2 : 名乗る程の者ではござらん2016/02/05(金) 11:00:11.38 ID:40zYJRN5
先日、CDのオリジナル・サウンドトラック全集6「必殺仕置屋稼業・必殺まっしぐら!」を買ったけど、
抱き合せの必殺まっしぐら!は置いておいてw、全曲秀逸で音質も良く、捨てる部分が全く無いな。
ただし残念なのは、仕置前の市松が竹串を細工するシーンの曲と、定食屋おはっちゃんのテーマ曲が
収録されていないこと。
3 : 名乗る程の者ではござらん2016/02/06(土) 20:19:41.55 ID:???
あと、タイムボカンと称される「捨三の追跡」もなw
4 : 名乗る程の者ではござらん2016/02/06(土) 20:50:14.27 ID:???
>>3
うん、あれはタイムボカン(笑)
俺も欲しかった。
5 : 名乗る程の者ではござらん2016/02/06(土) 22:36:04.02 ID:???
>>2
おはつのテーマは、仕留人の流用じゃなかったか? 6 : 名乗る程の者ではござらん2016/02/06(土) 23:46:05.33 ID:???
いや、その曲は実際には余り使われていない。>>2の言う、使用頻度の高い曲が別に存在する
7 : 名乗る程の者ではござらん2016/02/07(日) 10:28:31.74 ID:???
夜明けのスキャットみたいなやつも入ってなかったな
8 : 名乗る程の者ではござらん2016/02/07(日) 18:28:31.83 ID:w9yNEBs+
ハズレ曲ばかりの暗闇仕留人と違って良い曲が多いのに収録漏れが気になるよな。
どれも名曲だが3拍子やら3連符ばかりで耳コピ大変だぜ。あと「緊迫」も鬼畜w
9 : 名乗る程の者ではござらん2016/02/08(月) 05:07:52.62 ID:???
中尾彬の回で仕置屋達が殺しの前に追跡するときに一回だけかかったロック調の曲も捨てがたい。
タイムボカンと編成が似てるから、同じブロックに入ってたマスターが見つからなかったんだろうな 宗方勝巳、脳梗塞を2回起こしていた
2016年7月1日
おしどり夫婦で知られる俳優・宗方勝巳(78)と女優・長内美那子(77)夫妻が30日、
テレビ朝日系「徹子の部屋」(月〜金曜正午)に出演し、宗方が10年前に脳梗塞を起こし、翌年には大腸がんを患ったことを打ち明けた。
宗方は10年前、春秋の2回、脳梗塞を起こした。長内は最初の発症の際の様子を「隣が病院で、そこから救急車で運ばれました」と振り返った。
翌年には大腸がん。合併症を起こし、20日間のうちに3度開腹手術を受けたという。がん告知を受けて
病院から帰って来た宗方は、長内の顔を見ると腰が抜けて崩折れた。長内は近くにあった木刀を杖替わりに渡したという。
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/07/01/0009237335.shtml せっかくの出演者のテレビ出演情報なのにスレがない・・・
次回以降、立てられた方は速攻で10レスした方がいいと思います!
思う所あって、今日商売人を観てるんだが、身寄りのない子供を引き取ることに対する主水の
考え方が仕置屋「姦計」と違い過ぎて興味深いな。
商売人「手折られ花」では正八に面倒見てやれと言ったり何かと気にしたりしていたけど、仕置屋の頃はひたすらプロに徹しようとしていたわけだな。それがどうにかプロになった後の商売人
ミスって、中途で送信しちまったぜ。
要するに、プロ未満だった仕置屋ではピリピリしていた主水だけど、プロに昇進した商売人の
頃は「門前の小僧、〜」とはならない自信が付いたわけだな。正八もプロだし
主水が唯一慕われ、いろいろと便利に使っていた捨三に言い放った言葉
「俺は(お前を含めて)誰も信用しちゃいねえ」、、、これが仕置屋の全てを現している
>>23
今日初めて見たけど、いいね
ずっと緊張感張り詰めすぎでちょっと疲れるけど。
あと、明らかに主役の主水がクレジットではトメなのも違和感あるなあ 主水がそういう事言うのは貢が死んだ事がトラウマだからだよ
それまで仲間と仲良くやっていたけど、貢が死んでからはそういう態度で仲良くやらない様にする事で
仲間が死んだ時の悲しみを減らすため
何だかんだ言いながらも主水は仲間を信用しているから助けるんだよ
>>24あと、明らかに主役の主水がクレジットではトメなのも違和感あるなあ
むしろ私は初期から見ていて、新仕置人からの主水のトップクレジットの方に
違和感を感じたけどなあ。というか最後に「中村主水」と出るのが好きだったけどね。 >>27
藤田まことがゴネてそうなったんだから仕方ないよね 一昨日津川雅彦、昨日中尾彬、今日は大滝秀治と山本学か
仕置相手がすげえなw
>>31
しかも津川は真っ黒な悪役、中尾はオネエの悪役、大滝はド外道で
山本はストーカーだからなぁ。 いきなり現代背景だからねぇ
主水が警官じゃ無くリーマン風だったのは、リアル感をわざと濁したのかね
クレジットは忠男がゴネた
で主水のトメで落ち着いた
市松は男芸者扱いされたりホモの悪党に言い寄られたりしたが、よく
事務所が、「うちの沖に対する嫌味か」ってクレームを出さなかったな。
後のブームの頃にファンになった者から見たら、トメの方が格上に見えるけどな
EDクレジットの順番は演者にとっては特に大事だったようだ
NHKですら同等のレベルの役者のクレジット順で困ったあげく、わざと出演回を編集でずらした事もあったという
仕置屋は藤田が山内Pに請われて沖に譲った感じだね。起こしにしてバランス取って
山田先生がゲストの時点で一年後のレギュラー確定してたから、それまで主水で繋ぐことにしたんじゃないかな
だから、契約の関係で仕業人もトメになったのではないかと思ってる
市松って一話だけなんかキャラ違くない?
