1989TBS/東映太秦/C.A.L
キャスト
平賀源内/西田敏行 沙織・詩織/石田ゆり子
桔梗屋粂八/池畑慎之介 お葉/鮎川いずみ 宗助/松山英太郎 結城一平/薬丸裕英 お鈴/大沢逸美
赤垣平助/小松政夫 能勢甚四郎/川合伸旺 田沼意次/藤岡琢也
主題歌 キラキラ音頭 サビは「ハッチャカチャ」
時代劇専門チャンネルにて6月8日(火)より放送
http://www.jidaigeki.com/prog/002998.html >>2
悪の奉行・・・
ではなく
名奉行というか迷奉行の方だなw 割と好きだったんだけど、
これだけですんでしまったのは、視聴率が悪かったのかな
どうせ、川合さんをお奉行さまに持ってきたのなら、
同心、与力役をもっと悪役で固めてほしかったな
別に悪いことをするわけではなく、普通の役人役でね
>>5
ナショナル劇場の生みの親逸見稔氏の本によれば
この作品は、続編を作るつもりではなく
最初から一度きりの作品にするつもりだったとの事
だからナレーターの芥川さんをゲストで顔出し出演させたのかも >>7
そうだったんですか
最終回で長崎に旅立つとき、半年したら戻ってくるというような
ことを言っていたと思ったんで、てっきり、最初はシリーズ化の予定があったんだとばかり シャイダーとジライヤが同心の役で出ていたのは覚えてる
同じシナリオ学校に通ってた子が脚本書いてたけど一本30万円だった……
>>5>>7
実在の平賀源内の発明品は意外と少なく、ネタ切れに困り途中から江戸から
大坂までの旅路線に変更された。 ビデオの3倍モードをダビングした奴しか残ってなかったから
調度良かった
何か犯罪の立証に指紋を用いたり、合成でやっくんが2人いる話があったりしたのを覚えてる
あとテーマ曲のハッチャカチャァ〜♪
亡くなった方々の在りし日の元気なお姿を拝見できるな
実物の伸旺を見た事があるが
映像と同じで渋い声だった。
1話が1100MB強なので
20話を1枚のBDにぎりぎり納められるか
スカパーで第一話を本放送以来ひさしぶりに見た
あ、あれ…次回予告がない!?
第一話って元から次回予告無かったのかなぁ…
たぶん第四話付きの次回予告(第五話「炎の中の白い影」)で
ヒーロー物がよく戦ってる造成地で炎の中から白装束の男(源内?)が歩いてくるシーンがあって
「来週は屋外ロケか、○○戦隊みたいでカッコイイ」と思った記憶があるんだけど…
時代劇専門チャンネルは、作品によって次回予告を流したり流さなかったりするみたい。
最近だと、忍法かげろう斬りは次回予告あったのに、新必殺仕置人はなかった。
川合伸旺のお奉行姿がとにかく愛らしい
大岡越前みたいな着物着て白州に入ってくる所がとても面白い
色川伝兵衛(江戸を斬る)赤垣平助(平賀源内)赤垣伝兵衛(大岡越前)
全部、小松政夫が演じているが同一人物なのか
薬丸が何故レギュラーなのか謎。つーか薬丸ウザイ。
今のはなまるやアド街も出ているがウザイ。
>>26
それをいったらコント山口くんと竹田くんの存在理由は… すぐ後の「時宗」のピーター見ると、いい役者さんだなーと思ってしまう
オレ的には沙織と詩織がウゼ―w
沙織と詩織は、一人二役をやらせてる意味がわからない。
どっちとも、外見もキャラも一緒じゃないか。
やっくんとか大沢逸美とか
正しいアイドルの再利用法だな
小松の親分と川合さんが最高。川合さんは悪役俳優の中でも元々愛嬌のある感じだったけど
それが最大に生かされている。森マリアの影が他作品に比べると薄いのが不満。
>>25
登場するたびに、だんだん人格者になっていった記憶がある テーマソングがいい歌だねえ
♪笑って暮らすも人生 泣いても人生だ
♪それなら愉快に暮らそう 楽しく踊りましょう
不景気こそこういう歌が流行って欲しい
地上波で再放送してくれよー
↑うろ覚えで書いたらだいぶ間違ってるみたい
すまん
>>25
よく考えたら役名は江戸を斬る+平賀源内=大岡越前なのかw エレキ亭の暖簾に「エレキ亭」って書いてあったけど、
江戸の当時から「亭キレエ」じゃなくて「エレキ亭」だったん?
「亭キレエ」は横文字じゃなく単なる1文字ごとに改行した縦書き
もっと古くから「エレキ亭」と左から読む横書きはありました
明日からしばらくは川合さんのお奉行様出てこないのかな
時専で初めて見たけど、面白いなー
ギャグも完成度が高い
子供の頃大好きだった
単い期間しかやってなかったのにすごく覚えてるのは
内容が良かったからなんだなあ
源内先生もっと実験を失敗ばっかりしてたようなイメージだったけど
見返してみるとそんな事ないね
今日からう大阪行きか
大阪編は
花火師の話
盲目の母と子がおとっつあんを待ってる話
南蛮揚げの話しか覚えて無いな
森マリアが鮎川いずみの役(紫頭巾)を演じた方が、もっとカッコ良くなったかも。
にぎやかし設定はいいけど、だけでは、殺陣も上手かった森マリアの使い方はもったいなかった。
綺麗でも面白い、パワフルキャラもお手の物の森マリアが演じた、おたかさんのキャラを、森マリア以外の役者さんが演じていたら、おたかさんは、さらに浮いた下品な存在になってたかもしれないけど。
お白州でお奉行が片膝立てて悪事を糾弾するシーン
川合伸旺がノリノリで面白いね
川合さんの魅力も良いが
川合さんのお奉行と藤岡琢也演じる田沼意次とのやり取りが最近無くてさびしい
人間???? ????さえあれば〜
ここの歌詞が聞き取れないんだけど、何て言ってるの?
