◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
藤田菜七子騎手スレ★226 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1591281225/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
16年ぶりのJRA女性騎手、藤田菜七子騎手の【ファン専用】応援スレです。
ファン専用のスレの為どんな内容であって藤田菜七子に対する中傷・個人攻撃・アンチ・批判書き込みは【一切】禁止します
(騎乗・レースに関係する批判もアンチ書き込みに含む場合があるのでご注意ください)
目標の騎手 リサ・オールプレス(ニュージーランド)
好きな馬 ダイワスカーレット
アンチ駆除の為本文一番上に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
http://2chb.net/r/keiba/1589611017/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 毎度のことながらルールとはいえ
保守レスの連投は見てて気持ちのいいものではないな
何か違うことを書けよw
保守
ヒラボククイーンは49kgのおかげで回ってきた感じだな。
さてこのチャンスを生かして国枝師からいい評価を得ることが出来るかどうか。
ヒラボククイーンは美浦の新人が乗ってたら48キロだったのか
>>36 それについては
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=147008
【対象競走 最低負担重量】
オープン競走 48kg
上記以外の競走 49kg
ってことで、美浦の▲新人が乗っても49kgになる。
▲の騎手が1kg損するこの現象については、今月に3歳牝馬で2200m以上のレースに出たときにだけ起こるレアケースなんだよね。
★-4kgの女性騎手がデビューすると、この上記のケースで3歳牡馬に49kgで乗れたりするけど、同じケースで3歳牝馬に乗っても49kgになってしまうという。
▲の騎手は6月の長距離の3歳以上の平場ケースだけ気にすればいいのでまだましだけどね、対象レースはわずかだし。
一方で、★の女性騎手は3歳以上の平場レースでの3歳牝馬には長い期間、計算上では48kg以下になるけど49kgで出走になるので、そこはデビュー後依頼されづらくてきつい部分だと思う。
(1600m以下は8月まで、1600超えて2200m未満は9月まで、2200m以上だと10月まで)
ただし、★の減量活かして3歳牡馬50kg(6月の長距離は49kg)で3歳以上の平場への依頼が増えるかもしれない。
総務省は4日、SNSで名誉毀損(きそん)などの権利侵害にあたる書き込みがあった場合、SNS事業者が被害者に開示できる情報に電話番号を追加する方針を明らかにした。
匿名の情報発信者を特定する手続きが、大幅に簡素化される見通しとなる。
これまでは権利侵害が認められる場合、SNS事業者が開示するのは「IPアドレス」だった。
被害者側はIPアドレスをもとに携帯電話会社などにも訴訟を起こし、個人情報を教えてもらう必要があった。
SNS事業者から電話番号が開示されれば、弁護士の照会手続きで名前や住所などの個人情報を特定できようになる見込みだ。
総務省の方針は同日の有識者会議「発信者情報開示の在り方に関する研究会」で示された。
会議では発信者情報の開示ルールを定めるプロバイダー責任制限法の改善点を議論。
7月には見直しの大枠を示す方針だ。
菜七子を誹謗中傷するスレを立てまくってたアホも逮捕されるのかな?w
ヒラボククイーン【国枝師】前走の馬体増は良かったし、更に増えていいくらいだからね。距離延長も問題ないと思うが、クラス慣れは必要かな。
ヒラボククイーンのレースはキタサンバルカンが勝てるのか、また2着3着を繰り返すのかを見るレース
今週の藤田が乗る馬を適当に評価してみる。
ちなみに、評価は有力順に◎〇▲☆△とする。
土曜日
4R キャツクレードル 無印
7R ヴァンデリオン ◎ 馬が後退していなければ、勝ち負けできるはず。好位追走できそうな点もプラス
8R ヒラボククイーン 無印
12R シアワセデス 無印
ヴァンデリオン、思ったほど評価が低い(トウスポ)斤量52`は魅力だと思う、前回新潟だから輸送で馬体重が減ったのかなと東京ならとかってに思ってます。
ブックでも6番人気想定だからそれほど評価は高くない
明日の菜七子で唯一勝負になりそう馬だから人気はすると思うけど
乗るだけで人気しそうな騎手のスレの割にはレース前日なのに過疎ってるなw
あっ…お前みたいなキモオタが馬券買うから人気するのか(笑)
ヒラボククイーン、自称詐欺師のトレーナーも日曜日になればルンルンかな?トレードマークのシャドーロールは芝でも着けてくる?逃げならいらないかな?楽な単騎逃げはなんとなくあるかも。
ヴァンデリオンはすんなり好位に付けられたら面白そうだけど先ずは掲示板内でこのクラスに目処をつけて欲しい
土曜東京の騎乗馬を評価してみた。期待度はA(連対級)、B(複勝級)、
C(掲示板級)、D(6〜8着級)、E(2桁着順級)、F(殿負け級)の6段階
4Rキャツクレードル【期待度E】近3戦はダートで参考外。今回と同じ東京芝マイルの新馬で0,8差7着
7Rヴァンデリオン【期待度C】前走は新潟ダ1200mで未勝利圧勝も東京ダ1400mで未勝利惨敗歴があり
8Rヒラボククイーン【期待度E】前走が東京ダ2100mで4,6差負け。今回は芝かつ2300mと条件苦しい
12Rシアワセデス【期待度D】前走は阪神ダ1400mで1,2差10着。ダ1400m戦がベストで今回はダ1600m
ヴァンデリオンは7走前に今回と同じ東京ダ1400mで2,4差負けと距離延長は不安も当時からの成長に期待
シアワセデスはダ1400m専門な感じの戦績だが、現級の牝馬限定ダ1700mで5着があってダ1600mでも
キャツクレードルは今回と同舞台な新馬戦で0,8差7着も時計面の大幅短縮が必要。上位は難しそうだが…
ヒラボククイーンは2走前に現級で惨敗の芝に加え、前走はダ2100mで大惨敗と2300mの距離にも不安
8RBヒラボクからワイド流すので 3着でお願いします。
4Rだーれも来ないと思っているキャッツクレドール
複勝3000円芝の良なら多少・・
この318倍の馬
ななこに変わってずいぶん見どころあったな
ローカルでメンバーに恵まれればまさかの勝ち上がりも
トップジョッキーが揃ってる中央だと逃げた時に無駄絡みされたり行った行ったみたいなのが少ないから
いい馬に乗った時や上手く乗ればちゃんと着順に現れるからええよね。
下手くその寄せ集めのローカルは基本展開ワヤクソだもんね。
大外しか廻さないって言う奴はちゃんとレース観てから言えよな
スレチだけどローカルで小手先だけで勝ってきた騎手は主要場所では通用しない。さっきの団野とか菜七子だったらスレ立つくらいに酷い騎乗だった。
>>66 立ってたw
ステラリア団野wwwWWWwwWWWW????WWWwwwwWWW!???!?WWWWWW
http://2chb.net/r/keiba/1591413475/ ラジニケ、パドック推奨一番手。活気があっていいとのこと
あまりアテにならんので馬券参考にはするな
>>34 マーメイドステークスで阪神に遠征する条件付きだけど
エンドーツダも阪神で走るかもというコメントが聞こえてきている
他にはその翌週の青梅特別という選択肢もあるが果たして
まあ馬券ありそうなのがここくらいなんで
単ちょび複多めで応援
7Rはプリマジアは外せないがやっぱり外すw
ここは菜七子と三浦で勝負。
ヴァンデリオンはいずれこのクラスでも通用しそうだな
ヴァンデリオンは1400は厳しいな。
1200の方がいい。
好位からいいレースは出来た
今のヴァンデリオンの力は出し切ったな
昇級初戦はこんなもんですかね
1400より1200以下でこれだと坂これだともない方がよろしいかと
そこまで酷い内容でないから、このクラスでも通用してくるだろう。今日は力不足だわな
ヴァンデリオンはこのクラスで連続で馬券に来てる野中の馬より人気してたのは過剰人気だったな
昇級初戦なら十分な内容
>>76 あれでいいレースなんだ
他の人も言ってるが1200で再評価だな
ただいつもの根本馬の可能性もある
>>78 これだと星人みたいになったが
坂もない方がいいと言いたかった次第でありんす
>>80 前からずっと気になってるんだけど、未だにクラス慣れの意味が分からん。
強い馬が勝ち上がって抜けていくから相対的に力が上になるということ?
この馬、一度垂れかかってからまた少しだけ伸びた。
勝負根性もあるから期待したい。
問題は飼葉をちゃんと食べさせてくれるかどうかだ・・
ヒラボククイーンはとにかく逃げられるかどうか。
負けるにしても望むのは逃げ展開。
キタサンバルカンようやく勝ったな
最後誰か落馬してたな
最下位かな。
向こう正面で下がって行ってそのまま。
9レース、スパークオブライフ・ミチビキ・カナロアガール
騎乗経験馬が三頭もいるにもかかわらず何も乗っていない。
ひどい冷遇ぶりだ。今ごろ気付いたのかと言われそうではあるが。
>>84 みんな未勝利脱出したメンバーということは
レースそのものの馬の強さとペースが変わる
ところが昇級初戦というのはメンバーが強くなったことを
人間は知ってるが「馬自身はなにも知らない」ということ
だからそれまで戦ったレースの記憶のみを頼りに走るので
「こんな感じでいいんだよね」と思ってたら
今回「えっ〜〜聞いてないよ。なんだよあいつら〜」と思っているうちにレースが終わることが多い
そして次走以降経験を積んでもこのクラスでの対応能力がなければ万年1勝クラスで
条件ドンピシャでやけに恵まれたときにひょっこり穴を出すタイプとか
ただ単にペースに戸惑ってただけで能力があるなら数戦で勝ち上ったりとタイプが分かれる
あの馬は今、小学生のとき結構足早かったと自負していたが
中学校に上がったら「えっ、あいつらすごくね?」という驚いた状態
今後は本人の対応能力と先生の教え方次第で優等生にも落ちこぼれにもなる
上位騎手への乗り変わりは比較されるというメリットもあるな。
>>92 主場での菜七子の馬質はその程度ということ。将来はともかく現状はね。
主場だと,山田くんや菊沢と変わらん程度。
菜七子のローカル脱出はまだまだ先の話。逆にこうなったらローカルを極めるべきという道もあるけど。
今日の4Rの馬を番手に付けられるのはただのラッキーじゃなくて菜七子の特性だと思うから
思い切って直線の短い函館でやってみるのもおもしろいと思うけど,今年もやっぱり東京で乗るんだろうな6月は
スパークオブライフの戸崎は1枠だったし着差を見れば一見好騎乗だったと思うけど
同時に馬体の小さなスパークで馬の間を割ろうとしても限界があることも見えた
今回のでスパークが競馬が嫌になったりしてなければいいけど。結果論だけどね。
普通にカナロアガールもスパークオブライフも菜七子より上手く乗ってただろ
着順も上がってはいるし
エンドーツダは田辺より着順あげてるし戸崎が勝たせられなかったアルカウンは勝たせたしそんな事言い出したらキリがない
平場のわりにいい馬が揃ってる。最内で流れが向くのを待つしかないな。
12番人気で9着か思ったより頑張ったな
最後3番人気のルメールの馬を交わせそうな伸び脚だった
明日の新馬 サトノが本物でなければ勝てるかも知れんな 今日の新馬は荒れたけど
育也はあの落馬で検査すら無しとは意外
柵って安全に出来てるんだな
>>108 JRAの柵がそれだけ安全だってことだろうな
>>101 だね
二人とも人気より上位にもきてたし
◎6.6の競馬
https://s-kojima-stable.at.webry.info/202006/article_1.html スパークオブライフは今までずっと乗せ続けて頂いて、菜七子の希望で一緒に重賞も走ってくれた馬で感謝しかない
次はどこになるのかな
怪我無く走って、またどこかで勝てますように
明日はブックで5番人気想定のネイビーロマンに期待だな
ジュラメントブックでは9頭立ての7番人気想定だから厳しそう
ジュラメントいまいちなのか? なんか期待してたのに残念。
>>45の続き
日曜日
1R ネイビーロマン 無印
5R ジュラメント
6R エコロテッチャン
7R ホーカスポーカス 無印
8R アールグランツ △ 芝自体は悪くはないか。外枠からじっくりレースを進めることができればチャンスはあるかも。
上位馬が強そうであることが残念 >>113 セールでは良かったけど、線が細いし使いつつになると思うという根本先生のコメントだし、そりゃ人気落ちるでしょ。
某所のマーメイドSの想定だと菜七子は引き続きナルハヤに乗せていただけるようで
ただあの想定通りだとボーダー前後っぽいと思うから空振りになる可能性もあるかも
想定通りにサトノガーネットが瑠星でエプソムCなら助かるのだが果たしてどうかね
フィリアプーラが丸山ではなく菊沢なところを見ると、今夏の丸山は函館札幌が濃厚?
