しかないんだろうけども…
>>183
本気で勝てると思って投票する人ばかりじゃないしそこはええんちゃう >>162 障害も平地条件戦も出走させる予定は無いので、今年は有馬記念直行 >>1
てめえのことばっか考えてないで馬のこと考えてやれや >>184
あれは他人事なのに怖いものなあ
関係者なんかはどういう心境だったんだろうか >>129
Jリーグは見るけど欧州サッカーアンチみたいな人種かな? 10/26 1000万下 3着 (精進湖特別)
11/24 1000万下 5着 (オリエンタル賞)
12/23 有馬記念 7着
これぐらいじゃもう驚けないんだよ
レゴラス以上の変態ではなさそうだからなあ
>>187
有馬はたまにフルゲート割れの年もあるからダメ元で登録だけはしそう。
むしろ障害出ない宣言したんだから中山大障害の方が登録しないだろう。 >>194
岩手あたりに移籍して2戦くらい叩いて帰って来るとか、 障害に戻って無双→やっぱり金重視かよ夢がないな
平場で挑戦継続→名誉に溺れたクソオーナーだな
批判を避けるには間をとって石神で有馬記念に出るしかない!
目先の金を取るなら障害だけど
種牡馬入りを考えてるんだろうね
チョーさんやり手だわ
有馬まで二刀流しようにもめぼしい障害レースもないのか
京都大賞典あたり使ってから判断すりゃええやろ
今年はまずフルゲートにならんから出走はできる
高速馬場はあわんと思うがそれで勝負にならんなら有馬出ても無駄
惨敗なら大障害向かえ
わかった
むしろあれだ
ミッキーロケットが中山大障害目指す宣言すればいいんだよ
で、中山大障害賞金2億円
これで最高に盛り上がるだろ
>>205
秋シーズンから海外ハードルに行けば良いのでは 有馬は無理だろうけど天皇賞春ならメンバー次第で行けるんじゃないか
ただ、今回のレースに出る前は、「あくまで平地のビッグレースに出走する権利を得る為」とか
言ってたような気がするんだけど、他の条件戦出るんかいな?
あと、有馬直行はいくらなんでも無謀すぎる気がするなぁ
有馬も善臣くらいしか空いて無かったらさすがに石神にするんかな
ステイヤーズステークスなら確勝だろ
アルバートしか相手おらん
有馬出られるまで投票集まるかなあ?
……1頭確実に消せるという算段で投票するのは出てくるかもだからもしかしたら出られるかも?
>>68
いや1回使わなきゃ出られないんだし、ちゃんと勝ったし、普通に投票されるだろ てことはこないだの中山GJがラスト障害?
雨の中現地で観といてよかったー
ネット投票の最初の方に名前表示されたら集まるよ
複数選ぶの面倒で目当ての馬以外は適当に選んでるでしょ
オジュウが平地に挑む事の何が気に入らんのか
オーナーが障害を軽視してるなんぞ勘違い甚だしい
まともなら暮れの大障害圧勝するだろうから次のステップへってことと違うのか
国内でグラスラ達成した馬が海外遠征からって非難されるのか
石神を下ろすのが気に入らんのか。5年間平地未勝利のジョッキーを平地で乗せろと?
池添を下ろしたのとはわけが違うぞ
転向は良いけど、まず平地で3連勝ぐらいしないとなぁ
この走りで勝っちゃうとか八百長競馬笑えるな。
走り見てたけど間歩狭いしやはり平地の馬ではないわこれは。
レース映像見ててもどう考えてもおかしい。
勝つ馬は何やったって勝たせれるんだな。
ちょっと夢見すぎじゃないかなあ
いや、夢見るのは素晴らしい事なんだけど、
その夢に武豊も付き合わせるつもりなんだろうか?
今日の勝利を見た限りでは、武豊は、
「いやあ、ステイヤーズSなら出たいけど…
有馬記念は…。他の馬で出たいなあ」とでも思ってるんじゃないかな
ラジニケで改めて長山オーナーコメント
解説面白い挑戦だけど石神騎手に乗って欲しいと
>>50
イギリスのグランドナショナル出ればいいのに 500万のままならマークシートに名前載せちゃいけなよね
オープン以上使ってキッチリ勝ってから載せてほしい
調教師はともかく石神は定期収入がいきなり消えるんだから
笑うよなw
平地が目標だったら障害は挟まない方が良いだろ
なぜまた障害のペースに合わせる必要があるんだ
>>233
あの馬の飛越では無理
落馬するか、馬が障害の前で止まって競走中止だよ 札幌日経OP
アルゼンチン共和国杯
ステイヤーズS
有馬記念
チェルトナムゴールドカップ
中山大障害
アスコットゴールドカップ
宝塚記念
凱旋門賞
こんな感じでどうよ
ドバイ行くなら世界の権威ある障害あるよって教えてあげて
グランドナショナルは別競技としてもチェルトナムなら可能性あるのでは
まさかオーナーも本気で平地のトップクラスで好勝負できるとまでは思ってないよなあ
まあこれまでの一口のラインナップからして障害でとどめるよりは平地に出したい感じもわかるな
>>232
流石に平地で石神に戻すのないな 勝手なこと言っとる 俺は、平地参戦するのに賛成だったが、基本的には、障害走り続けてほしいな
今日のレースみても障害のオジュウチョウサンより興奮しなかった
そんたく感にさいなまれたは
あくまでもグランプリの出走権が目的にして、たまに宝塚とかでファンサービス出走で良かったんじゃないだろうか
あまりこれ以上、平地で結果を求めることに賛成じゃないな
>>226
>オジュウが平地に挑む事の何が気に入らんのか
世の中には、文句言いが、それだけ多いって事だな まぁ、次あっさり負けたらファンの興味も削がれるし、障害戻るでしょ
負けるまでは平地走らせればええんとちゃうかな
>>229
武豊、1988年の菊花賞以来毎年G1に勝っているけど、今年はまだヴィクトリアの2位が最高なんだよな コパさんが前言ってたけど個人馬主は武でG1勝つの
夢なんだろうな
ツイッター上で有馬挑戦目指すことに反対する連中が総じて気持ち悪いな
障害の絶対王者がどこまで行けるか試す方が障害馬の今後の為にもなるのに
年度代表馬にオジュウ投票したやつ
間違ってなかったと思うぜ
これ下手したら有馬勝つレベルだわ
海外障害遠征見てみたいが
海外の障害って障害の難易度からしてちょっと日本とは違うからな
予後るの前提で走らすみたいな鬼畜ステージ多いし
グランドナショナルとか毎年かなりの頭数が落馬してるからな
夢壊さないなら有馬直行でもいいと思うけど
勝ちたいならきついメンバー相手を経験しとかないと話にならないだろうな
じゃあどのレースがいいかっていうと難しい…
スタミナのお化けだよね
有馬も道悪になれば全然チャンスあんじゃね?
>>1
武豊は有馬記念の事など全く頭にない
武豊の脳内は
凱旋門賞
ロンシャン
パリジェンヌ
(笑) オーナーも高齢だし夢見たいんだろうな
外野がとやかく言うことではない
勝算がなきゃ挑戦しちゃいけないと思ってる奴らの弱気さが世界をつまらなくしてるんだよ
>>252
だからクリンチャーだって言ってんだろーが 流石にこっからいきなり有馬挑戦はないよね、レース間開き過ぎだし
それまでに平地出走して負ければオーナーも冷静になるんじゃね
>>229
武も後押ししてるじゃん
>武豊騎手には「来年のドバイや凱旋門賞に行きたい」と伝えました。
当初は7日以外にも平場の500万条件で候補があって、打診したんですが、
彼からは「特別競走にしましょう。オーナー、世界を目指すんですから」と力強い返事をいただいたんです。 今年の春天の馬場だったら勝ち負けあったかも
例年通りのツルツルならダメ
有馬目指すのはええけどちゃんと平地のレース使ってかな。直行はありえん
ただ周って来て圧勝だった
武は残り200mの合図のムチを入れただけ
こういう晩成の馬を残せる障害戦は大事だね
なかったらとっくに殺処分されてたでしょう
>>264
ファン投票してもらって記念に有馬出たいってのがオーナーの本音なんじゃないの
有馬レベルで勝機があると思ってたら流石に 競馬はビジネスならこの発想は出てこない
ロマンで授かりものでファンのもの競馬界のものっていう個人馬主ならではだな
>>238
日本障害馬の適正考えるとぶっつけならチェイスより絶対ハードル
そして短距離にはブヴールデアーがいる事を考えると、チェルトナムはステイヤーズハードルの方が良い
それにしたって足慣らしは必要だと思うが 障害を下に見てるわけじゃない
もう障害ではやることがないんだよ
それに加えてオジュウチョウサンの飛越は危ないところもある
それならファンの期待に応えて別競技の頂点を目指す、と
とても立派な決断だ
イングランディーレが出たイギリスかどっかの長距離はどうだ
>>251
そんなんバローネターフとポレールの前例があるやん
その馬によって違うやろうけど基本は無駄
2刀流などといっても野球の野手と投手みたいなものと本質は違う
障害なんて元々平地で行き詰まった凡馬の集まる場所
パラリンピックみたいなもんやぞ、障害馬だけに >>269
超重馬場になって逃げ馬がハイペースでスタミナ戦になれば善戦するかも 実は平地ならもっと短いとこに適正があるとか無いんかな?
この世の中、ダービー勝たせても次走で乗り替わり喰らう時代だからな
あの時にお前らはもうこの馬応援しない!とか言ってたのかと
新潟2200→中山2200→府中2500くらいのローテで全部勝つんなら有馬まで楽しめるけど
とりあえず上がりの早い競馬に対応できるかどうかがわからないとなんとも言えんな
金より夢を取るのは凄いわ
俺なら平地走らせないわ
稼げる方を選ぶ
>>280
藤禿げはサンリヴァルとフーリッシュいるだろ
フーリッシュは強いぞあれ オジュウが先手とって一定のそれなりのペースで走ればそもそも上がり勝負の競馬にはならない
キタサン的な馬になれれば
あんまり洋芝は走らせたくないから
夏は休養でいいんじゃね
今後平地で負けても有馬には出るんだよ
ファン投票本来の姿を体現するの
なぜそれがわからん
実際この反響からして有馬はファン投票で出れるだろうし
これ以上その前に平地に出る意味もないわな
平地重賞で着拾えるレベルのリターンエースが、飛越とか関係なくスピードの違いで無双する
それがパラリンピックこと障害レース
ボロ負け覚悟で有馬出て引退するんやろ
それもええやん
スターホースで金稼ぎより夢見て挑戦の方がいい
そういうのもたまには見たい
どの馬とは言わないがファン投票レースで最初から出ない馬もいる中で
えらいわ。
有馬避ける馬も増えて来ているしね。
すげー決断だな
障害行けばただ貰いなのに
正直クラス上がったら厳しいとは思うけど
これは応援するわ
さすがにG1で通用するとは思わんが、平地のスターがいないんだよな今。
そういう意味では有馬記念良いんじゃない
JRAはほんと大歓迎だよな笑
そもそもみんな出る馬に合わせて投票するでしょ(本当は良くない事)
10位以内余裕でしょ
有馬を目標として平地重賞は使うでしょうけど、どこ使うのかなダイヤモンド?ステイヤー?札幌記念?