>>53
ありがとう
これでOPに合わせて歌えるよ 遅ればせながら最近見るようになったよ、面白いね
こういうノリのを今やったらわざとらしくて見てられないんだろうなぁ
金竜斉、おまえは伊勢でお縄になったはずの暁星十郎だな
最初はやっくん演技も殺陣もたどたどしくて
どうなる事かと思ったけど、回を重ねるにつれてどんどん上達したね
>>55
以外にボリュームたっぷりで飽きないんだよね
今の水戸黄門みてるとなんか単調な感じがするから
逆に詰め込みすぎると話がとっ散らかるし
テンポとかセンスの問題もあるんだろうなあ 小松政夫が全盛期の凄みがある
全然演技っぽくない、素でやってるよう
で、まわりが本気で嫌がっているように見えるw
>>53
正直言うと、その部分人間ドリ〜ンク〜♪かと思ってた 人間くらい飲むかもしれん
源内先生は人をくったようなお人ですからな
>>62
俺も20年間そうだと思ってた
今知ったw 川合さん、
お白州で格好良くお裁きするのが嬉しくてたまらないけど
にやけるのを我慢して厳格な奉行をやってる感じが最高に愛らしい
田沼様に叱られてちょっとしょんぼりする姿もまた愛嬌たっぷりだ
AmazonでBOX予約した。
失業中なので見て元気をもらうよ。
失業中なので見たらすぐに売ると思うよ。
尼のオリジナル特典ってなんだろう
松山英太郎・谷幹一・川合伸旺・円谷 浩・藤岡琢也・森繁久彌
DVD発売記念インタビューとか
DVD化が遅すぎたよ....
復刻版・翔んでる!平賀源内マメ本
放映当時、スポンサー、放送局、新聞社等に配られた、
各回の内容等をまとめた小さな本
マメ本か…キラキラ音頭フルコーラスCDとかサントラじゃないんだ…
川合さんと藤岡さんのドツキ漫才みたいなやり取りが好きだった。
ネタがなくなったから急遽、道中旅ネタになったってマジ?
来月より時代劇専門チャンネルにてリピート放送!!!
>>90
マジ。江戸から大阪までの旅物路線はつまらなかった。 面白いことは面白いが……なんか、大岡越前と連続してみると混乱する
高校生のとき日本史の先生がこの番組を引き合いに出して
「田沼時代とかこういう腐敗した時代の時には人の心はのびのびとしている。平賀源内がそのいい例だ」
とよくいってた
BGMを聞いてると江戸を斬ると勘違いしてしまいそう
94年の江戸を斬る[は逆に本作のBGMが多用されていた
松下幸之助が平賀源内好きで、平賀源内を主人公にしたドラマを作って
欲しいという要望があって、逸見さんが企画したというエピソードがあったね。
去年、風都市でフラワ−コーディネーターをやっていたよ
>>108
「江戸を斬る」の時と役がモロカブってるのがなんとも・・・・
役名ぐらいもちっと捻ろよと思った。
まあハマリ役ではあったけど、明らかに年上の岡っ引きに対し終始命令口調だったのが違和感あり。 役名も同じお鈴だったねw
>>112
薬丸は大岡越前の同心トリオ就任のテスト出演を兼ねてたんじゃ?
結果は不合格で、そのため越前11部の同心は森田、佐藤コンビでまかなわなくては
いけなくなったか? これって石田ゆり子の拷問シーンなかったっけ?
知ってる人いたら教えて
>>115
エロボケは失せろ
それと一々ageるなボケ 川合伸旺奉行のお白洲シーンで、上にある4文字の書?看板が気になって何て
書いてあるのか読めなかったな。
俺社員。
3月28日からBS-TBSで放送開始。
毎週月?木のPM6:00?6:54
>>122
3月28日からかげろう忍法帳になってるけど、間にやるのか? 藤岡川合コンビのやり取りが一番の見所だな。
なんか仲間のメンツがいまいちに感じたせいか、この二人が出ない回はガッカリしたもんだ。
私、29歳だけどうっすら記憶がある
なんか児童合唱で「ランラララ♪」みないな底抜けに明るい歌があったような
ついでに源内、空を飛ぼうとしたこともなかった?
なぜか「びいどろで候」とごちゃごちゃになるんだけど、明るい歌があったことは覚えてる
リアルタイムで見ていたんだろな
初見でしたが、かなり面白かったので驚きました。
キャスティングも一味違って楽しめました。
このクオリティで最後までいくんですかね?
見たよ
内容は悪くなかった
江戸を斬るで見知った役者が多いね
悪役の人が奉行やってるのが気に入った
テーマソングがちょっとなぁ・・・
何か、江戸を斬るZで見た連中が何人も出てきたぞ
岡っ引きのお鈴に出目の金太、名前が違うだけで同じ役割の小松の親分
田沼家の用人も、遠山家の用人と同じ人だったし
鮎川いずみが紫頭巾になったし、松山英太郎がまたも万能キャラに
悪役じゃなく、お間抜けな奉行になった河合伸旺が新鮮だったよ
でも・・川合さん亡くなっていたとは・・
ずっと「チシャ猫」とあだ名を付けて、出演を福田御大ご同様に楽しみにしていたのに・・
江戸を斬ると同じメンバーだらけで
いつ里見さんが出るのかと思ったわw
ヤックンが出てたなんて記憶の片隅にもなかった・・・見てたはずなのに
ヤックンの相棒の若手同心は円谷浩と筒井巧、シャイダーとジライヤだ
ジライヤはこれの3ヶ月前に終わったから、当時は子供達が喜んだだろうな
川合伸旺さんは地元ではまだまだ根強い人気があります
松平健さんも地元出身です…さて問題。私はどこの人でしょう?
