◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:●時代劇●クレジットの序列115●大河ドラマ(ワ有) YouTube動画>5本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kin/1620477629/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
時代劇、大河ドラマのクレジットの序列を討論するスレです。
大河・時代劇のクレ順に興味のある方、どんどん参加してください。
情報の提供もお願いします。(作品名と第何話かを明記の上)
【必読】
・俳優の格比較・格付けをされたい方は、別スレでお願いします。また、クレジットスレなので、作品の質云々の話題も別スレでお願いいたします。
・朝ドラは板違いです、
>>2 のテレビドラマ板のほうのスレでお願いします。
・粘着荒らしが常駐しています。徹底スルーを心掛けましょう。
詳細は
>>3 前スレ
●時代劇●クレジットの序列114●大河ドラマ(ワ有)
http://2chb.net/r/kin/1616056236/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
キチガイ除けの避難所をしたらばにて運用中です。愚痴はここで吐き出して下さい。
https://jbbs.shitaraba.net/otaku/17545/ 常駐荒らし
・渡鬼ガイジ(アウアウウー Sa)
橋田ドラマなど昭和好きを自称するが、実際には視聴していないニワカ
妄想に基づく的外れな持論かつ浅い知識で物を語る
「文体が敬語」「俳優にさん付け」「変な句読点」があればだいたいコイツ
自分の思い通りにならなければスレとは無関係なクレジット・意味不明な文章等を連投するなど全体的に幼稚
ワッチョイにより浜辺美波という若手女優のヲタという事実が判明
また、Wikipediaにてしょうもない改竄を現在進行形で行っているらしい。見つけたら通報推薦です
・オッペケ
連投行為・浅い知識で物を語るなど渡鬼ガイジと似た所は多いが、上記のアレ以上に日本語が崩壊しているのが特徴。
たぶん自己顕示欲でワザとやってる可能性があるので容赦なく突っ込んでやろう
過去に貼られた歴代大河クレジット #1 1963年 花の生涯…1 #2 1964年 赤穂浪士…8、20、45、47 #3 1965年 太閤記…42、48 #4 1966年 源義経…1、2、9、16、21、33、49、52(終) #5 1967年 三姉妹…19、42 #6 1968年 竜馬がゆく…16 #7 1969年 天と地と…50 #8 1970年 樅ノ木は残った…35、50 #9 1971年 春の坂道…40、52(終) #10 1972年 新・平家物語…43、46、48、49 #11 1973年 国盗り物語…37、38 #12 1974年 勝海舟…26 (6、7がライブラリーにて公開。当スレでは未収録) #13 1975年 元禄太平記…2、3、7、11、18、20、48 #14 1976年 風と雲と虹と…全話済み #15 1977年 花神…19、24、44 #16 1978年 黄金の日日…全話済み #15 1979年 草燃える…全話済み(2、5、9、12はクレ欠損 *5については未確定クレ有) #18 1980年 獅子の時代…全話済み #19 1981年 おんな太閤記…全話済み #20 1982年 峠の群像…1〜3、5〜36、38、40〜50(終) #21 1983年 徳川家康…全話済み #22 1984年 山河燃ゆ…全話済み #23 1985年 春の波涛…全話済み #24 1986年 いのち…全話済み #25 1987年 独眼竜政宗…全話済み #26 1988年 武田信玄…全話済み #27 1989年 春日局…全話済み #28 1990年 翔ぶが如く…全話済み #29 1991年 太平記…全話済み #30 1992年 信長…全話済み
#31 1993年 琉球の風…全話済み #32 93〜4年 炎立つ…全話済み #33 1994年 花の乱…全話済み #34 1995年 八代将軍吉宗…全話済み #35 1996年 秀吉…全話済み #36 1997年 毛利元就…全話済み #37 1998年 徳川慶喜…全話済み #38 1999年 元禄繚乱…全話済み #39 2000年 葵徳川三代…全話済み #40 2001年 北条時宗…全話済み #41 2002年 利家とまつ…全話済み #42 2003年 武蔵…全話済み #43 2004年 新選組!…全話済み #44 2005年 義経…全話済み #45 2006年 功名が辻…全話済み #46 2007年 風林火山…全話済み #47 2008年 篤姫…全話済み #48 2009年 天地人…全話済み #49 2010年 龍馬伝…全話済み #50 2011年 江〜姫たちの戦国〜…全話済み #51 2012年 平清盛…全話済み #52 2013年 八重の桜…全話済み #53 2014年 軍師官兵衛…全話済み #54 2015年 花燃ゆ…全話済み #55 2016年 真田丸…全話済み #56 2017年 おんな城主直虎…全話済み(当スレ未収録分含む) #57 2018年 西郷どん…全話済み(当スレ未収録分含む) #58 2019年 いだてん〜東京オリムピック噺〜…全話済み(当スレ未収録分含む) #59 2020年 麒麟がくる…全話済み(当スレ未収録分含む) #60 2021年 青天を衝け…#1〜12 #61 2022年 鎌倉殿の13人…待機中
《番外 NHK新大型時代劇 水曜に放送》 1984〜85年 宮本武蔵…全話済み 1985〜86年 真田太平記…全話済み 1986年 武蔵坊弁慶…全話済み 《番外その2 スペシャルドラマ》 2009年 坂の上の雲 第一部…全話済み 2010年 坂の上の雲 第二部…全話済み 2011年 坂の上の雲 第三部…全話済み 2016年 精霊の守り人…全話済み 2017年 精霊の守り人II 悲しき破壊神…全話済み 2017年 精霊の守り人 最終章…全話済み 《番外その3 民放通年大河》 1971年 大忠臣蔵…全話済み
大河ドラマ&準大河 大トメ一覧 『花の生涯』 佐田啓二 『赤穂浪士』 尾上梅幸 『太閤記』 岸恵子・早川雪洲 『源義経』 山田五十鈴 『三姉妹』 滝沢修 『竜馬がゆく』 小林桂樹 『天と地と』 高橋幸治 『樅ノ木は残った』 北大路欣也 『春の坂道』 山村聰・司葉子 『新・平家物語』 中村勘三郎 『国盗り物語』 高橋英樹 『勝海舟』 尾上松緑 『元禄太平記』 森繁久弥 『風と雲と虹と』 緒形拳 『花神』 高橋英樹 『黄金の日日』 松本幸四郎 『草燃える』 岩下志麻 『獅子の時代』 加藤剛 『おんな太閤記』 西田敏行 『峠の群像』 宇野重吉 『徳川家康』 石坂浩二 『山河燃ゆ』 西田敏行 『春の波濤』 小林桂樹 『いのち』 宇津井健 『独眼竜政宗』 勝新太郎 『武田信玄』 杉良太郎 『春日局』 佐久間良子
『翔ぶが如く』 加山雄三 『太平記』 片岡孝夫 『信長』 平幹二朗 『琉球の風』 萩原健一 『炎立つ』 里見浩太朗・渡瀬恒彦 『花の乱』 京マチ子 『八代将軍吉宗』 津川雅彦 『秀吉』 渡哲也 『毛利元就』 緒形拳 『徳川慶喜』 大原麗子 『元禄繚乱』 萩原健一 『葵 徳川三代』 西田敏行 『北条時宗』 北大路欣也 『利家とまつ』 菅原文太 『武蔵』 藤田まこと 『新選組!』 石坂浩二 『義経』 渡哲也 『功名が辻』 舘ひろし 『風林火山』 仲代達矢・緒形拳 『篤姫』 北大路欣也・高橋英樹 『天地人』 松方弘樹・阿部寛
『龍馬伝』 里見浩太朗 『江』 北大路欣也 『平清盛』 中井貴一 『八重の桜』 西田敏行 『軍師官兵衛』 柴田恭兵 『花燃ゆ』 三田佳子 『真田丸』 草刈正雄 『おんな城主 直虎』 小林薫 『西郷どん』 渡辺謙 『いだてん』 役所広司 『麒麟がくる』本木雅弘 『宮本武蔵』… 丹波哲郎・西村晃 『真田太平記』… 丹波哲郎 『武蔵坊弁慶』… 萬屋錦之介 『坂の上の雲』… 渡哲也 『精霊の守り人』… 藤原竜也
【G】とは 「グループ」の略。 ※用法例:トップG(先頭G)、中G、トメG、etc... 【大トメ(おお-とめ)】とは (1)連続もしくは複数話あるドラマ作品全体を通して、クレジット上トメ優先順位が第一位の出演者。 大トメ候補が複数人いる場合(全回を通じて出演回が被らなかった場合)は 総集編でトメ位置に記載されている出演者を上位とする。 総集編でも優劣がつかなかった場合は該当の複数人を大トメとする。 (2)レギュラー出演者のトメ表示の後に隙間もしくは棒線付きでトメ位置に表示されるセミレギュラー出演者。 ※「大トメ」の代表的な誤用例: 「今回の大トメは◯◯(出演者名)だった」 「毎回大トメが変わるのはあまり好きじゃない」 【中トメ(なか-とめ)】とは (1)中Gの最後尾にクレジットされる準トメ級出演者もしくは配慮が推測される出演者。(=中Gトメ) 単純序列で最後尾の場合は中トメではなく、中G◯番手もしくは最後尾。 (2)中Gのトップにクレジットされる出演者。(=中トップ、中Gトップ) (3)連名Gと連名Gの間に単独でクレジットされる出演者。(=中軸) 【中軸(なか-じく、ちゅう-じく)】とは (1)宣伝用ポスター等で、出演者連名の中央付近に両側棒線付きで単独表記される出演者。(=中トメ) (2)連名Gと連名Gの間に単独でクレジットされる出演者。
大河の豪華なトメG(2人以上) 『樅ノ木は残った』 田中絹代→加東大介→岡田英次→森雅之→辰巳柳太郎→北大路欣也 『新・平家物語』 水谷八重子→中村勘三郎 『国盗り物語』 三田佳子→松坂慶子→高橋英樹 『元禄太平記』 若尾文子→森繁久彌 『花神』 浅丘ルリ子→高橋英樹 『黄金の日日』 宇野重吉→緒形拳→丹波哲郎→鶴田浩二 『独眼竜政宗』 北大路欣也→八千草薫→岩下志麻→勝新太郎 『武田信玄』 平幹二朗→小川真由美→菅原文太→西田敏行
『春日局』 丹波哲郎→佐久間良子 『翔ぶが如く』 高橋英樹→加山雄三 『信長』 宇津井健→平幹二朗 『花の乱』 萬屋錦之介→松本幸四郎→京マチ子 『秀吉』 仲代達矢→渡哲也 『毛利元就』 松坂慶子→緒形拳 『葵 徳川三代』 小川真由美→西田敏行 『北条時宗』 伊東四朗→平幹二朗→高橋英樹→富司純子→北大路欣也 『武蔵』 津川雅彦→中井貴一→渡瀬恒彦→藤田まこと 『花燃ゆ』 東山紀之→松坂慶子→北大路欣也 参考 『坂の上の雲』 中軸:高橋英樹 伊東四朗→竹下景子→江守徹→加藤剛→渡哲也
青天の総集編クレはさすがに人数多すぎるから横スクロール式で本編同時進行だった 北大路だけ少し間隔が広め、北大路GとトメGが合体してるのは相変わらず 吉沢亮→高良健吾→橋本愛→田辺誠一→満島真之介 (連名・子役) 草g剛→美村里江→津田寛治→大谷亮平→要潤 (役名なし連名) 北大路欣也→→竹中直人→岸谷五朗→吉幾三→平田満→平泉成→手塚理美→木村佳乃→和久井映見→玉木宏→堤真一→小林薫(トメ)
青天総集編1部 ・本編同時進行で横スクロール表記 ・連名経験者のうち満島、美村、津田、手塚はピン。それ以外は容赦なく連名 ・北大路GとトメGは合体で、 北大路→竹中→岸谷→吉→平田→平泉→手塚→木村→和久井→玉木→堤→小林 の順。岸谷>吉と玉木>和久井が確定かな。 手塚は連名落ちした役者の中ではおいしく見える位置だなぁってのが個人的な感想。
総集編初回なので全クレジットです 大河ドラマ『青天を衝(つ)け』 2021年=NHK 総集編「第一部」 【OP画面下横書きスクロール表示】 [作]大森美香→ [音楽]佐藤直紀→ [テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]尾高忠明[題字]杉本博司[衣裳デザイン]黒澤和子[語り]守本奈実アナウンサー→ [タイトルバック映像]柿本ケンサク、辻本知彦、曽根宏暢[時代考証]井上潤、齊藤洋一、門松秀樹[国旗考証]吹浦忠正[資料提供]永井博、大庭裕介、石原達也、菊地ひと美、渋沢栄一記念館、茨城県立歴史館、船の科学館、小松雅子→ 出演→ 吉沢亮(渋沢栄一)→ 高良健吾(渋沢喜作)→ 橋本愛(尾高千代)→ 田辺誠一(尾高惇忠)→ 満島真之介(尾高長七郎)→ 成海璃子(渋沢よし)村川絵梨(渋沢なか) 岡田健史(尾高平九郎)藤野涼子(渋沢てい) 朝加真由美(渋沢まさ)手塚真生(尾高きせ) 渡辺大知(徳川家祥/家定)磯村勇斗(徳川慶福/家茂) 上白石萌音(篤君)川栄李奈(美賀君) 小池徹平(橋本左内)峯村リエ(歌橋) 酒向芳(利根吉春)原日出子(吉子) 中島歩(徳川慶篤)萩原護(伝蔵) 中村靖日(永井尚志)川口覚(岩瀬忠震) 板橋駿谷(真田範之助)木村達成(中村三平) 佐戸井けん太(堀田正睦)波岡一喜(川村恵十郎)モーリー・ロバートソン(マシュー・ペリー)→→ 小林優仁(渋沢栄一(少年))石澤柊斗(渋沢喜作(少年)) 小田菜乃葉(渋沢なか(少女))吉田帆乃華(渋沢てい(少女)) 須東煌世(尾高長七郎(少年))岩ア愛子(尾高千代(少女)) 高木波瑠(尾高平九郎(少年))笠松基生(七郎麻呂/徳川慶喜)→→→
草g剛(徳川慶喜)→ 美村里江(徳信院)→ 津田寛治(武田耕雲斎)→ 大谷亮平(阿部正弘)→ 要潤(松平慶永)→ 福井博章、火野蜂三、井原多生、荒谷清水、野口琢弘、成田寛人、清水和音、柿原孝則、角当直隆、佐久間二郎、永島充、小島英明、松山隆之、西川大樹、花柳寿美蔵、澄川武史、 根岸重光、小手山雅、所広之、笠松伴助、三輪和音、梶原みなみ、笠井里美、佐瀬弘幸、加藤忠可、仗桐安、唐沢龍之介、菊池敏弘、田米カツヒロ、竹森千人、安部康二郎、山田定世、 辻井亮人、田村令、福吉大雅、武田匠、志村光貴、白戸達也、吉舎聖史、河原雅幸、カトウシンスケ、松本亮、國友久志、物部真実、大門裕明、藤川修二、上田実規朗、松村武、チャールズ・グラバー、レネ・ブデク→→→ 北大路欣也(徳川家康)→→ 竹中直人(徳川斉昭)→ 岸谷五朗(井伊直弼)→ 吉幾三(徳川家慶)→ 平田満(川路聖謨)→ 平泉成(渋沢宗助)→ 手塚理美(尾高やへ)→ 木村佳乃(やす)→ 和久井映見(渋沢ゑい)→ 玉木宏(高島秋帆)→ 堤真一(平岡円四郎)→ 小林薫(渋沢市郎右衛門)(トメ)
【ED画面下横書きスクロール表示】 [撮影協力]埼玉県深谷市、埼玉県嵐山町、血洗島獅子舞保存会、群馬県安中市、群馬県みなかみ町、南房総ロケーションサービス、茨城県水戸市、茨城県つくばみらい市、福島県南会津町、神奈川県相模原市、神奈川県横浜市、東京農工大学、大日本蚕糸会→→ [振付]小野寺修二[アクション監修]諸鍛冶裕太[所作指導]橘芳慧[芸能指導]友吉鶴心[馬術指導]田中光法[養蚕指導]横山岳、須関浩文[藍作指導]松由拓大[藍染指導]根岸誠一、渡邊健太[農業指導]君島佳弘[剣術指導]楠見彰太郎 [砲術指導]佐山二郎[書道指導]金敷駸房[能指導]坂真太郎[笛指導]藤舎推峰[舞指導]藤間仁凰[英語指導]塩屋孔章[算盤指導]太田敏幸[医事指導]冨田泰彦[料理指導]柳原尚之[茶道指導]井関脩智 [信州ことば指導]唐木ちえみ[江戸ことば指導]柳亭左龍[武州ことば指導]新井小枝子、千葉誠太郎、富田エル[京ことば指導]井上裕季子[薩摩ことば指導]持永雄恵→→ [制作統括]菓子浩、福岡利武→ [プロデューサー]板垣麻衣子、藤原敬久→ [美術]有本弘[技術]東川和宏[音響効果]白井大智[撮影]山口卓夫[照明]阿刀田琢[音声]吉野桂太[映像技術]原幸介[VFX]松永孝治[CG]松幸広[助監督]柿田裕左[制作担当]宮田亮[取材]加納ひろみ[編集]山口悠[記録]森由布子[美術進行]佐藤綾子[装置]木ノ島勲[装飾]酒井亨[衣裳]竹林正人[メイク]田畑千奈味[かつら]宇津木恵[特殊メイク]江川悦子→→ [演出]黒崎博、村橋直樹、松木健祐
江戸の旋風U 先頭G:加山雄三→露口茂 トメ:小林桂樹
鎌倉殿のトメG予想 佐藤浩市→宮沢りえ→草笛光子→松平健→西田敏行→大泉洋
佐藤浩市は西田とマツケンと比べて冷遇されそうな予感 佐藤浩市は中Gトップまたは中Gトメで、トメGは松平健→宮沢りえ→草笛光子→鈴木京香→西田敏行→大泉洋 もしくは、 西田敏行が単独中軸で、トメGは松平健→宮沢りえ→草笛光子→鈴木京香→佐藤浩市→大泉洋
>>28 平泉が活躍する回というわけでもなくイミフのまま
考えるだけ無駄な気もしてきたな
堤はもう少しで退場だけど、小林は来週も出るらしいし、結局一度もトメられないまま終わるのかな。
堤真一トメが見たかった人にとっては残念だったね でもNHKと繋がりのある堤真一ならまたいつか大河出演もあるだろう
木村と和久井の位置変更もあるし退場回で堤の逆転トメの可能性ありか?
やすに名字をつけてほしいわ 平岡やすじゃダメなのかい?
>>11 三田佳子→松坂慶子→高橋英樹って今見るから豪華かもしれないけど当時だと
長澤まさみ→清原果耶→佐藤健、みたいな感じなんじゃないの?
ディーントメGに入れろよと思ったけど、あんな有象無象のトメGなら竹中の位置の方が断然マシだな
今回から16話の暗殺までは堤真一トメが妥当だとは思うが結局トメずに終わるいだてんの浅野忠信パターンかな
>>36 相関図だと名字ついてるんだけどね
https://www.nhk.or.jp/seiten/cast/ ネタバレによると16話には血洗島の面々も出るみたいだから堤トメの有無は15話次第だな
来週は竹中が回想で出るのかな?出演者も少ないからピン祭りになりそう
来週の出演者一覧
https://www.nhk.jp/timetable/130/tv/20210516/daily/now/ 【出演】吉沢亮,高良健吾,橋本愛,田辺誠一,満島真之介,藤野涼子,
草g剛,浪岡一喜,要潤,磯村勇斗,尾上寛之,遠山俊也,堤真一,石丸幹二,池田成志,
竹中直人,和久井映見,小林薫,北大路欣也,奥田洋平,水上竜士,菅原大吉,みのすけ,小日向星一,松村武,小山力也,松原正隆
良かった、北大路退場じゃなかった んで小山力也ってあの小山力也かな あの声が聞こえてきたら実況盛り上がりそうw
平泉みたいな移動を除くとトメG要因増えないな。小林や堤が退場してったら毎年恒例のスカスカトメGになりそう。
昨年の大塚明夫に次ぐ有名声優の出演か 大河にも声優枠できたのかな だとしたら、どんどん出してほしいね
青天は福山翔大ってよくわからん役者がピンになったり、板橋駿谷がトメG入りしたり カオスすぎて何でもあり感
福山翔大はブレイブ群青戦記や花束みたいな恋をしたなど最近よく映画で見かけるから売り出し中の若手だが まだ脇役ばかりで決して大河でピンになるような役者じゃないのは確か 今年の大河は連名落ちするようなレベルじゃない役者が連名になったり新人若手が謎にピンクレになったりと もう本当にメチャクチャすぎる
謎じゃないでしょ 草gのクレ固定上、出演者多いと連名増加 少ないと三連名級でもピンのチャンスあり
大河ドラマ『青天を衝(つ)け』 2021年=NHK 第十三回「栄一、京の都へ」 OP縦書き点滅表示 吉沢亮(渋沢栄一) 高良健吾(渋沢喜作) 橋本愛(渋沢千代) 田辺誠一(尾高惇忠) 満島真之介(尾高長七郎) 町田啓太(土方歳三) 岡田健史(尾高平九郎)藤野涼子(渋沢てい) 【扉の隙間】
草g剛(徳川慶喜) 要潤(松平春嶽) 津田寛治(武田耕雲斎) 波岡一喜(川村恵十郎)尾上寛之(原市之進) 尾上右近(孝明天皇)奥田洋平(中川宮) 水上竜士(山内容堂)藤原季節(藤田小四郎) 木村達成(中村三平)小日向星一(松平容保)福山翔大(河野顕三) 森啓一朗(二条斉敬)山本龍二(宿屋の主人)高野渚(よね)吉岡睦雄(伝六)植木祥平(源八)栗原夢果(童子 (少女)) 本郷弦、伊藤公一、本條秀糸、蔵本康文、金井良信、寺戸郁人、齋藤大貴、長井将孝、田村令 (回想)、福吉大雅 (回想)、武田匠 (回想)、志村光貴 (回想)、白戸達也 (回想)、鈴木有史 (回想) フロム・ファーストプロダクション、ハーヴェストプロダクション、麗タレントプロモーション、宝映テレビプロダクション、フジアクターズシネマ、テアトルアカデミー、古賀プロダクション、マーカス・フィルム、キャンパスシネマ、ストームライダー、オフィス海風、クロキプロ、アールジュー、リバティー、舞夢プロ、JAE、劇団ひまわり、劇団東俳 ディーン・フジオカ(五代才助) 石丸幹二(大久保一蔵) 池田成志(島津久光) 菅原大吉(伊達宗城)みのすけ(黒川嘉兵衛) 山崎銀之丞(大橋訥庵(声))長谷川公彦(中根長十郎(回想)) 手塚理美(尾高やへ) 朝加真由美(渋沢まさ) 木村佳乃(やす) 和久井映見(渋沢ゑい) 平泉成(渋沢宗助) 堤真一(平岡円四郎) 小林薫(渋沢市郎右衛門)
町田啓太これ来週には連名になっててもおかしくないやつだな 満島が連名固定じゃないし しかし手塚と朝加の位置本当にイミフすぎ てか元々手塚と朝加(と原)は連名なんて待遇にしなくてもいいタイプのベテランだから 場合によってはトメでも構わんと思うが最初にあんな扱いにしたんだからそれを貫けって話なんだよな トップG連名スタートが回を経ると何の脈絡もなしにトメG入りとか本当に気持ち悪い 本当に今回のクレ作ったやつ冗談じゃなく頭悪いんじゃないか
GP帯主演で実績ありの上白石でさえ場合によっちゃ連名くらうし町田もそうなると思うよ 町田は実績からして上白石以下 志尊とかも出演者が多ければ連名になりそう
土方がトップGなのか。血洗島の面々の中に1人だけ混じってるのは綺麗じゃないな。
手塚、朝加、平泉の位置が意味不明。 何故に、基本連名の手塚、朝加はトメグループ? 平泉は、いきなり和久井、佳乃より格上に? 一体どういう意図なんか?クレ考えてる人、あまり考えずに適当に配置してるんかもしれんが
回によってピンや連名、Gをあっちこっちに移動させられてるのは固定されてる人より下位だと思う
それな ただ全員トメGまでいっちゃったから結果的に格がどんどん上昇してるように見えてるってのがツッコミ所なんだけど
清盛 A (波打ち際、ドンドコ、ドボンなど記憶に残る演出多し) 八重 A (古典的だがちゃんと作り込んだクレ) 官兵衛 D (先頭Gにほとんどぶち込むのはあまりに雑) 花燃ゆ B (悪くないが、中Gが始まるタイミングなどバラバラ) 真田丸 A (音楽・映像の盛り上がる場所でトメ、やはり格好いい) 直虎 C (無難だが面白みに欠ける。中G少なすぎ) 西郷どん B (キラーン演出など結構好き。中G・トメG間移動などのフレキシブルさが全然足りなかった) いだてん B (トメGが長すぎるくらいしか欠点なし) 麒麟 B (古典的な作りだが、音楽の盛り上がりとクレ表示があまり合っていないのが惜しい) 青天 D (ひどい)
連名経験者のトメG入りとか、基本クレ枚数固定でキャスト少ないとどんどんピンクレ昇格、多いとどんどん連名落ちということ自体は別にいいと思うんだけど、並べ方がいまいちなんだよな 北大路GとトメGが分断したときの和久井トメトップは貫いてほしかった 前回のトメG、手塚朝加をトメGに入れるなら、和久井→木村→手塚→朝加→平泉→堤→小林で良かっただろ
風と雲と虹との吉行和子あたりも連名にトメGにと忙しかったような記憶
太平記と秀吉は比較的綺麗なクレだったよね 時宗はトメG至上主義だったけど、汚くはない
トメの演出が良かったのは天地人だよね 画面が一瞬暗くなって、最後に上空から妻夫木の姿を映して、トメ俳優はデーンと表示されるのはカッコよかった しかも、序盤は阿部寛がトメだったので、なお良かった
>>70 >>69 天地人はまさに、トメ表示が非常に格好いいOPでしたね。
功名(高知城バック+音楽が盛り上がる)、篤姫(短冊に蝶々)なんかも素敵です。
秀吉、太平記は模範的なクレですね。映像・音楽に合わせて中GやトメGが始まり、クレ順には制作側の意図も感じました。
義経もなかなか良いです。
なお今年・・・。入局数年目のペーペーに作らせてるとしか思えんテキトーさにうんざりです。
天地人と功名、秀吉はトメ表示が非常に恰好いいOPだった まさに抜群のタイミングでトメ役者表示 ちょっとタイミングがずれてトメ表示されるのが跳ぶが如くと花の乱
太平記ってそこまでいいかな 中Gなんか鎌倉幕府・足利家臣・北朝・南朝がごちゃごちゃになっていた印象 表示のタイミングは文句ないけど
義経はトメGがやたらと長かったけど、渡、英樹、貴一、平幹、丹波、松坂の6人だけ隙間を付けてバランスをとっているのは良かったな ただ、丹波は変にトメGに入れるよりも厳島神社のあたりで隙間付き中Gトメにするとかにしてほしかったが 大物をとりあえずトメGに入れてる義経もトメG至上主義の印象を受ける
「武田信玄」OPで最も盛り上がって力強い「火」のパートで、トメグループ全員隙間付が圧巻だった。 平幹二朗→→小川真由美→→菅原文太→→西田敏行
トメのカッコ良さなら西郷どんが記憶に新しいのに挙がらないなんて
理想的なクレ構成は2000年以降だとその中だと一番古いけど2000年の「葵三代」なのかな と言うかジェームス三木脚本はいずれもトメGトップだけでなく中Gトップや中GトメとかあからさまにトメG至上主義じゃないし、 特に「葵三代」だと別枠の夕日枠とかさすがだも思った 近年のOPだと「真田丸」が良いかな。「新選組」にしろ三谷幸喜脚本も中Gトップや中Gトメをきちんと活用してるし
>>77 西郷どんはナベケンキラーンとか瑛太顔出しとかだけ見ると超格好いい(音楽や映像も盛り上がるし)んだけど、全体的には粗が目立つクレだったから、評価落としてるかねえ・・・。
>>81 中グループの構成人数の差こそあれ同系統のクレジット構成だよね
麒麟が古典的なのはオープニングの映像やクレジットフォント等、外面の部分だと思う
軍師官兵衛とか花燃ゆはOP曲いいのに、クレジット表記で損してる とくに軍師官兵衛はトップGのテキトーに並べた感がなんとも…
近年ワーストクレは青天と官兵衛のどちらかだな 官兵衛も江口以外はただ適当に入れただけ感が半端ないし、それだけでなく竹中退場後に寺尾をトメにまわしたことで明確に竹中>寺尾になったことで個人的に青天よりも印象悪い 青天も草なぎのクレ移動次第では官兵衛を抜いて単独ワーストになるかもしれないけど 寺尾をトメに移動させるなら、義経の貴一隙間付きトメトップ移動&マツケントメ移動みたいに、1話で良いから竹中を江口枠とかに移動させて寺尾をトメにして欲しかった それか終盤は黒木瞳とかにトメにして寺尾3番手を最後まで貫くか
複数話出演で位置も表示枚数も変わってないのが吉沢〜田辺誠一、草なぎ、堤、小林のみって異常だよな。
>>84 トメトップが機能していたっぽい回もあるんだから、江口と出番が被ってた回がある以上中軸は無理にしても、結局トメGに移動させるなら最初から寺尾トメトップ→竹中退場後にトメでよかったと思うんだけどね。
まあ明確に竹中>寺尾って扱いなのは役柄上仕方ないし、トメ逆転させる程の配慮はいらない位の役者格の差じゃないかな
>>85 表示枚数調整のお陰で草なぎと北大路の表示タイミングだけはバッチリでカッコいいんだよな
その調整が支離滅裂なんだけども 笑
しかしもうすぐ堤退場で、そのうち小林も退場になりそう 北大路も出ない回あるし、これで草薙とWで出ない回が来たらそれこそ更にボロボロになりそう
小林堤が退場したら誰がトメるんや? 和久井、ディーン、草なぎ、北大路くらいしか候補がいないが...。 小林退場後、和久井もすぐいなくなるだろうし。 北大路が後半全トメとかは1番萎えるけど、草なぎがここでトメに回るのも不自然。和久井がちょっとトメて、その後はディーン?