馬の状態見て決めるんだろうけどいずれにしても今後の行方が楽しみなことには変わりないね
一先ず今日は勝って一安心だね
ステイヤーズSやダイヤモンドSならともかく平地G1は無茶だと思うわな
有馬記念なんてスタミナだけじゃどうしようもない
有馬ぶっつけ→忘れられてファン投票上位入りできず→選出無理
有馬の前に平地続戦→たぶん負ける→しらける→選出無理
有馬フルゲート割れに期待→絶対的本命不在→フルゲート
誓ってもいいがオジュウチョウサンは有馬には出ません。間違いありません。
取り合えずさっさと負けてオーナーも目を覚ませば良い
もし勝ち続けられるなら、それはそれでいい
ただ、今回の平地出走に盛り上がってるのは過去の障害馬がどうなったかすら知らないにわかか、後先考える頭のないガイジ
ラジオ日本と日刊ゲンダイのオーナーコメント同じものから書き下ろしてるんだろうに印象全然違うなこれ
ゲンダイだととりあえず今は障害考えてないだけって感じだし
まあ負けるまでは武さんに乗ってもらえばいいんじゃね?
有馬まで負けなければ有馬も武さん、負ければそこで障害に帰ればいい
宝塚記念、有馬記念で
ファン投票なけりゃ出れなかった
って馬って今まで出走したことあるんかな?
>>308
武はもうここで仕事終了
今後も一緒に頑張りたい的なコメントがない時点で察しろ 石神からすれば、付き合ってた彼女が芸能界にスカウトされて、あれよあれよとスターになっちゃった感じなのかな(^^)
上がり3F 37.2
最速地点でも12.2
上のクラスで良馬場だとどうなるか
opでどうかは分からないけど
1000万は楽に勝つだろなぁ。
俺1人だけでも有馬のファン投票入れるからね。
♪───O(≧∇≦)O────♪
まあこういう奇想天外な馬主が競馬を盛り上げたのも事実
>>313
今日は馬場も味方したからな武もそのニュアンスでコメントしてるし だからなんで戻るって発想が出てくるんだよ
有馬に出るのが目標なの!
通用しようがしまいがそれが次の挑戦だ
>>44
気持ちは同意
このオーナーは障害をナメてる
500万を買っただけで、何が有馬だ
オジュウをここまでにした障害に感謝だろ?
涙を返せ これオジュウがファン投票11位ぐらいだったら
上位の馬は回避するのに相当勇気がいりそうだな
現実的に考えて、有馬でファン投票取れるとは思えない
障害を捨てたって発想がもうクレーマーでしかない
今後有馬ドバイを勝ったとしても「障害出身のオジュウチョウサン」でいいだろ
普通の平地馬とは軌跡が違う
武さん有馬はこの駄馬に乗るんかw人の馬強奪するからこんなことになるんだよ
>>233
グランドナショナルは日本の障害とは別競技
というか欧州障害路線の中でも異端の存在
海外に挑戦するならまともな障害路線の大レースはあるから この馬にとっては中山大障害連覇が最高の見せ場だったことは間違いない。
あとはカーテンコールのようなものだから
オーナーの好きなようにさせればいいのでは。
これはアルバートにライバルが現れたなwアップの次の標的w
最後はサトダイ負かして終わりかな
>>319
そりゃ、パラリンピック出て無双してるガイジがオリンピックで優勝するようなもんだからな
もしそうなったらえらいことよ
まぁ、現実はね ずっと1F12.5秒ペースで走り続けられる感じか
キタサンみたいなフィーリングで乗れそうだから武豊とは手が合ってるな
上目指すならやや物足りないタイムなのも事実か
>>330
武は戦前から重賞だとどうかと思うけど、と答えてる >>329
パラリンピックとは違うだろ
レギュレーションが違うのと種目が違うじゃ全然違う オジュウチョウサン トレンド一位
冷静に見ると、福島の500万下を買っただけで有馬云々とかイキってるのは実に滑稽だわな
>>334
キタサンブラックにはツイート数及ばないなやはり
キタサンブラックの時は7万ツイートだったし >>335
そういう輩は去年もキタサンブラックより強いと吠えてた連中 >>329
優勝は、ないがパラリンピック選手のオリンピック決勝進出は、すでにあるぞ
その殺人容疑で捕まってしまったがなそいつは 年内平地のみ・・・障害でれば大金ただもらいなのに
金より夢って感じか
>>333
日本の場合は適性を求めて芝とダートを走らせるのはレギュレーションの違いで理解できる
それを共にこなせる馬は2刀流って表現でいいと思う
でもな、障害なんて平地で駄目だった馬しかいないんだよなぁ
キングスピード10連勝
リターンエースレコード連発
ちょっと平地こなせる馬で申し訳程度に飛越が出来ればこんなもんよ >>34
石神も角居と同じ前科者って知らないんだろ?
ここまで乗せて貰ってたことがおこがましいくらいのクズ野郎だよ。 >>341
キタサンブラックが勝てるわけじゃない
全く別競技なんだよ
だからどちらでも結果出せたら本当に二刀流だし、立派なこと だからミッキーロケットを中山大障害に出してオジュウチョウサンと勝負させればいいだけだろ?
ミッキーロケットが有馬回避するから文句言うやつって野田みづき以外にいるのか?
>>344
ちゃんと調教して出てたら勝てると思うぞ
よっぽど飛越にて規制がない限り もともとロマン出走みたいな感じだしここ勝ってスタートラインに着けたのはいいと思うけどな
良馬場のステイヤーズ勝ってからやな
勝てれば有馬掲示板くらいならあるかも
ステイヤーズかダイヤモンドステークスなら通用はする
なにがロマンだよ
こんなのロマンでもなんでもないんだよ
仮に有馬に出たところでインドのシンザン・オウンオピニオン的イロモノが
1頭混じりますよ面白いでしょ?ぐらいの話にしかならん
スター?盛り上がる?何言ってんだ?中山大障害で大差勝ち見せろとしか思えんわ
スピードはないがスタミナはあるな
ゴール後も止まらず走り続けたし
ステイヤーズなら可能性あるな、そこの結果次第で大障害か有馬記念か決めたらいい
平地の落ちこぼれが障害で開花して絶対王者になってから平地に挑戦者として挑む、その舞台が最高峰の有馬記念っていうのが最高にロマンじゃん
金はもう十分稼いだし史上初を求めた方が良い人生だろう
レイデオロやスワ―ヴリチャード、アルアイン、キセキには何も感じない
スター性があるわ。
アラブ廃止の時期にムーンリットガールという馬がスプリンターズS出たけど
終わった後はもう誰もムーンリットガールの話なんてしなくなった
本当にこの馬のことを思うなら有馬なんて出すなとしか思えない
圧勝って言っても500万以下やん
凄い事なん?
よくて1600万以下レベルじゃないのかな
有馬どうこうは出走条件満たしてから言えよ
って書くとアンチ認定なんだろうな
有馬勝つ気なら、アル共か秋天で勝ち馬から0.5秒以内で走って
通用するとこ見せないと厳しいな
面白そうだからステイヤーズ勝って有馬行ってほしいけど
>>349
(人気)ナンバー1騎手だからしゃーない ほぼほぼ形骸化してるファン投票が活きる形になるのは面白いとは思うんだけどな
もう障害でやること無いのはわかるけどここまで人気出たのは障害あってのことやから最後に重賞くらい走ってほしいよな
有馬の挑戦や平地にシフトするのは別にどっちでもええけどさ
アップ陣営「私たちもオジュウチョウサンの有馬記念挑戦を精一杯応援します(満面の笑み)」
平地未勝利だった馬が5年かけてここまで来たんだぞ?
素直に応援できないもんかね?
>>354
おまえ、今日の500万でも絶対負けるとか言ってたやん 嵐山Sが健在ならな
後は阪神2600の1000万条件ないのかね
馬券的な目線は置いといて
有馬記念は祭りだから出走はいいと思う
有馬だとノータイムで切れるのに怒ってるやつが理解できない
>>353
石神の怪我は6月中旬 武で今日のレース出るのは5月にも
話題になってたがな
和田調教師「武豊騎手はオーナーの希望です。ジョッキーも引き受けて下さいました。」 京都大賞典で1着と0.6差だったポレールも現行制度みたいに500万出られたら圧勝してたやろな。
有馬直行じゃないならもう一度500万下か、ステイヤーズSで叩くだろうな
両方出る可能性もあるだろうけど
>>357
スター性w平地500万レベル勝っただけの馬が平地G1馬と比べんな雑魚 ステイヤーズS勝てば有馬で負けたら東京HJでええがな
目指すのは有馬やない!
有馬を踏み台にしてのドバイシーマクラシックと凱旋門賞制覇や!
平地を使うならもう応援しないとか言ってるアホは何様なんだろうか
ローテを決めるのはオーナーだろうが
結局障害馬を応援してる自分は競馬玄人だみたいな感じなんだろうな
馬には興味が無いんだろう
いいんですね?
有馬記念ファン投票1位
有馬記念1番人気
有馬記念1着
いいんですね?
the馬主ですな
これぐらい いい意味でアホアホな人もいないと
>>376
札幌ラストの丹頂ステークスがいいかな
秋競馬になると古馬の高額条件の長距離レースってないよね 有馬行ってもいいから、そこで負けたら来年は障害に戻ってきてくれ
石神はこっからが正念場
降ろされたって女藤田の難癖みたいなこと言って腐るならそこまで
次に障害に戻ってきたときは当然、平地でも武が乗れないとき乗せてもらえる騎手になろうと
努力すればあれだけ一緒に勝ってきたコンビなんだから馬主も声を掛けるかもしれない
武だって昔は当り前のように乗れてたエアグルーヴの血統やノーザンの良血馬に乗れなくなっても
次の兄弟は任せてもらえるよう良い騎手になろうと奮起して頑張ってんだぞ?