初回こそ江戸斬および風鈴捕物帳のBGM使用は控え目だが、
今日か明日あたりから全編のBGM多くがそうなるよ。
風鈴、X以降に殺陣で使用されたあのカッコイイ曲ももちろん聞けるよ。
初回オープニングに少し出た
阿久亭隆伯という講釈師は
芥川隆行本人。
そのへんにもスタッフの遊び心が。。。
本放送時に番組見てたけど、あのBGMが流れてたかどうかは記憶にない
風鈴:7話・駕籠かきのアクションシーン、最終回・新吉が御大のために奔走するシーンのわずか2回
江戸:V以降ほぼ毎回
>>144
あー、やっぱりそうだったのか。昨日見ていて、もしかして?と思ったので。
初めて、顔を見ました。 >>139
当然ことながら『大岡越前』ともダブっているね。 お白洲のシーン、BGMが江戸を斬ると同じせいもあってか
完全にパロディにしか見えないなw
お白州の前に手鏡でニッコリ笑う川合お奉行様が可愛いw
エレキテルの最初の被害者は、やっぱり小松の親分
宗助が始める店の名前が、えれき亭かよ
松山英太郎が主人の店って、ますます江戸を斬るになってきたな
石田ゆり子の二役、沙織と詩織。区別がつかないwww
河合さんが悪代官じゃないから戸惑ってたわ我が家の御老体
西田敏行が宝くじのCMのように、バカ騒ぎをするもんだと思っていたら、全然違っていた
森繁は髭がないと、へのへのもへじと変わらんな
梓右近と平賀源内ってナショナル劇場で高視聴率をたたき出しながら
1部で終わった名作のコンビなんだよね
これらの作品を深めないで水戸黄門、大岡越前、西郷版江戸を斬るの
ワンパターン路線に堕したのがナショナル劇場衰退の原因だ
>>156
続けたら続けたで結局ワンパターンて言われてたと思うよ。
水戸黄門、大岡越前、江戸を斬るだって最初は面白かったけど
長く続けたせいでダレてきちゃったワケだし。 >>156
テレ朝でやったいた「風鈴捕物帳」みたいなのも良かったな。 殺陣の時、宗助がロープにぶら下がって行ったりきたりしてるのに
なんかワロタw
見たよ
この撮影陣はアヘンが好きだねぇ
似たような話は江戸を斬るでも度々見たよ
同じアヘンの話でも、やっぱり江戸を斬るとは違うね
まさか、田沼様をアヘン中毒にしようとするとは
ところで、江戸時代は右から字を読むから
エレキ亭ののれんは、みんな逆から読んでるんじゃないか?
ところで風鈴捕物帳とか江戸を斬るとかのかっこいいBGMっていつ使われるの?
>>163
旅編の前には使用されたと記憶。
来週の放送中には聞けると思う。 放送当時「江戸を斬る・梓右近隠密帳」以来、ナショナル劇場16年ぶりの新作と
と番宣で紹介されて話題になっていた
16年ぶりの新作に加え、「ナショナル劇場に新ヒーロー登場」と謳っていた記事もあったw
西田ってNHK大河ドラマでは女太閤記に吉宗とヒーローだよね
釣りバカとか傑作をあげたらきりがないほどの名優
しかし東野、片岡、志村、加藤、里見、竹脇、大坂とかの
東映系のナショナル劇場の路線と微妙にずれているのかもね
昨日の話の最後のほうで、「ねがい」のアレンジBGMまで使われていてびっくりしたけど
さすがにメロディ部分は入らないよう編集されていたw
>>162
少なくとも「大岡越前」では、老中を阿片中毒にしようとする話は、あったぞ。 >>168
西田敏行が名優でないのなら、誰が名優なのか教えてほしい。 >>171
加藤剛、仲代達矢、藤田まこと、里見浩太朗、片岡千恵蔵、市川右太衛門、
大友柳太朗、月形龍之介、大川橋蔵、嵐寛寿郎、山形勲 辺りは紛れもない名優 他にも
辰巳柳太郎や島田正吾、森繁久彌や三船敏郎
萬屋錦之助、松山英太郎、丹波哲郎もかな
名優には入らんな西田は
名優ってのは“性格”も入るからな
俺は知ってるんだよね西やんの性格を
>>168
俺もぜんぜん好きじゃないし風体から最近は役も限られてるけど
テレビ&映画での量的・質的な部分でのキャリア、主演作、舞台の場数、人気
どれをとっても「現代の名優」に異を唱える方がムリがあるよ その中から選んで性格とか不祥事抜くと加藤剛と松山英太郎だけになりそう
名優にはならないけどただの大御所俳優にはなりそうだな。
名優には絶対に入れない
頑なに入れるものか
松山は女性問題で離婚だから残るのは加藤剛だけか
しかし彼もアッーだ
>>178>>179
名優には性格も入るとか不倫はダメとか本気で言ってるのか?
それこそよほど中二病www 大岡様アッーなのか!?
じゃあ無我さんや和田さん危ないな
じゃあ西田は名優なの?
