◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part52 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1548213328/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
気に入らないコテは各自NGで自己解決ですが、以下のIPアドレスは必ずNGにしてください
【永久NG】
pom荒らし[61.12.230.133]、 [49.242.4.16]、[111.169.58.140]
顔文字荒らし[60.65.205.100]
9万馬鹿 [9000017068]
社台F強要、明細馬鹿 [118.152.132.215]
真贋、マーズ馬鹿[126.207.26.159]
スレ立てでテンプレート改変したカス [118.172.17.162]
970踏み逃げ[61.24.92.194] [59.128.225.194]
【NGワード】
リラックス、リラックス
NGのやり方はNG編集→Name→追加で上記のIPアドレスを入力
本文一番上に!extend:on:vvvvvv:1000:512
>>970が次スレたてること
開催日など流れが速い時は速めに立てる
立てた後は
>>26まで保守(しないと即死します)
※前スレ
専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part51
http://2chb.net/r/keiba/1547131693/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
前スレの踏み逃げ
970 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイWW c614-vsE3 [153.181.84.248]) sage 2019/01/23(水) 06:16:36.10 ID:KamVeauo0
アッー!
サートゥルナーリアとヴェロックスの一騎討ちムードのクラシック
最下位指名のアドマイヤマーズが稼いだポイントがほとんどで、まだプラス域にいる。マーズ様々、これからも頑張って 祈りながら保守
サートゥル・グラン・ダノンファンタジーなんかは上位で消えてるだろうから
アドマイヤマーズを取れた人が1番の勝ち組かもな
ちなみにうちは17人いて誰も取ってない
970踏み逃げ
970 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイWW c614-vsE3 [153.181.84.248]) sage 2019/01/23(水) 06:16:36.10 ID:KamVeauo0
アッー!
>>36 うちはグランアレグリア誰もとってないわ
もちろんアドマイヤマーズも
50.8 13.2-12.3-12.1-13.2 テイエムブランコ 山内 9:14
51.2 13.6-12.5-12.2-12.9 ケイアイターコイズ(400) 山内 9:14
51.4 13.2-12.4-12.2-13.6 アポロラスベガス(0) 山内 9:14
51.7 12.9-12.5-12.7-13.6 オースミレーヴ(0) 荒川 9:14
52.1 14.0-12.8-12.7-12.6 オースミヌーベル(400) 松元 7:02
52.3 14.0-13.1-12.5-12.7 ハコダテカーニバル(0) 岡田 7:05
52.3 14.0-13.0-12.5-12.8 レッドアウローラ 音無 9:47
52.3 13.8-13.2-12.2-13.1 ガバナンスコード 昆貢 9:52
52.4 14.5-13.0-12.5-12.4 カセドラルベル(400) 西村 9:40
52.6 14.6-13.4-12.1-12.5 サトノギャロス(0) 西園 7:02
52.6 14.5-13.5-12.2-12.4 ジュディシャス(0) 西園 7:02
52.6 14.1-13.6-12.1-12.8 モズエロイコ(400) 矢作 9:47
52.7 13.9-13.6-12.6-12.6 クワイエット(0) 服部 7:01
52.7 14.4-13.6-12.3-12.4 ブランシェット(0) 岡田 7:01
52.7 14.4-12.9-12.5-12.9 ロックスピリット(0) 五十 7:03
52.8 13.8-14.2-12.3-12.5 スズカモンド(0) 谷潔 7:01
52.9 14.2-13.2-12.5-13.0 シーシャープ(0) 沖芳 7:04
52.9 15.0-13.5-11.9-12.5 ナムラアリス 森田 7:12
52.9 14.0-12.9-12.5-13.5 タイヨウトチキュウ(0) 音無 9:47
POG注目馬
53.0 14.5-13.8-12.3-12.4 ユニコーンライオン 矢作 7:02
53.0 14.1-13.3-12.9-12.7 シルバースミス 橋口 9:44
53.7 14.9-13.8-12.4-12.6 アナスタシオ(400) 矢作 7:02
53.8 14.6-14.0-12.7-12.5 ヴィルデフラウ 須貝 8:28
53.8 14.7-13.3-12.5-13.3 ジャカランダシティ(1200) 牧浦 9:44
54.2 14.8-13.4-12.7-13.3 サラミス(0) 池添 7:11
54.2 14.5-13.9-13.2-12.6 タガノディアマンテ(400) 鮫島 7:23
54.3 13.7-13.6-13.2-13.8 アンラッシュ(0) 橋口 8:23
54.7 15.0-13.2-12.9-13.6 マイタイムオブデイ 松永 7:06
54.7 14.7-13.7-13.1-13.2 フィブロライト(400) 音無 7:09
54.9 15.7-13.5-12.6-13.1 ショウナンアリアナ(400) 高野 9:15
55.2 14.5-14.3-13.5-12.9 ダイアナブライト 石坂 7:18
55.3 15.2-14.4-13.2-12.5 セルプランタン 安田 7:04
55.4 15.6-14.7-13.1-12.0 レッドルゼル(400) 安田 7:04
55.4 14.8-13.6-13.4-13.6 スマートユニバンス(0) 平田 9:44
55.4 14.4-14.3-13.7-13.0 カズマークセン(0) 西浦 10:11
55.7 15.5-14.6-12.8-12.8 クルージーン(0) 藤岡 7:24
55.9 15.4-14.6-13.1-12.8 ガラチコ(0) 藤岡 7:24
55.9 15.1-14.7-13.4-12.7 ロードグラディオ(400) 西浦 7:31
55.9 15.5-14.8-13.3-12.3 リャスナ 高野 9:15
55.9 15.5-14.5-13.1-12.8 ファイアーボーラー(400) 武幸 10:06
56.8 15.5-14.3-14.1-12.9 アスターペガサス(1950) 中竹 7:43
57.3 14.9-15.3-14.0-13.1 クイーンハーツ(0) 西浦 10:11
57.7 16.0-14.1-13.8-13.8 アドマイヤマーズ(6600) 友道 7:36
開 6:59 H掛け 8:19 9:39
POG注目馬
53.2 14.2-13.1-13.0-12.9 ポルトラーノ(0) 萩原 9:53
53.4 14.0-13.4-13.5-12.5 ルガールカルム(400) 田村 8:47
54.1 15.0-13.7-13.0-12.4 フォルコメン(0) 堀宣 9:45
54.2 14.1-13.5-13.1-13.5 キタサンバルカン(400) 奥村 10:07
54.4 14.4-13.1-13.1-13.8 ホウオウプリンセス 奥村 7:32
54.4 15.5-13.6-12.5-12.8 セリユーズ(0) 国枝 8:39
55.1 14.9-14.1-13.4-12.7 デッドアヘッド 藤沢 6:59
55.4 14.9-14.1-13.7-12.7 エデリー(400) 藤沢 6:59
55.5 16.5-13.6-12.7-12.7 ピンシェル(0) 高橋 7:34
56.3 15.3-14.3-13.5-13.2 ブラックパイン 藤沢 6:59
57.0 16.4-14.8-13.6-12.2 スイープセレリタス(400) 藤沢 6:59
58.1 15.2-14.9-14.1-13.9 フッカツノジュモン 宗像 10:06
58.7 16.1-14.4-13.9-14.3 ピンシェル(0) 高橋 7:22
59.4 15.3-14.9-14.9-14.3 シェーングランツ(1850) 藤沢 10:46
開 6:58 H掛け 8:25 9:43
ルガールカルム、除外でずれたけど調教は相変わらず上々だな
1400でどうかな
>>38 ノーザン・ディープ・サンデーR・藤澤厩舎が
いないってのも凄い環境だね!ウチは大所帯
だからもうそういうのは2位くらいまでに全部
いなくなるわ。もう最後の方とかよく知らない
牧場の馬ばかりになって運ゲーに近い。
ID:IKfAF/DX0 さん、坂路時計ありがとうございます!
胸がきゅ〜んとしました!
ソウルスターリングが外厩から帰って来るたびに、身体が萎んでるって愚痴ってたような
>>48 確かにそれ言ってた
おそらくそれで山元を信用してないからシェーンはずっと手元で育ててるんだろうな
>>51 どうせ除外で使いたいレース使えなくて
そうこうしてるうちに調子落として放牧だよ
ワイの指名馬なんてそんなもんよどうせ…
クラージュゲリエは武豊との新コンビで共同通信杯(2月10日・東京、芝1800m)を目指す。
カントル
1月23日CW良
戸崎圭 脚色一杯
6F 83.2
5F 67.3
4F 52.7
3F 38.1
1F 11.8
内ヴァンドギャルド馬也に6Fで0秒5先行1F併せで0秒4先着
外シャドウアロング馬也と6F併せで併入
位置8動き鋭いA
もしかしてカントル覚醒した??
>>55 武って事は今回も本番も要らないって事でよろしいか?
