◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【兄】中村勝行・中村敦夫【弟】作品について語ろう->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kin/1339839750/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
代表作 中村敦夫
木枯し紋次郎・必殺仕業人
中村 勝行、俳優の中村敦夫の兄。
時代小説を書くときのペンネームは「黒崎裕一郎」。
東京電機大学を卒業した異色の脚本家
代表作、仕業人、太陽にほえろ!他多数を出筆。
この人必殺必中仕事屋稼業から仕事人激突!まで幅広く書いてるね。
中村 敦夫 1940(昭和15)年2月18日産まれ
中村 勝行 1942(昭和17年)年11月14日産まれ
約1歳半紋次郎さんの方が上だね
勝行さんは俳優デヴューはしてないよね?
赤井剣之助のイメージが強烈と言うか、この人を初めて知った時は
ニュースキャスターだった様な希ガス。
再来週かファミ劇で勝行脚本の太陽にほえろ!が放送されるな。
この時のペンネームが「深見泰」。
次第に太陽の作風に馴染めなくなって降りたらしいが、やっぱこの人は
ハングマンのイメージが強いな。
別名義で書いてる時代劇小説「必殺闇同心」シリーズに写真載ってたけど、兄者そっくりなお顔だった<勝行さん
唯一無二の殺陣が印象的な木枯らし紋次郎役といい
車椅子の侍役といい
カラフル頭巾の侍役といい
由井小雪役といい
雪姫隠密道中記の変装得意な鼠小僧役といい
雲霧を毎回取り逃がす火付盗賊改方長官役といい
なんで敦夫のやる時代劇ってトリッキーな役が多いん?
>>9 そんなこと言ったら近藤正臣なんかはどうなるんだよwww
>>13 「斬り抜ける!」は格好良かったじゃないか
…そういえば「龍馬伝」のアル中山内容堂も
なかなかトリッキーだったな
でも敦夫たんは主役でも
キワモノぎりぎりなトリッキーさに惹かれる憧れる
夏目雅子版「最遊記」では敦夫さんかっこいい紳士役だったよ。
>>14 本当に酒を飲んで演技してたんじゃねえのwww
あの人だったらやりそうだな。
うおお敦夫と勝行スレが!
雪姫録画やっと見てるけど
駕籠屋の回の敦夫の悪ノリすげえわろたw
なんと生き生きとばばあを演じていることか
一巻しか見たことない江戸特捜指令も時専でやって欲しいなあ
由井正雪役は成田ミッキーさんより中村敦夫さんの方が好き
徳川三国志では脚本家にもうちょっと頑張ってもらいたかったぞ
敦夫さんに「工藤ちゃん工藤ちゃん」は出来ないでしょw
成田さんの真骨頂だね、工藤ちゃん工藤ちゃんは、
岸田森が演じた快盗103号役なら敦夫さんも結構行けるかもしれないね。
敦夫さんがヅラをバラされた挙げ句
「おうちかえる〜〜〜〜〜」と号泣するのかw
時代劇スレ的にいえばそろそろこの人に
「赤穂浪士」の吉良上野介をやってもらいたいのだが…
(まだやってなかったよね?)
>>26 それラストシーンだねw懐かしいなあ
敦夫さんだったら岸田森さんと台詞同じにしたかな?
まあ快盗103号もトリッキーな役だったね。
今日のテレ玉、仕置屋稼業の再放送、脚本勝行さんだよ
しかし仕業人に兄弟出演して欲しかったな、惜しいよホント
こういう脚本はどうかな?
赤井剣之介は生きていた!!
新・必殺仕業人
死んだはずの剣之介、実は双子の兄弟だった。
そして勝行さんがレギュラー出演、
殺しの道具は、尖った筆で相手を一撃!
