◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【緊急提言】本当にコントレイルが最強馬になるのか?【検討会】


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1590932062/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ミスパン2020/05/31(日) 22:34:22.25ID:EGVBmPkw0
2020クラシックはいいよ。

それより古馬G1でアーモンドアイやサートゥルナーリアと走ってほんとに負かすのか?

持久力ならアーモンドアイ

瞬間的スピード能力ならサートゥルナーリア

サートゥルナーリアとアーモンドアイは一度勝負ついてるがあれはサートゥルナーリアの走りが不可能な府中競馬のレースということでノーカウントで良い

コントレイルの上がり速度ではサートゥルナーリアには追い付かないと思うが

2名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/31(日) 22:35:43.32ID:P2goA85h0
ディープの悪口言って欲しいなら素直にそう言えばいいよ

3名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/31(日) 22:35:56.37ID:347+pxuh0
>>1
>サートゥルナーリアとアーモンドアイは一度勝負ついてるが

有馬記念忘れてるぞバーカ

4ミスパン2020/05/31(日) 22:39:26.82ID:EGVBmPkw0
アーモンドアイも敵の本拠地で負けてるからノーカン

有馬をサトルが勝ってるならともかく他のウマが圧倒したレースでうまく2着に着けただけでは上回っただけでこちらは勝負がついたとは言えない

5ミスパン2020/05/31(日) 22:42:25.92ID:EGVBmPkw0
サートゥルナーリアは今後府中競馬にはいくことはないからコントレイルとも府中では会わない

ただコントレイルが三冠達成したら当然有馬記念に召集されるからそこでサートゥルナーリアと鉢合わせる

本当にサートゥルナーリアに勝てるのか?

6名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/31(日) 22:44:10.30ID:YN7D9vYC0
同世代のデアリングタクトに負けて雑魚世代を証明してしまったりして

7名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/31(日) 22:45:48.59ID:/uZSP8B70
有馬記念
1着 デアリングタクト
2着 コントレイル 5馬身
9着 アーモンドアイ 25馬身

8ミスパン2020/05/31(日) 22:49:01.43ID:EGVBmPkw0
府中競馬場ではアーモンドアイに敵うウマはいないだろ

これでアーモンドアイの引退がクラブ規定通り厳密もしくは早まることは免れなくなった

9名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/31(日) 22:49:48.97ID:6QC1bnET0
コントレイルの話は盛り上がらんからもういいよ

10名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/31(日) 22:50:47.73ID:JCdmDMxo0
ダービー時点でパフォーマンス落としてるからもう無理
マカヒキコース
スタミナ、成長力ともに期待できない

11ミスパン2020/05/31(日) 22:53:12.14ID:EGVBmPkw0
今年もメスの方が遥かに強いよな

デアリングのスピードは本物だがコントレイルの強さは世代線限定

12名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/31(日) 22:58:35.04ID:Fv69tQp50
>>2 まぁアンカツとかも結局そこなんよな。
俺の乗ってたキングカメハメ派の方が強い!って思い込みたい前提から全ての理論が始まってるからおかしなことになる。
素人から見ても皐月賞でコントレイルとサリオスの勝負付けは済んでたし、サリオスと三着以下にもかなりの差があることは明白で、多くの人がそう書いててそのまんまになった。
まだ勝負付けついてないとかほざいてるがw

13ミスパン2020/05/31(日) 23:00:41.52ID:EGVBmPkw0
え?そなのw

14名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/31(日) 23:01:02.73ID:O59TS/nc0
戦歴は立派なんだけど
正直同時期のマカヒキとかレイデオロの方がパフォーマンス上だと思う
まぁ過去のダービー馬を見るに大切なのはここからなんだけど

15名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/31(日) 23:04:04.82ID:s/FS9sa40
横綱にはなったと思うが
歴史的な横綱かというとまだもう少し

16名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/31(日) 23:04:48.17ID:7svsS6410
>>11
結局それが言いたいだけじゃん
デアリング基地かディープアンチかわからないけど

17名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/31(日) 23:08:22.24ID:M+0RyU6p0
よーし!いいだろう!