トヨエツのトメは普通に見たいな。 江では北大路に阻まれてトメられなかったけど今回はリベンジなるか
トヨエツ本当に出るとしたら勝海舟役辺りか? あまり詳しくないから他にも渋沢栄一の後半生に関わってきそうな人物がいるかもしれんけど
>>12 翔ぶが如くは、高橋→→富司→三木→加山の回があったと思うけど少数超精鋭の方がいいということなのかな。
ドラマガイド後編が発売されるあたりに追加キャスト発表かな 岩崎弥太郎や福沢諭吉あたり、それなりの役者が来そうだが
五代友厚にディーンフジオカが来たんならってんで 広岡浅子役に波瑠が来そうで怖いw
>>89 東の渋沢が主人公の作品で西の五代がトメるって中々エモいかもね
『侍』 65年=東宝・三船プロダクション 監督=岡本喜八 〜OP縦書き表示・実際は役名表示はなし〜 三船敏郎(新納鶴千代) 小林桂樹(栗原栄之助)新珠三千代(お菊 菊姫)伊藤雄之助(星野監物) 東野英治郎(木曽屋政五郎)江原達怡(羽山市五郎)中丸忠雄(稲田重蔵)八千草薫(栗原みつ) 杉村春子(つる)田村奈己(八重)大辻伺郎(小島要)稲葉義男(住田啓二郎)平田昭彦(増位惣兵衛) 天本英世(萩原又三郎)沢村いき雄(辰吉)当銀長太郎(森川精一) 小川安三(浪士)二瓶正也(〃)黒沢年男(板村勝之進)田島義文(武士)市川高麗蔵(長野主膳) 桐野洋雄 山本廉 向井淳一郎 岩本弘司 草川直也 堤康久 日高ゆりゑ 常田富士男 長谷川弘 寺島貢 志村喬(一条成久)藤田進(藤堂帯刀)中村芝鶴(野坂源五兵衛)市川中車(松平左兵督) =小文字=喜多長世 宝生閑 松本幸四郎(井伊直弼) 製作=田中友幸・三輪礼二、原作=郡司次郎正「侍ニッポン」 脚本=橋本忍、撮影=村井博、美術=阿久根巌、音楽=佐藤勝、監督助手=山本迪夫、製作担当者=鈴木政雄
『赤ひげ』 65年=東宝・黒沢プロダクション 監督=黒澤明 〜OP縦書き表示・実際は役名表示はなし〜 三船敏郎(新出去定(赤ひげ)) 加山雄三(保本登) 山崎努(佐八) 団令子(お杉)桑野みゆき−松竹−(おなか)香川京子(狂女) 江原達怡(津川玄三)二木てるみ(おとよ)根岸明美(おくに)頭師佳孝(長次)土屋嘉男(森半太夫) 東野英治郎(五平次)志村喬(和泉屋徳兵衛)笠智衆(登の父)杉村春子(娼家の主人きん)田中絹代(登の母) 柳永二郎(狂女の父 利兵衛)三井弘次(平吉)西村晃(壱岐の家老)千葉信男(松平壱岐)藤原釜足(六助)三津田健(天野源伯) 藤山陽子(ちぐさ)内藤洋子(まさえ)七尾伶子(おとく)辻伊万里(おかつ)野村昭子(おふく)三戸部スエ(おたけ)菅井きん(長次の母)荒木道子(娼家の女主人) 左ト全(患者)渡辺篤(患者)小川安三(竹三)佐田豊、沢村いき雄、本間文子(むじな長屋の住人)中村美代子(おこと)風見章子(まさえの母) 青木千里、栗栖京子、柳下悠紀子、深井聰子(娼婦)富田恵子(道の女)大木正司、広瀬正一、山口博義(地廻り)大久保正信(長次の父) 常田富士男、荒木保夫、田中浩、伊吹新、宇仁貫、木村博人、古諸州 久世竜(地廻り) 製作=田中友幸・菊島隆三、原作=山本周五郎「赤ひげ診療譚」より 脚本=井手雅人・小国英雄・菊島隆三・黒澤明、撮影=中井朝一・齊藤孝雄、 美術=村木與四郎、音楽=佐藤勝、整音=下永尚、監督助手=森谷司郎、製作担当者=根津博
『上意討ち 拝領妻始末』 67年=東宝・三船プロダクション 監督=小林正樹 〜OP横書き表示・実際は役名表示はなし〜 三船敏郎(笹原伊三郎) 司葉子(笹原いち) 加藤剛(笹原与五郎) 神山繁(側用人 高橋外記) 三島雅夫(家老 柳瀬三左衛門) 山形勲(組頭 小谷庄兵衛) 江原達怡(笹原文蔵) 松村達雄(松平正容) 佐々木孝丸(笹原監物) 浜村純(塩見兵右衛門) 市原悦子(きく)大塚道子(笹原すが) 山岡久乃(笠井三之丞の母)日塔智子(老女吉野) 南弘子(お玉)福原秀雄(老僕佐平)川尻則子(下女ぬい)青木義朗(小宮隆蔵) [礼法]小笠原清信[謡曲]観世栄夫 [殺陣]久世竜 三船プロ・七曜会 山口博義、田中浩、宇仁貫三、木村博人、浅川孝二、上西弘次、柿木香二、新井勇 仲代達矢(浅野帯刀) 製作=田中友幸、原作=滝口康彦 脚本=橋本忍、撮影=山田一夫、美術=村木与四郎、照明=小西康夫、音楽=武満徹、製作担当者=田實泰良
『連合艦隊司令長官 山本五十六』 68年=東宝 監督=丸山誠治 〜ED横書き縦スクロール・実際は役名表示はなし〜 登場順 三船敏郎(山本五十六)辰巳柳太郎(加治川の船頭 白井喜太郎)荒木保夫(江藤勇吉 憲兵曹長)堤 康久(鈴木次郎 憲兵軍曹) 佐田 豊(故郷の宴席の男)若宮忠三郎(々)豊浦美子(々の芸者)中谷一郎(辻政信 陸軍参謀)伊吹 徹(陸軍参謀) 黒部 進(々)黒沢年男(木村圭介 海軍少尉)岩本弘司(陸軍省連絡将校)松本幸四郎(米内光政 海軍大臣) 平田昭彦(渡辺安次 連合艦隊戦務参謀)土屋嘉男(黒島亀人 〃 先任参謀)藤木 悠(藤井茂 〃 政務参謀) 佐原健司(和田雄四郎 通信参謀)田島義文(佐々木彰 航空参謀)丸山謙一郎(通信士)坂本晴哉(参謀) 今福正雄(畑俊六 陸軍大臣)柳永二郎(永野修身 軍令部総長)北 龍二(及川古志郎 海軍大臣) 向井淳一郎(福留繁 軍令部第一部長)岡部 正(富岡定敬 〃 第一課長)稲葉義男(宇垣纒 連合艦隊参謀長) 太田博之(野上一飛曹)佐藤 允(源田実 第一航空戦隊参謀)安部 徹(草鹿龍之介 第一航空艦隊参謀長)久保 明(高野大尉) 加山雄三(伊集院大尉)宮口精二(伊藤整一 軍令部次長)藤田 進(南雲忠一 機動部隊司令長官)伊藤久哉(〃 航海参謀) 桐野洋雄(〃 通信参謀)草川直也(〃 機関参謀)峯島英郎(山口多聞 機動部隊二航戦司令官)森 雅之(近衛文麿) 小鹿 敦(近江兵治郎兵曹(従兵長))岡 豊(赤城飛行長)鹿島邦義(〃 航海長)堺左千夫(〃 操舵員) 緒方燐作(〃 艦長)西條康彦(米山飛曹長)阿知波信介(大森二飛曹)酒井和歌子(矢吹友子)司 葉子(木村澄江) 清水 元(網元 喜蔵)日方一夫(村人)権藤幸彦(大和下士官)篠原正記(赤城艦橋見張員)田村 亮(三上中尉)
大沢健三郎(利根索敵機搭乗員)西川 明(〃)勝部義夫(参謀)渋谷英男(ラバウルの参謀)由起卓也(赤城艦橋員) 村上冬樹(岩国航空隊司令)池田秀一(本田三飛曹)山本 明(寺井三飛曹)本橋敏和(野村三飛曹)渡辺国夫(三島三飛曹) 越後憲三(記者)加東大介(平出英夫 大本営海軍部報道課長)石山健二郎(百武晴吉 第17軍司令官) 佐々木孝丸(今村均 第8方面軍司令官)森 幹太(加藤鑰平 第8方面軍参謀長)小柳 徹(白井一水) 松島 武(駆逐艦乗組員)三浦 仁(〃)大前 亘(〃 班長)久野征四郎(〃 当直士官)清水将夫(栗田健男 第3戦隊司令官) 桂 伸夫、伊藤 実(電探員)宇野晃司(ガダルカナルの飢餓兵)林 浩、鈴木和夫(第17軍参謀)宇留木康二(〃)山本 廉(〃) 江原達怡(森崎中尉)船戸 順(山本搭乗機機長)[ナレーター]仲代達矢 *出演者はすべて等間隔 製作=田中友幸、脚本=須崎勝弥・丸山誠治、参考資料=橋本忍 淵田美津男・奥宮正武・反町栄一・高木惣吉、撮影=山田一夫、 美術=北猛夫、音楽=佐藤勝、製作担当者=古賀祥一、[特殊技術]撮影=富岡素敬・真野田陽一、監督助手=中野昭慶、製作担当者=坂本泰明、 特技監督=円谷英二
『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロダクション 第十五回「髷切り魔」 〜OP縦書き表示〜 三船敏郎(大石内蔵助) 佐久間良子(瑤泉院) フランキー堺(赤埴源蔵) 若林 豪(前原伊助)江原達怡(浜田庫之介) 信 欽三(正岡達之進)徳永礼子(加代)美川陽一郎(八助)神田 隆(松原多仲) 山本 清(鬼丸祐之進)里木左甫良(五平)小川安三(吉)人見きよし(留吉) 山本加津江、横田善子、江島和子、川口節子、毛利幸子 岡本 隆、大島光幸 三船プロ七曜会 小山田宗徳(語り) 市川中車(吉良上野介) 島田正吾(祐海) プロデューサー=勝田康三・西川善男、脚本=池田一朗、音楽=冨田勲、監督=土居通芳 これ各作品出演者が重なっているので、江原達怡さん出演作です
何かにつけてトヨエツトヨエツ言ってるやつはもう諦めたらどうだ 公式からも削除されたんだしここまで来て発表ないなら出演取りやめになって出ない可能性を考えた方がいいと思うけど
トヨエツじゃないかもしれないが、とにかく勝海舟役者が後半の大物枠になる可能性大だね
>>99 もし波瑠が無理だったら、顔がよく似ているわくまゆを出せばいいかも
・・・・・って、NHKは自局アナウンサーの俳優出演はNGだったか
エキストラだか何かのプロダクションがお漏らししちゃったんでしょ、トヨエツ ということはトヨエツは間違いなく出演する そしてプロダクションがお漏らしした程度で降板するわけがない NHKはまた役者を探さないといけないし、トヨエツはスケジュールに穴があくから誰もトクしないし、 これでトヨエツが出演しても別に誰も文句言わないんだから降板させる理由がない
『半分、青い』だと本編では中村雅俊とトメを分け合って総集編で中村>トヨエツになったんだっけか。余程の大物が来ない限りは小林→トヨエツのトメリレーになるのかな。
トヨエツの事務所が情報解禁前に間違えて載せたわけじゃなく エキストラプロダクションからなら尚更誤情報を疑うべきだと思うけど すぐに情報消えたのもそういうことの可能性あるでしょ そもそも去年の段階のエキストラ情報ならもう撮影に参加してないとおかしい 玉木あたりと取り違えた可能性あるな
トメリレーはそれだろうね もし総集編で重なったら豊川トメトップ、堤トメ前でこの二人の序列はぼかされそうな気がする
勝海舟は20話辺りまで名前だけチラチラ登場させて、そのあと役者をバーンと登場させるっぽいから 結構な大物役者だろうからやっぱトヨエツかな
>>112 その前に週刊誌ネタで草なぎや和久井と一緒に出演者として載ってたよ。当然降板した可能性もあるし、ゴシップをもとにプロダクションが名前掲載したなら目も当てられないけどさ。
>>112 去年だって玉三郎や陣内ら追加大物の出演が発表されたのは8月だし、
スパンの長い大河ならトヨエツのスケジュールの関係でトヨエツのシーンだけ早い段階で先に撮っててもおかしくない
まあここで出る出ない言ってても仕方ないから待てばいい
トヨエツって満を辞してというほど大物ではないだろw そもそも、堤真一より格下だろう
>>115-116 その週刊誌報道も誤情報だったんだろうし
何らかの情報の錯綜が起きてるのは間違いないよ
どこかで明らかな取り違えが起きてる
トヨエツだけ先撮りしたとかもう出て欲しい前提の妄想じゃん
少し落ち着いた方がいい
真偽不明の情報を前提とした話題するのは不毛すぎると思うわ
勿論出たら出たで盛り上がるからクレ予想とか楽しくなると思うけどね
>>119 それを言うならキミのトヨエツ出ない説もキミのトヨエツ出て欲しくない、
というか自分の推論が当たって欲しいという希望からくる妄想だよね
少なくともキミの妄想よりは週刊誌やプロダクションの情報の方がよっぽど信憑性がある
もう9月や10月だっていうならともかくまだ5月で
北大路の出演発表もかなり直前だったから、勝海舟役発表も結構ギリギリまで引っ張るな
さすがに明治以降がスカスカになるから大物の追加が欲しいところ
草なぎをトメに移動させるかでも変わりそう 草なぎをトメ移動なら追加キャストは草なぎよりクレ強そうな役者は出さないか、出しても1人で、恐らく欣也の位置 逆に最後までクレ固定なら、トメ要員でそれなりの役者を追加させるかと
BS時代劇『小吉の女房2』 2021年=NHK、ネクスト50 最終回(第七回)「麟太郎、妻をめとる」 ED画面下横書き点滅表示 沢口靖子(お信) =本人顔出し表示= 古田新太(勝小吉) =本人顔出し表示= 稲葉友(勝麟太郎) 高橋和也(石川太郎左衛門) 稲垣来泉(お順)大西礼芳(お民) 小松利昌(銀次)姜暢雄(島田虎之助) 山口美也子(お徳)中島ひろ子(お福) 西園寺章雄(長兵衛)尾崎右宗(石出帯刀)松島紫代(光江)飯島順子(お律) 田畑利治、園英子、黒川英二、吉井基師 山口馬木也(高野長英) [時代考証]山村竜也[殺陣指導]清家一斗[人形製作・操演]指人形笑吉 東映京都俳優部、JAE 中村靖日(岡野孫一郎) 菅原大吉(斎藤監物) 市川右團次(新門辰五郎) 高橋ひとみ(お遊) 橋爪淳(鳥居耀蔵) 松原智恵子(多賀) 江波杏子(登勢(回想)) 風間杜夫(都甲斧太郎)
草gは固定だろ あそこはある意味トメ以上の位置 個人的にはディーントメを期待したいが結局北大路G固定に収まりそう
大トメより美味しい扱いだよな 映像も音楽も扱いが露骨に違う
西郷どんで瑛太がトメに移動した時みたいに章が変わったりタイトルバックを丸ごと作り替えるなら草なぎトメもありかと思うけど、そうじゃないなら今の位置で固定の方がよっぽどいい扱いだよな
>>120 去年の春段階で出た一次キャストのリーク情報の初出から一年以上経っても何の音沙汰もないなら
常識的に考えてそろそろ誤情報だったことを疑うべきではないかという話をしてるだけだよ
それを言うならとか子供がよああ言えばこう言うみたいなこと言ってないで少しは現実見ようや
>>44 やっぱり声優の小山だったか
https://www.oricon.co.jp/news/2193469/full/ 人気アニメ『名探偵コナン』の毛利小五郎役などで知られる声優の小山力也が、
NHK大河ドラマ『青天を衝け』(毎週日曜 後8:00 総合ほか)に出演することが14日、発表された。
大河ドラマ初出演の小山が演じるのは、江戸幕府最後の大老となった酒井忠績(さかい・ただしげ)。
>>128 だからまだ早いでしょって。1年以上経つと言っても番組はまだ半年以上残ってる
確かにキミの言う通り誤情報や降板の可能性もあるよ
ただ確定してない以上、どちらも可能性の話だよね
それをかたやこちらの説は妄想、かたやキミの説がさも現実的だなんて
そんな都合の良い主張は大人の世界では通用しないんだよ
>>128 >>130 はいはい子供同士のケンカはよそでやりまちょうね〜
>>128 お前もたいがい子供じみてると思うぞ(笑)
次のBS時代劇のクレジットが気になる
https://www.nhk.jp/p/ts/J97QQ811ZG/ 【出演】(上のサイトとは別ページの情報)
中村隼人、新川優愛、池内博之、石井正則、小沢仁志、村田雄浩、渡辺いっけい、
松本幸四郎、尾上松也、深川麻衣、浅香航大、萬田久子、稲森いずみ、竜雷太 ほか
先頭Gと稲森トメ前、竜トメは第一シリーズと同じだろうけど、
第二シリーズから出演する幸四郎、松也、萬田等がどこに入るのか、
第一シリーズでトメGにいたいっけいと村田は位置が変わるのか
>>133 続編するんだ、肝心の悪人退治の時は主人公が気絶してしまう設定にはまってしまったw
これ浅香は役者交代で入るみたいだが、これまでのレギュラーほぼそのままで幸四郎から萬田まで新メンバーを投入するのか
トメGはいっけい、村田そのままの萬田を入れて5人体制で、尾上と深川、他に羽場裕一もいるみたいだが各回ゲストとまとめて中G
老中役の幸四郎は別枠を新設というか、もうそれしかないんじゃないかな
>>130 =
>>132 わざわざWi-Fi繋いで2回レスしてるのバレバレで恥ずかしいやつだな
ワッチョイがこんなことで機能するとはw
>>136 概ねポスター通りだよ
真剣佑3番手でトメGは北村一輝→有村架純→江口洋介(トメ)で、神木は中軸ポジションだったかな
前作までの回想出演者は纏めて連名でそこに福山もクレジットされてた
巴の出番が意外と多かったから個人的には有村トメでも良かったと思うけど仕方ないね
意外と多かったのは同じ感想だけど、あれってビギニングの映像をそのまま流してるだけなんでしょ? それで江口を抑えるのは無理だよ 大河ドラマなら北村と一緒に(回想)で連名にされる
>>135 そのワッチョイで検索したら
>>120-121 でも同じ手口で自演してて笑った
バレないと思ったんだろうか
るろ剣はポスターだと土屋太鳳に線が入って武井咲や有村架純相手に配慮してたけど、本編では普通に7番手とかだったな。
江口はるろ剣ではこれまでずっとトメ前だったよね(1は香川、2と3が藤原) シリーズ4作目でようやくトメだし来月5作目のBeginningもこのまま江口がトメるだろうな 有村は2番手移動だろうし
江口洋介とか豊川悦司ってトレンディー臭が抜けないまま年齢重ねて、無理クリ時代劇やるから達が悪い、しかもおいしい大役(ry 似たようなとこだと、金城武、唐沢寿明、木村拓哉
なぜ金城武。髪型だけで判断して挙げてみたものの 結局お前が一番時代止まってるのバレてるじゃんw惨めやなぁ
るろ剣は時代劇とは言っても時代劇の側面より少年漫画色の方が強いんだから江口はよく似合ってると思うぞ
金城なんて時代劇のイメージ全くないだろうに。怪人二十面相の映画はあったけど時代劇とは言えないし。
映画で西田を抑えてトメだったのが印象に残ってるな江口
来週の青天も小林出演ぽいので、今作での堤トメはやっぱりなさそうかな 【出演】吉沢亮,高良健吾,橋本愛,田辺誠一,満島真之介,岡田健史,藤野涼子,草g剛,浪岡一喜,遠山俊也,博多華丸,石丸幹二,徳井優,池田成志,津田寛治,堤真一,和久井映見,小林薫,北大路欣也ほか
金城武って神様もう少しだけから時間が止まってるのか…
小林薫ってなんなんだろうな。結局退場まで全話出演か?