無理して書いてるようなエロシーン以外特に印象に残ってないので最初のしか買ってないな<闇同心。
やっぱり絵があってこそだと思うな必殺は。
仕業人はシリアス・殺伐とギャグの混在が絶妙、
敦夫さんをギャグ担当にしたのは、弟の勝行さんだよね?
この人は代議士よか役者の方が似合うよ、
でも木枯らし紋次郎より仕業人の方が視聴率良かったのかな?
まだ誰も木枯らし紋次郎のDVDブック発売の件について語ってないなorz
みんな至急書店へ急げ!!
仕業人で剣之介と主水が三度笠かぶって殺しに行くシーンがあるけど、
あれは木枯らし紋次郎とてなもんやのオマージュだったのかな?
>>43 仁義を切られた時、
「あっしには関わり合いのねえ事でござんす」って何時言うかと思って観ていたよw
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
勝行さんの脚本って最後いつもハッピーエンドで終わらないんだよね・・・
なんというか、篠崎好さんみたいな終わり方というか。
堤大二郎の紋次郎ってなかったっけ?
TVSPみたいな形で
中村敦夫さんって俳優辞めたんだよね?
東日本大震災関連でTV少し出てたけど、現在はジャーナリストなのかな?
中村勝行さんは現在でも脚本書いてるのかな?
兄弟出演でTVに顔出しで1度も出演してないよね?
徹子の部屋でも出ないかな?
笹沢左保『木枯らし紋次郎』光文社文庫全15巻
〃 『帰ってきた紋次郎』新潮文庫全6巻
DVDボックス『木枯らし紋次郎』フジテレビ版
〃 『新 木枯らし紋次郎』東京12チャンネル版
遂にコンプリート致しやした 足掛け9年かかってござんす
ではみなさん随分とお達者で
>>56 敦夫さん「リーガル・ハイ」で
古美門の父親役で出るんじゃないの?
前シリーズそうだったよね?
おしどり右京のおしどりって
おしどり夫婦の意味なんだね
乳母車は自分で動かせない
女房頼みの戦いだからそりゃおしどりにもなるわ
撮影で鞭がジュディによく誤爆したらしいな
プチSMw
残念ながら初回と2回を見逃してしまったが、BS-TBS夜18時から、木枯らし紋次郎が
再放送されています。
月曜から金曜までとなっていますが、来週は連休を挟んでいるためか、放送しない日が
あるようですね。
>>62さん
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-情報ありがとう、HDDに録画予約して観ます。
楽しみだな。
BS-TBSの文次郎、帰って来た紋次郎まで放送するのかな?
この放送リアルだと確かフジテレビだったと思うけどTBSに放送権を売ったのかね?
ザ・ガードマン見てたら若かりし日の敦夫さんが出ていた
死亡フラグが立ってるなと見てたらやっぱり殺された
>>65 そりゃそうだよ、敦夫さん市川崑監督が木枯し紋次郎の撮影で、
「三度笠かぶるから顔が隠れてしまうから顔の長い役者居ないか」って
捜してたら、ちょうど演出部から「いいのがいる」って紹介されたんでしょ。
それからだから敦夫さんが世間に認知されだしたのは。
最近テレビで役者の仕事をしないのはなぜだ
ちょい役でいいからたまには顔をみせて欲しいものだ
今週金曜日のTVK仕業人は、必殺シリーズ200回記念の『替玉』の回。
顔見せで豪華ゲストを多数出演させただけでなく、勝行お得意の“難関突破”のストーリー展開も冴えてるんだよなぁ
必殺仕業人 8月13日スタート時専ch 月〜金放送 17時
江戸特捜指令 8月21日スタート時専ch 月〜金放送 12時
BS-TBSの紋次郎も引き続き「新」をやるようだしHDパンパンなるって
>>68 夏純子の1人芝居感は否めないけどな、
あの回は夏純子が完全に主役だった、ドク:演Christopher Lloydの穂積隆信と言う
大物役者も出ていたが完全に脇役だった・・・・・
主水が「山刺しの女が、あんな器用な煙草の吸い方出来るもんかい」と、推理小説で言う決めての台詞は抜群で、
長谷川明男もおマヌケなキャラに初挑戦、
最後に主水が首切り役人に、「楠本さんお願いします」と殺陣師の楠本栄一氏(ノンクレジット)も出演。
(ちなみにこの回の殺陣師は、布目 真爾氏と美山 晋八氏が担当。)
だが、山村聡と山崎努が出なかったのは少々残念に思えた。
>>70 お弓の親に五拾両渡す女郎屋の店の店主に山村聡
女郎屋にガサ入れの時に店で驚く客に山崎努
でどうよ?