こっからどこまでオジュウチョウサン乗るために努力続けられるかだよ
>>386
武は昔は頑張ってたろうけど今は頑張ってないでしょ
過去の栄光で馬が集まるだけ
他のトップ騎手より劣ってることが明らかに数字に出てる >>387
優駿の杉本清の競馬談義に出ていたけど
たしかに強気な言葉多かった。
そこまでじゃないと駄目なんだろう。 >>386
10年間芝レース未勝利なうえに飲酒運転物損事故までやってる騎手に多くを望むなよ 障害続けても種馬になれるならいいけど、なれないなら平地の挑戦応援する
>>391
兄弟に重賞馬いるし
平地で重賞勝つ方が種牡馬の道開けるのは間違いない 有馬ぶっつけってのは無理があるし、
終いのラップに11秒台が一切混じらない条件なんてのもそんなにないから
前哨戦を勝って挑むのも難しいだろうし…
障害を叩いて有馬というのが一番盛り上がりそうだけど
大一番であまり派手にミーハーファンの期待を裏切るのもねえ
有馬を勝ちたいならば、ステイヤーズSはちょっときついローテになる。
札幌日経OP、アルゼンチン共和国杯からの有馬でどうかな。
もう7歳なんだから今年がラストチャンスなんだよ
黙って見守れ
>>359
この馬の場合今回勝ったことで条件クリアとも言える >>387
むしろ勘違いしてこそのオーナーでは。
夢を見ないと、何の刺激もない道楽になってしまう。
同じ道楽ならば、強気な方が何倍も楽しめる。 良いと思うけどねぇ。障害でトップ取ったのが平地でもトップを取る。痛快やん
日本の芝の最高峰のレースでどれだけやれるか試したいってなら直行も良いが
出る限りは優勝目指すっていうならせめてアルゼンチン共和国杯ぐらいは勝ち負けの実績が欲しいな
札幌日経OPやステイヤーズSだと勝てたとして有馬でどこまでやれるか判断できん
>>387
個人馬主は夢とロマンで馬主やってるんだから
商売でやってる社台グループとは違う
別にどっちが良い悪いではなくね 走る走らん以前に「スターがいない競馬界に私の馬が・・」とか言ってしまう図々しさ嫌いやわ
>>394
正直にそういう話をするあんたは優しいな
須田の発言にもそうだけど、事実を突きつけたら、夢を追うことの何が悪いと逆ギレするやつのタチの悪いこと
大昔の金持ちに自分が死んだらコレクションの絵画を一緒に焼いてくれと言い放った類いの人間とやってること変わらんよ
もっとやるべきことあるでしょこの馬は リアリスト様はシルクやキャロで小銭ひろってろようぜーな
いやバヌーシーで十分か
個人馬主なんて大して儲からないものなんだから
大風呂敷ぐらい許したれよーとあそこを大にして言いたい
>>404
スターホースがいないのは事実でしょ
G1で今まで3着争いしてた馬が勝ってしまうくらい古馬王道路線は悲惨なんだから >>377
客を呼べて売り上げが上がる、この2つを有してる時点で充分スターなんだよ、バカ >>395 オーナーが障害は使わないのを明言している スタミナだけはあるからステイヤーズかダイヤモンドだな
有馬に出るんなら即切り出来る
今年だけ特別に大障害の日程変更しろ。8月札幌日刊2600~11月4日アルゼンチン2500~12月1日に変更した大障害~23日有馬2500!
開成山特別
2017 5億8458万2500円
2018 11億4320万1100円
昨年比195.56%
マジでスターホースだわ。
>>408
とはいっても室伏にアメフト目指させるような類いの話にツッコミが入らない方がおかしいだろうに 有馬ぶっつけの気がするなあ
九十九里特別…負けたらあれだしなあ
ぶっつけの気がするわ
近年のステイヤーズSは
超スローからの上がり勝負ばかりだから
スタミナで勝負している馬はむしろ苦しいよ
アルバートとか厳しい展開の勝負だと全然来ないだろ
>>415
でも今後こういう馬が現れた時のために日程変更した方がいいよな 思い出出走だけでいいのか?w
ちょっとよく分からないな
ディープ産駒=銭に物を言わせた単発産駒ばかり、里見ダイヤモンドとか魅力0
ステゴ産駒=お祭り馬ドリームジャーニー、暴君オルフェーヴル、勝つか着外かゴールドシップ
凱旋門賞で「えええ!」のナカヤマフェスタ、障害馬最高記録にして二刀流オジュチョウサン
愛される産駒を輩出してるのはステゴ〜☆
>>383
うん。
2401m以上の準OPは、年末のグレイトフルSだけ。
1000万下なら、有馬に間に合いそうなのがちょこっとあるけど、フルゲート16頭以下だと除外の可能性があってギャンブルになる。
そんなだったら、18頭取れる東京コースのオープン格を狙った方が良いと思う。 もう1年早ければ路線変更しても面白かっただろうに
阪神大賞典で見たかった
思ったより強くも弱くもなかったな
1600万下レベルくらいやろ
>>425
2500と2400じゃ大して変わらんだろ >>414
馬主がホームランか三振しか考えてないから、ステイヤーズSを狙うとはちょっと思えない。
有馬の成績でドバイを断念するのであれば、ダイヤモンド、阪神大賞典、天皇賞・春の道が開ける。
そこまで考えるなら、開成山特別から有馬に直行はその後の賞金的に厳しすぎるので、この夏から秋にかけて、有馬以外にオープン以上を2回走っておきたい。 コメントからは今年は有馬記念を狙うので今のところ障害競走を使うことは考えていないということだろ
来年はどうなるかわからんが馬齢も馬齢なので今年いっぱいで引退もあるだろう
ラストチャレンジとすれば応援してやろうよ
オジュウチョウサンは7歳だからな
さすがにもう年内で無事に引退させてあげるべき
有馬記念はファン投票上位で出られるから、慎重に連勝できるローテーション選んでほしい
オーナーはロマンとかスター性とかじゃなくて本気で勝つ気だよ
個人馬主が唐突に大当たりを引くと迷走・暴走することはよくあるが、オグリキャップのように伝説になる場合もある
最近だとストレートガールなんかも結果としてうまくいった例だろう
>>430
2400はペースがたるんで末脚勝負になる事がままあるので、オジュウにはそこまで向いてない気がする。
2分26秒台の上がり33.5秒とか、完全に泣く。
それでもいいなら、10月に準OPが2レースほどあるみたい。
ただ、貰える賞金(収得賞金)が少ないので、来年の事を考えたらオープンが良いね。 ステゴ産駒の個性豊かさを改めて感じたわ
オジュウと同じレースの大暴れしてたバリンジャーも福島競馬場の誘導馬マイネルメダリストもステゴ産駒でステゴ一色だった
障害は結局どんだけ勝ってもこんな扱いだし
そろそろ障害勝ち続けてもまたオジュウかよって飽きられる時期だし
なんやかやでいい決断だと思うがなあ
石神は本当に可哀想だけど
いいだろ有馬で引退でも
最後に挑戦だよ、負けても見事じゃん
ラップがどうで通用しないからステイヤーズS使えとかそれ何か意味あんの?
ステイヤーズSの冠なんぞ狙う位なら障害走ってりゃいいわ
グランプリでどこまで通用するのか見たいし見せたいんだろオーナーは
障害でG1勝ち積み重ねて記録更新するのも、障害でそれほどの馬が有馬記念に出たらどこまで通用するのか試すのも
両方とも今のオジュウにしか出来ないこと、オーナーの思った通りでいいだろ別に
父親は7歳暮れの引退レースで初めてGI(国際GI)を勝ったような馬だし、歴史的にはカンパニー大先生が8歳で大輪の花を咲かせているので、来年までは頑張るでしょう。
そこで種牡馬への道が開けないと判断されれば、改めて障害に戻るでしょう。
障害なら、それこそカラジみたいな化け物の例もあるしね。
>>445
オーナーの思った通りでいいなら二度と社台グループの外人騎手起用とかに文句つけるなよな 有馬もし勝てれば種牡馬入りまでありそうだしな
父ステイゴールドだけじゃなく、全兄は平地重賞馬、伯父は地方重賞とはいえ勝ってるし従兄も地方とはいえ重賞勝ってる
廉価なステゴ仔種牡馬として数十頭ぐらいなら集めても不思議ではない
弱小の個人馬主が有力馬に武確保できた途端にそれまで乗った騎手なんかいなかったかのように「武最高!」って舞い上がるのほんと嫌い。
平地重賞で勝ち負けできたら障害って保険付きとかんがえると種牡馬価値も出てくるか
>>445
いや馬主が有馬記念でそこまで本気だからこそ
中途半端じゃなくてしっかり準備して出走して欲しいじゃん
その準備として1Rでも多く芝のレースの経験積んで慣れることと思うが
今から有馬まで何も使わず直行ってほうが非現実的だろ? 武さん次第って有馬も武に乗ってもらいたいのか
オールカマーから秋天連勝くらいしないと無理そうだな
>>450
アホか
結果出せねー騎手が悪いんだよ
石神なんて何年芝レース勝ってねーんだよ、コウキチョウサンもこいつにチャンスやったのに糞騎乗で3戦連続沈めやがって
戸崎に乗り替わりでアッサリ勝ったよな >>274
オジュウは平地で行き詰まってないから試してみたいんだろ >>447
関係ない話ぶっこむな知らんよそんなの
少なくともおまえの思った通りよりオーナーの思った通りでいいし
どっちにしろ今のオジュウにしか出来ないこと >>455
有馬行くのは決まってる、ただ武は乗らないというだけ 個々の考えは面白いけど、他者を排斥するような意味まで込めてレス書くと、せっかくの面白さがゼロになってしまうばかりか敵まで作ってしまうので、何分口調には気をつけて。
馬主の鑑やね根本は道楽なんだしこうして今日意外な結果も出たんだし馬主冥利だろ
石神云々もこれだけ稼がせてもらってまだ何か言うなら手前が馬主やれよ
>>7
JRAがオジュウチョウサンに票入るよう、ホムペに障害G1のリンク貼ればいいだけ
今回味占めたし、煽るだろう JRAはなんとしてもオジュウチョウサンを有馬記念に出したいだろうな
そのために、人気投票で上位にするために、色々やってくるだろう
CMをバンバン打ったり、投票者への抽選プレゼントを豪華にしたり、
ウイニング競馬などで「上位に入れれば、
500万のオジュウチョウサンも有馬記念に出れるんですね〜」と言わせたり
>>325
武はそんなこと気にしないよ
競馬が盛り上がるならハルウララにも乗るぐらいだし 人気に浮かれてオーナーが勘違いしちゃってるなこれ
GTどころかGVも勝てねーだろ
>>456
オジュウに限っては結果出してただろ。
というか実力主義で武にするのはいいとして、「武にして大正解」「武次第で決める」とか、今まで石神とのコンビが好きだった人もいるのにそういうこと言い出すのが嫌いだってこと。
これがルメールとかだったら外人ばっかりつまらんと叩かれるけど、武なら盛り上がるから仕方ないみたいなファンの風潮も嫌い。 オーナーが勘違いしてるとか言っちゃうアホはつまらない人生送ってそう
後からネットで晒されるからちょっと若手が活躍したくらいでポジるな!とか言っちゃうタイプだろうな
スターホース不在の時期に降って湧いたぼた餅だしな
JRAはキタサンレベルにプッシュするだろう
>>467
石神がコウキチョウサンで結果を出してたらこんな事になってない、そこを見過ごすなよ
外人騎手に乗り換えられて当たり前の風潮の方が大きいぞ?藤田伸二がアルアイン降ろされた松山に対して可哀想だと言ったか?? >>466
勝つ前から言ってるから勘違いしちゃってるのは君だなw >>467
結果(障害
別の競技みたいなものなのにそんなこと言ってもしょうがない。平地で全然使えないから障害騎手になるっていうのが日本の競馬なんだし >>467
オマエの好き嫌いとかどうでもいいんだが、、、、
俺らはオマエが気に入らないならそれに賛同しなきゃならない義務でもあんの?