>>116 「動けませんね。追い切りを重ねていけば反応や動きが変わってくると思っていましたが、まったく変わってきません。
まだ芯が入っておらず、動ける体ではないのだと思いますし、そういう体だから気持ちも走りの方へ向いてきません。
現状で競馬となると厳しそうですが、ここから1、2週延ばしたところで、これがガラリと変わるとは考えづらいところです。
とりあえず競馬を使ってレース内容を見てから、その後のことを決められたらと思っています」
なんてコメントを調教師にされた馬が強い勝ち方したから新馬はわからんな
今日の楽しみは実質1Rだけだったのに不良馬場はキツいな
日曜東京の騎乗馬を評価してみた。期待度はA(連対級)、B(複勝級)、
C(掲示板級)、D(6〜8着級)、E(2桁着順級)、F(殿負け級)の6段階
1Rネイビーロマン【期待度C】前走が新潟ダ1800mで上がり最速の0,4差2着と一変。前半置かれずなら
5Rジュラメント【期待度C】美浦入厩後の調教時計は地味も、ブリーズアップセールで抜群の動き見せ
6Rエコロテッチャン【期待度E】5/20に美浦坂路で56,4-41,1-26,6-12,6。調教からは強調できないが
7Rホーカスポーカス【期待度E】前走は新潟ダ1800mで0,9差5着。距離短縮良さそうだが相手が揃って
8Rアールグランツ【期待度D】近12走がダートで1年半ぶりの芝戦出走。芝でも未勝利戦2着がある馬で
ネイビーロマンは自身含め前走が中央で掲示板が8頭おり上位拮抗。距離短縮で追走苦労だと道悪で危うい
ジュラメントは馬体重400kg台をキープできるかが鍵。兄弟がダート馬な点も気になるが初戦から期待
アールグランツは久々の芝レース。未勝利時代に芝1400mで3着5着。持ち時計がないので道悪は歓迎か
エコロテッチャンは兄弟にダート馬が多く、メイショウボーラー産駒もダート寄り。芝で過度な期待は
ホーカスポーカスは近走好調な古馬が多い上に3歳勢も前走未勝利勝ちや現級実績ある馬揃いで超強力
この馬、菜七子がダート進言した馬だっけ?
ソヨギがかなり有利だが、ネイビーロマンから単複、3連複で
朝一菜七子に賭ける!ガンバレ〜
ここしか勝負する所が無いw
こじ開けてたらと思うが、今の力量技量だと過怠金もらうかなあ。
前が開かなかったから、追い出し待ったんだろうけど
普通にいつも通り外出ししたら、面白かったかと・・
まだ中央だと内で捌けるまでの技術は無いかな。どっちにしろ上手く乗っても2着までやろうけど
さばけるさばけないは時の運が支配する場合がほとんどみたいな?
スタートもいつも通り遅かったのに、不良馬場でわざわざ泥かぶりながら最内を押し上げていって結局詰まる
追ってからも馬が伸びず最後は外に差されている。坂なのか道悪なのか押し上げた分で脚がなかったのか
結果論としてはじっくり溜めて外差しが良かったが、今回は勝てる条件でもなかった印象
まぁ全周パトロール出てからじゃないと詳細にはいえないだろ
>>133 感想と解説の区別がつかない馬鹿がいるなw
時々こういうのが湧くが何様のつもりなんだろうwww
ジュラメント408kgならまずは第一関門突破か。まあ、あの緩々な調整過程なら馬体維持はできるかね
美浦へ連れてきた時もそうだけど、あまり輸送減りしないのは小さい馬だから良い傾向だな〜と
テッチャンも田島厩舎のブログ見ると、ジュラメントと似たような馬体重な感じでこちらはどうか
ネイビーは掲示板確保で最低限。プーランが3週連続除外されてるのを見てるから優先権獲得は大事
>>137 レースについて別に何も言ってないが?w
>>138 じゃあそれに反論する人は「知ったか」じゃないの?w
それとも、もしかして厩舎関係者か?wwwww
俺に怒ってんのかと思ったけどね
正直なこと言えばあのスペース突っ込めないなら騎手として辛すぎる
実況スレなんて今回のはかなり辛辣なコメント多いぞ
菜七子が危ない騎乗するタイプじゃないのは知ってるが、狭いとこ突っ込めないなら突っ込めないなりの乗り方を最初からイメージしてほしいわけで。
今回のようにみんな泥かぶり避けて内開いてるところを、自分から選んだくせにその後なにもできずに詰まるってのは、運任せ過ぎるしプランミスでしょ
期待薄だが、つまらないので
8Rアールグランツの超1発に賭ける。
テキ「変わり身がありそうな気がする」
調教一応自己ベスト。古馬2勝馬に馬なり大外ウッドコースで0.2秒先着。
未勝利馬としては合格。
単複1500円と3連複17-2,5,8,9,10,12
頑張ってくれー!
毎回、ゲン担ぎで77500円入金。残金3万。。。
寝て起きたら15万になっている予定w zzzz
エコロテッチャン期待してPOG使命したのに406キロしかないのかよ。
>>141 いや、こういうレスがどんどん飛び交うべきだと思うよ。
人の意見を批判するなら自論を出せばいいのに、解説だの知ったかだの。
あと、総論に各論でしか返せないのもこのスレの悪い所だな。
「大外ブン回ししかできない」(総論)→「○○で勝ったレスではしてるだろ」(各論)
そりゃあ噛み合うはずがないわwww
ネイビーロマンは2着がたまたまでなくて通用するという事が分かったんでよし。
まさか根本馬で新馬戦2着くるとは。キズナ恐るべし。
これは強気に勝ちにいった競馬で上手かった
着狙い2着より価値のある2着
ジュラメント、ドスローと見て、途中からサトノレイナスより前なら勝ち目ありと見て早めに動く好騎乗。馬もなかなか良い。
次で勝ちたいところ。
スローペースを捲って3角先頭
惜しくもルメールに交わされたけど
文句なしの騎乗だったね
なかなかの馬質でこれから楽しみやなぁ
手綱を引っ張って馬と喧嘩するよりはよかった。できれば勝ってほしかったが,やっぱり府中の直線長いな
犬塚さんの馬だし,次も乗せてくれることを期待
先行タイプだし,菜七子を乗せておけばどこかで勝ち上がれるでしょう
今週は馬券内1回あればしょうがない馬質。残りのレースは気楽に見るよ。
そういや去年のグレイトホーンの新馬戦も
国枝厩舎のサクセッションに負けての2着だったな
同じ道を辿らなければいいとが願う一方で
いつもの根本厩舎あるあるになりそうな不安もある
キズナ産駒は早熟傾向にあるみたいだし
ナナコに乗せるために良い馬預けてくれる馬主が増えたんか?
また穴空けてて草
何度も書いてるけど菜七子は落馬後スタートがいっそう上手くなった。これにつきる。
この馬も菜七子を乗せておけば変な癖は付かないだろうしどこかで勝てる
これで菜七子は差し馬で道中脚を失うことなくあと1〜2列前に付けられるようになれば必ず評価も変わってくるんだが・・・がんばれ!
2着でもすごいけど、よりによって1着が野中か
丸山が出遅れなければ根本丼だったな
さすがにこれは買えねえよ。どこをどうすりゃ2着に来るんだ。
エコロテッチャン2着キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
新馬戦らしくスタート大失敗する馬や折り合いめちゃくちゃな馬が複数いる中で
順調にスタート決めて常に安定して走れてたな
かっこいい菜七子さん伝説
菜七子ルール(外人女性騎手には適用されません、数年菜七子しか女性騎手はいません)
未成年飲酒疑惑により謹慎
重賞連勝馬キッキングにいきなり乗れる
黒髮美人大賞
デビュー同時にホリプロ(歴代初)
活躍もしてないのにデビューしてすぐテレビCM雑誌
カレンダーなど
異常な騎乗数
新潟だけ不思議な勝ち数
海外草競馬で世界一公言
ワールドスーパージョッキー何故か出場(断トツ最下位)
可愛いよりかっこいいと言われたい勘違い発言
丸ごと1冊藤田菜七子3冊目発売ww←new
そりゃ菜七子に買ってしまったベテラン騎手達は嫌味も言いますよw菜七子ちゃんに勝っちゃてすみませんw
もう一回レース観たけど、エコロテッチャン抜かれはしたけど、坂上がってからも3着の馬には差し返す脚色で粘ってるし、そこそこ強いのでは?
>>190 ドラクエウォーキング キタ━(゚∀゚)━!
新潟直千の菜七子みたいに,新馬戦の菜七子は一応押さえとけ
ってそのうちなれればいい
実際,新馬戦で菜七子は時々穴を開けてるし,相性はいい
アールグランツ、ダートずっと使っての芝戻りだけど、こいつ芝デビュー2着3着だったんだよな。前5走参考にしなきゃ買えるかもしれんが…。
主場開催だと上位騎手揃っていてレースが乱れないのがいいね。
しもた安心して散歩に行ってる内に
連続とは (´・_・`)
複勝買ってから行けば良かった
また穴開けたw
外枠と馬場も良かった上にベスト騎乗。1着まではどうやっても無理。
中団でもこういう道中位置を上げていくような騎乗がもっと見たい。特にローカルでは。
8R 今んとこ10人気
馬場が渋っている事がいい方にでれば…
そもそもホーカスはそこそこ安定して走る馬だからな
トータルでも二桁着順は2回だけの堅実な成績
菜七子騎乗に限定すればオール賞金ゲット
馬券を買う側にはちょっと足りないが関係者にすれば孝行馬
アールグランツ、動きはモッサーしてるからあっても複勝までと思うが
今日はG1開催の関東主場なので騎乗馬のオッズが適正なだけで
普段のローカルだとオッズが菜七子オッズしてるから
他の若手なら中穴の馬で菜七子が好騎乗してもまあ人気順どおり
他の若手なら大穴の馬で菜七子が好騎乗してやっと中穴空けた
他の若手なら単勝5−10倍の馬で菜七子がへぐると菜七子人気馬飛ばしやがった
になってるような気もする
ルメールあたりはルメールオッズしててもそれにこたえてるから別次元というしかないが
菜七子はそういうところで損はしてるかな
よっしーやー複勝転がしたら給付金が100万なったわwえ?菜七子ファンの方が馬券買ってないの?きゃはは
菜七子ルールで大儲けやw
菜七子ルールありがとう😊
ありがとう菜七子ルールw
>>224 自分はそこまで露骨な菜七子人気は減った印象があるけどね
菜七子が乗るから何でも買うとかじゃなく
買える馬と買えない馬の見分けがつくようになってきたんだと思う
参加するだけだったけど、まあ枠も外だし仕方ない。それにしても3歳馬強いな。
新馬戦で2連続2着は非常にいい。
こうしていい結果を出していけば、減量活かしていい馬が新馬で回ってくるかもしれない。
特に逃げ先行で競馬したい馬なんかは任せてもらえる可能性がある。
つうか7Rラブリーエンジェル勝ってるじゃんw
昨日なら間違いなく単勝買ってたんだがwww
今日は5鞍で馬券内3回、掲示板4回とお見事。
あとは勝てるようになればかな。
今日のジュラメントの好走を見て根本って人はいいけど本当に相馬眼はないんだなって改めて思った
今週も勝てなくて残念だったね
ジュラメントはあの乗り方、内容だと、オークスは目指していない感じかな
菜七子お疲れさま、来週も怪我無く頑張って
ジュラメント(2着)藤田菜騎手 調教はあまり動いていませんでしたが、実戦で良さが出ました。ペースが遅かったので自分で動いていきましたが、最後まで凄く頑張ってくれました。
ドスローだったからペースを読んだ好騎乗だったな
交わされたのが単勝1倍台のド本命馬だったしこれ以上ない好騎乗だった
600m38.0のドスローだったから動いて正解だった。
早めに勝てると阪神JFや桜花賞も見えてくる。
早めに動いた好騎乗って少頭数だから出来ただけだろw
おまけに2歳なんてこれから怪物が何頭も出てくるのに阪神JFとか桜花賞とかアホ過ぎるwwwww
おまえはレースも見てないのな
あのペースで引っ張って抑えてる騎手いっぱいいただろ
それに早目に勝ち上がればG1に出走出来るチャンスが出てくるって話だろ
誰も桜花賞やらを勝てるなんて一言も言ってないぞ
この時期に一つ勝てれば他の馬含めて出走できる可能性増えるから、その可能性ぐらい語るだろ、勝てるなんてそもそも言ってない。
早く勝てれば次勝つまでに余裕出来るんだから、今年はそういうのが多くなれば、2歳のうちに複数勝てる馬ぐらい出る可能性はある。
>>247 お前は二つ上のレスすら見れない文盲か
それとも阪神JFや桜花賞も見えてくると言っただけで勝てるなんて一言も言ってないとか屁理屈言っちゃうのかな?w
菜七子はここまで一度も2歳の1勝クラスやオープン勝ったことないのだから、今年はその壁を突破してもらいたいんだよね。
ジュラメントは少なくとも次勝てるでしょ。なんなら虐待ローテでダリア賞→新潟2歳Sとかなるかな
>>250 結局減量で逃げて馬券になるのが殆どだから無理だろw
>>251 >>249で理解できないお前の日本語力に問題がある
>>249 出走が という3文字書かなかっただけでそこまで吼えてくるか。
勝利が なんて書いてないけど、どっちにも取れる書きかたしたのは謝るわ。
>>253 だからその壁突破できたら面白いし成長の証にもなるから期待してるんだよ、ファンとして。
エコロテッチャン(2着)藤田菜騎手 ゲートが凄く上手でしっかりと出てくれましたし、道中もいい感じで運べました。追い切りでも動けていたので初戦から走れると思っていたんです。よく頑張ってくれました。
こっちは人気は無かったけど自信があったんだな
>>253 どうとでも取れる文章だから、加筆する機会を作ったんやが、理解できないのか。
こんなところでしか他人を攻撃できない。
ビジネスマンや商売人なら、温い仕事しかしてないんやろな。てにおは迄意識して文章かいてるか?
