ゲロをはきながら耐える毎日
もう吐くものがなくなったら そこでナンピン
なんだかんだ言って未だにTVの影響力はでかいな
すごい宣伝になる
戻すと見せて下げるジリ下げ相場だな
昨日のアメリカの弱さに絶望した
明日はもっと下げそうだな…
コロナ銘柄だけは上げると思ってたし、途中まで上がってたのに(泣)
今日も酒に逃げるか…
捕手ニャ
東京都競馬(株)
9672(東証1部)
取引値 2/27 15:00 3,395
前日比 +60(+1.80%)
前日終値 2/26 3,335
コロナ関連なら第二波を期待して昭和化学4990を狙うのもヨロシ
ただし時価総額が思いっきり安いから
そこは死なない程度の自己責任で
投資としての株ってどっちの意味だろ?
1.いろんな会社のかぶを売り買い。売却の利益で儲ける
2.一度買った株は長く手放さないで配当目当て
>>37
ほぼ永続して利殖をつづけることが出来るならばどちらも投資と言える いま買うんだったら「東電」株だろ。
半年、塩漬けしなきゃいけないけど。
事故、事件株も一分野だね
レオパ、スルガ銀行とか日産とかJDI、服部家具〜ね
まったく買う気がしない銘柄に
ある日、買収や支援騒動が持ち上がってひと相場
まあ、よほど余裕のあるひとか博打好きだね
>>42
おくちくしゃいってぺってされちゃえばいいのき 種120
実現損益−82000
含み損−152000
株で得たもの−プライスレス
>>42
あんたやるなー
PTS 張り付いてるじゃん そもそも供給追いついてない(ニーズに応えてない)時点で上がる訳無いんだよなあ
>>45
いっちゃん!
まだ100万も残ってるやないけ!夢は諦めない限りいつかは叶うんやで
never give upの精神で行こうや」eeeee
>>48
PTSで張り付くなんて心強い事この上ないやなww
>>51
S高投資法っていうんやで!
もちろんこの手法以外も使ってるがなw >>52
なんでや!
俺もストップ高投資法やったがな!
次の日暴落や!!
なんでや!俺を殴ってくれ!! >>55
PTSでストップ高は翌日朝の暴落。
お前ど素人だろ。
20年前からの定説だろ。
ホリエモンショックの前には散々やってたけどw 明日は金曜だからな
ストップ高買っても2連休で一気に投資家が引いて月曜寄りから大幅安あると思います
スレ主のような競馬の板に株スレ立てる○ジキのせいで
ダウ、日経大暴落。
株も競馬も大損こいて立ち直れないようになってしまえ。
特に株ホンマにナメんなよ。競馬みたいなお遊びと違って本当に破産するから。後メンタルボロボロなって樹海行くか?
早く落として板から去れやボケ
ダウ下値から400以上も戻してるw
この切り返しは日本株にはないなあ
>>46
まだまだMRFに余剰資金が1億ほどあるからな
来週あたりから様子を見ながらね しかしよく下げますなぁ
欲しかった高嶺の花も安く買えるようになってるし…
不景気も悪くないのかもね
さっさと消えろスレ主
とうとうダウ最大下げ幅更新
お前は何やってもダメな疫病神決定な
この時期に株を初める奴はアホ
競馬板から消せや。
何なら株板に紹介して叩いてもらおうか?
来たぞ
BIG WAVE
ワイプアウトするなよ
このTUBEにも必ず出口はある
ラウンドハウスカットバック決めるニャン
10年に一回の下落きちゃったな
こうなったら半値八かけ二割引き 全力は9千円台
現物でも半額まで覚悟かな
保有してる投信の評価損益が上がっててワイにっこり
今日も株を楽しもうぜ1ちゃん
株未経験者に言っとくが、株も競馬も笑っちゃうほど同じだ。
競馬に絶対はないのとまったく同様に相場に絶対はない。
おかしな番狂わせがしょっちゅう起こる。
証券アナリストも競馬新聞の本紙予想と役割はそっくりで、個人投資家からは笑われている。
まあ、勝った時だけ税金をとる株の方が多少は良心的とは言える。
こういう時は上がっても下がっても儲かる
CFDとかバイナリーオプションのほうがええで
落ちるナイフに手を出すなって言うけど
俺は買い一方通行だな
ちょいちょい買って、上がるまで待つ。
それぞれのスタイルだけど 血反吐を吐きながら下落に耐える
含み損がすごいぞw
全世界あらゆる業種で全面安で
ビットコインまで暴落して
金価格だけ上がるこの悍しい状況で
買いに走るのか
暴風雨の中で傘さして
マラソンしてるようなもんだ(о´∀`о)
>>80
そりゃどっちかだからな
買って耐えるか、 早めに逃げて買いなおすか
逃げ遅れたと思ったら、もう耐えるしかない
それにしても今まで最後のナンピン資金に手を出したのは
一回しかないけど、そういうレベルが頭をよぎる >>82
あれだけ日本ダメ日本ダメって言ってて
こういうときダブルインバースが火を噴くんじゃないのかw
三田佳子はたすけてくれまてんw >>77
>まあ、勝った時だけ税金をとる株の方が多少は良心的とは言える。
多少じゃなくてここが大違いだろw しかし考えようによってはシキボウちゃん配当あるから16000円を5年くらい貰えばいいじゃん!
その間に往年の仕手株であるシキボウちゃんはまた吹くだろ!
ごめんねシキボウちゃん別れないからね!ずっと俺の側にいてくれ!
母乳を毎年1,6リットルちょうだい!
他も100株ずつだし放置するか
損切らんかったら負けはないんや!
わかったか?バフェット?
これがジャパニーズの侍魂や!
わかったかバフェットって
バフェットは数日前からホールド対応名言してるぞw
その程度で業績に影響する株は選んでないんだと。
>>88
現金比率も過去最高にしてたらしいな
バフェットにサムライ魂見せてやるよ
株価を見ないっていう日本古来から伝わる技があるんだよ
黄色人種舐めんなよバフェット >現金比率も過去最高にしてたらしいな
そのへんはさすがだなと素直に思う。
アメリカは特にダウ3万ドル目前で、
株持ってるすべての人が「含み益」の状態だったからな
それがどれほど危険なことなのか認識があったんだろうね
ここで、歴史に学ぶべく リーマンショックのおさらい
リーマンショックって言うけど、実際はうわさで2007年から下落相場は始まってた
もういいかなーとほとんどの投資家が買い増しをした後、2008年9月にリーマン破綻
でさらに下落した その時 の一連の下げ相場を世間ではリーマンショックというけど
下落相場の真ん中辺りで決定打があった感じ
2年かけて 日経は¥18000台から、¥7000割れまで下落
昔の人はうまいこと言ったもんだよ 「半値八掛け2割引き」
だいたいでかい相場はその通りになる
今回も、そんな感じで下落すれば日経は¥10000に逆戻り。
でもまだサブプライムローンショックまでには至っていないんだよな
今回の下がり方はまだ緩い方
せめてチャイナショックの域まで来てもらわないと
GPIFの引け成りが入ってるな
各自自分の持ってる銘柄確認しておくといいよ
あの動きをしてないところは 対象外。
日経平均買えよ
日銀の買いの入りそうな節目(20000円)割れたら全力で行け
1570日経レバスキャの者です
思っていた暴落来たのでマクド、OLC、商社を打診買い
指数の売りスキャで+23
儲かった人だけ書き込みたいんだよね
損してるの俺だけじゃないよね…?
そりゃ殆どの人損してるでしょ。
自分はほぼインデックスなので個別より心配は少ないかもだが
もちろん相当ダメージを受けている。
助けてよアンディフグ
種120
実現損益まい82000
含み損22万
>>92
そんな感じだったんか
そんなん底わからないな
ガクンと一気じゃねえのかよ
>>95
余力ないアル
>>96
俺を踏み台に羽ばたいていくんだ!
俺が全ての不幸を請け負うから… >>97
スキャットマン、こんな相場でも立ち向かうのか(笑)
>>101
おう!わいもご機嫌やで!
あんさんもなかなか儲けてるようやのう!わしもや!
わしも大儲けや!わいがジョブズや! この状況で敢えて買うなら大和ハウスやダスキンにしとけ
>>107
Twitterとかでいっぱい落ちてるよ 投資信託もやばそうだな
でもNISA以外に来月から17000円ずつ積立購入するわ
たぶんS&P500
安い時に買えそうやろ
>>110
今夜も盛り上がるかもしれんぞ〜
金曜の夜は木曜までと違う動きするからな >>102
ついこの間含み損2万円くらいまで持ち直してたような気がしたが…
またダウ大幅下落してるし、月曜には含み損30万円が見えてきそうな予感
もういっそのこと全部月曜に損切りして、最終レースの松山弘平で一発逆転狙って
全資産で倉元買っちゃえよ そういえばまた倉元買うの忘れてたわ
いや、損切りはしない、10年でも20年でも待つよ
曲げないんだ、シキボウとエアーテックだけはとことんまで付き合うと言ってた精神は曲げちゃいけないんだ
どんな時も冷静にならなきゃいけない
俺は若さと時間を味方につけるよ
目先の株価に一喜一憂はしない
とんでもない時に株始めたと思ったが、考えようによっちゃ良い時に始めた
米国も日本もこれからバーゲンセールで買えそうだ
米国へのインデックス投資をこれからコツコツ行う、時にはスポットでも購入
国内はしっかりとした堅い銘柄を選びに選び、安く買増していく
その為にしっかりと勉強し、現金を蓄えていく
>>104
おはようございます
本来はファンダ寄りの好業績株好きなん
ですよ
状況が状況なので喰らわないように下手なスキャしつつ、反発局面で何から上がるかを調べていました
2時に起きて日経ミニをスキャしていましたが、5時には少量買い長にドテンして週末またぎでした
海外のサウジカップの日にち間違えてたのは秘密ですw この二週間で含み益が3000万円減った
人生観変わるねえ
普通の生活できてるし金なんてどうでもよくなる
おはようございます^^
来週IXナレッジ、倉元買い増し出来る様に今日明日頑張りたいと思います^^
ぶっちゃけ株価に一喜一憂しない為には
毎日株価見ないほうが良いし、ここに書き込まないほうが良いんだけどなw
色んな人が居るんだな
スキャットマンみたいにやり方変えて対応して常に売買してる人もいるんだ
子猫ちゃんみたいに俺の寝首をかこうと猫視眈々な人もいる
そもそも3000万含んでた人もいる
とりあえず皆馬券当ててバーゲンセール買うぞ
シキボウちゃんは毎年3月に母乳をくれるからいいんだよ!
俺は長期投資の鬼だ!ここ見ようが暴落しようが株価に一喜一憂することなかれ!
バーゲンセール状態で何買うか調べてるのが楽しい
最終を主に予想します
阪神12R◎Fオースミカテドラル相手CH流し
中山12R◎Hグラスボイジャー相手Jショウナンガナドル他
スーパーやドラッグストアで買い込んでる人多いな
街中も何か忙しない感じだし
1中山(土)12Rワイドボックス
5頭 07 08 09 14 15
10組 各1,000円 計10,000円
そうなのか
米とトイレットペーパーたんまり備蓄してる俺の時代か
明日や…
明日勝とう…
今回のダウ下落って歴史的にもなんばー7くらいらしいな
俺は種少ないしコロナ銘柄ばかりだからあんまりだが
Twitterとか見ると資産たんまりある人はかなりの打撃くらってるみたいだな
米国はともかく日本は戻せるのか?
このスレって3人くらいで回してて
誰も寄り付かないよなw
猫さんの次巻を味方につけろって意味が少しわかった気がする
スーパーだの小売業がコロナ騒ぎで一気に増収増益になるぞ。
学校休みだし家で飯食う頻度があがるからな
>>144
あなたにも二十年後は必ず来る
時間を味方につけるんだニャン
ジョニー・ベンチ捕手ニャ >>97
たとえばオリエンタルランド
すごく安くなったが
俺が買った時は今の1/10 >>147
暴落した今のうちに色んな会社の株を買っておけばいいの。 金曜に試し玉入れたが早い気もする...
取りあえず松山の馬券買って落ち着こう
松山の単複買い続けてる人前スレにも居たぞ(笑)
投資家的には調子の良い騎手にのる順張り投資術ってとこか
>>151
やめとくわ!
時間を味方につけるよ!今は現金現金や!現金が必要なんや!わいごジョブズや! 種120万
実現損益−80000
含み損22000
積立NISA17000
インデックスファンド20000
証券口座現金120000
別現金100000
これから毎月
楽天全米に17000積立
S&P500とFANGに5000ずつ
今月臨時収入15万は貯金
来月臨時収入60万は貯金
小遣い15万のうち5万は貯金
貯金はSBI証券に入れてドルに変えていこうか
こうやって整理するのも大事だな
もっともっと暴落する時に備えて今は現金を蓄えておく
その時に慌てず買えるよう日本の銘柄を2つに絞って長期を見据えて買い増していく
候補は関西電力ソフトバンク大林組ってところか
ソフトバンクは1400円でも安いと思うし、1100円くらいになったら買い始めようと思う
暴落が続いてるがさすがに月曜か火曜からリバウンドするだろうけどな
しかし本当の暴落は来るはずだ
暴落は富裕層と貧困層が逆転する唯一のチャンス
その時の為にコツコツと貯めて爪を研いでいたやつらに与えられる神からのギフト
たまには嫁に帯のなんちゃら悪くはあるまい
違うな色々間違えてる(笑)
含み損220000
積立NISA170000
ありがとう(笑)
ほらな、リーマンの時と似てるって言ってただろ?暴落の憶測が下げを呼び、
一周廻ってダウ暴落。ダウが落ちれば、日経は肺炎状態で下げ捲る。。。
ベジータ「早く売れ!間に合わなくなっても知らんぞ!!」(2度目のAA略)
・・・市況1は阿鼻叫喚だろうな。
おはようございます^^
阪急杯
2,5,6馬連ワイドボックス
中山記念
3-7馬連ワイド
おはようございます
阪急杯 BCNBOX
中山記念は見
米国株買うならSBI証券がいいのでしょうか 今楽天証券で積み立てしています
>>155
来月の臨時収入でかすぎだろw
決算賞与とか? >>147
短期で売り買いをするのではなく、少しずつでも買い増ししていくということではないかと思いました。
景気がいいときもあるだろうし、悪いときもあるだろうけど、時間を味方につける=長期で運用すれば、結果として資産が増えていくという事で合ってますかね?