演技も下手糞だし、俳優のくせに太りやがってるし・・・
ただのベテラン大御所俳優だろう。
名優には入れないな。
>>187
そうなんだ・・・
ショック・・・
確かに想像出来ないよねいやらしい絵が 劇団の人間関係は特殊だから…それでセクシャルがゆがむらしいよ
有名なところでは栗塚旭とか平幹さんとか
西やんはよくもアッーにならなかったもんだ
>>192
へ〜・・・
もうそんな気はなくなっただろうと思うけど、若い頃は・・・
剛さん大岡越前イケメン揃いで嬉しかっただろうな。
絶世の美男子竹脇無我が相棒だぞ >>172
御存命三名様で、しかも高齢
もう主役はないだろうし、出ても特別出演
現代の日本映画を>>172様に言わせれば、お遊戯会か学芸会ってことですね ふうん、里見浩太朗って名優だったんですか
大川橋蔵が?大友柳太朗が?松山英太郎までも?
西田敏行との違いがさっぱりわかりませんがね?
なんか方向がずれている
翔んでる!平賀源内の面白さや奥深さ
感動的なシーンとか書いてよ
>>172は懐かし邦画板あたりによく居そうな、古ければなんでも良い厨 >>198
レベルが足りなくてそんなに書けなかったんだよ!
2だからね >>156
平賀源内は作るのが結構大変だったみたいだよ
実際、源内の発明品は意外と少なく、ドラマで登場させた発明品の多くは
スタッフの創作だったそうだ
全20話を持たせるのも大変で、途中から旅もの路線を入れたりした
だから続編を作る気は無かったのだろう 1話と2話の立ち回りシーンで流れていたBGMってこれ用なのか流用なのかどっちなんだろう
かっこいいBGMではあったけど
源内は刀を差していることもあるけど立ち回りはしないのかな?
あと、wiki見たら鴻ノ池の隠居って1話と2話だけの登場なのね
アイキャッチが1話ではからくり人形、2話はエレキテルと変わったけど毎回違うのかな
森マリア、鮎川、谷幹一、小松親分、元太郎、逸美
この役所を他の俳優でキャスティングして欲しかったな
逸見ファミリー総出演って感じで新鮮味がない
今日は例の流用かっこいいBGMが使用されていて満足
>>202
本作のオリジナル曲。確か江戸を斬る[でも使用されたはず。 今回は薬丸の同僚の、シャイダーとジライヤの出番が多くて、うれしかったよ
お奉行、お白州の最後にくしゃみが出て、やっぱりカッコよく終われないのね
今日のお奉行様、無実の罪の娘に対して笑ってすますだけってそりゃないだろ。
形式だけでもわびないと。
お奉行時代劇唯一の善役かな?僕の見たところは。結構好感度ある
そうかも
今日の石綿は偽物だと思うけど
当時は今ほど石綿の危険性は言われてなかったな
お白洲の襖は青のほうが良いと思う
里見を斬るも7部では青。8部は茶だった
5話、立ち回り場面で紫頭巾が刀抜くと同時に悪党の手下の浪人を斬っていたな
そのあとすぐに峰に返していたけど
>>209
仕方ないだろう。能勢って、無能なんだから。 失礼な。能力に勢いがあるから能勢という姓があるのじゃ
水戸黄門18部と19部の間に放送していたのか
川合伸旺は黄門18部では、刺客集団のボスをやっていたな
小松政夫っていつも誤って無実の人を捕らえているが後で真の犯人が捕まった時に無実で捕らえた人に誤ってるのかな?シーンがないから
あの世界だと小松の親分さんが捕まえた下手人、ってだけで
一般市民にはありゃあ冤罪だ、と思われてるかもしれないwww
>>224
それのせいで、どこか憎めないってキャラよりも
普通に嫌なキャラにしか見えなくなってしまってるなぁ ふすまに聞き耳を立てて、源内と田沼様の話を聞いてるお奉行が可愛かった
今回の話、江戸を斬るでも見たけど、子供の母親がクズだったのが違っていた
>>220
お白洲の撮影の際、スタッフから「川合さん座るとこちゃうで」と言われてからかわれたとかw
端から見ても善人役はやはり違和感があったかw 見たよ
母親を怒鳴る場面迫力あったね
エレキテル使う場面よかった
英太郎、小松親分、逸美、谷幹一
江戸を斬るとキャラがモロ被りで新鮮味ないなぁ
フジタクと川合のお奉行はいいキャラで好き
英太郎キャラは、7部でかなり地味になっていたから
またあの万能密偵っぶりが復活してちょっとうれしい
松坂慶子、鮎川いずみ、城之内早苗
どの紫頭巾が上手いのか
>>239
前者と後者は論外
鮎川いずみはそこそこ上手い いやいや、松坂慶子は美貌もあるし、殺陣も上手いし、最高だよ
見たよ
今日は視聴率稼ぎなのか入浴シーンが多かったね
話自体は水戸黄門の焼き直し
>>227
赤柿の旦那は憎めないっていより本当に嫌な邪魔者キャラだろw
憎めないのは田沼の方 今回の赤垣の旦那は、一応見せ場もあったし、
源内先生にヘコヘコするのがなんか面白かった
万能な無敵キャラの1人、ピーターの意外な弱点がお化けだったとは
可愛いお奉行が出ないと、何か物足りない
今回は神回だったわ
なにしろ入浴、ゆり子の脚、逸美のむちむち太ももが拝めた
小松政夫…色川伝兵衛→赤垣平助→赤垣伝兵衛
谷幹一…出目の金太→出目の勘太→目玉の金太
同一人物?