クラージュゲリエなんてルメールだったとしても用無しだわ
騎手乗って一杯に追ってだろ
悪くはないけどバツグンかって言われると
皐月賞直行は正直ありがたい
とにかく本番までに他馬でコツコツポイント貯めるしかない
実質、G2を1個 損した。。。
稼ぎが少なくなったー
サトウ直行ならデムーロでよかったやん。
その他の馬でルメ争奪戦したらええやん。
ミリオンドリームズはもしクイーンC出るなら誰が乗るんだろうか
ホウオウプリンセス
1月23日美坂良
大野 脚色強め
4F 54.4
3F 40.0
2F 26.9
1F 13.8
目立たずC
はい
カントルはジョッキー乗せて一杯で、併せたヴァンドギャルド完全な馬なり。
デビューよりは動けるようになったかな程度。
メンツ薄いしセントポーリアはエデリーがタダ貰いな感じ。
サートゥル直行は助かるなぁ
確実に見込まれてた5000Pも指名者に入らないし
球節に疲れが出やすいのは2歳時から指摘されてたよ
札幌2歳Sをそれで回避してる
間隔空けながら使わないと脚が持たないんだろう
最近は強い馬取って安心してても故障してもないのにレース使わないってパターン有るから難しいなw
使うレース絞っても本番ちゃんと勝ってくれるんなら良いんだけど
普通ならダービーは取れるって判断なんだろう
足元に不安があっての直行なら話は違うが
皐月すらトライアル扱いしてダービー一本だな
弥生の賞金捨てる代わりにダービーに疲れを残さないローテか
最近の天皇賞→JCと同じ思考だな
ゲリエは今の京都が合うのに東京使うとかバーローwwwwwwwww
角居がそういうタイプの調教師なら、そのくらいポジティブに考えられるけどね。
ゲリエ持ちだけど武とか何の期待も出来ないわ。皐月でも1コーナーでケツまで下がってる姿が目に浮かぶ
DMMオンリーユー逝ったか。
結局チューリップは一騎討ちか?
>>89 武以前に京都2歳の勝ち馬なんて本番洋梨な件w
出資者ブログみると春は休養みたいね
大きなケガとかじゃないとのことだけど
今となってはどうでもいいんだが、リストは厩舎から動かせない程の重症なんだって?
ラヴズも所詮はdmmの馬だったか
まあキーファーズよりは万倍マシだがw
>>92 ○○の勝ち馬は来ない、頭の足りない奴が言う定番のセリフだな(笑)
>>92 ラジニケが阪神だった頃は2レースが連動して京都2歳Sは出世レースだったのにな
>>93-94 23日更新のレポートでは大事には至らずトレッドミルでの運動を開始。運動後の脚元はすっきりとしており、休養の効果で馬体重も472kgまで増えてふっくらとしてきました。
今後、乗り運動にスムーズに移行できるようなら、チューリップ賞(3/2、阪神)に間に合いそうです
クラージュゲリエ持ちの方は御愁傷様
一口の皆さんもそりゃー嘆くわなw
種オタって本当にキモいよなw
今更リストの話求めるとか種オタ以外の何物でもないw
>>105 ラウンジによると、まだ乗り運動は厳しそう
>>105 バイキングクラップは期間どころかデビューも難しいみたい
シュヴァルツリーゼの追い切り時計を誰か貼ってください
>>116 69.7-54.2-39.4-13.7 馬なり
>>108 お前の方がキモい。
リストの話が出たら種オタとか意味がわからん。
>>105 あと1ヶ月ちょっとしかないのに無理だろ…
急仕上げで望んでそのあと、ボロボロになるマルカシェンクパターン
>>105 悪名高きdmmが会員向けのコメントでホントのこと書くわけないだろw
サートゥル期間内あと2走か。
下手すりゃマーズより稼げない可能性もあるな。
悟は皐月とダービーのみ
付きまとうのが
球節の弱さ。
直行ということは
早くもモヤモヤしてるらしい。
サトウとグラン持ちで、去年11月時点では今期圧勝を目論んでいたのに
どうしてこうなった。。
ディープ代表として強くなって空き巣荒らしてくれ、ロジャー君
ほとんど求められてないが
ルモンド
1月24日栗坂良
助手 脚色馬也
4F 56.3
3F 40.1
2F 26.6
1F 13.1
気配平凡C
平凡(笑)
>>132 一方リャスナは新馬の投票すらせずにはじめから未勝利に出走していたw
サトノジェネシス
1月24日南W良
助手 脚色直一
5F 69.3
4F 53.2
3F 38.1
1F 12.6
外エストスペリオル一杯を5Fで0秒4追走1F併せで0秒4先着
位置4気配抜群A
頼んだで!
>>136 新馬の前も調教走ってなかったし、この馬の課題は落ち着いてまっすぐ走ることだから
ルークスきさらぎ賞回避で次走未定。。
怪我したのか??
ヴァンドギャルドきさらぎ勝ってダービーまで行けそうだな
サトゥはもしかしたら凱旋門を見据えて一つ減らしたのかも知れない
という妄想
>>138 そっちの方が賢いと思うわ、俺の指名馬は毎年この時期のデビューになるとやたら除外される…
エールディヴァンの実質デビュー戦は勝てそうかな。
メンバーもマイネル以外は大した事なさそうだし。
>>148 刻むねw
確実に賞金稼ぐって感じなのかなぁ
エデリーは次走セントポーリアかゆりかもめってなってたから、単なるスライドだと思いたい。
一頭でも多くノーザン産をクラシックの枠に入れようと必死過ぎて引く。独禁法違反を疑うレベル。
べつにヴェロックス若葉は普通だろ?
遠征→遠征→遠征になるからな
しかしダービー視野だと賞金的に少しの加算は考慮。若葉は妥当だろ
>>156 このスレで妥当とか思ってる奴は持たれてる奴w
指名してる方としては賞金高いスプリングあたりの方がいいに決まってんだろw
>>157 それはクラシックに色気を感じてるかどうかによるだろ。
本番用無しと思ってるなら、稼げるところで稼ぎたいだろうけどな。
つまりはクラシックガチ狙いローテってことか
去年のダノンプレミアムは弥生のせいで狂ってったんかね
まあサートゥルあたりの身辺がガタついてるからワンチャンあるわな
真偽はわからないけど、うまさぶでは今後の予定若葉Sとなってる
砂糖→直行
ジャスタ→すみれ
ヴェロックス→若葉
マーズも共同のあとは直行だろう
弥生とスプリングがとんでもなく空き巣だな
サトゥが来ると思ってみんな弥生を避けたのかなw
王道ローテで来そうなのはニシノデイジーとか?
>>169 森禿がアップ始めてますw
調べたら使えそうな馬何頭かいたわ
何頭出してくるか日曜の登録が楽しみだ
フリージアでのシュヴァルツリーゼの騎手は誰なんだ?
また藤岡康なら、俺終了
言っても弥生賞はまだ、それなりのメンツが出るんじゃないかと思うけど
スプリングが凄い空き家になりそうな気がする
ゆったりローテーションが流行りだから中3週のトライアルは全般的にメンバー低調になりがちだなぁ
そろそろ番組いじってもいいと思うけど
>>194 だよな
皐月賞がダービートライアルになってる時代だもんな
リストが鈍足のくせに故障しててワロタw
今期のイケてなかった馬NO1だな
一応出る馬がいるんだから空き家ではないだろ
それ言うと空き巣でもないけど
>>194 ほんと、つまんねー時代になったわ。
一昔前のローテでもこの時期壊れる馬滅多にいなかったのにね
自分、サートゥルナーリア一口持ってるけど
ゆったりローテ本当に勘弁してもらいたい
弥生賞なんて回ってくるだけで小遣い稼げるのに。
条件馬ですらゆったりローテだし、もう会員はやめた方がいいかな‥
>>203 サートゥルナーリアは種牡馬になる時に良い配当が期待できるからいいじゃん
弥生賞使って壊れたら元も子もないよ
アウィルアウェイ フィリーズレビューキタ━(゚∀゚)━!
>>203 まず君は原価計算から勉強した方がよい
G1を3つ4つ勝ってようやく元が取れるような馬に出資すること自体、狂気の沙汰
ゴルドフィン怒りの
エデリー きさらぎ賞
格上挑戦指令キター♪───
O(≧∇≦)O────♪ー
>>203 おまえが本当に会員なら球節の状態くらい知ってるだろうに、バカまるだし。
>>207 サトゥの募集額ってそんなに高かったっけ?