学生なら、いまのうちにもっと日本語を勉強しとけ。
>>260 どっちとも取れる文章書いてややこしくしてすまなかった。
阪神JFや桜花賞への出走が見えてくるということについての話だった、どっちも牝馬だし。
ということで正常な流れに戻しましょう。
マーメイドSは果たして登録何頭になるのか、ナルハヤは無事に登録するのか。
>>254 そういう人たちと思って諦めるしかないね
あの文面で「出走が〜」と言いたいのはサルでも分かる
つまりそれ未満の人しかいないってことだw
ただどっちも阪神だから騎手がコース慣れしないと
あと栗東で結果出すと第二のコパノアラジンに出会えるかも
その意味でも来週のマーメイドSに乗って結果出したい
>>260 そこまで言うからにはどんな完璧な日本語なんだと思って遡ってみたが
>日本語でおk
ちょwwおまwww人の事言えるレベルかよwwwww
これが「てにおは」を正しく使う人のレスかw
因みに正しくは「てにをは」だねw
お前は「馬券お買う」と言うのか?w
エコロテッチャンはサマーセールで205万円の馬なので、2着の280万でもう元以上取れたというのが大きい。
次は再来週の芝1400m未勝利戦かな。
ジュラメントは東京最終週の未勝利芝1600使えたら使うだろうけど。
>>261 いつものアンチだから気にしなくていい。auとワッチョイだし
ネット中傷厳罰化の動きで菜七子のアンチがしにくくなってイライラ→代わりにファンに八つ当たりってとこだな
マーメイドS登録馬のうちOP馬11頭→出走確実
条件馬10頭
1500+1500=3000→マルシュロレーヌ
1500+1100=2600→サマーセント
1300+1100=2400→ナルハヤ
1500+600=2100→アストラサンタン、エアジーン、オスカールビー、パルクデラモール、リンディーホップ、レオコックブルー
1550→シャンティローザ
計算が合っていれば、ナルハヤは条件馬の3番手になると思うので、14頭目でレースに出れるかな?
>>261 謝罪は全く不要ですよ。貴方に言ったわけではないです。
上から偉そうに揚げ足とる奴を、ちょっといじってみただけです。
で、2つ下に彼のレスがありましたな。ちゃんと、仕掛けておいたてにおはに食いついていてワロタ。
ナルハヤは特別登録ありましたね。
出れるとええですな。
>>270 浜中だと52ならギリいけるけど、51は厳しいな
>>268 ID替えて再出発ですか。ご苦労様です。
仕掛けに喰い付いた?はいはいそういうことにしときましょう。
仕方がないのでワッチョイで消しますわ。
では。
ぐりぐり君はジュラメントの次走について、6月27日(土) 東京1R 2歳未勝利 芝1600mを視野に入れながら調整していきますとのこと。
菜七子騎手が上手く乗ってくれましたね。向こう正面で押し上げていったのは好判断でした。という評価だったので、次も菜七子でしょう。
>>274 久しぶりに見たわナナシン っていつものドラクエウォーキングバカやん
特別登録見たけど目立った騎乗経験馬はいないな
ナルハヤは16/21だけど優先順位のルールが分からん
マーメイドステークスのスレに書いてあったけど
次の週末は木曜日あたりからずっと雨みたいだな
ナルハヤは馬場が渋ればチャンスあるかも
6月14日 阪神11R マーメイドステークス ハンデ2000m (芝A・右内)
ナルハヤ 藤田菜七子
あとまず乗ることは無いが函館にグランドピルエットとハルサカエが出るな
まだ確定じゃないけど、阪神で乗るのは相当久しぶりだよな
>>281 土曜東京と日曜阪神の両方に登録があるが
抽選を通る確率が高いのは若干だが阪神の方か
好走は難しいが関西馬だから阪神で乗れるかも
3年ぶりくらいの阪神?
京都含めても1年半振りくらいの関西圏?
菜七子スレテンプレ
馬主的に2着は最高の結果
根本馬でどうやって勝てと
根本は馬を育てられない
根本は人は育てられる
今週は1勝したいね
想定楽しみ
今日は想定の日
確定であと○鞍増えて欲しい
確定楽しみ
今日は確定の日
土曜東京5R芝1400m=ニシノライトニング(アポロキングダム×ニシノモンクス・牡・美浦/根本厩舎)
日曜阪神5R芝1600m=想定なし
来週の菜七子の新馬想定はこんな感じ。というわけで来週は土曜が東京、日曜は阪神で決まりかと
レナータは節が長いので、土曜東京でも日曜阪神でもお好きな方を使える状況。ご縁があればよろしいけど
村上オーナーのキャラと浦和での喜びぶりを考えると、どっちでも菜七子に頼めますよと分かってたら頼んでもおかしくはないけどね。
ナルハヤは早い段階から、マーメイド目標にしただろうから乗鞍集まればいいね
>>287 お前もアンチばっかやってないでせめて一口ぐらい持ってみろよ
ジュラメント、出走馬中最軽量馬、
エコロテッチャン、出走馬中最軽量馬
来年まで420`以上に成長してますように。
>>288 アポロキングダムとか聞いたことないからぐぐってみたが、
準オープンすら勝ってないのになんで種牡馬になれたのか
しかも障害ながらG1馬出してるし
掲示板を見たら劣化版ロードカナロアと書かれていた
ジュラメントは2kg減とはいえポリトラック1本追っただけで完全に仕上げてきてた3着馬に競り勝ったの見ると言い方悪いが根本厩舎に居ていいレベルの馬では無いだろう。まともに仕上げてくれればダリア賞→新潟2歳でも勝負になるんじゃないかな。
>>297 これまでぐりぐり君がブリーズアップで勝った3頭は全部根本厩舎に入厩して菜七子乗せて2歳6月デビューしている。
今回はその中でもいい馬を引き当てたのではという感じだろうね、ここまでは。
問題はここから成長させられるかなのだけどね、根本師が。
穴3頭もブチ込んでくれたけど買ってなかった
今週は阪神も行くのか。
頑張って欲しいね
ジュラメントのレースは1着馬も1億円超えの良血だけど3着馬もロジアイリッシュの下で期待されてる馬なんだよな
額面通りならジュラメントは相当な器
ぐりぐり君がセールで買った馬は
ファイアプルーフ(5歳) 550万→3149万
グレイトホーン(3歳)2700万→1680万
ジュラメント(2歳)3400万→280万
購入額6650万 獲得賞金5309万
相馬眼意外とあるよね
そろそろ菜七子ネタも尽きてきたし競馬2のスレでそっと応援しててあげないか?本人の為にも
まぁ51kgは予想通り。
あのハンデ発表を受けて他で想定からの騎手変更があるのかどうか、49kgから56kgと幅広い。
川原の小石は、いつの間にか丸い。
だからと言って、真円は無い。
大きさがてんでに違う。
川は渇水したり反乱を起こす。
川原の小石は円い。
円いは小石。
小石は円い。
牧原も増沢じゃなくて鈴木康弘厩舎に所属していたらまた違ったかもね。
まあダイワテキサス・レイズスズラン・ダイワパッションと後の重賞勝ち馬に乗りながらチャンスを活かせなかったのは持ってなかったんだよ。
>>310 1996年、細江純子・田村真来とともにJRA初の女性騎手としてデビューした
いわゆる「競馬学校花の12期生」の一人で
競馬学校の同期には福永祐一や和田竜二などがいる
(Wikipediaより)
このスレには菜七子アンチの牧原ヲタがおり
菜七子の見習い騎手時代には何かと比較対象にされた
やっぱり、
重賞2連勝中の馬に年間乗せたる!
って馬主に言わせるぐらい女やないと駄目だね。
JRA「3連続波乱」で藤田菜七子劇場開幕か!? 先週“未勝利”も、“勝ち星量産”態勢が整う裏事情
https://biz-journal.jp/gj/2020/06/post_161784.html 同じ週のペースで去年15勝、今年14勝でほぼ一緒。
負傷離脱を考えれば上出来なのだけど、煽りの酷さはさすがだな、GJは。
ナルハヤ(牝6、梅田)は、3年ぶりに阪神で騎乗する藤田菜七子騎手(22=根本)とのコンビで参戦。俳優陣内孝則の所有馬でもあり注目されそうだ。
「体調、メンタルともに上向きです。先週の動きも良かった。菜七子ちゃんと手が合うし、万全の状態で臨めると思います」と加藤厩務員。
藤田騎手とは過去10度タッグを組み【1・3・3・3】で複勝率70%。前走パールS(3勝クラス)でも10番人気ながら2着へ食い込んだように好相性だ。
鞍上は昨年12月カペラS(中山)でJRA重賞初勝利を挙げたが、阪神と京都では重賞騎乗経験がなく、一般戦を含めて勝利もない。
17年3月19日以来の阪神で成長した姿を見せたいところ。51キロの軽ハンデを味方に、ナルハヤと激走を演じる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200608-26080596-nksports-horse 3年前はどんな事情で阪神まで乗りに行ったんだっけ?
そこでコパノアラジンに出会って菜七子の騎手人生のターニングポイントになったのは覚えてるけどなんで阪神に行ったのかまでは覚えてないな
その日は栗本さんの馬に3頭乗ってるからその関係かも知れない
>>319 その関係がまずあって、そのあとに菜七子が阪神に来ると村山師がコパさんに連絡して、菜七子の乗鞍が少なかったのもあってコパノアラジンに乗せたって流れなんじゃないかな。
コパさんの絡む部分はインタビューで判明してる。
フィリーズレビューで乗る予定だったのはなにしてるんだろうか?
>>321 フィリーズレビュー16着→忘れな草賞9着→放牧中になってる。
>>320 村山と菜七子の関係が良く分からん
コパノアラジンのからみだと
コパに菜七子を紹介したのは村山のように思えるのだが
何か繋がりなんてあったのか?
>>323 あ、間違えてた。
コパノアラジンは田所師だった。
田所先生がコパに菜七子を乗せますいいですかって言ったってのはなんかで見たな
だから田所先生がコパとの縁を繋いでくれたんだよ、感謝です
んで菜七子と田所先生の繋がりがどうできたかはよう知らんけど
未崎とかの面倒も見て優しい先生だから目かけて乗鞍くれたんでしょう
田所さんって
中井とかマイナー騎手をよく乗せて面倒見が良さそうなイメージはある
だから余計に西村が突如フリーになったのが気になる
喧嘩分かれではないらしいが
>>319 デビュー当時に栗本師は菜七子を結構乗せていて
阪神にも連れて行きたいと前年の夏頃に記事に出ていた
のが半年遅れて実現した。今じゃほとんど依頼は
無くなったけどね。
どんな経緯か分からないが田所師にアラジンの騎乗
について菜七子の話があったみたいだね。
アラジン乗れたのは大した理由はなく、
ちょっと500万ではきつい馬を減量騎手のせて変わり身あるか確かめダメなら地方に…って程度だったんだろう。
ニシノライトニングは調教の動きはいい
また新馬戦で馬券になるかも知れない
梅田厩舎だけじゃなくて、ローカル開催で乗せてくれた栗東の厩舎からの依頼があるか興味あるね。
角居厩舎のロータスランドが出走
出来れば再度依頼無いかな。
日曜日に適鞍が丁度あるし。
>>334 1800か1400どっちも可能性あるけど、在厩だし出走して菜七子に依頼してくれたら面白いけどな。
50kgになるし。
ナルハヤはハンデ戦が初経験で51`の斤量も初、馬のほうが今日は軽いなあとビックリすると思う、人気になりそう、どの馬にも勝てるチャンスがあるのがハンデ戦。
ここで2着以内に入って賞金上積みして、確実に乗れる形で札幌のクイーンSに向かうのがナルハヤの理想のローテだろうな。
洋芝が合うかというのはあるが、1800mの牝馬限定戦が一番ぴったり。
やっぱ今週の想定は阪神に期待する
新馬も戦えそうなの来てくれw
新馬は今のところ情報ではニシノライトニングだけだな
先週の結果を見て乗せたくなるオーナーや調教師が増えてくれればいいが
【マーメイドS マジシャン玉木が占う】好走の目立つ「前走、条件戦組」に注目
https://news.yahoo.co.jp/articles/124a34bd907b71b2192e01e80e2f4867c0f16666 >「今回も菜七子に任せるけど、ハナにはこだわらないよ。体がガッチリして、6歳にして風格が出てきた。今が一番具合がいい。前走は直線が長かったけど、舞台も好転。雨が降ってほしいね」と梅田調教師も力が入る。
ナルハヤを手の内に入れてるから作戦面も任されているのだろうな。
天気は今日からずっと雨予報なので馬場は悪くなるだろうからいいだろう。
あとはこの記事にもあるけど、オスカールビーが抽選通って泉谷君が思い切った逃げをするのなら、その番手からでもいいかもしれない。
阪神では6鞍が想定されたね。
梅田、田所で各2鞍と松田、加用で全部西厩舎。
よく集まったな。
土曜東京
3Rズールー
5Rニシノライトニング
6Rリングアップ
7Rベルザロイヤル
12Rアララトテソーロ
日曜阪神
2Rセイウンヒュージ
4Rバロンデッセ
7Rショウブ
9Rパッションチカ
11Rナルハヤ
12Rヒメサマ
ナルハヤでの阪神参戦が早いうちに決まっていたのだろうし、日曜阪神ですのでということで依頼を集めやすかったのだろうな
9Rはレナータがワンチャンあるかと思ってたが水曜想定ではパッションチカの方になったか。
WASJでたまたま乗ってるんだよな、こういう縁がありがたい。
やはり菜七子の騎手人生を大きく変えるきっかけとなった田所先生から2頭も依頼が来たな
6月27日(土)
ジュラメント 東京1R 2歳未勝利 芝1600m
田所厩舎は中々勝てなっかったキモンボーイも勝たせたからな
菜七子スレ上がってるからレスしようと思うだけど
ワイの最寄り駅に藤田菜七子のポスター貼ってあったわ。
最初、馬🐴の画が見えたから馬かー
って酷視したら菜七子だった。JRAとかは書いてなかったから市役所とかどっかの広報のだろと。
騎手課程も終わってるだろうしな
>>354 あれ貼られるのいつまでだっけ?