>>250
谷勘一…出目の金太→出目の勘太→亀三→目玉の金太→出目の金太 そういや史実の源内先生は男色家で生涯妻帯しなかったそうな
しばらく旅物になるけど、その間は紫頭巾は出ないのかな
あと宗助はエレキ亭にいるから後から来るなんて展開はないのか
能なしの順
赤垣の旦那>口うるさいだけの与力>お奉行様
よく見たら能なしの順番じゃないか
なら薬丸は役に立ってるな
西田、石田、ピーター、マリア、鮎川、逸美、小松、薬丸
この面子で何で大坂まで旅しなきゃいけないんだよww
西田、石田、鮎川の3人だけで十分だろ
何かと源内のおもちゃにされている田沼様だが、若き日の鬼平を高く評価して順調に出世させていた
それにここの田沼様は金に汚いが
「剣客商売」の田沼様はむしろ商人達から賄賂を押し付けられ困り果てている姿で演じられている
今日の放送
例のかっこいいBGMは流れるし、源内先生は仕事人の投石機を使うしでよかった
田沼様は相良藩主ですぐそばが知行地なんだな
地元では名君してるとか話に絡めてやれよ
見たよ
ゲキという家老?役の人が善人役で出てるの初めて見たかも
時代劇には感心するほどにできたストーリーや演出もある。逆に、寒
心するほど恥ずかしい、或いはくだらない物がある。
この時代劇は、もちろん後者。最悪だろ。
>>264
山口幸生という東映京都のベテラン俳優。
「仮面の忍者赤影」のナレーションも担当した。 石田ゆり子を肩車したい
必要とあらば駅弁でもいいよ(・∀・)
殺陣のシーンのBGMを聞いていると、
いつ金公か風の新吉が出てくるかと思ってしまう。
金公はともかく、新吉はあのBGMで殺陣やってないじゃん
紫頭巾、旅編ではならないのかと思ったらなるのね
殺陣のBGMのせいか江戸を斬るかと思ってしまいそうだったw
田沼老中のお墨付きはなかったが
いずみたくは偉大。
あの殺陣BGMだけ聴きたくなる。
今回は新発明の竹製ライターが登場
源内先生、ただの変な発明おじさんじゃなくて、全国的に有名なのか
お葉姐さん、先生に近づこうとした女将さんをさりげなく、邪魔したのが可愛い
>>274
さりげなくどころか堂々とブロックしてたぞw 昨日の放送、気がついたら終わってた
役者が大根だからなのか、監督の力量の問題なのかはわからないけど、惹きつけられるものが何もなかった
見たよ
ズタズタに斬られたはずの三吉の父
虫の息かと思ったら普通に歩いてた・・・
間違えて男湯に入った岡っ引きの場面
想像力をかきたてるいい終わり方だったね
三吉の父は改造電気人間、ストロンガーの人だから
刺された程度じゃ死なないよ
>>260
>若き日の鬼平を高く評価して順調に出世させていた
それは初耳。そんなことがあったなんて知らなかった。鬼平と田沼様って意外なつながりだな。
>>279
ついでに言うと盗賊の頭も仮面ライダーでは悪役の常連だったな。
異色なのはBLACKで臆病者の老人役(苦笑)。 ストロンガーは結構善人系の役が多い気がする
2号はなんかしょうもない役が多いような・・・
源内先生の子孫と三吉の父の子孫が同じ課にいた事があったな
片方殉職、片方転勤したけど
_ , ,- -v- - 、 _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・\ /・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::) 「はっちゃかちゃ!はっちゃかちゃ!」
.(::(:::(;;;) \ | .(;;;):::)::)
(::(:::(::::\ \_| /::::):::)::)
(::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
| .〉 |人\_/入| 〈 |
| | .| | ヽ_/. | | | |
| | .| | .|__/. | | | |
| | ヽ | ./ ヽ | / | |
| | ヽ| .| | |/ | |
| |. | | | | | |
|_|___./ ヽ_./ ヽ__|_|
.(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
>>283
ストロンガーは水戸黄門では善人役だけど、それ以外では悪役も多いよ
必殺シリーズで成敗された事もあったし >ストロンガーは水戸黄門では善人役だけど、
水戸黄門・第29部では善人を装った悪役を演じていた。
囚人アップ時の効果音は水戸黄門で飛猿登場に多様されたSE。
圭太郎ってなんか見た目がハリー・ポッターみたいだったな。
それにしても彼はあまり話にからまなかったんでいなくてもいいようなキャラに思えた。
>>290
源内先生は頭脳派の人だから、参謀で作戦指揮
戦うのはピーターやお葉姐さん達が担当
今日からやっと、可愛いお奉行が復帰だよ
本放送だと1ヶ月以上出なかったから、お奉行ファンは辛かっただろう あの箇所は
♪人間、ドリーム などさえあれば〜
と歌っているらしいが、
どうであれ「人間ドリンク」としか聞こえないw
今日の話、江戸を斬るでも観たぞ
お白州の前に必死に暗記しようとする、お奉行が可愛い
うなぎを食べて、みんな興奮してたけど
お葉姐さん、よく源内先生に夜這いにいかなったな
俺は「ドリームとマネー」って思ってた。
チャップリンの言葉に人生で必要なものは希望と勇気とサムマネーってあるけどそこから来ていると思ってたから。
努力と金って聞こえたんだけどなァ…
俺の耳がおかしいのか、西田の歌が悪いのか…
ふと思ったが、この主題歌は西田ではなくマチャアキに歌わせた方がしっくり来たかも。
12話、紫頭巾が用心棒3人斬ったけど捕り物じゃないから斬ったのかなあ
あと旅編は宗助出番なしかと思ったら12話で出てきてよかった
明日は竹脇無我ゲスト回か
榊原伊織キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
と思ったら杉田玄白だったでござるの巻
伊織先生かと思ったら、杉田玄白だったでござる。
西田さんと並ぶと、竹脇無我さんのほうが板に付いてるよね。
地味にコム長官が悪役医者だったね。
衣装も鬘も伊織とほぼ同じじゃないかw>玄白先生
でもさすがの安定感だったな。
人間ドリンク〜シャブさえあれば〜って聴こえる・・・
>309
コム長官は時代劇だと大体、悪役だからね
江戸を斬るじゃ、変態の浮世絵描きをやってたし
中の人も、宇宙刑事の頃は、子供たちに人気が高くてうれしかったと
前にインタビューで言ってたよ
コム長官は水戸黄門では悪役だけど、暴れん坊将軍では善人役だったよ
どうせならコム長官がシャイダーに捕らえられればよかったのにな。
二人の共演がなかったのが残念。
>>310
昨日、最初の長屋のシーンで、英太郎が無我にお名前は、って台詞、
伊織だったら、三次、そりゃないだろうと思っただろうな。 見たよ
出だしの赤柿のヘマが面白かった
江戸所払いには関心したよ
妹の出演が今回限りで済むからね
今日は、お奉行の可愛い寝顔と寝巻き姿が見れた
最後の戦うシーンで、ハヤタvsシャイダーの戦いも少し見れたし
>>307
というか玄白って以前登場した時は別の役者だったよね? おみつが逃げ込んだ風呂屋って「名奉行遠山の金さん」で金さんが出入りする風呂屋?