>>150 なんなんだろうなは草
空気読めない奴感があるよな
北大路のあと、西郷、大久保、久光をどう並べるかが来週の楽しみ
こいつ誰?な人がピンだったりトメGにいたりして草 みのすけトメGw
大河関係なくみのすけピンってレアな気が。それに加えてトメG入りなんてきっとこの作品でしか見られないだろうな。
岡田健史や上白石らは今日ピンになった人ら以下に見えるわ 可哀想に
青天を衝けのクレジットは史上最低だな。青天のクレに比べれば平清盛のクレジットで三上博史の位置が悪いとかでとやかく言われてたのなんて何だったんだろうってレベル。
小林一分満たずの出番で堂々トメ 石丸と和久井の間を無理やりトメGにいれたせいでトメの表示がいつもより早くめちゃくちゃ
たぶん担当者はクレジットについてよく知らないのでは無いだろうか? あまりにも酷すぎる
こんなピン大盤振る舞いするくらいなら 小山力也もピンでよかったな。
和久井映見の前のよくわからん二人を連名にして、 一拍置いて和久井を出せばかなり印象が変わるのに
竹中直人も玉木宏も回想でも位置が変わってないから、今後 小林薫の不在回がある時に堤真一が回想でトメることはあり得る その小林薫不在回があるのかどうかが問題だけど
明夫は5連名とかだったのに力ちゃんは厚遇に見えるな
大河ドラマ『青天を衝(つ)け』 2021年=NHK 第十四回「栄一と運命の主君」 OP縦書き点滅表示 吉沢亮(渋沢栄一) 高良健吾(渋沢喜作) 橋本愛(渋沢千代) 田辺誠一(尾高惇忠) 満島真之介(尾高長七郎) 藤野涼子(渋沢てい) 波岡一喜(川村恵十郎) 【扉の隙間】
草g剛(徳川慶喜) 要潤(松平春嶽) 磯村勇斗(徳川家茂) 尾上寛之(原市之進) 遠山俊也(猪飼勝三郎) 奥田洋平(中川宮) 松村武(水野忠精)小山力也(酒井忠績) 小日向星一(松平容保)松原正隆(伊之吉) カンパニーデラシネラ|フジアクターズシネマ、麗タレントプロモーション、宝映テレビプロダクション、テアトルアカデミー、古賀プロダクション、Dプロモーション、Hスリーアップ、クロキプロ、アールジュー、リバティー、JAE、劇団ひまわり、劇団東俳 [撮影協力]茨城県つくばみらい市、神奈川県相模原市 北大路欣也(徳川家康) 竹中直人(徳川斉昭(回想)) 石丸幹二(大久保一蔵) 池田成志(島津久光) 水上竜士(山内容堂) みのすけ(黒川嘉兵衛) 菅原大吉(伊達宗城) 和久井映見(渋沢ゑい) 堤真一(平岡円四郎) 小林薫(渋沢市郎右衛門)
天地人の時みたいに北大路GとトメGの間に撮影協力入れてグループ分けすればまだマシなのになあ
満島 藤野 波岡 尾上 遠山 奥田 池田 水上 みのすけ 菅原 こうすれば凄く綺麗なクレになるのにな
藤野は3連名(3連名は可哀想だとは思ってたけど)もあったし
何となく藤野>浪岡がしっくりこない
>>173 だねえ…それにすれば綺麗になるのに
>>173 だからそれだと尺が合わない
草gクレ固定ありきの構成だからキャスト少ないとピン多くなるの分からない馬鹿が多すぎる
松村・小山の連名と菅原を入れ替えればそれで済む話だと思うんだけどね。そうすればピンの枚数を変えずにそこそこすっきりする。
ピン増やすくらいなら 何も表示しない時間を作ればいいのに
>>175 そうそう。綺麗汚いは別にして、それが青天のクレジット傾向なんだから、それはそろそろ理解すべきだよね。それより決められた枚数でいかにうまく並べるかが大事。だけどそれができてないのがむず痒い。今回も一橋家臣チームがそこまで役者格的にも違いがあるとは思えないのにトップG中GトメGにバラけてるのがいまいち
>>179 実は、今回は北大路から小林までが10枚(今までは11or12枚)で今までより少ない枚数になってるんだよね
ただ、1枚あたりの表示時間は恐らく変わってなくて空白の時間が発生するはめになってる
小林薫ってほんと出たがりさんなんだな。一回くらい欠場して他の人にトメ譲ってよ。
史実だと円四郎が亡くなってから7年後に栄一の親父も亡くなるから20話台中盤くらいで小林も退場かな。それまでに玉木、平田、平泉の順で退場するから追加キャスト来ないと相当悲惨なことになりそう。
>>180 連名を増やすと大体クレ4枚くらいは減りそうだけどプロダクション関係を分割すれば3枚分くらいになるか
表示時間はトップとそこからそんなに遠くない草gにそして北大路は動かしたくないから動かし難いんかな
でも本作も今まで空白が全くなかったわけでもなく、あと組み合わせを少し調整すればここまでは…
というか回によって出演者の多い少ないは当然あり得る話だが、実はここ数週の感じがスタンダードになるのかな
明治編がどんな感じになるか分からないけど、伊藤博文、大隈重信あたりもせいぜい40代までかなあと 良く言えばフレッシュ、悪く言えば軽量級のトメGになりそうやね
おかえりモネ 二番手:鈴木京香 単独中G:藤竜也 トメG:西島秀俊→浅野忠信→夏木マリ→内野聖陽 語り兼のため竹下景子は別枠 今後、中Gは中軸なのか、トメトップは機能させてるのか見物
青天のクレジットは民放とか他のドラマに出たらピンクレされないような役者が 好位置にいたりするのが面白いな、ただ出演者が多かったら普通に3人連名に入れられたりもするって言う
>>177 クレ枚数(出演者少ない回)の対応 何も表示しない時間を作る→軍師官兵衛など 短縮版OPで調節する →八代将軍吉宗、武蔵など 一人あたりのクレ表示時間を長くする→葵三代など 連名の役者をピンに繰り上げて調節する作品も多いとは言え、 第3GとトメGをくっつけたり切り離したりして、しかも明らかな連名クラスとトメGの役者を一緒のグループにきてくっつけるのはさすがに酷いとしか言いようがない 回によってピン基準が全然違って、ピンと連名の間の俳優が増えるのは、個人的には完全にピンと連名が分かれてるよりは良いんだよね それより第3GとトメGをくっつけたあげくに、連名役者を間に入れたのが最大の問題 せめて4グループ制で貫いて、第3Gとかで連名クラスの役者を入れるのならまだマシだった
>>192 今回の朝ドラは小林薫が出ても大トメにはなれそうにないしな
>>187 何気に元主役がスタメンで2人もいるのは豪華…
青天は番組表キャスト見る限り次回にディーンも出るけど 前に出た時は北大路不在で北大路ポジについたが次回はどこに配置するんだろうな 竹中のいたとこか草なぎの次あたりか?まあ青天は草なぎ北大路堤小林の位置が良ポジって感じだわ 堤小林退場後にそこに配置されそうなキャスト陣現状いないけどどうするんだろな新キャスと待ちか
>>194 元筋肉少女帯でミュージシャンだったらしい
直虎で酒井忠次やってたのだけおぼえてる
青天、追加で大物が来ないとホントにトメGが悲惨なことになる 北大路トメとかはやめてくれよ… ディーンは結局トメなさそうだし
まぁさらっと石坂浩二とか高橋英樹辺りが追加されて普通に大トメとかあり得なくはないかな
個人的には上川吉川辺りの中堅が追加されてトメる気がしてる
>>198 追加に誰がくるか知らないけど、草薙、北大路固定で
青天があまちゃん方式だとすればトメGがずらっと続いて繰り上がりトメが連発しそうな
ディーンや石丸やいまはトップGの田辺とかw
和久井退場かは小林とそんな差がないのかな
>>202 和久井退場は小林の2〜3年後だからトメても数回ってところか
そうなんだ いま決まってるは西郷に華丸、井上馨に福士誠治、他は志尊淳やらで 配役不明の主な歴史上人物だと勝海舟、大隈重信、岩崎弥太郎辺りかな 渋沢自体あまりよくは知んのだかあとは紙幣繋がりで福沢諭吉は外せんだろうか
>>201 2人とも50代後半で芸歴も30年以上なのにまだ中堅扱いされるとは…
>>197 詳しくありがとう
やっぱり知らない人だったわ
民法サスペンスで石坂浩二が田辺誠一にトメを譲る件 テレ東で特別出演
大河ドラマ黎明期は常連だったんだよな。 10周年の「新・平家物語」が最後の大河出演だったが。
>>214 ちょっと言葉が出ないよね
あれだけのスターだったから
前にも同じようなレスをしたが、 英樹より年も芸歴も上なのに、 40前の時点だと、かなり格下扱いだったな
そもそも大物だったけど古畑と日曜劇場のホームドラマで地位がより不動になった感じかな。どんな主役スターでも脇役にシフトする(せざるを得ない)のが常だけど、健さん同様に最後まで主演を貫き通したのはさすがだね。
>>220 不謹慎な言い方だけど各紙一面になってほしい
ここ10年以内に亡くなった大物俳優 山田五十鈴 三國連太郎 宇津井健 高倉健 菅原文太 原節子 山口淑子 平幹二朗 松方弘樹 渡瀬恒彦 加藤剛 津川雅彦 萩原健一 京マチ子 渡哲也 田中邦衛 田村正和
>>223 二谷英明
淡島千景
大滝秀治
森光子
中村勘三郎
市川團十郎
中村梅之助
野際陽子
月丘夢路
赤木春恵
樹木希林
八千草薫
市原悦子
坂田藤十郎
>>224 森光子は出ていたね失礼
梅宮辰夫と夏八木勲追加
三國連太郎とか10年内に生きてたんだな そういう感覚が全然ない
>>226 その辺を含めるなら、宍戸錠、林隆三、淡路恵子、星由里子、高島忠夫あたりも
分量が多いので分割する今夜は60〜70年代の正和、大河も除きます 『お吟さま』 62年=文芸プロダクシヨン にんじんくらぶ(松竹配給) 監督=田中絹代 〜OP縦書き表示・実際は役名表示はなし〜 有馬稲子(お吟) 仲代達矢−俳優座−(高山右近) 中村鴈治郎−大映−(千利休)高峰三枝子(りき)滝沢 修−民芸−(豊臣秀吉) 南原宏治(石田三成)冨士真奈美(宇乃)月丘夢路(淀君)伊藤久哉−東宝−(万代屋宗安) 千秋 実(前田玄以)田村正和(与吉郎)北 竜二(神屋宗湛)加藤 嘉(加賀の人)荒木 忍(高僧)三宅邦子(北政所) 汐見 洋、香川良介、市川男女之助、藤間林太郎、田中謙三、宮嶋安芸男、中田耕二、永田光男 遠藤辰雄、森 八郎、小田草之介、真木康次郎、滝 祐兒、光妙寺三郎、安田昌平、緑三千代、岡田和子、和歌浦糸子 岸 恵子(引廻しの女)=特別出演= 製作=月森仙之助・若槻繁、製作補=中島正幸、企画=長島久子、原作=今東光 脚本=成澤昌茂、撮影監督=宮島義勇、音楽=林 光、進行=吉岡博史、茶道指導=井口海仙 題字=町春草 協賛=裏千家 『剣』 67年=C.A.L 第四十回「魔性」 〜OP縦書き表示〜 佐野浅夫(銀猫の辰蔵) 河村有紀(おつま) 殿山泰司(金猫の親分)野中マリ(おみね) 大久保正信(親分松五郎)加藤 忠(代貸浅次)外山高士(中盆弥吉) 木下ゆず子(おひな)玉井 碧(おかん)西村淳二(乾分) 青木千里、水沢摩耶、安達俊枝(女郎) 松宮康夫(殺陣) 田村正和(井筒屋の新助) 木村 功(長佐古伴内) 小沢栄太郎(刀の声) *スタッフは出演者の前に表示 制作=青柳信雄・宮本進、企画=小国英雄・菊島隆三・橋本忍・井手雅人、脚本=中島丈博・国弘威雄、音楽=武満徹、監督=岡本愛彦
時代活劇シリーズ『風』 67年=TBS・松竹 第三十七回「若さま飛び出す」 【OP=縦書き表示】 栗塚 旭(風の新十郎)/土田早苗(かがり)/小林昭二(左近)/清水 元(土井利位)/新藤恵美(照姫)/田村正和(土井源次郎) 【ED=縦書き表示】 栗塚 旭(風の新十郎) 土田早苗(かがり) 小林昭二(左近) 高野真二(土井利行)左 卜全(馬場十太夫) 永山一夫(大田原十内)景山雄司(磯部内膳)岩田直二(大目付) 清水 元(土井利位) 新藤恵美(照姫) 田村正和(土井源次郎) *スタッフは出演者の前に表示 プロデューサー=四方基、脚本=鈴木生朗、音楽=冬木透、主題歌=「風」栗塚旭、制作主任=山本裕一・小島清文、協力=京都映画、監督=松田定次 『五人の野武士』 68年=三船プロダクション(放映=日本テレビ 協力=東宝) 第十六回「野望に賭ける」 〜OP縦書き表示〜 田村正和(新見新八郎) 人見明(伊賀良五兵衛)高橋俊行(甘楽主水介)松山省二(忍びの三太夫) 土田早苗(紫乃)天路圭子(阿茶) 土屋嘉男(植草大蔵) 毛利幸子、高橋葉子、田中浩、柿木香二、舛方勝宏(語り手)久世竜(殺陣)三船プロ七曜会 田崎潤(赤星将監) 市川中車(老僧) *スタッフは出演者の前に表示 プロデューサー=小糸章淳・渡辺信彦、監修=稲垣浩、脚本=松浦健郎、監督=丸輝夫 本作は「あゝ忠臣蔵」と同様の構成、おもな出演者に三船敏郎、宝田明、中山仁らを中心とし回によって出たり出なかったりという感じ
『徳川おんな絵巻』 70年=関西テレビ放送・東映 第二十三回「年上の佳人」 〜OP縦書き表示〜 八千草薫(菊重の方) 田村正和(一柳直文) 八木昌子(お波) 加藤 嘉(蒲生忠知)高杉早苗(幾野) 玉井 碧(お袖)吉永倫子(お紋) 石浜裕次郎(惣助)島村昌子(おしの) 村居京之輔(親念)河内保人(知念)波多野博(早坂) 大月正太郎(左近寺)白川浩二郎(用人)美川玲子(小女) 北村和夫(一柳直人) 杉村春子(語り手) *スタッフはEDに縦書き表示 企画=伊藤敏彦・翁長孝雄、プロデューサー=三輪弘・杉本直幸、音楽=小川寛興 『大忠臣蔵』 71年=NET・三船プロダクション 第三十六回「若き義士の母二人」 〜OP縦書き表示〜 三船敏郎(大石内蔵助) 司 葉子(大石りく) 田村正和(矢頭右衛門七) 竜崎 勝(大石三平)長澄 修(大石松之丞) 左右田一平(三村次郎左衛門)千波丈太郎(丸木七之介) 見明凡太郎(石束源五兵衛)穂積隆信(弥太郎)加藤 武(建部政宇) 露原千草(矢頭かつ)天草四郎(次郎兵衛)田村 保(三吉)村上不二夫(芳兵衛) 斉藤里花(大石くう)中原 剛(大石吉千代)平林美香(矢頭みつ)平林利香(矢頭すえ) 福山象三(野間屋久兵衛)北九州男(調べ役)南川 直(本間兵衛)森脇邦浩(武士A)山南 宏(武士B) 邦 創典、横山 勝、吉永倫子、建部道子 三船プロ七曜会 小山田宗徳(語り) 伴淳三郎(小野寺十内) プロデューサー=勝田康三・西川善男、脚本=池田一朗、音楽=冨田勲、撮影監督=斎藤孝雄、美術監督=植田寛、監督=村山三男
『天皇の世紀』 71年=朝日放送・国際放映 第四回「地熱」 〜OP縦書き表示〜 田村正和(橋本左内) 伊丹十三(岩倉具視) 川合伸旺(島田左近)松橋 登(一橋慶喜) 江見俊太郎(内藤紀伊守)山本 清(岩瀬忠震)外山高士(梅田雲浜) 柳生 博(久世大和守)森下哲夫(近藤了介)東野孝彦(徳川慶篤) 美川陽一郎(鷹司政通)浅野進治郎(松平和泉守)増田順司(三条実万) 御木本伸介(松平慶永) 中村竹弥(井伊直弼) 青野平義(九条尚忠)早川純一(徳川慶恕)五藤雅博(堀田正睦) 天草四郎(信濃小路季重)近藤 準(安島帯刀)陶 隆(斉村金助) 永谷悟一(大原重徳)灰地 順(与十郎)西川敬三郎(中山忠能) 高松政雄(太田備後守)田川恒夫(宇津木六之丞)善 賢一(彦七)瀬良 朗(小林言典) 三島雅夫(徳川斉昭) 木村 功(川路聖謨) 天知 茂(長野主膳) [ナレーター]滝沢 修 *スタッフは出演者の前に表示 原作=大佛次郎 プロデューサー=太田寛・中沢啓作・神谷吉彦、脚本=本田英郎、音楽=武満徹、時代考証=林美一、衣裳考証=上野芳生、監督=今井正 泉田行夫(ナレーター)はEDのスタッフ枠に表示
『世なおし奉行』 72年=NET・東映 第一回「命知らずの サムライたち」 〜OP縦書き表示〜 片岡千恵藏(跡部能登守) 田村正和(早瀬主水) 石山 律(仲沢要介)赤座美代子(お染) 砂塚秀夫(ちょぼいちの辰) 小山明子(おくに) 池部 良(地蔵の又七郎) 川合伸旺(弥太七)木田三千雄(井上三太夫)吉田義夫(大戸弥八郎) 丹羽又三郎(山野辺) 大木晤郎、堀 正夫 西田 良、森 章二、南部彰三 磯村みどり(おれん) 乃木年雄、内藤康夫、宇崎尚韶、三宅裕子 中村翫右衛門(土井大炊頭) 泉田行夫(ナレーター)はEDのスタッフ枠に表示 プロデューサー=上月信二、脚本=鈴木兵吾、音楽=山下毅雄、監督=井沢雅彦
『眠狂四郎』 72年=関西テレビ放送・東映 第十七回「岡っ引どぶが来た」 〜OP縦書き表示〜 田村正和 江夏夕子 上村香子 亀石征一郎 勝部演之 阪 脩 長島隆一 ≪円月を描く眠≫ 広瀬義宣、多賀 勝、阿波地大輔 女屋実和子、矢奈木邦二朗、有島淳平、関根永二郎 和田昌也、丸平峰子、土橋 勇、東 映子 ≪くの字体制の眠≫ 日下武史 山崎 努 [ナレーター]高橋昌也 【本編出番時に画面下横書きで大きく表示】 柴田錬三郎=特別出演= *連名は右側から書き出している *スタッフはEDに縦書き表示 原作=柴田錬三郎 脚本=高岩肇、音楽=渡辺岳夫、プロデューサー=野添泰男・松平乘道・杉本直幸、撮影=増田敏雄、監督補佐=荒井美三雄、主題歌=「孤独」沢竜二、監督=井上昭 *原作者先生再登場(本作では3回違う役で出演している)=おでん屋の親爺役で山崎努がどぶ役、柴錬原作の別々の作品の主人公競演によるイベント回
『運命峠』 74年=関西テレビ放送・東映 第一回「天を斬る剣」 〜OP縦書き表示〜 田村正和(秋月六郎太)=本人顔出し表示= 大谷直子(桂宮蓮子) 渡辺篤史(千里運天)戸浦六宏(闇の七兵衛) 桜木健一(猿飛佐助)田子ノ浦忠雄(三好清海入道) 渡辺やよい(ささ香)増田将也(秀也)玉梓真紀‐宝塚歌劇団‐(出雲の阿国) 国一太郎、唐沢民賢、土橋 勇、笹木俊志、八代郷子 熊谷 武、野村鬼笑、矢奈木邦二郎、島田秀雄、智村 清 内藤康夫、藤山 良、坂東京三郎 劇団アカデミー 吉田義夫(天海)神田 隆(板倉勝重) 伊吹吾郎(柳生十兵衛) 佐藤 慶(朝比奈) 近衛十四郎(柳生但馬守) 芥川隆行(ナレーター)は音楽と出演者の前に連名表示 *その他スタッフはEDで縦書き表示 原作=柴田錬三郎 脚本=結束信二、音楽=宮川泰、プロデューサー=野添泰男・杉井進、田邊孫太郎、監督=河野寿一
『徳川三国志』 75年=NET・HTB・NBN・ABC・UHT・KSB・KBC(七社共同)・東映 第三回「悲運の貴公子忠長」 〜OP縦書き表示〜 松方弘樹(松平伊豆守信綱) 中村敦夫(由比正雪) 和泉雅子(お吉) 坂口良子(志乃)いけだももこ(楓) 若林 豪(柳生十兵衛) 長門 勇(笠井孫兵衛) 中谷一郎(幡随院長兵衛)松山英太郎(鴉の甚兵衛) 佐藤 允(丸橋忠弥)岸田 森(金井半兵衛) 三ツ木清隆(笠井弥一郎)内田勝正(根来の七郎太)田島義文(関口隼人正) 田村正和(駿河大納言忠長) 近衛十四郎(根来幻幽斎) 山田良樹、林 三恵、前川良三、島田秀雄 泉好太郎、矢部義章、西山清孝、細川ひろし 中村竹弥(土井利勝) 芦田伸介(紀伊大納言頼宣) 宇野重吉(服部一夢斎) *その他スタッフはEDで縦書き表示 原作=柴田錬三郎 脚本=葉村彰子、音楽=桑原研郎、プロデューサー=吉津正・杉井進・佐伯明・杉本直幸・渡辺操、監督=中島貞夫
『若さま侍捕物帳』 78年=テレビ朝日・前進座・国際放映 第一回「命ごま参上!!」 〜OP縦書き表示〜 田村正和(若さま) ジャネット八田(櫛まきお紺) 嵐 圭史(神田左京) 松山省二(遠州屋小吉) 瀬川新蔵(佐々木俊蔵)佐藤万理(お糸) 村田吉次郎(板前茂吉)大山貴子(お里) 伊吹吾郎(原田新兵衛) 田中明夫(天満屋嘉兵衛)森 幹太(老中木村) 島田順司(市子登)松山照夫(西岡喜内) 二瓶正也(小野川良助)井上 茂(権次) 市原悦子(おふじ) 伊藤雄之助(喜平) 幸田宗丸(相模屋)山口博義(夜鴉の吉蔵) 赤松秀樹(助三)鹿島 新(権)とりい三枝(芸妓三喜)斉藤英雄(商人)小泉郁之助(商人) 岩田博行(番頭)池守佐千彦(ごろつき)那須のり子(厚化粧の女) 山口グループ、早川プロ 中村梅之助(矢部駿河守) *田村正和、ジャネット八田、嵐圭史、松山省二、市原悦子、伊藤雄之助、中村梅之助は本人顔出し表示 プロデューサー=福富哲・鈴木潔、制作プロデューサー=駒井憲二・戸井公平、原作=城 昌幸 脚本=和久田正明、音楽=加納光記、主題歌=「夕陽のまつり」市川光興、監督=松尾正武