なんかニヒルな感じ
仕置屋はどう考えても主水が主役にしか思えないけど、
逆に初めてトップクレジットになった新仕置は鉄が主役で主水がトメでもおかしくないという
最終回、主水とお初ちゃんの別れのシーンがあっても良かったかも。
お初ちゃんが嫁に行ったとか、主水が何らかの理由で飯屋を出入禁止
になったとか。
>>45
俺は、長年後者だと脳内補正していた。最終回のあの件で主水が役人だと
バレてしまい、お初が怖がるようになって店を辞めた・・・とか 小伝馬町へ護送される市松たち・・・その前で遊ぶフリをして鋭利な竹とんぼを飛ばすよう
子供たちに仕向けたのは、おこうの一人娘であるお初っちゃん。
>>39
図星にはクレームするだろw 細木数子とか。
まあその辺露悪的に描いてもそのまま行けたのは良い時代だよな。 >>44
一応主役は主水ということになっているけど、商売人までストーリー上の主役は別だと思うんだ >>52
市松は二話、剣之介は一話、新次おせいは三話で物語とテーマが終わってる。
主人公とまでは言えないんじゃないかなあ。 >>50
別の映画か何かで脱いだの?
何話か忘れたが、お初ちゃんの店で、お初ちゃんと他の若い娘が話し
てる時に主水が入ってきて、主水が何故か主題歌を歌い出したら、
「おじさんそれ違う」って、その娘が歌い出して、その声で主題歌を
歌ってる人だと気づいた。 >>55
のちに週刊誌でヌードグラビアだしてる。
『がんばれベアーズ 大旋風(テレビ放映時のサブタイトルは“日本遠征”)』に準主役で出たときに演技力がアップしていたのは、フイたw >>55
葵三音子出てたのか 知らんかった
仕留人以降ED歌手がちょこっとだけ出演してる事は知ってたんだが、へえ〜♪ >>56
あの棒読みの「あらー、おじさん。いらっしゃい。」が可愛いかったのに・・・ スレ違いだが、石原初音さんを仕置屋以降最初に見たのは特捜最前線の第100話だった。レイプされた
被害者という役どころだったんだけど、物凄い美形だ。伊佐山ひろ子さん・・・いやw、AKBなんかが束に
なって掛かってもそれこそ足元にも及ばない美しさだ。この時、初めて知った。実は俺、仕置屋観ている
時は「山瀬まみに似たブサイクなマドンナだな」とか思っていたのだ。あれ、わざと少しブサにメイクして
いるのかな?
>>53
テーマって・・・
もっと全体の話の流れみようよ >>63
キャラクター個人のテーマで作品のテーマのことではないよ
個人的な見識を書いただけだが良かったら貴方の見識も聞かせて欲しい 屋根から落とさなくても、素手で殺せる印玄。
屋根から落とすのは、相手に恐怖を味あわせるため?