>>211 総額1億だから皐月ダービー勝てば元は余裕で回収できるな
サートゥルの募集金額は将来の種牡馬代の期待値込みだから…
ソルドラードは知らんw
つうか一口馬主なんて実際の手取り60%無いよ
維持費やら保険も大きいし400口で@35万はほぼ回収不能
種牡馬になるとかG1を5つ勝つとかそのレベルなら別だけど
>>203 6000万程度の小銭はいらん
種牡馬価値こそ正義
>>203 俺も一口持ってるけどダービー取ってくれるならトライアル出ようが出まいがどっちでもいいよ
マジでボッケリーニの二度目の除外は痛い…
NHK路線なら稼いでくれそうだと思ってるんだか…
つばき賞500万特別なのにメンバー揃い過ぎ
サトノウィザード
ルモンド
ティグラーシャ
エスポワール
ワールドプレミア
トライアル出たからダービー獲れないじゃ困るけど
ダービー獲れるならトライアル出た方がいいやん
>>222 そんなの当り前、出ないのは相応の理由があるから。
>>223 mjsk!?
そない強いのが居るんか?
ヤマタケはん、未勝利戦に未勝利馬が突っ込んでくるのは当たり前やろ
いやサートゥル自体は故障さえしなきゃ
回収はぜんぜん現実的じゃん
エデリー引っ張るなあ
ランフォザだけでなくこっちもダービー出してくれよ。
>>229 ダービー含めてG1を4勝
これを現実的というならそうなんだろ
明日池江フランケルがデビューするようだが評判はどうなん?
有力馬の使い分けとか使うレース減ってるせいか3歳になってもOP、重賞でもメンバー揃わないっての増えそう
>>223 昨日ぐらいまで5頭ってなってたけど
チェイサーの着順が変わってしまうじゃないか
サトノソロモンが大寒桜賞ってのはどこソースなんだ?
>>242-243 お前それアフリカでも言えんの?
>>255-256 お前それアフリカでも言えんの?
pomゴミがIP変えて新しいコピペ荒らし始めたな
皆、NG追加よろしくね
大寒桜かぁ。
勝って
京都新聞杯か青葉賞か
無敗三連勝で四戦目ダービー制覇へ
ドキドキするなぁ
リャスナよかったな
能力あればいきなり未勝利デビューも有りだね
ココシュニックはだいたい期間内オープス特別勝ち負けクラスだからな
>>270-271 >>268 お前それアフリカでも言えんの?
>>271 ステファノスとフィニフティだけじゃね?
このゴミメンツで提示版さえも乗れなかったから未勝利突破は期間外でしょう。
アドマイヤユラナスに完勝でアドマイヤジャスタに完敗のロジャーはやっぱりそこそこやれるな。成長してくら
ディキシーナイトはPOG本でNFのスタッフから
「来年はNHKマイルCに出てるはず」
と言われてたけどそのとおりになったね。
ルガールカルムは三浦乗せてる時点で、サンデーRの期待馬から脱落したんだよ
指名馬が全く勝てなくてクソつまらん
三流厩舎はやっぱり三流なんだなと言う事が良く解った
いまアフリカにいるのだが
新着いっぱいあってワクワクしてスレ開いたら、そのうち10レスほどアフリカレスで悲しい
明日は俺のカフェクラウンがデビュー
調教でヘリファルテをあおった動きをしてるが関西馬きてるし正直どうなんだ?
>>311 お〜、未来人ありがとう
なら、じっくり行くように伝えておくw
ダンスディライトだめだな…
デムーロもやる気ねー騎乗だったけど…
ポルトラーノwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ポルトラーノは萩原の時点で嫌な予感したけどな
しかし想像以上の弱さだ
ポルトはパドックの時点で口が泡だらけだったからな、道中ハミ噛み噛みで勝ち上がれないで終わるだろ。
>>323 前走はまさかの抽選突破で追い切り足りずにデムーロの雑騎乗だったからな
これから少しでも稼いでくれればいいけど
ライオン強いな
よく、ホッコー追撃を凌いだ
来たらまた伸びた
ポルトラーノは去勢も選択肢のひとつとして検討だってさ
このパターンは容赦なく去勢されるよ
期間内終了っぽいわ
>>339 ポルトラーノが種牡馬入りしたら、エアグルーヴのクロスが大量発生したのにな。
ジャスタウェイ産駒は初戦おっ、と思わせる勝ち方するんだよな
問題はこの後だ
DMMが無茶なローテ押し付けなければいいけどな
アイワナビリーヴは大事に使ってほしいわ
サラミスも弱いなあ
もうこの時期は雑魚しかいないね
アイワナビリーヴいいセンスしてるな
期間内はきつそうだけど、秋には本格化しそう
東京6R 新馬 にブラックパインというゴドルフィンの外国産馬(っぽい馬)が出走したけど、
混合レースじゃないのになんで出走できる?
というか、〇外の表記がないけど。
外国産馬の定義ってどういんだっけ。
>>352 G1馬の下は失敗例が多いからな
そこいくとアイワナビリーヴはワナダンスの2番仔だから大物の可能性がある
>>353 当歳のうちに輸入されたら○外じゃない
これぐらい知っとけ
DMMって1/10000でしょ?
新馬戦勝つとどのくらい入るの?
缶ジュースくらい買えるの?
万をとっぱらえばいいんだから計算いらずだろ、もろもろの経費は差っ引かれるにせよ。
インパクトは無いな
スローの好位で競馬できたのが勝因か
ワグネリアンと比べたらかわいそうだな。
2勝したから十分だろう。
もうひとつ上でも、カントルに展開向けば馬券内は十分あるよ。
カントルよりアイワナビリーヴのほうが強くねーかこれ
タイム見ても相手関係見ても、カントルが重賞級ってことはないな。
直線で実力は出してるように見えるが、エンジンが掛かってじりじり伸びるけど、ギアが上がらないんだよな。
重賞級の兄は、2歳から直線でギアが替わってグンと伸びてた。
さらなる成長に期待するしかない。
カントルは先頭に立つと気を抜くタイプなんだろ
新馬戦もそんな感じだった
>>353 日本で種付け・受胎した牝馬が輸出された後に外国で産んだ仔は
当歳のうちに日本へ戻した場合に限り内国産馬扱いになるのよ
今年のゴドルフィンの3歳には同じような海外生まれの内国産馬が何頭かいるね
さすがにこれだけロスあったら最後とまるわ
早く動くのが不利な流れだし
勝ちパターンは内ラチ沿いだから枠次第
きさらぎはダノンで決まりか?
ヴァンドは前走底を見せたしアガラスも東スポ展開に恵まれただけだしなあ
>>397 ダノンなんて1番人気に成らないぞ
まぁ俺ダノン持ちなんでダノンで決まってくれると
すげー嬉しいけどw
>>397 ここまで的はずれな意見なかなか言えないよ
ジェネシスはデビュー前の関係者の話だとマイラーだって言ってたんたがな
どうしてこうなった
>>397 色んな見方があるからギャンブルが成り立つって事を思い知らせてくれる秀逸なレス
グリチャの推奨馬ダノンチェイサーだったぞ
あと馬三郎でも本命
なのにフルボッコの397可哀相w
カントル
1月23日CW良
戸崎圭 脚色一杯
6F 83.2
5F 67.3
4F 52.7
3F 38.1
1F 11.8
内ヴァンドギャルド馬也に6Fで0秒5先行1F併せで0秒4先着
外シャドウアロング馬也と6F併せで併入
位置8動き鋭いA
もしかしてカントル覚醒した??
いや、その調教を踏まえてあの勝ち方だからたいしたことないってみんな言ってるんだろ。おまえは水曜日何を話してたんだ。
1着 カントル(戸崎騎手)
「調教で乗った時から素質は感じていました。ただ、先頭に立ってから遊んでいたりと、まだ子供っぽいところがあります」
まぁまだ本気じゃないということで・・・
>>403 ジェネシスはデビュー前というかセレクトのときからずっと兄貴とは馬のタイプが違うって言われ続けてたんだよ
なのに出てきたらびっくりするほど同じようなタイプだったw
この血統本来長距離持つはずないんだよ
ステゴなのに1400までしかもたないリナーテのようになるのが正しい
だからマイラーだろうと思われるのは正しい見方だったんだとは思う
ダノンチェイサー、騎手の差で勝ってもおかしくないかもしれんけど距離はマイルの方がいいんじゃないかなー?
ダノンチェイサーあきらかに迷走してるだろ
1800で負けてこうやまきでマイル使ってまた1800?
何がしたいのかよくわからんね
池江はルークス間に合わない、ダノンはマイル路線ならアーリントンまで暇ってことでならきさらぎ使うかって思惑が一致したんでしょ
ダノンと言えばキングリーだって別にNZTまで寝ててもいいんだし、お試しだよお試し
>>413 2月に牡馬が出られるマイルの重賞がないからじゃね?