オマエに好き嫌いがあるようにほかの奴らにも好き嫌いがあるんだからいちいち絡むな鬱っとおしい >>459
そうなの?なんか変な感じだな
いろんな人の思惑が乱れ飛んでるのかねえ オーナーは責められる事なんもしてない
有馬や宝塚ファン投票に入れた奴らのせいで平地出したわけだし、ファンの責任だからな
それと種牡馬価値云々の希望も見出したいんだろうし
それに便乗してオーナー批判して石神乗せろとかゴミみたいな事言ってる奴と、キタサンブラックより強いとかほざいてる奴がゴミなだけで、トライする事に関しては文句なんて誰も言えないよ
今日のオジュウ
13.3-11.7-12.5-12.5-12.4-12.4-12.9-12.9-12.3-12.3-12.2-12.4-12.5
有馬のキタサン
6.8-11.8-11.9-12.1-12.5-13.0-13.1-12.8-12.3-12.1-11.9-11.4-11.9
やっぱり瞬発力足りないわ
>>474
変も何も、陣営は初めから武にどこまで通用するのかをジャッジして欲しいと答えてるから別におかしくはない
それで武はもっと上でも目指せると言った迄
ただ、キタサンブラックの時のようにすごい手応えがあった訳ではないのはコメントから分かる
クリンチャーで有馬決まってるから、このニュアンスだと今回で仕事終了
オーナーはもう平地で石神なんて乗せる気はないから、他の騎手だろうな >>233
飛越の高さのないオジュウチョウサンが行くとか死にに行くようなもんやぞ >>467
お前飲酒運転するような人間ねファンなのかw あと2回くらいはG1勝てそうだから
歴史に残る障害チャンピオンにした方がいいのになぁ。
今後平地で歴史に残るようなチャンピオンホース持てる可能性は
ほぼゼロな訳だし
まぁオーナーの自由だから仕方ない
ただこの馬自身は運持っているから、G1は無理でも
ステイヤーズSとか当日重馬場になって時計がかかるとか
見えない後押しがあるかもね。
>>226
今日のレース選択も、乗り替わりも、勝利も、駄馬の有馬送りも全て障害競走への侮辱だろ 7歳で世界とか虐待だろ
夢はいいけど予後不良になったら最悪だ
>>484
ノーザン一流馬乗るのにアホか
まぁ蛯名か大野か戸崎だろうな、このオーナーの依頼騎手見てると >>467
全く賛同されてなくてワロタ
妬みにしか見えんもん >>480
500万以下でも勝てないって騒いでた奴は奴らはどうなるんや? そういえば障害馬も功労馬になって
余生を面倒見てもらえるんだろうか
しつもん
海外にもナイス賞金、ナイス名誉な障害ってあるの?
>>467
こういう流れになるから武に関してだけは慎重に触れた方がいい 主戦の石神に熊沢は500万クラスのレースですらどうだろうって見解だったのに
意外とあっさり勝っちゃったねw
でも有馬はさすがに調子に乗りすぎだと思うw
>>495
初めから有馬出すために使うと言ってたのにアホか
トライする事でオーナーが責められる理由は何一つない >>110 平地で大敗してファン投票選出漏れになったら本末転倒。次走は有馬記念直行だろう。 でも仮に有馬で8着ぐらいに入ったとしても
去年の中山大障害のレース後の感動はやってこないよね・・・
そう考えるとこうやってはしゃいでいるのが少々空しくなる
だいたいにして武がナンバーワンっておめでたい頭のオーナーだなwww
平地競走ちゃんと見てるのかよwww
>>500
竹之下でもいいんじゃね、石神より芝レース勝ってるしな 有馬思い出出走なら藤田菜七子乗せよう
直前で余ってる騎手や外人に依頼よか次走からチェンジで
>>493
海外の障害は日本のと大分違ってホントに障害物だからなあ……
グランドナショナルゆー奴らは取り敢えずオジュウのレースの飛越とグランドナショナルのレース動画よく見てから言うべきだと思う >>502
平地でも石神乗せろって言うやつも大概だろ ただの武アンチがいちゃもんつけてるだけなような…
ガチな話石神とのコンビが好きとか言ってる奴で石神の顔知ってる奴大していなそうw
そもそも「有馬、宝塚で投票してくれたファの期待に応えたい」というところから平地挑戦が始まってるからな
そこを分かってないやつが多い
>>507
主にディープ基地だろう、キタサンブラックの時も散々やりやがったからなディープ基地は 平地のOP馬にもそれなりに乗ってきた熊沢がたとえ500万クラスであっても
障害のトップホースの挑戦に懐疑的だったの考えると
常識的に考えて障害馬の平地挑戦は難しいチャレンジだったんだろうな
経験豊富なベテランの懸念を跳ね除けて圧勝したってことは他じゃできないすごいこと
やってのけたって思っていいんじゃね?
〜レース後のコメント〜
1着 オジュウチョウサン(武豊騎手)
「すごいですね。もっと走りそうです。道悪は特に有利とは思いませんでしたが、スタミナはあります」
石神とのコンビが好きだったり障害での姿が好きって意見がマジョリティならファン投票も集まらないと思いますよ
テーオーエナジーの日本ダービー挑戦より、よっぽど好感が持てるな。
石神のせてほしいが、はてさて。
オーナーがボケたことしないことを望む。
ネイティヴハートのオーナーと同じようにならないでくれ。
スターホース不在の競馬界に一石投じてくれてる一馬主の英断に
ただの小銭しか落とさない貧乏ファンがワーワー言ってるこの縮図よ
ほんとそれ
結局ファンが投票しない限り有馬記念には出られないんだから
出たならファンに支持された出走したということに他ならない
>>518
そもそもファン投票が初めてまともに機能するかどうかで面白くなったと思う でも確かに、オジュウと石神を有馬記念に出したい!ってオーナーが言ってたら最高にドラマティックだったな
「オーナーの中で障害<<<<<平地の考えが消えなかったのが残念」とか言ってるアホがいて笑った
どう解読したらそうなるのよ
ラジオ日本が変な切り取り方したのがともかく悪そうだな
オーナーもちょっと舞い上がり過ぎだな。
まだ500万勝っただけなのに
まあ、ええけど
>>514
有馬記念で石神がオジュウに乗れるかどうかはすべて石神次第よ
GTだぜ? 有馬記念だぜ???
障害で連戦連勝だったからって無条件でそのまま任せてもらえるレースじゃねえよ
これから有馬記念までの半年間、死ぬ気で平地でも一番オジュウを上手く扱える騎手だって
オーナーを納得させるのが石神の仕事
ほんで石神とオジュウのコンビを応援してたファンはそうなることを祈って応援するのが普通じゃね?
足りないから降ろされた石神に引っ張られてオジュウまで嫌いになる必要どこにもないと思うんやけど
投票が集まらなかったらオーナーが有馬を石神で行くと決めても出させてもらえないんだぜ? 障害でやることやってまだ金稼ぎできるのに少しでも競馬を盛り上がるようにってことからの平地参戦だろ
非難される理由なんてないやん
去年はその出走権利がなかっただけで
あったら出るつもりだったの?
この先の展開は楽しみだけど
その過程でいい結果出ないと有馬の投票って伸びないんじゃね?
確かに500万を勝っただけではあるが
明確にファン選出で出るための出走資格を獲得する目的で出走させたので
単純に500万勝っただけではない
あーあ、これで有馬オジュウしか乗れないじゃん
武可哀相
>>477
稍重ですし。ウン年ぶりの平地ですし。
もっと叩いて上積みさせると思うです。
オジュウチョウサンがスピードでG1馬になれるのなら最初から狙っている。
オジュウチョウサンはオジュウチョウサンのスタイルでレースを組み立てるはず。 >>479
結構な人がグランドナショナルって言うよね。
リスクが高いだけだと思うんだけどな。下手したら馬どころか騎手まで死ぬ。 来た来た来た〜!
大外からオジュウチョウサンやってきた!
オジュウチョウサン凄い脚!
抵抗できるライバルはいない!
オジュウチョウサンあっという間に差し切った!
そして離す!
2馬身、3馬身!
突き離して今一着でゴールイン!
勝ちタイムは2分29秒9!
凄い馬です!スーパーホースオジュウチョウサン!
これで23連勝!
見事オジュウチョウサンが凱旋門賞を4連覇しました!
有馬なんて思い出出走じゃん
素直に長距離路線行けば少しはチャンスあるのにな
>>531
武以外を乗せれば10馬身は前にいれるのになぁ この馬って平地2戦で見切って障害転向なのか
なんかヘンテコな名前の馬が障害のG1勝ったなぁと思ったらそのまま連勝街道で
有馬のファン投票に報いるべく確実ではないが高い賞金棒にふって
今年の有馬に向けて全然ダメだった平地に挑戦とか胸が熱くなるな
脚光が当たらない障害という世界で圧倒的実力をもってファンを魅了した馬が
成績の裏付けもなく人気だけでグランプリに出るのは
自分はノレないっす。
グランドナショナルも有馬記念も日本の障害と別競技という点では大差ないと思うのだが
有馬に出走する事に意味があるんだろうな
勝ち負けは置いといて夢があってええやん
須田みたいに乗れるとか乗れないとか言う話してるやつは何なんだよw
乗るもクソもねーじゃん、オーナーの所有物なんだからオーナーが決める、それだけ
少なくとも得票数は1位だなこれ
いやぁ凄い馬を見てる
馬主
格付けチェック
超一流馬主
吉田勝己 NICKS
一流馬主
(株)ヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン 金子真人ホールディングス(株) 野田みづき
瀧本和義 H.H.シェイク・モハメド 三田昌宏
普通馬主
(有)シルクレーシング 亀田和弘 キャロットファーム
里見治 (株)キャピタル・システム 佐々木主浩
二流馬主
(株)ダノックス サンデーレーシング (株)G1レーシング
金子真人ホールディングス 西山茂行
三流馬主
(有)サンデーレーシング ゴドルフィン 社台レースホース
キャピタル・システム (有)キャロットファーム G1レーシング
大塚亮一 (株)駒秀 (株)ウイン
ラッキーフィールド 杉澤光雄 シルクレーシング
嶋田賢 薪浦亨
そっくりさん
石川達絵 (有)社台レースホース 山本英俊
森田藤治 ウイン 前田幸治
(株)MMC 株式会社 サラブレッドクラブ・ラフィアン
映す価値なし
長山尚義
古馬戦線では今は華がある馬いないしオジュウは丁度いいだろ
クラシックはアーモンドアイがいれば安心
このまま直行なら出れるだろう
使ったら底がバレてしまう
オジュウが頑張って障害馬は格下と思われないのはいいことだと思うけどな
思い切り格下扱いしたい奴らがいるのはなんでだろ
ああ500万勝って権利取ったしもう有馬まで使わないけど
有馬の時のファン投票よろしくねってことか
だから批判だなんだみたいな話になってるのね
この先有馬まで使わないなら楽しみ激減だな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a354e16389034669c890c6ab4f6d721a)
内容云々より盛り上がりさえすれば馬主さん的には成功だろうな
余裕あるわ
是非出てほしいな
6ヶ月休み明け500万勝ちの7歳馬が馬券になる可能性は事故でも起こらないと無理
>>497
それは有馬記念に出走する事が目的の戦略だよね。
有馬記念に勝つ事を目的にするのだったら、違ったステップを踏むと思う。
オーナーもジョッキーとの都合次第で使うようなコメントしているし。 >>516
ほんとそうだね
「芸人は政治語るな!」「俳優は芸人気取るな!」「大物芸能人だからイメージ壊すな!」てのと同じやね 「○○は専門外の△△をやるな」という勝手な押し付けと同じ批判だわ
障害で凄い馬が平地で夢見るな とか押し付けされる筋合いは無い 興行なんだから注目集めてお客が来てくれれば正義だよ
災害がなかったら一般ニュースでも扱ったろ
馬主なんて採算度外視で夢見るもんだろ
金のために馬主やってるわけじゃないんだから好きにしたら良いじゃん
どっかの中距離オープン→京都大賞典→ジャパンカップ→中山大障害と有馬のダブルヘッダーで引退
馬主さん 有馬に出したい
ファン 有馬に出てるオジュウが見たい
アンチ 有馬でオジュウが人気になったら馬券が旨い
win-win-winなのになぜ荒れる必要があるのか
>>565
荒らしたいだけの人、自分の考えは絶対正義と思っている人、色々いるのね 次は秋の中山あたり使えばいいんじゃないか
1000万の有馬と同じ2500mとか
簡単ではないだろうけど
除外されない少頭数に出るなら狙いはハンデ戦
有馬の前哨戦はズバリ、グッドラックHだ!