『赤穂浪士』 79年=テレビ朝日・東映・中村プロダクション 第二回「刃傷松の大廊下」 〜OP縦書き表示〜 萬屋錦之介(大石内蔵助) 松坂慶子(阿久里) 松平 健(浅野内匠頭) 岸田今日子(りく) 宮下順子(お千賀) 伊吹吾郎(堀部安兵衛) 和崎俊哉(片岡源五右衛門)中村光輝(磯貝十郎左衛門) 小林昭二(原惣右衛門)黒川弥太郎(荘田下総守) 川合伸旺(藤井又左衛門)佐野 守(浅野大学) 滝田裕介(田村右京太夫)香川良介(堀部弥兵衛)浜田寅彦(仙石伯耆守) 小沢栄太郎(吉良上野介) 石田信之(萱野三平)山岡徹也(安井彦右衛門)大沢萬之价(富森助右衛門) 成瀬 正(武林唯七)中村錦司(牟岐平右衛門)小林尚臣(大石瀬左衛門) 天知 茂(脇坂淡路守) 唐沢民賢(早水藤左衛門)有川正治(梶川与惣兵衛)喜多 操(侍女) 岩尾正隆(目付)山田良樹(大久保権右衛門)島田秀雄(関久和) 波多野博、宮城幸生、平河正雄、西山清孝 長門 勇(蜘蛛の陣十郎) 成田三樹夫(柳沢吉保) 中丸忠雄(多門伝八郎) 山城新伍(丸岡朴庵) 中村嘉葎雄(徳川綱吉) 田村正和(堀田隼人) 宇野重吉(ナレーター) *スタッフ枠はEDに縦書き表示 原作=大佛次郎 脚本=新藤兼人、音楽=武満徹、総指揮=高岩淡、プロデューサー=杉井進・杉本直幸・七條敬三・伊駒伊織・中岡潔司・若杉芳光、撮影=伊佐山巖、制作担当=並河正夫、監督=沢島正継 ・なお、本作では最終回直前に出演した三船敏郎(立花左近)と松方弘樹(土屋主税)のみ宇野重吉の後に特別出演付きでそれぞれトメ表示される
職人さん、夜分にありがとうございます 古いの見られてうれしい 60年代から活躍してたとは…芸歴長いんだね
田村兄弟の共演作品ってあるんですか。 素人質問ですみません
>>242 「乾いて候」も
あと2003年頃にバンツマの特集番組やったときには木材会社やっている
次男の人も出演して田村四兄弟として対談していた。
ナレーターは、子役時代にバンツマと共演していた長門裕之だった。
NHKがVTR持っている超貴重な対談
>>242 >>244 「乾いて候」は、放送当時電車の中吊りで
「田村三兄弟見参!」ってデカデカと書かれた
チラシ出して、かなりPRに力入れてた
クレ順は正和トップ、亮トメ前、高廣トメだったはず
>>242 CMで共演があるはずと思ってググったら出てきた
VIDEO その後の正和、の前に兄弟出演作 『眠狂四郎』 72年=関西テレビ放送・東映 第六回「夜陰に女を裂く」 〜OP縦書き表示〜 田村正和 丘みつ子 二木てるみ 田村 亮 ≪円月を描く眠≫ 五味龍太郎、野口貴史、衣麻遼子 松田利夫、和田昌也、矢野幸男、池田謙治、畑中伶一 ≪くの字体制の眠≫ 森 秋子 加藤 嘉 田村高廣 [ナレーター]高橋昌也 脚本=高岩肇、監督=井上昭
『乾いて候』 84年=東映・フジテレビ 第一回「お毒味役参上!」 〜OPおもに交互段違い横書き表示・実際は役名表示なし〜 田村正和(腕下主丞) 中井貴惠(ふき) 松本留美(中臈) 山田吾一(板前) 船戸 順(甲賀多聞) 平泉 成(甲賀者)島田順司(水野忠之) 風祭ゆき(おゆき) 風間舞子(つる) 泉じゅん(主水の母) [ナレーター]平光淳之助 田村 亮(大岡忠相) 加藤由美、タンクロー 世利ゆかり、梅田まゆみ 有川正治、川浪公次郎 福本清三、平河正雄 石橋蓮司(甲賀大浄助) 山口果林(えん) 田村高廣(徳川吉宗) *段違い表示については左右に関わらず上段の方から記載 企画=能村庸一・松平乘道、プロデューサー=桑原秀郎・清水敬三、プロデューサー補=亀岡正人、原作=小池一夫・小島剛夕 脚本=志村正浩、音楽=広瀬量平、進行主任=西秋節生、監督=原田雄一
年末時代劇スペシャル『勝海舟』 90年=日本テレビ・ユニオン映画 第一部「日本よーそろ 〜サムライ太平洋を渡る〜」 【ED=横書きスクロール】 田村正和(勝海舟)→ 岸本加世子(勝民子)→ 高橋惠子(お久)・南野陽子(勝順子)・若林 豪(大久保忠寛)→ 堤大二郎(巌本善治)野村真美(おイト)梨本謙次郎(坂本龍馬)→ 国広富之(木村喜毅)石原良純(福沢諭吉)哀川 翔(岡田以蔵)→ 本田博太郎(春山辯蔵)森次晃嗣(小野友五郎)田中隆三(広沢兵助)木場勝己(志道聞多)下條アトム(彦助)→ 田村高廣(勝小吉)=友情出演=・風間杜夫(小栗忠順)→ 赤塚真人・阿木五郎 阿部 裕・石原 勝 出水憲司・稲泉智万 大木晤郎・大倉順憲 丘路 千・河西健司 片桐竜次・勝見卓也 川鶴晃裕・川浪公次郎 鼓太郎・斎藤亮太 ザ・ぼんちおさむ・サリー 篠塚 勝・志乃原良子 志茂山高也・高橋浩二郎 高見裕二・滝 譲二 田中 学・玉生賢司 玉生司朗・手倉森貴総 尚 舞・中田浩二 中村 正・西村龍弥 貫名直永・長谷川初範 波多野博・疋田泰盛 福岡正剛・ポール・アルペン 堀内正美・水上保広 宮城幸生・宗近晴見 森山陽介・山路和弘 山田永二・横沢祐一 吉岡祐一・ (アイウエオ順)→ 中野誠也(阿部正弘)西沢利明(酒井雅楽頭)丹羽貞仁(徳川家茂)佐野圭亮(勝小鹿)福田豊土(小笠原長行)→ 上岡龍太郎(佐久間象山)・草笛光子(勝信子)・津川雅彦(一橋慶喜)→ 森繁久彌(渋田利右衛門)
年末時代劇スペシャル『勝海舟』 90年=日本テレビ・ユニオン映画 第二部「幕臣残照 〜咸臨丸は沈まず〜」 エピローグ「海舟臨終・永遠の船出」 【ED=横書きスクロール】 田村正和 田村 亮(勝海舟)→ 岸本加世子(勝民子)→ 南野陽子(勝順子)・若林 豪(大久保忠寛)・勝野 洋(山岡鉄舟)→ 堤大二郎(巌本善治)野村真美(おイト)梨本謙次郎(坂本龍馬)→ 本田博太郎(春山辯蔵)船越栄一郎(益満休之助)下條アトム(彦助)井上純一(村上俊五郎)東野英心(三野村利左衛門)→ 丹波哲郎(清水次郎長)=特別出演=・平幹二朗(新門辰五郎)=特別出演= 風間杜夫(小栗忠順)→ 阿弥陽子・荒木恵美 有川正治・五十嵐義弘 伊藤 紘・岩井堅義 岩屋正隆・内田大貴 鵜口了一・浦やよい 遠藤征慈・太田和余 大村浩之・岡田洪志 岡田照章・奥久俊樹 小野恵美・河西健司 片桐竜次・門田 裕 金田永植・亀井賢二 川田美香・河本忠夫 邦 保・桑田範子 小泉夏樹・幸田宗丸 越坂英生・小林和夫 小林鈴賢・佐藤雅夫 真田 実・サリー 新城邦彦・ジョン・ヘンリー 白河浩二郎・四禮正明 杉山幸晴・須藤為五郎 首藤真沙保、高橋弘志 武井三二・武田京子 竹中 睦・多々納斉 竜川 真・田中義章 司 裕介・鶴山浩樹 土倉有貴・中 康治 中嶋俊一・中西良太 永野則彦・長畑 豊 西田静四郎・西村純一 野口貴史・野土晴久 野村千景・はかま梨沙 花岡秀樹・浜田雄史 林沙弥佳・原口 剛 原田樹世士・原田幸彦 飛田真歩・平岡秀幸 広瀬義宣・福岡正剛 細川純一・益富信孝 松田吉博・真山章志 溝田 繁・峰蘭太郎 三村伸也・宮川不二夫 宮崎嗣久・宮田圭子 八幡沙織・有輝知春 吉岡祐一・吉本真由美 渡辺慎也・ (アイウエオ順)→ 原田大二郎(岩倉具視)東恵美子(小栗くに)小野さやか(小栗みち)神田利則(小栗又一)神山 繁(有栖川宮)→ ジェフ・バーグラント(アーネスト・サトウ)佐野圭亮(勝小鹿)西沢利明(酒井雅楽頭)福田豊土(小笠原長行)森次晃嗣(小野友五郎)→ 石立鉄男(西郷隆盛)・草笛光子(勝信子)・津川雅彦(一橋慶喜)→ 森繁久彌(渋田利右衛門) 金内吉男(ナレーター)はスタッフ欄終盤、小林與三次(題字)あとに表示 脚本=杉山義法、監督=山下耕作
『傑作怪談シリーズ 魔界番町皿屋敷』 81年=東映・フジテレビ 時代劇スペシャル(#16) 〜OP縦書き表示・実際は役名表示はなし〜 田村正和(青山播磨) 戸浦六宏(用人 殿村兵部)永島暎子(侍女 楓) 睦 五郎(相良半左衛門)三谷 昇(中間 弥平) 石橋雅史(田所由布之助)小野川公三郎(若党 市次郎)林家珍平(魚清の政五郎) 神田 隆(土井主計)陶 隆司(播磨の叔父)岩田直二(刀光堂) 寺下貞信(田原屋)波多野博(使番)富永佳代子(無実の罪人)藤沢徹夫(山下浅右衛門)疋田泰盛(同心) 石井富子(下女 おちか)賀田裕子(お菊) 片平なぎさ(お雪) *スタッフはEDに縦書き表示 企画=澤井謙爾・佐伯明、プロデューサー=南條武史・大崎陽一朗・武居勝彦、脚本=保利吉紀、音楽=津島利章、監督=原田雄一 『髑髏検校 どくろけんぎょう』 82年=東映・フジテレビ 時代劇スペシャル(#63) 〜OP縦書き表示・実際は役名表示はなし〜 田村正和(不知火検校(天草四郎)) 芦川よしみ(松虫)竹井みどり(鈴虫) 船戸 順(松平伊豆守)左右田一平(鳥井蘭渓) 山本昌平(日啓)坂東竹三郎(中村富五郎)望月太郎(徳川家斉) 阿波地大輔(船乗り次郎吉)丘路 千(警固の侍)白川浩二郎(〃)石倉英彦(同心秋月) 有島淳平、佐藤あきら、大月正太郎、笹木俊志 三浦真弓(お美代の方) 戸部夕子(姉小路の局)宮本毬子(伊豆守の妻 雪乃)笠間一寿美(御台所茂子) 小峰隆司、泉好太郎、江原政一、美松艶子 星野美恵子、岡嶋艶子、稲田弘子、牧野恵美 伊吹 剛(鬼頭朱之介) 由美かおる(琴絵 美緒) *スタッフはEDで縦書き表示 原作=横溝正史 脚本=下飯坂菊馬、音楽=津島利章、企画=南條武史・佐伯明・垣内健二、プロデューサー=宮川輝水・大崎陽一朗、企画協力=角川春樹事務所 監督=原田雄一
『無明剣走る』 83年=俳優座映画放送・映像京都・フジテレビ 時代劇スペシャル(#111) 【OP=縦書き表示】 田村正和/原 陽子/高橋悦史/香野百合子/田中邦衛 【ED=縦書き表示】 田村正和(荒木田隼人 田名部大学) 原 陽子(勝浦藤乃) 近藤洋介(酒井但馬守) 香野百合子(小絹) 浜田寅彦(鳴門屋重兵衛)藤岡重慶(秋山幻斉) 小笠原良知(三浦半左衛門)石垣恵三郎(宅兵衛) 伊藤 高(伊知地太郎)青木 卓(伍助)堀内一市(勝浦主馬) 矢野 敬、中村錦司、重松 収、門田俊一 入江正則、森 一、下元年世、山田克二=子役= 沖ときお、堀北幸夫、諸木淳郎、小林加奈枝 花岡秀樹、橋本和博、美鷹健児、伊波一夫 高橋悦史(柳沢吉保) 田中邦衛(仏の源十郎) 原作=西村京太郎 企画協力=角川春樹事務所、企画=能村庸一・西岡善信・松木征二、プロデューサー=香取雍史・横島良多・徳田良雄、脚本=中村努、音楽=石川浩司、監督=森一生
田村正和スペシャル『眠狂四郎 今日あって明日なき命を生きる者!』 96年=テレビ朝日・東映 〜ED横書き縦スクロール〜 田村正和(眠狂四郎)→ 名取裕子(お美代)→ 南野陽子(志津乃 ともえ)→ 梶原 善(等々力順之助)→ 三笑亭夢之助(金八)→ 一色彩子(おつま)→ 木村 栄(柳生源十郎)→野口貴史(林肥後守) 大木晤郎(滝川頼母)石倉英彦(安岡主水)大東俊治(女衒) 宮川明子、池田謙治、田井克幸、細川純一、小笠原裕之、野口嘉克、峰蘭太郎→ 寺田 農(ナレーター)→ 本田博太郎(吉郎次)→ 中尾 彬(水野越前守)→ 神山 繁(中野石翁)→ 津川雅彦(七草吉左衛門)→ 宅麻 伸(時雨左馬之助) *OPは省略 田村、名取、南野、津川、宅麻の順で横書き表示 プロデューサー=江平光男・杉本直幸・橋本新一・小林由幸・田中利一・加藤守啓、原作=柴田錬三郎 脚本=志村正浩、音楽=栗山和樹、監督=中島貞夫
ドラマスペシャル『忠臣蔵 音無しの剣』 08年=テレビ朝日・東映 〜ED横書き縦スクロール・実際は役名表示はなし〜 田村正和(結城慶之助)→ 和久井映見(志保)→ 原田龍二(堀部安兵衛)→ 中村俊介(浅野内匠頭)→ 有薗芳記(善七) 谷口高史(八右衛門) 樋口浩二(仁吉) 丹羽貞仁(岡野金右衛門)→ メイサツキ、棚橋幸代、安田ひとみ、滝ありさ、宍戸美和公(仙川の奉公人) 山崎真実(刺客もん)→ 小林稔侍(徳川綱吉)→ 田井克幸、森川隆士、橋本隆志、北沢光雄、山口幸晴、奥深山新、 神田武雄、安永 稔、南誉士広、下元佳好、小泉敏生→ 井上高志(同心) 田宮五郎(逃し屋の客) 真砂皓太(大工) 本宮泰風(柳沢の密偵)→ 橋爪 功(大石内蔵助)→ 峰蘭太郎、松永吉訓、大石彩未、潮田由香里、辻村綾二、保村元治、珠川真一、 本山 力、木村康志、山根誠示、細川純一、床尾賢一、大矢敬典→ 西田 健(色部又四郎)→徳井 優( ? )→鶴田 忍(吉良上野介)→ 宇津井健(松平直矩)→ 松重 豊(小林平八郎)→ 西村雅彦(柳沢吉保)→ 梶芽衣子(お京)→ 中村雅俊(成田屋清兵衛) 脚本=宮川一郎、音楽=大島ミチル、プロデューサー=田中芳之・加藤貢・加瀬光・江平光男、監督=橋本一
テレビ朝日開局55周年記念『上意討ち −拝領妻始末−』 2013年=テレビ朝日・東映 【OP=本編と同時進行・画面下横書き表示】 田村正和/仲間由紀恵/緒形直人/橋爪 功/津川雅彦/梶芽衣子/松平 健 【ED=画面右側横書き縦スクロール】 田村正和(笹原伊三郎(会津藩馬廻り組))→ 仲間由紀恵(笹原いち(与五郎の妻))→ 緒形直人(笹原与五郎(長男))→ 北村有起哉(高橋外記(側用人))→ 田畑智子(きく(足軽の妻))→ 藤真利子(笠井三之丞の母)→ 石黒英雄(笹原文蔵(次男))→逢沢りな(お玉) 田中綾子、橋本隆志、瀬野和紀、田井克幸→ 橋爪 功(柳瀬三左衛門(家老))→ 太田雅之、大矢敬典、上田こずえ、鈴川法子、松永吉訓、西村陽芽乃→ 大杉 漣(松平正容(会津藩主))→ 西田 健(塩見兵右衛門(いちの父))→ 笹野高史(小谷庄兵衛(馬廻り組組長))→ 津川雅彦(笹原監物(笹原一族の最長老))→ 梶芽衣子(笹原すが(伊三郎の妻))→ 松平 健(浅野帯刀(国廻り支配)) 原作=滝口康彦 脚本=橋本忍、音楽=加古隆、プロデューサー=田中芳之・加藤貢・榎本美華・江平光男、監督=藤田明二
土曜プレミアム『眠狂四郎 The Final』 2018年=フジテレビ・東映 〜ED画面下横書き表示〜 田村正和(眠狂四郎)=本人顔出し表示= 吉岡里帆(操) 八嶋智人(金八) 雛形あきこ(武家の女房) 原田龍二(侍) 堀内正美(水野越前守) 本宮泰風(玄妙斎) 横山 歩(小弥太) 南 岐佐(少年狂四郎) 峰蘭太郎 真砂京之介、イアン・ムーア 津川雅彦(松平主水正) 田井克幸、金子珠美 黒川英二、中村彩実 いわすとおる、橋本隆志 山口幸晴、木村風太 松本若菜(狂四郎の母) 中原丈雄(空然) 名取裕子(文字若) 椎名桔平(加賀美耀蔵) 編成企画=保原賢一郎・渡辺恒也・加藤達也、プロデューサー=河瀬光・小林由幸・江平光男、原作=柴田錬三郎 脚本=齋藤雅文、音楽=栗山和樹、製作主任=井上一成、製作担当=森洋亮、監督=山下智彦
>>254 原陽子て、特捜最前線で謎のメインゲストだった女優さん?
田村さんが気に入ってると公言していた橋爪功や名取裕子はもちろん津川雅彦との共演も多いね 映画版子連れ狼のトメは仲代達矢?岩下志麻?
>>260 そりゃあ、仲代でしょ
いくら岩下でも仲代には敵わんよ
でも、確か特出は付いてたような気がする
田村正和は主役を貫いたけど、でも一度でいいから大河の大トメで見てみたかったな
242です。 皆さま情報ありがとうございました。 兄弟共演のクレも貼っていただき感謝です。
>>259 俳優座か無名塾かの女優さんかなと思ったが
ふぁっとした記憶だけど役所広司の奥さんなんかもそうだけどこの枠の俳優座映画放送制作のでしか見たことがなく
特捜は正直あまり詳しくなくてCS放送時の録画も片手程度の話数しか持ってないので繋がらないというかサッパリわからないw
田村は隠密秘帖やってた頃に主演があっても良かったな それこそ天皇か貴族主役で見たかった
崇徳院はやってたな 源氏物語の晩年の光源氏とかでも見てみたかったかも
晩年の光源氏、いいね! 眠狂四郎といい片岡孝夫となんとなく役どころがかぶる感じかね? 配達されない3通の手紙も正和が断ったから片岡孝夫に なったってどこかで見た
美男子だけど浮世離れしてて仙人とは違う意味で霞を食べて生きてそうな感じが似てる
冷製スープと菫の花の砂糖漬けしか口にしなかった皇妃エリザベートを連想した
>>267 若い頃、大河ドラマで冷遇されていた
ところも。
>>261 仲代と岩下の共演って、覚えているのは後
「切腹」「雲切仁左衛門」「鬼龍院花子の生涯」「北の蛍」あたりか。
全部映画で、さすがにテレビではないか。
>>270 「冷遇」といえるかどうかはわからんけど、梨園の御曹司や阪妻の跡取りが
若い時にそういう経験をしたことは、本人のためにもよかったのでは?
冷遇ではないだろ、当時としては相応の扱い。 実際俳優として本格的にブレイクしたのは40超えてだからな。 同世代で同じくサラブレッドの欣也は早々に売れっ子になったけど スター俳優を全うしたのは正和の方だったな。 そんな2人が共演した忠臣蔵は感慨深かった。
>>267 野村芳太郎監督も繰り返し同じ役者を使うから断ってなかったら、わるいやつらも正和の可能性もあったんかな
同時期の土ワイドとかであのドクターと似たような悪どいプレイボーイの役とかやってた気がするが
でも後に孝夫が松竹で狂四郎をやったから、正和は新たに腕下主水をで、さらに路線を開拓してうちの子に限ってに繋がっていくのかな
正和の小学校の先生役に最初はビックリしたもんな
1980年頃までは無我、欣也、松方、渡、英樹等と比べると扱いはかなり悪かったな ショーケンや優作辺りの下の世代と比べても下だった印象がある
>>271 全部仲代主演だな
雲霧仁左衛門は現・松本白鸚が2番手、岩下が3番手、加藤剛トメ前、初代・松本白鸚トメだったっけ?
鬼龍院花子は岩下トメで、北の蛍は岩下2番手、丹波中軸、露口茂トメか
>>277 竹脇無我は全盛期だったとはいえ、その中だとワンランク落ちるよ
実際、宮本武蔵でも石坂や西村晃より下の扱いだしな
80年くらいまでは田村正和も竹脇もそんなに差は無いと思うけどね
>>278 露口茂シメってショボくないの?
見てないけど役柄補正なのかな
>>278 271だが、書いた後で気づいたけど、「切腹」以外の3作品は五社英雄が監督だね。
監督もそれなりの大物じゃないと、このクラスの役者を共演させるのも
難しいんだろうな。
>>279 ロードショーのとき一回見たきりだが、露口トメで違和感なかったよ
ストーリーは忘れたが、森進一の主題歌は耳に残っているw
時期的に、仲代は「乱」の前か後の頃だな
北の螢、たぶんここ一年ぐらいの間に見たけど丹波はいつもの偉そうな役でそんな出番なかったような たしかに仲代、岩下、露口が軸で佐藤浩市と夏木マリがいて、でも自分は成田三樹夫と小池朝雄、夏木勲だけ見てた で終りかけにクマが出てきてw
>>277 >>278 無我のピークは、75年頃から82年頃位かな
75年『元禄太平記』トメ数最多及びトップ2回
75年『ガラスの森』無我主役で正和2番手(クレなく役柄)
82年『…大久保彦左衛門』里見浩太朗を抑えてトメ
82年『峠の群像』初回梅之助抑えてトメだったが、その後交互にトメで、年末総集編時梅之助≧無我に
>>282 の続き
スレチだが追加
82年『花の影』第4回、2番手津川雅彦、単独中軸山村聰、トメ無我
因みに無我不在の第3回は、2番手津川、トメ前山口崇、トメ山村
>>278 原田大二郎がライヴァルは田村正和だったといってたが、
当時の正和の位置はそんなもんだという認識だ
石立鉄男や林隆三ぐらい
実際のクレは見てないが、離婚ともだちだと藤竜也より扱いは下だったっぽい
>>284 なんか本業でパッとしなくなったから政界に打って出て撃沈して、
完全にあの人は今状態になったな原田大二郎…森田健作の逆パターンか?
>>283 スレチになるけどこのドラマの詳しいクレ順が気になるね(ご存知の方は)
>>282 正和より扱いは上なのか
宮本武蔵では石坂や丹波に負けるのは全盛期でも致し方ないだろうけど、西村晃より下なのは扱い悪いよね
84年くらいはもう落ちはじめてたのかな?
>>282 正和より扱いは上なのか
宮本武蔵では石坂や丹波に負けるのは全盛期でも致し方ないだろうけど、西村晃より下なのは扱い悪いよね
84年くらいはもう落ちはじめてたのかな?
田村正和は70年代は近藤正臣と人気を二分し、よく比較されていたらしい。『うちの子にかぎって』以降は 正臣と差がついた感じだけど。
来週の青天は北大路休み、原日出子は今度こそピン昇格か? 【出演】吉沢亮,高良健吾,橋本愛,田辺誠一,満島真之介,岡田健史,藤野涼子, 草g剛,浪岡一喜,町田啓太,原日出子,津田寛治,藤原季節,平田満,木村佳乃,堤真一,手塚理美,和久井映見,小林薫,平泉成,朝加真由美, 尾上寛之,みのすけ,板橋駿谷,中島歩,手塚真生,高野渚,丸山敦史,嘉人,福井博章,神農直隆,山科圭太,木村靖司,小杉幸彦,三濃川陽介,岡雅史,本多遼,和田葵,
これで昇格できなかっから原日出子は抗議した方がいいよ
草gからの尾上寛之 みのすけからの和久井映見 格差がありすぎて草 草gの後は成海でも良かったくらいだ
>>295 他は獅子の時代くらいかな、そのパターン
獅子の時代と大久保で思い出したけど鶴田浩二の孫が今回初めてのピンクレだね
>>287 『宮本武蔵』の西村晃は、大川橋蔵の代役兼水戸黄門就任時期のW補正があったのでは
>>298 役所版武蔵の石舟斎って最初橋蔵にオファーがあったの?
