◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
種牡馬価値とやらを上げるためにはダービー、JC、秋天、安田が至高なの? ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1573821425/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
それ全部勝った馬がいないからな
1頭で制覇したら顕彰馬だろ
皐月賞、有馬、宝塚、この辺りも合わせて勝てば上がるでしょ
そんなこと言い出したらスプリンターズからフェブラリー天皇賞・春と全部勝った方が種牡馬勝ち上がるし...
やっぱりスピードとある程度のスタミナを問われる秋天がNo.1だな
安田や秋天勝馬は種牡馬としての結果は微妙菊花賞並み
どちらもあまり種牡馬価値があるレースとは思えない
ダービーは良種牡馬選定レースになってる
国内G1 4つなら
スプリンターズ、フェブラリー、天皇賞・春、安田記念(3歳)
距離の融通と幅広い馬場適性をアピールしつつ 3歳で安田勝つ早熟性もある
秋天の場合はJC有馬のステップレースになっちゃってるのと
凱旋門なんかの使い分けでメンツが落ちることが低迷の原因かと
リーディング上から見て
ディープ、カナロア、ハーツ、ステゴ、ルーラー、キンカメ、ダメジャー、オルフェ
皐月賞、ダービー、有馬記念が最多
アホだな、違う適性を要求されるG1を複数勝つ事が種牡馬価値をあげるんだよ
日本のG1を勝って凱旋門賞を勝つ、これを日本競馬が目指している事で明白
成功している種牡馬は当時のレースレコードを出してるよな。
それが十分条件ではないけど必要条件かも。
秋天勝ち馬ってやべーよな
デビュー済みの種牡馬で
スピルバーグ 勝ち馬率0%
ジャスタウェイ 重賞未勝利
エイシンフラッシュ 大失敗種牡馬
トーセンジョーダン 失敗種牡馬
成功したのダイワメジャーだけ
ディープ産駒があれだけ高値が付くのは春のクラシックで勝ち負けできる産駒を多く出したからなんで
早熟性も重要
個人的には朝日杯(早熟性)ダービー(スタミナ)秋天(スピード)勝ってれば価値があると思ってる
>>12 そんな100%あり得ない条件出されましても…
>>2 ダービー馬で古馬G1もJC以外全て馬券になってる非サンデーなのに…
三冠馬が種牡馬価値なら一番
流石に言うまでもないと思ったが
>>23 朝日杯の勝ち馬ずらっと見ても
フジキセキ、かろうじてグラスワンダーくらいしかおらんぞ
>>23 もう朝日杯に関してはホープフルと別れちゃうからなあ
ウオッカって全部勝ってるのか。スゲエなスーパーホースだ。牡馬だったらディープキンカメに一石を投じてたかもな
底を見せてないG1馬の方が価値上がるで
フジキセキ、タキオン、キンカメ
非サンデー非キンカメのウオッカが牡馬なら成功したかもしれんが牝馬ゆえに産駒が悲しいことに
ニワカの溜まり場だったか
俺には場違いだったようだ、邪魔したな
惜しい成績のディープスカイがここまで出てないとは空気だなw
リーディングトップ30位内種牡馬のGI勝星
1位ダービー7勝
2位有馬記念6勝
3位皐月賞 5勝
4位JC 4勝
5位菊花 宝塚 高松 安田 秋天3勝
調べたらこんな感じだった レースの格通りて感じかな
菊花賞春天って存在価値無いよな
この二つしか勝ってない奴はたいてい弱いし
スズカマンボとかみたいに春天勝ちだけでも成功してるやついるし
ぶっちゃけいまの日本じゃどのG1とっても関係ないよ求められる能力ほぼ同じ
でもまあダービー馬と有馬記念馬の種牡馬成績は歴代見ても
他のGIと比べて傑出してるんじゃね
特にダービー馬
2歳で活躍してるキズナもそうだしな
菊花賞馬も意外と種牡馬成績は悪くない
2歳でよく話題になるエピファネイアやゴールドシップもそうだし
ディープ等歴代3冠馬やリーディング1位になったマンハッタンカフェとかダンスインザダーク
とかもそう あとはマヤノトップガンもそう
>>1 種牡馬価値は
ダービー、ジャパンカップ>安田記念>天皇賞秋>>>他G1だからね
G1を6勝しながらも府中は一度も勝ってないゴルシが成功しそう…
それに比べると秋天馬は酷いね
近年だとダメジャ シンクリ バブルガムフェロー スペシャルウイークくらい
昔にさかのぼるとタマモクロスとかサクラユタカオーがいるくらい
>>38 普通はリーディングトップ10での詳細がベスト
安田記念は昔オグリとかゼファーとか全く産駒が走らなくてよくネタにされていたけど
近年はダメジャやカナロアで盛り返した
だけどそれ次来るのがリアパクとかいう感じだしなあ
レース自体の種牡馬価値とかゼロに近いんじゃ
アサクサデンエンやツルマルボーイがマイル種牡馬で大事にされたかというと
まったくそういうことはなかったしな
リアパクも成功するかもしれないけど扱いは良くなかったしな
東京1600と東京2400のG1を勝てる馬だけを種牡馬にすれば更なる飛躍が期待できる
国内敵なしレベルの強い馬は4歳で凱旋門賞行ったりするので秋天は勝ったりしない方がいいくらい
>>49 それでも秋天馬ではとてもうまくいった方なんだよ
秋天馬としてアグネスデジタルとかでも「かなり成功した方」
とかいう驚異のレベル
秋天馬は産駒が極端に走らない
>>38 とりあえずマイラーやスプリンターは雑魚ということか。
でもランキング10までで作り直せ。リーディング30位なんて失敗種牡馬だろw
>>50 リーディングトップ10だと
皐月、ダービー、有馬の3頭がトップ
秋天の過大評価に草
スピルバーグにラブリーデイとか絶対大失敗だわ
>>58 皐月賞と有馬記念の単一だけでは失敗してるしょ?