それにしてもカレンダーとか本人を売り込むのは分かるが
なんでこのテーマで菜七子なんだと今でも思う
そういや千葉ロッテがホームの始球式は中止と言ってたな
>>354 一般財団法人全国危険物安全協会の令和2年度危険物安全週間推進ポスターだね。
駅とかだといつまで貼るか分からないが、年度のポスターって扱いだからな。
思い出したけど始球式の凄十のユニフォームでドリンクを買って飲んだ、マツキヨで1200円の方、コロナが流行しなかったら飲んでたかどうか?
芝の重賞初勝利なるか
ていうか今まで芝の重賞では4着何最高だった気がする
芝の重賞で馬券になるか
>>350 トシキャンディの妹なのに、今までダート走ってなかったんだな。あるな
ナルハヤには恵の雨だな
有力馬が苦労するようなら面白い
>>362 天気予報では日曜まで傘マークがついていたけど、雨のピークは明日までっぽい。
重までいくか、稍重に留まるか。まさに天のみぞ知るってやつだな。
6歳牝馬で重賞勝てるチャンスはそうそうないだろうから注目だな、条件馬だけど3番人気くらいになりそう
netkeibaだと5番人気予想ってところかな。
人気になりそうなサラキアがエプソムCに回ったようなので。
想定では1400にも1800にもロータスランドの名前はなかったな
>>367 中2週だと厳しいという判断でもあったかな。
優先権は来週までなので、今週の出走があるかと思ったんだけどね。
12Rはヒメサマじゃなくてコパノマーキュリーになったか、コパさんありがとう。
あとは土曜東京3Rもズールーがいなくてプーランになってる。
>>369 さっぱりか?
新馬戦のニシノライトニングは根本馬ではあるが期待してるんだが。
あとは日曜のナルハヤはもちろん期待。
オスカールビーが抽選を通ったみたいだな
先に行かせるか頑なにハナを主張するか腕の見せ所
スタートでぽんといい感じで出ればいってもいいし、それでもオスカールビーが多少遅れてでも譲らないのならどうぞどうぞで行かせればいいと思う。
オスカールビーとは小倉で対戦して全く問題にしてないからな
あの時もハナはオスカールビーに取られたはず
>>373 おお、すまん。てっきり函館開幕だと思ってた
バロンデッセ
初出走だけど期待はしてる。
馬券になればいいな。
ベルザロイヤル、エピックスター、ベルキューティとカナロア産駒で軽量馬ばかり、下にドゥラメンテ産駒がいる、兄弟まとめて菜七子におまかせ。
ニシノライトニングはブックの調教評価もいいな
根本馬だけどひょっとするかも知れない
オスカールビーって坂井から泉谷に乗り替わりなんだな
なんで?って思ったら坂井は函館だった
ただ、170aに身長伸びた坂井では49Kは乗れなかったかも
泉谷は今87連敗中だけど融通が効かないよ
とにかく逃げると決めたら強引に逃げるから付き合わない方がいいと思う
陣営からは無理に逃げなくても大丈夫だとコメントしてるから
泉谷が鼻を取ったら番手で付いて行くんじゃないかな。
結局太宰府特別のときのような感じで進むんじゃないの?
馬券圏内は堅そう
ナメられてオッズが美味しくなればいいが
距離が2000mなのでハイペースになったら微妙に怪しいけど、得意の雨でなんとかカバーできそうかな。
スローペースに持ち込めるのが一番理想。
┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/14 阪神11R 芝・右 2000m
┃第25回マーメイドステークス(GIII) .┃(´∀` )<3歳以上(国際)牝(特指)オープン ハンデ 発走15:35
┣━┯━┯━━━━━━━━━━┻○━○━━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │リュヌルージュ .[牝4]│ 53.0│団 野│(西)斉藤崇│福島牝 8┃
┃1 │2 │サトノワルキューレ [牝5]│ 54.0│ 幸 │(西)角居勝│大阪城13┃
┃2 │3 │ナルハヤ .[牝6]│ 51.0│藤田菜│(西)梅田智│パールS. 2┃
┃2 │4 │リンディーホップ .[牝5]│ 50.0│藤 懸│(東)金成貴│パールS. 5┃
┃3 │5 │フィリアプーラ .[牝4]│ 54.0│菊 沢│(東)菊沢隆│福島牝 7┃
┃3 │6 │センテリュオ [牝5]│ 55.0│福 永│(西)高野友│大阪城 5┃
┃4 │7 │エアジーン [牝4]│ 52.0│川 田│(東)堀宣行│湾岸S 3┃
┃4 │8 │リープフラウミルヒ ...[牝5]│ 54.0│国分優│(東)相沢郁│福島牝 2┃
┃5 │9 │サラス [牝5]│ 54.0│松 若│(西)西村真│新大賞15┃
┃5 │10│レッドアネモス [牝4]│ 54.0│北村友│(西)友道康│福島牝 6┃
┃6 │11│オスカールビー .[牝5]│ 49.0│泉 谷│(西)矢作芳│御室特 1┃
┃6 │12│パルクデラモール .[牝5]│ 50.0│川 又│(東)鹿戸雄│パールS. 9┃
┃7 │13│サマーセント .[牝4]│ 50.0│酒井学│(西)斉藤崇│下鴨S 3┃
┃7 │14│(地)ミスマンマミーア .[牝5]│ 53.0│小 崎│(西)寺島良│烏丸S 1┃
┃8 │15│マルシュロレーヌ ..[牝5]│ 50.0│高 倉│(西)矢作芳│パールS.12┃
┃8 │16│(地)レイホーロマンス. [牝7]│ 52.0│鮫島駿│(西)橋田満..| メトロポリ.11┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
6歳以上はナルハヤとレイホーロマンスしかいないんだよな。
間違えた
外から強引に泉谷が出て行くから番手でいいな
ナルハヤ単勝とワイド買おう。
さてあと二時間仕事すれば週末だ。
土曜日
3R プーラン 無印
5R ニシノライトニング
7R ベルザロイヤル △ 強い馬はいるが、全体的に見てレベルはあまり高くなさそうなので
減量特典によるプラスも加味し抑えることにする。前が速くなってほしい
12R アララトテソーロ 無印
ツイッターでみると枠順出てナルハヤの評価上げた人がそれなりにいるな
ニシノライトニング【根本師】順調に稽古を重ねているし、先週しっかりと負荷をかけているので態勢は整った。いいモノを持っていると思う。
【マーメイドC】勝ち馬は4年連続でコレ!荒れるハンデ重賞の激走条件をクリアした穴馬!
https://www.keibalab.jp/topics/39649/ >>416 競馬予想TVでもよく出てくるけど
この手のデータはどうも信用できないんだよね
関西は朝から雨。今日明日共に雨予報
荒れそうな雰囲気あるし、ナルハヤには恵の雨となりそう
調教評価Aだし、軽量と重馬場で期待は膨らむよね。
枠も良かったせいかnetkeibaでは現在3番人気らしい。
まだ出だしだけれども、ナルハヤが1番人気でミスマンマミーアが2番人気ってなんだこれ。
ニシノライトニング13頭立ての5番人気
ジュラメントが9頭立ての7番人気だったから根本厩舎の馬にしたら人気してるな
そういや一度っだけだがミスマンマミーアにも乗ったことがあるな
菜七子ファンじゃなくてもナルハヤとのコンビは相性が良いのは皆知ってるだろうから人気になるよな
良馬場ならここまでの人気にはなってないよ。
重馬場ほぼ確定で梅田師も雨歓迎してるのもあってこうなってる。
ロケットスタートでハナを切ろうとしたけどスピードが全く足りなかったな
結局はいつもの根本馬か
今日の馬場だとだめなんだろうな。
芝の良がいいのか、それともダートがいいのか。
根本馬なんて基本スタートだめとか馬群でイヤイヤとかダートなら砂かぶりダメばっかだから
ロケットスタートしただけ上出来よ
ここまで2鞍走ってるけど、やはりスタートはいいよな。
直線フラフラしてたな
馬場があわないのか発展途上か根本だからか
>>433 外に出ようとして内に変えたように見えた
やることやったけど馬の能力が足りなかったのか、馬場が合わないのかのいずれか。
>>439 あのレース内容でそれで片付けるのはあほだわ、よほど下手な動きしたわけでもないし。
やることやったけど伸びないんだから仕方ない。
三浦でも2.1秒差だったというのに。
>>412の続き
日曜日
4R バロンデッセ
9R パッションチカ 無印
11R ナルハヤ ○ オスカールビー・サマーセントとやりあいすぎなければ、
内枠からうまく先行することにより好勝負できるかもしれない。
道悪になればさらによさそうだ。
ミスマンマミーアあたりが強そうだが。
12R コパノマーキュリー 無印 いつもなら、どうせ単勝だけの過剰人気だろと思ったりもするのだが、連とかを見てもおおよそ3番人気ぐらいの評価なので、普通に買われてるんだよな。
ようやく2番人気に落ちたか
最終的には5番人気くらいかな
複勝が3倍ついたら買う
>>445 サラスは単で売れてるけど連での評価が微妙なので、誰かが大きくぶっこんだ可能性が高い。
3連複の1番人気が47倍もついてる、こりゃ難解だな
雨が降り続くようだと、ナルハヤの前残りを期待してかなり人気になるだろう。
コパ以外の馬主の馬で結果だして、コパの思い上がりから少し解放されると良いんたけどね
夕方ものすごい雨降ったし、明日もこんな感じで良くても重馬場確定だと思う@関西
>>449 それ、わかる
キッキングみたいな糞駄馬に
重賞勝たせてやったの菜七子やのにな
コパ視点やと「勝たせてやった」みたいな扱いになってんねん。
はあ?ってお前の持ち駄馬を
菜七子がどれだけ勝たせてると思ってんの?って俺も言いたいわ。
はあ?
お前ら菜七子が重賞「勝たせてもらったと」か思ってんの?
常識的に考えて阪神でコパノアラジンを2着に持ってきた時点で
菜七子は重賞勝ちに値する仕事してるんやんか
わかる?
それで
コパがそれなりの馬を手配せなあかんのは必然やろ
その馬こそがコパノキッキングなんや。
菜七子がコパノキッキングに乗るのは当たり前やで、
それぐらいの事が出来ないんやったら
Dr.コパは馬主失格やわ。
本音言うたらキッキングでも足りへんぐらいやわ。
ナルハヤの逃げ宣言は他の騎手への牽制とアシスト募集の効果はあると思う、レース展開を考える騎手達にも競馬ファンも検討しやすい。
きょういっくんでメイクデビューを制したヨカヨカを見ていると
ああいう馬とともに
出世街道を歩んでもらいたいと思う
1番人気があっちになったり、こっちになったり、明日スタートするまで解らん。
そういや菊澤もマーメイドS乗るんだな
フィリアプーラが14人気って舐められすぎ
準オープン2着のナルハヤが2人気で
重賞勝馬で牝馬重賞常連のフィリアプーラが14人気とは
騎手が逆だったらフィリアプーラのほうが絶対人気するだろうな
ナルハヤ(具合がいい) 梅田智師――前々走は行き過ぎてしまった。格上での重賞挑戦になるけど、今は具合が良さそう。牝馬同士だし、斤量差を生かせれば。
>>459 調教でもあながち間違いではないw
つうか調整ルームには騎手しか入れないとのことだが
館内で他の騎手の部屋に行くのはいいのだろうか
前に福永と菜七子が調整ルームを案内する番組やってたじゃん。どこの競馬場か忘れたけど古くさい学生寮みたいだった
阪神競馬場は暫く雨が止んで13時ぐらいからまた降り出してマーメイドの時間は雨がMAXの予報だな
>>467 馬好王国ならば中山。
福永が前夜競馬ブックに蛍光ペンでライン引きながらレースのシュミレーションしている話しは興味深かった。
菜七子もブック派と少し話していた。
>>467 それを見た前提で言ってる。
館内で別の騎手の部屋に行くのはいいのかという意味。
大量の男の中に女一人だからな。
良からぬコトに発展してもおかしくない。
11Rは気になる馬が多くて難しいなw
出走まで何とか5頭まで絞りたい
3連複とワイドと複勝でやるわ
てゆーか誰もメイン以外に触れないのは
期待できない馬ばかりということか
>>473 チカは血統的にダートなんだが
ここまでダートを走らせなかったのは、
アスカクリチャンみたいに調教から判断して走らせるだけ無駄だからってことかもな。
ほんま、わざわざ阪神に来てやってんのに
ゴミみたいな馬の依頼くれるよな
菜七子がどれだけ競馬界に貢献してる騎手かわかってないんかな
>>474 てゆーかフェブラリーみたく「予習レース」が無いのが厳しいなw
メインが芝中距離なのにそれまでダート短距離しか騎乗が無い。
梅田師も勝たせたいなら「慣らし」も必要だと思う。今回なら8Rとか。
テンのスピードについていけず
最後だけ伸びて6着
もう少し距離が長い方が良さそう
競馬がわかってない感じかね
最後の脚があるならいずれ勝てる馬ではあるんだが、そんな時期でもないという
>>482 なるほどそれでも最後6着まで来てたのか
最後の直線に入った時点で見るのをやめた
まぁ勝ち上がれるだけの能力はありそう。ただ成長が間に合うかは微妙なところだな
阪神 いい天気だな
昼から降水確率90%とあるがどうか
ナルハヤ お単勝買ったわ
51キロで何とか逃げ切ってほしい
オスカールビーが目の上のたんこぶでこいつがせりかけてくると
苦しいなあ
パイセン2勝目
最低人気で勝つとか
迷惑この上ない
山田君やっちゃったなあ
アルカウン2人気でドベwww
ナルハヤ乗るために函館行かないで済んだのに
もし飛ばしたらもう依頼こないだろうな・・
こんな危うい騎手買えないわ。ましてや重賞で人気して。菜七子を外せば大体当たるわw
ナルハヤ落ち着いているのか、もっさりしているのかわからん。軽ハンもあまり意味なさそうな大型馬、前へ行ったらベテラン騎手の好目標になるんだろなぁ
メンバー的には好勝負だよな。
藤田は中央の重賞まだ勝ってない?