なんか同じような建物に見えたけど。
お奉行の寝顔と英太郎の忍びスタイルが見られて満足。
シャイダーとジライヤの出番も少し長めでよかった。
そろそろ出しづらい御時世だったのか
風呂屋のサービスショットが無くて残念だぜ
>>318
時代劇は、基本的に同じ京都の撮影所を使ってるから
お風呂だって同じだろうね 太秦撮影所で悪役やってたお奉行に握手してもらったのはいい思い出。
消防の修学旅行で太秦に行けたのは俺得だった。
お奉行悪役ばかりでなく今回みたいに善役もたくさんやってくれてもよかったかな。好感度あるしな
見たよ
今日の話は普通の時代劇っぽかったね
奉行の名裁きが印象に残った
無我が出た回で
辻斬りの名前が「左近」だったけど
狙ってたのかな?
昨日の話、新助がおしのにおこんを殺させた理由って何なの?
ドラマの中では特に理由が語られなかったように思うけど。
あとおこんを殺した真犯人はどういう刑になったんだろう?やっぱ極刑?
今日のお奉行、強引すぎワロタw
今日はシャイダーでなかったね(´・ω・`)
お白州に出る時に部下の手を踏んだのに、そのまま出てくる可愛いお奉行
シャイダーが出ない代わりに、ジライヤの出番が多かったよ
今回は珍しく、お葉姐さんとピーターが最後に事件の真相を知ったのが斬新だった
高橋元太郎は八兵衛にしか見えない
谷幹一は江戸を斬るの金太親分にしか見えない
松山英太郎は次郎吉か三次にしか見えない
今回の話は同じようなのが江戸を斬るでもあったけど、
久しぶりに松山英太郎キャラが大活躍で満足
>>327
江戸を斬る[でも本物が犯した罪を偽物に着せ、
獄門送りにした話があった。 >>327
あれを考えたの、源内だと思うぞ
指紋の事を教える代わりに、あいつに罪を着せろと頼んだんだろう 源内「厄介者は今回も鴻池の旦那に任せればいいだろ」
本放送時に番組終了を惜しむ声と
続編製作を要望する投書が多数あったけどね・・
田沼様に無能呼ばわりされて、無理矢理泣きまねをさせられる、お奉行・・・
可愛いお奉行とも、もう少しでお別れか
シャイダーはまた、お休みだったよ
パープルさんの婆さんネタは、大岡越前や江戸を斬るてもよくある話だったな
>>346
いたね
ただ、1話と18話では講釈師の名前が違っていた記憶が 水戸黄門は中谷一郎が
大岡越前、江戸を斬る等は松山英太郎がリーダーとなって、現場を仕切ったり
まとめたりしていたみたいだね
薬丸がこのドラマで英太郎と共演して、すごくいい人でお世話になったとか
言っていたな
かなりいまさらながら、
粂さんがちょっと前からバラエティとかで見かけるあのピーターだと知ってびっくりした
最終回はラストに源内先生を見送る出演者一同が「キラキラ音頭」を熱唱!