中山はオマケ的位置付け
ラブリーデイは秋天もだけど金子の運気がどんどん落ちてるのがな
大物(G1 5勝以上)2頭も出したステゴは異質なんだな
朝日杯も酷いな
成功種牡馬に戦績での早熟性はあまり必要ない
晩成タイプでも産駒は早熟になったりするし
>>59 ラブリーデイは池江厩舎じゃなければジャパンカップと有馬記念を優勝してる
スピルバーグは藤沢厩舎のお陰でG1を勝てたから同一に扱うのは間違い
>>63 朝日杯はラフィアンがピークに仕上げてたから負担が大きかった
年々優勝価値は上がりつつある
2019年種牡馬リーディング10位内合計GI勝鞍ランキング
1位 有馬4勝
2位 皐月賞3勝
2位 ダービー3勝
4位 菊花 宝塚 SS マイルCS 香港スプリント2勝
中山を制す者が種牡馬を制すという結果に・・・
そもそも単一でリーディング争いしたことあるのタキオンとフジキセキくらいだろ
両方中山だけど
二割 種
二割 繁殖
二割 育成環境
二割 騎手
二割 薬
馬の力ってこんな感じで決まるのかな
禁止薬物に指定されてないドーピング競争も当然やられてるとして
>>66 皐月賞や有馬記念は社台が仕込みで勝たせてきた歴史があるから価値はないよ
中山の単一では全て失敗してる
>>67 一応ステゴ(香港のみ) ルーラーシップ(香港のみ)
ハーツクライ(有馬のみ)もいる
こうしてみると種牡馬選定には中山が合ってるのかもな
>>70 ハーツクライはダービーとジャパンカップで世界レコード走破!
ハーツはドバイ勝ってるがな
ドバイ香港勝ちは成功率高め
東京2400と東京1600のG1優勝実績
更に種牡馬成功確率を上げるならレコード走破など高速決着を制す事
皐月が入ってるとスピードと早熟性を上乗せできて○
皐月以降無冠だとマイナスだけども
>>66 ワロタ
府中はゴミって種牡馬成績でも判明してしまったのな
スプリンターズステークス 高松宮記念 安田記念 マイルCSで
一番種牡馬として成功してるのはスプリンターズステークスだから
やっぱり中山に日本競馬の根幹に迫る何かがあるのかもしれんな
サトノダイヤモンドは成功しそうか
サートゥルナーリアは古馬G1勝てばシーザリオパワーで成功確実
世代トップが揃って競う春クラが価値が高いのは当然
一般にそれらが順調に成長して古馬戦も勝っていくのだから
そうか中山か。機動力と器用さ、最後の急坂を登る底力を問われるからな
コース形態からすると府中1600とか良い種牡馬出そうだけど
NHKマイルも安田も駄目だからなあ
NHKマイルはもう結構長くやってるのにキンカメくらいしか出せてない
>>74 おるへが2勝してるあと でえぷ ハーツ
>>83 2位〜5位の
カナロア、ハーツ、ステゴ、ルーラー
がクラシック勝ってないのに?