ダメですた>4着
このレースはよく荒れるんよー>マーメイドステークス
酒井が何故かナルハヤを目標に乗られてしまった
後ろを気にして楽に逃してくれてたら勝ってたな
酒井が流石だよ
良くやったよ
思ったより酒井の馬が強くて辛かっただろうな
ナルハヤ頑張ったけどこの辺りが精一杯な感じやね。自己条件は勝てそうや
1600下勝った事ない馬で重賞入着だから上出来だよ
>>513 やっぱ200m長い分離せなかったんじゃないの?
1000m60秒じゃきついわ
もう少し楽逃げできればね
泉谷が来なかったしチャンスだったけど酒井にしてやられた
距離が微妙に長いのもあるかな
惜しかったなぁ。欲いえば3着ほしかったが、ハンデ戦とはいえ重賞で4着
ナルハヤも力つけてるので、このコンビは次も楽しみ
でも芝の重賞レースもちょっと人気馬に乗ったら勝てる可能性はあるな
>>492 またIP変えたの?渡部みたいだなコロコロコロコロ
北海道でクイーンエスとかかね?
それとも自己条件か
オスカールビーが来なかったしスローにはうまく持ち込んだんだけどね。
やっぱり本来より200長い分で馬券内には入れなかったな。
自己条件行くのか、クイーンSにでも向かうのか。
このレース凄いショックなことがあったけど
仕方ない
(´・_・`)
クイーンS斤量どうかねぇ…流石に重賞入着だか53kg以上にはなりそうだな
>>534 馬券買う側からしたらなw
馬主とかは賞金持って返ってくるから万々歳やろw
>>533 そんなに4着で叩きたいなら脚あましまくって4着だった岩田息子でも叩いてこい
さて、阪神12R。
投げ銭代わりにコパノマーキュリーの複勝買う
>>534 エサまいてやろうかと思ったけどスシローでデートだから止めるわwwwゴミ
及第点どころか自分のレースをして負けた
それだけのはなしあ
>>523 こういうバカって今日51sだったこと知らないの?
間違え
及第点どころか自分のレースをして負けた
それだけの話
>>546 道悪で51キロだから総合的に人気したんだろ
だから勝ち負け出来る可能性がある馬に乗ったってことだ
>>543 さすがにスシローは恥ずかしいかと
あそこワサビ抜きがデフォのお子ちゃま仕様だぞw
減量の恩恵もあって
コンビ成績11戦1勝
まあ、降ろされても文句ないわな。
>>548 いやだから今日みたいに51sで逃げ馬で能力もそこそこみたいなことはそうそうないと思うぞw
ナルハヤの次走は、自己条件なら7/11阪神のマレーシアカップが有力かな。
そこからクイーンS目指す感じで。
芝の重賞でも人気馬に乗れば勝負出来るな
惜しかった
馬主とか調教とか客とか騎手とか
複合関係で成立するのが競馬だから
いいんじゃまいか 別に
7/11阪神 マレーシアカップ→8/8新潟 佐渡ステークス
放牧せずに自己条件進むならこんな感じかね。
今週オワタ。
また来週 ノシ
うてくし自身は、高知ダービー→ファイナルレースへ
>>554 三崎より、いいからって
この先も菜七子を乗せる根拠にはならないだろ
今日なんかみたら、極端な軽量乗れる騎手なんか他にもいくらでいるじゃん。
阿武隈Sが去年1800→今年2000になったのがな。
次そこかと思って調べたら2000mで微妙になった。
重賞4着があるのでハンデもきつくなりそうだしな。
ナルハヤ(牝6、梅田)は、3年ぶりに阪神で騎乗する藤田菜七子騎手(22=根本)とのコンビで参戦。俳優陣内孝則の所有馬でもあり注目されそうだ。
「体調、メンタルともに上向きです。先週の動きも良かった。菜七子ちゃんと手が合うし、万全の状態で臨めると思います」と加藤厩務員。
藤田騎手とは過去10度タッグを組み【1・3・3・3】で複勝率70%。前走パールS(3勝クラス)でも10番人気ながら2着へ食い込んだように好相性だ。
鞍上は昨年12月カペラS(中山)でJRA重賞初勝利を挙げたが、阪神と京都では重賞騎乗経験がなく、一般戦を含めて勝利もない。
17年3月19日以来の阪神で成長した姿を見せたいところ。51キロの軽ハンデを味方に、ナルハヤと激走を演じる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200608-26080596-nksports-horse 陣営がナルハヤと菜七子は手が合うって言ってるんだから外野がとやかく言う必要はない
>>559 乗せるのは陣内さん
多分、今日の内容なら続投だと思うよ
どうしてもナナコをクビにしたいなら直接メッセージでも送ればw
いつものIDなしが絡んできてるのか、スルーが基本よ。
さんまのまんま
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>562 それはどうかな
完全に見切ることはないだろうけど
今回は重賞だから関西で乗れた
条件戦だと阪神京都はまず無理
中京ならあるかもというところかと
あとさすがに使い過ぎだろ
月イチペースで5戦
6歳だしさすがに放牧を挟むんじゃね?
さんまに出てるから飛んできたんでけど、かわいいなこの子!
まあ終わったものはしゃあない
で次週の特別登録(とりあえず東京で想定)
土曜10R なし
土曜11R スズカアーチスト セイウンリリシイ
土曜12R サンタナブルー
日曜10R なし
日曜11R なし
日曜12R なし
>>568 少し間隔開けて次は新潟佐渡Sとかでいいかもしれない。
秋の目標に丁度いい府中牝馬Sまでにはオープンになっておきたいんじゃないかな、陣営は。
あんだけ忖度されて勝てないんだったら競馬辞めた方がいい
>>574 うん、俺も最短ならそこかなと思っていた。
やっぱり2000は微妙に長すぎると思う。
>>520 あれで楽逃げじゃなかったら何が楽逃げなのか教えて欲しい
ここの連中は競られないのが当たり前と思ってるゲーム脳ばかりなのか…
逃げると目標にされ他の騎手から見透かされている、主導権を取ったら出し抜く方法も見て観たい、他の人が早仕掛けでもとレスがあった、この馬の上がりタイムは悪かったのでこれで良しと思う人は多い。
4着 ナルハヤ(藤田菜七子騎手)
「いつも通りゲートをしっかり出ましたし、あとは自分のリズムでレースは運べました。最後まで良く踏ん張ってくれています。体調も良かったですし、厩舎の方々が良い仕上げをしてくださったことが感じられました」
>>578 上で挙げた佐渡Sなら続投もある
使い詰めでマレーシアカップか8月後半からの小倉で走るなら
菜七子は新潟だから乗り替わりになる
ナルハヤのレースラップは前半60.8後半60.7なので、自らのラップは刻めたって感じ。
ただ勝ちきるまでには後半が足りないけどね、これだと。
>>581 夏の小倉だと、小倉日経オープン使うかどうかぐらいじゃないかな。
3勝クラスだとそんなに使える場所ないのよ。
ナルハヤは3連単で買って外れたw
6歳で今回は2000だが面白かったよ
でもアツくなれたしナルハヤよく走ったな
菜七子はいいレースするんだから
どんどんいい馬まわしたってくれよ
>>531 ビフテキ程度でごちそうなんですね。
「いきなりステーキ」ですか?それとも「ビックリドンキー」ですか?www
ナルハヤ単勝で勝ってハズレたけどさんまのまんまでななちゃん見れたから良かった二千円しか賭けなかったけどw
2020年6月21日
9R 青梅特別 (混),3歳以上,2勝クラス,ハンデ
1600m (ダート・左)
ゴーイングピース 藤田菜七子
フィエールマンの手塚厩舎から依頼が来たな
間違えた
2020年6月21日
9R 青梅特別 (混),3歳以上,2勝クラス,ハンデ
1600m (ダート・左)
ゴーインピース 藤田菜七子
フィエールマンの手塚厩舎から依頼が来たな
須田鷹雄
「藤田菜七子騎手はわかりやすい競馬をしたほうが結果が出ていると思うので
シンプルなタスクを持たせて競馬に送り出したほうがいい」
>>581 今回みたいに早い段階で予定が決まれば
小倉であっても続投の依頼があるかも。
今後は馬に合わせて騎乗する競馬場が
変わる位の有力馬に乗れれば。
この結果だと「タラレバ」を考えちゃうなぁ…
早い段階で天候回復して馬場も重レベルだったが予報通り雨の不良馬場だったら…
と考えるとね。
勝てたかどうか微妙だが、確実に勝ち負けだったかと。
>>593 本当だよな藤田菜七子じゃなかったら勝ってるよな
>>595 今夜はビフテキなんじゃなかったのか?
こんな場末で糞みたいなコメント書く暇があったら、
高級な店で高級牛肉を堪能すればいいのにw
それとも5ちゃん得意のエアメニューっすか?www
(ワッチョイW 7331-XAAJ [218.33.254.17])
(スプッッ Sd1f-XAAJ [1.75.229.54])
(アウアウウー Sa67-XAAJ [106.132.135.45])
何だこの携帯電話屋 あと何媒体出てくるんだろう?
実際競られて楽逃げじゃないってこと言ってるんだけど目付いてるのか?
煽り方も下手くそだわ。何しに来てるんだか。
藤田菜七子ナルハヤ見せ場作った4着/マーメイドS
https://p.nikkansports.com/goku-uma/m/news/article.zpl?topic_id=1&id=202006140000428&year=2020&month=06&day=14
モニターでマーメイドSを振り返る藤田菜七子騎手(左)、梅田智之調教師(撮影・白石智彦)
厩舎関係者のコメントが聞きたいな。
梅田師は勝てると思っていたのかな。
マスク意味ないな
そしてこの時期にわざわざ外して会話してる関係者の写真を使っちゃう競馬マスコミの意識低さ
>>603 梅田師は「やったかと思ったけど・・・」と悔しそうだった。
坂手前ではお?行けるかもと期待したけどなー
おえ!
おえ!
陣内!
お前重賞勝ってる馬持ってないの?
キッキングのコパさんみたいに重賞勝ってる絶頂期の馬で依頼してこい
菜七子に恥かかすなよ
三流役者が!
このスレに来るIDなしはアンチだと完全に認識されてるのにキモオタ装っても無駄だよな。
梅田智之調教師は教え子に
元騎手たる西原玲奈調教助手がいる
確かその父親は
ダイタクヘリオスなどを管理していたっけ?
競馬予想tvでも雑魚認定されてたナルハヤを掲示板とか流石菜七子
>>609 >>599も浪人も全部同じ奴 今は本スレアンチって1〜2匹しかいないわな
マーメイドSうまかったよ
勝ち馬にぴったりマークされて決して楽な逃げではなかったし、4コーナーでもう並ばれてるくらい厳しい展開だった
直線向いてズルズル下がっていくかと思ったら、そこからもう一回伸びて勝ち馬を一旦突き放したからね
実際直線半ばまではこのまま勝つんじゃないかと思ったくらいだよ、ラスト100でさすがに止まったけど
ナルハヤ休んでからまた頑張ってくれ
菜七子もよくやった
今週も楽しませてくれるだろ
>>617 馬主の入場に関して現在の制限が続くとしても、府中牝馬Sなら陣内オーナーも行けるから、秋はそこがまず大きな目標になるかな。
陣内オーナーが関西に住んでいたら昨日は観戦できたのだけどね。
陣内オーナーは重賞で10着が最高だったから、掲示板には入れたしラスト100mまで見せ場たっぷりだったしで満足しているのも当然。
>>陣内にとって24年ぶりの重賞挑戦だった
すごいな。そこまで競馬熱心なタイプではなかったはずだが、これは嬉しいだろね
惜しい4着でも540万ゲットだもんな、馬主にしてみれば上出来では?
マイアミプリンスの時新馬勝ちして成島騎手に凄く感謝していたものな。
陣内さんみたいな馬主さん増えてほしい。
キッキングに乗ってる時は
自分で後ろめたい経緯も理解してるのか
負けてこんな表情しないよな。
今週の新馬はベイビーシャークに乗るんだな
一応調教では2勝クラスのプッシュアゲンと互角に動いてる
>>631 これタイトル詐欺だろ
「藤田菜七子も呆れ…」とか書いてあるから
例の1分8秒に関して何か菜七子がコメントしたのかと思ったら
全然関係ないじゃないか
呆れたのは視聴者ってだけだろ
野中「14番人気で勝ったぞ!」
藤田「人気通りに走らせたぞ!」
野中「!」
藤田「!」
野中「・・・」
藤田「・・・」
丸山「おまえら、仲いいな」
今週の土曜メインに乗るというツイートがあるけど
サンタナブルーの事かな
前走勝たせた武藤の騎乗停止はその次の週だが
2週前に菜七子予定で除外されたのもあるし、その流れで今週なんじゃないかな、サンタナブルー
ギャロップではサンタナブルーは
菜七子で想定されている。
日曜東京の青梅特別で、ゴーインピースに久しぶりに乗るみたいね。
ジュラメントは来週だけどエコロテッチャンはいつだろ
>>646 今週未勝利芝1400あるけど、そこだときついかねぇ。
福島開幕だと芝1800だから厳しいので、優先権使う場所が関東と福島だと今週ぐらいしか心当たりがない。
マイル以上はきついだろうし。
優先権なしでも行けると考えれば福島2週目の芝1200が有力。
>>649 お前馬主でもないのに悩まなくていいよ?