長年続いた平次が終わって体は空いてたにせよ、
その頃舞台で葵新吾演じてたくらいだし、とても受けるとは思えないけど。
>>299 以前どこかの情報で橋蔵を予定してたと見たんだが…
間違えだったら、スマン
>>300 情報の出所が不明だから何とも言えないけど、オファーはあったのかも>橋蔵の石舟斎役
でも橋蔵って晩年まで主役、それも白塗りの美剣士みたいな
二枚目に固執していた人だからね。東映の先輩でいうと右太衛門みたいなタイプ。
石舟斎役を受けていたとは思えないな。
千恵蔵タイプなら受けていたかもしれないけど。
>>294 トメGばかりとやかく言われるけど中Gも結構酷いよね
今回みたいに草g以外連名クラスの回も多いように感じるから、もっと中G2番手とか有効活用してほしいよね
みのすけには落ち度ないのになんか戦犯扱いされてるのが気の毒だw
あと尾上右近ピン昇格おめ
確かに中G2番手もう少し考えてほしいねえ…特に今回みたいな回 草gの次に表示される役者次第で、中G2番手も目立つし草gもより引き立つのに(草gは今の状態である意味トメ以上の扱い受けてるから十分だけど)
今日の面子なら成海が中G2番手でよかったのでは。尾上や浪岡同様にピンと連名の狭間の人ではあるけどいくらなんでも2人よりも役者格は上だろうに。
スレチ申し訳ないが 田村正和の追悼ドラマ、沢口靖子トメだった 靖子のトメ初めてみたかも
15話「篤太夫、薩摩潜入」クレジット 渋沢篤太夫〜吉沢亮 渋沢成一郎〜高良健吾 渋沢千代〜橋本愛 尾高惇忠〜田辺誠一 尾高長七郎〜満島真之介 尾高平九郎〜岡田健史 渋沢てい〜藤野涼子 (扉)
続き (扉) 徳川慶喜〜草g剛 原市之進〜尾上寛之 川村恵十郎〜波岡一喜 渋沢よし〜成海璃子 孝明天皇〜尾上右近 藤田小四郎〜藤原季節 二条斉敬〜森啓一朗 松平容保〜小日向星一 松平定敬〜小日向春平 三島通庸〜松村龍之介 川村純義〜日向丈 中原猶介〜川畑和雄 林忠五郎〜丸山敦史 江幡広光〜嘉人 役名なし6名 プロダクション (隙間)
続き(隙間) 徳川家康〜北大路欣也 五代才介(回想)〜ディーン・フジオカ 大久保一蔵〜石丸幹二 西郷吉之助〜博多華丸 折田要蔵〜徳井優 武田耕雲斎〜津田寛治 島津久光〜池田成志 猪飼勝三郎〜遠山俊也 黒川嘉兵衛〜みのすけ 渋沢ゑい〜和久井映見 平岡円四郎〜堤真一 渋沢市郎右衛門〜小林薫
>>311 さんま主演の『どっちもどっち』でトメだったような。最近だと十津川警部でトメだったね。
前も同じようなことがあったけど渋沢側が中Gに入るのも綺麗じゃないんだよなあ ただ綺麗じゃないならないなりに成海が中G2番手でも良かっただろうに
>>315 自己レスだけど十津川警部は沢口2番手で高田純次トメだったわ
>>286 スレチだがうろ覚えで分かる部分を
第1回 古手川祐子→広岡瞬→略→中原早苗→略→正司歌江→略→→仲谷昇→略→近松麗江→高橋昌也→草笛光子(トメ)
第2回 夏目雅子→田中健→あおい輝彦→略→赤木春恵→略→近松→高橋→山村聰(トメ)
第3回 山本陽子→津川雅彦→近松→略(赤木、高橋等)→加賀まりこ→山口崇→山村(トメ)
第4回 若尾文子→津川→赤木→近松→略→高橋?→略→→山村→略→財津一郎?→丹阿弥谷津子→竹脇無我(トメ)
第5回 新珠三千代→中島久之→中島ゆたか?→略(高橋or財津)→→高橋or財津→丹阿弥→田村高廣(トメ)
第6回 高峰三枝子→金田賢一→中島久→略→高橋(中軸orトメトップ)→浜美枝→財津(トメ)
第7回 杉村春子→名高達郎→中島久?→略→星野知子→財津(トメ)
第8回 京塚昌子→財津→中島久?→略→乙羽信子→略→北村和夫?→松原智恵子→近藤正臣(トメ)
>>308 >みのすけには落ち度ないのになんか戦犯扱いされてるのが気の毒
自分なんか最初名前全然違うのに勝手にヨネスケと勘違いしてたもんなw
上の直虎の酒井忠次役ってレスでようやく…
西郷どんの松田翔太、いだてんの神木隆之介、麒麟の伊藤英明みたいな格のある役者の中G2番手好きなんだけど、青天にはそれに相応しい役が無いよね。萌音の篤姫がもうちょい出番あったら良かったんだが。
スレチだけど面白いドラマだね… これでトメられないのか… 来週がどうなるのかな
吉沢草g北大路のタイミングが固定だから色々と融通が効かない部分があるんだろうね
今回の華丸どんの位置はこれでベター? 本業役者じゃないけど俳優の実績は一応あるしあさイチブーストもかかった上で西郷役、例年通りなら草gの次に置くのが収まりが良いんだが現状この有り様だしな、、、
草gの扱いが破格だからな 仮に小林以上の格の大トメが来たところでねぇ ここの人は喜びそうだけど
>>323 華丸は真夏の少年でトメてたからな
もう少しいい位置に来ると思ってたが、やはり石丸幹二の大久保一蔵と並べたかったのかな?
>>326 まぁ数字は残念な結果だったけど再評価されている松ケン清盛の件もある訳で
数字=ドラマの評価じゃないのはあくまで視聴者側の見方だからな 業界では数字が全てらしい なんだか納得がいかないがそういうものらしい ちなみに清盛は脚本が弱いよ 武士の世を作るってよく言ってたけど、なんか浅はかというかもっとマシな表現はできなかったのかと思う 清盛は役者は悪くなかったのに脚本がダメな典型
青天って最近の作品だと視聴率取れてるほうじゃね ところで来週は北大路もディーンも出ないっぽいけど誰があの位置に来るんだろ?
大河ドラマ『青天を衝(つ)け』 2021年=NHK 第十五回「篤太夫、薩摩潜入」 OP縦書き点滅表示 吉沢亮(渋沢篤太夫) 高良健吾(渋沢成一郎) 橋本愛(渋沢千代) 田辺誠一(尾高惇忠) 満島真之介(尾高長七郎) 岡田健史(尾高平九郎) 藤野涼子(渋沢てい) 【扉の隙間】
草g剛(徳川慶喜) 尾上寛之(原市之進) 波岡一喜(川村恵十郎) 成海璃子(渋沢よし) 尾上右近(孝明天皇) 藤原季節(藤田小四郎)森啓一朗(二条斉敬) 小日向星一(松平容保)小日向春平(松平定敬) 松村龍之介(三島通庸)日向丈(川村純義) 川畑和雄(中原猶介)丸山敦史(林忠五郎)嘉人(江幡広光) 所広之、川守田政人、みなみの大地、松ア亮、内田裕大、渡辺慎一郎 カンパニーデラシネラ|フジアクターズシネマ、麗タレントプロモーション、宝映テレビプロダクション、テアトルアカデミー、古賀プロダクション、キャンパスシネマ、ストームライダー、Hスリーアップ、クロキプロ、アールジュー、リバティー、舞夢プロ、劇団ひまわり、劇団東俳 北大路欣也(徳川家康) ディーン・フジオカ(五代才助(回想)) 石丸幹二(大久保一蔵) 博多華丸(西郷吉之助) 徳井優(折田要蔵) 津田寛治(武田耕雲斎) 池田成志(島津久光) 遠山俊也(猪飼勝三郎) みのすけ(黒川嘉兵衛) 和久井映見(渋沢ゑい) 堤真一(平岡円四郎) 小林薫(渋沢市郎右衛門)
>>329 業界ではもう世帯視聴率だけで判断なんて古臭いことさすがにやってないけどな
どちらにしても青天は世帯視聴率単独でも健闘してる方
>>330 来週くらい堤にトメさせてあげたいなあ
北大路の位置に小林を移す計らいとか期待しちゃいかんかねえ
次回で堤真一退場なら堤トメを見たい 清盛での忠実麿退場回に、梅雀をトメ前にして國村隼がトメたように
尾上寛之と波岡一喜のクレ順が先週と今週で逆野ような
>>330 平泉と平田って出番被ったら北大路Gか和久井の後かに分散されるよね
どっちかが北大路の位置に入りそう
あとは手塚か原日出子とか
>>339 どうでもいいけどそこに高岡蒼甫が入ったら
まんまパッチギの3人だな
平泉の厚遇も意味わからないからなんとかしてほしい クレ的に平泉>和久井・木村に見えるんだけど、、
後は岩崎弥太郎が誰か、だな 香川照之辺りが来たら普通にトメそう
勝海舟を頑なに発表しないのはやっぱり目玉キャストなんだろうな トヨエツじゃないとしたらアミューズつながりで福山来るか?
ほんとにトメG要因増えないな。このまま堤が退場して、血洗島のシーンが無かったら冗談抜きでトメ優先度1位がみのすけになるというw。
『獅子の時代』 80年=NHK大河 第十回「鶴ヶ城攻防」 〜縦書き表示クレ〜 演出=清水満 【彼岸獅子での入城】 菅原文太(平沼銑次) 大竹しのぶ(平沼千代) 藤真利子(苅谷菊子) 永島敏行(平沼鉱造) 香野百合子(平沼玲) 初井言栄(弥生)金井 大(金子清八) 柳谷 寛(坂田重助)松下砂雅子(中野こう子) 【走る千代と玲】 横内 正(平沼亨) 目黒祐樹(朝比奈茂吉) 倉石 功(山川大蔵) 佐久田修(石岡虎之助)谷岡弘規(小尾健太) 北村耕太郎、川部修詩、山本 武、稲川善一(会津の武士) 高本 暁、渡辺洋介、武見 潤、斉藤英雄、和沢昌治(会津の武士) 沢柳廸子、大川万裕子、山川弘乃、本多悠美子、阿部尚子(城内の女たち) 司 裕介(官軍隊長)|若 駒、早川プロ、劇団いろは、劇団ひまわり [方言指導]飯田テル子、金子 正、渡部 猛 近藤洋介(苅谷巳代治) 片岡秀太郎(松平容保) 加藤 嘉(平沼助右衛門) 加藤 剛(苅谷嘉顕)
『斬り捨て御免! (第1シリーズ)』 80年=東京12チャンネル・歌舞伎座テレビ 第二十一回「奈落の底に潜む謎」 【OP=本人顔出し画面下横書き表示】 中村吉右衛門(花房出雲)// 長門 勇(関大助)/伊吹 剛(松波蔵人)/川崎公明(宇部伝十郎)/小島三児(勘兵ヱ)//岩井友見(はつね)/北川 恵(小笛)/中條郷子(おふね) 【ED=縦書き表示】 中村吉右衛門(花房出雲) 岩井友見(はつね) 高田美和(おみつ) 片岡秀太郎(瀬川菊之丞) 川崎公明(宇部伝十郎)早川雄三(大山友助) 中村万之丞(中村歌之丞)松本幸雀(嵐三五郎) 松本錦吾(中村勘十郎)中村吉五郎(榊原淡路) 近江輝子(お栄の方)花岡秀人(相沢)筑波 健(青木彦三郎) 中村吉三(清吉)堀北幸男(久助)山本雅一(番助) 長門 勇(関大助) 藤田まこと(ナレーション)は続くスタッフ枠終盤に表示 プロデューサー=神山安平・佐々木康之・大塚貞夫、原作=島田一男 脚本=鈴木生朗、音楽=渡辺岳夫、制作担当=石川博・沢克純、主題歌=「君はやさしかったか」川崎公明、製作協力=京都映画株式会社・松竹株式会社演劇部、監督=南野梅雄
『必殺仕舞人』 81年=朝日放送・松竹 第十二回「おちゃやれ節 騙した男へ波しぶき −紀伊−」 〜ED縦書き表示〜 京マチ子(坂東京山) 本田博太郎(直次郎) 西崎みどり(おはな) 浜田 晃(尾上喜寿郎)竹井みどり(おみつ) 加賀邦男(岬屋磯吉)水上保広(利助) 小柳圭子(おまつ)石屋智子(さくら)尾崎弥枝(きく) 芦原 薫(ぼたん)工藤時子(うめ)高見町子(はぎ) 西園寺章雄(山科屋)浜 伸二(藤松)諸木淳郎(仁吉) 高木峯子(お辰)上田恵子(静安尼)野崎善彦(伊之助) 紅 萬子(おとき)花岡秀樹(定七)丸尾好広(検死役人)真田 実(岬屋手代) 片岡秀太郎(尾上鶴之丞) 高橋悦史(晋松) 中条きよし(ナレーター)はスタッフ枠終盤に衣装提供と連名表示 プロデューサー=山内久司・仲川利久・桜井洋三、脚本=石森史郎、音楽=平尾昌晃、主題歌=「風の旅人」本田博太郎、制作協力=京都映画株式会社、監督=井上梅次
西島トメグループトップ 内野トメ前 夏木マリトメ。
>>360 内野は夏木マリごときにトメを譲っていいんか?
>>361 真田丸でも草刈に大トメ譲ってるくらいだし役柄次第ではかなり柔軟なんだろうね
>>357 西崎みどりや中条きよしがいるにも関わらず、主題歌が本田博太郎なんだw
朝ドラ書くとスレチって言われるから今度は重要な情報隠して書くことで反応もらう手段に出たのね
初回なので完全版です BS時代劇『大富豪同心2』 2021年=NHK 第1回「もう一人の卯之吉」 ED画面下横書きスクロール表示 [原作]幡大介 「大富豪同心」→→→ [脚本]小松江里子→→→ [音楽]佐橋俊彦→→→ [主題歌]竹島宏 「向かい風 純情」→→→ [語り]林家正蔵→→→ 出演→→ 中村隼人(卯之吉/幸千代)→→→ 新川優愛(美鈴)→→→ 池内博之(村田銕三郎)→→→ 石井正則(銀八)→→→ 山口馬木也(溝口左門)→→→ 小沢仁志(沢田彦太郎)→→→ 千代將太(尾上伸平)寺井文孝(玉木弥之助)→ 越村友一(寅三)武田幸三(喜七)→→ 林家たま平(亥太郎)田上晃吉(小六)→ 深澤嵐(直次郎)興津正太郎(仙蔵)→ 真木仁、鈴木有史、峯村淳二、岸俊宏、伊之口陽葉、相原希美、逢笠恵祐、岩永智、石丸雅理、恩田愛、忠美旬子、本條秀浩、本條満留ひで、采女徳子、鼓友緑美代→→→ 萬田久子(富士島)→→→ 羽場裕一(住吉屋藤右衛門)→→→ 尾上松也(徳川家政)→→→ 松本幸四郎(甘利備前守)→→→ 若駒プロ、キャンパスシネマ、テアトルアカデミー、リバティー、劇団ひまわり、舞夢プロ、劇団東俳、クロキプロ、宝映テレビプロダクション、つくばみらいエキストラの会→→→ [時代考証]河合敦[所作指導]若柳吉優亮[殺陣指導]新実[邦楽指導]本條秀太郎[振付]パパイヤ鈴木[題字]赤松陽構造→→→ 渡辺いっけい(荒海ノ三右衛門)→→→ 稲森いずみ(菊野)→→→ 竜雷太(三国屋徳右衛門)→→→ [制作統括]内藤愼介、磯智明→ [美術]深井保夫[技術]小泉俊裕[音響効果]井上直美[撮影]古川真広[照明]桜井利栄[音声]工藤威[映像技術]山下輝良[VFX]鈴木英雄[美術進行]橋秀樹[記録]加賀見佳子[編集]室麻子[制作]NHKエンタープライズ→→ [演出]清水一彦
>>366 全部は出演していないが
レギュラーはそのままの位置を維持して第2シリーズからの新キャストを中Gにまとめたか
>>364 本田博太郎の唄ねぇ、もしカラオケがあれば歌えるw
>>358 今回発表された面子、トメ級ではないにせよ3人共今の石丸辺りの位置に来そうだよね
これまで中Gだった要潤がトメGに回って育三郎が草gの次ってパターンもありそうだけど
来週の堤は回想か 吉沢亮,高良健吾,橋本愛,田辺誠一,岡田健史,藤野涼子, 草g剛,磯村勇斗,上白石萌音,深川麻衣,博多華丸,福士誠治, 山崎育三郎,津田寛治,木村佳乃,堤真一,和久井映見,小林薫, 北大路欣也,平田満,手塚理美,成海璃子,酒向芳,遠山俊也, 浪岡一喜,尾上寛之,みのすけ,中村靖日,尾上右近,萩原護,手塚真生, 藤原季節,高野渚,木村靖司,和田葵,奥田洋平,森啓一朗,火野蜂三, 福井博章,日向丈,笠原竜司,辻本みず希,柴崎涼史,カイル・カード,ネイサン・ベリー,丸山敦史,嘉人
>>371 回によっては酒向の棚ぼたピンもあったかもしれないけど来週の面子を見る限り厳しいか
小林薫、いい加減に一回くらい休め。死ぬまで全話出続けるつもりか?
北大路お休みで和久井がそこに移動、次に木村佳乃 一周回ってむしろ面白くなってきたな この大河のクレw
和久井木村がトメGから外れるとかw 堤はトメならず
二人とも外れたのは意外だったな 和久井はまだ北大路の所だけど木村…
ここまでクレジットがジェットコースターのように入れ替わるドラマは初めてかも
北大路不在ポジションとしていい位置とは捉えられるんだがディーンも置かれたことあるからなあ
和久井木村があの位置に移動してるから お、イレギュラーが起こってる!→これは堤逆転トメか? と思ったら違ったw
北大路と竹中の定位置と考えれば今回の和久井木村は平田以上の扱いなんじゃないかと思うけど、だとすると
>>379 の言うように2人はディーンより序列下なのかなぁ。
あと地味に原日出子がピン昇格してたのと平田平泉を頑なに別Gに配置した点が気になった
>>383 平田と平泉は一貫して比較対象にならないように配置されてるね
第六回では双方が北大路Gに配置されてたけど平泉がGトメだったから比較できないようになってる
中G締めで朝加と平泉は夫婦で並んでいると見栄えがいいし 今回退場の堤が役柄補正で移動して和久井と位置が逆だったら それぞれの夫婦が並んですっきりすると思った 原手塚朝加のベテラン女優のうち誰かがピンだった時に 他は連名のままだったことってあったっけ
粋なスタッフなら小林薫を北大路位置に置いて堤トメとかもできたのだろうけど、そういうのはありませんでしたね。残念。まぁ小林サイドも許可しないか。クレゴネ俳優な気がするし。
やっぱり堤トメにして欲しかったなあ 来週だめかなあw
テレビ誌見たら6月の後半2回は小林の名前が無く最後の週は和久井がラテ欄のトメだった。その前の回は草なぎがトメに来てたが平田と木村佳乃の名前もあったので、堤回想トメの可能性もあるかも。まぁ本当に小林が出ないかわからないけど
>>388 テレビ雑誌だと5月の放送分はほぼ草なぎがラテ欄のトメに来ていたから青天の場合はあまり当てにならないかも。
>>382 仮にトメ候補がディーンと和久井だけになったとしてもその時は和久井がトメると思う
北大路と小林を介してトメとあの位置の序列を意図的にボカしてるのは十分わかるし
大河ドラマ『青天を衝(つ)け』 2021年=NHK 第十六回「恩人暗殺」 OP縦書き点滅表示 吉沢亮(渋沢篤太夫) 高良健吾(渋沢成一郎) 橋本愛(渋沢千代) 田辺誠一(尾高惇忠) 満島真之介(尾高長七郎) 岡田健史(尾高平九郎) 藤野涼子(渋沢てい) 【扉の隙間】
草g剛(徳川慶喜) 町田啓太(土方歳三) 波岡一喜(川村恵十郎) 尾上寛之(原市之進) みのすけ(黒川嘉兵衛) 福井博章(村田文右衛門)神農直隆(市川三左衛門) 山科圭太(金井国之丞)木村靖司(田丸稲之衛門)小杉幸彦(鳥居瀬兵衛) 三濃川陽介(宮部鼎蔵)岡雅史(榊原新左衛門)高野渚(よね) 丸山敦史(林忠五郎)嘉人(江幡広光)本多遼(横川勇太郎)和田葵(尾高勇 (少女)) 笠松伴助、小手山雅、所広之、渡辺慎一郎、吉田真理、宮島啓 麗タレントプロモーション、宝映テレビプロダクション、NEWSエンターテインメント、湘南動物プロダクション、フジアクターズシネマ、マーカス・フィルム、テアトルアカデミー、古賀プロダクション、キャンパスシネマ、ストームライダー、Dプロモーション、クロキプロ、アールジュー、リバティー、劇団ひまわり、劇団俳優座、舞夢プロ、JAE、RMP、劇団東俳 和久井映見(渋沢ゑい) 木村佳乃(やす) 津田寛治(武田耕雲斎) 原日出子(貞芳院) 手塚理美(尾高やへ) 朝加真由美(渋沢まさ) 平泉成(渋沢宗助) 板橋駿谷(真田範之助)藤原季節(藤田小四郎) 中島歩(徳川慶篤)手塚真生(尾高きせ) 平田満(川路聖謨) 堤真一(平岡円四郎) 小林薫(渋沢市郎右衛門)
中トメ 北大路欣也の位置に小林薫で 平田満 津田寛治 原日出子 手塚理美 朝加真由美 平泉成 トメグループ 和久井映見 木村佳乃 堤真一 じゃダメ?
小林薫 津田寛治 原日出子 手塚理美 朝加真由美 平泉成 (中略) 和久井映見 木村佳乃 平田満 堤真一 これくらいが一番良かった
やっぱり小林大トメは物足りないけど、小林がトメ以外の位置にいるのもそれはそれで違和感がある
トメG要員の退場回で大トメとトメ逆転って今まであったっけ?
あ、梅雀さんは大トメじゃないけど、大トメ貴一退場後のトメ要員ということね
>>397 退場回かどうかは知らんが、新平家の滝沢修と水谷八重子が逆転してる回があったよな
それで滝沢修が大トメ扱いされなくなったからさ
和久井中グループトップに移動に 木村が同グループ移動に付き合わないと いけないの?
和久井だけ移動ってのもまあ不自然だしなあ あと和久井と木村を離させないことも重視してる気がする この二人共演したら必ず続けざまに配置されてるし
平田平泉とは逆パターンで和久井>木村はハッキリさせたいってことかね。序盤は序列を微妙にしてる(そう見える)回もちょこちょこあった気がするけども。
先週今週は小林薫出しちゃ駄目だよな… 出すからややこしくなる
退場回だからクレ逆転だとか、小林薫登場させるなとかさ そもそもクレってそういうためのもんじゃねぇから。 自分の理想のクレ演出を語るのは自由だけど 少しは頭冷やそうな
>>400 新平家物語って、総集編以外のクレって判明してるんですか?
例の資料によると、新平家の滝沢修は、若尾文子、水谷八重子にトメられている回があるらしい。
>>405 クレの序列を曖昧にさせるために二人同時に出演させない配慮はあるな
405こそなに言ってるんだろう 退場回にクレ逆転は前例があるから言ってるんだが
大トメ逆転って平成以降だと春日局と元禄繚乱くらいか
今回はあっただろ、血洗島にも動きがあったし。親父が手紙書かないと栄一たち帰ってきちゃう
>>411 前から思ってたけど春日局は逆転なのか?
2番手だからピンとこないけど
>>414 まー確かに佐久間は序盤トップクレジットだった流れで大原出てきて2番手って流れだから逆転感は薄いわな、、、
一応大トメが回想以外でトメを譲ってる一例として上げた訳だけども
>>414 春日局は明確にトメ>2番手が成立している回が多い(というか殆どの回がそう)
逆に2番手>トメの可能性があるのが佐久間と丹波の逆転回(と比較不可能な伊東四朗トメ回)くらいじゃないかな
だから春日局に関しては、トメ>2番手の序列が固定で佐久間と丹波の逆転もあると考えたほうが自然かなと個人的には思う
大河ドラマ主演にこだわったけど 届かなかった男優。 高橋こうじ 主役に再接近は武田信玄 近藤正臣、明智光秀 佐藤浩市、源義家 武田鉄矢、楠木正成 玉木宏、 源義朝 永山瑛太、小松清廉 役所広司、織田信長、クレ的には伊吹三郎太 松平健、北条義時 上川隆也、山内一豊
>>417 渡部篤郎、北条時輔
三浦友和、伊達成実
柴田恭兵、上杉謙信
拘ったって根拠をぜひ教えてくれw想像とか頭弱いことは言うなよw
>>416 2番手>トメってそうそうないというか、役割が違うよね
翌年の翔ぶは鹿賀が2番手固定でトメは若大将と英樹が中心だったけど、いくら鹿賀が片割れの主演だからといって2番手>トメではないし
逆に田中健がトメの回なんかもあるし、必ずしもトメの方が上とも限らない
ただ、義経は明確にトメ>2番手をマツケンが自ら証明してしまったからな
活躍する回だけ貴一や平幹と逆転するのはやめるべきだった
>>421 義経のマツケンに関しては同意だな。
個人的に大河の2番手完全固定は役者格は別としてもクレジットの位置では大トメと同じくらい良い待遇だと思ってるから中途半端な移動はちょっと萎える。
政宗の三浦友和もかな 終盤、トメGに駆り出されてた
英樹加山がトメだから2番手>トメはありえないけど 田中健<鹿賀だから、必ずしもトメ>2番手とは限らない って恣意的に解釈しすぎだろ 単に自分の中での格付けをクレジットに当てはめてるだけじゃんそれ 格が上だからクレジットの扱いが上とは限らないぞ
>>421 翔ぶが如くの2番手とトメはそもそも優劣をつけられる対象ではないと思う
そもそも2番手とトメの優劣って判断できないことのほうが多いから、
春日局みたいにほぼ全ての回で優劣がついてしまうのは珍しいと思う
西郷どんで瑛太がトメに回ったのはめちゃ好き。関係性が崩れたあたりでクレ位置も一番遠くに移動するというのは、なかなか粋な演出。 これからも、ああいうのやってほしい。
主役に準じる役止まり 西島秀俊 山本カクマ 山本こうじ 土方歳三 藤原竜也 沖田総司 大泉洋 真田信之 源頼朝 市川猿之助 武田信玄 香川照之 岩崎弥太郎
>>421 鹿賀は主演
松平は助演の違いがあるから、
移動の可否はそこに。
逆転トメがあった場合、 それ以降も逆転継続、通常に戻す どちらか適切?