中山か香港勝てば種牡馬成功率高い……
つまりウインブライトは成功確実か
血統が良ければ香港G1勝つだけでいいだろ
ルーラーシップみたいなやつ
通年リーディングトップ10のキー種牡馬
1ディープ→ダービー(R)
2キンカメ→ダービー(R)、NHKマイル(R)
3ハーツ→ダービー(高速タイム)、ジャパンカップ(R)
4ダメジャ→ダービー(高速タイム)、安田記念(高速タイム)
5ステゴ→
音無調教師
「菊花賞というGTを勝っていても、種牡馬としてはそこまで評価されないんです。
今はマイルから2000mで走った馬が、種牡馬として評価されるんです。レースで言うと
安田記念や天皇賞・秋。それと東京競馬場でいいパフォーマンスをしていることですよね。
そうするとジャパンCとか。」
中山しか勝てないのは問題だが、中山も勝てない馬は根本的に直線かけっこの脚しかない駄馬
マツパクのとこの馬がいい例だが
結局は血統
G1レース勝ちまくれば種牡馬価値が上がるわけじゃないのはオペとキタサンで証明済み
>>86 今の春クラは高速馬場のせいか消耗が大きい
それが後の成長に影響を及ぼしているとは言えるかも
だから今はクラシック+古馬戦の勝ち鞍がある意味能力の証明にシフトして来ているのかも知れない
>>91 その条件達成してるジャスタウェイにみんな期待しちゃったわけよ
今の府中って多分種牡馬評価としては逆にマイナスになりつつあるだろ
少なくとも海外向けにはそうなる
>>95 ジャスタウェイは大成功でしょ
繁殖質以上に勝率を上げてる
>>91 そうかといってツルマルボーイとかアサクサデンエンとかカンパニーとかが
馬産地で大歓迎されたとかそういうことはなかったから
音無と馬産地の考えは違うんじゃないの?
特に安田は昔から競馬雑誌で走らないは走らないとよくネタにされてたしな
>>91 スワーヴリチャードの安田とかもそうだったけど競馬村の人間ってバカなんだろうな
ディープもステゴも2000以上のレースしか使ってないし
ディープキンカメ時代の前のリーディングサイアーはマンハッタンカフェだし
現実見ないで謎の幻想に取り憑かれてるよな
>>90 ダイワメジャーは天皇賞秋でも高速タイムで優勝実績あり
ディープ産駒
弥生1着 皐月3着 ダービー1着 菊回避 有馬7着 以降G1勝ちなし
こんな感じで種牡馬になるのがベスト
でもダービー馬はいつの時代も安定して良種牡馬出してると思うよ
次代のリーディングだろうキズナもダービー馬だしね
カンパニーは晩成で血統も悪いし
キタサンみたいなタイプやろ
>>100 スワーヴはサウスポーだから、距離短縮でも勝ち負けできると考えたのは不思議でもなんでもない
事実、掛かりながら3着だから
有馬だぞ
ディープ、ハーツ、マンカフェ
ゴルシもいい感じだし
安田と秋天はガチやろうな
モーリスの優遇っぷりよ
安田だけだと逆にそこまでノーザンも力入れてない
>>103
なんだかんだダービー馬はえらいよな
98 スペシャルウィーク → ブエナビスタ、シーザリオ、トーホウジャッカルなど
99 アドマイヤベガ → キストゥヘヴン
00 アグネスフライト →
01 ジャングルポケット → ジャガーメイル、トールポピー、トーセンジョーダンなど
02 タニノギムレット → ウオッカ
03 ネオユニヴァース → ヴィクトワールピサ、アンライバルド、ロジユニヴァースなど
04 キングカメハメハ → 多数
05 ディープインパクト → 多数
06 メイショウサムソン →
07 ウオッカ → 牝馬だからノーカン
08 ディープスカイ → キョウエイギア、サウンドスカイ
09 ロジユニヴァース →
10 エイシンフラッシュ →
11 オルフェーヴル → ラッキーライラック、エポカドーロ リーディング6位までで
JCと安田1勝ずつしかしてない
>>98 そりゃツルマルボーイ、アサクサデンエンは
相手関係に恵まれてのラキ珍GI馬だしなあ
強敵とガチで競争して、一位を実力でもぎ取ったGI馬でないと評価されんよ
>>110 アサクサデンエンの安田がラキ珍とかニワカかよ
アサクサデンエンの安田は歴代最高レベルのメンツだろw
>>111 1番人気 テレグノシス5.8倍の安田記念じゃん
そんなGI勝っても評価されんの当たり前
あくまで日本なら、菊、有馬、春天の成功率がいちばん高い
いちばん地雷なのが、秋天、マイル
秋天神話はぶっちゃけサクラユタカオーのせい
ユタカオーがミホシンザンぶったおして種牡馬成績も圧倒したので秋天スゲーってなった
ユタカオーを除いたらどうでもいい種牡馬ばかり
>>113 人気より面子だろ
アサクサデンエンの安田記念は歴代最高面子だぞ
>>11 天皇賞(秋)勝ち馬って、菊花賞にすら負けてるような・・・
天皇賞秋勝った主な成功種牡馬
シンザン
ダイワメジャー
サクラユタカオー
スペシャルウィーク?
シンボリクリスエス?