宝塚記念に使うぞ!まずはサートゥル退治からだ!!

18ミスパン2020/05/31(日) 23:08:50.84ID:EGVBmPkw0
>>16
基地とかアンチとかどうでもいいから

19ミスパン2020/05/31(日) 23:11:55.71ID:EGVBmPkw0
わしが今まで見たなかで1番ディープインパクトに走りのバネが似てるというのはわかる

20名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/31(日) 23:12:30.47ID:7svsS6410
>>18
デアリングのほうが強いと思ってるのに何でコントレイルがスレタイなの?
その時点で煽りたい基地かアンチだって丸わかりだわ

21名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/31(日) 23:12:44.68ID:ULA+hky90
>>1
今後の成長次第なんだから話が早すぎ
今はまだ菊花賞勝てるかどうか

22名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/31(日) 23:13:00.29ID:Fv69tQp50
いやそんなに似てないんじゃ?
完成した時にどっちが強いかは分からんけどディープインパクトはもっと全身使って走ってた。

23ミスパン2020/05/31(日) 23:15:31.61ID:EGVBmPkw0
>>20
ダービーやったのが今日だからだろw

基地って脳みそ死んでるんだなw

24名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/31(日) 23:26:24.71ID:UB1MAVNJ0
コントレイルは本当に損をしている
特にミーハー素人受けが悪い
それは何故かってまず名前が地味
次にレースぶりが地味と言うか優等生の横綱相撲

でも玄人から言わせればこんなに最強馬はいない
過去の馬で言えばマイラーだけどタイキシャトルがそうだった
まず負けようがない競馬をしていた

25ミスパン2020/05/31(日) 23:29:45.82ID:EGVBmPkw0
>>24
ダービーで勝てるか勝てないかはいいのよ
みんな勝つのわかってたんだから

アーモンドアイより強いのかって話な

26ミスパン2020/05/31(日) 23:36:03.45ID:EGVBmPkw0
まあ無敗二冠達成で三冠もほぼ確実だけど誰もアーモンドアイより強いとは言ってないのは事実だなw

27ミスパン2020/05/31(日) 23:39:46.05ID:EGVBmPkw0
やはり最近の競馬って2017と2018が突出して水準高いんじゃなかろうか

特に2018は世代の最強馬がダービーを勝たなかったのでさらに強いウマが他にいるということで層の厚みがある

2018最強馬はメスはおいといて牡だとフィエールマンだわな

28名無しさん@実況で競馬板アウト2020/05/31(日) 23:41:49.66ID:8blvWSW40
走り方がディープっぽくはないな、ディープのダービー見返したけど
コントレイルは首高くスタコラサッサと走ってるようで、
ディープは前足で掻き込んでチーターみたいな走りだった

29ミスパン2020/05/31(日) 23:46:54.85ID:EGVBmPkw0
それだとインプレッサの方が似てるのか?

俺が似てると思ったのは前足と首より後ろ足と飛びの滞空時間

こんなバネのように走るウマはあまり見ない

30名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 00:13:02.16ID:dAsrSjDM0
3歳で有馬出て古馬に勝ったらそうとう強いと思う
今の団塊ではもしかして世代が弱いだけかもという可能性がある
しかし地味な馬だよなあ
まず名前が地味w

31名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 00:22:48.16ID:kTCWJ3WD0
ディープ産駒はここからだからな
早枯れでなければ期待は大きい

32名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 05:46:28.75ID:5ZaMpEck0
とりあえず神戸新聞杯は単勝1.1で余裕勝ちか
ディープのように生涯連体を外すことなくいけたら凄いが
コントレイルにとってのハーツクライはどの馬かね

33名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 06:00:59.74ID:wx+3hX5T0
アーモンドアイとかいうリスグラシューにボコボコにされた雑魚は眼中に無いよ

34名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 06:04:57.31ID:/SoZpe010
こんなセコい競馬で 大物になるわけないだろ