第21話のタイトルですが、
wiki では「一筆啓上 迷夢が見えた」
録画したホームドラマCHでは「迷夢」が「逆夢」です
実際タイトル画面を見ると「逆夢」に見えますね
逆夢(さかゆめ)
不合格になる夢を見たが、実際は合格した
など、夢とは逆の結果になった場合、その夢を逆夢という
等の意味があります
仕置屋はテレ朝チャンネル2で見てるが、ホームドラマチャンネルの新仕事で村野様出てきて
主水が「あんたには大変お世話になりました。これが恩返しだ」と最後のお別れしてた
墓地での殺しの話は良かった。
白昼、大勢の人がいるところでの見事な仕置。
印幻と捨三が知り合いになったエピソードがあっても良かった。
いや〜、仕置屋に印幻なんてキャラは不在だから、話を作りようが無いのさw
印玄の屋根落としは母殺しのトラウマ
墓穴はまさに白昼殺しの白眉
村野の隙を突くのも凄いが主水のテーマのままドラマを締めるのも凄い
覚悟の、自害の様ですな
終〜主題歌
のコンボはカッコよすぎたな。
殺して即終わりってエンディングは良い
園芸場で侍を後ろから刺す話も良かった。
大勢の人がいるところでの仕置シーンは格好いい。
>>76
死体が出たぞー!のところから掛かり出す主水のテーマが痺れる
あのテーマで締めたのはあの回だけか テレ朝チャンネルの放送が今日最終回だった
結末は知ってたけどかなりヘビーな最期だな
見てて辛かったわ
実は今、DVD見ていた。
第二話で印玄に仕置きされる時の津川雅彦の、文字で表現できないような絶叫が印象的だったな、
しかも印玄に仕置きされたのは影武者だった。
しかも下から主水に真っ二つ
とにかく芸が細かいんだよな
話をしながら掃除する裁縫するロリコンするって
印玄は捨三の仕事を手伝って金を貰ってたんだろうな。
仕置料は吉原で消えてるからな。
あの話でロリをやった内村レナは普通に成人の女優で、牧口雄二の牛裂きの刑で牛裂きにされる役なんかもやってる。
「一筆啓上狂言が見えた」の三原屋があくどすぎて胸糞悪い。
最後の飛び道具も卑怯極まりない。
初めて見た時、
あの五郎兵衛さんが…!とショック受けたわ>三原屋
若い頃の大関優子は美人だねぇやっぱり
>>87
ネットで見る限り、内村レナってたいして売れなかったんだねぇ
こういう業界、単に顔が良いとか演技が上手いとかだけじゃ、やっぱ売れないんだな
スレチのスレチだが、個人的には若林映子も007とかには出たが、やはり売れない女優であったと思う >91
若林は芸能に嫌気がさして自分から引退したって話も聞いた
もったいない話だね
確かに出演作にはちょっと違和感は有ったな、、、もっとシリアス系のメインヒロインとしてやっていけたように思う
村野様って人はいいが、役人としてはあまり頭が良くなさそう。
時々仕置の後の主水の説明を、「良く判った」と丸飲み理解してた。
「(本当はこいつが殺ったんだろうが奉行所の役人から仕置屋出す訳にはいなないからな…) 良く判った!」
第一話の市松の家での、主水と市松の対決シーンがかっこ良すぎる。
第1話で主水に殺しを見られて、メンバーに入り、
最終回で殺しを見られて、組織崩壊。
まさしく市松で始まり、市松で終わっちまったな。
そうじゃなくて主水と市松の出会いと別れの物語なんだよ
今なら主水と市松が、「印玄、涅槃で待ってるぞ」かな。
>>101
印玄<「すまん、劇中では先に涅槃で待ってるんだわ」 印玄はおこうの顔を知ってたが、おこうは初対面。
あの世で挨拶してやりまくりか。
17話の「一筆啓上裏芸が見えた」は、忠実な捨三が珍しく主水に食って掛かった回
>>108
主水「俺は誰も信用しちゃいねえ」、、、その時の捨三の顔が全てを物語っていた
ちなみに昔同じ言葉をかっこ付けて彼女に吐いたら即振られたのは良い思い出。。。 >>111
当たり前だのクラッカーw
ハードボイルド系の台詞を女に吐くろろくな結果にならねぇ >>111、>>113
それを彼女に言い放つなんざ、恐れ入谷の鬼子母神だぜw。そう言や「出たとこ勝負」冒頭で政吉が「見上げたもんだぜ屋根屋の褌」と言っていたな 最終回、市松を逃がす場面で思いきり顔を見られているのに、奉行所
に捕まらずに、仕業人でも普通に生活している捨三の不思議。
よくアジトでキュウリに塩をつけて食べるシーンはうまそうだった。
亀吉がいつも一緒だったのに、よく昼にアジトの風呂屋に行けたもんだ。
>>120
仕置屋家業などという番組は存在しないw オープニングを見ると、印玄は坊さんという
設定なのね。
ソープから出てくる遊び人、というショット
でも良かったかもしれない。
>>123
印玄は母親に棄てられ父親と死に別れた願人坊主。 中村家であ〜う〜あ〜う〜とかでたらめなお経を唱えてたのが笑えたな
過去スレで既出かも知れんが、おはつちゃん左利きなんやね
市松は初対面から怪しさ全開だったあのヒモに何故ノコノコ家の前まで付いて行ったのか
おそらく10歳くらいの子でも危険を感じ取ってあいつには付いていかんぞ
「一筆啓上正体が見えた」は織本順吉さんが珍しく悪役だったけど、必殺シリーズではほとんど善人役だよね
>>77
水芸の水が血で真っ赤に染まるのがビジュアル的にも素敵。 >>84
津川雅彦はどのシリーズのゲスト回でも強烈な印象残すよね。 キュウリは苦手だが、主水たちがアジトで塩を付けて食べているシーン
を見ると美味しそう。
市松は食べてなかったようだが。
>>133
それまで正直脇役になってしまっていた津川さんが、大河の主役にまでなれたのも、
この必殺での悪役ぶりが高評価だったのも一因なんじゃないの。
まあ、少なくとも橋掛人主役抜擢もこれがもとだったんだからね。 一筆啓上無法が見えたは面白かった。
旗本稲村役の穂積隆信が憎たらしい