菊花賞勝った主な成功種牡馬
ディープインパクト
マンハッタンカフェ
シンザン
ダンスインザダーク
ダイコーター(AEI/CPI 1.75の神種牡馬)
秋天は極限の瞬発力勝負じゃなくて、
ほどほどの持久力とほどほどの瞬発力の総合力勝負ってイメージ
それが種牡馬成績にはマイナス要員になってるのかもしれない
安田もゴミ種牡馬だらけだったしな
カナロアは勝つには勝ったけど辛勝でマイルで強いってわけでもなかった
あくまでスプリントだけじゃないよ、という付加価値を与えただけでこの勝利をみただけでスゲーってはならんしな
オグリゼファーにしろとにかくダメ、タイキシャトルでさえ微妙エアジハードも失敗
ダイワメジャーはぶっちゃけ他の距離も活躍してる馬だし有馬3着にくるようなマイルの馬ってわけでもないし
いくらマイルでスピード見せてもツルマルボーイは父ダンスインザダークじゃ付けたくないよな
>>117 歴代最高メンツなのに1番人気5.8倍の時点でおかしくね?
要するに安田でつえーとか安田がベストパフォ的な馬で種牡馬成功した馬は皆無であーる
まあそのうち出るだろうけど安田勝ったからで信用上げるのはバカげてるよね
結局は東京が最も実力が出やすい競馬場であることは間違いない
東京GT複数勝ちしつつ他の競馬場でのGT勝ちがあればなおよしという感じ
>>57 失敗肌馬ではないな
期待値が大き過ぎるだけて、肌馬としては優秀な部類
>>119 そもそも瞬発力が種牡馬成功の要因って考えを捨てないと
>>126 瞬発力ある馬が種牡馬失敗することはあるが、
瞬発力ない馬が種牡馬成功することはないよ
瞬発力ないと言われてるゴールドシップは
真面目に走ってた2歳時、33秒台の脚使えてたしな
>>127 その言い方だと現代競馬で活躍してる馬に瞬発力のない馬は皆無なんだが
ディープインパクトってそんなに瞬発力あったっけ?
上がり3Fは速いから瞬発力の定義によってはあるとも言えるだろうけど。
>>118 シンザンの頃は3200mだから違う気がするが
そりゃそうだ、それだけ日本の競馬は成熟してるってことだからな
いまはもう33秒台の脚ですら聖域の武器ではなくなった
エピファネイアも瞬発力あるっていう括りでいいの?成功してるけど
2歳時33秒台出してるから瞬発力あるんじゃないんですかね
すくなくとも合格ラインにはあるかと
有馬記念が地味に一番良かったりする。
・ディープインパクト
・マンハッタンカフェ
・ハーツクライ
・シンザン
・トウショウボーイ
これを上回るのはダービーでも難しい。
有馬はシンザンとトウショウボーイがいるのがでかいな
>>130 分かって書き込んでるよw
シンザンどけると天皇賞(秋)が更に弱体化する。
スピルバーグさんのこのダメっぷりは予想以上だった
秋天過大評価論者の自分でももう少しは走るだろうと思っていた
スピルバーグとエイシンフラッシュの失敗は府中・瞬発力信者が目を覚ますきっかけになってほしいね
ウオッカが牡馬だったとしても先細りというかすでに滅亡確定してるようなBT系だし種牡馬としても微妙なんじゃないかな
あれだけ種牡馬いて繋がらなかったんだから衰えるのが決まってるような活力のない系統なんだよ
上がりタイムは関係なくね?
ハイペース残り800メートル地点からスパートすりゃ35秒台になるしスローペース600メートル地点からスパートすりゃ33秒台になる。
JCのハッピーグリンのタイムは相対比較の例でよく出されるけど、上りなんてペースとスパート地点でどんな馬でも早くなる。
戦績考えるとディープスカイってめちゃくちゃ成功しそうなのにな
1番謎だわ
中山で強い馬が成功しやすいのは心肺機能が高い馬が勝ちやすいから。
東京で強い馬が成功しにくいのはスピードの速い馬が勝ちやすいから。
心肺機能は遺伝による素質の影響を受けトレーニングで向上させることは困難。スピードは遺伝による素質の影響よりも外厩や育成技術などで向上させることができる。なのでノーザン馬は育成の差が出やすい東京を優先する。
昔の府中で強いなら説得力はある
今の府中で強い馬は信用できんよ
ジョーダンにスピルバーグが爆死
つか日本のG1馬で成功してる種牡馬の方がレアだし
それこそディープとカナロアくらいだろ
現役戦績と種牡馬成績が結びついてるのって
近代競馬において距離適性なんか調教でどうにでもなるから
そういう意味でとにかく強いメンバーが集まるレースを重要視してるんじゃない?