ピーターも源内も、結構高い所から落ちたのに
あれだけの怪我で済むんだな
お裁きの後に、髪を直すお奉行はやっぱり可愛い
ピーターあれだけの大怪我を負ったのに、
その後赤垣の旦那にボコボコにされるのは、いろんな意味でむちゃくちゃすぎる
今回は笑いまくりだったな。
お奉行の腹黒い腹の中など見たくないという田沼様にも笑ったし勘助の「赤垣の平助さん」も「小松の親分さん」と同じ節でこれまた笑った。
ところで水野役の石浜さんって同時期に機動刑事ジバンに出ていたな。ジバンの時とはイメージ違いすぎてびっくりした記憶がある。
石橋さんがまた出演していたけど今回はなんか小悪党というイメージがぬぐえなかった。
最後に「ちょうじん」と聞いて一瞬「超人」って連想してしまった。「鳥人」のほうなんだな。
やっぱりリメイク系より内容がオリジナルの方が面白い
恒例の、軽業師の娘が訳ありで云々みたいな話に発展しなくて良かった
もしも史実を元にした最終回とかがあったら、
何か訳ありで殺人の罪をかぶり出頭し、
獄中死はお約束の偽装とかそんな感じでのアレンジになるんだろうなと思った
見たよ
ラストのキラキラ音頭
見てるこっちが恥ずかしくなって嫌な汗かいた
源内の麻呂は、やっぱり似合わないな
お奉行、最後のお白州なのに何かヤケクソになってたぞ
最後に紙で顔を拭くのが可愛い
印旛沼干拓のアイデアは平賀源内ってのは面白いアレンジだと思う
ただその後を考えるとなんだか暗い気分に…
>>359
でも最後の芥川さんのナレーションで、恥ずかしさから一転しドラマが
引き締まり、いいドラマだったなぁと感じてしまう所が凄いw 初めて最後まで見たけど、あの終わり方良かったと思うよ
みんなワイワイ歌って終わりとか、今までの源内のキャラとか繋がりを
誰もが好きだったってのを匂わせてくれてる感じで、なんか粋だなぁとも思った
一緒に長崎まで行きます!という娘が誰もいない淋しいエンディング
>>353
源内もピーターもまさしく「鳥人」ならぬ「超人」だな。
>>359
確かにラストのあの合唱聞いて俺も嫌な汗かいた。 >>365
そりゃ、最低でも半年以上掛かる旅に、急に付いていける娘なんていないよ
お葉姐さんなら、半年も源内と2人きりの旅ならOKだと思ったけど 昨日の最終回は最後のキラキラ音頭で耳を塞いでしまったよ。
かわいいお奉行が見られないなんて寂しい。
BSTBSで今日から始まったかげろう忍法帖では悪役で出るからなぁ。
そもそも急に旅に出ること自体に無理があるよな
道中手形とかどうすんだ
いずみたくBGMともおわかれかあ
江戸を斬る、風鈴捕物帳、平賀源内すべてをまとめた
完全版BGM集とかが欲しい
薬丸、歌もダメ芝居もダメ司会もダメ
それでもよく生き残っているよなw
お葉や粂八は結局何者なのですか?あの強さ只者ではないと思いますが。
江戸を斬るシリーズを見ていれば分かるのでしょうか?
江戸を斬るも見てたが謎ですよ
芸者と役者の強さは永遠の謎
小松政夫演ずるダメ同心の名前と時代区分
赤垣伝兵衛→享保期(お奉行様は大岡越前)
赤垣平助→明和・安永期(お奉行様は能勢甚四郎)
色川伝兵衛→天保期(お奉行様は遠山影元&鳥居耀蔵)
その手下
享保 井上茂→もぐらの久助
天保 広瀬義宣→久助
なんでも鑑定団で、源内焼がべた褒めされていて結構驚いた
>>384
DVDで保存版を撮らなかったのか?ならば、BOXでも買ったら
良いでしょう(大体2万円くらいらしい・・) BSで江戸を斬る梓右近、平賀源内、かげろう忍法帖と見てきた
やっぱり逸見さんの企画・プロデュース力は天才的だったね
今見ても面白いし楽しめる
無能・中尾とは格もレベルも違い過ぎる
風呂に入っている時、うんこをしている時に、キラキラ音頭を鼻歌まじりで歌ってしまう
むかーし、山口崇がNHKドラマで平賀源内役やってたな。
桃井かおりも出てた。
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
_
|O\
| \ キリキリ
∧|∧ \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ \
∪ | (~)
∪∪ γ´⌒`ヽ
) ) {i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ( ( ´・ω・)、
(O ⌒ )O
⊂_)∪
初回視聴率26%もあったんだね
人気俳優出して娯楽時代劇やればまだ数字が取れた時代か
こんなくだらないドラマのスレがあったんだ。意外だ。。
まあ、俺は第一話だけ見て、その後は見てないけど。
しかし、これを作った連中って、どういう脳してるんだろ??
↑こんな下らないレスをageでしているヲマエよりマシ
こんなスレあったんだw
子供の頃に観ててずっと覚えてたけど、
テーマソングのサビハッチャマチャじゃなくてハッチャカチャだったのね…
20数年ぶりに事実知ったわw
平賀源内が無類の衆道愛好家だったという史実を
正しく扱った時代劇を是非とも作るべきだよナッ!!!
八時前の「次の番組は〜」で
西田が「はっちゃっかちゃあ〜」と踊ってたのだけ覚えてる
それからトップテンにチャンネル変えてた
【BS-TBS】
9月16日〜 毎週月〜金曜日 18:00〜18:55
翔んでる!平賀源内 (1989年にTBS系で放送)
18世紀に実在した蘭学者平賀源内を主人公とした時代劇。
源内を探偵のように仕立てた勧善懲悪物で、源内が発明品を使って事件を解決していくストーリー
出演者: 西田敏行 薬丸裕英 鮎川いずみ ピーター 松山英太郎 ほか
再放送が始まったのに誰も書き込まない。
やっぱりこのドラマあかんの?
さっか第一話の録画を観た。
ダメだこりゃ。
って思った。
毎回録画設定を即解除です。
今日初めて後半から見たんだが、いろいろ活躍するキャストが多すぎないか?