銘柄選びは重要なのでしょうが、少し前のスレに父親がトヨタの株だけ買い増ししてて配当がものすごくなったという書き込みがありました。
そういうことでは? >>160
あ
市況1なんてとっくに滅びたよ
ここのほうがレベルが高いくらいw >>163
底辺だからボーナスとかないんや(泣)
小遣い5万ずつ定期預金してたの解約する予定 >>162
前スレで米国株に詳しい人に教えてもらったけど
SBIは為替手数料最安2銭や
楽天は20銭
SBI銀行も作っておくと毎日両替みたいな事もできる
米国株やETFならSBIだね
積み重なるとコスト大きいし >>167
ありがとう
SBI証券も口座開設しようかな 春休みが終わるまでは様子見だね。
国・県ですら、休め、不要不急の移動はするな!大イベントはするな!だからね。
ここ、2週は急落に注意。小銭の買い御遊びは高値掴みの大やけどする。
米ダウの急落がどこで一旦落ち着くか、注視だーね。
パウエルがなんか言って昇龍拳かましたんだろ
メリケンは月曜火曜あたりからリバるんじゃねえか
中山記念は見
重賞を見するなんて初めてだわ
長期投資の鬼に生まれ変わったのと含み損抱えてるのが精神的に良い方に向いてるっぽい
浜中調子良さそうだから単複少額イナゴってみるか
しかしレース後はいつも落ちそうになるな(泣)
お疲れ様です^^
中山記念は一点的中でしたが
他が壊滅でした…
持ってる株、株価上昇に期待するしかありません( ;∀;)
>>178
(笑)
外枠発走なった時点で終わってた… >>179
やった!!やったよ!!
やったーー!!!!!! >>153
負けました
最終で少し戻して―3000円で済んだ
足りない馬も前目で進んで見せ場あったし、やっぱり今松山は面白いなぁ >>181
1ちゃんも負けたみたいですねε=ε=┏(・_・)┛ >>186
倉元爆上げでおたおめしましょ( ☆∀☆) >>192
おはようございます^^
ワクワクですね!
一つ気になってる銘柄があるんですが…
良品計画っていかがでしょう? >>194
少し検討しました
中国の訴訟で一度本家無印が中国の偽物に敗訴しましたね
中国の影響が膨らんだら、あちらにとって手に入れたい企業でしょう
愛国買い?思惑買い?
当面は小売りセクターの数字は悪いですがその先ですね 株なんて金むしろとりたいやつが進めてくるから勝ったらやめとけ。
昨日ユーチューブでパチンコオワコンだからfxで投資しましょう。
コンサルしてるから教えてほしい人はとかいって出してる若そうなガキがいたけど100ぱー詐欺だかんな。
>>195
ありがとうございます^^
もう少し様子見しといた方が良さそうですね^^ 持ち株が全上がりしてて含み損が少し減ってるが、心は変わらない
俺は長期投資の鬼だ
>>198
初心者に告げるのは酷だけど あえて言わせてもらう。そういうスレだからな
結果的に塩漬けになったものを後付けで「長期投資」とは言わない
1 利益が出る取引法を見つける
2 それを長期で複利運用する
ぶっちゃけ1がみつかってないのに、長期で運用したってだらだら損するだけ
矛盾するようだけど、さらに言えばまともな会社の株ならいずれ必ず株価は戻る
から持ってるのは塩漬けでも正しい。
最初からそういうつもり(何かあっても戻る会社の株)で買えたかどうか
ちゃんと余力を残してるかどうか
いくら若くても、同じ失敗を繰り返すなら意味ないよ >>201
正論だわ
俺も株始めたばかりで勉強中だけどこの人の言ってることタメになった ありがとう >>201
確かに短期目的のやつが塩漬けになっただけで最初から長期目的ではないな(笑)
利益が出る方法というか、新たな資金が80万ほど入るからそっちで長期目線でいくよ
日本の優良企業をバーゲンセールで買うのと
コツコツとインデックスファンドにも投資しつつ
最初の120万は遊ぶよ >>201
正に正論ですね^^
肝に命じておきます^^ >>203
GPIFの運用益が 年率にして3%台。
一応プロ集団が担当してるけど、巨大な資金で縛りもかなりある
週末下がりすぎと見て引け成り入れたり
ちゃんと利益を再投資して結果も出してる
裁量の自由な個人であいつらに負けたら恥だと思っていい
ガンガレ 下げ止まり来たか〜
黒田が取り敢えず
止血したわけね
しかし持ち株オール赤色1つストップ高は気分ええのー
皆も早く俺のところまで登ってこいよ
俺は先にウォール街で待っとるけぇのー
倉元、第三回債権者会議の延期
3月下旬みたいですね
スポンサー候補との契約が想定よりも時間を要すと出てましたね
掲示板見たよ
なんかのらりくらりとしてる印象もあるけどな
でもコロナ相場に巻き添えくらうよりは良いかもしれん
その時は和解や
今日は皆プラスなり含み損減少なりしてるんだろな
明日はどうなるか
倉元30万円分買ってみた
1500株な
金曜に買っとけばよかった
>>215
停止も出来るよ
非課税の枠が年間40万ありまっせーって感じ >>216
やりすぎ(笑)
倉元で思ったけど超化ける株は楽しいな 今日から現物に寄り突しました
引け値で+92
ただし先物がイブから大下げ....
ついて行くだけですね…
倉元のスポンサー企業ってどこだろ。ルーメンス?
あの曲面マイクロLEDを量産して世界中で販売する気なのかな?
第3回ADR通過すれば不安が消えて思惑で株価ぐんぐん上がっていきそう
シコシコと個別株やっても儲からない
プロは指数で勝負
だがFXはおススメしないね
>>224
不明瞭がイヤだから辞めろ?
それが競馬板の醍醐味なんだよ?
お前はロム専で少し控える事を覚える必要あるわな 日経225先物なんてユダ金の空気を読むだけで大儲け出来る
ボーナスゲームやで
もう2月でリーマンの俺の収入を超える利益が出てる
わからないと思う相場にはインしないことを俺は徹底した
負ける奴は惰性で毎日インしてしまうんだよなw
3月末らしいよん!
ダウ上げ昇龍拳きたーーーーわーーわ!!!
おはようございます
2つ注目している株
6267ゼネラルパッカー 好決算でもいつも上げてから下がる銘柄
9603エイチアイエス 下方修正(営利96億→24億)しかもまだコロナウイルスを全て折り込んでおらず
持っていませんがこれがどう動くか見ています
今後9603のような下方を出す銘柄が必ず増えます
H.I.S下がりまくりんぐだな
スキャットマンはスキャだけじゃないんだな
皆すげえわ
>>233
本来は決算持ち越しモメンタム他色々なんです
エイチアイエス含めほぼ全てが寄り天ですね…
どこで公的資金来るか分からんので売りもできない
ノーポジにしました なるほどニャン
スキャットマンはフットワーク軽いな
こんな相場の時はどっちかに極端な方が良いんだろな
動きまくるか動かないか
ノーポジになりたいな〜
気になって一応見ちゃうんだよな
てか注文の仕方で引け買いとかできるやんけ!
引けで買って寄りで売るっていう丁半博打が自動で出来るやないか!
寄り買いギャンブルやってた人居たけどそういう事か!
寄りでとりあえず買って上がったら売って下がったらすぐ損切りすればええんか!!
引け買いギャンブルおもしろそうやないか!損切りの早さが大事っぽいが
>>247
1ちゃんがやったらなかなか損切りできずにどんどん含み損が増えていくのは目に見えてるよ
とりあえずシキボウ捨てなさいよ シキボウはチョコチョコ切っていこうとは思ってるんだ
少し上がってからもう少し上がってからってさ(ToT)
確かに損切りスパッと出来なさそうだな
大人しく倉元買い増ししとくか
特大材料控えてる倉元がこの価格で買えるのか
マジでバーゲンセールに見えるんだけど罠なのか?
昨日200円で1500株買ってさっそくそこそこの含み損貰ってるんだけど、
160円まで落ちたらあと500株ナンピン買いするよ
>>252
みんな言わないけど
Yahooなどの掲示板でもてはやされるボロ株は嵌め込みの可能性大だよ
延期延期ではぐらかす
思惑あるうちにさっさと逃げろ >>254
嵌め込みが何かわからないけど
なんかのらりくらりとしてる印象があるんだよね
俺は100株だからあれだけど、あんまりつっこむのも良くないだろうね おはようございます
昨日はプラマイ0でした
日本のザラ場で指数売り買いした分ー10
やはり下手です
持ち越し試し玉で王将とサイバーエージェント
王将の月次がいいと判断して拾い
先物ミニを午前5時に買って様子見
スレ主は相変わらずバカ過ぎて疫病神丸出し
まだまだ下がるよダウも日経も
とうとう寄り引けでギャンブルするバカ
お前は競馬とかすぐ結果出るギャンブルしか向いてない
さっさと競馬板から去れや
王将も上場してるんやーと思って調べたら高っ!
スキャットマンはさてはけっこう資金ある人だな!
ダウちゃん半戻し下げくらいか
バッハのオリンピック開催全力発言と政府のマスク買い取り発言がどう響くのかな
>>254
そうだよなぁ 初心者だしちょっと保留します 親切にありがとう 最初は皆初心者なのに何を目くじらたててるのかw
まぁ暴落するとスレが荒れるのは仕方ないか。
>>254
誰も言わないって俺ははっきりと、消えてなくなる会社と指摘したぞ
ただ、そういう会社で遊びたいって言うから放置してるだけ。
要は大塚家具だよ 支援が無きゃ即死の会社で
そもそも、技術で生きていける会社ならそんな見苦しい株価になってない。
あと1はじめ初心者の人に言うけど、会社情報なんて電話して
「IR担当お願いします」って言えば公開されてる情報なんて普通に
応えてくれるから一回、他人のうわさじゃなくてちゃんと確認してみるといいよ
インサイダーじゃなきゃいろいろ教えてくれるのが普通。 ゴルフ場は閉鎖してないんだから
若年層向け施設だけ閉鎖したら若者は納得しないわな
再び全面安に突入
下落する時は米国に釣られる
日本市場はもうオワコン( ̄▽ ̄;)
>>262
兼業の初心者に向かってプロに勝てなきゃ恥って言う人にはさすがにびっくりしたけどな(笑)
志しは高い方が良いけど 倉元に関しては確かにやめとけって言ってる人もけっこう居たよ
だから乗る人は100株で遊ぶくらいにした方がいいよ
2万で大穴三連単買ってるようなもんや
後、荒れてるスレはけっこう好きだ
本音言い合ってんだから
プロも初心者もねえ
そもそも勝負の世界
勝った奴が上
ブロックオファー乗るニャン
>>267
分かってるかどうか怪しいからあれだけど
あくまでも利益「率」でねw 彼らに金額で勝つのは難しいw
彼らは巨大な資金を使って、年率3%の利益をあげてる
だけどものすごい縛りもあるし四半期決算ごとの結果も求められてる
5%増える年もあるし、5%減る年もあるけど20年均すと、3%くらいになる
たいしたもんだけど、 何の制約もない小資金の個人がこの利益率に
負けてたら話にならないのは間違いない。
20%勝とき、0%トントンの時 そんなのを繰り返しながら
平均10%くらいは稼がないと この人ってあれだよね?
考えを否定されると切れる人だよね?
>>7
5chの場合は、おおむね20レス未満、980レス超だと即死しやすくなる
ただ、板としてのスレッド保持数が一定以上増え過ぎた場合の保持数圧縮など
さまざなま要因・基準でスレッド即死判定して過去ログ送りにするので >>272
ミスプライスおじさんは朝暴言はいて爽快に去っていった
この人は厳しくもしっかり意見をくれる蛯名おじさんだ
複利の大切さを教えてくれたのもたぶんこの人
蛯名おじさん、志しを高くもつよ
含み損含めて−25%叩き出してる俺だけど頑張るよ 色々経験している人がアドバイス的な事書いてるけど、
体感しないとわからない事が多い世界だしねぇ。
確かにクズ株で遊ぶのはギャンブルそのものではあるがw
今ならコロナ関係ないのに下がっている
銘柄を買うのが良いですね
例えばホームセンター関係のワークマンや
コーナン商事とか。
ワークマンは上がり過ぎていたけどね。
コーナン商事はPER6.9PBR0.66とかなり割安
おそらく2400付近までは最低でも戻すから
1000株で20万儲けられます。
日経が2万割れで複数の銘柄買うのもありです。
>>39
東電は無理
原賠機構(国政府)が超大株主に座って、株主配当金を優先してかっさらうから
私たちの目の黒いうちには間に合わない
私たちの子や孫の代になって、ようやく株主配当金が復活できるかどうかだろう 東電はこの値付近は固いと思いますよ。
だからいま買いで入るのはあり。
抜けたら損切りすれば良いだけかと。
>>275
岡部のじいさんって言われなくてよかったわw
だけど遠からず。 蛯名ももう引退だろうからね
>>93
いや、今回の株価暴落は既にリーマンショック級
もちろんとっくに、自動車新車販売台数の落ち込みなど
部分部分ではよく見ればとっくにリーマンショック級の下落はいくらでも発生済み >>277
そう。だから参加して尚且つ生き残らなきゃいけない
ただ、残念なことに最初からめちゃくちゃな勝負に出て死んじゃうやつ多数 >>284
種が少ないうちに失敗しておくのは悪いことじゃない。
まぁクソ株で当たり引くかもしれないしw
現物らしいし大怪我もしないでしょ。 コーナンは監視リストに入れてるけど余力がねえんだよな
株は精神がかなり重要だな
それを支えるには資金管理が大事だと思う
長期50%現金40%短期10%くらいでしっかりと管理しようかな
それと今はやめとけって前スレでも言われまくったんだが
この相場に乗っていたいんだ
未来に大損しないように今乗って肌で体感してたい
20,30万なら払うよ
更に資金投入していく時の為に
>>79
買いは家まで、売りは命まで
現物買いから入れば、最悪でも家を失うまでで済む
しかし信用売りから入れば、家を失うだけでは間に合わず、最悪は命を失うに至る 本日+20
サイバーエージェント利食い
王将そのまま
他今日の寄りに先物+任天堂、ソニー、IIJ、商社等成買いで突しました
一部損切りしつつほぼ持ち越し
先物は終値では+15(未確定)
久しぶりに少し握力
乙です
>>288
書き方悪かったです
確定損―3
その他持ち越しを合わせて+35
でした 大底なのか更に下がるのかは結果論だからね
コロナ前から下げてる株を−10%くらいで損切りしたけど
切らなかったら今頃-40%行ってたわ
人間の感情でトレードしてると勝てない事は分かっているので
地合いとかテクニカルで決めるのではなく、自分なりに何%下げたら自動的に切るとか
ドルコス法で買うとか、市場の動向無視したトレードを行うと案外うまく行く
これがコツ
更に良いのは買ったら死ぬまで売らない事
売買自体をしなければ負けようがないから
やっぱ買って配当で稼ぐという株のセオリーに落ち着く
買ったら売らないというのは最初に買う時期が凄く重要になる
コロナ前に買った人はどうなのか
損切の重要さと買ったら死ぬまで売らない
矛盾してる気がするが
>>264
それは違う
大塚家具は、ホテルや病院など業務用で企業団体顧客に一括納入するコントラクト家具と
一般個人向け家具小売りとの、二本柱であったところ、一般個人向け小売りが不調で
さらに父親の匠大塚がコントラクト家具一本で攻め込み、シェアを奪いまくっているので
大変厳しいことになっている
しかし、匠大塚にしても一般個人向け小売りに進出
他方で、ヤマダ電機は住宅建設屋を買収、住宅ローンファイナンス金融屋も設立して
住宅リフォーム屋になってそのついでに家電も売るスタイル、ビジネスモデル
ヤマダ電機はもはや家電量販店ではない
そこに、大塚家具もまぜてもらって、
ヤマダ電機が住宅リフォーム屋ついでに家電も売るついでに、家具も売らせてもらう >>268
民事再生法や会社更生法の適用になる手前で、早め早めに
裁判所が入らない私的整理である事業再生ADRに入ることができているのは、不幸中の幸い
ただ、事業再生ADRが成立しても、債務が削減されるばかりではなく
債務の株式化、デット・エクイティ・スワップとなって
株主が増える、株式価値が希薄化毀損される可能性もある
さらには、100%減資がされて手持ち株式が電子屑化する可能性もある
ライブドアの場合は、堀江豚逮捕後の大暴落から上場廃止までのタイミングで
ライブドア株を買っていれば、その後の事業切り売り、売却益を株主で山分け、の繰り返しで
最終的にはいくらかの利益が出た
ただし数年間もライブドア株塩漬けのあげく最終的には清算解散で株式紙屑化
数年間ずっと死に金にさせられ続けたことの評価問題にはなる
もちろん、堀江豚逮捕前の高値でつかんでいれば、結局は損失 スキャットマンジョン相変わらず元気にやりまくってるな(笑)
相場がしょぼくれたからって己も一緒にしょぼくれたらあかんのう!