>>565
実際に馬を扱ってる人からありがたい一言があります。
PRIDEに参戦した時の小川直也のような感じだな
ヒョードル戦(有馬記念)までは凄まじい期待と幻想をニワカどもに抱かせた
>>570
この下の鹿みたいなのとスワンボートみたいの変わってておもしろいね 有馬一本に絞る→ぶっつけとは言ってない
もう障害に戻らないとは言ってない→普通もう戻らんだろ
なんか話を読むのが下手な奴が多いよね
>>554
有馬が終わるまで使わないのは障害レースの話
有馬に向けてのステップレースは武と相談してから考えるって話
ついでに障害使わないのは今年いっぱいで今年の目標が有馬だから >>84
は?メイショウもキタサンも別に武に拘ってなかっただろ?
武が乗りたいって騒いで、伊集院に口きいてもらって強奪しただけ
サブちゃんなんて凱旋門ガーって五月蝿い武を避けてた時もあった
腕なんて必要ないくらい強い馬なのは理解してるから、騎手は誰でも一緒って考え 5月終了時点で早くも破産して
馬券買えなくなった
婚活大失敗する程キモい顔の
童貞無職ニート爺石原淳WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
買った馬券がほとんど大ハズレで大損ぶっこいた画像出せないから
馬券買ってないと大嘘つく
キモメン童貞無職ニート婚活大失敗ジジイ40歳キチガイ石原淳がいるんだけどWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キモい童貞ブサイクジジイと本当のこと言われたから
悔しくてmixi日記で
誰もいない妄想一人ぼっちLINEグループの女と会えたとか
必死に嘘ついちゃった
婚活に大失敗したキモい童貞無職ジジイ石原淳がつく嘘ってガキくさいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
昨日は10時過ぎに競馬場につきました。
京都1レースは駅で歩いてる時にパットで買い500円プラス、東京1レースはパットで買い現地で見れました。幸先のいいスタート切れました。
次は東京4レースは馬単で6500円プラス東京5レースは断然の1番人気外しで買いましたが2着きちゃいました。
ただ1.3着のワイドは4000円ついてたんでよかったです。それからグループラインの人に逢いパドックにいました。
ダービーまでそこで話してたんで馬券はやらずでした。ダービーは1枠外して買いました。目黒記念は5000円やりましたがダメでした。
目黒記念後にグループラインの人にもう1人逢えてその方もいい人でした。
女性がグループラインに増えてきたので嬉しいです。
今日会えなかった男の人に会えるのも楽しみです。また来年もダービーは行きます。
まあ有馬まで賞味期限もたすには、東京ハイジャンプいった方がましだな
ステイヤーズにだせば一番望みがあるが勝ち負けより有馬出走先にありきなら他のレースに出す意味が理解できない
>>580
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■ 強奪王武豊 ほんと気持ち悪い 圧倒的強い馬で低レベルのレースじゃないと勝てないゴミ
>平地のレースを使って有馬記念に向かうことになると思います
って言ってるけどこれやるとボロ出て投票集まらない可能性高いのではないか
そうなったら大障害出るんだろうけど今それ言うのは出る前に負けること考えるようなものだし
障害帰りのG1ホーース
平成のメジロパーマーになってほしい
フェアプレーポイントで決勝T進出決めた国だってあるんだから
なんかこうなると投票したくなくなる。
去年は年度代表馬もありだなと思ったけど。
ジャパンカップ→中山大障害→有馬記念のローテで行って欲しい
2013.10.19 東京 2歳新馬 芝1800 11/15着
2013.11.16 東京 2歳未勝利 芝2000 8/13着
2014.11.15 福島 障害3歳上未勝利 芝2800 14/14着
オジュウチョウサンの最初のファンで一番に追いかけていたのはオーナーじゃないのかね?
このまま有馬行ったほうがいんじゃね
忘れられるの加味しても票は入るんでは?
去年ならトーセンビクトリーとか誰が見たかったんか不明やし。
何か挟んだら絶対負けて白ける
というか高速馬場じゃなければこんなに強いんなら
日本なんかよりドバイやら欧州ってのは正論じゃないの?
有馬でるなら東京ハイジャンプ出て強い印象残していくほうが.間違いなく票数入るよ
良きライバルであるアップトゥデイトで何度も戦った佐々木晶師に聞いてみた。
「オジュウチョウサンの平地戦をどう思います?」に、水を得た魚のごとく返ってきた。
「オレが馬主でもそう考えるよ。4250(中山GJ)も走ってきて、最後の障害を飛んでから11秒9の脚だよ。
それも鞍上がイロイロとパフォーマンスをしてだよ。兄弟馬に重賞ウイナーもいるし。
今のJRAでお客を呼べるのはオジュウチョウサンと武豊だけ。
徹夜組も出るだろうにこの雨がもったいない」と語っていました。
東スポにて
アップも障害で無事に頑張ってほしいね
>>591
いや、これじゃ10位に入らないよ
有馬のファン投票舐めすぎ
母集団が多すぎて中央のG1ほぼ必須になってるから その年にGI勝たずにファン投票1位になったナリタトップロードの例がある
実際馬のこと考えたら障害レースなんて危険でしかないからな
平場で勝ち負けできるならその方が馬も幸せだろ
特にオジュウは飛越下手だからいつ転倒して予後ってもおかしくないし
>>596
有馬記念のファン投票は別に10位以内に入る必要はないんだぜ?
上位10頭までに入ればいい
人気投票上位馬が回避すれば順位は繰り上がるし最終的に登録した馬の中で
上位10位以内に入ればいい >>596
去年の出走馬の10位って何位だったん? 個人的には、熊沢に続いて、大障害と有馬の二冠を達成して欲しい。
>>600
2017 20位(ルージュバック)
2016 39位(サトノノブレス)
2015 24位(ゴールドアクター)
宝塚に比べると割と出走するだけラインは高い 平地勝ち逃げでいいのにな
有馬は掲示板に入るのすらかなりつらいだろ
>>477
メインの1600万の1800mの勝ち馬でさえ36.3になる馬場だぞ。
オジュウより後ろ目にいてそれだからな。
他の馬も37秒代がほとんどだし。 >>603
ありがとう
去年だと分からんけど一昨年なら行けそうだな
去年までどうせ出れないから投票しないって層も居ただろうし 608名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/07(土) 20:39:35.74
宝塚ファン投票47位でスターホースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35位のダート馬ゴールドドリーム以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダート馬>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>障害馬
609名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/07(土) 20:40:06.07
有馬77位で史上最強スターホースとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21位のG1未勝利馬エアスピネル以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
平地G1未勝利馬>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>障害G1馬
610名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/07(土) 20:40:37.33
4位のレイデオロと7万3000票差wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一部の熱狂信者のせいで本当に有馬出そうとしてるオーナー可哀想過ぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのオーナーをボロクソに批判してるのがこのクズ信者てのがまた面白いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダービー馬
>>>>>>>>>永遠に超えられない壁>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>年間G1最多障害馬
替わりに全弟のコウキチョウサンを障害入りして石神乗せるといいよ
612名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/07(土) 20:42:24.59
障害馬に期待するしかないステゴ基地wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恵まれた泥馬場で糞タイムしか出せなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれで有馬勝てるとか思い込んでるステゴ基地Foooooooooooooo!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>607
ファン投票ってまず出走しそうな好きな馬を選んでそのあと出走しないだろうけど好きな馬選ぶから
オジュウチョウサンが前もって出走意思を示したら投票する人は大幅に増えると思う
去年のファン投票で77位だったけど投票した人達は本気で出ると思って投票してないわけだし てかいつまで武豊武豊言ってんの?こいつもう全く勝てなくなってるのに。衰えてるジジイをいまだに神格化するってオウムと一緒だな
>>614
オーナーさんからしてみたら自分の所有馬初勝利とってくれたり
一口出資してたステゴでドバイや香港勝った騎手なんだしそこはそれでいいんじゃない? >>616
調教助手や厩務員さんからみたら、馬主は夢を見るなってことなんかね
仕事だからといえばわかるが 620名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/07(土) 20:49:03.87
障害馬に期待するしかないステゴ基地wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恵まれた泥馬場で糞タイムしか出せなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれで有馬勝てるとか思い込んでるステゴ基地Foooooooooooooo!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>614
相当今日負けたんだな効いてる効いてるwwwwwwww 武もマイル組が距離延長でもしない限りはマウレアかダンビュライトぐらいしか居ないだろ
>>318
レース前から言ってたし、障害は故障の可能性が高いから平地で行けるならってことじゃないの? 625名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/07(土) 20:50:49.84
4位のレイデオロと7万3000票差wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一部の熱狂信者のせいで本当に有馬出そうとしてるオーナー可哀想過ぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのオーナーをボロクソに批判してるのがこのクズ信者てのがまた面白いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダービー馬
>>>>>>>>>永遠に超えられない壁>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>年間G1最多障害馬
今日みただけだと平地は、まだコウキチョウサンのが上じゃないか?