特に安田と秋天
リアルスティールの話してるとき矢作が種牡馬になったときの観点で
取らせてあげたいレースでたしか天皇賞秋あげてた
種牡馬価値を上げたいんだったら
凱旋門賞勝つだけでいい
まあ勝てないけど
>>47 府中で通用するなら非社台は飛び付く
札幌の二頭なら見せ場は作れるはず
ロードカナロアが例外なだけで短距離馬なんてむしろ種牡馬としてはハズレだらけ
2歳で重賞勝ってることも何気に大事
仕上がり早いと思われるから
それと古馬でG1勝ってるのも大事
早仕上げによる能力嵩増しじゃなく、真の能力が試されるから
>>159 トニービン
レインボークエスト
ダンシングブレーヴ
>>115 秋天はエイシンフラッシュとスピルバーグを出してしまったのがね…
ダートは駄目だが芝ならG1を5つくらい勝てば種類問わずで価値上がるだろ
あとは血統と需要だろ
芝ならなんでもありだと思うわ
>>66 これを見ると中央4場で中山だけ小回りの独自路線を貫いてるのは、やっぱり意味があるな
府中で強くてなおかつコース形態がかなり違う中山でも強い、ぐらいのハードルがあった方が種牡馬選定にはよさそう
>>165 別にG1勝たなくても血統とその馬のイメージが良ければ人気種牡馬になるしな
そういう意味で言うと、春2冠のドゥラはそれなりに成功するかな。
安田&天皇賞秋制覇のモーリスはどうか?
まあモーリスは香港×2やマイルCSも勝ってるから
一概の東京コースG1巧者とは別格扱いだろうけど。(カナロアみたいに)
中山コースのダービー卿CTは滅茶苦茶強い内容だった。
>>152 実際は秋天や安田なんて別に大したことないよな
まともなのはダイワメジャーくらいだが、アレは府中適性とかより
皐月賞勝ちという早熟性の方が前面に出てる種牡馬で
秋天や安田が中山で行われていても勝ってただろうって馬
古馬になっての重賞勝ちは府中以外ばかりで、古馬での府中重賞が
京王杯スプリングC1勝しかない種牡馬に府中特性が高いなんてとても思えん
>>144 BTというかロベルト系全体で見ても、一流繁殖回してもらえたのってシンボリクリスエスぐらいしかいないからなあ
そのシンボリクリスエスはエピファネイア出してサイアーライン繋がりそうだし、チャンスさえあれば違ったのではと思わなくもない
>>170 ロベルト系は総じて牝馬が走らないからな
ボリクリ(1295頭)、グラス(911頭)、トップガン(736頭)、ブライアン(114頭)、タニノギムレット(901頭)
これらだけで約4000頭生産したが、牝馬重賞勝ちが
ウオッカ、オールザットジャズ、ニシノブルームーン、ミッドサマーフェア、フェリシアの5頭
特にシンボリクリスエスがあの繁殖郡で牝馬の重賞勝ちが1頭もいないのは酷すぎる
生産者からすると牝馬死亡フラグ立ってる種牡馬に良い繁殖与える気にならないのもしょうがない
JC、秋天、安田とウオッカと府中性能に大差ないディープスカイ
ディープスカイはダービー、NHKマイル勝ち馬でもある
コレがゴリゴリのダート種牡馬で軽さの欠片もない
牝馬でマッチョなウオッカ、さらに血統的には軽さが微塵もない
これが牡馬なら同じような鈍足系になるだけだと思うぞ
種牡馬見ても有馬記念勝馬が一番活躍してる様に見えるな
秋天勝馬はイメージと違ってほとんど活躍してない気がする
実際の生産者に聞いてみたらいいんじゃねえの
特に零細牧場なんか生活賭けて種牡馬選んでいるだろうが
どういう視点で決定しているのか、そういうのを尋ねてみたらいい
2000年以降リーディングTOP3位までに入った日本種牡馬
ディープインパクト
キングカメハメハ
アグネスタキオン
ハーツクライ
ステイゴールド
マンハッタンカフェ
ダイワメジャー
シンボリクリスエス
フジキセキ
ダンスインザダーク
4頭・・・有馬記念
3頭・・・皐月賞馬、菊花賞
2頭・・・春天、ダービー、秋天
1頭・・・ジャパンC、宝塚記念、ドバイSC、香港V、安田記念、マイルCS、朝日杯、NHKマイル
0頭・・・スプリンターズS、高松宮記念、フェブラリーSなど
有馬記念勝ちは中山の坂を二度越えての勝利だから、価値がある。
東京の芝コースでは十分な負荷をかけられないので、弱い軽々しく