35名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 06:15:06.55ID:iTbP6UIw0
アーモンドアイは今年で引退だろうし有馬は逃亡するから
コントレイルとは対決せず終わる

36名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 06:17:47.37ID:fFHAOldW0
>>31
ここまでパフォーマンスできたら古馬になっても強いだろ

37名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 06:23:42.00ID:CPXsCcbW0
ディープ産駒に限らずワンピークの馬は多いけどここまで余力残しで世代を圧倒出来る馬がワンピークで終わるわけない

38名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 07:02:21.02ID:FIT8EnwT0
夏を越して秋になってどれだけ成長してるか楽しみ。昨日のレースを見る限り京都3000にも対応出来ると思う。菊花賞までに1戦挟むか直行するのか気になる。

39ミスパン2020/06/01(月) 08:01:14.07ID:hGyG49GT0
>>35
ずりーw

もちろんコントレイルがな

40名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 08:02:32.42ID:wEuDlnDz0
ディープ産は4歳秋になってから議論始めた方が良いよ

それまでは本当に油断ならないから
いま語るのは時期尚早

41名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 08:06:46.00ID:wEuDlnDz0
「こんなパフォーマンス」?

マカヒキの年のダービー

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/29(日) 19:42:01.19 ID:ZNFympBU0
ウイニングチケット世代以来のレベルが高いダービーだったな

42名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 08:10:38.78ID:SiieDPZJ0
もし仮にコントレイルが3冠古馬G1七勝生涯無敗で終わってもそれでもアンチって湧くんだろうか

43名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 08:14:56.56ID:WOeu8tSK0
アーモンドやサートゥなんかよりサリオスのがよほど怖い
スピード決着で負かすならこいつしかいない

44名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 08:21:40.05ID:wEuDlnDz0
>>42
それなりの古馬に勝ってそれなら湧かん、というか今もアンチいないだろ
なんでもかんでも「アンチ」と言う言葉使うなよ

嫌いで憎くて批判している人間はいないと思うぞ

45ミスパン2020/06/01(月) 08:24:01.67ID:hGyG49GT0
>>43
アーモンドアイやサートゥルナーリアなんかよりなどといえたもんじゃないがサリオスの能力にはびびったな

ノーザンサリオスにダービー譲ってもらったようにすら見える

ノーザンにはディープ後継をのちのち回収できるメリッツがあるからダービーくれてやるぐらい余裕だからな

46名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 08:27:31.96ID:kTCWJ3WD0
>>36
マカヒキ「せやろか」

47名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 08:32:42.29ID:nYsMGg7F0
無観客の上ノースヒルズ護送船団から射出されたラキ珍じゃんw

48名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 08:40:32.97ID:WUJrBnud0
コントレールが菊も確勝のような言われ方をしているが、これはちょっと思慮が浅いよね。リアルタイムで長く競馬を見てきた人なら、この感覚は分かってもらえるかと思う。

血統的には千ニあたりがベストだと言えるし、しかも、実際の走りを見れば明らかに芝よりもダートの方が向いている。若いファンの人達が夢を見てしまうのは分かるけど、競馬がブラッドスポーツとされている以上、血統を無視して馬を語ることは出来ない。

個人的には好きな馬なので、なんとか菊に出してあげたかったなぁ。尤も、古馬になってからの隅田川特別のレースぶりを見ると、距離適性云々の前に、絶対的に力が足りなかったということなんだろうね。

49名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 08:56:30.24ID:UjEYsck/0
デアリングタクトに負ける可能性あるが

50名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 09:01:05.25ID:8RTidwHW0
>>49
直線半ばまで護送したら切り離された燃料タンクがデアリングの進路へ

51名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 09:01:07.90ID:sX+Om3Yh0
>>44
いやディープ系には一定のアンチがいるのは間違いない
ジェンティルなんて3歳でオルフェに勝ってるのに認めない奴は認めない

52名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 09:02:15.62ID:X9uHbkui0
お前らのいちゃもんの歴史