チャンスやチャンス!今だから狙える銘柄探すチャンスなんや!
余力10万でドリーム掴むんやで!
わいがジョブズや!
>>294
先物ミニを夕方20040円の底で微益で切りました
全力過ぎて、利益なのに「保証金維持率ご注意」が証券会社から来て焦ってしまいました...
まあ思っていた動きと違うとすぐ切るモードなんで、損でも微益でも切ります 次のテーマはなにか
児童生徒休校延長でゲーム、ホビー株、学習株
テッシュがやはり不足となれば製紙株
トランプ優勢と見越して手堅くダウや日経レバ
オレは日経下げる度にゲーム株とレバを10枚ずつ買う方がよいと思うがね
但し、収束しそうとなればさっさと逃げる
>>296
休校延長は材料にはならない
むしろ、表向きは休校、実際には自由登校・自主学習、で骨抜き無意味化になる >>293
これわからない言葉ググりながら読んだから時間かかったけどなんとなく理解できたぜ
その上で倉元にぶっこんでる人すごいな
Yahoo!ファイナンスの掲示板だとけっこう居そうだけど
曲面ディスプレイがすごくてなんたらかんたらでスポンサーがつくなんたらかんたらで、掲示板読んでると上がる雰囲気まんまんだわ >>295
思ってた動きと違うとすぐ切る
これなんだよ
損切りするしないって調べまくってた時に1つの言葉に辿り着いた
自分の描いたストーリーと違ったら切る
いつか上がると思って買ったものは何言われようが下がろうが切らない
すぐ上がると思って買ったのに下がったらすぐ切る
ストーリーに準ずるんだよ
それが出来るスキャットマン憧れるよ >>300
他の皆さんも損切りの大切さをおっしゃっていますね
なかなか苦しみながら切っていますよ
切らないと死ぬんで、自分のポジの取り方だとw
本当はとてもいいタイミングに入ってプラス30%、倍、三倍と放置できるポジを組みたいんですけどね
入り、踏み出しは大切、何度でも入り直せたらいいんですよ
言うは易し行うは難し
ノーポジで待つ時間含め、ずっと苦戦中です
それをここで見ていただいています >>298
あと倉元は他のディスプレイメーカーがほぼ武漢地区で生産しているのに日本で生産しているらしい
武漢が封鎖されていてしまったので日本生産の倉元にチャンスと >>299
これおもろいな
何故かコメント欄貼ってるけど(笑)
俺は鷹だ!!
鷹の団だ!グリフィスだ! 今日は上がりそうですね。
しばらくは大きく上がったり下がったりの
繰り返しだろうからこまめに利確していきたい。
最後に2万割れの2番底が来ると嬉しいんだけど。
上がる上がる!今日は上がる!
保有銘柄オール赤色や!
シキボウちゃんだけや!シキボウちゃんだけが俺を悩ませる
シキボウに苦しみシキボウに憧れるシキボウに焦がれシキボウに死ぬ
シキボウちゃん吹くだろ!!吹け!吹け!
わいがジョブズや!
おはようございます
以下自己責任でお願いします
遅れて反応する総合商社はこういう局面でじわり上がる傾向です
あと各分野の一番手企業は買われやすいです
例:三井物産が自社株買い発表
火曜日の寄り天もあったので、見極めて、ご自身の時間軸でご笑覧ください
ダウ見てると完全にパニックモードだな。
素人は全力で逃げたほうがいいやつ
三井物産見事に上がってる
日経上がっても俺株は全く反応しない‥
なんでなの‥助けてよキュリー婦人
日経も新興も弱いので一旦売りました
商社も寄り突しました
三井物産はいいんですが三菱商事などは
高寄りで損切り
すいません
昨日の持ち越しの+35確定
ダウCFD弱いですね円高にも振れているし
少額日経売り
日経売るのか
そういえばエアーテック買ってた人達はもう損切りしたのかな?
>>316
うちのやり方なだけで、個別株を売る人もいるでしょうね
2回転して+0.4
これは即撤退なので手数料大きいです 売りで思わぬカチアゲ喰らって、イブセッションで何とか撤退
+5積み増し
キツい相場が続きます
先物か
キツい相場でもスキャットマン勝ち続けてないか?(笑)
>>319
負けていますね...
資金管理、リスクのロット管理が難しいです
お勧めしません 先週から今週はかろうじて勝っていますが、トータル負け、という意味です
>>321
元本と現在の資金教えてもらえますか?
というか、こんなにうまいのにトータルでは負けてるのが信じられない ブログで有名なブッシーさんをご存知ですか?
資金管理は彼のやり方を模倣しようとしています
極論するとリスク口座は全滅しても、また復活させる資金量しか入れていません
元は....200万です
現在のリスク口座は500から始めて900強まで増えています
500から2000までは5回成功しています、が複利が効かないので、年食ってる割に大台には届かないです
失礼、トータルで負けは先物の話です
株はプラスです
>>323
ひとつ訂正、吹いてました
500から2000は「4回」成功でした
今5回目に挑戦中です
スレを日記みたいにしてしまってすいません 俺が見てる時はほとんど勝ってるからBNF降臨かと思ったよ(笑)
てか資産すげえな(笑)
日記みたいに使ってくれ!保守変わりにもなるし!
俺は日記みたいに使ってるが簡単に見返せる日記みたいで便利だよ(笑)
あーこんな気持ちでシキボウ買ったんだとか
^^ちゃんは生きてるのか?
皆生きてるのか?この相場で
こんな乱高下
10年後にはあんな時があったと語りたいよ
やっぱり競馬板はいい人多い...
>>1 さんのお人柄も ミスプライスおじさんみたいなマジキチも居るけどな(笑)
スキャットマンは株歴どれくらいなの?
ブッシーのブログのリスク管理見たかったけど
プライベートモードなんちゃらで見れなかったわ
要はリスク口座には無くなっても良い金入れてリスクとって全力でやるって感じなのかな
その資金が滅びればまた投入するみたいな感じか
歴...株を買ったのは20年前です
中学の頃から日経は読んでました、がこれと実戦は繋がらないです
>>332
多分そうです
その口座に入れている資金をフルに回すんでしょうね ブログは見れるんだよ
関西弁だから読みやすかった(笑)
カテゴリーの戦略見たかったけど無理だった
株って資金管理が全てのような気がするから、競馬もそうかもしれないけど
中学から日経読むってどんな中学生だよ(笑)
投資の世界に長く関わってる人羨ましいわ
そうですね、資金管理が最重要
ただその定義は人によって違うので
信用(レバ)をしない、という管理
信用を使ってもその口座までで被害を食い止める管理
自分は後者ですね…
色んな方の言葉を参考にしています
>>331
ミスプライスおじさんの「ミスプライスを買え」には同意します
待つのが難しいのと、それがいくらならミスプライスなのか知っていないと大きく張れないですね… ロットの大きさの管理も
カチアゲされて売りを切らされたのもリスクサイズが大きすぎるんですよね、
「ミスプライスお兄さん」と言えと何度言えばええんや?
そういう空気読めないと所が、相場で勝てない原因ちゃうか?w
FXってあんまりやらないんだけど
某FX会社から10年振りくらいに大還元祭をやってます!
そんなハガキが来た
500万入金と15回取引で2万円の好条件
今日、15回以上の取引をして5万の儲けも出た
結論から言えば、7万の利益が確定した そんなの乞食だ
でも、俺から言わせれば、全然違うな
>>340
ミスプライスきたーーーーーーー!!!!
藤ノ井さんのコロナ相場YouTube更新されてたよ 後は、1000万入金したら2万円になる
ミスプライスの株購入の資金に残したい気持ちもあるし
そこは今後の相場次第だな
>>339
ブッシーのブログおもしろいよ
すごい勝負を毎日してるな
てか俺みたいに少額でチマチマやってるんじゃなくてリスク極限まで張ってる勝負は憧れるな 〜緊急討論日経の今後〜
僕はオリンピックがあるなら、なんとか株価維持してチマチマ上げてくと思いまちゅ
でも結局は経済終わってるのでだめだと思いまちゅまちゅおやちゅみ
>>342
1ちゃんさん?
1万円札が5000円で売ってる
あなたならどうしますか?
それが株式相場での取引では、投資家がパニックになれば
嘘みたいな事ですが、普通に起こり得るのですよ
ミスプライスの株を見付けられたらめちゃ、美味しいのやで 日経・ダウ先物またガッツリ下げてるw
日替わりで上がったり下がったり目まぐるしいですなあ
ボラが大きくて稼いでる人はウハウハなんだろうな〜
相場を動かしてる連中は買い方も売り方も嵌め込んで
自分達だけが儲ける相場を作るからね
そんな相場では自分を過信してレバリッジを効かせて
フルパワーで相場を張る奴は、必ず死ぬ
これだけは駄目、絶対! 死に急いでるのと同じ行動だ
致命傷を負わなければ、地道に続けていけば株式投資って
勉強すればするほど勝つ精度が高くなる投資だからね
藤ノ井俊樹先生の名言だよ
>>328
生きてます^^
ちょっと相場が難しくてなかなか手が出ない状況です^^
長期的に投資出来る所探してはいるのですがなかなかこれと言った所が見つからない状況です(^-^; BNFが過去に抜群の実績を残した
下げ相場でもボロ儲けで勝てる投資手法
これを会得したいな
おはようございます
今日もがんばります
日経ミニ5枚買いでスタート
いつ売るかは状況次第です
昨日マツダを引けで買おうと思ってたけど
こりゃやめて正解臭いわ
ミスプライスおじさん昨日は機嫌良かったな(笑)
スレで買った報告あったキョーリンやアイエックスもイマイチだなー
皆損切りしたのかな?
今日はどんな相場になるか楽しみですばい
今日後で現引きする為にドル1枚L入れましたわ。
夜米国株積立するんだけど何買うかなw
長い下落相場になるかもね
週 1日上げ、4日下げみたいなw
為替のチャート見るとそんな感じだけど、底抜けが来てないんだよな
売りが売りを呼ぶセリクラ レバ1倍まですべての買いをぶん投げて
もう誰も売る奴がいないからしょうがなくデカイ下髭を付けて戻す
アレが起こってない。
指数買いです
逆指し値を深い所にセット
刈られるとー40です
他は個別でリバウンドの銘柄が見つからなかったので7086きずなのセカンダリーを少し買って利確済み+3
今日の雇用統計次第でトランプ再選黄信号まであるな
>>363
複利が効かないってどういうこと?
極端に流動性の低い銘柄もやってるってこと? >>364
清算出金するので、例えば5%、さらにその5%と増えないという意味です 本日-53
その他ヤラレ込みです
血が目に入った状態なので胴を洗います
ノーポジ
お疲れさまでした
最近負けなしだったのにね
資産多いとそれぐらいやられるのけっこうあるのかな
■優遇金利:年24%(税引後 年19.12%)
楽天で豪ドルなんだけどこれめっちゃおいしいんじゃないのか
俺資産25%溶かしてるけど一年預けてたらその分増えてたんや
外貨預金は手数料まで見ないとわからんよ
思ったより取られてるかもしれんし
>>372
やられて弱ってますよー
そんなに資産ないですし
ただ負けた時にどうするかが博打打ちの値打ちと言うか値踏みされるんで、茫洋としています
自虐するのも楽なんですが、それも逃げですね しかし朝感じた「どの銘柄にも入れない」感じはヤバかった
違和感感じた時にどう動くかが反省です
調子乗っていました
先物のナイトも弱いですね
どなたかもおっしゃっていましたがセリクラとはほど遠い
でかい下髭出てからついて行ってもいいか
Twitter見てるとすごいね
負けまくって頭おかしくなってる人も居るし
長期投資だから気にしない気にしないと自分をいさめてる人も
ただ、諦めたら終わる
株がどうかはわからないが、仕事でもなんでも
どん底でも諦めないやつらにしか神様はご褒美を用意していない
そうですねえ
うちは迂闊に入らないようポジポジ病を押さえるようにします
朝の5時には入れるかチェックしますけど
底に来た時...そもそも底がどこかはわからないんですが、キャッシュ余力を持っていたいですね
どこが底か分からないから少しずつ分割でトヨタでもソフトバンクでも買い下がる、これは理性が要るんですよね
うちはここまでのリスク口座、それ以上はストップ、で何とかしていますね…
今までの人生で1番負けた日は、急性ストレスで血尿出たわ。
辛いというレベルでは無かったな。
一番負けた日、本当にめまいと変な冷や汗が出ました
血尿までは行きませんでしたが、忘れられないですね
>>383
詳しく
>>384
詳しく
俺は桜花賞で200万負けた時に目の前がまじでぐにゃってなって競馬場で寝転んだ 株での負けは怖いわ
じわじわなぶり殺される感じで
YouTubeで色んな人の負け話見てると市場の怖さに震え上がるわ
まずありえないけどもし倉元にアップルきたらS高張り付きだけで株価どの辺まで行くと思う?