立ち回りの上手い馬が勝ってしまうので、むしろ種牡馬選定の邪魔になってる。
ディープブリランテ、ワンアンドオンリーやマカヒキにダービーを勝たせては
いけなかった。
>>177 中山の重要性
それに引き換えG1レースの数だけ多い府中…
もうダービーも中山にしようぜ
京都って春天、菊、マイルCSくらいしかないのか
勝っても微妙だなぁ…
古馬の中距離GIあれば違うのにな
こういう時の種牡馬価値って初年度種付け料・種付け数に反映されて実際成功するかどうかは二の次な気もするなぁ
>>177 種牡馬能力としてスピードはもちろんだがパワースタミナが重要だって分かるな
一時期社台はダンスみたいなパワースタミナ系種牡馬排除してたけど
大昔からそうだけど日本て1600・1200レース勝馬が種牡馬として大成しないのよね
もちろんバクシンオーとかカナロアとか少数いるけど
ダービーや有馬勝った馬に全面的に押されてる
アメリカだと現役時代スプリンター傾向強い方が
長距離含めて産駒が走るのに不思議だなあ
ダイワメジャーはその4つのG1を制覇できる馬だったかもな
ダービーは超ハイペースの中、先行して6着
スローだったらわからんぞ
JCは出走してないが有馬や宝塚の結果からペース次第では勝ち負けしててもおかしくない
ダービーJC秋天安田の勝ち馬を種牡馬にしたいのがノーザン。
JRAはノーザンの期待に応えるために東京を超内枠有利なコースに作り替えた。これでノーザンが勝たせたい、種牡馬のエースにしたいと思ってる馬に確実にタイトルを与えられる。
勝たせたい馬は内枠に、ライバルになりそうな馬は外枠に、それだけで「紛れ」は激減する。
その結果が今年の凱旋門に全て悪い形で露呈した。
ノーザン関係者の絶句が物語る。
変わってくるでしょ。
案外10年後はダーレーが席巻してるかもよ
>>177 ダイワメジャーがいるだけでマイラーは壊滅だな。
マイラーの子よりも中長距離馬の子の方がマイルでも強いんだもんな。
サッカーボーイが有名だけど距離適性なんて気性の問題のが大きい。
ドバイと香港で勝った馬が成功率高い
ドバイSC勝った馬 ステイゴールド・ハーツクライ
ドバイT勝った馬 アドマイヤムーン・ジャスタウェイ ※リアルスティール
香港ヴァーズ勝った馬 ステイゴールド ※サトノクラウン
海外で勝った馬の成功率が高いのは能力の幅が広いからだと考えられる
国内の環境と海外の環境で活躍できるというのは基本応力が高く欠点が少ない
国内でハマった能力の馬より二面で活躍した能力の馬のほうが種牡馬として成功しやすい
訂正
>国内の環境と海外の環境で活躍できるというのは基本応力が高く欠点が少ない
基本適応力
純短距離馬で成功したのってピロウイナー、バクシンオー、カナロアぐらいか
>>177 リーディングTOP5
ディープインパクト(三冠、宝塚、天春、JC、有馬)
シンザン(三冠、宝塚、天秋、有馬)
ロードカナロア(SS、高松、安田、香港S)
ダイワメジャー(皐、天秋、安田、マイルCS)
トウシヨウボーイ(皐、宝塚、有馬)
マンハッタンカフェ(菊、有馬、天春)
キングカメハメハ(ダ、NHKMC)
シンボリクリスエス(天秋、有馬)
ハーツクライ(有馬、ドシC)
ステイゴールド(ドシC、香港V)
ゴールドアリュール(東京大賞典、FS)
アンバーシャダイ(天春、有馬)
クロフネ(NHKMC、JCD)
アグネスタキオン(皐月賞)
フジキセキ(朝日杯)
ダンスインザダーク(菊)
アローエクスプレス(朝日杯)
ダイコーター(菊)
マルゼンスキー(朝日杯)
サクラユタカオー(天秋)
サクラバクシンオー(SS)
7 有馬記念
5 皐月賞、菊花賞
4 なし
3 ダービー、天皇賞(春・秋※シンザン除く)、宝塚記念、朝日杯
2 NHKマイルC、ドバイシーマクラシック、安田記念、スプリンターズS
1 ジャパンカップ、マイルCS、高松宮記念ほか
少し拡張したけど、傾向に変化なしっぽいね
>>96 春のクラシックで消耗するのは昔からあったこと。その点は変わってない。単なる一発屋に終わるか、古馬になっても活躍するかは能力に関わってくる。
>>193 朝日杯のがマイルCSや安田記念、スプリンターズSより上なのかw
>>193 これ競馬場別で見た場合の傾向は調べられるのかな?