使うレースがないんだからしょうがないじゃん
NZTまでこの先2ヶ月以上重賞どころかオープン特別すらないんだからな
ディープの庭京都1800ならなんとか1ハロン持ってくれと使うのはしょうがない
きんもくせいで事故ったのはしょうがないにしてもこうやまきじゃなくシンザン直行でよかったとは思うけどね
チェイサーは持たれてる側としては限りなくウザい使われ方してる。今回掲示板は堅いし、なんなら加算してクラシック出てこられる可能性十分にある
ダノンチェイサーなんて休んどきゃいいのに
ここで稼がなきゃもう稼げない、って「自分は早熟の小物です」宣言に等しいものがあるよ
素直にNZT→NHKにしとけばいいのに
前行こうが溜めようが短距離馬としてはよくないクセがつくだけだろうし
まあ持たれてる人は安心していいんじゃない
そういや、池江は去年のサンラモンバレーでもアーリントンが日程変わって使うレースがないってボヤいてたっけ?
京都1800ならウダウダ言うほどじゃないだろ
距離短いほうが良いって言っても1200の馬って訳じゃないだろう
小物感しかないからこそ使われ方がうざいんだろ。 ついでに池江にはアルアインとペルシアンナイトっていう小物路線からの稼がれてしまった例があるしな。
2勝プラスG3二着で例年のボーダーなら皐月賞はほぼ出れる?リステッド出来てよく分からなくなってる
チェイサーは1800mで勝ち上がってるのに、なんでこんな言われようなの?
>>417 出てこられても皐月ダービーじゃ用無しなんだから、逆にマイルに専念されるより好都合じゃん
すいませんがラディアンドパレスが新馬の想定に入ってるかどうか教えてもらえませんかね
どう考えてもアガラスが1番人気
ダノンチェイサー2着なら御の字
アガラスダノンは底力ないから頭はないな
エングレをヴァンドが差せるかの勝負
相変わらずこのスレはド素人ばっかだなw
きさらぎはエングレーバーの完勝だよ。震えてレースを待て。
>>425 僕ももってます
が、終戦したので情報探す気力もありませぬ
カントル最後物足りないな
早目抜け出しでソラ使っただけならいいが
トラストもそうだがあの時期の総帥の馬は強いぞ
ただ その後 まったく成長しないだけ
ヴァンランディ スプリングSまたは3/10自己条件中山2000
グランアレグリア=ミスエルテ(笑)
ダノンファンタジーと差がえらい付いたな
桜花賞でダノンに負けてNHKマイルでまたマーズに負けるのが簡単に想像できるなw
ヴァンランディ やっとこさ予定でたか
スプリングSって他予定いてるんかな?
>>447 共同、きさらぎの負け組
フリージア、つばき出走組
>>449 馬場差を考慮するとグランの時計の方が優秀なのにアホが多い
ヴァンランディはゴリラだから平場から青葉賞のローテなんだろうな
前哨戦を使えないってのはそれなりの理由があるもんだからな。グランの素質は上だったとしても割引きするのが当然。
>>449 ここはその程度w
そもそもグランの調子が悪くてもダノンは他より抜けて強いわけじゃないのにな
グランはミスエルテっていうよりラッキーライラックじゃね
ミスエルテほど急激に評価落ちるとは思えない
>>456 公式だと騎手調整中だから、乗り替わりだろ
新馬だってみっちり乗り込んでたグランと坂路で早いとこ一本出しただけのダノンだったからな、ダノンは輸送もあったわけだし
もともとグランが明らかに上ってわけじゃなかった、その後の順調さを考えるともうダノンのほうが強いでしょ
そこで俺と数人のダノンバリアント戻って来ましたよと…
えぇ…
コントラチェックにルメール乗り代わりなら、厩舎序列も入れ替わったってことかいな
コントラは現状権利持ってないからギリギリまで待つでしょ
フラワーで楽に権利とって桜花賞へ向かうのが大前提であとはグランの状態との比較
どっちにルメールが乗るかでゴリラの期待度がわかるというのは分かりやすいがね
>>453 直行だとレイデオロですらあのメンツの皐月で5着だったしな
サートゥルも2400持たない可能性残してるのだから皐月はなんとしてでも勝って欲しかったので直行はやめてもらいたかった
グランもサートゥルも不安要素があることはいいこと
それで0.1倍でもオッズが高くなるならね
>>462
ダノンバリアント
1月27日栗坂
脚色馬也
4F 59.9
3F 43.8
2F 27.9
1F 13.2
順調C
どこ使っていくんやろね
芝使うかな?
使うはず POGだから稼いだもん勝ち
グランがダノンファンタジーより稼げるとは思えんけどなw
>>474 帰厩まで時間かかったな
とりあえず勝ち上がりに期待
残念ながらグランよりダノンの方が既に上だわ
一回メンタルやられそうな負け方してるし次が女王復帰の試金石
>>478 これにこそアフリカレスだろうに
どんだけ無能なの
なにもかも手遅れだけどパイオニアプライドひっそりと入厩
>>488 これドラフト時に上より早いとかみて指名した記憶あるんだが、何してたんだろうな…
そりゃ故障だろうな、最初に入厩する組だったわけだし。
3歳重要レースであるきさらぎ週なのにな
こういう場合は大抵レーススレが賑わうもんだが あっちもさして盛り上がってない
アガラスやヴァンドは強いとは思うんだがブラックタイドと社台RHのせいか何か今一感があるんだよね
サトノウィザードやヴェロックスの方がいろんな意味でワクワクした
もうPOG人気陰りだろ
今年だけでなく、去年も一昨年もスレは繁盛してなかったよ
まぁこんだけノーザンばっかりだと昔と大きく変わったと思うな
5ch自体に人が減ってるから
単純にスレの人の減り方だけでは計れんよ
有力馬が軒並みぶっつけだからな
前哨戦も盛り上がらない
>>477 並ばれると怯むのバレたしな
本番は絶対併されるだろう
だってPOG本に出てくる目玉が普通に走る時代だからな
だから楽しみ方変えないと
非ノーザンでやるとかカナロアとディープなしとか
過去のPOGは、早期デビュー馬を王道〜年末デビュー馬が追い抜く構図があったので、この時期も盛り上がったってとこじゃね。
グランアレグリア桜花賞で更に+18キロとかありそう
>>502 ニシノデイジーやブレイキングドーンみたいにノーマークから頑張ってる馬もいるじゃない
ドラ1抽選必至のサートゥルナーリアが前評判どおり走る一方で盲点になってる馬も結構走ってるし
うちのグループはヴェロックス誰も指名してないがそういうグループ結構いるでしょ
マカヒキの年はこの頃はかなり盛り上がってたのにね。
ロークエ→ハートレー
ホープレス
シュウジ→エアスピ→リオン
上には上がいる
マカヒキ
弥生でリオン、エアスピと対決
サトダイ
5億円対決を制した、走るサトノ
出走レース全て圧巻
スマートオーディン
裏街道まっしぐら
やはり有力牡馬が多数いないと盛り上がりにかける。
最強世代ではなかったが楽しかった。
>>508 なんせリオン厨という突き抜けた馬鹿がいたからな
芝は大方見えてきたけど、ダートは何が一番強いの?
カフェクラウンがギャロップで★6になってたけど。
>>513 もう帰厩したし順調なら1ヶ月以内に出てこれるでしょ
この時期は例年こんなもんでしょ
なぜならネッツが消えるからな
>>506 そういう馬を狙う人が負けるような時代になったからつまんなくなったんだよ
>>517 上位でしっかりエリートは押さえて下位で狙えばいいじゃん
ネッツの方がまともなの多いだろ。
おまえらのPOG仲間なんてキモデブばかりだし。
>>521 謎にネッツにマウントとってるが社会的に終わってるのはこっちだろうねw
>>521 お前は仲間が一人もいないニートキモデブだろ
ネッツは普通の若者で
このスレの人は底辺のイメージ
>>526 まさにこれw
普通に友達いりゃあ全然ええやん
競馬の底辺仲間を自慢せんでもw
底辺な仲間を自慢するくらいの悲惨な人生、お察しします。。
ネッツもリアルも楽しめばいいと思うけどね
同じPOGでも全然性質が違うものだし
>>529 同意
なんでけなし合うのかワケわからん
ネッツとグループPOGはルール違うんだから、マウント取ってないで別スレ立ててやれってことだろ
ドラフト専用うたってるのはキッズ避けのオマジナイだと思ってたけど違うの
現実世界では何一つマウント取れないから底辺のここに来てるのよみんな
そりゃネットPOGやってる何万人かの中にまともなやつも多いだろうけど、ルールが違って話し合わねえからここ来んなっていう簡単な理屈が理解できないネッツはマトモじゃねえよ
POGやってる人が底辺とは思わないが
POGやっててここで煽り煽られしてるやつは間違いなく底辺
ドラフト
ダービーまでの情報でドラフトやって、取れたり取れなかったりの指名馬で1年楽しむ。
ネッツ
レースまでじっくり考察。
人とかぶってもオケ
ごたくはいいから
さっさと馬の情報とってこいよ
虫ケラども
ネッツなんか、このスレに張り付いて調教いい馬指名するだけで勝てるんだから簡単だよなww
ネッツはスレ違いではあるけど、同じ競馬ファンなんだからお互い理解が大事
どっちがゴミでもカスでもいい
ただ、ネッツはこのスレに書き込みしないでくれ
スレ違いだから
アドマイヤマーズやっぱ走るな
Mデムー 1/30 栗CW 良 馬なり余力7F 97.7 66.5 52.4 39.3 12.1[7]
>>552 チェイサー
助手 栗CW良 馬なり 84.5 68.3 53.0 38.3 11.8G
ジャンダルム馬なりの外0.6秒先行同入
>>552 デムが調教つけてんのか
本番でサートゥル倒す気まんまんだな
>>554 マーズがサートゥルに勝てる可能性あるのサートゥルがぶっつけの皐月賞だけだろうしな
>>520 二週連続除外喰らったと思ったら戸崎…
何の罰ゲームだよ、これ…
>>557 下級条件なら戸崎は悪くないでしょ
新馬はあまり良くなかった気もするけど
フォルコメン放牧かー
こりゃクラシックには到底間に合わないな
>>558 ルメールから戸崎だぞ?