新興市場とかには、個人投資家が夢ばかり買って割高(PER)な銘柄がたくさんあるんだよ
そんな株にはヘッジファンドの空売りが凄いボリュームで積み上がってるのな
何百万株レベルでな 気を付けなはれや!
少なくとも、日経2万タッチはするからな
最悪15000くらいまでは見ておいた方が良い
まだ20700あるんだろ
こんなところでインするのは危険すぎる
トルコが国境を開いて難民の大移動が始まるから
ヨーロッパはグチャグチャになる
こりゃ駄目だ
今日も2時間くらいで15万ゲット!w
勝てないのは相場観が乏しいのが原因ちゃうか?
競馬の予想も同じやで
>>395
なんか同意できる 俺は初心者だから相場感とかわからん ただこれは博打かな〜って思う >>396
そうだよ 博打だよ だからこそ勝てるタイミングで利確しないと成果は上がらない
今、相場みたら俺のポジションを持ち続けていたら大損の状況だ
相場で夢を買ってはいけない 現実を買うんだよ ミスプライスおじさんは稼いでるんだな
この相場で短期で稼いでる人達はすごいわ
ダウまた下げてるじゃん
NYまだまだ下げるね
経済対策はそこそこ効果あったようだが
根本的な問題はウイルスだからなあ
経済対策はウイルスには効かないし・・・
ただね
こんな状況でも十年前に買った銘柄は
いまだに数倍の価格で十分すぎる含み益があるんだ
時間を味方に!
みんなにも十年後、二十年後は来るんだからな
個別だと3382の7&iがリバウンドした
本当は買い足したかったんだが
節分天井、彼岸底
近年は死語になりつつあった相場格言だが
対策が奏功すれば1週間で効果が見えはじめる
欧米は週明けからが対策の山場だし
それで落ち着けば格言通りになる
今朝もひと仕事終えたわ
競馬予想しよ
>>385
需要ある?
角川に1点買いして、1日850負けた
これが自己の1日でのワーストですね...
そこから出金投資法に目覚めた >>397
これに同意かな
自分から見ても人が見ても、俺のは博打
予見持たずに流れを読んでついて行くようにしている
YouTubeの馬券師弥永さんとかパドックまで見てるでしょ、あれを目指してるわ ちなみに....暴落時はいったんノーポジにして、恐怖感がマックスの時に泣きながら資金投入
これが理想だと思っています
東日本大震災もリーマンショックもこれでやってきた
暴落時に売り乗せで行くとかなりの確率で負ける
ダウ最後の1時間で600戻しやがった
ザラ場は何だったんだよ
流石に来週は日経もリバるかな?
スキャットマンも歴長いんだな
猫ニャンにしろスキャットマンにしろミスプラおじさんにしろ
何回も暴落経験してるんだもんな
>>393
欧州もやばそうだな
アジア差別してたくせに
世界的に下がればオールカントリーも視野だ
俺に出来る事は現金をためていくだけ おはようございます^^
チューリップ
◎スマイルカナ○レシステンシア
オーシャン
◎ダノンスマッシュ○ナックビーナス
おはようございます^^
チューリップ
◎レシステンシア〇マルターズディオサ
オーシャン
◎タワーオブロンドン〇ダノンスマッシュ
エアーテック噴火しますように
>>406
たまにはポートフォリオうpしてくれ
今どうなってるの? 今日はあれだろ
レシステンシアがどうやって勝つかだから
2,3着を当てるゲーム
やべえチンが二人居る…
ポートフォリオって持ち株か?全く変わってないよ(笑)
種120
実現損益−8万
含み損24万
誰か俺を罵ってくれ
1ちゃんおはよう
◎クラヴァシュドール
◎ナックビーナス
おはようございます
◎レシステンシア
あとは松山騎乗馬の単複
>>412
それだけポジションあるのに全て含み損って
わざとではない? ほらな、言ってただろ・・・
ベジータ 「早く売れ!間に合わなくなって知らんぞ!!(AA略)」
普段、どんなに堅調な日経平均も海外の下げ要因で一気に崩れる。。。
バブル崩壊もCITYもリーマンも2つの大震災も経験した事が無い新人には
良い教訓になっただろ。これが、世界同時株安の恐怖なんだな。
そもそも株始めた瞬間コロナったから普段の相場がどんな感じかわからん(笑)
>>418
もっと馬鹿にしてくれもっと罵ってくれ殴ってくれ 中山タワオブロンドンどうかなあ
2→9.10.11 馬連ワイド流し
>>423
あざます!
ナックビーナス4年連続2着すごいね! 単勝を外しまくった
松山に貸したわ
レシステンシアの単勝は買わなかった
馬券は外れた(泣)
やっと休みだ!明日は当てるぞ!!
お疲れ様です^^
似た人がもう1人いましたねw
予想もほぼ同じでしたねw
スマイルカナ丹内謎に控える競馬して
チューリップは外れましたが
オーシャン馬連1点行けました^^
ディープ記念は
◎ブラックホール○ワーケア
▲オーロアドーネ▲アラタ
△1,6,10で行きます^^
投資家って予想けっこう早いよな
レース前ギリギリまで悩んでるタイプはあんまり居ない
ディープ記念
@CFBOX馬連三連単で
倉元製作所あがれ
株はまともな投資してるときはつまらん。
競馬は儲からんが楽しい。
>>412
jpx400から10銘柄選んで、
ずっと監視な 株はつまらない方が安定する
競馬はつまらなければ見しましょう
保守
おはようございます
◎ワーケア
懲りずに松山騎乗馬単複
>>412
なんか本買って勉強して自分で考えたというよりか
ネット掲示板で適当に情報拾って買ったような銘柄だなぁ。 信用残ね、勉強します
ネットの情報ってかただ急上昇してる銘柄に飛び付いただけだ、掴んだ後に会社の事調べた
一蔵だけがよく知っている
株式は時間軸によって全く、全く違うゲームと言うか戦い
企業研究をむしろしない方がいい時間軸もあるのも不思議
調教派とパドック派と血統派とタイム派と全員思想違うしね
阪神メーン◎松山
中京7R 2.5.11の三連単ボックス
中山7R 1ー5.7.9の三連単マルチ
どうかなあ
恐怖のピークは先週金曜日だったな
あそこで買えた奴は本当にうまい
金曜に一番笑った銘柄は「地域新聞社」だな
無茶苦茶すぎて
弥生賞◎サトノフラッグ一着固定三連単
中山最終◎ロザムール単複
サトノフラッグ1頭力抜けてるよなこれ
なんで3倍もつくのかマジで意味不明
実力だけ見れば1.2倍の馬だろ
サトノフラッグが負ける事はあり得ない
負けたら速攻オナニーして酒飲んでやるよ
サトノフラッグ3倍は
トヨタ株が1000円で買えるようなものだよ
取り損やないか
ブラックホール差しててくれや(泣)
勝った人おめ!
阪神最終◎シュタルケ馬単総流し
中山最終◎ロザムール単複
さて勉強再開するか!
信用残とか機関の売りとかふるい落としとかわけわからんから調べるぜ!
>>465
おめ!
そして松山をこういう買い方もうしねえわ! 中山最終は田辺からEFへ三連単
株より大損したわ今日
お疲れ様です^^
ブラックホール4着…
今週そろそろ株上がってくれ〜( ;∀;)
>>465
お疲れ様です^^
競馬上手いですね^^ 皆あり!!
ちきしょー(ToT)勉強しようとしてもグラドルが邪魔してくる(ToT)
AVよりイメージビデオの方が興奮するぜ(ToT)
また全銘柄10〜15%下げる大暴落起きないかな
先週の大暴落で買えなくて超後悔してる
おきるよ
半年一年間くらいは上がるし24000越えまで戻すかもしれんけど
日本は下がるよ
経済伴ってないでしょ
お先真っ暗や
オリンピックしてもそんなもん焼け石にウォーターや
明日からもますますコロナや米国の影響で相場がどうなるかわからんし売買するかもしれないから、
一応現時点での俺のポートフォリオ公開しとくわ
セクター別にわけると
・スレンダー系
明里つむぎ、美谷朱里
・ロリ系
冬愛ことね、ななせ麻衣
・癒し系
逢沢まりあ、かなで自由
・ムチムチ系
桜ちなみ、宝田もなみ
・ピチピチ系
春風ひかる、斎藤みゆ
・清楚系
瀧本梨絵、桜井萌
・新興系
吉良薫、岡本真憂、佐藤りこ
・人妻系
佐々木あき、篠田ゆう、長谷川栞、小日向まい
・覚醒系
宮村ななこ
かなり分散が効いててどんな気分にも対応可能にしてる、相場に左右されにくい安定感からヘッジ目的で人妻セクターを多めにしてる
元芸能人アイドルセクターを入れてないのは急落が怖いからだ
株の勉強しようとしてて結局こんな事してる俺は一生株で勝てないだろうことは理解してる
一歩進んで二歩下がる感じでまだまだ下げるだろうな
久々に国家がデフォルトしたし
ダブルベアとかVIX指数とかしか買えないよ
スポーツジムのライザップとかカラオケの第一興商とかシダックス空売りすれば儲かるよ
利用客激減だもん
あとラウンドワンとかね
コロナでもう30%くらい下落してるけど50%までは落ちると思う
カラオケは確かに嫌だな
大きな声出して歌うからマイクを始めとして飛沫が凄そうだ
部屋は密閉空間だし多数の客が使いまわす
ウイルスは付着した場所で何日も生き残るみたいだし
スポーツジムも今は行きたくない
運動すれば呼吸が荒くなるから、もしウイルス持ってる奴いたら
その空間にまき散らされることになりそうだしな
>>471
1ちゃんおめ!!
俺の方はたまたまですよw
イメージビデオはいいよね、個人的にAV無理シリーズ、AV未満シリーズが好き
また明日から株がんばろう(涙目) 下がるか分かれば苦労しない。
分かるのなら今巨万の富を持っていないとおかしいw
確かにそうですねw
ただまだまだコロナ落ち着かなそうですもんね
まだ落ちる気配はしますね
まだ落ちる気がしますか〜
自分は金曜日にかなりいいタイミングに買えた気がしますが
ダメだったらまた積み立てるしかないですねぇ。
>>1
次スレは「投資で儲けた金は馬券で運用!」に変更な 安く買えた〜って思った銘柄ってだいたいそこからさらに下がる法則
保守
>>475
あれ?俺の渾身のやつが
見えてないのかな僕が…皆さん僕が見えてますか しかしここまで続くとは思わなかったな
競馬板で株系の立ってたけどすぐ落ちてたもんな
保守さん達が居ないと無理だったわ
保守さんいつもありがとうございます、保守さんも倉元エアーテックシキボウ買って大損して下さいませ
レバノンがデフォルトしたとかなんとかって書き込み見たけど
マジなの?
ダウ先が900ドル安スタート
このままなら日経2万割れスタート
>>491
おはようございます^^
良い板立ててくれてありがとうございます^^
エアーテックはありがとうございました^^
倉元はまだ持ってますがシキボウは持たないと思います^^
そしてエアーテックももう持たないと思います^^w やはりまだまだ下がる気配ですね
そろそろとは思ってたけど
まだまだ底が見えませんね(^-^;
IXナレッジも早く上がってくださいませ〜( ;∀;)
おいおい!全く意味わからんがとりあえずやばいんだな!
やばいぞ皆!
チンのアイエックスが上がるのが怖くてチェックしてるよ(笑)
すげえ人が色々居るし、ほんと勉強になるわ
時間割いてくれた人達には感謝しかない
倉元の結果まではこのスレ楽しもうぜ
どれくらいやばいの?
有馬のジャスタウェイ福永くらいか?
こういうときに有名どころの株を買い増すのは誤りなんですかね?
有名どころでも配当率が7パーを超えてると、長期でどうかと思ってしまうのですが、これがポジポジ病というやつでしょうか
為替遂に対ドル104円台に突入(^_^*)
輸出関連は想定レート割って
もうアカン(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
>>501
時間掛かりそうですが
上がるでしょうねw
しかし想定してたよりも下がっちゃいましたけど最終的には1000円は行くと^^ >>505
こういう時に売れとか買えとか御法度なんよ
自分で決めるしかない 1ちゃんおはよう!
誰かこの状況をドラゴンボールに例えて教えてくれ
馬券は自己責任で身についてるだろうからこのスレは何でもありで行きたいけどな〜
底抜けキタ
積年の恨み ランド円逝きます! 生きてたらまた会おう
証券口座に500万円以上のカネいれた時点で、国税庁に報告されるから
馬券の半分はもっていかれるぞ。
>>510
元気玉作ろうとしたら逆に悟空の体力が減っていってる感じw 農林水産省くたばれwww
カラ売りしまくってやる!
>>517
川本のおっちゃんに引き続ランドおじさんも…
どうかご無事で
骨は広います >>514
エアーテックは好材料でも下げるからね(笑)
>>518
まじかよ!知らんかった!
今は良いけど今後怖いな >>523
残念w 生き残った
一旦底みたいだけどこんな冷静じゃつまらんからリカクした。
もう一回下落マチで長期かな >>525
かっこいいーーー!!!