例えばディープの宝塚は京都だし、ボリクリの秋天の1つは中山。
通常時と異なるのも混ざってるけど、この2つ以外にいつもと違う条件でやったのってどれだっけ。
>>97 シンザンの皐月賞が東京競馬場
この影響で皐月賞史上最多の24頭立てで行われた(笑)
>>197 シンザンとトウショウボーイの皐月賞、アリュールのフェブラリーかな
今と競馬場が違うの含めればハーツとステゴのシーマクラシックも
競馬場違いは朝日杯もあるけど阪神移ってからの産駒はまだデビューしてないしいいか
スクリーンヒーローとエピファネイア見る限り秋天よりJCの方が種牡馬価値高くなるよな
だからこそ来週末ノーザンの意向が出たクソレースにならないことを祈ってるけど
>>193 とりあえず中山G1と長距離G1勝てばいいんだな
短距離マイルは基本外れと
>>1 その理論だと、ダービーとJCと秋天を勝ったスペシャルウィークはもっと優遇されても良かったよね
でも外様?だから社台でそこまでめちゃくちゃ優遇される事はなかった
>>193を見てホースマンがダービーより皐月や菊を優先すると本気で思っちゃうのがアンチ府中w
身も蓋もない事言えば
どのレース勝ったかより遺伝力が強いかどうかなんだけどな
有馬記念って一番人気の勝率高いもんな
ノーザンの方便で紛れがあるとか言ってるけど
秋天のが一番人気勝率低い
>>177 >>193 中山でG1しっかり勝てる強さがあるとないでは全然違ってくるんだな
まあダービー、安田、秋天、JC、NHKマイルと府中に主要GT獲り揃てても
>>193のように結局有馬記念と皐月賞が上位になるのよね
何故そうなるか?単純だよね
結局府中はゆとりコースすぎるからだよ
競争馬としてはゆとりコースの府中引きこもりローテできるが、
繁殖となるとあらゆる条件で走らされるからレンジを広く対応できないとダメ
クラシックの内、単発ダービー馬は府中以外で貧弱だけど、
単発皐月賞とか単発菊花賞馬の方が活躍レンジが広いのもこの例
>>193 これ牝馬が勝ちにくいレースってことだよなー
宝塚と有馬にこれだけ差が出るのは面白いなあ
ダービーなんて種牡馬価値あるかよ
今はラキ珍決定戦だろ
>>211 JCが始まった1981年以降で計算(牝馬、セン馬、現役時死亡、外国馬除く)
15頭 ジャパンカップ
31頭 有馬記念
32頭 天皇賞(秋)
34頭 宝塚記念
34頭 天皇賞(春)
38頭 ダービー
38頭 菊花賞
39頭 皐月賞
皐月+ダービーとダービー+菊花賞ならどっちが価値ある?
勝ったのがダービーだけ、府中しか良績がない
このへんは雑魚が多い
>>135 いやいや?1番人気5.8倍でそれはないわー
群雄割拠って言葉は便利だよね
明らかに低レベルGIを「群雄割拠だから当たり前。レベルは高いのだ」と
主張できるのだからな
アサクサデンエンの安田記念見直したら
G1馬や後のG1馬が半分以上でビビった
2着馬は次走宝塚勝って3着馬は次走スプリンターズ勝ってたりするし
>>214 ダービー+菊花って三冠馬除くと長い歴史の中で5頭もいないくらいじゃなかったっけ?
皐月ダービーや皐月菊花は結構いるけど
ゴルシやブラストは凱旋門出てなければここの中山信者に幻の凱旋門賞馬と祭り上げられてたんだろうなあ
怖い怖いw
>>173 ウオッカにはトウショウボーイの血が入ってる
これがスピード源だ
>>222 タマモクロス入るように
>>193 をリーディング10位以内に拡大すると
9 有馬記念
8 皐月賞
7 菊花賞、天皇賞(春)
6 ダービー、天皇賞(秋)、宝塚記念
5 ジャパンカップ
4 朝日杯
3 NHKマイルC、安田記念、マイルCS
バブルガムフェローやシンボリルドルフみたいなのも入っちゃうけど
ウオッカとダスカ見てると、中山、府中とか関係なく
ダメな奴はダメ 繁殖としてはクソ
あいつらが牡馬でなくて良かった
シーザリオが牡馬なら歴史が変わっていただろうが
栗東に坂路ができたら西高東低で関西馬勝ちまくり。
しがらき、天栄で栗東トレセンの2倍の傾斜角の坂路つくったらノーザン勝ちまくり。
過去を見れば基本的にスピードはトレーニングや育成で身につけるから、それらを持続させる素質を遺伝で受け継ぐんだろうな。
サンデーサイレンスやディープもスピードの持続力が凄かった。
>>224 寧ろシーザリオはサイアー製造機として牝馬でよかった
キンツェムみたいになるだろう
血統が重要だからな。どこにでもありふれてる血統は高くならない
-curl
lud20241205185033このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1573821425/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「種牡馬価値とやらを上げるためにはダービー、JC、秋天、安田が至高なの? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ノーザン様「マイラーに種牡馬価値はない。モーリスのように中距離勝ったら「良質」牝馬と交配できる
・【社会】コストコ、個人年会費を年間4400円(税抜)に値上げ 「今まで以上により価値ある魅力的な商品を会員様にお届けするため」
・【至高の種牡馬】ディープ産駒の大物が続々誕生
・【無価値な人間達が】サンデーサイレンスの後継種牡馬って【名馬の威を借り罵り合うスレ】649
・アメリカ産冷凍牛肉にセーフガード発動!関税引き上げで値上げへ 国内の畜産農家を守るために値上げへ
・泥まみれになったハロプロ20周年を最後に盛り上げるためにはどうすればいいの??
・秋天勝ち馬の種牡馬失敗率高すぎワロタwwwww
・結局競馬史上最高の種牡馬って誰なの?
・初年度ダービー前に普通以上の評価を得た種牡馬って
・ディープインパクトって繁殖牝馬のレベルが他の種牡馬と同等だったらどのくらいの種牡馬なの?