時専で仕業人始まったので、仕業人スレと大出俊さんスレが上がってるので、
このお二人の方もAGEときます。
出番多いといいなー朝ドラで敦夫さん見られるなんて幸せ!
時専
原作者黒崎裕一郎は中村勝行のペンネーム
(1)2月4日(水)スタート! 月曜〜金曜 午後4:00
「幻十郎必殺剣」(2008年:全9話)
原作:黒崎裕一郎(「冥府の刺客」徳間文庫刊)
出演:北大路欣也/戸田菜穂/尾美としのり/笹野高史/中村敦夫 ほか
(2)2月18日(水)午後4:00
「幻十郎必殺剣スペシャル 死神復活」(2009年:TV長編)チャンネル初!
原作:黒崎裕一郎(「冥府の刺客」徳間文庫刊)
出演:北大路欣也/戸田菜穂/尾美としのり/笹野高史/中村敦夫 ほか
ゲスト:内藤剛志/遠藤久美子/本田博太郎/大滝秀治 ほか
tvk今週(金曜15時)の必殺仕置屋稼業
『一筆啓上手練が見えた』
(脚本・勝行、ゲスト・紋次郎スタイルの敦夫)
1月6日からおしどり右京捕物車やるんだね
やったあああああ
>>78 冒頭、「ずぶずぶずぶ」っと一突きし大刀で刺し殺すシーンが残酷だった。
スタジオパークからこんにちは ゲスト予定
4月06日 月曜 藤 竜也 MC 高畑淳子
4月07日 火曜 橋 幸夫 MC 清水ミチコ
4月08日 水曜 宮川大助 花子 MC 清水ミチコ
4月09日 木曜 中越典子 MC 戸田恵子
4月10日 金曜 黒柳徹子 MC 清水ミチコ
4月13日 月曜 中村敦夫 MC 高畑淳子
4月14日 火曜 仲間由紀恵 MC 竹下景子
4月15日 水曜 千住真理子 MC 清水ミチコ
4月16日 木曜 松尾スズキ MC 戸田恵子
4月17日 金曜 ピエール瀧 MC 清水ミチコ
勝行さんは先ごろ放送が終わった「神谷玄次郎捕物控2」第四回の脚本を書いていた。
現在も活動されてるんですね。うれしかった
毎日新聞の記事を見た方いますか?頭まるめられて、髭を生やしてらっしゃいましたね。在家出家なさったそうですね。BSやCSで若かりしころのお姿を拝見してばかりいるので、びっくりしてしまいました。
BSジャパン「時代劇☆木枯し紋次郎)
本日4月14日(金)夜6時54分 スタート!