てかオジュウチョウサンがでないならコウキチョウサンがステイヤーズ行くのもありだな
627名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/07(土) 20:53:13.03
瞬発力0wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鈍足過ぎて33秒台の脚なんて一生出せねーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本番までに負けたら興醒めだから今後のレース選びが難しそうだな
中山の2500か札幌の2600か
>>6
「ドバイ」って時点で完全に金に釣られてるだろ・・・
有馬だけなら「夢」で済むけど これでオジュウチョウサンの顕彰馬入りは完全消滅
中山グランドジャンプと中山大障害を5連覇ずつすれば顕彰馬に選ばれてたかもしれないのにな
仮に今年の有馬記念勝ったとしても顕彰馬に選ばれる可能性は0%
631名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/07(土) 20:59:50.19
瞬発力0wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鈍足過ぎて33秒台の脚なんて一生出せねーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これでファン投票入らずに出走できなかったら面白いけどな。
>>631
負けたらしこたま叩くつもりだったんだろ?
残念だったね もし平地でも活躍したらヒーロー列伝のポスターどうすんだろ
やっぱりあれ引退してから出した方がいいよな
こんな前列のないチャレンジ日本人大好きだから盛り上がるわ
JRAも今日のオジュウへの忖度っぷりから有馬投票もオープン馬と同様の扱いするはずだわ
>>633
これからいくらでも叩けるだろ。重賞レベルとは思えんしましてや有馬記念とか(笑) >>630
そんなくだらないことより有馬記念の方が夢がある オーナーさんって有馬記念に所有馬出走させたことあるの?なければ一回くらいは出してみたいと思うんじゃないかな
宝塚記念投票結果が43位
オジュウ以上の投票で出走してるの9頭しかいなくね?
俺の見間違いやろうか
>>637
今日のレース前にも平地で通用するわけないつって叩いてたアホおったわ
また同じ展開になりそうだな(笑) 障害は新星も居なくてオジュウ確勝が分かり切ってるしこういう挑戦は面白いじゃないの
年齢的にも今年逃すと平地走らすのは辛いだろう
>>639
チョウサンで天皇賞秋、ジャパンカップ、有馬記念と3連戦使った経験あるな
ちなみに有馬記念11番人気13着 >>638
今日の時計じゃG3も厳しいと思うけどね
せめてステイヤーズSなんなり頭数割れしそうなオープン使ってからで判断したとしても遅くはないと思う
今年中山大障害に出なかったら連覇記録も途切れるし来年から障害に復帰しても顕彰馬に選ばれる可能性は0% >>95
平地使うならオジュウチョウサンに票入れないって障害ファンも多いと思うけどな
俺は今年の有馬記念のファン投票の票数が落ちる可能性すらありそうな気がするわ これは緊急編成でステイヤーズステークスがまさかのG1昇格だな。
>>643
さんくす
それなら、出せるものなら出してみたい感じだなぁ
てっきり来年の宝塚狙いだと俺は思ってたんだがw >>645
1278票の障害ファンの得票数を失って、参加できるところまで0から表を集めるのは確かに大変そうだな 長距離戦でロングスパート勝負に持ち込めばOPでも通用しそうだけどな後馬場は多少時計がかかる方がいいな
正直今日で底見えたし勘違いして平場重賞なんか使わない方がいいと思うけど
上手くレース使って勝てても平オープンくらいの力量だろう
明らかに高齢馬っぽい走りだし、
あと2年早ければ勝てずともそこそこ勝負になったかもしれんが
http://keiba.radionikkei.jp/keiba/post_15199.html
共同記者会見での武豊騎手のコメント(開成山特別オジュウチョウサン) [News]
>力のある馬だとは思っていました。あまり深く考えずにシンプルに乗ろうと思っていました。
>レースではスタート良く、良い感じで追走して気分良く走っていました。
>馬場が重くハードなレースでしたが、スタミナがある馬なので安心していました。
>ゴールの瞬間は拍手がすごく、ファンを喜ばせる馬なのだと改めて思いました。
>重馬場が得意というわけではなく、馬場が良いほうがより走るのではと思います。
>距離は長いに越したことはないでしょう。レース自体上手な馬です。
>ステイゴールド産駒らしく身のやわらかさを感じました。今日の走りなら上を狙っていける馬だと思います。 前田って有馬勝ってないよな 武は流石に出るならクリンチャーだろう
そのときオジュウの馬主がどうするかだな 武さんが乗ってくれれば的なこと日経のに書いてあるし
平地では通用しないが重賞では通用しないになったか
その次はGTでは通用しない、かな?ww
じゃあもういっそグランドナショナル出してみれば?
飛越の高さが問題かもしれないけど、スタミナは持つかもよ
たとえ前哨戦で負けても中山2500ならワンチャン夢がありそうだから出走してほしい
とりあえずもうひとつ勝ってステイヤーズ勝ったら有馬記念
まあ無理だろうな
>>369
阪神芝3000の1000万下を平場で作れば良いな 障害で活躍して人気になったんだからあくまでも障害中心で行ってほしいな
ファンサービスでグランプリでるのはもちろん嬉しいし見てみたいけど
良く言われるグランドナショナルは無理でも適正ありそうな海外の障害挑戦してほしい
正直、平地未勝利馬だから嘗めていたけど蓋を開けてみれば
これが平地未勝利馬という位の完勝だった。
平地2戦しただけで障害入りしたから本当に平地の脚があったかどうかを
見切る前に障害入りだったかもね。血統的に平地は走る血統だったけどね。
競馬はロマンだろ?
最近はロマンがないからつまらんとかいっていたのに、、、
結局毎年2回似たような相手でタイトルを積み重ね続けてもハードルホースでは平地の活躍馬より位置付けは低いまま
世界的にも平地でスピードが足りない馬が去勢されて飛ばされるのが障害競走
それで終わっては不憫だということだろう
このオーナーは社台サンデーの古参会員だから個人馬主の障害馬じゃ余生の道は狭いことをよく認識してるはず
素直に喜べよ。俺は有馬は勝てるか別としてスターホースが出てきてとても嬉しい。夢を見させてくれ。
「ロマンある挑戦が最近は無い」とか言いながらロマン求めて挑戦したら「調子乗るな」とか言われるからな
どっちやねん
>>665
見切ってはいなかっただろうね
脚痛めて2戦目の後約1年休養そのときはもう未勝利戦無かったからの障害デビュー 7歳の時点で無理やろ
まともな馬でも7歳とか既に衰えて勝負にならん
>>653
やはり有馬に乗り気ではなさそうだね、豊。 ローカルの500万ぐらい勝っても驚かんわ
大したレベルでもないやろ
>>657
歓声がGT並だしウイニングランでの歓声と拍手もGT見てるみたいだわ
ただの500万下とはとても思えんwww >>676
それすらボロ負けするって言ってた奴がおったんやで
そいつらがケジメ取らずに500万以下なんて〜って言っとるんやぞ 現地で福島競馬場100周年記念の券売機でオジュウの単勝買って何枚か取ってあるんだけど需要あるけ?
今日の走りを見る限り有馬では勝負にならないがステイヤーズSなら勝負になりそう
>>655
豊は困った事になったね
これで有馬は厳しいとハッキリ言ってしまうと、オーナーの夢やファンの夢を壊す事になる訳で そもそもフルゲートなら出られないんだから
まず無理ちゃうの
それとも誰か空気読んで枠空けてくれるかな?
>>683
長距離戦なんて滅多にフルゲートにならないだろ 有馬はスマホで投票できるのかな?
場外行くのメンドイ
票を獲得できるかはともかく本気で有馬を狙うなら1度といわずもう少し平地を回数使いたいんじゃないか
9月の中山の500万下で毎年芝2500が一度は組まれてるがここは経験しておくに越したことはないと思う
そこから府中の2400ぐらい使って3戦目で有馬
そもそも障害入り前に重賞を勝って平地実績もあったメジロパーマーと
500万特別を勝っただけのチョウサンを同列で語るアホしかいないwww
>>657
他の馬も命かけて頑張ってんだけど、オジュウ格好いいな。うるっときてしまう。 >>671
地方から出るのもスターだけど
障害から出るのもスターだね。挑戦て感じ 最初の目標は達成したから
次は有馬出走の確率を上げるために平地重賞だな
>>688
パーマーが障害前に勝った重賞って条件戦レベルの札幌記念でその前はオジュウと同じ500万条件
そのあと完全に頭打ち状態だし楽勝したオジュウの期待度が重賞レベルになるのはわかる
さすがに有馬は好走も難しいと思ってるけど 有馬のファン投票、オジュウに入れるか悩むな・・・
流石に有馬となったら相当厳しい戦いだろうしオジュウの大ファンだけど負ける姿はみたくない。
今日のレースも負けるかもって思って録画だけして生では見てないw
複雑な心境だわ・・・
>>684
ほぼ毎年フルゲートやんけ
しかも賞金も釣り上げてるからなおさらフルゲート割れの可能性低いわ >>695マリオカート的距離短縮で圧勝できるじゃん なんで平地競争やるのかと思ったら
有馬記念に出る為だったのか
有馬だと生のオジュウチョウサンの走る姿がみられないだろうなあ。。
すげー混むし、まともに
観戦することは難しくなるだろう。
>>679
ないよ。ヤフオクでうるなよ
捕まるからな? オジュウチョウサンを本当にたかが500万下勝ってだけの馬と思ってるなら
そのたかが500万下の馬にアンチとして張り付いた時点で負けだろ
人間本当に興味がないもの脅威と思わないものには目配せすらしないものだ
ファン投票一位はあり得るよね
実際、もう1戦勝たって有馬出走したら何番人気だろう
705名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/07(土) 22:56:02.85
ファン投票1位になる訳ねーーーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
去年77位だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本当に人気あんなら去年もダート馬のゴールドドリーム(37位)に票数負けてねーーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
絶対投票するわ
投票システムが本来の役割を果たす久しぶりの機会
ファンが投票してくれた、そのために負けを恐れず平地に挑戦した、そして6500万を捨てて一年越しで有馬記念を目指す
どこに批判する要素が?
708名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/07(土) 23:00:54.64
キョウヘイより票数少なかった有馬ファン投票wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オジュウの人気は現地動画見てるとよくわかるね
福島も入場者数売上ともに爆上がりみたいだしひょっとすると有馬の投票で10位以内あるかもしれない
710名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/07(土) 23:05:15.23
キョウヘーーーーーイより票数少なかったくせに馬鹿過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダート馬より票数少なかったスターホースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
絶対に出ない事が分かってたダート馬ゴールドドリーム、アウォーディー、スノードラゴンより遥かに少なかった票数wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんか話聞くと、武だとあんま走らないみたいだしな
横ハゲみたいなのが乗るといいのかもしれんw
>>589
普通ならとっくに見切りつけられてるよね 武だと走らないっていうか4年ぶりの平地で馬が戸惑ってたんじゃねーの
飛び越える障害物も無いわレースは短いわでちんぷんかんぷんだったんだろう
あのオーナーなかなかの銭ゲバだろ
平地参戦は引退後種牡馬として稼ぐ算段だな
>>715
いや普通に障害で稼いだ方が金になるだろ アルゼンチン共和国杯とステイヤーズS連勝したら入れてやるよ
福永のダービー、和田の宝塚、そして今日のオジュウチョウサン
今年の競馬は色々と不思議なことが起こるねぇ
次はなんだろう?アーモンドアイの三冠とかかな?