トメグループ配置俳優全員不在 または、浅野だけの場合、 藤 竜也 は我慢出来るのか?
>>426 しかもOPで、鈴木亮平と瑛太が別れていくような映像が流れるのも良かったな そして最後に瑛太が振り返り、顔のアップになって、 「大久保利通 瑛太」 と表示されるのはカッコよかったな 天地人のトメシーンに負けないくらいのインパクトがあった BS時代劇『大富豪同心2』 2021年=NHK 第2回「若旦那と若君」 ED画面下横書きスクロール表示 中村隼人(卯之吉/幸千代)→→→ 新川優愛(美鈴)→→→ 池内博之(村田銕三郎)→→→ 石井正則(銀八)→→→ 山口馬木也(溝口左門)→→→ 小沢仁志(沢田彦太郎)→→→ 千代將太(尾上伸平)寺井文孝(玉木弥之助)→ 越村友一(寅三)武田幸三(喜七)→ 西ノ園達大(弥市)田上晃吉(小六)→→ 野澤しおり(お信)西海健二郎(歳三)→ 佐藤亮太(瓦版売り)越村公一(大家)→ 兼松若人(金太)青木崚(赤林)→ 峯村淳二、大滝明利、久野雅弘、山田洋、佐伯恵太、芹沢尚哉、松井佳子、粕谷吉洋、野田孝之輔、柴田勇貴、豊田幸樹→→→ 萬田久子(富士島)→→→ 羽場裕一(住吉屋藤右衛門)→→→ 松本幸四郎(甘利備前守)→→→ 若駒プロ、キャンパスシネマ、テアトルアカデミー、宝映テレビプロダクション、劇団ひまわり、舞夢プロ、劇団東俳、リバティー、つくばみらいエキストラの会 [撮影協力]常総市→→ [時代考証]河合敦[所作指導]若柳吉優亮[殺陣指導]新実[茶道指導]鈴木宗卓[算盤指導]太田敏幸[彫金指導]小川真之助[医事指導]若尾みき[振付]パパイヤ鈴木[題字]赤松陽構造→→→ 渡辺いっけい(荒海ノ三右衛門)→→→ 稲森いずみ(菊野)→→→ 竜雷太(三国屋徳右衛門)→→→(トメ)
質問です。 先頭グループのピンの最後ってのは、それなりの扱い? たとえば、94年の「花の乱」 先頭Gは三田佳子から始まって5〜6名続き、かたせ梨乃。そのあと連名。 トリGが1〜2名だったから、トリに入れてやれよと幼心に思ってた。 だって小林幸子やルー大柴より後に出てきて彼らより格下に見えた。 かたせ梨乃退場のあとは佐野史郎がこのポジションに。
>439 けど退場回ではトリグループに配され、 かたせ梨乃→京マチ子となり嬉しかった。
直近の作品で先頭Gトメが機能してそうなのは西郷どんの大村崑(水野久美)、真田丸の愛之助、あと単回のゲストだから微妙だけど麒麟の濱田岳もそんな感じかな。
>>439 それは作品によりけりですよ
見ててわかると思うけど
花の乱のかたせと真田丸の愛之助は先頭Gトメっぽかったけどね 先頭Gトメが機能してそうなのはそれくらいか? 官兵衛の江口もクレに興味無い人からすると最初のグループの最後っていう感覚かもしれんな
花の乱はピンと連名の間だった永澤俊矢がピン昇格になったり永澤俊矢→かたせ梨乃(先頭Gトメ)になったり、永澤俊矢→小林幸子(先頭Gトメ)になったりしてたから先頭Gトメは機能してたろうね あと信長も先頭Gが二谷英明→その後が滝田栄だったから恐らくは機能してたろう
×先頭Gが ○先頭Gトメがの間違いだった 「八代将軍吉宗」も中盤までは先頭Gトメが竜雷太、藤岡琢也、佐藤慶、石立鉄男だったから機能してたのかな 終盤は山下規介や天宮良や新藤栄作とかだったけど
質問です。 先頭グループのピンの最後ってのは、それなりの扱い? たとえば、94年の「花の乱」 先頭Gは三田佳子から始まって5〜6名続き、かたせ梨乃。そのあと連名。 トリGが1〜2名だったから、トリに入れてやれよと幼心に思ってた。 だって小林幸子やルー大柴より後に出てきて彼らより格下に見えた。 かたせ梨乃退場のあとは佐野史郎がこのポジションに。
>>423 独眼竜と言えば今さらだけど、西郷輝彦は友和の下の3番手で良かったのかな?
片倉小十郎は「政宗と言えば小十郎」というぐらいの有名キャラで成実に匹敵する役だと思うし、西郷自身も映画、ドラマで多くの主演をし
「江戸を斬る」はじめ代表作もあった
しかも友和よりも年上で芸歴も長い、友和はまだ「百恵の相手役」のイメージから抜け切れてなかった頃だし
3番手で納得したのが少し違和感でw
>>445 そんなもんだろ、興味無い人は
隙間とかいちいち気にするか?
>>449 西郷は日テレの年末時代劇の常連だったけど、クレ位置は微妙だった(風間杜夫の方がクレ位置良い作品が多かったような)
>>449 友和は一度もトメてないけど、西郷はトメた回があった。
「見せ場の回ではトメを用意するから、普段は友和の次の三番手で我慢してくれ」とか
スタッフが交渉したんじゃないの?
そういうバーターみたいな交渉は、いろんな作品のいろんな役であると思うよ。
>>453 友和トメたよ
49回だったかで
西郷も友和も他にいないからトメただけであって、普段トメのメンツを抑えてトメたわけじゃないから有難いかもいえないけどな
相手が勝新、北大路、岩下だったのもあるけど、当時の津川ならなんとかなったと思うが
>>455 津川ねぇ、当時の津川なら自分も少しだけそう思った
西郷のトメ回って退場回じゃなかったかな?西郷の小十郎が政宗より先に逝って三浦は政宗の臨終に村田雄浩と立ち会うって感じで
>>449 当人たちがどう反応したのかはわからないが
当時見ている方にしたら、三浦西郷すらこうなるというのも有ったがもうどっちでも良いかなとも思った
というか前年のいのちも見ごたえあったけどキャスト陣は少し地味だったし、その点政宗は現代大河から元に戻る1作目という事で今年は気合入っているなと感じたし
トメG、中Gはここでも話題になるけど、トップGも渡辺は認知はしてたぐらいで2番手以降を強化して竹下景子、桜田淳子まで第一線級だし
いかりやもドラマのちゃんとした役の演技まだ力が入りすぎてチョットあれだったが、あのドリフのリーダーだしねぇ
>>456 退場回含めて3回くらいトメてたような気がした
20話くらいで勝新も岩下も津川も出なかった回と後半の津川が出なかった回
この当時は西郷>津川だろうけど、数年後には逆転して2000年入る頃には津川>>西郷になってるからな
何があるか分からない
見逃したのよ 堤がトメ前だったところしか見えなかった
トメGは和久井平田堤小林 木村佳乃は北大路の次 手塚里美が北大路Gの連名にいたくらいかな 違ってたらすまん
みのすけ前はトメGだったのに今回は連名かよ ほんと真面目に語るのがアホらしいクレだな
福士と山崎今週はピンだが回によっては2人まとめて連名になる位置だったな まあこれからの出演者考えたらピン維持できるかもしれんが
一応来週の出演者 吉沢亮,高良健吾,橋本愛,田辺誠一,岡田健史,藤野涼子, 草g剛,磯村勇斗,上白石萌音,深川麻衣,武田真治,池内万作, 津田寛治,山崎一,藤原季節,板垣李光人,和久井映見,小林薫, 北大路欣也,堤真一,遠山俊也,波岡一喜,尾上寛之,みのすけ, おかやまはじめ,成海璃子,萩原護,手塚真生,大滝寛,田中美央, カイル・カード,イアン・ムーア,木村靖司,江端英久,眼鏡太郎, 辻本一樹,ともさと衣,興津正太郎,平松來馬,町田悠宇,和田葵
育三郎は中トメなのか てっきり北大路のグループに入るかと 今回中トメの定義はあるのか
今回の無能クレに中Gでトメが機能してるわけねーだろw トメGトップすら機能してるか怪しくなってるのに
>>469 先週分は中Gトメ機能してたでしょ。まあ回によって基準がぶれすぎてるから考察するだけ無駄な気もするけど。
第三回の渡辺いっけいも中Gトメだった感じだし回によってはあるんだろうね 育三郎に関しては今後の出演回の位置次第でどうなのかわかるかもね 今回は劇団クレが詰め込まれすぎててびっくりした
育三郎はその位置でいいのか、、、連名スレスレの役者格じゃないと思うんだけど
>>473 研音に移籍してからゴリ押しされているだけで大河で何の実績もない
大河ドラマ『青天を衝(つ)け』 2021年=NHK 第十七回「篤太夫、涙の帰京」 OP縦書き点滅表示 吉沢亮(渋沢篤太夫) 高良健吾(渋沢成一郎) 橋本愛(渋沢千代) 田辺誠一(尾高惇忠) 成海璃子(渋沢よし) 岡田健史(尾高平九郎)藤野涼子(渋沢てい) 萩原護(伝蔵)手塚真生(尾高きせ) 【扉の隙間】
草g剛(徳川慶喜) 磯村勇斗(徳川家茂) 上白石萌音(天璋院) 福士誠治(井上聞多) 山崎育三郎(伊藤俊輔) 尾上右近(孝明天皇)深川麻衣(和宮) 奥田洋平(中川宮)カイル・カード(アーネスト・サトウ)ネイサン・ベリー(ダウエル大佐) 森啓一朗(二条斉敬)木村靖司(田丸稲之衛門)福井博章(村田文右衛門)火野蜂三(舟田兵衛門)日向丈(川村純義)高野渚(よね) 笠原竜司(来島又兵衛)辻本みず希(准后 夙子)柴崎涼吏(祐宮)和田葵(尾高 勇 (少女))丸山敦史(林忠五郎 (回想))嘉人(江幡広光 (回想)) 笠松伴助、小手山雅、所広之、田村令、武田匠、齊藤あきら、寺戸郁人、タイソン大屋、赤堀二英、瑞帆、武田祐一 カンパニーデラシネラ|フジアクターズシネマ、フロム・ファーストプロダクション、NEWSエンターテインメント、ハーヴェストプロダクション、麗タレントプロモーション、宝映テレビプロダクション、古賀プロダクション、マーカス・フィルム、テアトルアカデミー、キャンパスシネマ、ストームライダー、Dプロモーション、オープンロード、オフィス海風、アールジュー、劇団ひまわり、ノックアウト、リバティー、クロキプロ、劇団俳優座、劇団芝居屋、劇団東俳、舞夢プロ、山田プロ、JAE、TMG、若駒 北大路欣也(徳川家康) 木村佳乃(やす) 博多華丸(西郷吉之助) 津田寛治(武田耕雲斎) 藤原季節(藤田小四郎)尾上寛之(原市之進) 波岡一喜(川村恵十郎)中村靖日(永井尚志) 手塚理美(尾高やへ)酒向芳(利根吉春) 遠山俊也(猪飼勝三郎)みのすけ(黒川嘉兵衛) 和久井映見(渋沢ゑい) 平田満(川路聖謨) 堤真一(平岡円四郎) 小林薫(渋沢市郎右衛門)
>>476-477 禁門の変回で出演者が多いのかな?ここ数回と比べてマシに見えてきたw
しかし本編上でもネタになってたがトップの役名で太夫が付くって後にも先にもないかもしれんね
平田と入れ替えてあげれば堤と夫婦並びで良い感じなのに
平岡円四郎「おうおうおう、何でぃ何でぃこのクレはよぉ。 なめてんじゃねえぞ、べらぼうめ!!」
でもなんだかいつもよりマシに見える(突っ込みどころが少ない)のはいつもがアレ過ぎるせいなのか
>>484 スクランブルフォーメーション
VIDEO トメGに 西島秀俊 浅野忠信 内野聖陽 が並ぶ朝ドラの方が大河っぽい
小林薫(笑)じゃ大河らしくもなんともないからな 大河もこんな微妙な爺ばかりトメ張ってないで、若手がどんどんトメてほしいよな まるで今の政治家みたい
観るほうの年代によっても感じ方違うかもね 小林はテレビでは大河で一般に知られるようになった俳優だし NHK的には「カーネーション」成功の一翼も担った俳優 トメでなんの違和感もないけど
(ササクッテロ Sped-F14K) 初めて見たササクッテロなんて
>>491 スクランブルフォーメーション
VIDEO >>493 小林薫アンチのお前よりは程度は高いと思いますが
>>495 イキのいい奴が名作であることと小林薫が大河大トメクラスの大物であることの相関性を述べてください
この板、どう考えてもジジイばかりなのに、なんでこんな子供みたいな言い争いしてる奴がいるんだ・・・
>>482 やすは今後も登場?
無慈悲退場はダメ。
>>501 木村佳乃は今後はガクッと登場回数は減るだろうね
ただ、W渋沢と偶然に道中で出会う、というようなチョイ出演はまだあると思う
ただOPのクレでは、トメGじゃなく今後も欣也Gに配列されそう
BSで『たそがれ清兵衛』初視聴 岸恵子が中軸や特出付きでなく、普通にトメ前が意外だった 因みに長いトメGで、トメ前々が田中泯、トメが丹波哲郎
博多華丸さんはこのまま北大路G・中Gでピンクレかな? 西郷さんだし、それに不満は一切ないんだけど、 大河のクレって芸人には高待遇な気がする。 過去作の劇団ひとりしかり、近藤春菜しかり。 役者のキャリア重ねてきた手塚理美、原日出子を思うと複雑。
ひとりは伊藤博文だからともかく、近藤春菜はどうでもいい役だったらピンは驚きだった 逆の例としては去年の石川さゆり、歌手では超大物なのにトップGにテキトーに置かれた感が
BS時代劇『大富豪同心2』 2021年=NHK 第3回「若君暗殺!」 ED画面下横書きスクロール表示 中村隼人(卯之吉/幸千代)→→→ 新川優愛(美鈴)→→→ 池内博之(村田銕三郎)→→→ 石井正則(銀八)→→→ 浅香航大(由利之丞)→→→ 小沢仁志(沢田彦太郎)→→→ 千代將太(尾上伸平)寺井文孝(玉木弥之助)→ 越村友一(寅三)武田幸三(喜七)→ 西ノ園達大(弥市)小須田康人(彦坂良玄)→→ 上杉祥三(トキゾウ)栗原功平(滝口謙二郎)→ 今泉舞(おちか)出口高司(滝口の兄)→ 佐伯恵太、芹沢尚哉、佐藤伸之、日中泰景、酒巻誉洋、工藤トシキ、津阪雄一、宇羅げん→→→ 萬田久子(富士島)→→→ 羽場裕一(住吉屋藤右衛門)→→→ 松本幸四郎(甘利備前守)→→→ 若駒プロ、キャンパスシネマ、テアトルアカデミー、宝映テレビプロダクション、劇団ひまわり、舞夢プロ、劇団東俳、リバティー、つくばみらいエキストラの会→ [時代考証]河合敦[所作指導]若柳吉優亮[殺陣指導]新実[算盤指導]太田敏幸[振付]パパイヤ鈴木[題字]赤松陽構造→→→ 渡辺いっけい(荒海ノ三右衛門)→→→ 村田雄浩(水谷弥五郎)→→→ 稲森いずみ(菊野)→→→ 竜雷太(三国屋徳右衛門)→→→(トメ)
BS時代劇と大河ドラマで扱いが変わらない役者なんていないだろw 新川優愛が2番手のドラマなんだからそりゃ大河で先頭G後方でもトメGにはくるわ 安藤政信や向井理も余裕でトメG入ると思うぞ
BS時代劇ごときのトメGありがたがるなw トップ張れるといえ向井なら
『北の桜守』 吉永小百合 堺雅人 篠原涼子 岸部一徳 高島礼子 永島敏行 笑福亭鶴瓶 中村雅俊 阿部寛 佐藤浩市
【出演】吉沢亮,高良健吾,草g剛,要潤,小池徹平,磯村勇斗,中村靖日,尾上右近,山内圭哉,武田真治,池内万作,平田満,木村佳乃,ディーン・フジオカ,石丸幹二,北大路欣也,小林薫,満島真之介ほか 来週の青天はディーン再登場で木村はトメG復帰かな。そして和久井や平泉は出ないのに小林は安定の登場。
『衝動殺人 息子よ』 若山富三郎 高峰秀子 田中健 尾藤イサオ 高岡健二 大竹しのぶ 近藤正臣 田村高廣 中村玉緒 藤田まこと 吉永小百合 加藤剛
『優駿 ORACION』 斉藤由貴 緒形直人 吉岡秀隆 加賀まりこ 吉行和子 林美智子 平幹二朗(特別出演) 石坂浩二(特別出演) 石橋凌 根本康広 下條正巳 三木のり平 田中邦衛 緒形拳 仲代達矢
小林薫は全話出演させないといけない縛りでもあんのか?
>>525 直虎の番宣で土曜スタパに出た時『拘束時間が長いから大河はしばらく断ってた』てな主旨のことを言ってたからむしろ本人は嫌がりそうなもんだが…
藤原季節、新聞のラテ欄に名前が出てたから今回ピンになりそう
来週は初回から皆勤だった田辺や和久井も不在の中、小林薫だけは出番あるのか スカスカのトップGに何人か回されて、またピン祭りのとんでもないクレ構成になるのは予想できる
小林はもしかしたら回想かもね。とはいえ玉木やディーンの回想時の扱い見てたらそのまま小林トメになりそう。
藤原季節とうとうピンに 今回ピン基準緩いのに深川が連名なまま
退場回補正ぽいけどツダカン>武田か。 江でも芦田愛菜以下の扱いだったし微妙な立ち位置だなぁ。
武田真治を過大評価しすぎだろ 俳優としてはツダカンの方が格上 筋肉で再ブレイクしても今のツダカンの勢いには勝てないよ
今回、小林薫の出番は一瞬だけだったし、無理に毎回出す必要はない。堤の回想トメで良かった。
天狗党あっけなかったな 藤原が昇格、遠山、みのすけがピンで尾上、波岡が連名のままになっとるね 連名とピンの狭間の連中は持ち回りで入替してんのかな
>>534 だね、NHKめっちゃ出てるけど大河ピンはやっとか
吉沢亮,高良健吾,草g剛,要潤,小池徹平,磯村勇斗,中村靖日,尾上右近,山内圭哉,武田真治, 池内万作,平田満,木村佳乃,ディーン・フジオカ,石丸幹二,北大路欣也,小林薫,満島真之介, 遠山俊也,尾上寛之,萩原護,土平ドンペイ,奥田洋平,永井秀樹,置鮎龍太郎,森啓一朗,国木田かっぱ, 眼鏡太郎,小日向星一,小日向春平,北斗,藤井宏之,平田理,鈴木康平,坪井木の実, イアン・ムーア,カイル・カード,アレキサンダー・サガラ,小林優仁,カトウシンスケ,松本亮 一応来週分 置鮎龍太郎って声優の?