ナリタブライアン→相手が弱いやろエアダブリンとかに勝っても
ディープ→ルドルフやナリブーに比べたら強さ物足りない弥生賞も危なかったし相手弱い
オルフェーヴル→ブライアンやディープに比べたら全然弱い相手もウインバリアシオンやし
コントレイル→相手弱すぎオルフェやディープに比べて強さ感じない←今ここ

53名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 09:02:16.91ID:6cxJ3M060
>>49
ないw
今年は牝馬のレベルが低くてレシステンシアとデアリングタクトしかまともな馬がいないから
一方で牡馬は東スポ杯でコントレイルにちぎられたアルジャンナでも古馬1000万レベルで
コントレイルはもちろんサリオスも古馬マイル重賞で勝ち負けレベルの馬だ

54名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 09:06:23.11ID:UjEYsck/0
>>53
デアリングタクトだけ別格だよ
桜花賞であの差し切るんだから
コントレイルあの位置からじゃ差せてない
あとコントレイルはディープ産のため今が全盛期の可能性がある
伸びしろに疑問

55名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 09:19:57.69ID:8f5Jum5H0
これまでのトライアル組の惨状や、昨日のノリが遊び始めるようなドスロー・
3着以下団子・マイラー組が結構まぎれちゃってるという結果からみても
他世代との比較は保留。

56名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 11:32:13.73ID:NnT2TXZk0
デアリングタクトがダービーに出てたら
3着だと思う
それぐらい凄い馬

57ミスパン2020/06/01(月) 12:27:07.43ID:hGyG49GT0
>>48
血統的に1200ベスツww

亀さんでも一言もそんなこと言ってねーぞアホかどしろーと

58ミスパン2020/06/01(月) 12:27:52.40ID:hGyG49GT0
>>51
勝手にいると思ってるだけでここにはいないが

よそで勝手にやって来れ邪魔

59ミスパン2020/06/01(月) 12:28:29.94ID:hGyG49GT0
>>52
ディープヤオルフェと比べてるレスどこにあんの?

60名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 12:38:05.67ID:WUJrBnud0
>>57
お前のケツの穴って超やらしいなwww
ヒクヒクしててマジ最高www

61ミスパン2020/06/01(月) 12:49:12.83ID:hGyG49GT0
>>60
バカが血統とか語るな見苦しいからw

62名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 13:38:58.71ID:5eA3kKod0
ナリタブライアン⇒BTの3歳早枯れ 海外実績なし 公式レートなし  フリーハンデ129
ディープインパクト⇒暗黒時代の弱い者いじめ ドーピング 凱旋門3着からの失格 公式レート127 フリーハンデ129
オルフェーヴル⇒歴史上最高最強の黄金時代 気性難 凱旋門勝てず 公式レート129 フリーハンデ134

コントレイルは時代的にもオルフェの時代と同レベルか下手するとそれ超えるくらいメンツそろってる 
凱旋門勝てば文句なしの史上最強馬だろ

63名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 15:01:44.19ID:j4Oij1RS0
ダービーの馬券が外れてイラついている人が多いのかな?
サリオスに3馬身差で圧勝できる馬なんてコントレイルと
アーモンドアイぐらいだと思うよ
デアリングタクトにそんな芸当は無理

64名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 15:48:36.30ID:kWX4U9Jp0
ブライアンを早枯れって言ってる奴は脳に致命的な欠陥があるので早く病院池

65名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 16:25:08.92ID:oZG8r8nV0
>>57
いや血統的には1200ベストだ罠

66名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 16:35:42.77ID:+OAZ9XSS0
JCか有馬を無敗で勝てば史上最強馬でいいんじゃないの
今まで1頭も実現したの居ないし

67名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 16:36:46.27ID:+OAZ9XSS0
そもそも血統的に菊勝てるのかてのがある

68名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 16:50:29.18ID:A+X0NoPL0
>>65
アメリカンだしな
キズナみたいにムキムキしだしたら終わるだろマジ