それで本気で悪くないとか思うなら頭おかしい
タイミングナウの最終追いが凄い、色んな意味で。
キーファーズはたまに走る馬でもネタに事欠かないな。
シルバースミス遂にデビューか
オークス出れないかな
ホウオウサーベルの追い切り
蛯名ではなく助手だった
ダノンキングリー
助手 1/30 美南W良 一杯
66.6 51.6 39.0 13.7[7]
サトノブレイズ(古500万)
一杯の外0.9秒追走1.2秒先着
俺のパイオニアプライドがゲート合格したようだ
これから世界征服の始まりだ
>>561 ひでー失速だなw
買おうと思ってたのに躊躇うわ
俺の最終兵器が新馬デム予定だった
これは期待しても良いのか
シェーングランツ
しなやかな脚さばき披露(石渡)
阪神JF4着後、在厩で調整中。この日、美浦坂路で4F秒58秒7―14秒6を記録。しなやかな脚さばきで、ラストも確かな伸びを披露。今後の動向に注目したい。(2019/1/30)
ホウオウサーベル
1月30日南W良
助手 脚色馬也
5F 72.8
4F 57.2
3F 42.4
1F 13.7
外クリスタルバローズG強を5Fで0秒4追走1F併せで0秒1先着
位置7好気配B
ビーチサンバ
1月30日CW良
福永 脚色仕掛
6F 83.2
5F 67.5
4F 52.3
3F 39.4
1F 12.6
外アドマイヤポラリス馬也を6Fで0秒4追走3F併せでクビ差先着
位置7動き上々B
ダノンバリアント
1月30日CW良
助手 脚色一杯
6F 81.8
5F 67.2
4F 53.0
3F 39.8
1F 13.4
内ビュブリス一杯に6Fで1秒先行3F併せで0秒4先着
中ロードアドミラル一杯と6F併せで0秒2先着
位置9順調C
キングリー最後のラップほんとか?
美浦は実際よりかなり遅く出がちけど
>>554 それが不可能なのは本人が一番良く分かっているだろう
>>579 ラスト14.7じゃなければ最強やったね
キングリーは今の時計出ないWで
おまけに一週前で500万相手に一秒追走一秒先着なら
相当いいと思うぞ
500マンって言ってもピンキリだからねえ、サトノブレイズは相当弱い馬だから
タイムは悪くはないが別に特筆することもない感じかな
前走は確かに強い勝ち方だったが相手も弱いしどうだろう
まあ、一発の可能性はあるだろうけどね
今年なんか小粒だよな。。。レースレコード出したとか遅れてきた大器みたいなのもいなさそうだし
去年は腐ってもダノンとかワグとかラララとかアーモンドとか湧かせるのいたからな
ユニコーンライオンって一口50万なんかよ!
こんなの出資する人いるのかw
>>590 堀は共同通信杯に相手関係を見て出走するかもとコメントしているが
既にマーズとゲリエが表明しているのに、何を考えているんだ?
マーズやゲリエなら勝負出来ると思っているのか?
あんな個人のエゴ丸出しなクラブによく50万も出資するな
ダノンチェイサーってきさらぎの結果次第で
クラシックにいくことも考えてるのか
マイル路線行って欲しいからここ負けてもいいな
マーズも皐月賞行くならニュージーランドTが空き巣になる?
POG注目馬
53.5 15.2-13.6-12.5-12.2 リネンリボン(0) 坂口 7:03
53.7 14.7-13.7-12.7-12.6 アモレッタ 藤原 8:22
53.8 15.1-13.8-12.5-12.4 カリボール 須貝 7:01
54.0 15.1-12.9-12.5-13.5 ケイツーテソーロ(0) 矢作 9:52
54.5 15.1-13.9-12.7-12.8 レッドエンヴィー(0) 須貝 7:03
55.1 15.2-14.1-12.9-12.9 ナンヨーイザヨイ(900) 松永 7:03
55.5 15.2-14.3-13.3-12.7 ガッドハンド(0) 梅田 8:29
55.7 16.2-14.5-12.8-12.2 シャドウアロング 藤原 7:00
55.9 14.7-14.7-13.4-13.1 ミントフレッシュ(0) 音無 7:08
56.6 14.8-14.0-13.7-14.1 クリソベリル(400) 音無 7:08
57.0 15.9-14.8-13.7-12.6 アールロッソ(900) 松下 7:10
58.2 15.6-13.6-14.0-15.0 コルデトゥリーニ(400) 岡田 7:09
開 6:59 H掛け 8:21 9:40
アモレッタいい感じになってきたな
何とかオークスに間に合ってくれ
サトノジェネシス
1月31日南W良
助手 脚色仕掛
4F 52.4
3F 37.9
1F 11.7
位置2鋭く伸るA
いいね すんなり勝ってくれ
4ハロンの位置2とはいえ今の重たい南W助手で11.7かよ
>>596 アーリントンはマイネルフラップがいるな
>>603 4ハロン位置2ではたとえ重くても11.7にそれほど価値は見いだせない
ましてコースの時計なんて手動だし正確かもわからんし
ジェネシス先週も調教よかったよな
ウーノさん並みの調教してるわ
ダノンファンタジー馬体20キロぐらい増えて帰厩したってよ
持ってない奴は残念だなw
>>609 480ぐらいか、丁度いいサイズになったな
>>608 ウーノはもっとタイム出てたと思うけどね
とりあえず勝ってくれ
ダービーに目が出てくる
>>591 そんなに強気になれる馬ではない
その二頭がなにかの事情で回避することがあればー、、、
ってことでしょう
>>613 ミスエルテ化のグランはもう1銭も稼げないわw
オンリーユーおわた。チューリップはダノンとシェーンの一騎打ち濃厚。グランとかアウィルみてると無事に出走するって本当に大事だなと思う。
ラブズってオークス狙いだと思っていたのだが…矢作は桜花諦めてはないのか
フローラか忘れな草でいいぞ
ぶっつけで勝てるほど桜花賞は甘くないでしょ
つうか900万の馬が桜花賞出れるわけないし
老人調教師ならともかく矢作がその程度のこと知らないわけがない
忘れな草→オークスのミッキークイーンローテってことだよ
きさらぎ7頭立ては美味い
俺と草野仁のヴァンドギャルド今度はクソ騎乗で詰まることはあるまい
…ないよな?
ヴァンドギャルドは回ってくるだけのレースだな
相手がショボ過ぎる
アルママ3戦連続ダート未勝利戦
そして5戦中2戦はやらかした大知は降ろさず
もう総帥の馬は指名しないぞ
>もう総帥の馬は指名しないぞ
また指名しちゃうんでしょう
ゲリは相変わらず乗り難しいのか。。豊じゃ手に負えないだろうね。
>>630 逆に本当に指名しなかったら総帥の馬から当たりが出て後悔するパターンかも
総帥の馬はPOG的にはそんなに悪くないだろ
早くから仕上げて数使ってくれるし。夏の2歳Sとか狙える
>>629 なぜアルママ指名してナイママ指名してないんだ
ヴァンランディはデビューから2戦しただけで4か月放牧してスプリングSか
サトウも皐月直行だし
最近、ノーザンの馬は放牧長すぎだろう
天栄がコントロールしてるんだろうが、ノーザンの有力馬が休み過ぎで3歳重賞がスカスカやんか
競馬2に移行するか?
めんどくさい保守もしなくてもいいし
ジャミールフエルテって屈腱炎のなりかけだろ
デビュー勝ちから次走は半年後のデイリーってコメントで思った
ダノンチェイサー持ちだが、きさらぎ賞は勝ち切れる気がしないよ・・
セレクトセールで億でドラ1クラスが小銭稼ぐ路線ってのも夢ないしな
>>653 ワッチョイだけで充分じゃね
これだけ過疎ってたらNGの書き込みを気にする必要もなさそうだし
サートルが故障ニュースくらい来ないと、このまま盛り上がらず終わりそう
シュヴァルツリーゼは共同通信杯に出て欲しい
マーズは強いけど、他の馬には勝てるだろ
>>656 賞金欲しいだろうしあえてマーズ、ゲリエのいるところに行くのもね。もっと賞金積める可能性高いレースが有ると思うけど。
物差しにはいいけど賞金足らなくてクラシック出れないでは困るし。
ゲリエくらいに勝てないようじゃ、どっちみち今後短期間で稼ぐのは厳しくなる
競馬2ってIP強制無理なのか
まぁ、今でもNGにレスしてる奴も多いからな
そこはしょうがないか
次スレから移行する?