勇者や!戦場を駆け抜ける勇者じゃ!!! 含み損が20万こえた辺りからあんまり気にならなくなった
現在30万くらいかな
そりゃゆでガエルって奴だなw
まあ先は長くなるかもしれんけど、じたばたして損増やすよりはいいかもね
いっつも思うんだ。 なんでこういう時にちゃんと余力残しておけないのかとねw
>>517
これかっこよすぎるわ
怨み晴らす武士かよ
侍スピリッツ見せてもらったよ
俺は資金投入したらまだいけるけど、
もうバタバタしないで静観する事にした
10年ありゃ戻すだろ 売り方大勝利やな おめでとう
靴磨きの少年がなんちゃらかんちゃら
>>529
他人に偉そうにいろいろ講釈たれてるけど、俺昔ランドでロスカ食らってるからね
高金利通貨ってのは、金持ちが貧乏人に金利を払いながらギャップを取るゲームで
100%S有利と言われてる。
だけど その時気が付いたことがある。さすがにオーバーシュートが起こると
数年はそれで安泰な価格がある 今回もうちょっとでそこまでいけた
しばらくは持ってりゃよかったと思う期間があって、その後また普通に下落とみた。 正直に言います。
スケベ心満載で、倉本2000株握りしめてます。
損がすごいけど、他の保有株がもっともっと下がってるからなんとも思わない不思議。
確かに戒めですね。
ボロ株もたしかに、一分野ではあるけど一般人には
基本的に分の悪いギャンブルってことに気が付けるといいね
前誰かも言ってたけど、サイダーとかで跳ねる確率は0じゃないからね
だけどほとんどがはめ込みと言って、ただのデマ
ボロ株でも、為替でも稼ぐ「方法」ってのがちゃんとある
為替に興味ない人でも今日の動きはちょっと見ておいた方がいいよ
あれだけ売られたら、ばかでもちょんでも反発する。
>>533
ワシも2000持ってるで
平均取得額が189円や
いま含み損10万だけどイオンで含み損が40万あるから倉元なんてそこまででもない あとストライクで30万の含み損
5000円で200株買っていま3500円…
>>540
金曜はワシも週明けには反発すると思ってたわ
それがこのザマよ リーマンのときでさえ一方的にずっと下がったわけじゃないから
どっかでは反発あるけどそこを捉えるのは非常に難しくやらないほうがいい。
落ちるナイフってやつだ
ソニー、Casa、大幸製薬でやられ
先週のプラスが行ってこい
先物-54
現物ー17
計ー71
薦められる銘柄なしです
>>531
狙い済ましてたわけだ
かっこよかったわ!武士の一太刀を魅せてもらった >>533
おみくじさん2000いってたのか!!
まじか!
戒めって良いな
この含み損達を見るおかげで反省して行動も慎重になる
戒め良いね
しかし!倉元はまだ終わったわけじゃないのでは?
なんかスポンサーがどうとかあるんだろ? パニック売りで総悲観 ここらで一旦セリクラ
大きな買い戻しに期待
倉元は3月末に直線一気の大逆転の可能性がわずかだが残されている
川本産業は…もう再度の浮上は当分ないだろうな
川本は持ってる人居ないだろ
川本のおっちゃんが身を持って俺たちに示してくれた
今際の言葉は…
欲かいちまった
そりゃ株価は10倍になることはあっても
生産能力がいきなり10倍にはならんからな
上でも下でも、行き過ぎた!ってところが見極められるといいな
今だってそら下落で恐ろしいけども、PBR 0.2倍とか
なんかのギャグかと思うところがゴロゴロしてる
もしその会社の株を買い占めることができたら
資産を売り払うだけで、5倍になるw
>>550
まだ下がると思えば、ダブルインバース買えばいい。
もし底だった場合は大変な目に合う
俺ならちょっと戻した時に自分の持ち株に応じて、ヘッジ気味に使う >>553
この人のブログはちょいちょい見てるよ
鷹の目線は特に勉強になった
そういえば猫ニャン川本買ってたけど大丈夫なのかな?
猫ニャンなら全然大丈夫なのか 今日はスキャットマン居ないから、さすがにこの荒れ場はやってないんだろうなと思ってたら普通にやってて笑ったわ
いやいや夜間でエアーテックストップ安やん…
ワラントとか言うやつらしい
帰宅したら調べるわ
エアーテック自信あったからさすがにへこむわ…
今の株で買えるのなんか
無いよ
底に行くまで
待つしか無い
ワラントはよくわからんがエアーテック終わったらしいな(笑)
損切りした方が良いってずっとアドバイスくれてた人ありがとう
だけど俺は損切りは銘柄選んでしてる
株始めた瞬間コロナって、やばいと思って高島屋ラウンドワンなどはすぐに損切りした。
自分の決断だ
その後、世間の狼狽売りに流されて楽天やコニシなど損切りしないでおこうと決めた株をしてしまった
結局その銘柄達は元に戻った
損切りは大事だし、してるんだ
その上でエアーテックとシキボウだけは損切りしないと決めた
仕手っぽくなって乱高下してるが
コロナ騒動が落ち着いた後、普通の企業は業績悪化続出だろうけど
コロナ関連だけはその時にバンバン決算良いだろうと思った
決めた事を貫くよ
そして目を背けずに見てるよ、こんな相場は身体で感じて覚えさせるチャンスだ
俺は鷹だ
何年も先を見てるんだ
鷹の団、団長だ!
初期に損切りアドバイスくれてた人達本当にありがとうね
ラウンドワン高島屋を損切りせずに持ってたらと思うと怖いよ
>>1
普通の株式運用なんて習うもんじゃなくググッて自分で考えて買うもんだぞ
逆にFXとかはちゃんと勝ってる人に聞かないと究極の破産ギャンブルになる
あんなの投資でも何でもなく、素人にとっては、地獄に落とされる究極の負けギャンブルだからな こういうの見せられると客に説教垂れられる風俗嬢の気持ちがわかるw
日経225先物 18,760.0 -650.0 -3.35%
まだ下げてるよ・・・
エアーテックはもうちょい下げた所で買おうかと思ってます
下がらなければそれまでだと思います^^
ただ病床増産やら新工場やら5G関連やら上がる材料はあるとは思うんですけどね…
難しいですよね^^
ネットで適当に集めた情報で買うと
暴落があったりするとポジ持ちきれないんだよなぁ。
株板 相場師列伝スレより
こんなタイミングにライツ(新株発行)かますとこ即損切り
732: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2020/03/09(月) 19:19:20.76 ID:cFyHXQ7X0
エアーテックにやられたわ。この地合いでワラントかよ
くそ企業しね損切りしてさいなら
コロナショックと言われているが主犯は原油
ウィルスの行方はよく分からなくても
原油価格は話し合いの余地がある
慌てるな
このスレ見はじめて川本産業と倉元買って地獄を味あわされているのですが
このスレって今年なって始めた人多いじゃん?
絶対大チャンスだと思うんだよな
始めたばかりだから全力でいってないし
下がってる世界中の株やETFやインデックス買いまくれるじゃねーか
>>562
今回の暴落をチャンスと捉えて下がるまで待って待って待って買い漁るわ!
プロゴルファー猿さんアドバイスありがとう! どの銘柄かは分からんが、ボラの大きい今は日経レバのETF買い下がれ
2万切ったらどっかでリバウンドがくる
後は欲をかかないこと
>>578
俺が助けて欲しいわ!(笑)
>>579
レバありだと思ってた!
さすがに下げすぎだと思うけど、リバウンドがどれくらいかわからんから俺には上手くリカク出来そうにない 明日は持ち株からいくつストップ安でるか選手権開催します
エントリー
・エアーテック
・シキボウ
・プレシジョン
俺に勝てるやつ居ないだろ
おはようございます
先物スキャで19取り返した
暴落時の売りは難しいからお勧めしない
リスク限定の損失補填
おい、スレ主の疫病神
今の気分はどうだいwwww
お前が株始めてからダウも日経も大暴落wwww
お前みたいなただの屑ギャンブラーは何やってもだめなんだって。
さっさと競馬板から消えろや
明日もそうやってヘラヘラしててお金失くせば?
お前がこのスレ無くした瞬間に景気回復するから
まぁ見ときな
保守
おはようございます^^
僕は今は日経レバをちょこちょこ買い足しながら少しずつドルも買って
S&P500も少しずつ買い足してます
今は含み損少しずつ増えて行きますが
コロナ終息を見据えて少しずつ買ってます
初心者なので上手く隙をついて買おうと思っても火傷しそうなので
先を見据えて買う事にしました^^
今日から空売り機関の買い戻しが始まると思う。
だから早くこのスレ落としてくれ。
マジでスレ主消えろや
ド素人がガタガタぬかして腹立つな
株スレ行けや
チンはコツコツやってるのかー!俺はとりあえず現金を貯めるぜ!
>>587
こんな掲示板の影響なんてないだろ(笑)でももし落とすとすればどうすればいいんだ?
書き込み失くして落とすしか方法はないのか?立てたやつなら落とせるのかよくわからんすまん
さあ含み損は増えてばかりだがこんな相場ワクワクするぜ!
今日も1日ご安全に!! 煽ってる連中は結構ダメージ食らってる筈だから仕方ない。
相場に関心なきゃここ来ないだろうしなw
暴落すると現れるよなwせめてもの憂さ晴らしなのかな
このスレが暴落させたとか、スレ落としたら回復するとか
完全に八つ当たりじゃんw
暴落がしんどいのはわかるけど人に当たるのは良くない。
おはようございます
喰らうかもわかりませんが寄りでメガバンクへ試し玉入れます
8316,8411,8306
ダウCFDが今朝の引けより400ドル高い
リバ狙いに商社と外食い番手にも打診買い
>>593
難し過ぎるので
いつかは上がるとゆう方向に舵を取りました^^
今日も下がると思うのでコツコツです^^ 馬券は増えるか0かだけど
株はそうではないから気持ち的にはマシじゃない?
とりあえず 後年コロナショックと言われることになる
20年に一度クラスの現象が起きてるのは決定したな
20年どころか、ダウのサーキットブレイカー発動ってどんなw
あんなん弱小国や新興で、うわこれやばいってちょっとまったかけるイメージだけどw
なぜこういう時に余力がなくなるか分析すると
当たり前のことだけど「普段」の取引の買い時を下回ってるからとなる
>>602>>603
馬券100万円買って抑えが的中して90万円払い戻しがあったら負けたよりも助かったって気持ちになる
株は外れ引いて10パー下がってもこの状態だからね とりあえず歴史に残る相場を経験出来て良かった
株も競馬も怖いけど
競馬で100万勝負して負けた事あるけど、一瞬でゼロになった
株も100万勝負して砕け散ったけどまだ60万くらいある
考え方だけど俺は競馬の方が怖い(泣)
自制心ないやつは何やってもだめだろうけど
メガバンク三井住友だけ残して損切り
すいません
商社も伊藤忠以外はまだ上がらず
外食1番手もそのまま
>>607
寄り底から上げたからお見事とおもったのにな イトチューなんてそのまま持っていたくなるな
スキャラーに言うのもあれだけどw
さっき東京都競馬株を2900円で買ったよ
100株だけど
ダウ−2000$って史上初?
これだけ下がるならさすがに数日はリバありそうと見て買ってみたが
下げ幅は史上初だよ
元が高かったからね
ブラマンブラマン言うけど、あのときでもだいたい500ドル。ただ下落率は22%もある
今20%下げようと思ったら、5000ドルダウンしなきゃいけないw
小型株をそこそこ保有してるけど半分ずつくらい売って損切り始めたわ
一番効いたのはコシダカのスピンオフが転けてアホみたいに損したことだけどしゃーない
外国人が浴びせ売りし続ける限り下落はとまらんからダウが下がったら日経もまだ下がるでしょ
ちなみに日本では株価は今と似たような株価で¥4000近く下げてる
あの時、世界で同時に安くなった株価だけど日本は海外勢から「買い対象」
とみられた 半年で下落分を回収したかと思ったらその勢いでバブル突入
日経は史上最高値に向かう。
だから、今回の下落でも コロナ不安さえ消えれば政策や宣伝一本で
一気にチャンスに変わる。日本の一流企業は、時価総額の何倍も内部留保持ってるぞ!
って宣伝したらあっという間に日経回復しそうなもんだけどな
楽天証券から全然開設連絡来ないんだが?
どーなってんのよ
コシダカなんてカラオケ(まねきねこ)とスポーツジム(カーブス)なんだから
狙ったように新型コロナで客が離れて当分大赤字間違いない会社だからな
エアーテック上げて来たなぁ
今日上げて明日売りなのか?
よくわかりません^^
>>609
こんちは
スキャと名乗っていますが本来はスインガーなんですよw
ノーポジで暴落喰らわず、売りではなく、と考えたら
今回の「ヘタなスキャで凌ぎつつリバに乗る」スタイルを選択しましたw
また引けたら来ます なかなかしぶといね
買いたいすかいらーくはプラ転してるし
朝から証券会社はうるせえし
とりあえずipo買ってみた
公募割れ続いてマインドが下がってるようで
申し込めば買えた
今週こそ1000万仕込むぞ
>>608
また書き方が悪かったです
伸びないのでカットしたのがみずほと三菱UFJだけです
他は久しぶりに握力出しています
いいとこで入れたんで アイエックス・ナレッジとオンコセラピーの2つ買っとけばいい。
反発儲けで馬券で稼ぐより手っ取り早い
道中最後方にいた倉元が3コーナーで捲ってきたぞ
こっからマティリアルしちゃってください
日経は今日の安値が一応の下値目途だな
こういう急落相場では要人発言などを楔に
小反発しながらもうひと押し食らうから
今日買って利益ある分は明日中にでも利確しておくといい
IXナレッジは624で掴んでるのでまだまだ売れないなぁ
じっくり1000円越すの待ちます^^
(日記)
朝を迎えるまでノーポジでしたが明け方から日経先物スキャ
ダウCFDが400ドルほど高かったので思い切って15銘柄+先物ミニに寄り突しました
前場の下げでみずほ、三菱UFJ、富士通、JTを損切り
他の外食、商社、好業績小型をホールド
先物ミニも一度110円損切ったものこ何回転かできました
先物+49
株+67
計+116
久しぶりにスイングになりました
>>610
おめです
都競馬まで資金不足で買えなかった... >>604
これは大事だと痛感した
コロナシオンで余力を残しておくこと、資金配分の大切さを感じた >>630
俺の種銭を1日で…すげえよ!おめ!!
このスレも色んな人いるな
>>517
みたいな明智光秀タイプや
川本のおっちゃんみたいに天下目前でやられた織田信長タイプ
猫ニャンはさしずめ徳川か
スキャットマンみたいにフットワーク軽い伊賀の忍者タイプもいるし
保守の時にセクシー画像貼ってくれる人も居るし
ミスプライスじじいみたいな機嫌悪くなると荒らす芹沢鴨みたいなマジキチもいるし
倉元のおっちゃんみたいな伝家の宝刀を授けてくれる人もいる
初心者には本当に良いスレですわ いいスレかはわからんが古き良き2chって感じがしてすこ
今日あがってしまって、底で買ってれば…って後悔してない?
いやいやまだ日経20000割ってるんだけど?
2番底まで様子見よ
ドイツ銀行逝ったら株なんぞ全面スットポ安
日銀がなにがなんでも19500円はキープしておきたいみたいだな
それ以上下がると運用分が赤字になるとか
リーマンみたいに連鎖反応起きると1年くらいは下げていきますかねぇ。
個人的にはあんま心配してないけどw
>>633
人の悪口を陰でいう奴にロクな奴はいないのな
面と向かって来いや!w 3人くらいでお互いにホルホルしてる
気持ち悪いスレなのに、鏡を見る習慣を付けようなw
スレ主すでに40万負けてるってwwww
競馬は100万どうこう書いてたけどやっぱりギャンブル依存性で神経麻痺してるよなwww
その40万で何が出来る?毎日ヘラヘラしてスレ主本当のバカだよな
馬券で儲けた金は投資で運用〜株初心者の俺に株を教えてくれ Part.3
教えを乞う初心者の癖に
ずいぶんと生意気にベテランに意見するんだなw
ミスプライスじじい来たーーーーー!!\(^-^)/
良いよ良いよ!