69名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 17:27:12.12ID:oZG8r8nV0
>>67
血統的に菊どうかも何も、コントレイルは血統的に長距離とか全く不安ないんだ罠

70名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 17:32:42.69ID:s6iqHdDP0
まあ日本の競馬場なら問題無いだろ
凱旋門賞ならたぶん直線歩いちゃうぐらいバテるだろうけど(笑)

71名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 17:37:03.67ID:EF2OQ5Uq0
コントレイルは3歳牡馬の中では飛びぬけて強いけど、
さすがにアーモンドアイと比べると3歳時のと比べてもなぁ。。。
デアリングタクトのオークスが道中苦しんで、直線でも苦しめられても勝ったのと比べると。
ダービーはあまりにも何もなく淡々と流れて、何の苦労もなく展開にも助けれて、
全てが普通過ぎたって感じ。確かに遊び遊びで3馬身は強いんだけど。。。
ディープとかブライアンが勝った時みたいな圧巻のパフォーマンスではなかった。普通の強い馬の勝ち方だったからね。
どうせ秋まで充電なんだし、ライアンムーアしても良いし、ドカーンと記憶に残るパフォーマンスして欲しかったかな

72名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 17:40:44.48ID:WUJrBnud0
>>61
はただのバカだな。俺に言えるのはそれだけだ
それからもう俺にレスはするなよ

73名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 17:41:46.16ID:EF2OQ5Uq0
>>71
付け加えるならスペシャルウィークみたいな事しても良かった気がする。
他馬をちぎった勝ち方する馬の化け物達って他馬を気にせず、自分のパフォーマンスを見せつける圧巻の競馬を
やるんだよね、しかもGTで。やらなかったのは信用するレベルの馬じゃないのか、
鞍上がスーパーホースに乗った事が無い経験の差とかなのか。。。

74名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 17:48:37.62ID:+OAZ9XSS0
シンザンやルドルフは省エネで勝たしてた
コントレイルもムーアはああいう勝たしかたしたが

75名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 18:18:22.38ID:4msCkHCT0
無敗 GI10勝

76名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 18:28:16.45ID:kWX4U9Jp0
>>75
そこまで強いのに凱旋門賞挑戦が無かったらアンチにネチネチ言われそう。

77名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 18:37:52.00ID:5q/u18Hq0
なんつーかまだ危うさを感じる
古馬相手にコロッと取りこぼしそうな雰囲気

78ミスパン2020/06/01(月) 19:01:44.54ID:hGyG49GT0
>>65
血統的ってウマ作ってる人はそんなこと考えてねーよ

ちゃんと短距離入れる意味があるだよ

79ミスパン2020/06/01(月) 19:02:57.64ID:hGyG49GT0
>>72
それだけしか言えないのか

ただのおうむ返ししかできないバカw

80名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 19:05:32.62ID:6cxJ3M060
>>73
同期にサリオスがいなかったら皐月賞とダービーで
ナリタブライアンやディープ並みの着差つけてぶっちぎってるわけで相手の差としか言えんわな
ウインバリがいたので一見地味だったオルフェにも言えるけど

81名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 19:08:45.81ID:gsPmd12V0
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う
現時点で日本競馬史上最強クラスの実績なのは間違いないだろう
間違いなく無敗の三冠馬になる

82名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 19:22:16.99ID:GIMIlLzy0
>>80
サリオスがどのレベルか解らないが
エアダブリンは普通にウインバリアシオンクラスはあるんじゃない?
翌年天皇賞春5着、宝塚3着(僅差)と普通に古馬1級戦の走りをしている
今も日本レコードを保持し続けているレジェンド

コントレイルが今一人気が出ないのが名前と走り方だろうな
馬体は黒くてカッコいいのに、走り方がな。ブライアン見たいに沈み込んで
チーターと呼ばれる走りをすれば人気も鰻上りなんだけどな

83名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 22:55:11.61ID:oZG8r8nV0
>>78
えーとねー 、
>>48はネタレスであって俺はそれに乗っかってボケてるんだけど(^_^;)
>>48の馬名をもう一度よく確認してみ?