. … .
:____:
:/_ノ ー、\:
:/( ●) (●)。\: ダノンチェイサーwwwwwww
:/:::::: r(__人__) 、::::\:
:| { l/⌒ヽ |:
:\ / / /:
NG強要なんてするから過疎るんじゃね?
前みたいにNG推奨にしときゃいいのに。
行けたい奴は行くし残りたい奴は残る ただそれだけ
次年度ってまだだっけ?
>>653 そうなんや
なら1で保守していかなあかんか
>>663 次年度 行きたいやつはいけばいい
好きにするんやろ
向こう行くならPOGじゃなくて世代総合スレでいいわ
こっちじゃそれで落ちるからPOGに一本化して色々揉めるわけだし
>>666 そのスレはお任せしておこう
既に来年度のも出てきてる
>>668 あるの?貼ってくれない?
もさくはタイトル教えてください
ヒシイグアス
【今後の予定】
3月17日の中山・スプリングSを予定しています。
なんかいっぱい被ってきそうだ
カントル弥生賞なのか。今年もスプリングが空き巣になるのかな?
てかウーリリはどこにいったんだ。
>>673 空き巣になりそうから被りまくりになると予想
皐月への滑り込み組が多そうだ
カントル弥生は合わんだろ
この馬大箱限定だと思うぞ
>>637 天栄でなにかあったんだろうな
ヤマタケが友道に聞くくらいしか情報でなさそうだ
エールヴォアはデムーロか
川田が一番合ってると思うけどしょーがないか
>>675 ヴァランディは疲れが出て体調今一だった
スイープセレリタスはレース選びうまいね。楽勝じゃん。
東横綱マーズ(Mデム)
西横綱サートゥル(ルメール)
両外人が確定してるから、
あとの陣営は日本人か短期外人探しで悩む所だな。
ゲリエ豊も仕方あるまい。
俺と一部のノーブルスコアが今日もマッタリ楽しませてくれると期待しよう
>>690 公式だと皐月賞も武だと決まったわけではないけど
2月10日に行われるGIII・共同通信杯(3歳・東京芝1800m)。
現時点では、昨年のJRA最優秀2歳牡馬アドマイヤマーズ、京都2歳S覇者で武豊騎手との新コンビで臨むクラージュゲリエ、新馬・ひいらぎ賞と連勝中のダノンキングリーなど、8頭が登録を予定している(フルゲートは16頭)。
現時点での想定馬と想定騎手は以下のとおり。
アドマイヤマーズ M.デムーロ
クラージュゲリエ 武豊
ゲバラ 大野拓弥
シュヴァルツリーゼ 石橋脩
ダノンキングリー 戸崎圭太
ナイママ 柴田大知
フォッサマグナ C.ルメール
マードレヴォイス 三浦皇成
>>696 スローペースにゲリエ我慢出来ずに3コーナーあたりで先頭に立つ姿が想像出来る
>>701 どう考えた?って聞くと黙るのが
こういう手合いのパターン
つかなんでセレリタス1400なんだよ。カナロア産駒と勘違いしてんじゃないか
一息入れて次はフラワーCかな
>>702 >>704 なんだって?
一本調子の先行馬が強い府中1400
ハーツとスイープの子供が3歳明けにそんなスピード一辺倒に仕上がるわけもなく。
簡単にココフィーユ単複当たったわ
セレリタスの敗因は距離ではない
今日はスローで足を余しただけ
いままでマイルで前にいってたのにいきなり距離が短いとかないわ
セレリタスは秋には結構強くなってそうだけど賞金積めそうにないな
>>708 1400に回された根底にある厩舎内優先順位からして
フラワーCなんて使ってもらえんだろ
>>709 ドヤ顔で結果論かよ
頭が悪いと卑怯者になるのか?
1600だと後ろから差され
1400だと前を差せない
1500が良いのでは(笑)
>>713 ここに張り付いてるわけじゃないからな。
まさかあの血統と走りと使われ方を見て「どう考えてもとは?」みたいなアホレスがつくとは思ってもなかったわ
まあでも複勝1.2まで最後落ちたし、ドヤ顔するほどのもんではないのか確かです。
エルフィン頑張るわ、こっちはわからん
まあ、条件が合ってたかは微妙だが、今日のメンツなら使うのは間違ってない。
枠順と出負けはあったけど、遅生まれのハーツらしい競馬でもあった。
>>713 >>701でも疑問呈してね?
お前が悔しいのはわかるけど
試走としては悪くなかった
父ハーツの母スイープトウショウで差しを試さないとかありえないからね
6月生まれだからまあオークス出られれば御の字だよ
いままで池添がバカみたいに一本調子で先行してたから今日みたいなことはいつかやらねばならなかった
仕方ない敗戦だ
レース選びは文句言えないよ藤沢の厩舎事情も加味しないとな
ルメール乗せてくれただけ感謝だよ
>>718 レース前は「どう考えても」とか言っといて
レース負けたとわかったとたん出てきててきとうな血統とか中身をみてないレースがどうとか
勝ってたら逃げてるよこいつはクズだらからな
レース前に距離が短くないと反論できなかった時点でいっしょだろ。
>>722 そんなこと言い出したらどうとでも言えるわな
お前だって次走で流れた展開になって差しきればほら見たことかとドヤ顔するだろうし、
そういう展開でも捕らえきれなかったら出てきやしないんだろう?
ミルコ届くの分かってたかのような乗り方だったな
本番も上位にはきそう
>>726,727
相手が大したことないのもあるけど4角最後方から直線だけでごぼう抜きは物凄いパフォーマンスだな
これは本番も楽しみになる内容
出遅れは直さないときついが
体重すごく減らしてこの勝ち方だと反動大きそうだけどな
さすがにあの競馬ではダノンやグランには届かないとは思うがなー
姉ちゃんと同じようにクラシックでは一歩足りないってところだろうね
アクアミラビリスすごいパフォーマンスだけど多分スロ専やろ
そもそもヴピサはジュエラー出てるのに偉い見切りが早かった
高い確率でヴァンド、チェイサー、アガラスの三頭で決まるだろうけど
配当付かないし万が一もあるし馬券的にはローリスクローリターンだよね
>>727 ポツンだからあの脚を使えたんじゃないのかな。
馬場重くないぞ
エルフィンが12.6 - 11.4 - 12.2 - 12.4 - 12.3 - 12.0 - 11.1 - 11.5で1.33.5
一番遅いところでも12.4とそこそこ流れてるのに11.1が記録され勝った馬の上がりは33.3
雨が降ったのになぜか軽いいつもの京都に戻ってるw
外回りは今日明日でエルフィンときさらぎだけなので傾向変わらんと思う
重いままならチェイサーから買おうと思ってたのに困る
明日の京都は午後から雨予報なんだな
きさらぎ賞の出走馬はみんな高速馬場より上がりがかかるほうが良さそうな血統だから関係ないかもしれんが
アガラスは大幅マイナスじゃない?
コスモス賞の体たらくを見るに
>>742 産駒が怪我なりキチガイが多いし、率も悪いしな
午前午後の予報なら午後雨だが
細かく分けると雨は日が落ちてからっぽいぞ。まぁ多少の前後はあるだろうがメインの時間でもまだ降らないんじゃないかな?
>>759
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■ ボッケリーニ、2回の除外で馬体重20キロ減ったとかマジかよー…
>>759 とりあえず賞金加算せんとって事ちゃう?加算できるか知らんが
きさらぎ賞のダノンチェイサー も8頭立てなら、最低限掲示板には乗るだろうな。
おいしいレースだ。
勝てばドラフト一位としては十分合格点だし。
持ってる人がうらやましいわ。
何か浜中より池添に代打で馬回ってね?
あと関東遠征時に三浦の馬が豊に回ってるな。
池添、三浦も使えるなら小原以上の軍団になるな。
>>770 リステット競走くらいの面子でこの頭数だもんな
先週今週と持ち馬一頭も走らない身としては羨ましいわ
ジェネシスがそれだけ強そうってより、他に単賞買う気になる馬がいないって感じではあるよな。
対抗が善戦マン的なルーラーと、気性があやしいオルフェくらいだし。
>>780 いくらなんでも小さすぎるな
ピサ付けて400切るとか…
ジェネシスって強くないだろ。
キスラーの話題で今日は持ちきりになる。
怪物の可能性ある。
キスラー どうなんや
とりあえず勝ってくれてよかた
超スローを楽勝。
毎日杯、京都新聞、ダービーでいいな。
カザンは開幕デビューが故障で駄馬になっていたが、フォギーナイトも素質はあったし、ついにキーファーズでそこそこ走る馬が出たのかもしれないな。
なんと評価してよいやら...