>>540 坪井木の実も吹き替えメインの声優だね
小山力也と同じで俳優座所属
今週出てた田中美央もそうだね 直虎でレギュラー出演して以来、ちょこちょこNHKに起用されてるイメージ
3回くらいしか出てないけど、貫いたとかドヤって書き込まれても まぁ良かったですね、としか…
次回の青天は番組表見る限り橋本田辺にあと和久井と言ったところが欠席みたいだから満島が3番手で 草なぎクレ前の4番手から7番手が誰くるかだな 北大路の次のとこか堤ポジにはディーンになりそうかな小林薫この感じだと退場するまで皆勤するかるね 青天を衝(つ)け(19)「勘定組頭 渋沢篤太夫」 [総合] 2021年06月20日 午後8:00 ~ 午後8:45 (45分) 篤太夫の本領発揮!一橋の木綿の商品価値を高め、紙幣の流通を促すことで、一橋の懐を富ませる。幕府は2度目の長州征伐へ…そんな中、大坂城で指揮を執る家茂が倒れる。 出演者ほか 【作】大森美香,【出演】吉沢亮,高良健吾,草g剛,要潤,小池徹平,磯村勇斗,中村靖日,尾上右近 ,山内圭哉,武田真治,池内万作,平田満,木村佳乃,ディーン・フジオカ,石丸幹二,北大路欣也, 小林薫,満島真之介,遠山俊也,尾上寛之,萩原護,土平ドンペイ,奥田洋平,永井秀樹,置鮎龍太郎, 森啓一朗,国木田かっぱ,眼鏡太郎,小日向星一,小日向春平,北斗,藤井宏之,平田理,鈴木康平,坪 井木の実,イアン・ムーア,カイル・カード,アレキサンダー・サガラ,小林優仁,カトウシンスケ,松本亮,
来週が第2次長州征伐、家茂死去だから時系列的に高島秋帆も死んでるね ほぼゲストみたいなもんだったな
大河ドラマ『青天を衝(つ)け』 2021年=NHK 第十八回「一橋の懐」 OP縦書き点滅表示 吉沢亮(渋沢篤太夫) 高良健吾(渋沢成一郎) 橋本愛(渋沢千代) 田辺誠一(尾高惇忠) 成海璃子(渋沢よし) 岡田健史(尾高平九郎)藤野涼子(渋沢てい) 萩原護(伝蔵)手塚真生(尾高きせ) 【扉の隙間】
草g剛(徳川慶喜) 磯村勇斗(徳川家茂) 上白石萌音(天璋院) 藤原季節(藤田小四郎) 遠山俊也(猪飼勝三郎) みのすけ(黒川嘉兵衛) 深川麻衣(和宮)板垣李光人(松平昭徳) 木村靖司(田丸稲之衛門)江端英久(柴田剛中)眼鏡太郎(阿部正外) 辻本一樹(関根)ともさと衣(阪谷シオ)興津正太郎(山本三四郎)平松來馬(山本五六郎)町田悠宇(菊池平八郎)和田葵(尾高勇 (少女)) 田村令、武田匠、本條秀糸、藤間京之助、花柳喜衛文華、橋爪武尊、関修人 カンパニーデラシネラ|フジアクターズシネマ、ハーヴェストプロダクション、麗タレントプロモーション、宝映テレビプロダクション、テアトルアカデミー、古賀プロダクション、マーカス・フィルム、キャンパスシネマ、ストームライダー、オフィス海風、キャスティ、クロキプロ、アールジュー、リバティー、舞夢プロ、JAE、劇団俳優座、劇団ひまわり、劇団東俳 北大路欣也(徳川家康) 津田寛治(武田耕雲斎) 武田真治(小栗忠順) 山崎一(阪谷朗廬) 池内万作(栗本鋤雲) おかやまはじめ(稲垣練造) 尾上寛之(原市之進)波岡一喜(川村恵十郎) 大滝寛(庄左衛門)田中美央(田沼意尊) カイル・カード(アーネスト・サトウ)イアン・ムーア(ハリー・パークス) 和久井映見(渋沢ゑい) 堤真一(平岡円四郎(回想)) 小林薫(渋沢市郎右衛門)
さんざん上に書いてあるけど小林薫は出さなくていいよな これまでは血洗島の残された妻子の様子も描かれてたから出ても不思議じゃないが 次回は和久井も出ないし橋本や成海、岡田たちも出ない なのになぜに出番作るのかという感じだ
水曜劇場『時間ですよ 昭和元年』 74年=TBS 第十二回 〜OP画面左上横書き表示〜 森 光子(てる) 悠木千帆(ツネ) 千 昌夫(忠治)池波志乃(信子) 浅田美代子(美代)谷口世津−新人−(エツ子) 左とん平(浅太郎)かまやつひろし(釜田) 小川美希(アキ子)長谷川コッペ(玉子)二見忠夫(猿まわし) 坊屋三郎(弁ちゃん)緋多景子(はる)江幡高志(黒川) いけだももこ(英子)田沢紫乃(和江)中平夏通実(雪子) 野上祐二(帝大生・木島)立野弓子(芸者うさぎ)梢ひとみ(芸者かえる) 財津一郎(大久保老人) 安田道代(菊) 細川俊之(十郎) 清水ベラ、小川レナ、水ノ江ユキ、山口かをる 小針ルミ、鏡 レオ、林めぐみ、桂 えみ 芸プロ、劇団いろは(その他) [技闘]国井正広[動物提供]大村 清 小林亜星(寺内貫太郎) 荒井 注(平八郎) 脚本=向田邦子、音楽=ボブ佐久間、タイトル画=橋本治、劇中歌「わたし」、プロデューサー=久世光彦、演出=服部晴治
『お春捕物日記 危うし!大岡越前』 82年=フジテレビ・KANOX 時代劇スペシャル(#34) 【OP=縦書き表示】 岸本加世子(お春) 小林亜星(犬張子の為吉) 谷 隼人(桂木大三郎)柄本 明(半太) 藤田弓子(お勢)佳那晃子(美津) 名古屋章(新川素庵)内藤武敏(松浦兵庫) 植木 等(千造) 萬屋錦之介(大岡忠相)=特別出演=
【ED=横書き縦スクロール・実際は役名表示はなし】 岸本加世子(お春)→ 小林亜星(為吉)→ 谷 隼人(桂木太三郎) 柄本 明(下っ引半太) 風見りつ子、水谷悟一、谷口世志子、野口元夫 人見 明(長屋の男)桜むつ子(その女房) 内藤武敏(与力 松浦兵庫) 藤田弓子(お勢) 林邦四朗(岡っ引)たこ八郎(下っ引)宮城健太郎、相馬剛三、葉山純士朗|若 駒●芸プロ●川原緑濤社中| 佳那晃子(美津) 草薙良一(山根十太郎) 名古屋章(新川素庵)→ 植木 等(千造)→ 萬屋錦之介(大岡忠相)=特別出演= 原案・脚本=柴英三郎、音楽=益田幹夫、企画=白川文造、プロデューサー・演出=久世光彦
亜星さん、俳優としては現代ホームドラマのイメージだったな ご冥福をお祈りいたします
小林亜星は「ビートたけしの学問ノススメ」でトメてたな。
小林亜星と言えば、レギュラー出演した 小野寺昭のおらんだ左近のクレジットは流石に無いよね
>>566 おそらくCSでも放送したことはないと思う
テレ東時代劇差し引いても前番組の半身のお紺、お耳役檜十三郎は見たここあるけど
これは存在すら知ならかったしw
BS時代劇『大富豪同心2』 2021年=NHK 第4回「謀殺の器」 ED画面下横書きスクロール表示 中村隼人(卯之吉/幸千代)→→→ 新川優愛(美鈴)→→→ 池内博之(村田銕三郎)→→→ 石井正則(銀八)→→→ 浅香航大(由利之丞)→→→ 石黒英雄(源之丞)→→→ 小沢仁志(沢田彦太郎)→→→ 千代將太(尾上伸平)寺井文孝(玉木弥之助)→ 越村友一(寅三)武田幸三(喜七)→→ 武智健二(柳井伝十郎)藤原薫(正太郎)→ 佐藤亮太(瓦版売り)加藤純平(紀伊国屋太兵衛)→ 城戸光晴、嶋本勝博、関ヒロユキ→→→ 萬田久子(富士島)→→→ 松本幸四郎(甘利備前守)→→→ 若駒プロ、キャンパスシネマ、テアトルアカデミー、つくばみらいエキストラの会、劇団ひまわり、劇団東俳、リバティー→ [時代考証]河合敦[所作指導]若柳吉優亮[殺陣指導]新実[医事指導]若尾みき[振付]パパイヤ鈴木[題字]赤松陽構造→→→ 渡辺いっけい(荒海ノ三右衛門)→→→ 村田雄浩(水谷弥五郎)→→→ 稲森いずみ(菊野)→→→ 竜雷太(三国屋徳右衛門)→→→(トメ)
黄金の日々 緒形拳 十朱幸世(トメ 当時は十朱幸世の方が格上だったんだ
78年くらいまでは緒形は軽く扱われてたよね 確か石立鉄男にもトメられたこともあったし 80年代に入ると映画主演が増え一気にクレ強になった 黄金の日日の3、4年後なら十朱はおろか丹波を抑えて緒形トメだっただろうね
今日の青天のクレはどうなるかな 出演者少なそうだから最近出番の増えた伝蔵役の萩原護がピンになったりもするのかね
北大路→ディーンの並び で石丸が和久井のところに入ったね
平田トメになってたとしてそれはそれで…って感じだな
来週分一応 【出演】吉沢亮,高良健吾,橋本愛,藤野涼子,草g剛,遠山俊也,磯村勇斗,上白石萌音,深川麻衣,川栄李奈, 美村里江,武田真治,池内万作,町田啓太,山内圭哉,石丸幹二,和久井映見,小林薫,北大路欣也,中村靖日,永井秀樹, 堤真一,波岡一喜,尾上寛之,萩原護,小日向星一,小日向春平,西海健二郎,梅沢昌代,尾上右近,奥田洋平,森啓一朗, 山中聡,岡森諦,三井絢月,福山翔大,成田瑛基,鼓太郎,森一生,重岡漠,
もう父の日だから回想でも無理やりでもトメさせたとか
これで役所広司ばりに退場後も回想トメ、声トメ繰り返して全話トメたら伝説になるな
小林薫回想トメか 北大路トメ移動や平田満トメよりはマシか
本編の内容的に筋の通っていない回想って訳でもないし、青天は回想でも元の位置に置くスタンスだからこれは仕方ないね
ここまでトメに固執してると逆にみっともなく見えるぞ
平田の扱いがよくわからないな トメGと北大路Gを行ったりきたりで人数調整要員かと思ったらトメ前にくるし
ディーン→石丸だったのが石丸だけトメGに移動。 北大路の次に置かれる序列も優遇されている
仮に回想が通常出演より劣るクレだとしても誰がトメでも微妙な回だったな。平田木村もあの出番ではうーんって感じだし北大路移動はありえない。強いて言うならディーントメだと納得できたかなぁ。
これで小林は前回の直虎から69話連続トメか。 大河の連続トメ記録って何話くらいなんだろう。 また今日は、小山力也に続いて置鮎龍太郎も出演 人気声優どんどん出してほしいね。
声優なんて出なくて良いわ 大河ドラマまでそういうのに媚びるんだね
>>595 北大路は政宗退場回(もしかしたらその前かも)〜江退場回までは出演回全話トメだったけど江最終回の回想出演時に途切れちゃったね。だから回数としては小林より上かな。
おれは時代劇には声の良さも求めてるから声優は歓迎だな アニメ声のやつが出るのは止めてほしいが
よく分からん芸人やプロレスラーで慣れてるし、声優が大河に出演しても別に良いと思ってるわ 蜂須賀小六はプロレスラー枠になってた時期もあったぐらいだし、演技とか二の次と言う考えなのかと
小林薫が「全話トメなら出てやる」みたいな契約してるとしか思えない惨状。
青天最後の追加キャストで堺雅人と香川照之が発表されれば大トメの可能性十分だな、まさに真打ちは後からやって来るで盛り上がりそう
堺雅人は注目してるけど青天とは限らないからなあ 薫をどうにかするには岩崎弥太郎かな
今の堺が大トメの席用意されたくらいじゃ長期拘束される大河の助演なんか受けねーから 現時点で主演俳優のトップ級格なの忘れんな
今から発表される助演で長期拘束なんかされないでしょ しかしいきなり堺堺って、なんか噂でもあるのか?
青天を衝けは声優でギャラを浮かせている 和宮も大富豪同心に使いまわし もう今後はギャラの高そうな俳優は連れてこないと思う
大河ドラマ『青天を衝(つ)け』 2021年=NHK 第十九回「勘定組頭 渋沢篤太夫」 OP縦書き点滅表示 吉沢亮(渋沢篤太夫) 高良健吾(渋沢成一郎) 満島真之介(尾高長七郎(回想)) 磯村勇斗(徳川家茂) 尾上右近(孝明天皇) 山内圭哉(岩倉具視) 土平ドンペイ(多呂作)萩原護(伝蔵) 【扉の隙間】
草g剛(徳川慶喜) 要潤(松平春嶽) 小池徹平(橋本左内) 尾上寛之(原市之進) 中村靖日(永井尚志) 国木田かっぱ(崎玉清兵衛)眼鏡太郎(阿部正外) 小日向星一(松平容保)小日向春平(松平定敬)北斗(松前崇広) 藤井宏之(新納刑部)平田理(治郎作)鈴木康平(三郎作) 坪井木の実(佐登)小林優仁(渋沢栄一(少年)(回想))松本亮(勘左衛門(回想))カトウシンスケ(藤兵衛(回想)) 辻本耕志、岸千倉、長沼翔太、河内浩、山崎カズユキ、高村昌明、田村智浩、小川あつし カンパニーデラシネラ|フジアクターズシネマ、麗タレントプロモーション、宝映テレビプロダクション、テアトルアカデミー、古賀プロダクション、マーカス・フィルム、キャンパスシネマ、ストームライダー、オフィス海風、キャスティ、クロキプロ、アールジュー、リバティー、劇団ひまわり、劇団東俳 北大路欣也(徳川家康) ディーン・フジオカ(五代才助) 武田真治(小栗忠順) 遠山俊也(猪飼勝三郎) 池内万作(栗本鋤雲) 奥田洋平(中川宮)永井秀樹(板倉勝静) 置鮎龍太郎(正親町三条実愛)森啓一朗(二条斉敬) イアン・ムーア(ハリー・パークス)カイル・カード(アーネスト・サトウ)アレキサンダー・サガラ(アレクサンダー・シーボルト) 石丸幹二(大久保一蔵) 木村佳乃(やす) 平田満(川路聖謨) 小林薫(渋沢市郎右衛門(回想))
『太平洋の嵐』 60年=東宝 監督=松林宗惠 〜OP縦書き表示・実際は役名表示はなし〜 夏木陽介(二航戦空母飛龍 北見孝二中尉)佐藤 允(〃 松浦中尉) 上原美佐(啓子) 小林桂樹(一航戦戦務参謀)加東大介(〃 作戦参謀)三橋達也(〃 源田実航空参謀)小泉 博(二航戦飛龍 深瀬大尉)宝田 明(一航戦通信参謀) 河津清三郎(南雲忠一 第一航空艦隊司令長官)上原 謙(草鹿龍之介 〃参謀長)藤田 進(山本五十六)志村 喬(啓子の父藤作) 三益愛子(の母サト)榎本健一(郷里の校長) 平田昭彦(飛龍飛行長)中丸忠雄(二航戦飛龍 深瀬大尉)土屋嘉男(二航戦航空参謀)三島 耕(二航戦飛龍 花田大尉)伊藤久哉(二航戦通信参謀)太刀川寛(飛龍 梅崎軍医中尉)田崎 潤(〃 加来艦長) 小杉義男(飛龍機関長)堺左千夫(一航戦整備参謀)山本 廉(二航戦飛龍 船本大尉)中村 哲(赤城 青木艦長)大村千吉(利根偵察機隊員)林 幹(郷里の村長)佐田 豊(郵便配達員)大友 伸(二航戦機関参謀)村上冬樹(飛龍航海長)田島義文(〃 副長) 瀬木健一(二航戦飛龍 脇中尉)八色賢典(〃 副島中尉)船戸 順(〃 片桐中尉)西條康彦(〃 谷川一飛曹)岡 豊、三浦敏男、松山惠介、岩井良介、高木 弘、上村幸之、桐野洋雄、今吉浅右衛門 広瀬正一、桜井亘郎、岡部 正、熊谷二良、宇野晃司、中嶋春雄、伊原 徳、土屋詩朗、手塚勝巳、津田光男、三田照子、石田茂樹 大前 亘、吉田静司、権藤幸彦、勝部義夫、篠原正記、関田 裕、中西英介、加茂槇一、福田 茂、林 重男、越後憲三、中島 元 三船敏郎(山口多聞 二航戦司令官)池部 良(二航戦先任参謀)鶴田浩二(二航戦飛龍飛行隊長 友成大尉) 製作=田中友幸、脚本=橋本忍・国弘威雄、撮影=山田一夫、美術=北猛夫・清水喜代志、録音=西川善男・宮崎正信、音楽=団伊玖磨、監督助手=田実泰良、製作担当者=川上勝太郎、[特殊技術]光学撮影=荒木秀三郎、撮影=有川貞昌、特技監督=円谷英二
『忠臣蔵 (花の巻・雪の巻)』 62年=東宝 監督=稲垣浩 〜OP縦書き横流れスクロール・実際は役名表示はなし〜 松本幸四郎(大石内蔵助)→ 加山雄三(浅野内匠頭)三橋達也(堀部安兵衛)宝田 明(高田郡兵衛)夏木陽介(岡野金右衛門)佐藤 允(不破数右衛門)高島忠夫(間十次郎) 河津清三郎(吉田忠左衛門)志村 喬(千坂兵部)加東大介(寺坂吉右衛門)小林桂樹(脇坂淡路守)池部 良(土屋主税)→ 原 節子(大石りく)司 葉子(瑤泉院)団 令子(お軽)星由里子(お艶)白川由美(間者うめ)水野久美(潮田佐保)浜 美枝(赤穂の町民) 田村奈己(〃)藤山陽子(瑤泉院侍女みゆき)池内淳子(お文)淡路恵子(半兵衛女房お時)草笛光子(戸田局)新珠三千代(浮雲太夫)→ 森繁久弥(興津宿本陣半兵衛)→ フランキー堺(大工平五郎)三木のり平(幇間利兵衛)柳家金語楼(畳屋音吉)益田喜頓(松原多仲) 八波むと志(植木屋徳蔵)由利 徹(のん太)南 利明(伝八)山茶花究(柳沢出羽守)有島一郎(多門伝八郎)→ 小泉 博(大高源五)藤木 悠(武林唯七)久保 明(伊達左京亮)平田昭彦(岡島八十右衛門)佐原健二(磯貝十郎左衛門) 太刀川寛(上杉綱憲)江原達怡(浅野大学)中丸忠雄(小林平八郎)堺左千夫(間者貴島主水)土屋嘉男(潮田又之丞) 藤原釜足(そば屋久兵衛)田崎 潤(村上鬼剣)藤田 進(梶川与惣兵衛)上原 謙(清閑寺中納言)→
船戸 順(貝塚三郎次)児玉 清(菅谷半之丞)伊藤久哉(大石瀬左衛門)野村浩三(村松三太夫)三島 耕(早水藤左衛門) 大塚国夫(早野半平)山本 廉(神崎与五郎)天本英世(高野中納言)桐野洋雄(岡本喜八郎)大川平八郎(間瀬久太夫) 石田茂樹(興津本陣番頭利七)谷 晃(吉良の付人)田島義文(脇坂主膳)沢村いき雄(畳屋安蔵)小杉義男(堀部弥兵衛)→ 中島そのみ(居酒屋のお玉)北川町子(お湯番おきよ)柳川慶子(信濃太夫)紅美恵子(三郎次妹おせん)飛鳥みさ子(汐路太夫)峯丘ひろみ( ) 出雲八重子(笹屋の女髪結)馬野都留子(年増の町民)東郷晴子(撞木町笹屋内儀)一の宮あつ子(そば屋久兵衛女房おとみ)中北千枝子(長屋の女房おふで)→ 香川良介(原惣右衛門)清川荘司(藤井又左衛門)横山運平(松右衛門)加東晴之(大石吉千代)岬 洋二(近藤平八郎)清水 元(興津宿役人荒賀源助)戸上城太郎(清水一角)→ 沢村貞子(吉良富子)津路清子(笹屋の女)音羽久米子(〃)三田照子(笹屋仲居)坂部紀子(大石るり)坂部尚子(大石くう)→ 大友 伸(品川豊後守)中山 豊(酔漢)津田光男(畳屋政吉)勝本圭一郎(関久和)安芸津広(小野寺十内)鈴木治夫(吉良の間者)黒木 順、宇仁貫三、 岩本弘司、手塚勝巳、草間璋夫、坪野鎌之、宇留木耕嗣、緒方燐作、関田 裕、山口博義、篠原正記、細川隆一、門脇三郎、岡部 正、草川直也(鈴木源右衛門) 山田 彰(杉野十平次)夏木順平(大石家下僕八助)佐藤功一(斎藤十郎兵衛)越後憲三( )光秋次郎(村松喜兵衛)千葉一郎(柳原大納言)池田生二(安井彦右衛門)櫻井巨郎(酔漢)向井淳一郎(猪子利兵衛)→ 市川染五郎(矢頭右衛門七)中村萬之助(萱野三平)中村又五郎(徳川綱吉)中村芝鶴(大野九郎兵衛) 市川高麗藏(近松勘六)中村吉十郎(奥野将監)市川段四郎(片岡源五右衛門)市川団子(大石松之丞)→ 市川中車(吉良上野介)→ 三船敏郎(俵星玄蕃) *( )は役名不明、出演者に先立つスタッフは点滅縦書き表示 製作=藤本真澄・田中友幸・稲垣浩、脚本=八住利雄、美術監督=伊藤熹朔、音樂=伊福部昭、撮影=山田一夫、美術=植田寛、録音=西川善男、照明=小島正七、整音=下永尚、監督助手=丸輝夫・高瀬昌弘、製作担当者=川上勝太郎
『日本海大海戦』 69年=東宝 監督=丸山誠治 〜OP横書き縦スクロール・実際は役名表示はなし〜 三船敏郎(東郷平八郎)→ 加山雄三(広瀬武夫少佐)仲代達矢(明石元二郎大佐)→ 黒沢年男(前山一等卒)小鹿 敦(杉野上等兵曹)東山敬司(藤本軍医中尉)久保 明(松井陸軍大尉)佐藤 允(森下砲術下士官)→ 藤田 進(上村彦之丞)平田昭彦(津野田是重参謀)土屋嘉男(秋山真之参謀)船戸 順(山岡熊二参謀)佐原健二(信濃丸副長)田島義文(伊地知彦次郎 三笠艦長)小泉 博(粟野慎一郎公使)田崎 潤(橋口島司)→ 柳永二郎(伊藤博文)加藤 武(加藤友三郎参謀長)清水将夫(戸塚佐世保海軍病院長)安倍 徹(須知陸軍中佐)清水 元(成川信濃丸艦長)北 竜二(片岡第三艦隊参謀長)森 幹太(伊地知幸介)松山省二(松)高橋俊行(永田少佐)竜岡 晋(井上馨)佐々木孝丸(九鬼枢密顧問官)児玉 清(山本大尉)稲葉義男(島村速雄)三津田健(山県有朋)→ 小瀬 格(狩場中佐)向井淳一郎(参謀)草川直也(参謀)荒木保夫(山形陸軍少佐)佐田 豊(早船漁夫)岩本弘司(常陸丸士官)小川安三(早船若者)鈴木和夫(漁夫)大前 亘(漁夫)当銀長太郎(砲術兵)久野征四郎(塚本中尉)大沢健三郎(砲術兵)越後 豊(三笠士官)岡 豊(白襷隊隊長)矢野陽子(松の女房)本間文子(駄菓子屋の老母)→ テッド・カンサー(シュリアクス)ヤコブ・シヤビロ(情報提供者)ハロルド・コンウェイ(キャンベル常陸丸船長)ハンス・ホルネフ(参謀)オスマン・ユセフ(ベドーウィー)ピーター・ウイリアムス(ネボガトフ)アンドリュー・ヒューズ(ロジェストヴェンスキー)→ 辰巳柳太郎(山本権兵衛)草笛光子(東郷てつ)笠 智衆(乃木希典)→ 松本幸四郎(明治天皇) 製作=田中友幸 脚本=八住利雄、撮影=村井博、美術=北猛夫、音楽=佐藤勝、特技監督=円谷英二
『池波正太郎捕物シリーズ 鬼平犯科帳』 69年放送開始=NET・東宝 第二十八回「縄張り」 〜OP画面下横書き表示〜 松本幸四郎(長谷川平蔵) 古今亭志ん朝(木村忠吾)竜崎 勝(酒井祐助) 宮口精二(芝の治兵衛)船戸 順(岩渕の又蔵) 加賀邦男(羽沢の嘉兵衛)上田忠好(鹿渡の島之助)高角宏暁(船戸の権)富田仲次郎(追分の重八) 松下砂雅子(お才)幸田宗丸(向嶋の徳平)松本染升(三の松平十)今福正雄(黒谷の勘五郎) 市川五百蔵(竹内孫四郎)池田駿介(山田市太郎)北川陽一郎(山崎国之進)鵜沢秀行(打上げの仙太郎)吉野敬子(おみね) *その他スタッフはEDに表示 原作=池波正太郎 脚本=早坂暁、音楽=山下毅雄、プロデューサー=宮崎慎一・市川久夫ほか、監督=小野田嘉幹 『旗本退屈男』 70年=東宝・フジテレビ 第十八回「むすめ大漁節」 〜OP画面下方縦書き表示〜 高橋英樹(早乙女主水之介) 片岡孝夫(霧島京弥) 水野久美(おゆう) うえずみのる(長次)高木二朗(津田平太夫)田口 計(丹羽隼人正) 藤森達雄(三次郎)最上龍二郎(房州屋) 南条みづ江(天人のお吉)宮島 誠(土堤の金八) 夏 圭子(お志津) 船戸 順(宗助) 三條美紀(真月院) 辰巳柳太郎(孫右衛門) *その他スタッフはEDに画面下方縦書き表示 企画=市川久夫、プロデューサー=垣内健二・渡辺大年、原作=佐々木味津三 構成=島田一男、脚本=桜井康裕、撮影=完倉泰一、音楽=渡辺岳夫、プロデューサー補=梶山杖祐、製作担当者=中嶋健二、監督=古川卓己
『日本名作怪談劇場』 79年=東京12チャンネル・歌舞伎座テレビ 第六回「怪談 利根の渡」 〜ED縦書き表示〜 船戸 順(治平) 渡辺やよい(お徳) 左右田一平(平助) 海原小浜(お咲) 江角英明(野村彦右衛門)浜田雄史(野村政次郎) 近江輝子(お信)沖 時男(医者) 大木ひかり(長次)大木こだま(松蔵) 松尾勝人(佐助)岩崎美也子(お君)諏訪アイ(旅の女房) 平井 靖(薬売り)美鷹健児(大工職人)伊波一夫(旅人) 扇田喜久一(旅人)加藤正記(町人)東 悦次(山伏) 企画=金子和一郎、原作=岡本綺堂 監修=岸井良衛、プロデューサー=神山安平・佐々木康之・大塚貞夫、脚本=竹内勇太郎、音楽=牧野由多可、撮影=森田富士郎、制作担当=石川博 沢克純、監督=田中徳三 制作協力=京都映画株式会社 『隠密くずれW 変幻くノ一黄金城の秘密』 83年=東映・フジテレビ 時代劇スペシャル(#112) 〜OP本編と同時進行・横書き縦スクロール〜 松方弘樹(幻の三蔵)→ 佳那晃子(つばくろお仙)→ 森川正太(ゾロ八) ビートきよし(ピン太) 伊勢将人(亀千代) 鈴木美司子(おたみ)→ 笹木俊志、福本清三、波多野博、疋田泰盛、木谷邦臣→ 井上真由美、星野美恵子、桐島奈津、江美千夏、津島令子、稲垣陽子、紅かおる→ 重久剛一、阿波地大輔、秋山勝俊、勝野賢三、大矢敬典、森源太郎、円尾絃一郎、磯田俊比古、白井滋郎、西山清孝→ 船戸 順(佐枝監物) 水島道太郎(奥村兵庫) 遠藤太津朗(酒井若狭守) 近藤洋介(影山帯刀)→ 芦屋雁之助(夢の五介) *その他スタッフはED横書き縦スクロール 原作=南条範夫 脚本=志村正浩、音楽=菊地俊輔、企画=高橋久仁男・杉井進、企画協力=小滝光郎、プロデューサー=澤井謙爾・宮川輝水・長橋勇、監督=牧口雄二
『仕掛人・藤枝梅安 梅安流れ星』 82年=東宝・フジテレビ 時代劇スペシャル(#46) 【OP=縦書き表示】 小林桂樹(藤枝梅安) =本人顔出し表示= 柴 俊夫(小杉十五郎) =本人顔出し表示= 神崎 愛(おもん) 賀原夏子(おせき) 中村又五郎(音羽の半右衛門) 田村高廣(彦次郎) =本人顔出し表示= 【ED=縦書き表示】 船戸 順(林又右衛門) 織本順吉(近江屋佐兵衛) 荒木しげる(松平宗之助) 高品 格(萱野の亀右衛門) 田中明夫(大井の駒蔵)清水めぐみ(正江) 高原駿雄(宗六)堀田真三(三宅五兵衛) 守田比呂也(辰造)飛鳥ゆう子(お政)可知靖之(金子孫十郎) 若松和子(おくら)秋元羊介(林平吾)野本 博(仙吉)立花正太郎(松平新次郎) 沖田駿一(片桐謙之助)中村正人(常松)大山清志(弥一)伊東しず子(女中)本城ゆき(卵売りの女)吉沢由起(又右衛門の女) なかはら五月(浜名屋の女中)東条きよし(門人A)村上久勝(門人B)森岡隆見(かごや(一))中瀬博文(かごや(二))二家本辰己(駒蔵の子分) [ナレーター]芥川隆行 企画=中本逸郎・重村一、プロデューサー=市川久夫・廣岡常男、原作=池波正太郎 脚本=保利吉紀、音楽=渡邊岳夫、製作担当者=朝生哲夫、ユニットマネージャー=伊東正純、制作協力=円谷プロダクション、監督=児玉進
水曜グランドロマン 時代劇スペシャル『女忍かげろう組 <弐>』 90年=日本テレビ オフィス・ヘンミ 〜OP縦書き表示〜 多岐川裕美(陽炎) 由美かおる(銀蝶) 清水美砂(茜) 清水ひとみ(翔) 松山英太郎(黄猿) 鮎川いずみ(艶) 森次晃嗣(夏目采女正)山本紀彦(小出喬之助) 辻沢杏子(久美)福家美峰(妙) 麻丘めぐみ(由紀) 大木 実(赤沢主計) 名和 宏(郷坂掃部)遠藤太津朗(湊屋藤兵衛) 船戸 順(氏家輝高)田口 計(丸岡屋文造) 亀石征一郎(鬼塚右膳・左膳)石橋雅史(九頭竜の権六) 高野真二(茂呂勘太夫)一柳みる(お遙の方) 加賀邦男(城戸惣右衛門)中田博久(千次) 蜷川香子(お小夜)菊池香理(おすず) 西山辰夫(若狭屋) 疋田泰盛、笹木俊志、木谷邦臣、東 竜子 福本清三、白井滋郎、西村陽一、志茂山高也、富永佳代子 辻喬次郎、佐々木伸二、杉山幸晴、中川健次、和気千枝 伊吹吾朗(柳生十市兵衛) 佐野浅夫(柳生但馬守宗矩) 神山 繁(松平伊豆守) 藤間 紫(春日局) *スタッフはEDに縦書き表示 企画=逸見稔、プロデューサー=初川則夫・今井正夫、原案・脚本=葉村彰子、音楽=佐藤允彦、制作協力=東映太秦映像、監督=矢田清巳
新春ワイド時代劇『忠臣蔵 決断の時』 03年=テレビ東京・松竹 第四部(終)「吉良邸討ち入り 後編」 【OP=顔出し横書き表示】 中村吉右衛門(大石内蔵助) 黒木 瞳(大石りく) 牧瀬里穂(瑤泉院) 伊原剛志(堀部安兵衛) 船越英一郎(赤垣源蔵) 金田明夫(寺坂吉右衛門) 梶芽衣子(戸田局) 田辺誠一(清水一角) 岸部一徳(色部又四郎) 橋爪 功(吉良上野介)
【ED=横書き縦スクロール】 *最終回のみ全キャスト表示=OPの中村吉右衛門〜橋爪功まで表示した後、隙間を経て以下の通りに続く 田中 実(片岡源五右衛門)→ 梨本謙次郎(神崎与五郎)→ 尾美としのり(前原伊助)→ 山田純大(不破数右衛門)→ 大沢樹生(高田郡兵衛)→ 石丸謙二郎(大高源五)→ 山崎銀之丞(岡野金右衛門)→ 細山田隆人(大石主税)→ 神保悟志(勝田新左衛門)→ 寺杣昌紀(菅谷半之丞)石井英明(岡島八十右衛門)尾上寛之(矢頭右衛門七) 松浦達也(大石瀬左衛門) 浪花勇二(磯貝十郎左衛門) 真田健一郎(奥田孫太夫)→ 船戸 順(吉田忠左衛門)→ 中村吉六(早水藤左衛門)中村吉二郎(間瀬孫九郎)岡山和之(間十次郎)関 貴昭(武林唯七) 山崎博之(潮田又之丞)上村厚文(小野寺十内)加藤正記(杉野十平次)浜田雄史(堀部弥兵衛)楠 年明(原惣右衛門)→ 石橋蓮司(畳屋文吉)→ 坂しおり(お美代)梅 干一(畳職人)戸田紗耶未(くう)森田直幸(大石吉千代)金城優花(るり) 柴田善行(源太)→ 石田太郎(大竹重兵衛)→ 岡本富士太(塩山伊左衛門)→ 奥村公延(宝井其角)→ 中原丈雄(小林平八郎)→ 上杉祥三(上杉綱憲)→ 大路恵美(お杉)→ 菊池麻衣子(お艶)→ 奥貫 薫(お信)→ 神山 繁(松浦鎮信) 立川三貴(ナレーター)は続くスタッフ枠、脚本・音楽の後に表示 脚本=古田求、音楽=和田薫、主題歌=「あの頃へ(2003New Version)」安全地帯、制作=犬飼佳春・野田助嗣、プロデューサー=小川治・只野研治・武田功・佐々木淳一、制作協力=松竹京都映画、監督=杉村六郎
>>611 どっかで聞いた名前と思ったら岩井友見の旦那さんか
キャベジンコーワの夫婦共演CMのイメージしかないや…
>>608 ロケ現場での目撃情報でもあったんだろうか。
単なる願望だよ 前からいるからな、堺雅人の大トメ見たいとか言ってる奴ら。 あと10年以上経って主演俳優として力衰えてたらあるだろね、としか。
俺はまだ脇落ちする堺を観たくない気がする 堺オタじゃないけどね
仮に大河の脇で出るとしても真田丸からのスパン短すぎるしまだでしょ。
堺が脇に回りトメるほどの作品と主演も気になる アラフィフ、アラフォー、じゃやっぱし堺は抜けて逸材だからな
>>627 早稲田繋がりで候補には上がってるかも>大隈
まあ受ける確率は高くなさそうだけど
>>634 このスレをどういうスレだと思ってるの?