>>421
大岡越前、江戸を斬る同様にナショナル劇場の時代劇は、
キャストがやたら多いのが特徴だからね 俺も要らないに禿同なんだが
あれをどこがどう酷いのか理詰めで説明出来ない自分がもどかしいw
源内になってから実況に人が来ない
前番組の時は沢山いたのに悲しす
薬丸は台詞だけじゃなく、身のこなしも棒で笑える。
捕物の際、棒立ちでツツツーと走って来るシーンは一種のエンタテイメント。
根本的に芝居の才能がないのであろう。
バラエティ番組に特化して正解。
この時期にシブがき隊が解散となり、メンバー全員がジャニーズ事務所を辞めたんだよね
紋次郎の後番組なので見ようかと気になってて見てないんだけど見なくて正解っぽいな。
何しろ男の入浴でも突然「NY」レスをつけに現れる実況民が
石田ゆり子(19)が風呂に入っても来ないほどだ
裏番組(ニコ生)にゴーディアンとテッカマンがあるからなあ
コミカルな作風だけど割と切腹してたり人が死にまくってるよね
2〜3シリーズくらいはやると思ったけどね
視聴率悪かったのかな?
>>437
梓右近同様に、視聴率関係なく最初から1シリーズ限定で制作された 旅の話を入れて何とか持たせてる位だから
次にシリーズ作っても、ネタがもたないでしょ
奉行所内のシーンで、福本清三さんや小峰隆司さんが町方を演じてますね
森繁久弥さんが全然出ないけど、体調不良とかあったんですかね?
ギャラが高くてそんなしゅっちゅう出せないんだよ
さすがにバブルとはいえ森繁先生を毎回出しちゃ、藤岡琢也とか出せなくなっちゃう
>>445
江戸を斬るの水戸斉昭同様に、最初から準レギュラーだからね ググると先頃一部でちょっと話題になった程度の、これから名前を取ったゲームの戦術の方が検索上位に来るようになってるね。
これだけで入れ換わるって、どんだけマイナーなんだよorz。
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
ずっと地上波再放送を待ち望んでいた関西民だが
懐かし過ぎて泣きそうだ
思わずキラキラ音頭を熱唱したわ、いい歌や
昔、朝の時間に毎日放送が再放送やってたな。
もう10年〜15年以上前の話だったかな。
KBSは今回から大阪へ出発
みんな一緒だから賑やかでいいね。石田ゆり子もかわいいし
KBSは昨日が最終回。
ラストシーン、きらきら音頭の合唱に驚愕
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
>>462
何回時代劇に出てると……
て俺も数え切れねえや あれは「♪人間ドリンクなどさえあれば」
としか聴こえない。
タモリ倶楽部の空耳アワーで取り上げてほしいw
悪役専門の川合伸旺が唯一善人役をやった貴重な時代劇
初代の岡倉の主人の田沼意次もどこか憎めない役だし
水野忠邦同様、歴史上では評判は最悪なのにね
川合伸旺はあの悪人顔とはうらはらに挿絵もうまかったんだよ
ほのぼのとした画風があの顔とは想像できない
>>476
まっ声優としては結構善人やってるけどね >>476
古い時代劇で善人役を演じてるのを何度か見た事がある
>>477
最近は歴史上、田沼はそれなりに評価される事は多いよ >>480
テレビ的には結構昔からあるのでは?
加藤剛版剣客商売とかから天下御免とか
主役でも森繁久彌のやった栄華物語とか。 石田ゆり子はこの当時は可愛かったな妹ひかりはどちらか言うと美人系だったけどね
今で言うと広瀬アリスとすず姉妹みたないもんか
ゆり子は今でも美形だがひかりは・・・好みによるかな
女優陣は石田ゆり子一択かと思いながら見始めたら、
大沢逸美も可愛らしく描かれていて得した気分
新鮮だったのは西田、石田、薬丸、ピーターの4人くらい
あとのレギュラーキャストは、ナショナル劇場の常連で固めた感じ
3月14日から武田鉄矢の水戸黄門が放送されるみたいだな。
平賀源内は途中で中断(もしかして打ち切り?)。
なぜ水戸黄門を途中で差し込むかね?
>>491
ホントだ水戸黄門になってる!
時間ずらしてもいいから続けてくれよ・・・ >>491
暁蘭之介の時もそうだったけど、再放送を中断して別の作品やる編成止めて欲しい
BS−TBSに苦情メール送るわ >>493
暴れ嵐山みたいにそのまま打ち切りもあった
暴れ八州がテレビ東京では再放送封印だった
清水健太郎回まで放送したのになあ。 せっかくの温泉回だったのにレコーダーがエラー出しやがった・・・
BS-TBSのサイト、もう「終了した番組」に入れられてる・・・
水戸黄門いらない
これうちの地元早朝にやってる
見てないけど
>>501
梓右近隠密帳のBGMは、大岡越前の音楽使い回しだったこともある 梓右近隠密帳用に作られたBGMは大岡越前・第4部以降に流用。
平賀源内の専用BGMは里見版江戸を斬る'94で使用。
BS‐TBS
武田鉄矢水戸黄門→枠廃止
4/1〜 朝8:00 水戸黄門20部
平賀源内再開は未定
>>501
鮎川、小松、大沢、英太郎、元太郎、藤岡、森繁
キャストもまんま、里見版江戸を斬るだしなw 可愛くお茶目な川合伸旺氏が見られる唯一の番組なのに……。
宮口二郎や高木淳一らを次々と恐れ入りましたと土下座させる名奉行
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
>>510
春先にHDDに録画してあったが、消さないで良かった! いきなり始まってた
しかも朝5時かい!(´・ω・`)
>>510
空きすぎだしなんや5時ってw
見逃してもうたやないけ 年末年始の休みで朝5時の分をまとめて見たけど
江戸に戻ったらお鈴親分の太腿が見られなくなって残念だ
翔んでる!平賀源内→南町奉行事件帖・怒れ!求馬
BSTBSは朝5時から時代劇再放送枠を新設させるみたいだ
毎月第1月曜日から2週間ずつがBS視聴率調査週間
源内は視聴率のあてにされなかった