タイム解析班さんお願いします
キスラー完歩でかくてのっしのっし伸びてくるけど
脚の回転は速くなさそう
スローだし、相手もしょぼいので、パフォーマンス自体は底を見せてないだけの評価でしょ。
良血ディープで末がしっかりしてるなら、可能性はあるよねってとこ。
ボッケリーニ、勝てたとは思わないけどやはり戸崎クソ騎乗かましてるじゃん…
二週連続除外からの馬体重大幅減+ルメールから戸崎とかどんだけ罰ゲームなんだよ…
今年拮抗してるから、こういう馬に頑張ってもらえたら大きいのによー
ボッケリーニなんて名前からしてオーナー期待してないだろ
キスラーとボッケリーニは予想してた真逆の結果でワロタ
今見たけどキスラー雑魚じゃん
次は人気して飛ぶよ
新馬にしては速い流れで前が崩れたところを差し込んだだけ
最後12.1だしどうりでスピード感ないと思ったよ
雑魚とか
この時期に1発で勝ったことがまずは
良いじゃないの
雑魚って言葉、なんか嫌いだな!!
キスラーのレースは全体タイムの割に上がり遅いし
レースレベル自体はかなり低いだろうね
ラップ的に、前が崩れてるってのは言い過ぎだと思うけど
まあ、そんなのはみんな思ってることでしょ。
キーファーズのハードルはとんでもなく低いので、人気で新馬を勝つだけでも偉業に近いからな。
>>784 この前のすげー脚使ってたやつか。これオークス怖いな
アガラス >> ヴァンギャルド だと思ってるけど、世間はそうでもないのか。
おいおいジェネシスマジで1.4?
100万入れてみる。
バンギャルの前走はサトルの走行妨害で終わっただけだからノーカン。
今回はそのお詫びにミルコがサトルを蹴って乗るから勝てるんじゃね?
「スタートは出なかったけど、折り合いはスムーズだった。追いだしてからフォームが変わって、伸びてくれたね。いい素質がある」(武豊
無難な評価だね
一応次に繋がった
>>810 ジェネシス過剰オッズじゃねと思ってるんだけどやたら自信あるんか?
まじで青葉賞勝たれそうでイヤだな
ここは押せ押せで弥生賞出て撃沈して欲しい
全兄弟は取れんなー
裏路線行かれたらめんどくさい事になりそうだ
ダービーまで行けそうだよなこれ
2.25.9-33.8
自身の上がりは33.6くらいか
春の東京の青葉賞でもこの内容ならダービーで勝負になる数字
完全に兄貴と比べられる馬
誰だよ全く違うタイプなんて言ってたのはw
青葉賞勝ってダービー2番人気になるぐらいの馬だなジェネシス
まさか新馬戦がラストの稼ぎ時になるとは思わなかったわ…
ジェネシスはダイヤモンドより明らかにピッチが速くてギアチェンジ上手そうだし、心肺機能が遺伝してたらヤバいわ
この馬が稼ぐと逆転されそうなんだよな
ゆりかもめ賞ラップ
12.4 - 10.8 - 12.8 - 12.7 - 12.7 - 13.0 - 12.9 - 12.6 - 12.2 - 11.5 - 11.0 - 11.3
(2:25.9 74.4-71.5)
後半の高速ラップを持ったままで抜け出し33.4の脚でまとめたのがサトノジェネシス
キタサンバルカンも33.7だから青葉賞狙えるレベルなんだけどなあ
ジェネシスの時計ラップ優秀
とりあえず皆が言ってるように青葉賞は勝ちそう
坂が苦手だった兄貴より上かもな、ただ怪物には勝てないしょせんディープって感じがしなくもない
今年の世代に怪物なんかいるか?
ジェネシスが兄くらいなら1つは持ってくだろ
どれもこれも弱いよ
使い方を間違えなければ、全部ジェネシスに持って行かれる
ドゥラメンテの時は堀は中1週とかやったけど
ジェネシスはこれだけ強くて、ある程度前へも行けるんだから、
弥生賞かスプリングSへ行って三冠を狙うべき
球節不安でぶっつけなサトゥはダービーは絶対の存在でもないし、面白くなってきたな。
サトノジェネシス、これ相当強いぞ。どこまでも伸びていきそうな末脚がいいね。
昨年「リスト、フランクリン取ったヤツは見る目ゼロ」って貶してたら
「お前はディープ産なに選んだの?」
って言われて
「ヴァンドギャルド」
って答えたら
見る目ない連中にめっちゃバカにされたのが懐かしい…
>>848 もうすぐ結果でる
すんなり勝って欲しいが馬場が気になる
>>831 ノーザンでも兄とは違うけどこれはこれでいい馬とか言われてたし
ダイヤモンド取ってた人以外は行きにくいだろうね
くそっ、やっぱりジェネシス全力が正解か。やっぱ500万は美味しいね。
チェイサーはキレるタイプではないから
雨も合ってたんだろな
あかんこれだとヅラ江がクラシックに色気持ってしまう
レベル低いところをチェイサーにもっていかれたか。。。
チェイサーは皐月大敗からのマイルC掲示板って感じだな
強くなってるなダノンチェイサー
こんな勝ちかた出来るのか
きさらぎだけ勝つありがちな流れだろうけど
ポイント的にはでかいわ
>>866 きさらぎにしたのはここで権利とったら皐月へ直行
皐月の結果次第でダービーかマイルカップかを余裕持って決められると言ってたからもう皐月は決まりだよ
ノンチェはいつものマイラーじゃね?タガノは成長してるな
チェイサーどうするんだろうな
賞金積んでしまったから、皐月賞がどうなってもダービー行くのかな
>>870 京都の滑り台が合ってる感じだな
坂があるとジリジリとしか脚使えない
>>871 強い馬よりポイント稼ぐ馬の方が偉いからな
稼ぎ頭がノーブルスコアの身からしたら、全員うらやましいわ
チェイサーはミッキーアイルそっくりな血統なので
是非このままマイル路線で頼む
ヴァンドギャルドは、これぞ社台!と言わんばかりのキレの無さ
今後はダートか中山専用だな
牡馬は2歳での実績はあまり関係なさそうだな
サートゥルも絶対でないと思う
チェイサーダービーはさすがに長そうだから皐月からマイルで!
牡馬ディープで一番稼いでくれ
きさらぎ勝ったからとりあえず皐月路線には行くでしょう
負けたらNHKでいいよ
皐月はぼろ負けするだろうからNHKマイル行くだろ
NHKマイルなら本命クラス
ヴァンドギャルド…
敗因が全くわからない
距離伸びてってタイプじゃないからマイルに行くしかないか
そして俺の希望はジャミールしかいなくなったorz
アガラスの不必要遠征+関西戸崎+馬体重大幅プラスとかこれも罰ゲームだろ…w
>>848 こういうのをフラグって言うんだろうな。まあまだ稼ぐチャンスはあると思うが。
チェイサーは馬場だけでしょ
クラシックで上位に来られる走り方じゃないわ
チェイサー1800でもこんな強いのか。
皐月からNHKマイルの変則で稼いでほしいな。
エングレーバーもドベかよ
オルフェって新馬から順調な馬ってどこかで極端に駄馬ること多いよな
>>891 馬場が良馬場だと決まったわけじゃないからな。
>>891 クラシックの上位に来られないのに6000万稼いだら十分過ぎるわな
チェイサーはアルアインやペルシアンナイト的なポジションになってきたな。
新馬負けたくらいでダノンチェイサーをバカにしてた連中息してるの?(笑)
東京新聞杯もタイムはえーな
この時期なのにかなり高速馬場だな
>>888 雨が一気にきてよくわかん馬場環境だったから
そこに敗因を求めてはいかが
>>897 どちらかと言えばきんもくせい取り逃した方が言われてたろ
結果論だけどヴァンドは月1で3回目がこの時期のディープの使い方としては無理させすぎだったたかな
こうやまきのあとシンザンを使わなかったヅラはさすがにディープの使い方がよくわかってると思う
なんか知らんけど馬券の最後のOKボタンがどうにも押せなくて馬券買えなかったけど買ってたら外してた
持ち馬のチェイサー絶対来ないと思ってたから嬉しい誤算がいくつも重なった
>>894 なるほど、それは確かにそうだw
皐月賞とか結構雨降ってるイメージあるし、そう考えると侮れないかもな
カテドラルの新馬戦直後に一番期待外れみたいな事言われたチェイサーが
結局一番の出世頭か
チェイサーはゴール寸前でフォーム崩れたよね
完全にガス切れのそれ
ダノンとサトノはごっちゃになってわからんから自重して欲しい
>>907 鞍上が手を緩めたが、ガス欠の馬にそんなことするか?