500万勝っただけでその後は出走せずに有馬記念は投票でよろしくとかどんだけ他力本願やねん
贅沢な願いなら、後1年走ってエポカドーロとのレースがみたいな
>>715
お前みたいな貧乏包茎の父親の子の貧乏包茎とは資本が違うんだけど 石神も内心複雑な気持ちだろうけどこの前代未聞の挑戦を見てみたい
>>723
引退の時には、鞍上に載せてあげてほしいな。どんな結果であれ。 小頭数のG2で着狙いのアクションスター路線も可能やな
しかしアクションスターはいつの間にか転厩してるやん
オジュウは有馬ぶっつけ本番して欲しい。トライアルで底が見えたら盛り下がるから。
今年の有馬ってエポカスワーヴレイデオロあたりが上位人気なのかな
ニホンピロバロン「アップトゥデイト君、私相手なら勝てるとでも思ったのかね?残念だったなハハハハハ!」
>>732
今回の挑戦に批判的な音無厩舎との激突ですね
もしあるなら結構楽しみ 夢が膨らむのは良いこと
長距離なら、かなりやれるんじゃないかな
福島2600の500万下なら大差勝ちしないと重賞級ちゃうやろ
>>28
今年の札幌は雨が多いからチャンスかもな、 >>697
ああ、有馬の話か
有馬はファン投票で出たいから投票してくれって陣営も言ってるやん
初めてファン投票という仕組みが機能するかもしれないんだから楽しみだわ ボロ負けすると思ったけど強かった
でも平地の実力はせいぜい1000万クラスだろうな
今年の有馬は獲得賞金も近いし同い年のオジュウとサウンズオブアースの500万最強馬決定戦が見たい!
有馬はドリームレースだし別 にいいだろ
馬には罪がないが一番胸糞悪かったんは弥生賞のヘヴィータンクを出した森禿げと馬主やな
オジュウのアンチもちらほらいたな
6負けろとかいらねえとか
ほざいてた輩がいたわ
>>630>>644
逆だろ
今の投票制度だと障害だけでG1を10勝したところで顕彰馬は無理
しかし万一にも平地G1を勝つことがあれば可能性はけっこう出る >>742
オジュウが飛ぶと確信してて美味しいボーナスレースだと思ったんだろうな
直線オジュウが後続突き放したときどんな気持ちだったか聞いてみたいわ >>744
三浦ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあまぁぁぁぁぁあむぁぁっ!
みたいな感じだった。まさか、この面子で馬券内にも来ないとか… >>744
今日の感じなら一回くらい飛んでも勝ってたな 500万勝っただけで最強最強クソワロタ。やっぱり競馬板は知能指数0の馬鹿ばっかり
>>747
レース前にオジュウ信者は馬鹿でにわかの無知しかいないとか言ってた奴と同じ奴っぽいね
競馬玄人さんは馬券当たったのかな(笑) 今日ほど敗者の見苦しいレスが多い日もそうはないなw
戦前
下等「オジュウチョウサンは通用するわけない(キリッ」
戦後、楽勝で最後全然追ってない公開調教見て
下等「ご、500万下だし!この上りじゃ上で通用しない!」
Mahmoud
オジュウチョウサンの開成山特別個別ラップ。
13.3-11.7-12.5-12.5-12.4-12.4-12.9-12.9-12.3-12.3-12.2-12.4-12.5。ラスト1Fは6.1-6.4程度。ムチを入れられて僅かながらも加速しているようだ。
ステイヤーズS行ったほうがいい
パトロールビデオ見ると武は直線ラチ沿いピッタリを走らせてるな
あの脚色で別に内を空ける必要は無いが比較的馬場が良い場所選んで走らせてたように見えた
武の良馬場のほうがもっと走りそうってコメントは確かかもな
>>753
道中、左綱だけを絞って微動な操作をしていたので何をしてるのか?と気になったが、難しい面を見せて左に凭れようとしてたのか?的な
陣営コメントからパトロールをよく見ると、ノメッて走ってたんだよな
ノメらせないように操作していたんだと解決した
まぁ良馬場でもステイヤーズSじゃないと厳しいとは思う ステイヤーズ使って有馬のローテは賛成しない。個人的に。
林マンメイ引退しなければアップトゥデイトでG1勝てたのにな
>>191
今は平地のレベルが物凄く低いからチャンスといえばチャンスだな。 JRAは今すぐドンカスターステークスを3000メートルのオープンに戻せ
もともとステイヤーズステークスへ向けた叩き台のレースやったけど、有馬の力試しにはちょうどいいレースやろ
>>756 まだ正式には引退してないぞ
中山大障害まで助手の空き枠なかったらサプライズ騎乗あるぞ
こんどは復活したニホンピロバロンにやられるだろうけど… 普通に大惨敗かと思ったら余裕残しの圧勝か
オープンまでは順当に勝ち上がりそうな感じ
ウィンクスとか見てると、安泰な地位を捨てて高い目標に挑戦する
オジュウチョウサンがとても崇高な存在に思えてくる
もう7歳やで?
引退しててもおかしくない馬齢
障害ならあと1年くらいはいけるかもしれんけどさ
アーモンドアイに瞬殺されるで
763名無しさん@実況で競馬板アウト2018/07/08(日) 02:06:43.92
障害馬に期待するしかないステゴ基地wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恵まれた泥馬場で糞タイムしか出せなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれで有馬勝てるとか思い込んでるステゴ基地Foooooooooooooo!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
せめて重賞でちからを証明してからにしてくれよ
勝負どこで先行してからの逆噴射されると危ないし糞邪魔なんだよ
今年のダービーにもダート馬出て逆噴射の糞邪魔した馬いたし
福島競馬場も盛り上がってたし
グッズも売り上げも凄かったし
経済の面でも良いし いいじゃん有馬への挑戦は
障害だと怪我する危険性もあるからなあ
こいつの場合は障害はレジェンドとしてグッズ商法からの引退後も色々と稼がせた方がいい
平地で結果を出したと言ってもあくまでも500万の特別戦
しかも夏のローカル福島とか言うぬるい条件
ハッキリ言ってGIはそんなに甘くない
現状ではタダの枠潰し
これまで障害で苦楽を共にしてきた石神も浮かばれんぞ
>>770
話題になって馬券も売れる以上枠潰しなんていう言葉は当てはまらない 枠が空いてるところにしか入れないんだから全然枠潰しじゃない
しかも有馬に関しては枠なんてイラネと言い出す有力馬が例年多いわけだし
幻の菊花賞馬
有馬で引退なんだろうが余裕で有馬馬券になるぞ
気をつけとけ
>>447
偉い順番
オーナー>>>ファン>JRA>>>>>>>>厩舎関係者
ファンはオーナーにネットで物言いしか言えん
厩舎関係者はオーナーに物言いすると廃棄処分
オーナーは感情的なファンを見切りをつけて
海外で馬主資格取得してJRA撤退出来る
オーナーがJRA等に愛馬を出走させない
選択した時点で、ファンは競馬を楽しめない 障害練習してたメジロパーマーとは違うからなあ
あれは札幌記念とか勝ってたし
音無厩舎の濱田助手スレは勢いはあったけど
1日天下 あれは今後語られることはないだろう
言ったもんがちだな
>>778
あれJRAに苦情殺到するんじゃね?