・落合博満「キャッチャーのリードなんてないよ、あんなもんノムさんが自分の価値を上げるためだけに広めたデタラメ」
・日本人、気づき始める「値上げって、適当な理由つけてるけど単に企業がより儲けるためにやってるだけじゃね?」
・黄色人種が、世界的に社会的地位を上げるためには、何をしたら良いの?
・【値上げ】フジッコ、昆布や煮豆 6月から値上げ 「やわらかうす味にしん昆布巻」は20%↑一つ一つ手巻きで人件費がかかるため
・ロードカナロアが種牡馬と大成功した理由って何なの?
・なんでオルフェーヴルは種牡馬として失敗してしまったの?
・ひろゆき「やべえ!社会保障を現状維持するためには、毎年、消費税を2%上げる必要がある」
・お前ら「マイラーはスピードがあるから種牡馬成功しやすい」G12勝のグランプリボスは何で失敗したの?
・日本政府、五輪中の交通インフラパンクを防ぐため、電車料金などを大幅値上げか? 手始めに首都高の料金を3000円もねあげへw
・オペラオー、最強候補の1頭なのに種牡馬失敗した理由は?
・【驚愕】食卓も企業も打撃する「値上げラッシュ」に…努力や工夫、高付加価値の商品も
・種牡馬でルーラーシップは成功して、エイシンフラッシュは失敗した理由は血統の差だけなのか
・ひろゆき「日本人がapple製品大幅な値上げだと騒いでてワロタ。appleは値上げしてません。君らの金の価値が下がったの(笑)」
・「ハリウッドのセレブが恐竜の化石を買いあさるために古生物研究が進まない」と学者が規制を要求 値上がり続ける恐竜化石
・東京ディズニーリゾート値上げ 14年=6200円、現在=7400円→? アベノミクス絶好調!何でお前らだけ貧乏なの?
・春天、宝塚、秋天、JC、有馬のそれぞれの最強馬を考えてみた
・ポケモンってもしかしてbwこそが至高なのでは? ©bbspink.com
・コンビーフ量産種牡馬のオルフェとブライアン
・ダンスインザダーク今春で種牡馬引退 後継種牡馬なく
・ファインニードル引退 ダーレージャパンファームで種牡馬入り
・シャンハイボビーとかいうアメリカのしょぼい種牡馬が日本に輸入
・再び総選挙1位の価値を上げる為には来年は誰が1位になれば良いのだろうか?
・ラーメン二郎ひばりが丘店、円高なのに何かの高騰でが値上げへふみきりへ
・三大・自身を超える実績馬を輩出した種牡馬と言えばハーツクライ、ステイゴールドあと一頭は?
・麻生財務相「消費税の値上げをやらせていただく」政府決定事項に反対する非国民は共謀罪で逮捕な
・なんでお前らセブンイレブン嫌いなの?嫌儲民が好きな声優の佐倉綾音と大西沙織のラジオもやってるんだけど。【改悪/値上げ】
・ディープインパクトって神種牡馬じゃね?
・選挙の投票率を上げるためにはどうしたらいいのか?
・テイエムオペラオーはなぜ種牡馬失敗したのか?
・テイエムオペラオーはなぜ種牡馬失敗したのか?
・母父ディープインパクトと相性がいい種牡馬とは何なのか?
・種牡馬ディープインパクトの実力って世界歴代レベルで見たら何位くらい?
・ステイゴールドとハーツクライってどちらが種牡馬として成功してると思う?
・タイトルホルダーが歴代最強クラスと肩を並べるためには今後どういう実績が必要なの?
・【悲報】現役宮司が日本会議を批判「1つの価値観で国民を縛り上げる考えは神道にはない」→ウヨ発狂
・GIはおろかOPすら出走してないシルバーステートがディープ系種牡馬種付け1位ってやばくないか?
・サンデー系種牡馬、ヨーロッパでも通用する模様。ダビルシムが現在フランスでリーディング
・最近の会社「生産性を上げるために社内全面禁煙にするぞ!ヤニ厨はタバコ吸うためにサボるからな!」 ぼく「でも」
・【動画サービス】Netflixが値上げ。スタンダードは1,200円、4Kのプレミアムは1,800円に
・好きな失敗種牡馬
・モーリスは大種牡馬になるぜ
・モーリス種牡馬大失敗Part3
・オルフェーヴル晩成種牡馬成功
・日本歴代種牡馬格付けランキング
・キズナ産駒、新種牡馬の中でも高評価
・代表産駒は?の答えが大体一致する種牡馬
・ジャスタウェイってなんで種牡馬微妙なの
・なぜ種牡馬にしなかったのかわからない馬
・種牡馬成功だけど父系は消えそうな馬
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って697
・GT勝ったのに種牡馬になれなかった馬たち
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って673
・期待されていたのに失敗した種牡馬といえば
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って654
18:48:29 up 27 days, 5:12, 0 users, load average: 8.10, 14.62, 12.36
in 4.4365520477295 sec
@4.4365520477295@0b7 on 010808
|