皐月いくならもう一回使うってことか
なかなかハードだな
POG人気の高いチェイサーとジェネシスが巻き返してきたし
今年はどのグループもかなり高ポイントの争いになりそうだな
チェイサーは走るたびに強くなってるな
成長力が凄い
チェイサー問題は中山の坂だな
パワー型だから大丈夫だと思うけど
>>918 たぶん気性的な成長も大きい
あまり言われないけど新馬ではパドックや返し馬で結構入れ込んでたからな
今日も注意してパドック見てたけど新馬のようには見えなかった
問題は距離だろ
川田も距離が長くなるともっと難しくなるって言ってたし
外からの見た目以上に距離延長は厳しいんだと思う
サートゥルナーリア、直行
ダノンチェイサー、きさらぎから直行
アドマイヤジャスタ、すみれSから直行
共同通信組上位も共同通信からの可能性大きい
となると、トライアルでの勝負付があまり行われないし
みんなが楽しめる皐月賞になりそうだ
>>922 今回も距離延長だけどな。
そもそも、こうきやまも頭差辛勝で、マイルだとより強いって感じでもないんだよな。
カテドラルがコケてどうなるかと思ったがチェイサー勝ってくれてまだ頑張れそう
POGで初めてドラ1がまともに活躍してるかもw
てか、カテドラルどうしちゃったんだかね
2歳のとき負かしたヴェロもチェイサーもいい感じに成長してるのに一気に取り残されたな
>>924 ほんまか
そんな使い方するか?
ダービーに絞ると思うがな
現3歳セレクトで2億以上のディープ
2016年当歳
28000 イルーシヴウェーヴ サトノソロモン
28000 マルペンサ サトノジェネシス
24000 マンデラ ワールドプレミア
23000 カンビーナ トーセンカンビーナ
2017年1歳
27000 リッスン サトノルークス
26000 シルヴァースカヤ リスト
25000 サミター ダノンチェイサー
ただ1頭の地雷を堂々と踏むキーファーズってやっぱ凄いわw
キスラーも新馬こそ勝てたけど先があるようには見えなかったしさ
オーナーって大事だなと改めて実感
ゆりかもめ賞の表彰では、里見オーナーと堀師がいた
この勝ちぶりだから、里見が「皐月賞へ行ってくれ」という可能性も十分
1位サートゥルナーリア
2位ダノンチェイサー
もう勝ったも同然だ
里見はダービーしか見てないよ
ただ青葉賞ダービーという死のローテを選ぶのかどうか
騎手をどうするのかの問題も含めてこの先色々と考えることはありそう
>>936 三冠狙うのかな?
鞍上がほんまどうなるかだね
>>938 自分もダービー狙いだと思う
いずれにせよ楽しめるすね
>>933 これってローテ間隔としては普通じゃね?
ただ、サトノジェネシスに千八が合うとも思えんが
チェイサーは中京-小倉-福島-中京と使ってきて、京都で重賞制覇か
良血馬でも地方ドサ回りで地力強化するローテが新たなトレンドになるかもな
やっぱ早熟ディープの成長力はすげーなぁ。POGにはもってこいの血統だな。カナロア人気になるからあえて今年はディープ固め作戦してよかったわ。
東京競馬場でレースを見届けた池江師は、史上最多となるきさらぎ賞4勝目に「(定年まで)20年あるから、あと6回ぐらい勝ちたいね」と豪快なジョークを放ってから、クラシック参戦にゴーサイン。
「この後は皐月賞からダービーに向かいたい。今後はリフレッシュした上で皐月賞直行となるかもしれません」と話していた
おい池江 違うだろ
なんだかんだ言って俺の稼ぎ頭はWダノン。やっぱりPOGはディープだな。カナロアは2シーズン後に繁殖レベル上がるから、固めうちはその時だな。
サラ系3歳 (国際)(特指)オープン 別定 1800m 芝・左
アドマイヤマーズ 57.0
クラージュゲリエ 57.0
ゲバラ 56.0
シュヴァルツリーゼ 56.0
ダノンキングリー 56.0
フォッサマグナ 56.0
マードレヴォイス 56.0
地方馬、外国馬
ナイママ 56.0
川田が2400持つって言ったのかな?でも川田はヴェロックス選ぶんだろうな
マイル路線行ってほしかったけどNHKはアウィルアウェイに頑張ってもらうしかないな
ラディアンドパレスが来週の競馬に想定されてるか分かる人いませんか?
さいごの希望なんですよろしくおねがいします
>>951 インタビュー見る限り川田は距離延長歓迎ではなかった
ディアマンテ全く話題になってないけど普通に強くないか
単にきさらぎ賞というレースの性質上、ディーピン産駒に合ってただけのこと。
本番では馬場がー、コースがーで凡走するお決まりのパターン。
>>397 ダノンで決まりました
深くお詫び申し上げます
まぁおれは
>>400なんで1番人気にはならなかったけどなー
勝ってくれてすげー嬉しいわ!
それにしてもドサ回りさせられたり距離が〜馬場が〜と池江にディスられた馬は走るな(笑)
ベルクワイアはダート替わりで確証やな
ルメール乗ってくれるやろ
ビーチサンバ
2月3日栗坂良
脚色馬也
4F 57.0
3F 40.8
2F 26.6
1F 12.3
順調C
走るなぁ
>>961 お、俺のベルクワイアやっとデビューか!
よしよし
>>960 アルアインとかずっと距離って言ってたな。
ペルシアンナイトも。
>>919 重馬場得意ってのと坂得意ってのは同じパワーでも違う気がするが
これでベルクワイアが楽勝したら笑う
半年無駄にしたっていう意味で
3億超えたからダノンファンタジーとサートゥルにクラシック勝たれてもマイナスはなさそうでよかった
アガラスの敗因は、クラブの安馬だったことかもね
サートゥルナーリアからデムーロ剥がしたのといい、5億馬買ったことでアドマイヤが社台グループ内で相当煩くなってるのかも
その結果、マーズのために無理矢理アガラスどかせて、調整狂わす&無駄な遠征で潰すために一周前の京都きさらぎ賞をクラブに強要したのかも
高馬のサートゥルナーリアには手を出せなくても、ルメールへの直接的な嫌がらせは有るかもね(只の想像妄想なので悪しからず)
アガラス勘違い野郎が鬱陶しかったから完敗してくれて胸のつかえがとれた気分だわ
>>970 でも、有り得ない話ではなさそう。
しかしクラージュゲリエは総額は上でもキャロだからなぁ。
やばい、今さっききさらぎ賞みたんだけどダノンチェイサーがダービー馬じゃね?
これめちゃくちゃ稼ぐな
皐月、NHK、ダービー全部もっていくわ
>>969 アガラスは安いけど、かなり人気あってホントの馬主も出資してるらしいからそんな軽視しねえわw
キャロの高い馬より余程上客だぞ
>>902 セミプロですか?
俺が父ディープ買ったら君に預託するわ。
アウィル、ランフォザ、タガノディア… 頭が獲れない…orz
>>965 今日も平坦だしな
坂で止まる可能性は十分ある
斬れ勝負は不利だけど速いペースで流れれば面白い
たてたんで保守よろしく
専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part53
http://2chb.net/r/keiba/1549199617/ >>983 今日も平坦とか言ってるけど、前走は直線に坂のある中京で差し切ってるわけだが
>>973 アガラスは厩舎も立場弱いし、クラージュゲリエは親子で3冠馬出して貢献度大きい池江だし
それに近藤が武豊嫌っているなら、キタサンブラックに似てるとか言っちゃったアガラスを目の敵にするってこともあるかもね
-curl
lud20250117220258caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1548213328/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part52 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part49
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part32
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part17
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part59
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part33
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part44
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part18
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part29
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part55
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part44.1
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part5
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part1
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part31
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part4
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part55
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part43
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part54
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part35
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part38
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 19-20 part8
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part46
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part60
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part9
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part53
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part49
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 19-20 part6
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ21-22 part18
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part13
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part40
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part36
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ20-21 part18
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part44
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 19-20 part5
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part30
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 19-20 part3
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part19
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part24
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part56
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20part50
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part62
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part30 [無断転載禁止]
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part15
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part45
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part50
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part44
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part55
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part28
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20part51
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part53
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part53
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20part52
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 15-16 Part81 [無断転載禁止]
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 16-17 Part68 [無断転載禁止]
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part35
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part16
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part22
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 19-20 part6
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part51
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part43
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 19-20 part4
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part29
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part26
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 19-20 part7
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part17
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 19-20 part7
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 19-20 part2
08:48:25 up 19 days, 9:51, 0 users, load average: 8.74, 9.07, 9.86
in 0.091251134872437 sec
@0.091251134872437@0b7 on 020122
|