保守変わりになるよ!
荒らしておくれ!特に深夜と早朝に、よろしく!
あんたの感じ好きだよ!しかもめっちゃ過去レスしっかり読んでくれるじゃないか
好きと嫌いは紙一重だよ
都競馬良いよな
他のレジャーと違ってダメージ小さいどころか利益増えてるかもしれないし
赤字のサマーランド閉めれるし
ダウは激しいな
横歩取り空中戦かよ
ヒルノダムール春天かよ
>>640
すいません
ただ苦闘している所を考え方も含めて記しています
どえらいヤラレもあるんで許してちょ
今朝も日経スキャ
高すぎるんだが311は日経下げないアノマリーが有効か検証する一日になりそうです 保守
おはようございます^^
まだまだ乱高下しそうですよね!
引き続き日経レバETF、S&P500ETFコツコツやりたいと思います^^
IXナレッジ頑張れ〜^^
ミスターチン、俺のエアーテック@1080円とアイエックス交換しようよ(^^)
>>616
楽天は遅いよ、銀行にしろカードにしろレスポンス遅い
でもあの乱高下相場せずに逆にラッキーだったかもしれない >>652
(;゜∀゜)
エアーテック584円で待ち構えてますけど
行きそうに無いですねぇ^^ >>638
俺も楽観論 しょせんカゼだからw
ワクチン開発されなかった病気でも、混乱は収まる だからもし
ワクチン開発されたってなったらコロナもオワリ 時の人
その時に、若干旅行や外食なんかの個別が尾を引く程度だと思ってる
あと問題はサウジアラビアがまたごね始めたオイル関連かな 寄りと安値に指値入れて約定なので耐えているものの一度+40見てからの現在ー8の苦戦中
日経ミニが節目節目でザクザク刺さっています
エアーテックはもうそこまで下がらんよ!\(^-^)/
昨日あんなに勝ったのに今日も40抜きかけたのか
スキャットマンやばいな
>>657
お疲れさまです
全部ぶん投げました
税金スリッページ込みで
本日ー47
昨日の利益の半分残せた
ポジ構築はいつでもできる
お先に洗います
失礼しました エアーテックなぁ。。
そういうことをする会社リスト入りw MSワラントとかMSCBとかでググって
出てくる会社のそうそうたる面々。 くわしくしらべたわけじゃないけど
そういうレベルの会社ってことで近寄らぬが吉。
ビットコインは5月に半減期だな
信じられないような桁違いの爆上げが見られそう
年内800万は堅いんじゃないか
>>660
あざっす
自分のリスクの取り方だと躊躇即死なので
慢心しました >>662
間違いないだろうな
デジタルゴールドの地位を不動のものとすると思う オリンピックまじでどうなるんだ?
中止は日本滅ぶだろ
延期で手打ちか?
無観客でやるか
どの道そんなに盛り上がらんだろ
オリンピックは予定通りには開催できない
どう発表するか何をセットに発表するか
ミスプライスで儲けましょう
安いから美味しい銘柄で毎日選ぶの大変やでw
無観客なら中止と同じだからな
観光客が来なくて入場料も取れなくてじゃ経済効果ほぼ無い
放映権料で儲かるのはIOCであって東京や日本が儲かるわけじゃないし
この機会に地元に店舗あるところを買おう
応援するために
今日も割安株を仕入れたし明日も、もっと割安で仕入れ出来る可能性ある
それは、目先の損得では得られない利益
そんな目線で株式投資はして欲しいな
セットなら減税か
無観客はやばそうだな
どうなるかは誰にもわからんから現金しこしこ貯めとくしかねーな
これが終わりの始まりなら初心者組が一発入れれるチャンスなんじゃねーのか
日経1万切ったら堅い堅い会社を買い漁る
日銀が毎日必死で買い支えてる今、2万円の株価が半額の1万円になる世の中
そんな国の株を誰が買うねん?
>>676
シャバ僧の僕でちゅ
ミスプライスちゃんも日経1万切ったらさすがに仕込みまくるでしょ? ここから一万円も下がるかな?
子々孫々のために有名どころの株を買いまくるのもいいね
日銀が手を引いたらすぐに15000円くらいになるでしょ
リーマンで日経はほぼ半値だった
その時でも野球もライブも普通に経済活動はあった
今回それを越える可能性が高いからきつい
この次の段階が倒産ラッシュ
最悪がコロナが人工ウイルスなのがばれてからの米中戦争
スレ主の疫病神のせいでパンデミック宣言
そろそろこうやって競馬スレで叩いてる事も反論出来ないくらいにお金が無くなって株の恐ろしさを知るんだろな。ぐうの音も出ないくらいに。
今は現金保守。本当にタイミングの悪い空気の読めないバカっているんだな。
スレ主の疫病神のせいでパンデミック宣言
そろそろこうやって競馬スレで叩いてる事も反論出来ないくらいにお金が無くなって株の恐ろしさを知るんだろな。ぐうの音も出ないくらいに。
今は現金保守。本当にタイミングの悪い空気の読めないバカっているんだな。
ダウやべえーーー!!!
これはまじで初心者大逆転チャンス来るかもしれん
来たるべきがきたら家の資金も投入したい
米国日本のバーゲンセール来てくれ
>>684
売上やばそうだよな
景気悪化で消費落ち込んでもでも安売りスーパーは順調だろ 今週はもう寝とけ
勝負は週明けから彼岸の入りまで
>>679
民主党だったら10000円切っていたね >>686
今週は競馬に集中したいと思います!!
昨夜嫁に話したよ、日経が一万近くになったら家の資金投入したいと
嫁も同じこと考えてたわ
下がるもよし!上がるもよし!
相場を読む事なんて出来ない
どうなっても対応できる策を用意しておくだけだ!
今日も1日ご安全に!! 明け方に日経ミニ5枚ロング@18960 6月限
俺は人に買えと言わない
ただ時間軸を極小にして動く
それだけです
>>690
競馬で儲かるかもね
もし胴元ならこの時期どうするか考えています
そこそこ堅いレースばっかでしょw ダウもまだ下げ渋ってる感じするんだよな
リーマンもリバウンドも凄かったしチャンスだとは思うが
IBJ<6071>がこの日の取引終了後、ツヴァイ<2417>の完全子会社化を目指して
TOBを実施すると発表した。
今回発表のTOBは、会員基盤の拡充や地方における顧客満足度の向上、
婚活以降の生活サポートサービスの提供を図るのが狙い。TOB価格は884円で、
買付予定数は396万7301株(下限264万4900株、上限設定なし)、
買付期間は3月12日から4月24日まで。TOB成立後、ツヴァイは所定の手続きを経て
上場廃止となる予定で、これを受けて東京証券取引所は、ツヴァイ株式を3月11日付で
監理銘柄(確認中)に指定している。
リーマンの時はほぼ全力でインしてて食らったが
今回は30%くらいなので、バーゲンで買う事が出来る楽しみもある。
月1の購入なのだが臨時出動するか迷う。
今回の相場で全力できる奴は間違いなく勝ち組だからな
ただタイミングは見極めないとw
イタリアで蔓延してるけど、これ
イタリアの経済がやばい
↓
PIIGSがやばい
の流れはじまりそう。リーマン後にギリシャが〜からはじまった流れみたいに
>>690
>相場を読む事なんて出来ない
どうなっても対応できる策を用意しておくだけだ!
ホントにその策をお持ちで? w
余裕を持ってるってのは正しい。 じゃないと勝ち味が薄いレースに
資金を投入して、完全に読み切れたレースを指をくわえてみていることになる
ツヴァイね。 これはもう100%勝てる なぜか公募価格よりも安い値段で
売ってくれる人がいるから。 今日も数万の売りが並んでてそこに買いが殺到
ストッポ張り付き。 実はこの銘柄持ってた 何のことはない毎年開催される
2月銘柄の配当争奪戦に参加してただけ。 ところがあまりの流動性の低さから
売りそびれ 4%を取りに行って、20%の下落に見舞われるという なかでの
TOBという逆転満塁ホームラン。
あと、初心者向けに疑問を一つ解消するために応えると
インサイダーはあるw 昨日の値動きのおかしい
もう一つ 奇跡が起こってもこの程度だから、過度の思い込みや突っ込みは避けて
通れたらそのほうがいい。
結局余裕をもって取引が正しいにつながる 策は日経下がりまくったら堅い会社買う戦法だ!
てかインサイダーあるのか!インサイダーはダメで捕まるって村上ファンドのイメージしかないわ
上手い人はこんな相場でもリバウンド狙ってとりにいけるんだろうが素人には無理だ
倉元何があったんだ?(笑)
鞍上福永がまくったのか?
勝ってる人は存在するんだけれども、手法は千差万別だからねぇ。
後は生活スタイルや性格、資金等でどのようにするかだよね。
結局は経験して自分で決めるしかないんだけど。
日本はコロナ収束に向かいつつあるけどアメリカはこれから広がるからダメだね
結局経済の中心はアメリカだし
競馬板の人は打たれ強いと思うけどしぬなよ。
株の大バーゲンと思って、数年耐えるのみ。
>>706
リアルタイム知らないからわからん(笑)
日経どこまでいくんだ(笑)
俺達競馬民には競馬というオアシスがあるから立ってられるだろ
株で一本足でやってる人達は立てない
競馬と株
二足でいこう >>707
その通りですね
バーゲン買って冬眠^^ 今日は終わりました
買い持ち分寄ってから損切り
株打診買いも損切り
トランプ会見辺りで売りスキャ
午後13時から買いスキャ
最後にー4やられて計+8
おめ!
勝つのすごいな〜
この相場で勝ち続けてる人探してもなかなか居ないだろ
>>713
ありです
ちょいちょい負けも挟んでいるんで...
今日は疲れました
>>714
売りは本当に怖いです
おすすめしません 倉元なんかあるのかこれ?この地合いでプラ転って意味不明なんだが
きょうのTwitterもなかなかの悲観
先物が6月限(3月限のー200円相当)に切り替わったが、18000円代割れて推移
自分はこの時間は休息タイムです
みんなまだまだ余裕ある感じだからな
ダメなやつは電車に花を咲かせたよ
倉元はなんか材料あつたみたいだな
倉元30倍ぐらいなってくれよ
しかしビットコインはまだしも、
金や原油まで下がってるんだが
マネーどこ行ったんだろうな
歴史的一夜ですが、
ユロドル売りをポジって寝ます
明日朝未明からが勝負
>>724
ユーロ崩壊
ドル現金への逃避が起こるのです
現に起こっています
おやすみなさい 優待株残してほぼ撤収済み
1ドル80円くらいになるまで気絶しておく
どう考えても終わりました。短い間でしたが、1ちゃんやスレ住人の方々大変お世話になりました。
さようなら
競馬も野球も無観客ニャー
東京六大学-社会人対抗戦
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020社会人対抗戦は無観客試合にて開催いたします
第1試合 11:00 第2試合 13:30
4/3 (金) 慶大 - JFE東日本 東大 - 東芝
4/4 (土) 早大 - 明治安田生命 明大 - 東京ガス
4/5 (日) 立大 - 日立製作所 法大 - Honda
六大学が一塁側・先攻
>>728
損切りして生き残れないのか?
信用なのか
悲しいよ 儲かったのか?
どうなったのか株知らない俺に教えて
ディープが掲示板外して阿鼻叫喚中って感じ
スキャットマンは米国も触ってるのな(笑)
こりゃ今日も日経やばそうだな
おはようございます
朝から日経ミニの夜間でエントリー
17000円割れをポジっています
買い向かっています
これで今回の暴落への買い向かい5回目
日経ミニ6月限5枚@169650円
現在含み損
保守
もはや思考停止。
俺が損してるなんてどうでもいいくらいやばい感じがしますね。
淡々と画像貼って保守るの笑ってしまうわ(笑)
俺は君達が俺の全力ポートフォリオ無視したの忘れない…
>>475 S&P500やオールカントリーのインデックスファンドは下がると嬉しくて買い増せるのに
日本株はそれ出来ないんだよな〜
>>738
さっさと競馬スレから消えろや
今週は競馬に専念?
お前は株に手を出した事で競馬と株ダブルで資産を減らすだけ。
競馬だけ気楽に楽しんでたらいいのに。
お前は本当にタイミングも悪いし株の恐ろしさを知らない。勝手に家の資金やなんややってろ。お前は破産する。 今日はマジで退場する人出るな
相場の世界では終わっても強く生きて行ってくれ
Twitter見てると信用やってる人や大金持ってる人やばいな
さようならって単語めっちゃ見るわ
信用だけは怖いから絶対やらない
競馬も株も余剰資産でやってるのが心に良いわ
上げ相場で勝ちまくって、自分を天才と勘違いして大金ぶっこんで暴落で消えていく人が多いらしいな
>>743
おはようございます^^
本当にそう思いますね!
現物オンリーが一番ですよ^^ >>743
自分も信用取引はやらないから、下がると思った時はダブルインバースを買っておく
今回は助かった エアーテックはもう半額くらいになってるんじゃないか?
もう保有してる株は無くなったと思ってる(笑)
おいおい気配値やべえぞ!!!!
ブラックフライデーや!!!!
だいたい総悲観ってところだけど
このスレは比較的冷静なレベルだな 退場者もいるようだけど
普通に考えて日経がまだ半分にもなってないのに退場ってことは
動いて、買って下がって売って上がってを繰り返したか、信用。
ほとんどストップ安じゃないか?
これはさすがに仕込みたい衝動にかられる
>>748 競馬で理不尽な目にあってるから他より耐性があるかもしれん。
>>710 がんばりましょう。 つれ安してるだけで 回復したときに買われる銘柄さがしだな
超絶決算、増収増益、増配、自社株買い
あと、もうすでに3月の配当がおかしなことになってるw
権利付き最終日はだいたい27日 それまでに少しは落ち着いてるかな
>>748
まだリーマンから20年も経ってないからね。
リーマン経験してればそう慌てないでしょ。 競馬板住民は株より競馬に突っ込んでる額のが多いだろw
必ずいつかは回復しますもんね^^
余剰資金でやってるだけなので
何も慌てないですし、回復するその時を待ってなるべくお得に買うだけ^^
>>752
リーマン〜欧州債務危機を体験してない
アベノミクス以降の上げ相場しか体験してないやつは
今頃狼狽売りしてるんだろうな このスレから退場者が出たのが悲しい
株で退場でも競馬がある
俺みたいなはした金じゃなく大金やられたのかもしれんが
終わりじゃないんだ
いつか這い上がるまでの道中躓いたんだと思って這い上がってくる事を心から祈る
競馬住民って出遅れや不利や騎手の下手くそで慣れてるからか、こんな時落ち着いてるな
>>756
なんか12年前の懐かしい感じがしてきたよw
でも年齢的に一発暴落あったほうが後々ラクなんで
今年どれくらい仕込むかは思案中。 コロナショックのせいで
能登で起こった地震がほぼ無視されてるな 震度5だったのに
なーにが安定した資産運用だよバ〜カ
投信買い溜めてた奴ら
投身自殺もんだなwwwww
退場、一旦激しい値動きから遠ざかるのもありですよね
格言
損して休むは上の上
>>763
ほんとですね、被害どうなんでしょう
(日記)
前場、日経ミニを寄り突買い増しして一度微益撤退後に立てた玉の平均が高く一時マイナスが105に...