84名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 22:57:35.90ID:oZG8r8nV0
>>82
いやサリオスはそれらより1ランク上だろ
もしもコントレイルと同期じゃなかったら無敗の2冠馬だぜ?

85名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 23:01:10.56ID:DM9sAKCW0
ディープが亡くなったこともあって後継種牡馬の確立が急務なんで
絶対に馬を壊さない福永を迎えた上でいかに最強馬をアピールできるかが焦点じゃないかな
菊花賞と有馬記念だけ走って引退もあり得る、シーザスターズがそうしたように

86名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 23:08:59.08ID:/WNXqH3F0
>>85
それやりそうだなぁ。

でもさぁSS血統の産馬で飽和状態なのにSSの孫に入るクチはあるのかね?

何頭くらい別系統の牝馬っているの?
毎年海外から買ってるみたいだけど

87名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 23:11:38.70ID:5pmeaYOtO
一流馬はたいていダービーがピークになるディープ産だしもうG1を勝てなくても不思議じゃない
もしかしてディープ牡馬でG1三勝は初?

88名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/01(月) 23:12:54.80ID:vihRYJvq0
皐月の糞騎乗で勝てるのは最強クラスだけ

89名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/02(火) 00:21:14.61ID:UUFThg8R0
>>87
フィエールマンが達成

90名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/02(火) 01:19:30.37ID:UVmHd5dT0
古馬と戦ったらエアシャカールの時みたいにJCで下位独占したりしてな

91名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/02(火) 04:54:56.17ID:92DDqnls0
>>71
自己顕示欲の強い外国人騎手よりも福永みたいな
優等生タイプの騎手でよかったと思ってるけどね
コントレイルを派手に追いまくって故障されたら困るもん
一見、地味だけど、先行抜け出しの横綱相撲でいいと思うけどな

92ミスパン2020/06/02(火) 06:34:45.31ID:pgKkdDut0
ルメールは?

93名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/02(火) 06:42:50.86ID:bCUIjOQc0
ダービーで3馬身差勝利して地味とか普通って言われる時点ですごいわ

94名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/02(火) 06:45:26.55ID:sHuYi5xX0
あからさまなチームプレイしたからだよ
だから盛り上がらない

95名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/02(火) 09:01:13.41ID:HnVGLO6rO
>>90
今年だったら古馬の層が薄いから大丈夫じゃね
アーモンドアイとサートゥル以外には勝てる気がする

96名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/02(火) 09:08:19.36ID:I1Z2L5Ce0
サートゥルナーリアってどのくらい強いの?

97名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/02(火) 09:20:46.62ID:bhUe8Fyd0
もうすでにオルフェは抜いた
ディープも射程圏内

98名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/02(火) 09:35:19.61ID:xIlCAcu20
サートゥルナーリアなんてサトノダイヤモンドより下だろ
コントレイルに勝てるわけないだろ
なんで持ち上げられてるのw

99名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/02(火) 09:44:25.75ID:ISlRx5x40
菊花賞次第でしょ、アーモンドアイレベルのスタミナ無し馬だったら飛ぶし有馬とかも苦戦しそう。軽く勝てば最強馬かもな

100名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/02(火) 10:03:14.61ID:za8meG9k0
>>88
シャカ、オペ、ディープ、アンライはもっと外回して勝ったぞ
哲三が言ってた通りで3角から捲りブン回しなんて昔からある皐月賞の勝ちパターンだろ
あれをクソ騎乗なんて言ってるのアンチ福永だけ

101名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/02(火) 11:04:59.09ID:Uhmmj6PW0
全ては古馬と対決してから
結果出してもダイヤモンドみたいに古馬になって全く伸びないどころか劣化した馬も居るけど

102名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/02(火) 11:06:40.74ID:Wu27KvvO0
>>101
たしかにそれはいえてる
それにひきかえハーツは晩成だしフォームのいいマイラプソディは古馬になってから強くなるもんな

103名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/02(火) 11:27:44.98ID:HnVGLO6rO
サトダイって同期ライバルがディーマジェスティやマカヒキだろ?
近年最弱世代じゃね?