>>650 出たー想定楽しみだなニキwお前仕事もしないで毎日毎日菜七子の事考えてんの?w
>>653 お前が1番ここに書き込んでるんじゃないの?
菜七子ラブなんだねw
土曜東京
3Rリングアップ
5Rベイビーシャーク
6Rエアジャミラ
11Rサンタナブルー
12Rペイシャリルキス
日曜東京
7Rデビルスダンサー
9Rゴーインピース
エアジャミラはエアコンヴィーナの下だから楽しみはあるな
今週もほぼノーチャンスな馬ばっかやな…福島まで我慢するしかないかな
先々週の東京もこんなメンツだったけど7番人気2着、11番人気2着、8番人気3着とバンバン馬券になってたから何があるか分からんぞ
どんな開催でも菜七子は最低10鞍は乗ってええぐらいの騎手やのに・・・
久光がゴミすぎる・・・
でもおまえらにはなんら関係ないよね?関係者じゃないんだし
しょせん、競馬村・コネ・男尊女卑がまかり通る世界。
女は騎手になるなということ。騎乗数、ひどすぎる。
職場に菜七子ちゃんのポスター貼りだされた
キャッチフレーズが書かれてた
福島になればまた普通に増えるから心配はいらない
レーンやルメールにデムーロに戸崎に福永もいる中央の東京開催じゃこんなもんだ
それでも人気薄で馬券には絡んでるからな
評判馬の新馬戦で有力どころが依頼回ってくるわけではないからね
特に6月の東京開催、それでも馬券に絡んで存在感を出すのは後に繋がるっしょ
ヲタの振りしたID無しのあいつな
あいつに釣られるやつがまだいるとはな
IDなしやワッチョイ隠しはアンチなのでスルー推奨とテンプレに入れたいぐらいだよな。
YJSは当然ながら菜七子は不参加。
菊澤と森はまだ参加か。
今年は地方の女性騎手が増えたから
そっちでも観るかな。
中央と地方合わせて100勝超えてる川又もまだ出れるんだな
川又は4月1日時点で100勝に到達してなかったからな。
東京だから少ないのかエージェントがさっぱりなのかよく分からん
日曜の最終のシーシーサザン乗れないのだけは意味分からんな
>>684 いくら49kgで乗れるからとはいえなぁ。
勝てなかった場合で福島や新潟でも原騎手継続だったら、それはまぁ弟子可愛がりだよねとなる。
シーシーサザンは同レースでココロノイコロが除外されているけど?
>>686 水曜想定でそのレースに菜七子の想定なかったからね。
ココロノイコロとシーシーサザン選べるならシーシーサザンでしょ、普通は。
武井師が原を優先して起用すると明言してるから
菜七子が乗れる可能性はかなり低いね。
原が他の馬に乗るか居ないかぐらいでしょう。
弟子を育てるのも調教師の仕事、自厩舎所属の騎手を乗せるのは不合理ではなく自然なこと、当然馬主の承諾はある。
久光が今トレセン入れないって話もあったが、コロナで菜七子本人が以前ほど厩舎周りできないことの影響はありそう
やはり直接顔を合わせてよろしくなってのがないと。まだ腕より人柄で集めてる段階だし。
無観客の現状では、競馬を盛り上げる意図で依頼をくれるケースも減る
何気に一番コロナで割りを食うタイプかもしれん
ナルハヤ放牧になったか。
どのぐらい放牧するかわからないけど、リフレッシュして秋の府中牝馬S目指して欲しい。
今年の2回新潟競馬だけど開催日が増えても千直レースは去年より減って1200b以下のレースが2レースしか無い日もある、短距離レースも乗れる保証はない、けっして菜七子に有利な開催とは言い難い。
netkeiba見たらナルハヤが人気順で6位、コメント数で3位に入ってた
まあG1が無い週だし例の人が連投するから必然的に増えるわけだがw
エアジャミラは初出走ながらブックでは5番人気想定だな
今週の藤田が乗る馬を適当に評価してみる。
ちなみに、評価は有力順に◎〇▲☆△とする。
土曜日
2R エアジャミラ
3R リングアップ 無印
4R ベルザロイヤル 無印
11R サンタナブルー 無印
エア ジャミラがどれだけの器なのかだけが楽しみだな
エアジャミラはテンションが高い馬で菜七子には合うかも。
コパノキッキングが佐賀のサマーチャンピオン行くみたいだけど、菜七子は佐賀に行くのかね。
その流れで小倉遠征とかも。
>>707 顔が若干ひん曲がっているところが似ている
>>709 顔は多少曲がっているからもしれんが
謝とかのクソ台湾人みたいに心までは曲がってないぞ
現在の人気とオッズ
2R G 18.0 2.9−7.1
3R H 123.3 4.0−6.9
4R G 20.3 4.0−6.3
12R M 36.6 6.1−9.2
やはりサンタナブルーは色んな面で厳しいか
夏至ステークスどうだろ
菜七子と相性はいいようだが
リングアップはスタートうまく出て逃げには持っていったけど、三浦の動きに対応できず下がっていったのだから能力が足りないし距離が長いよな。
>>718 そういうのは大野とバシシューにも平等に言わないとな。
やっぱりスタートうまいよな。
ここは直線入るまで逃げたけど馬が持たずに負けたから仕方ない。
メインまで休憩。
>>713 いつになったら勝つことができるのだろうか。
カナロアガールに稍重であの勝ち時計求めるのはきついでしょ。
師匠化してしまうのかね、このまま。
好スタートを決めてブービーかな、スタートとのまま突っ張るとタイムオーバーなんやろな
このクラスだとマイルじゃ通用しないね。
1400や1200に戻してどうか。
明日は意外にもラブロッソがブックでは4番人気想定で人気するみたいだな
>>703の続き
日曜日
2R ラブロッソー △ 相手関係を見ると、チャンスはあるか。
外枠からうまくレースを進めることができれば
5R ベイビーシャーク
7R デビルスダンサー ◎ 距離をこなせば相手関係により勝ち負けできるかも。
レース間隔があいていることについても、前々走を見る限りあまり問題はなさそうだ。
長い直線を生かし、差し切るようなレースを期待したい
9R ゴーインピース △ 実力伯仲で先行馬が多いので難しいが、うまくスタートを切って先行できれば JRA藤田菜七子「次走」コパノキッキング降板も!? 待望のG1制覇へ、陣営の二転三転“ドタバタ劇”の裏にある「武豊」ファースト?
https://biz-journal.jp/gj/2020/06/post_163934_2.html まぁGJのネタだが、1200のクラスターCじゃなくて1400のサマーチャンピオンという時点であながちありえない話でもないわけで。
明日は何か買っておこうかな
そろそろ穴開けてください菜七子ちゃんw
ラブロッソー、他に抜けてる馬がいないような気がする、明日は雨、馬にも騎手にも平等に降り注ぐ。
現在の人気とオッズ
2R @ 5.3 1.9−2.1
5R D 13.3 1.9−2.9
7R F 15.2 2.9−4.6
9R H 26.6 4.3−7.4
1番人気といっても団栗の背比べって感じだな
ゴーインピースの複勝を豆で遊ぶくらいか
前走ラブロッソと同じレースで8着、9着だったスマイルフェイスとの人気を見るとこれが騎手人気の違いなんだろうな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!菜七子
キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━ !!!ラブロッソー
キタキタキタキタキタキタ━(゚∀゚)━キタキタキタキタキタキタ 今年中央15勝目
_ _
/::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
ヾ-"´ \::::::|
┏┓┏━━┓ / ヾノ ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃ / _ _ ヽ ┃ ┃┃ ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━━__| /::::::ヽ /:::::::ヽ |__━━━┓┃ ┃┃ ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃ /::::::...ヽ (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...::::ヽ ┃┃ ┃┃ ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ ヽ、:::::::ヽ、 (_人_) /::::::/ ━━┛┗━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ `ヽ、::::\ ヽノ /::::/ ┏━┓┏━┓
┗┛ ┗┛ \ / ┗━┛┗━┛
| |
剛腕菜七子差し切りキター♪───O(≧∇≦)O────♪
上手いな
ラブカンプーの件もあるし、ラブ〜の馬を任せてもらえるようになるかも
馬群の外めにつけるこういう形なら上手く乗れるんだよな。
馬群の内に入ったときはジ・エンドだがw
菜七子さんが勝つと幸せたくさんもらえる。
アンチはかわいそうだね。菜七子さんが勝つたびにイライラするんでしょ。
菜七子さんはこれからも勝ち続けるから、これからも苦しみ続けてください。
こっち側にくればいつも幸せなのに…
菜七子特典2キロが無ければ2着だったな。
たま〜に勝てると菜七子信者は狂ったように喜んでるね。未勝利戦程度でさ。( ´,_ゝ`)プッ
「勝ち続ける」?
この前勝ったのいつだっけ?次に勝つのはいつになるのかね?( ´,_ゝ`)プッ
前走、前々走で乗ってた北村&和田の馬を差し切ったところが痛快だった
この前勝ったのは5月23日の新潟だったね。
やれやれ。菜七子信者はいったいいくら負け続けてるんだろうね?
結構詳しいじゃん。やっぱり菜七子のこと好きなんだな
お前らのためを思って言うけど
久しぶりに、しかも未勝利戦を勝ったくらいでそんなに大喜びしないでくれたまえ
そんなんだからいつまで経っても進歩しないんだよ
>>762 じゃあメインレースに勝てるような馬乗せてくれよ
そもそも乗鞍ないんだから平場でコツコツ乗るしかない
そもそも東京来てから
人気 0-0-2-29
成績 1-3-1-26
で叩くのなんかアンチぐらいしかおらんけどな
久光さん、いつもありがとうございます
勝てて良かったね、おめでとう
この後も怪我なく頑張って
今年0勝のゴミ厩舎へ
菜七子からプレゼント(*^▽^*)
同じ馬主&厩舎という事でキングハートにも乗せてくれ〜
>>760 だとすると、いるかどうか不明だが服部信者はどうなるの?w
菜七子スレなんだから、菜七子が勝つと祭りになるのは当たり前だろ。
お前が誰推しかしらんが、同じようなスレ立てればいいじゃん。
武基地vs福永信者みたいな醜い争いより遥かにマトモじゃんw
今日は勝ったかw
ワイドくらい買っとけばよかったw
俺は未勝利戦とか新馬は馬券買わないからな。菜七子の成績なんて
どうでも良くて、まぁオモチャにして弄ってるだけだけどな。
という事で今日初戦の阪神6Rは25,920円の三連複と単勝960円が的中。
馬連も1着3着で惜しかったけどな〜。
儲かったから東京7Rは菜七子の馬も紐で買ってあげるよ。嬉しいかい?( ´,_ゝ`)プッ
https://imgur.com/a/ACdT2WI デビルスザンサーは1400では無理だな。
1200未満でも前につけられないと無理。
唯一チャンスのあるラブロッソーで勝ったのは見事だったな
来週はジェラメントも出てくる楽しみだ
はやくナナコにコントレイルみたいな馬が回って来てほしい。
サイレンススズカでもいいや。
凄く競馬が楽しくなりそう。
でもナナコのインタビューが多分そっけないから
しらけるんだろうけど。
緊張しまくり、不自然な笑顔、しゃべることもつまらない単純なセリフ
でもレースは大興奮!
ないかなー?たぶんないだろうなー。あるかなー?
たぶんあるだろうなー?やっぱりないか。
デビルスザンサー、千二のように走ればと思ったが
上に書いているように距離が延びるとだめのようだ。
持って行かれてたな
脚がもうちょい溜まってれば2着だったかな
ゴールドサーベラスが障害試験受けたので入障するのかと思ったら、芝1400のパラダイスSに登録しているのが謎。
来週の特別登録(東京で想定)
土曜9R なし
土曜10R アシェット
土曜11R なし
東京9R なし
東京10R なし
東京11R ゴールドサーベラス
>>785が言うように何故1400なのか分からない
来週も土日の合計で2桁は厳しいかもね
唯一の救いは関西でG1があることだが
6月28日
11R パラダイスステークス(L)
3歳以上,オープン,ハンデ1400m (芝D・左)
ゴールドサーベラス 藤田菜七子
三場だと増えてほしいけどローカル開催じゃないしこんなものかね。
星野厩舎の馬で勝つとは凄いな
優馬の久光がエージェントになってるけど、
厩舎周りの営業は菜七子本人がやっていて
久光がやってるのは主に依頼された馬の選択が仕事なんだろう。
根本調教師の指示のような気がするな。
今頃と言われるのを覚悟で、ラブロッソー勝利おめでとう、次に繋がるのはやっぱりラブカンプーかな?