オリンピック延期を促すトランプの情報見ながらなんとか現物ー44を残しなんとか先物を+5でカット
午前中だけでバタバタでした
現物:マクドナルド、レアジョブ 米国にドルコストって暴落があった方が良いんでしょ?
一括と比較して
今から株や投信始めるのタイミング最高じゃねえのか
20〜30年見てりゃいけるやろ
短期で立ち向かうのはスキャットマンみたいな手練れじゃないと
鷹の目線だ!!
いま買い場じゃん。
こんな時の為に余力を残していたら最高。
買うタイミング見計らってネットに入金してきた俺は一体・・・
翠雨人おる?
エアーテックかなり下げたので594円買いました^^
余剰資金で買う
これが鉄則だが
あえて未来を予測すると
十年後に「コロナの時に買っておけばよかった」と必ず言うよ
1030万
投入予定だがなかなか踏ん切りがつかないニャン
今日値上がり銘柄は僅かに7
ブロックトレードで買ったのが入っていた
東電株買っておけ
3年周期くらいで700円台にいく
俺はどちらかというと長期ホルダーやけどタイミングよく仕込みたいのよ。
SONYを900円で買った時みたいにさ。
うずうずしてる人おる?
>>764
長くやってる人で基本マイナスの人おらんと思うよ。
ただ、今回の下げで去年1年の利益はすっとんだなw >>773
うずうずしてますよ^^
僕もタイミング良く仕込んで長期で持つやり方なので^^ >>771
1000万かよ(笑)
凄すぎるわ(笑) >>770
エアーテック号に再び乗車したのか
この値段なら長期でみてさすがに格安だと思うんだけどな〜 プラテンしてきたな
こういうとき、個別のIRなしフライングで上げ始めるところは
まあ無条件でいい会社なんだろうな
>>771
やめておけ
上昇相場は完全に終わった。多少の上げはあるかもしれんが、10000付近までは落ちる。
リーマンの時死にかけたんで、冷静に今の相場が分かる。多分新規の押し目買い素人が外資に
殺される >>777
乗車しました^^
下限辺りで狙って居たので
予定通り乗車しました^^ 3/18 ひとつの山
4/20 何かのアクション
5/10 ワクチン、創薬の投与がもしかしたら?
ここまで我慢せいっ
株式は買うな!が現状鉄則
5月前にボチボチ買い始めがベストかな
エアーテック号乗りこなしすぎや(笑)
皆さんおつかれ!
土日くらいは株の事忘れてお馬さんで楽しもう!!
>>779
目標値は設定しませんが、相場は下げ相場ですね アメ個別狙ってるならもう現ナマじゃなくて
いつでもポチれるように準備しておかないと間に合わないぞ
向こうは持ってないやつが「損」してきた世界だから戻しも早い。
P&Gとかなんて絶対に焼け太りだと思う
もう予定の資産の1/10は投入しててもいいと思う
米国狙ってるんだけどそうなのか
コカ・コーラとか買い時臭いんだけどな
嫁は貯金の7割は絶対に現金で置いときたいとの事だったから、三割だけや
それも日経14000切ってからじゃないと発動出来ない縛り
俺のヘソクリでなんとか戦うしかないが、日本の長期優良個別選びって激ムズだわ
関西電力か通信系か
難しいわ
>>783
やっと週末の競馬ですね^^
狙ってる馬いますか? プレシジョンシステム何故かストップ高なってる(笑)
プレシジョンなんてシキボウとエアーテックに飽きてちょっと小柄な女抱きたいなーと思って手出しただけの女なのに
健気な女や
>>791
全く予想してない(笑)
1ちゃんおはようおじさんに乗ろうかな(笑) それと次スレはワッチョイつけるわ
ワッチョイつけて困る人居てないでしょ
そんな金に手を付けてはいけないww
長期 結局不祥事起こしてない誰でも知っている会社が無難ではある
いくら政府日銀が買い支えようが
どうにもならんだろう
先ものは17000わってる
俺らの年金や税金が焼け石を冷ますのに
使用されてる
>>610だけど、欲張らずに3100円で売っておけばよかったわ
まあ100株しか買ってないし、このまま塩漬けする スキャットマンの動きとか見てるとデイトレーダーってアスリートだわ
精神力がかなり必要とされるだろ
専業でやってる人達凄いわ
東京競馬ならそんなに下げてないしすぐプラ転しそうじゃん
羨ましいよ
>>797
普通(7割の平常時)はそれでいい感じになるんですがちょっと今は特殊ですね...
儲かるかどうかはご自身の売るタイミングなので納得のいくところだといいですね
>>799
本来ブログにちょちょっと書けばいいんですが今見せたくないのでここで書かせていただいています
苦戦記 この時間も先物のイブニングで相当動いている
自分でオフにしないと身体保たないですね
このスレに参加し始めてから下がりっぱなしなんで、ゲン担ぎのつもりで一度消えます
遊びで2000株買ってる倉元が万が一今月中に300円超えてきたらそのときはお礼を言いに顔を出します
>>803
あれは酷かった
まず売り方を殺しにきましたね >>804
おみくじさんだよね
このスレ立てたのがコロナ騒がれた時だからね
倉元救われる事を祈ろう!今までありがとう 保守
>>806
いや、私とは別人ですね。
私はもう鼻血も出ません…。
今日は職場での異動発表日でした。希望していた職場に行けたので良かったですが、資産は溶けていく一方で… 売っても買っても死ぬ相場
勝ってるのデイトレだけじゃね
なんだこれ、持ち越しが正解だった?
ダウ先と日経ナイトが1000円以上上げてる
売って消えてる人も多そう
BNFみたいなレベルに昇華したいわな
相場の天才にな
昨日の夜の相場でも順調に資産を積み上げたで
続伸です。ありがとうございます。
ドル円の上がり方はんぱねえ
これで110円ぐらいまで戻ったら爆笑すんだけどw
>>815
アメリカは利下げするからそれはユダ金が無理やり上げようとしない限り無理だなw これがあるから売りの時間を持ちたくないんよ
怖い怖い
>>817
お前さんが売りの時間と思うのなら、何故売らない?
そういうとこらから相場を見つめ直そうや >>819
書き方が悪かったですか?
暴落時に担がれて死ぬケースが多いので今回のコロナショック?でも売り持ちの時間を長時間(持ち越しなど)にしたくないなあ、と述べています
実際には買い売り交えていますよw そうか
売りたいのに手を拱いているように見えたんですね
ありがとうございます
お疲れ様です^^
倉元、スポンサーと業務提携先が決まったみたいですね^^
第三者割当増資で株価は下がってしまいますが楽しみですね^^
>>793
倉元調べてばっかいて予想するの遅くなっちゃいましたw
明日の狙いは中山6Rワンダーカタリナ
中京11Rはエグレムニです^^ 倉元は上場廃止は免れそうですね
スポンサーと業務提携の報告は出ましたけど
LEDに関しての発表は無かったですね
のちのち出るのかも知れませんが
倉元どうなるんだろうな。思惑は続くな。
超ドでかい花火が突然あがりそうな雰囲気もあるんだよなぁ…
中山牝馬S デンコウアンジュ
ファルコンS トリプルエース
これで取り返す
よるほ( ^ω^ )ほーほー
ファルコンS
◎ビアンフェ
>>809
職場も変わるし心機一転!来週から地合いも変わるさ!!
>>818
良かった(ToT)良かった(ToT) 倉元調べたけど俺には詳しくはわからん(笑)
誰かも言ってるけど思惑は続くからまだ楽しめそうだ!
投資家達は相変わらず予想早すぎっ!(笑)
何故投資家は予想早いんや(笑)
決断が早い人が多いのか
第三者割当増資とスポンサー契約で財務を立て直して
業務提携先の医療系も始めるって事ですよね
CESに出したLEDに関してはまだだんまり
もしかしたらLEDに関しても提携先があるのかもしれませんね
あくまで妄想ですが^^
保守
コロナ暴落も終わりか・・・
指値注文はしてたんだが結局買えなかったな
>>831
LEDに関して期待したいね
アップルSAMSUNGHuaweiで妄想してます(笑)
>>833
保守お疲れ様です\(^-^)/ このスレのやつらが俺の全力ポートフォリオ>>475をスルーしやがった事は忘れない
SOD無料も飛びついてる癖にスルーしやがった事は忘れない
保守セクシー画像さんもスルーだ
このスレのやつらは絶対にエロはスルーするんだ おわっ!!
ダウきたあああぁぁぁ!!!!!このまま月曜から日本もリバれえええ!
ダウすげええええ!!!
倉元も続け!エアーテックも続け!
俺に逃げ場を与えてくれえええ!!
早くノーポジになりたいよぉベム(ToT)
おはようございます。ダウ乱高下すごいですね(笑)
とりあえず土日は競馬に集中します。
専業じゃないからスキャは難しい
それなりに利を伸ばすならスイングやらないと
おはようございます
無観客競馬
民心荒ぶ株式市場
何が民に競馬へ惹きつけたままにできるか
堅めの決着
そこそこに穴馬も来つつ1-2番人気は必ず絡んで的中者を増やす競馬
土日にアクセントつけながら堅い競馬でしょう
阪神最終◎5エピックアン相手も人気馬へ4頭
1ちゃんおはよう!
ファルコンS
◎ビアンフェ
中山牝馬S
◎コントラチェック
>>836
ロリ系で七沢みあいないの信じられない
鈴村あいがいないのも訳わかんない すいません真面目なスレなんでそういう下系はちょっと…
>>841
俺もこれだと思う
固そうだ
鷹だ!俺は鷹なんだ!! >>846
1ちゃんはどっちかっていうと蝕(コロナショック)で食われた雑兵じゃないのか 今日の中山牝馬Sで勝負
帯取ったら証券口座に全力じゃ〜
阪神のここまで新馬戦以外だいたいそんな感じやね(ドヤ
てか今日が松山デーかい!
今日ホワイトデーぎりちょん気づいたぜ
松山買いやめるとクールの法則だな
7人気のは買おうと思ってやめたら来てた(泣)
如何でしたかな?今週のジェットコースター相場。
相当に良いデータ(経済的要因以外の下げ+オイルショック要因)
が取れたんじゃないかな。しかも、中国発で悪化するとこうなるって
代表例になったと思う。ダウの下げ幅もブラックマンデー以降では
史上初とか。次の山は19日前後(最初の大規模自粛要請から2週
間後)と予想してます。
松山ナンピンは俺が受け継ぐ!
阪神メーン◎松山単複
ハゲニイさぁ…
1ちゃん惜しかった(`;ω;´)次がんばろ!
ラウダシオンの分取り返せた
>>865
おめ!ドリュウのおかげで複勝はねたわ 今日はちょい勝ち
金曜に仕込んだ日経レバ50枚がいくらになるかな
阪神メインのスマートダンディー
昨日の晩は一番人気だったなあ
同じ理屈で行くと中山最終はフラテルニテなんよなあ
ダブルインバースいれときゃとよかった
今からインしても後追いで損しそう
感覚的にはまだまだ下げると思うんだけどな
暴落が続いて下げ相場続くなら、
20%くらいは米国のレバレッジetfか投資信託積み立ててみようかな
倉元なんじゃこれ!
社長変わるわ材料ありすぎてよくわからん(笑)
上がるか下がるかわからん(笑)
これ会見しなかったらメリケン様に連れて月曜上げてただろ
月曜どうなるか楽しみだわ
株始めて世界変わったわ!楽しー!!
対策特別処置法はプラスだよ
要領を得ない会見はマイナスかな
月曜は雨の先物見ながら上げるだろ
まぁ慌てて飛びつかないことだね
トランプのコロナ対策の財政出動で円安も
ユダ金がFXで邪魔な円買いを一掃する為に仕掛けてるだけ
そいつらを始末したらすぐに円高、株安やろな
応援したい企業が見つかったから 月曜日に価格次第で買おうと思います
1000株を目標にしてますがまずは100株とかで様子見したほうがいいでしょうか?
>>885
短期での利益の投資なら×
長期で応援しようと思ってるなら○ >>885
余力は常に残しておいた方がいい
0株時点から100株ずつナンピンしていくイメージで買っていけば余程じゃない限り負けない
下がっても安く買えてラッキーぐらいの気持ちでいられれば狼狽売りもしなくて済む
AIは個人の狼狽を誘うのが本当にうまいから >>886
長期で応援したいです
ただ まだまだ下るのかと不安と期待の複雑な感情が(*ノω・*) >>887
ありがとうございます 参考になりました
まずは100からはじめてみて様子見しながら買い足して行こうかな このスレが競馬板にあってよかったな
自分は初心者なんで株板は敷居が高い >>880
とんでもないことになってきたな倉元
大化けするんじゃないのこれ 倉元は昔から仕手株扱い
材料はあるんだけど業績に生かせないんだよね
>>889
株板為替なんてまともな奴は死滅して
まともに機能してないだろ
まだヤフーの個別のほうが書き込みがあるくらい。 >>893
そういうことも知らない
そもそも株板見てない 保守
保守
保守
>>889
応援したい企業(普段本人が利用しているところがおすすめ)は長期で持つ気で買った方がいい
初心者で気負付けるのは、配当利回りにつられて有名企業株買ってしまうこと
ナンピンと意味のない塩漬けは止めた方がいい。塩漬けするならそれを売って他を買う
一番重要なのは個別の企業を推薦してくる奴を信じてはダメ おはようございます^^
金鯱賞
馬単6-2
三連単6-2-3,4,5,7,8,10
フィリーズレビュー
馬連15-3,6,8,9,12,14,18
ワイド15-12,14
当たってくれい
>>897
これが初心者のトレードか( ^ω^)・・・ 初心者の俺はエアーテックに集中投資。。
Fレビュー
◎ヤマカツマーメイド
1ちゃんおはよう!
金鯱賞のメンツよ
◎サトノガーネット
1ちゃんおはよう。俺も口座開設したぜ!