記念age!!
www.bs-j.co.jp/official/monjiro/
木枯らし紋次郎を最近よく見るんだけど
あそこまでかっこ悪い渡世人だったとは
ギリギリのところで勝ちを拾う泥臭い果たし合いだが
あれが作品の持ち味なんだろうね
いやぁもっと座頭市みたいな圧倒的な感じかと
有名だけど夕方の再放送とかもまともに見たことなかったから
見れてよかった
夕方はばあちゃんが水戸黄門ばっかり見てたから
渡世人って要するにヤクザだから、鍛えてないしそんな強くないからなあ
座頭市はもと武士だから剣術も修行してたので強い
Eテレにでてらっしゃいましたね。朗読劇についてでした。うちみたいな田舎では生で見られないな、と諦めていたので、思わぬ幸運でした。これからゆっくり録画を見ようと思います。
うらごろし?だったかの、走るのとバンチが実に絵になっていた、若い日の敦夫さん、カッコいい。
>>19 スタートレックに出演していたら絶対にバルカン人役だったろうな
今年の3月11日に逝去されたのに誰も書き込まないなんて悲しすぎるよ
こーやって拉致問題から目を背けてきた中村敦夫
lud20241214133105このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kin/1339839750/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【兄】中村勝行・中村敦夫【弟】作品について語ろう->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・翠川しんの作品について語ろう
・岡本喜八監督作品について語ろう
・加納典譲監督のDVD作品について語ろう ©bbspink.com
・【プラガ】高坂りと作品について語ろう【たそがれのにわ】
・新文芸坐で鑑賞した作品について客同士で語ろう
・【小説家になろう】SF作品について語るスレ【晒し歓迎】
・池田さんの作品について語り合おう
・三菱食品について語ろう Part.2
・ちばてつや先生の作品について語り合うスレ
・[個人輸入]海外の製品について語ろう!
・モノクロテレビ特撮作品について語りましょう
・【トウパッド】バレエ用品について語ろう【松脂】
・小児性愛ホモによるヤフオク出品について語ろう
・中島英樹氏の作品について語り合うスレ [無断転載禁止]
・【ビール系】新製品について語ろう43【総合スレ】
・【ビール系】新製品について語ろう38【総合スレ】
・【ビール系】新製品について語ろう46【総合スレ】
・なぜ京アニ作品に水瀬が出れないのか?という問題について語るスレ
・モノクロテレビ特撮作品について語りましょう。【第2部】 [無断転載禁止]
・藤井みほな作品について語るスレ8
・藤井みほな作品について語るスレ12
・盛唐の詩人の作品について語るスレ
・藤井みほな作品について語るスレ 4
・露出SEXビデオ作品について語る
・愛を感じるごっくん女優と作品について語るスレ
・セクハラ系作品について語るスレ ©bbspink.com
・主人公推しの乙女ゲー作品について語るスレ
・このミス大賞と出身作家や作品について語るスレ2
・◆◆蜷川幸雄演出作品について語るスレ 19◆◆
・【エロボイス】声による同人作品について語るスレ23
・【 嫌儲立体音響部】音声エロ作品について語ってけ
・ハリウッド以外の映画作品について語りたい 俺は最近タルコフスキーとかフォントリアーを見てる
・【悲報】人気若手アニメ声優が地上波に出演 声優業界の闇、新人の厳しさ、エッチな作品について語る
・CWについて語ろう
・奈良漬について語ろう
・人種について語ろう
・馬具について語ろう
・肛門について語ろう
・鈴木雅について語ろう
・淳于瓊について語ろう
・大黒屋について語ろう
・院政について語ろう
・VLANについて語ろう
・科拳について語ろう
・林千勝について語ろう
・香港について語ろう
・小物について語ろう
・政治について語ろう
・朝霞市について語ろう
・忌山について語ろう
・救世主について語ろう
・卓球漫画について語ろう
・XMailについて語ろう
・河童について語ろう
・VLCDについて語ろう
・MAMAについて語ろう
・薬王堂について語ろう8
・ID-31について語ろう
・四国について語ろう
・毛長川について語ろう
・デブについて語ろう
・恋の病について語ろう
・湿気対策について語ろう
・院生について語ろう
・旧車について語ろう
・薬王堂について語ろう7
20:06:40 up 18 days, 21:10, 0 users, load average: 7.20, 8.39, 9.32
in 1.7325398921967 sec
@1.7325398921967@0b7 on 020110
|