ラブカンプーは菜七子なら一変すると期待をしている、アイビスSDの人気を背負うであろうライオンボスも未勝利の時1度騎乗している、どのような馬でも勝たなければチャンスがやって来ないのは他の騎手と条件は同じだと思う、明日から次の一勝に期待。
ラブカンプーはCBC出るのかアイビスSD直行なのかどちらなんだろう?
netkeibaだと次走はCBCのままだが放牧しているようだし
タガノビューティー貰おう、菜七子の乗り方に合ってる
ラブロッソー(1着)藤田菜騎手 ゲートに課題がある馬ですが、中で我慢できましたし、しっかりと出てくれました。直線では左にモタれて走っていましたが、そのあたりはこれからもう少し良くなりそうです。
ラブカンプーの半妹で2歳のラブムーンとか、ラブロッソーの半妹のラブカプチーノとかどこかでタイミング合えば乗せてもらえたら先々面白いのだけどな。
ぐりぐり君の馬だな今週は。
根本の調教だが期待はする…キズナだしね
後は想定次第かな(期待してない)
しかし今日は勝ったから良かったものだが
もっと馬質よくならんかw
たぶん骨折から調子は戻ってると思うから馬質が良くなればいいな
ジュラメントは少なくともグレイトホーンぐらいのポテンシャルはあるので未勝利は抜けられると思う
それがいつになるかは分からんけど
>>813 グレイトホーンなみのポテンシャルってかなり残念なんだがw
とにかくしっかり勝ってチャンス掴んで欲しいわ。おそらくキッキング以外では1番重賞に近い馬だろうからな。キズナ産駒でそれなりの評価されてる馬なんか今の糞馬質の中では自厩舎とはいえ乗れるのが奇跡みたいなもんだろ。
それで?
無職は黙っとき〜
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
東京騎乗で糞駄馬乗るより
1鞍だけでいいから
阪神でハルサカエに
是が非でも乗せて下さいって
懇願すればいいのにな。
>>824 お前菜七子の親族なの?関係者なの?恋人なの?
骨折もあって今は30勝ペースだけどこれからペースを上げたいな
まぁ去年の同じ時期は13勝だったから悲観的に並んでいいでしょ。今年の新潟が菜七子向きの番組じゃないのが残念だけど
今年の福島開催が期待出来そう、2018年度はリーディング五位で9勝、西村が減量が終わって足ぶみ状態、めぼしい減量騎手がだいぶ減った。
今週の新馬戦はカイトゲニーとスタンドバイユーに乗るな
スタンドバイユーはお婆ちゃんがサンデーサイレンスの妹という凄い血統らしい
>>831 いつも情報を提供してくれてありがとう、直ぐ閲覧します。
カイトゲニーはプレイアンドリアルの半妹なんだよな、プレイアンドリアル以降はカイトゲニーまで全部牝でいま一つだけど。
スタンドバイユーは初仔の牡馬で未知数、父リーチザクラウンがキョウヘイ以外パッとしてないのでどうか。牡馬の新馬で結果出せるかどうかというところ。
スタンドバイユー
父リーチザクラウン。母クリノアミナ。母父スターリングローズ。サンデーサイレンスと母方の祖母サンデーウィッシュの半兄妹2×3クロス。その母ウィッシングウェルの3×4の牝馬クロス持ち。
カイトゲニーは調教は良いらしいが
実戦ではどうだろう。
>>830 団野亀田菅原北海道
今年の新人は脅威いないしな。
. … .
:____:
:/_ノ ー、\:
:/( ●) (●)。\: ダート重賞4勝のコパノキッキング(セン5=村山)は藤田菜の糞騎乗に耐えかねた小林祥晃の指示により武豊との新コンビで、佐賀の交流重賞・サマーチャンピオン(8月12日)を目指すことが分かった。
:/:::::: r(__人__) 、::::\:
:| { l/⌒ヽ |:
:\ / / /:
コパノキッキング武豊との新コンビ結成
http://2chb.net/r/keiba/1592875698/ きゃははwww遂に干されてやんのwww
ナナシンざまぁw
あっお前らには何ら関係ないよね?
な、菜七子クビwww
ホリプロも遂に見放したかwww
ごり押しパンダちゃん終了www
きゃははざまぁwww
コパノキッキングはお役御免か
まあ風水屋もよう我慢して起用したわ
個人的な目立とう精神だったのは見え見えだったけど起用したことには感謝しかない
プギャ――m9(^Д^)――!!
ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!
プギャ━━━m9(^Д^ )m9(^Д^)9m( ^Д^)9m━━━!!!!
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
プギャー!m9(^Д^ )m9(^Д^)9m( ^Д^)9mプギャー!
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
メシウマ━━━━━━ヽ(^Д^)ノ━━━━━━!!!!!!
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!
コパキッキはもう下降線で今後勝てないだろうし乗って評価下げる必要はないわな
というか全盛期過ぎてる可能性ある状態でハンデも分からん1400で乗らされるとか罰ゲームみたいなもんだし降ろしてくれて感謝だわ
菜七子で勝てないのに
種で勝てるわけないやん
村山って結構バカだな
重賞も勝たせて貰ったし良かったんじゃないか
でも今年は菜七子でJBCのG1を勝たせるって宣言してたのはどうするんかね
前走内容が気に入らないことにより乗りかわりならばおかしいのでは。
>>847 もともと、村山は藤田にあまり乗せる意思がないのでは。
かっこいい菜七子さん伝説
菜七子ルール(外人女性騎手には適用されません、数年菜七子しか女性騎手はいません)
未成年飲酒疑惑により謹慎
重賞連勝馬キッキングにいきなり乗れる
黒髮美人大賞
デビュー同時にホリプロ(歴代初)
活躍もしてないのにデビューしてすぐテレビCM雑誌
カレンダーなど
異常な騎乗数
新潟だけ不思議な勝ち数
海外草競馬で世界一公言
ワールドスーパージョッキー何故か出場(断トツ最下位)
可愛いよりかっこいいと言われたい←new
そりゃ菜七子に買ってしまったベテラン騎手達は嫌味も言いますよw菜七子ちゃんに勝っちゃてすみませんw
(菜七子は)フェアプレー賞を受賞したでしょう。
まあ賞自体は素晴らしいと思うけど、僕からすれば
「そりゃ取れるでしょうね、あれだけ馬群に突っ込まず走っていたら」というのが本音(笑)
>>847 元々武だったのが
アラジンの好走で変更されただけ
さすがに東京スプリント如きの地方重賞で5着まで沈めてしまったら我慢の限界
まあ降ろされるべくして降ろされた結果に過ぎない
前はコロコロ鞍上変わってたのに菜七子だけ特別視されるからややこしくなる
クラスターCだとマテラスカイがいるからあえて舞台を佐賀のダ1400のサマーチャンピオンにわざわざしたのだし、菜七子は新潟で武は小倉だろうし頼むには都合良かったんじゃないかな。
でも東京盃からJBCは菜七子に戻すでしょ、武にはマテラスカイなりヤマニンアンプリメなりいるんだから。
お役御免というよりも、そこなら武騎手に頼めるので、コパさんが以前から言っていた、武騎手にコパノキッキング乗せてみたいという希望を叶えるには都合良かったのでしょう。
>>857 アンプリメはやっぱ武なんかな
クラスターC見てると岩田でいい気がするが
>>855 そのレースはG1馬のヤマニンアンプリメも8着に惨敗してたしな
菜七子も別に悪い騎乗はしてないし
>>859 マテラスカイとヤマニンアンプリメのローテがどうなるか次第でしょ。
全く同じならマテラスカイ優先だろうし、別ならヤマニンにもその時は乗るって感じで。
武そのまま乗せとけばええやん
コパは武にも乗って欲しいとか言ってなかったか
菜七子で重賞、武でも重賞
キッキングまだお釣りある内に武で重賞とらせてやれば馬主として最高やないか
いつか乗り替わるから今がいい手打ちだよ
菜七子には新しくて強いお手馬の誕生を待ちたい
新馬から現れてくれたら嬉しいw
キッキングはもうええやろw
休み明け走るタイプでもなく1400
斤量もあるし、万が一にも菜七子で負けると秋JBC続戦にケチがつくからいいんでないの
まぁここは純粋にどう乗るか楽しみ
キッキングなんか、もう終わった馬
いらんでマジで
終わった馬で風水爺にいつまで恩着せがましい態度とられたくないわ
ここにきて風水屋を悪く言うよう奴がいるからここは信者の集いみたいに言われるのさ
風水屋は自分が目立ちたいだけで菜七子を乗せてたのは事実だけど現実にチャンスをくれた
それで女性騎手中央重賞初制覇を成し遂げたわけだよ
今までありがとうと感謝する余裕くらいみせようぜ
なーんだ、荒らしていたのはクロムだったのかぁ〜。納得だわ。
>>868 というか擁護する人も「風水屋」とぼかすのはおかしい。
「Dr.コパ」という通り名があるんだからそっち使えばいいのに。
何でわざわざアンチが敷いた土俵に上がるの?
チャンスをくれたことには心から感謝してるけどよ
行き過ぎた藤田を私物化するような振る舞いに関しては風水屋と揶揄して弄りたくもなるわ
キッキングで勝った時はあまり嬉しそうには見えなかったけど、ラブロッソーで勝った時が本来の菜七子スマイルだと思う。
>>864 目立ちたがり屋のコパ以外に誰が有力馬重賞で乗せるんだよw
先週勝った時はすごいいい笑顔だった
キッキングの時はプレッシャーがあるのかあんまり楽しそうではないな
ナルハヤがいるよ
ロ−カル重賞で
人気が落ちた時が狙い目
ラブカンプーの事だが森田厩舎にはダイメイプリンセスも放牧に出している、アイビスSDで2頭出しかな?結果はともかくスプリンターSの騎乗も可能性がある、キングハートは北村宏のような気がするがだいぶ先の話で申し訳ない。
今のところ分かってるのはジュラメント、カイトゲニー、スタンドバイユー、ゴールドサーベラスか
スタンドバイユーの母クリノアミナを含めて兄弟馬は全て年明けデビュー、この馬が今月デビューなら期待してみる、稲垣厩舎は去年開設でクリスタルアワード、アイコニックで菜七子は勝っていて相性が良いと思う、すぐに結果が出なくても時間はじゅうぶんある。
┃サートゥルナーリア [牡4]│58│cルメール│(西)角居勝│金鯱賞 1┃2.0△〇☆四歳牡馬lc
┃スティッフェリオ .[牡6]│58│ 幸 │(西)音無秀│天皇春 2┃56.9△〇☆sg
┃ラッキーライラック ..[牝5]│56..|M.デム-ロ|..(西)松永幹│大阪杯 1┃2.9△〇of
┃クロノジェネシス .[牝4]│56│北村友│(西)斉藤崇│大阪杯 2┃4.4△〇 四歳牝馬kh
┃グローリーヴェイズ [牡5]│58│D・レーン│(東)尾関知..| 香港ヴァ1┃19.2△〇dp
┃ワグネリアン .[牡5]│58│福 永│(西)友道康│大阪杯 5┃27.5△〇kk
┃ブラストワンピース .[牡5]│58│川 田│(東)大竹正│大阪杯 7┃13.3〇☆hjkk
┃キセキ [牡6]│58│武 豊│(西)角居勝│天皇春 6┃24.0〇☆lcdp
┃カデナ [牡6]│58│鮫島駿│(西)中竹和│大阪杯 4┃89.8△dp
┃トーセンカンビーナ [牡4]│58│浜 中│(西)角居勝│天皇春 5┃131.6△四歳牡馬dp
┃レッドジェニアル ..[牡4]│58│酒井学│(西)高橋忠│鳴尾記 3┃137.7△四歳牡馬kkmc
┃(地)トーセンスーリヤ [牡5]│58│横山和│(東)小野次│新大賞 1┃184.3△lg
┃ダンビュライト [せ6]│58│松 若│(西)音無秀│天皇春 9┃102.0☆lcss
┃ペルシアンナイト .[牡6]│58│和 田│(西)池江寿│安田記 9┃176.0☆hjss
自粛が解除されても寝てる時間以外はスマホを触っているか、糞掲示板で誹謗中傷と自作自演をしてる部屋から外に出られない老害糞乞食達
キチガイ度順に
ミスパン
ミスパンテエル
八百屋(クロム)
ねじまき(吉村マン)
キタギマ
しんたろう
ゴールドドリーマー
オズ魔
ストマック
でけたの先生
漢ナカミューラー
それぞれの共通点 ★★★★★ ★
社会のゴミ
躁鬱
統失
ウジムシ
寄生虫
承認欲求のかたまり
面と向かって話せない
他人の迷惑を考えず奇声をあげる
カマッテちゃん
チビデブハゲ独身アル中(3つ以上該当)
発達障害
秋のメンバー考えたら武騎手ワンポイントだろうし、戻ってくる可能性高いと考えれば気にする必要ないでしょ。
やっと武騎手を一度は乗せる願望をコパさん叶えたんだなと。
人恋しくてスレを建てる
老害
常に妄想している
自分で建てたすれで自演する(単発IDコロコロ)
糞コテを付けたり外したりビビリでも〜大変
臆病小心者
生活保護受給者
高学歴を自慢する
ワッチョイありだとネタ切れで落としてしまう
野糞にたかる蝿のように一つのすれに集まる
騎手や女性芸能人に粘着する
馬券を外すと八百長、騎手や馬にまで八つ当たり
無職ヒキコモリ
朝昼晩・丑三つ時でも始まる猿でもわかる自演
他人を誹謗中傷する事で現実逃避
語尾にwや絵文字顔文字をつける
結果の出ない通報と特定
キモオタクの最終形態
>>878 クリスタルアワードで勝った時は
馬は伊藤圭三厩舎所属。
>>886 クリスタルアワードでの勝利時は伊藤圭三厩舎でした、訂正します。
ナルハヤみたいにずっと乗ってる馬で重賞に挑戦する方が楽しいな
>>888 なんだかんだで、ナルハヤじゃ一回しか勝ってないけどな
そういう馬だからな
そもそも31戦して3勝しかしてないし
土曜東京
1Rジュラメント
2Rネイビーロマン
5Rカイトゲニー
10Rサイモンサーマル
日曜東京
1Rクラップクラップ
5Rレモンソーダ
6Rスタンドバイユー
7Rココラ
11Rゴールドサーベラス
12Rホーカスポーカス
乙
今週は新馬に全部乗るんだけど中でもカイトゲニーの動きは超抜
期待できるかも知れない
レモンソーダもロードエキスプレスの下だからちょっと期待をしてしまう
レモンソーダ、セリで270万円、最近は馬名を覚えるのが大変だけどこの馬名ならOK。
今回は買いたいレースあるわw
ジュラメントと期待込みの新馬戦
確定前だが先週より増えるかな
ジュラメントはメンバーを見渡す時可能性どころかかなりチャンスだな
根本馬の2走目なのでアチャーのパターンもよくあるが額面通りならチャンスだな
ノリとレーンの馬がライバルか
来週の福島からはまた勝ち負け出来る馬が増えるだろうが今週もジュラメント、ネイビーロマンで一発狙って欲しいな
ゴールドサーベラスが想定では菜七子だったのに何故か菅原になったな
目新しい馬もないしエージェントの存在意義が分からない
はげどう
ゴールドサーベラスまでパクられるわ。
仕事しろよエージェント
重賞じゃないしどっちにしろゴールドサーベラスは勝機はないけどどういう経緯なのかは知りたいな
ジュラメントは人気になりそう、競馬のプロ達がスタート前にどのような評価をするのか楽しみ、エコロテッチャンは放牧から帰ってきた、福島開催で6Fかな?