エイシンフラッシュ大好きだったから◎カリオストロ
中京4R
Fサマービート
相手@BDH
馬連Fー@D
三連複FーBHー@BDH
ここあたれば阪神5RFの複勝に転がして倉元2枚ほど追加しようかな
>>898
2日に1回は買う商品を販売してる企業で 長期で応援する予定です。
アドバイスありがとうございます
フィリーズレビュー
◎ヤマカツマーメイド
○ケープゴッド
▲クーファイザナミ 1ちゃんおはようおじさんが増えたな!
俺もSBI開設したぜ!
今日もとりま一本とっていこや!
松山ナンピンしたろかい!
>>905
おめ!!完璧やないか!
おっしゃわしも続くで!
その前に腹ごしらえや!ビールにカツサンドや!
わいは猿や! 競馬で数R見する時に株の分足を見る・・・目の休む暇無しw
月曜もし下がれば関電でも買うかと思ってたけど、
これ見ると冷静になるわ
このまま何も発表なければ月曜は上がるけど
一時的な反発でまた下がって揉んでを繰り返す
ヨーロッパは収まる気配が全然ないし
トランプやペンスが感染なんてことになったらまた暴落
この状況に乗じて下降トレンド作りたい禿鷹がいるんだろ
中国収束宣言でたら雨も意地になるよ
一時期のデフォルト騒ぎのように収まる可能性も頭に入れとこ
阪神最終◎シュタルケ単複
中山最終◎サンマルベスト単複
>>913
そもそも、長期投資ってのに関電ってところがすでにギャンブラー
どうしても「反発」する(と思う)チャートにつられちゃうんだよな
正解は、長年上げ続けてるチャートの押し目買い
不祥事起こす会社はそういう「体質」ってことをまず頭に入れて
投資対象から外すって作業をしないといけない じゃないと
ほとぼりが冷めたころまた同じ目にあう
毎年売り上げを増やし、増収増益 配当も増やしていく長年伸び続けてるチャート
長期投資の対象はこちら。
みんな簡単に損切れ、損切りが大事だと云うがそれが一番難しいんだって
今日は午前中に使い切って指加えて眺めてた
競馬見てると、株やFXの二択と違ってパラメータが複雑に入り組みすぎてて当たる気せんな
最終2着で少し取り戻し
だけど熱くなって買った最終は当たっちゃいけないな
スキャが貼ってくれたブログでリベンジトレードのやつ参考になったけど
負けたからつっこんだ最終は当たったらいけないわ、地獄への片道乗車券だ
そもそも最終しなければ良い事なんだけど
取り返した経験あるからやっちゃうんだよな
>>919
なるほど、勉強になりやす
言ってるの参考にしてもっと探してみるわ
探すのめんどくさくて早く決めようとしてたわ(笑) お疲れ様です^^
外れたぁぁぁぁ( TДT)
最近ひどいですwww
今日のデイトレ日記
SOD市場にインしようとするも登録など手間がかかる為やめる
東部DMM市場にインするも、これといった銘柄なく退場
そしてU-NEXT市場にイン
人妻セクターを中心にあさっていると、気がつくともうすぐ嫁が帰宅する時間に気づく
慌てて出来高上位の適当な可愛くない声デカイだけの銘柄をロングしすぐにストップ高で売りぬけた
なんともつまらない取引をしてしまった
今日はもう酒はやめとこうとなんとなく思った
明日も相場は乱高下しそうだな
勝てるタイミングでインすることを覚えたら勝率は上がるで
いくら良いアドバイスでも、経験に勝るものはないけどなw
経験ねえ。
無理せず逃げる事覚えればそんなのなくてもなんとかなるよ。
>>930
ここの過去スレで俺が毎回突入しては切ってる銘柄がどんな銘柄が拾って調べてみ
絶望的な朝にも突してる(そして結局切ってる) だいたいどんだけ運が良くても研究しても、
底値では買えないし 最高値で買うこともほとんどない
だから、買うときは分散して買う。 よほど確信があるか
もう上がるまで待つと腹をくくればいつ買ってもいい
売るときは、利益がでて利確をするのならばいつだって正しい
だいたい今は中華鍋の左端。 さて どれくらいのサイズの
中華鍋かねw
保守
保守
おはようございます
毎日毎日朝仕込んで市場開始に挑んできましたが、欧州危機が始まってしまいました
下げは取れなくていいリバウンドを取る、という姿勢でしたが、ニュートラル、静観第一にします
見続けてトレンドフォロー気味には入るつもり
どちら様もお気をつけて
おはようございます^^
今日は1銘柄、売る予定なので
その銘柄にだけ集中したいと思います^^
あかんな
原油がじゃぶじゃぶだ
思ったより今日は上がらなさそう
コロナのせいで材料入ってこないから手待ちが多いよ…
まじか!
もしかしたらちょっと間リバウンドあるならそこで逃げようと思ったのに(泣)
プレシジョン気配最高や\(^-^)/
オリンピックの1年延期発表と消費税の期間限定下げの発表が今月中にできるか
例年と同規模開催は無理で、陸上はアメリカで開催の世界陸上にしそうだが
システム的に消費税の緊急引き下げなんて可能なのかね?
エアーテック595円で買って620円で売りました^^
本当は630円辺りで売りたかったですけど
仕事で張り付けないので620円は仕方ないですね^^
またエアーテックは底狙ってみます^^
エアーテック640円突破か……w
ちょっと悔しいw
>>944
チンおめ!凄すぎやろ(笑)
エアーテック号を完璧に乗りこなす鞍上はミスターチンしか居ない 含み損が42万から38万になっただけで大勝ちした気分になる僕は麻痺ってますよね
>>949
ありがとうございます^^
でも今見たら666円なんですよw
ちょっと悔しいですw
僕的には今日全体的に上がってまた落ちると思ってるので
またエアーテックは狙ってみます^^ 原油は $30割れは買いだからね
何しろ昔から、そんな金額でコストにあうのはサウジアラビアしかない
ちょっと虫の居所が悪くなるとごね出す→ 一人で増産して他のギブアップを待つ
→誰も得しないから結局協調減産 → 原油$60へ
オペックに加盟してないロシアがガス売ってるのさえ気に入らないらしい
>>954
もうちょい様子見て買いに入ろうと思ってました!
詳しくありがとうございます^^ コロナが対岸の火事のままならよかったけど
結局世界中に蔓延しちゃったな
安部は緊急事態宣言しなかったけど、
アメ、欧相次いで宣言 日本よりキツイ移動制限。
日本もこのまま中途半端な対策のままでは
もし春になりゃ気温が上がってってウイルスが弱まる説が空振りに終われば、
日本パンデミック再爆発もある
オリンピックなんてとてもとてもw 一刻も早い延期宣言した方がいいと思う
1ちゃんおはよう!
>>956
オリンピック開催したところで何ヶ国集まんのよって思うw
IOCはアホなのか エアーテック上がってますね
売るチャンスでは無いでしょうか
エアーテックストップ高かよ(笑)
僕ちゃん高値掴みしてるからね(泣)
持ち株オール上げは気持ち良い
上げ相場の時代に株やってる人は笑いとまらんかったやろな
今日は日経余裕プラスじゃんって思ってたらすごいな
この乱高下怖すぎるわ
心折れた後場
日銀会合に向かって半力買い
即降り
あとは日経レバを売りスキャ
先物ー32
株+39
計+7
振り回されてたまたま益で終わっただけ....
手が勝手に動くから出金してJRA銀行に廻した方がいいな
17日はセント・パトリック・デーで欧米は休場だから注意
何だかまた下がる相場になるんじゃないかなと予想してます^^
原油価格もまだ下がりそうですかね?
・マニラ空港は4月15日まで国内線は運休します。
・セブの空港は国内線が運休、国際線は運航しますが、18日以降に外国からセブ島にきた方は14日間の隔離措置が取られます。
・日本とセブの直行便は、セブパシフィック航空(成田-セブ)は3月28日まで欠航。フィリピン航空は運航しているため、日本へ帰国できます。
・3月16日からセブ市は8PM-5AMまで外出禁止。マンダウエ市やラプラプ市は10PM-5AMまで外出禁止となります。
・フィリピン政府レベル以外に、州、市で個々に制限を発表しています。滞在の地域によってことんらいますので、ご注意ください。
今日も激動でした
朝のFRB緊急利下げ金利ー1%
日銀会合前と後
毎日指数が動いて酔いそうです
世界が壊滅しててそれが続くならオールカントリー買うしかねえわ!
ファンドとETFでコツコツ買っていく
長い戦いになるかもしれんが、いつかは世界復活するだろ
>>972
自分が生き残って無い 可能性も考えておけよ。 その前に肩にギザギザついてるやつ買って北斗神拳に立ち向かうわ
うめうめ
今夜はダウ下げ下げかな
明日約定のファンド買ってるから少し得した
うめうめ
明日の日経は更に下げか
15兆もぶっこむならかなり上がりそうなもんだがな
関西電力とオリックス
後は楽天か
この辺が激安なったら買いたいうめ
イオン優待目的で買いたいけどなかなかしぶとい 梅田花月
今回の暴落はコロナウイルスというより、コロナウイルスを引き金としたドイツ銀行破綻の可能性やGSのデリバティブ等のリスクを大きくした影響が株価に反映してるんだろうね
コロナウイルスだけではここまで下がらない。もしドイツ銀行が破綻したら影響はリーマンの4倍と言われている。日経平均株価は5000円切るんじゃないかな。資本主義の終焉に近いね
>>993
コロナはただの引き金って事か
資本主義が終わるのは困るな(泣) lud20221014023310ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1582777843/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「馬券で儲けた金は投資で運用〜株初心者の俺に株を教えてくれ Part.3 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・馬券で儲けた金は投資で運用〜株初心者の俺に株を教えてくれ Part.4
・馬券で儲けた金は投資で運用〜株初心者の俺に株を教えてくれ Part.2
・馬券で儲けた金は投資で運用
・馬券で儲けた金は投資で運用 part11
・馬券で儲けた金は投資で運用 part11-4
・馬券で儲けた金は投資で運用〜来るのはバブルか二番底か編〜
・馬券で儲けた金は投資で運用〜バブル来るのか二番底来るのか編〜
・馬券で儲けた金は投資で運用〜コロナショック死亡遊戯編〜
・馬券で儲けた金は投資で運用〜コロナショックと原油暴落編〜
・馬券で儲けた金は投資で運用〜コロナショックで一発逆転編〜 Part.6
・株初心者の俺に株を教えてくれ
・2ch初心者の俺にいろいろ教えてくれw
・超級英語初心者の俺に勉強方法を教えてくれ!神よ
・競馬ができる初心者の俺に今年がなぜ最強世代と言われてるのか教えてくれ
・株初心者だけど株の勉強方法教えてくれ
・株初心者なんだが伸びそうなITベンチャー教えてくれ
・初心者に毛が生えた程度の21歳♀に馬券を教えてくれるスレ
・ソロキャンプ初心者の俺にいろいろ教えるスレ
・【初心者】初心者の俺に何観るべきか教える [無断転載禁止]
・ggxrd上級者が格ゲー初心者の俺に優しくスレイヤーの魅力を教えるスレ
・洋楽初心者の俺に、往年の海外ロックバンドの名曲を教えるスレ
・バイク初心者の俺に色々お勧めを押し付けてくれ
・Vtuber超初心者だけどお前らにはもっと早く俺にこういうのあることを教えて欲しかった
・初心者のウマ娘民やが中山GJとアーリントンの馬券買ったけど評価してくれ
・ヘッドフォン初心者の自分におススメ教えてくれ
・洋ロック初心者の俺に良いバンドを勧めるスレ
・サバゲ初心者の俺に質問するスレ [無断転載禁止]
・初心者のブレイクダンスの技教えてくれ
・優しくお前らが初心者である俺にRubyを教えるスレ
・初心者の俺氏にオヌヌメの一眼レフ教えろ下さい
・ジャズ初心者の俺に
・ヤッホー☆メタル初心者のJK17歳だょ☆好きなバンドはCeltic Frost☆メタルのこともっと知りたいからケンモジサンに教えてほしいな
・初心者だから色々と教えてくれ
・初心者向けのタバコ教えてくれ
・PCゲーム初心者におすすめを教えてくれるスレ
・RC初心者に教えてくれる人が集まるスレ [無断転載禁止]
・ワイ競馬初心者にダートの予想の仕方を教えてくれるスレ
・電子書籍初心者なんだけどおすすめの電子書籍ストア教えてくれ!
・新型ジムニー買おうとしてるんだがジムニー初心者だから教えてくれ
・チーム8初心者が千葉公演行くけど見どころとか教えてくれ [無断転載禁止]
・ニュージーランドの動画見てたらFPSやりたくなったんだが初心者でもあんな感じに無双出来るやつ教えてくれ
・映画初心者なんだがお前らのおすすめの映画教えてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・初心者にオススメの一眼を教えてくれ
・初心者の俺でもヤレた!出会い系サイト 33
・萌え絵初心者の俺がお前らのだすお題を描く
・初心者の俺でもSEXできた!出会い系サイト 101
・喫煙初心者の俺がSNUSを試した結果 [無断転載禁止]
・出会い系初心者の俺でもSEXできた方法 2 [無断転載禁止]
・初心者の俺でもヤレた!出会い系サイト 32 [無断転載禁止]
・初心者の俺でもヤレた!出会い系サイト 50 [無断転載禁止]
・初心者の俺でもヤレた!出会い系サイト 70 [無断転載禁止]
・初心者の俺でもヤレた!出会い系サイト 51 [無断転載禁止]
・アメコミ初心者のオレに色々教えるスレ [無断転載禁止]
・初心者の俺でもSEXできた!出会い系サイト 95 [無断転載禁止]
・初心者の俺でもSEXできた!出会い系サイト 83 [無断転載禁止]
・初心者ですが中山1Rで予算2 万円で馬券を買いたい
・初心者の俺でもSEXできた!出会い系サイト 107 [無断転載禁止]
・競馬初心者「複勝っていう馬券あるじゃないですか?」
・株初心者歓迎!アーシュとゆかいな仲間たち [無断転載禁止]
・ゲーム制作初心者のおれに作り方を教えるスレ
・初心者の俺が初めて覚えるプログラム言語
・三国志初心者教えてくださいな
・初心者にオススメの魚教えてください
・日本酒初心者なんだが飲みやくてアルコール度数も控えめな日本酒教えて。
・ギター初心者なんだが簡単でかっこいい曲教えてください [無断転載禁止]
23:54:44 up 21 days, 58 min, 0 users, load average: 10.19, 9.65, 9.42
in 0.29797792434692 sec
@0.29797792434692@0b7 on 020313
|