104名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/02(火) 13:23:38.82ID:IUpESwao0
>>100
何年前の話だそれ
今の皐月賞の勝ち方はエポカドーロや、勝てなんだけどサリオスみたいなバカ逃げ馬を行かせてからの好位抜け出しだぞ

105名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/02(火) 13:45:16.64ID:Wu27KvvO0
コントレイルじゃなかったら負けてただろうけど
あの展開になったら最後に賭けるしかないし言うほどクソ騎乗か?

106名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/02(火) 13:57:32.93ID:NvrsbrHa0
アーモンドアイって中山の馬場の惨敗が酷すぎて
高速馬場の東京限定でしか最強馬に感じない
まあウオッカに近いかも

107ミスパン2020/06/02(火) 19:51:49.92ID:ZF+yiN6a0
まだ有馬の八百長真に受けてるやつがいるのかw

108名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/02(火) 21:31:24.15ID:J3jzm2Tk0
オル吉はディープ叩くために「3歳で古馬を撃破ガー」とか言うが、自身が撃破されちゃってることはノーカンにするギャグなwww

109名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/02(火) 21:41:04.02ID:nnU47/ow0
>>1
凱旋門優勝か
アーモンドアイに勝つか
どちらかしないと、認めて貰えない空気。

110名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/02(火) 23:16:50.39ID:9yzJwWuo0
モアイはまず有馬勝てよ

111名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/02(火) 23:21:51.09ID:za8meG9k0
>>104
バーカ
それも昔からある勝ち方なんだよ

要は昔から8週連続開催の最終週だから内が荒れやすいのだが、荒れ方がそれほどでもないと
内から抜けないと勝てない
内が荒れてると捲りが効くってだけの話だ

小倉記念とか七夕賞みたいなもんだよ

とにかく「大外回したから」ってだけを理由にクソ騎乗とか言ってるバカは勉強不足の競馬無知
か、感情的に福永だから許せないだけかどっちか
いずれにしてもクズの意見

112ミスパン2020/06/03(水) 00:44:51.27ID:QF8Cg/Kw0
>>111
空気関係ないだろ

実際にアーモンドアイの方が強いのに勝たないでなぜ最強と言えるのか

113名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/03(水) 00:59:09.53ID:YBiRsycl0
王道ローテで8冠なら文句なし
使い分け過保護ローテの心配ないからね