消したところでどうせ魚拓とられてるからね
クレーマーって大抵親飛び越えて大元へ凸激するしw >>779
例の書き込みは削除してツイッター民にも謝罪ツイートして
本人としては「コレで勘弁して」だろう 音無の馬が活躍
するたびに掘り起こされるか 風化するか >>770
枠潰しと言っても、有馬はファンに望まれる出走なんだよ。
お前みたいに誰にも望まれない穀潰しとは違う。 >>777
パーマーとは何もかもが違う。
そもそもパーマーは誰も期待してなかった。そう、オーナーさえも。 >>780
厩務員如き小物が馬主をネットで罵倒した事実は消せないけどね 有馬で菜七子に乗ってもらいますぐらい言えばいいのに
徹底的にこういう路線で行けばいい
新規競馬ファンを獲得するためには話題性は大事だ
オジュウチョウサンを有馬記念に投票しちゃる
>>785
今やればそうかもしれないけど先は長いからね
流行語大賞と同じで春や夏の話題は秋には薄くなるもんだよ チョウサンのオーナーは一口で
オルフェとジェンティルで
有馬勝ってるのな
昔怪我の治療中の選手をオールスター投票で1位に仕立て上げた
おまいらの悪行を思い出したわ。
こいつら昨日のメンバーレベルすらわからないアホばっかりなんだなw2着がようやく未勝利勝ったばかりの馬で3着馬なんか500万レベルすらずっと勝ててない馬。こんな馬らに勝っただけで有馬記念とか脳みそ見てもらえキチガイ共w
有馬を目標にローテを組むとなると、札幌日経OPor丹頂S→アル共→有馬みたいな感じか
障害で怪我するリスクも考えてのことだろうね
平地でOP馬に歯が立たなくてもそこから障害にも戻れるから良い挑戦だと思う。まあグランプリレースのファン投票が生きるときがやっと来たね
あれだけ福島競馬場が大盛況では
負けるわけにはいかないだろう(笑)
清純派で売れないからヨゴレ仕事で大人気
B級映画でちょっと売れて調子に乗って清純派に戻る発言的な感じ
とりあえずステイヤーズS目指そう そっから有馬だな
凄いオーナーだな
無限に金稼げるのにそれ捨てて夢追うとか応援したいわ
7歳馬なんだよなぁ
あまり酷には使えんし有馬まではステイヤーズSだけかな
種馬なったところでゴーカイと同じでしょ
実質功労馬として賞金に手を付けずに飼い馬代稼げたら御の字なレベルだろうしオーナーの好きにすればいいんじゃないか
ファンが乗るか乗らないかはわからないけど
馬主自ら夢追ってもツイッターにしろ声のデカい保守派があんだけ居るんじゃそら競馬ブームなんて長らく起きん訳やな
仮に今の時代にオグリが出てきてたら主戦のアンカツ可愛そうとか馬主批判の大合唱になってケチが付くんだろうな
有馬も宝塚も上位馬が回避しまくってるからしゃあないとはいえ宝塚と有馬の出走馬はファンが選ぶという大前提が競馬ファンの中でも崩れ去ってるというのがよくわかるわな
オジュウを枠潰しなんてとてもじゃないが言えんわ
ノーザン吉田馬なんて上位で選ばれても香港観光優先して平気で回避するからな
もうファン投票なんて廃止すればいいんだよ
こうやってイザ出るとなるとギャーギャー言われるんだから
オーナーは戦前からインタビューで何度も答えてるのに
ファン投票や年度代表馬票を見て平地参戦を決めたと
つまり、ここまで押し上げたのはファンである事
それで陣営批判はお門違い
元々上がりの優秀さから500万下ぐらいなら十分勝負になるって声も多かったよね
でも昨日のレース、楽勝で100%の力出してないからってのもあるんだろうけど重賞クラスとは思えないな
>>804
オグリの例えはどうなんですかねえ
オグリは中央移籍して、騎手が中央の騎手へ代わったわけだし
今で言えば地方馬として札幌2歳S勝ったトラストの中央移籍と同じ
「中央で柴田大知が乗るのはおかしい 森泰斗がずっと乗るべき」
ってごねるみたいな例え もしファン投票で選ばれオジュウ陣営やオーナーがまた叩かれるようなら
選ばれてるにもかかわらず香港観光優先して有馬を空洞化させ続けてる
ノーザンの関係者も叩けよなってことになるわけだ
どいつもこいつもどうせ吉田一族には喧嘩売れないクセにw
段階踏んでの有馬出走なら良いんだけどね
京都大賞典とかアルゼンチン共和国杯とかステイヤーズSくらい勝って堂々と出てほしい
テンジンショウグンも日経賞勝って天皇賞出たし
>>806
当たり前だろ。距離適正とか合わん馬を使う方が馬鹿だろキチガイ >>810
ノーザン関係者に嫉妬爆発のキチガイwww月曜からセレクトセール始まってノーザンの馬が高額で落札されまくるの見て発狂しそうだなこの負け犬w 例年フルゲート割れでおなじみの札幌日経OPに出走したとして
仮にそこを勝っても収得賞金1600万円で準オープンという珍ケースになるわけかw
>>815
ほう、では距離適性さえあれば障害馬でも有馬出ても構わないね?ん?wwww
頭のいい中卒の君、答えてくれたまえwww >>818
ノーザンガーノーザンガーwww嫉妬すんな負け犬www >>806
どっちも糞コースだから勝った所で種牡馬価値上がらんしな
東京と京都以外無価値とか思ってそう ID:W0Uv5Qq80
↑
毎度おなじみのキチガイ御光臨です
>>821
キチガイはてめえだろwノーザンガー吉田一族ガーwww嫉妬爆発の負け犬www >>822
ほれ、発狂しないで語ってみろ中卒
距離適性あれば有馬出ていいんだね?ん?wwww >>810
香港観光って例えば何?馬の名前あげてみ? >>823
お前が発狂すんなよ負け犬www吉田一族ガーwwwノーザンガーwwwアホ丸出しワロタ
来春のセレクトセールこいつ顔真っ赤にしてそうだな負け犬www 賞金順じゃG1になんて出られないような馬でもファン投票で出走させることが出来るっていうのがグランプリなんだから別にいいんじゃないの
むしろ何位以内じゃないと枠が空いてても出走出来ないとか決めてもいいぐらい
ID:W0Uv5Qq80
↑
今日もこのキチガイは平常運転です
>>823
早く有馬記念で勝ち負けできる香港観光してた馬の名前あげてみろよ >>827
ノーザンガーwww吉田一族ガーwww来週の月曜からセレクトセールでこいつはノーザンの馬が高額で落札されて顔真っ赤になりますwww >>827
逃げたか負け犬wwwノーザンガーwww吉田一族ガーwwwアホ丸出しワロタ
セレクトセールでこいつはノーザンの馬が高額で落札されて顔真っ赤になりますwww >>802
ジャッジアンジェルーチ産で芝未勝利のゴーカイ
ステゴ産で芝でも勝ったオジュウ
種牡馬価値が同じとか本気で思ってる? >>832
思ってると言うか父がステゴで7歳で勝ち上がった障害馬に価値を見出す意味が分からんわ
ぶっちゃけた話障害転向してなければ未勝利勝ち上がれずとっくの昔に肉だろ
今の段階では10万か背伸びして15万で20頭3年か4年集まれば大成功でしょ 昨日のウマナビを見ていたら解説者の中西さん、とても楽しそうでした。高見さん・高田さんの浴衣姿にメロメロでしたね。二人の浴衣姿を見たら誰もがメロメロになるでしょう。改めて高見さん・高田さんの美しさと性格の良さを感じました。
去年オジュウチョウサンが年度代表馬とか言ってた奴
祭り上げた結果がこれだからな忘れんなよ
>>839
福島競馬の客寄せの意味で成功だっただけで
500万勝った時点じゃ「もう障害には出しません」宣言
が大正解であったかどうかわからんな >>840
今年は な
つーかこの板にいてまだ勘違いしてるのどーよ >>834
お前さん言ってる事矛盾してるな
「10万か背伸びして15万で20頭3年か4年」って
それ全然ゴーカイと同じじゃないだろ種牡馬価値 高齢馬が平地に転戦して頂点目指すんだから
障害に戻らないのは当たり前じゃね?
一生戻らないのかどうかの解釈で言い争ってるのがそもそも本質を見誤ってね?オジュウはもう障害は卒業なんだよ
石神可哀想、もっと乗せて稼がせてやれ!
石神ここまで乗せて稼がせてもらっただけで僥倖だろ
どっちが正しいん?俺は下だが
そもそも馬自身競走そのもの引退してもおかしくない歳と実績だろ
石神自身も素行悪いし騎手続けさせて貰えるだけでもありがたいご身分だろ
音無厩舎の炎上上等発言の奴、ツイート削除に続いて鍵垢にしたな
>>844
当然下
石神可哀想は絶対ない
より勝てるチャンスのある騎手に乗ってもらいたいというのは馬主として当然の権利
コウキチョウサンでチャンスをもらったのに結果を出さなかった石神が悪い 削除鍵垢逃亡図るよりもまずオーナーへの直接謝罪だろう
コウキチョウサン見るとひどいな
北村内田戸崎と美浦の上位乗せておきながら石神に回ってきたのは明らかに馬主調教師の縁なのに福島2600を3戦して全敗
これじゃあ平地で乗せようとは思わないな
例え他厩舎であろうとも、ネット上で馬主批判する様な厩務員は駄目だろ
もしこれが自分の所の厩舎、自分の担当馬だったなら、絶対にこんな暴言は吐けないんだから
キーファーズの馬がそのうち障害入りするだろ
石神はそれに乗ってもらおう
ソフトボール日本一とかで日ハムに入った選手はどうなったのだろうか。
何故か思い出した
>>848
いやまあそこら辺は目瞑るとしても、馬主も馬も騎手のために全力で滅私奉公せよとはならんよね
障害の頂点立ったし最後は平地に挑戦したいなってロマンは尊重してもいいものだろうし
障害⇔平地で乗り代わりも至って妥当な判断つーか逆の場合免許の都合で必須だしなあ
別に石神が「悪い」などと言うつもりもないけどどこが可哀想なのか意味不明だわ
それともサンエイサンキューみたいに酷使して稼がせろとでも言うのか? 熊沢みたいにある程度上級クラスで実績ある人ならいざしらず
普通に平地の経験値の違いで納得いく話だもんな
>>855
まだ現役じゃないっけ?
大昔、ロッテな陸上短距離の日本チャンピオンをとって代走専用をこころみたが、役に立たなかった
話題性で動員には、繋ったろうがね
それもそのはず野球の塁間なんて20メーター強
しかも走るだけでなくモーション盗みやスライディングといった技術があって
はじめて成り立つのが盗塁、別競技だ
でも陸上選手側にも野球に移ろうとする理由があった
陸上の馬場がダートからオールラウンドのかわる過程でダート専用機だった選手で 伸び代なかった
若乃花が、アメフト挑戦した事件もあったよな >>854
指原とか汚れ仕事とかしてないだろ
清純派からキャラチェンジして、売れっ子タレントとして
活動しつつもアイドルとして美味しいところも保ってんだからな
汚れ仕事はデリヘルにスタッフと共に潜入。風俗嬢にサービス
を受ける男性スタッフの横で実況リポートっとかそういうのでしょ オジュウは昨日結果出したばっかなんだよなあ・・・500万とはいえ幸先上々
>>859
お前の汚れって水商売だけなの?
清純からお笑いでも汚れって使うの知らないの? >>862
イッテQで鈴木奈々や森三中みたいな扱いなら汚れ
でいいかもしれんがなあ いいともやワイドナショー
などでアイドル代表として出ることのどこが汚れなのかと >>864
あのクラスが何もしないであんな出れるわけないだろ
それが汚れってことなんじゃね? >>868
賞金どころか格も知名度も何もかもが違うことくらいわかるだろ。 まだ500万下に出られるが
アルゼンチンとかオープンのハンデ戦に出馬登録したら何kgになるんだろうな
>>868
平地の芝の優勝最高賞金は有馬記念、ジャパンカップの3億円
平地のダートの優勝最高賞金額はフェブラリーS、チャンピオンズCの1億円
障害の優勝最高賞金額は中山GJ、中山大障害の6600万円
オールカマー(GU)の優勝賞金額が6700万円
京都大賞典(GU)の優勝賞金額が6700万円
アルゼンチン共和国杯(ハンデGU)の優勝賞金額が5700万円
ステイヤーズS(GU)の優勝賞金額が6200万円
万が一、有馬記念勝てなくともオールカマーやステイヤーズS勝てたなら
賞金的には中山大障害勝ったのと同じぐらいの賞金が貰える
また有馬記念2着で1億2000万円、3着で7500万円、4着で4500万円、5着で3000万円
掲示板乗ればジャンプ重賞の優勝賞金ぐらい貰える 凱旋門とかスタミナある方がいいんじゃ?
あとステゴだから海外走りそう。
>>870
忖度して武が乗れるギリギリの斤量になるよ >>855
2軍でひっそり。
同じ年同じ捕手として入った近藤が(今は主に外野だけど)目下パリーグ首位打者争い。
話題と活躍は別と言ういい例だな。 重賞は無理にしても、もうちょっとクラスを上がって種牡馬入りすれば
良い牝馬と配合される可能性が少し上がる
その少しの可能性のおかげで大活躍する産駒が生まれれば
その先には血統表に残る可能性まである
競馬における第一の目標は、良い種牡馬を選別すること
今回の奇抜な判断もその方向を向いてるんだから賛同していいんじゃないかな
賞金や乗り替わりは下位の次元に属することなので、一番上の目標が正しいならそれに準ずるべき
日本の競走馬は全て平地で活躍するために生産されてるんだから、別におかしなことでもなんでもないよね
オジュウチョウサンレースは強かったけどメンバーが今後500万も勝ち上がれるのか分からんクソだったからな
捲られたり末脚勝負になったらどうなることやら