意味不明な乗りかわり。
なんなんだろうか。
前走の騎乗が気に入らないならば、早期に別の騎手で出走予定と記載される、
ないし騎手未定になっているはず。
週明けの特別想定も菜七子だったし水曜日の想定までも菜七子だったからな
想定はあくまで想定だと思う、先週除外されたココロノイコロに跨がる、答え合わせなった?シーシーサザンと同じ馬主の馬がゴールドサーベラスのレースで除外になっている、次回答え合わせになるかもよ?
ゴールドサーベラスの馬主の新馬に今週乗るから何か他の馬に乗る予定があったとしか思えんな
除外馬の依頼があったとして
それにしたってエージェントはAB登録くらい交渉して勝ちとって欲しいわな
まだ若い騎手こそ自分でしづらい提案なんだからな
今週の新馬戦は3頭が抽選を通って乗れるのも楽しみだね。
自粛が解除されても寝てる時間以外はスマホを触っているか、糞掲示板で誹謗中傷と自作自演をしてる部屋から外に出られない老害糞乞食達
キチガイ度ランキング順に
ミスパン(糖質マスター)
ミスパンテエル
八百屋(クロム)
しんたろう
ストマック
ねじまき(吉村マン)
キタギマ
ゴールドドリーマー
オズ魔
でけたの先生
漢ナカミューラー
それぞれの共通点
人恋しくてスレを建てる
老害
常に妄想している
自分で建てたすれで自演する(単発IDコロコロ)
糞コテを付けたり外したりビビリでも〜大変
臆病小心者
生活保護受給者
高学歴を自慢する
ワッチョイありだとネタ切れで落としてしまう
騎手や女性芸能人に粘着する
無職ヒキコモリ
朝昼晩・丑三つ時でも始まる猿でもわかる自演
他人を誹謗中傷する事で現実逃避
語尾にwや絵文字顔文字をつける
口だけで何一つ実行できない
結果の出ない通報と特定
キモオタクの最終形態
先週も6番人気で勝ってるからな
ジェラメントやネイビーロマンなら十分チャンスがあると思う
ジュラメントいい枠引いたな、前行ければ充分。
ネイビーロマンも前走で詰まらせたこと考えたら外目の枠で充分。
しかしこれエージェントが全く機能していないよなぁ。
3場開催でGTが阪神で重賞ない東京なんてローカルじゃん。
それでいて騎乗数がこれっぽっちっで特別すらない?
主な勝ち鞍が未勝利と500万しか無い騎手になに期待してんだよ
>>922 >>923 20年以上騎手してて菜七子より勝ってなくて、2017年以降未勝利と新馬しか勝ってない柴田未崎をナルハヤに乗せ続けた陣内孝則とかを批判してるのか?
誰を乗せるかは馬主の自由だから、馬主が乗せたいと思えば乗せるだろ。
菜七子で勝てれば記事にもされて注目されるんだから、使ってみたくなってもいいだろ。
>>925 陣内孝則だって「菜七子ちゃん乗せてみたいな」からだっただろうよ、そもそも。
お前ならと聞かれて答えたら気持ち悪いと来たか。
どう思うかは個人の自由だ。
これならもう付き合えないのであぼーんするわ。
この時間に短期間で否定的なレスを数レスしてる時点でほぼ確実にアンチだよ。相手にするだけ無駄
>>927 職業 5ちゃんねるの人達のことですねw
今年ナナコより勝っていない中堅やベテランはゴロゴロいるんだよなぁ。
成績表でナナコのすぐ下位に浜中と吉田豊がいたのには驚いた。
もう中央の重賞勝ってしまってるからアンチは捏造するしかないわな
今年に関してはパールSでの2着とか惜しいのはあるけど、まだ未勝利と1勝クラスで平場ばかりなので、特別勝ち出来たらしておきたいところではあるな。
今週の藤田が乗る馬を適当に評価してみる。
ちなみに、評価は有力順に◎〇▲☆△とする。
土曜日
1R ジュラメント ○ 馬が後退していなければ十分勝ち負けできそうではあるが、相手がそろった気もする。
うまくスタートを決めて先行馬とやりあいすぎない程度で前目のレースをすることが理想か。
2R ネイビーロマン △ 有力馬の一党とは思うが、このレースも相手がそろったか。もう少し時計の裏付けがあればいいのだが。
また、先行馬が不在のようなので思い切って前に行くとおもしろいかも
4R キタノエクセル 無印
5R カイトゲニー
12R ココロノイコロ ▲ もう少し相手に恵まれればよかったが。先行馬も複数いる。
どうもちぐはぐ。それでも有力馬の一頭とは思っているが。
騎乗馬有力馬、かつ唯一の先行馬で楽に先行・
逆に先行馬だらけで騎乗馬くらいが追い込みや差し馬でかつ直線の長いコースなど、
高い確率で勝ち負けできるような馬に乗るケースが本当に少ない。
スレ違いになるが、水口がかつて所属していた加藤征きゅう舎の馬に騎乗。
自分が知る限り、ワーストレベルの冷遇を受けていたのだが。
いかんせん、所属時数鞍しか乗ることができなかったらしい。
宝塚に西村乗るのか、エージェントが優秀なのか?
というかグランプリなのに関東のジョッキーはほとんど居ないのな
川田と藤田の騎乗馬交換したら、多分どちらも今と変わらない程度の
勝ち数になると思う。
ジュラメント、思ったほど評価が高くない(トウスポ)南のTMが2人が△、競馬ファンの評価がどうかな?
ジュラメントは初戦のあの内容でもブックでは10頭立ての5番人気想定
流石根本厩舎の馬は舐められてるわ
西村と服部のエージェントが一緒だから
トップ騎手を押さえていない限りたいした力はないよ
未勝利戦で勝っても記事にするくせに新聞の印はおしなべて薄いのが菜七子
去年のグレイトホーンもそうだったがぐりぐり君の期待馬は
なんでいつも新馬戦で国枝の素質馬と当たるのかw
例え1鞍でも東京で多数の糞駄馬乗るぐらいなら
阪神にハルサカエ
乗りにいけばいいのにな
まあ、ほんまに1鞍だけやったら
久光ただじゃ済まさんけどなwww
ハルサカエは武で人気してるけど競馬ブックでは9番人気想定だぜ
東京でジュラメント、ネイビーロマン、カイトゲニー乗ってる方がいいわ
キッキングの為なら土日1鞍でも乗りにいくけど
ハルサカエの為には動かれへんか?
ちゃっかりしてんな〜
土日でキッキング1鞍の為に乗りに行った事なんてないしな
なるほど
そういう尺度で語るなら
君と語られる事はないわ
ジュラメントは時間と共に人気が変化して最終的にどんぐりの背比べか?良馬場ならこの馬には有利だと思う。
>>944 なんでって、グリグリ君がブリーズアップで勝った馬は6月デビューするから、そこに合わせてきた素質馬と当たるのは仕方ない。
グリグリ君がブリーズアップセールで買った馬ね。
ぐりぐり君の書いた記事もあったはず。
ブリーズアップセールで買った3頭とも6月デビュー
https://ameblo.jp/gurigurikun1/entry-12602142119.html >>955 だからなんでいつも国枝の馬なのかなって思っただけなんだが?
堀や手塚、藤沢など美浦には他にも幾つか有力厩舎はあるでしょ。
まさかそんなツッコミが入るとは思わんかったわ。
気を取り直して現在の人気とオッズ
1R A 5.1 1.3−1.8
2R A 7.1 1.5−2.8
4R J 23.7 3.8−5.5
5R C 11.3 2.7−3.5
12R F 19.4 4.4−6.8
最終の複勝が面白そうだな
菜七子は最後によく穴を持ってくるから
>>958 2年連続だからたまたまでまだ片付く範囲だとは言えるけど、6月デビューで東京の芝マイル使ったら、そりゃ国枝もその時期からマイルに新馬投入してくる傾向あるからぶつかっても仕方ない。
グレイトホーンも藤沢の人気馬と新馬戦で戦ってるしな
そんな事よりジュラメント人気上がってるな
東京1R、GCでも推奨5頭の中に挙がってなかったぞ、試金石だなあw
前走フロックか?馬場か?能力か?
追加コメでジュラは特に印象無かったということらしいw
変わり身という意味では印象ないだろうね、そりゃ。
ブリーズアップセールの馬は仕上がってきてるから。
剛腕菜七子逃げ切りキター♪───O(≧∇≦)O────♪
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!菜七子
キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━ !!!ジュラメント
キタキタキタキタキタキタ━(゚∀゚)━キタキタキタキタキタキタ 今年中央16勝目
63.5秒のスローから上がり34.1なら、そりゃ後続はきつい。
朝から有り難う
単複500円ずつしか買ってないけどw
その逃げしかできない奴に逃げ切られる他の騎手はもっと下手くそってことでOK?
よかったよかった
根本だけにここがピークかもしれないが
キズナってすごいな
根本調教師管理馬でも勝てたんかよ
バシシューは2戦連続でジュラメントを捕らえ損なってるな
前走同様減量を活かせたね
おめでとう
この後も怪我なく頑張って
小回り右回り持っていってどうなるかだな。2勝できたら桜も見えるかも。まあでも根本だしなあw
いったん放牧で秋からかな? 短期で新潟使うかな? この時期1勝出来るとローテーション楽になるよね。
-curl
lud20250122230557caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1591281225/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「藤田菜七子騎手スレ★226 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・藤田菜七子騎手スレ★275
・藤田菜七子騎手スレ★223
・藤田菜七子騎手スレ★224
・藤田菜七子騎手スレ★237
・藤田菜七子騎手スレ★221
・藤田菜七子騎手スレ★230
・藤田菜七子騎手スレ★210
・藤田菜七子騎手スレ★173
・藤田菜七子騎手スレ★243
・藤田菜七子騎手スレ★283
・藤田菜七子騎手スレ★231
・藤田菜七子騎手スレ★216
・藤田菜七子騎手スレ★243
・藤田菜七子騎手スレ★279
・藤田菜七子騎手スレ★219
・藤田菜七子騎手スレ★217
・藤田菜七子騎手スレ★262
・藤田菜七子騎手スレ★238
・藤田菜七子騎手スレ★193
・藤田菜七子騎手スレ★165
・藤田菜七子騎手スレ★151
・藤田菜七子騎手スレ★137
・藤田菜七子騎手スレ★208
・藤田菜七子騎手スレ★205
・藤田菜七子騎手スレ★140
・藤田菜七子騎手スレ★150
・藤田菜七子騎手スレ★202
・藤田菜七子騎手スレ★196
・藤田菜七子騎手スレ★163
・藤田菜七子騎手スレ★192
・藤田菜七子騎手スレ★147
・藤田菜七子騎手スレ★195
・藤田菜七子騎手スレ★164
・藤田菜七子騎手スレ★204
・藤田菜七子騎手スレ★241
・藤田菜七子騎手スレ★246
・藤田菜七子騎手スレ★261
・藤田菜七子騎手スレ★269
・藤田菜七子騎手スレ★278
・藤田菜七子騎手スレ★271
・藤田菜七子騎手スレ★284
・藤田菜七子騎手スレ★228
・藤田菜七子騎手スレ★288
・藤田菜七子騎手スレ★213
・藤田菜七子騎手スレ★234
・藤田菜七子騎手スレ★258
・藤田菜七子騎手スレ★227
・藤田菜七子騎手スレ★274
・藤田菜七子騎手スレ★255
・藤田菜七子騎手スレ★232
・藤田菜七子騎手スレ★235
・藤田菜七子騎手スレ★214
・藤田菜七子騎手スレ★264
・藤田菜七子騎手スレ★257
・藤田菜七子騎手スレ★250
・藤田菜七子騎手スレ★245
・藤田菜七子騎手スレ★273
・藤田菜七子騎手スレ★236
・藤田菜七子騎手スレ★276
・藤田菜七子騎手スレ★271
・藤田菜七子騎手スレ★266
・藤田菜七子騎手スレ★244
・藤田菜七子騎手スレ★212
・藤田菜七子騎手スレ★286
18:54:54 up 24 days, 19:58, 0 users, load average: 12.74, 10.94, 10.85
in 0.12623500823975 sec
@0.12623500823975@0b7 on 020708
|