lud20200623193515
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1590932062/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【緊急提言】本当にコントレイルが最強馬になるのか?【検討会】 」を見た人も見ています:
無敗の三冠馬コントレイルが最強馬論争に1ミリも加わらないのは何故?
コントレイルが限りなく最強馬に近い件
コントレイルは最強馬論争のどの位置あたりになったの?
歴代最強馬はコントレイルでいいな?
コントレイルが社台入る噂あるけど本当に生産界はコントレイル評価してんの?
キタサンブラックは本当に史上最強馬なのか?????????part2
史上最強馬コントレイル part1
ディープアンチもコントレイルのような最強馬を手に入れたい
無敗の4冠馬コントレイルに最強馬論争で勝てるカードが存在しない
コントレイルって本当に繋靭帯炎になってたの?というかそもそも脚元本当に悪かったの?
コントレイルって本当に強いの?
コントレイルって今後一切G1勝てなかったらナリタブライアンみたいに3歳時は最強だったて語られるの?
ヒシアマゾンって本当に最強牝馬候補になるほど強かったの?
キタサンがG18勝したらキタサンが史上最強馬になるの?
逃げ馬で強いのってキタサンススズしか居ないけど本当に逃げが最強戦術なの?
このままだと安倍内閣(日本史上最強の内閣)が消えてしまうかもしれない…本当にこれでいいのか?本当の本当にこれでいいのか…? [無断転載禁止]
コントレイルが伝説の3冠馬になる方法
劇団茉麻(狼)AA劇場「茉麻の緊急事態宣言は5月末で本当に解除になるの」122公演目
来年のクラシックは最強の2強世代が確定!サリオスVSコントレイル
【速報】福永祐一「(コントレイル以後でも)シルバーステートが今まで乗った中だと最強」
アーモンドアイ→高速中距離最強 グランアレグリア→短距離最強 コントレイル→どこでも微妙
今年コントレイルは満票で顕彰馬に選ばれるのか?
キタサンブラックってわりとマジで過去最高クラスの最強馬になるんじゃないか? [無断転載禁止]©2ch.net
幻の最強馬「サリストレイル」について語るスレPart.2400
もしコントレイルが有馬に出てまた変な馬にギリギリで勝ったらどうするの?
もしコントレイルとデアリングタクトとアーモンドアイがJCで激突したらオッズはどんな感じになるの?
【悲報】クンニのしすぎで本当に咽頭がんになるのか? 医師「もちろんなる!クンニはフェラより危険!まんこは危険の宝庫!」
コントレイルって顕彰馬になれるの?
オジュウチョウサンやコントレイルは顕彰馬になれるの?
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う、コントレイルは無敗の三冠馬になるだろう
ちょっと前にJCは絶対コントレイルが1番人気になるとか言ってた奴いたけどさ
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う、コントレイルは無敗の三冠馬になるだろう
「待ってろエフフォーリア!」ジャックドールが最強馬に挑戦状を叩きつける
エルコンドルパサーって史上最強馬にも関わらずなんで人気無くてむしろ嫌われてるの?
コントレイル矢作調教師「あと三つはG1を勝ちたい。ディープインパクトの真の後継種牡馬になるために」
オルフェーヴル←最強です、安いです、産駒走ります コントレイル←雑魚、高い、産駒は確実に走らない (14)
コントレイルが現時点で史上最弱の三冠馬になりそうな件
コントレイルが今年も現役続けてたら無双できたし7冠馬になれた件
コントレイルが2021世代にいたら5000億%三冠馬になってない件ww
今年の年度代表馬にコントレイルが選ばれない可能性がある件について
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★69
PS5でロードは本当に劇的に短くなるのか?
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★63
コントレイルは強いのに何故嫌われるのか?
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★49 [無断転載禁止]
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★42 [無断転載禁止]
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★48 [無断転載禁止]
コントレイルって、種牡馬になったら活躍できると思いますか?
去年の今頃コントレイルがこんなに叩かれるようになってると想像できたか?
コントレイル基地は何故エフフォーリアに負けた秋天を絶不調という事にしたがるのか?
初心者なんですが質問です。 ヴィクトリアマイルにコントレイルが出ていたら勝ってますか?
コントレイルがジャパンカップ勝ったらディープアンチどうするの?
コントレイルが最弱って言われる理由
コントレイルの種付料はいくらになるんだ?
凱旋門賞制覇に最も近づいたオルフェーヴルが最強馬だろ?
ダービーでコントレイルの単に給付金10万入れたら15万になるってヤバくね?
欧州メディア「サトノダイヤモンドが最強世代の最強馬?日本はレベルが低い」
欧州メディア「サトノダイヤモンドが最強世代の最強馬?日本はレベルが低い」
ナリタブライアンとテイエムオペラオーが最強馬論争に挙がるのが不思議なんだが
コントレイル、別馬になってない?
コントレイルは秋天で勝てるのだろうか?
コントレイルって他の世代なら三冠馬になれたの?
本当にかわいい女の子騎手が誕生すれば競馬大人気になるのになぁ
大阪杯は事実上コントレイル対グランアレグリアの構図になっているのだが
JRA後藤理事長「ウマ娘のブームで競馬が話題になるのは本当にありがたいこと」
06:22:02 up 19 days, 7:25, 0 users, load average: 9.34, 9.63, 9.57

in 0.1933159828186 sec @0.1933159828186@0b7 on 020120