>>636 今は堺なんじゃないかな
大河での実績が申し分ないし、キムタク位しか比べる相手が同世代にいないから
福山や織田さん辺りはひとつ上の世代になる
んなわけねーだろ 実績が違いすぎる 木村が落ちぶれてるならともかくいまだにヒットメーカーなのは変わってないし
はいはいそうですねキムタクが一番でヒットメーカーですね 大河ドラマに全く関係ないのに
言うなら
>>636 に言ってやれよwイライラせず落ち着けって
今のこのスレの馬鹿どもなら堺雅人と山崎努はどっちが格上だと思う?とか聞いてきそう
>>639 いきなりキレ出して草
そもそも大河云々関係なく格の話してたのに大河と関係ないのにとか意味不明
まぁ先の方もどうなるかてのも有るが 直近でも慶喜が公方様になるとぼちぼちパリ万国博だし、大政奉還から戊辰戦争までは篤太夫のフランス、成一郎と慶喜の日本同時進行か その中で小林がトメを維持できるかどうか、出来なかったとしても誰がなるのか悩ましくなってきたなw
江戸パートの既存キャストでトメチャンスがありそうなのは平田、木村、石丸くらいであとはディーンの移動があるかってところだな。さすがに追加キャスト来てほしいなぁ…。
今週の金曜日に青天ガイドブック後編発売だから本日あたりに追加キャストありそうだなと思ってたんだけどなあ
「影の軍団 服部半蔵」 工藤栄一監督作品(1980年) 渡瀬恒彦 西郷輝彦 森下愛子 原田エミ(新人) 三浦洋一 中島ゆたか 橘 麻紀 奈三恭子 本間優二 蟹江敬三 戸井十月 李 一龍 鳥巣哲生 藤田 渓 きくち英一 以下-略- 唐沢民覧 高並 功 鈴木康弘 国一太郎 五十嵐義弘 有川正次 林彰太郎 岩尾正隆 丘路 千 田畑猛雄 河合弦司 中村錦司 成田三樹夫 金子信雄 仲谷 昇 藤田まこと 山村 聡 緒形 拳
>>655 成田三樹夫金子信雄中谷昇藤田まこと…
一人ひとりが吉原炎上の緒形拳並に違和感のある
四連名だな…せめて2人ずつにしたれよと
>>652 この時期の追加キャストだぞ
風林火山の緒形拳のような大物そうそう来ないだろ
追加出演者発表どころか五輪期間休止の発表出てるやん 秋からは明治で仕切り直しでも年越しはするかな?事実上の回数減じゃないかな もう大トメもトメ回数も確定のような気がする
回数減ってか(1年前からの)予定どおりなのでは いきなりオリンピックが決まったわけでもあるまいし 中止になる可能性があったからここまで発表できなかっただけで
>>659 回数はともかく大トメはそりゃ小林で確定だろうよ。今まで追加キャストで大トメなんてごく稀にしかないわけだし。
『仮面ライダーBLACK』 1987年=MBS・東映 第2話「怪人パーティー」 OP横書き表示 倉田てつを(南 光太郎、仮面ライダーBLACK) 堀内孝人(秋月信彦) 井上明美(秋月杏子)、田口あゆみ(紀田克美) 北見治一(大宮幸一)、久富惟晴(坂田龍三郎) 黒部 進(黒松教授)、泉 じゅん(月影ゆかり) 岡元次郎、出村達彦、菊地寿幸、北村隆幸、渡辺 実【ジャパン・アクション・クラブ】 金田 治(アクション監督)【ジャパン・アクション・クラブ】|ナレーター 小林清志、ダロムの声 飯塚昭三 好井ひとみ(大神官ビシュム)、庄司浩和(大神官ダロム)、高橋利道(大神官バラオム) セント(東堂 勝) 菅 貫太郎(秋月総一郎)
李麗仙死去 黄金の日日ではトメGに入った回もあったね 炎立つだはトメG固定だったような 合掌
BS時代劇『大富豪同心2』 2021年=NHK 第5回「姫の江戸入り」 ED画面下横書きスクロール表示 中村隼人(卯之吉/幸千代)→→→ 新川優愛(美鈴)→→→ 池内博之(村田銕三郎)→→→ 石井正則(銀八)→→→ 深川麻衣(真琴姫)→→→ 石黒英雄(源之丞)→→→ 小沢仁志(沢田彦太郎)→→→ 千代將太(尾上伸平)寺井文孝(玉木弥之助)→ 越村友一(寅三)武田幸三(喜七)→ 西ノ園達大(弥市)太田結乃(トラ)→→ 尾関伸次(坂内才蔵)辻本祐樹(清少将)→ 下総源太朗(佐藤十三郎)タイソン大屋(坊主)→ 芹沢尚哉、松井佳子、松川真也、乙黒史誠、峯村淳二、岸俊宏、恩田愛、忠美旬子、若林久弥、関修人、野平駿、八条院蔵人、丸山真佐彦、本條満留ひで、采女徳子、鼓友緑美代→→→ 萬田久子(富士島)→→→ 羽場裕一(住吉屋藤右衛門)→→→ 松本幸四郎(甘利備前守)→→→ 若駒プロ、フジアクターズシネマ、テアトルアカデミー、宝映テレビプロダクション、劇団ひまわり、舞夢プロ、劇団東俳、リバティー、つくばみらいエキストラの会 [撮影協力]つくばみらい市→ [時代考証]河合敦[所作指導]若柳吉優亮[殺陣指導]新実[邦楽指導]本條秀太郎[華道指導]杉本康子[医事指導]若尾みき[算盤指導]太田敏幸[振付]パパイヤ鈴木[題字]赤松陽構造→→→ 渡辺いっけい(荒海ノ三右衛門)→→→ 稲森いずみ(菊野)→→→ 竜雷太(三国屋徳右衛門)→→→(トメ)
『黄金の日日』 78年=NHK大河 第十一話「珊瑚珠無情」 〜縦書き表示クレ〜 演出=宮沢俊樹 市川染五郎(助左) 栗原小巻(美緒) 林 隆三(今井兼久) 川谷拓三(杉谷善住坊) 根津甚八(石川五右衛門) 夏目雅子(笛(モニカ))名取裕子(梢) 高木 均(吉兵衛)大和田進(平次) ♪ ♪ ♪ ビック・バルガス(ラカンドーラ) セリー・デ・カステロ(ノーラ) プリンセス・アキノ(マリキット) ロベルト・アレバロ(ハギビス) ミシェル・マサボ(ビレラ)ジェームス・ゴードン(オルガンチノ) 平川 斉(船頭)竹田寿郎、小田島隆(納屋番) 大鳥居ゆり子(湯女)ラック・メイヤー(ポルトガル船長)パルマ・アルベルト(ポルトガル人の水夫) 猿若清方社中(踊り)堅田喜三久社中(囃子)/K&Mプロ 若 駒、鳳プロ、早川プロ、劇団いろは、劇団ひまわり 李 礼仙(お仙) 十朱幸代(ねね) 丹波哲郎(今井宗久)
『新・座頭市 (第2シリーズ)』 78年=勝プロダクション・フジテレビ 第七回「遠い昔の日に」 〜OP本編同時進行縦書き表示〜 勝新太郎 李 礼仙 石橋蓮司、草野大悟 大出 俊、稲川順子 矢野 宣、北見治一 山西道広、藤山 良、沖ときお 高木峰子、岩堀光樹、石津貞義、岡本 崇、劇団あすなろ *勝新太郎〜稲川順子まで画面中央、以下は左側に表示 *スタッフ枠はEDに縦書き表示 企画=久保寺生郎・荒井忠・中本逸郎、プロデューサー=眞田正典・市古聖智、原作=子母沢寛 脚本=新藤兼人、音楽=村井邦彦、主題歌=「座頭市子守唄」勝新太郎、監督=勝新太郎
『影の軍団U』 81年=KTV・東映 第十六回「牝蜂は二度刺す!」 〜OP縦書き表示〜 千葉真一(柘植新八) 朝加真由美(お朱鷺) 黒崎 輝(小六)崎津隆介(竜吉) 高崎晶子−新人−(お春)谷村隆之(正太)徳永まゆみ(おけい) 甲斐道夫、山本 亨、卯木浩二(JAC) 樹木希林(おりん) 李 礼仙(お仙) 中井啓輔(小沼帯刀)原口 剛(望月遼之進) 朝比奈純子(阿久里)矢口 純(為吉) 有川正治(不破伝七郎)浜田雄史(真田信高) 小峰隆司(班次)小船秋夫(助三)星野美恵子(おみね) 成田三樹夫(大岡忠光) 山村 聰(平賀源内) *スタッフはEDに横書き表示 企画=巻幡展男・翁長孝雄、プロデューサー=岩崎義・松平乘道・清水敬三・佐藤公彦、脚本=下飯坂菊馬、音楽=渡辺茂樹、協力=(株)茜音楽事務所、主題歌=「光と影のバラード」泉洋次、監督=太田昭和
金曜時代劇『新・半七捕物帳』 97年=NHK 最終回(#15)(実際は#18(終)の模様*欠番回有))「廻り燈籠」 【OP=本編と同時進行画面下横書き表示】 [出演]真田広之/牧瀬里穂/佐藤 慶/三木のり平 【ED=画面左側横書き縦スクロール】 真田広之(半七) =本人顔出し表示=→ 牧瀬里穂(粂)→ 阿藤 海(松吉)→ 高知東生(幸次郎) 伊崎充則(庄太) 井出百合子(花)→ 菊池健一郎(初太郎)→ 裕木奈江(浜)→ 深浦加奈子(繁)→ 近藤芳正(千次)→ 有福正志(吉造) 本城丸裕(矢吉) 西村淳二(義平) 菊井粂八(白井屋主人) 加藤祐子(白井屋女中) 大関正義・牧田圭史 三浦義徳・真殿 貴 真木 仁・村田鉄信 新 実・猫俣博志 藤原基宏・高土新太郎 中村正人・荒井 誠 藤枝久生・ →
梨本謙次郎(金蔵)→ 渡辺いっけい(戸塚の市蔵)→ 李 麗仙(力)→ 若駒プロ、鳳プロ→ 斉藤洋介(熊蔵)→ 阿知波悟美(鹿)→ 小野武彦(安藤藤四郎)→ 佐藤 慶(大和屋善兵衛) 脚本=山内久、演出=福本義人 三木のり平(語り)は出演者の前のスタッフ枠冒頭、原作・脚本の次の三番手にピン表示 原作=岡本綺堂 脚本=山内久、音楽=菅野由弘、演奏=アンサンブル・レニエ、主題歌=「陽」奥田民生、制作統括=峰島総生・河村正一、共同制作=NHKエンタープライズ21、演出=福本義人
来週からパリ編になるからキャストもここで結構変わるね 玉木は回想か 吉沢亮,高良健吾,橋本愛,田辺誠一,満島真之介,成海璃子,岡田健史,藤野涼子, 草g剛,志尊淳,板垣李光人,尾上寛之,武田真治,池内万作,尾上右近,山内圭哉, 和久井映見,小林薫,北大路欣也,中村靖日,永井秀樹,堤真一,玉木宏,波岡一喜, 梅沢昌代,奥田洋平,山中聡,岡森諦,山本浩司,細田善彦,犬飼貴丈,ディディエ・ケアロック, 中村萬太郎,犬飼直紀,町田悠宇,林雄大,尾関伸次,川端康太,石川啓介, 鈴木隆仁,蔵原健,岩田知幸,小林優仁,石澤柊斗,須東煌世
鎌倉殿、ペキンオリパラ時、放送なし。 カタールワールドカップ時も、放送なし。
ピン基準は今回くらいがちょうどいいかもね 石丸幹二はトメ前だったけどこれからトメG固定になるのか 梅沢昌代のピンクレが嬉しい
あと小林は回想トメなのに堤は回想だと4連名なのが気になった
渋沢家三人のあとに土方、孝明帝って据わり悪すぎだわw
>>681 とはいえ堤回想トメ前の回もあったし一貫性が全然なさすぎるわな。
今回の堤の回想部分ってほんの一瞬だったけど、以前 家康の解説場面だけの回想出演だった玉木は位置変わらずだったし、行き当たりばったりすぎるね
トップGは前回や今回みたいに人数が少ないと中Gの人が補充に回されたり、 逆に多すぎて後ろの方の岡田健史・藤野涼子が中Gに移動するのがバランス悪い 来週の玉木と堤は多分回想出演だろうけど、どういう扱いになるかだな
市川染五郎 栗原小巻 林隆三 川谷拓三 根津甚八 竹下景子 島田陽子 江藤潤 高橋幸治 津川雅彦 小野寺昭 鹿賀丈史 内藤武敏 唐十郎 児玉清 宇野重吉 志村喬 神山繁 近藤正臣 藤村志保 十朱幸代 緒形拳 丹波哲郎 鶴田浩二
大河ドラマ『青天を衝(つ)け』 2021年=NHK 第二十回「篤太夫、青天の霹靂(へきれき)」 OP縦書き点滅表示 吉沢亮(渋沢篤太夫) 高良健吾(渋沢成一郎) 橋本愛(渋沢千代) 町田啓太(土方歳三) 尾上右近(孝明天皇) 小日向星一(松平容保)小日向春平(松平定敬) 藤野涼子(渋沢てい)萩原護(伝蔵) 【扉の隙間】
草g剛(徳川慶喜) 磯村勇斗(徳川家茂) 上白石萌音(天璋院) 川栄李奈(美賀君) 尾上寛之(原市之進) 深川麻衣(和宮) 中村靖日(永井尚志)永井秀樹(板倉勝静) 奥田洋平(中川宮)森啓一朗(二条斉敬) 西海健二郎(松平乗謨)三井絢月(渋沢うた(少女))福山翔大(河野顕三(回想))堤真一(平岡円四郎(回想)) 川本成、森田祐吏、馬庭良介、田村令(回想)、武田匠(回想) カンパニーデラシネラ|フジアクターズシネマ、麗タレントプロモーション、宝映テレビプロダクション、プロジェクトシアター、テアトルアカデミー、古賀プロダクション、マーカス・フィルム、キャンパスシネマ、オフィス海風、クロキプロ、アールジュー、リバティー、JAE、劇団俳優座、劇団ひまわり、劇団東俳 北大路欣也(徳川家康) 武田真治(小栗忠順) 美村里江(徳信院) 遠山俊也(猪飼勝三郎) 山内圭哉(岩倉具視) 梅沢昌代(トメ) 池内万作(栗本鋤雲)波岡一喜(川村恵十郎) 山中聡(田辺太一)岡森諦(向山一履) 成田瑛基(大沢源次郎)鼓太郎(溝口勝如)森一生(森新十郎)重岡漠(歩兵頭) 和久井映見(渋沢ゑい) 石丸幹二(大久保一蔵) 小林薫(渋沢市郎右衛門)
梅沢昌代ってあの役と出演時間でよくピンになったね。
割と出番とキャラの濃かったあぐりでも連名だったのにね
小林薫、これで70話連続トメ。 小日向ジュニアが2人で連名トップか 何十年か後には親父の位置に来るかも。
大して見せ場もないのに毎回ちょろっと出続ける小林薫。まるで官兵衛の柴田恭兵のようだ。
塚本、トメグループトップ 西島、トメ前 夏木マリ、トメ!
堤退場後小林以外やっぱり弱い、、 和久井映見にはトメて欲しいけどセット出演が多いし 二十話小林・和久井出なかったら逆にトメなしで終わってそう
歌舞伎役者を書く時は(〇代目)を入れてくれると助かる 染五郎なんてもう2代ぐらい代替わりしてるでしょ
>>674 志尊はどこに来るかね
磯村退場したしそこに(
>>688 )入るかな
>>704 その位置が妥当だろうね。前半なら小池や美村みたいに連名喰らってもおかしくなかったけど、スカスカ気味の今ならピンをキープできそう。
『黄金の日日』 2021年 鈴木亮平(助左衛門) 綾瀬はるか(美緒) 小栗旬(今井宗薫) 松田龍平(石川五右衛門) 市原隼人(杉谷善住坊) 川口春奈(しま・桔梗) 有村架純(細川ガラシャ) 市川海老蔵(織田信長) 高嶋政伸(津田宗及) 田中圭(小西行長) 高橋一生(高山右近) 平岳大(明智光秀) 阿部サダヲ(徳川家康) 渡辺謙(高砂甚兵衛) 西田敏行(小西隆佐) 江守徹(能登屋平久) 國村隼(安国寺恵瓊) 松雪泰子(淀君) 長谷川博己(石田三成) 仲間由紀恵(ねね) 大泉洋(豊臣秀吉) 佐藤浩市(今井宗久) 中井貴一(千利休)
トメグループトップ 塚本 トメグループ2番手 西島
それもさることながら、ただ有名どころを集めただけのメンツがセンスのなさを露呈してるよね ちらしの裏でやってろって感じ
渡辺謙も中井貴一も佐藤浩市も今は格の差はほとんど無いよ この辺は役柄次第で誰がトメてもおかしくない ナベケンは浩市の脇をやったし、浩市は貴一の脇をやったんだから
佐藤浩市はなんか急に歳取ったよね 病気なんだっけ?
>>719 なにも分かってないな
渡辺謙はその位置じゃそもそも出ないから"役柄次第"以前の問題
浩市の脇をやったのは出演100作目には必ず駆け付けるよ!っていう二人の友情によるもの
大河に呼ぶとしたら西郷どんと同じで大トメと定めてNHKもオファーすることになる
吉沢亮(渋沢篤太夫) 高良健吾(渋沢成一郎) 橋本愛(渋沢千代) 藤野涼子(渋沢てい) 磯村勇斗(徳川家茂)尾上右近(孝明天皇) 小日向星一(松平容保)小日向春平(松平定敬) 遠山俊也(猪飼勝三郎)萩原護(伝蔵) 草g剛(徳川慶喜) 上白石萌音(天璋院) 美村里江(徳信院) 武田真治(小栗忠順) 町田啓太(土方歳三) 川栄李奈(美賀君) 尾上寛之(原市之進)深川麻衣(和宮) 中村靖日(永井尚志)永井秀樹(板倉勝静) 奥田洋平(中川宮)森啓一朗(二条斉敬) 山内圭哉(岩倉具視)梅沢昌代(トメ) 池内万作(栗本鋤雲)波岡一喜(川村恵十郎) 北大路欣也(徳川家康) 山中聡(田辺太一)岡森諦(向山一履)成田瑛基(大沢源次郎) 鼓太郎(溝口勝如)森一生(森新十郎)重岡漠(歩兵頭) 西海健二郎(松平乗謨)三井絢月(渋沢うた(少女))福山翔太(河野顕三(回想))堤真一(平岡円四郎(回想)) 川本成、森田祐吏、馬庭良介、田村令(回想)、武田匠(回想) カンパニーデラシネラ|フジアクターズシネマ、麗タレントプロモーション、宝映テレビプロダクション、プロジェクトシアター、テアトルアカデミー、古賀プロダクション、マーカス・フィルム、キャンパスシネマ、オフィス海風、クロキプロ、アールジュー、リバティー、JAE、劇団俳優座、劇団ひまわり、劇団東俳 和久井映見(渋沢ゑい) 石丸幹二(大久保一蔵) 小林薫(渋沢市郎右衛門)
>>726 貴一と石坂は?
伊東や児玉清も右寄りだよね
あと、鶴田浩二も
BS時代劇『大富豪同心2』 2021年=NHK 第6回「二つの恋」 ED画面下横書きスクロール表示 中村隼人(卯之吉/幸千代)→→→ 新川優愛(美鈴)→→→ 池内博之(村田銕三郎)→→→ 石井正則(銀八)→→→ 深川麻衣(真琴姫)→→→ 石黒英雄(源之丞)→→→ 小沢仁志(沢田彦太郎)→→→ 千代將太(尾上伸平)寺井文孝(玉木弥之助)→ 越村友一(寅三)田上晃吉(小六)→ 西ノ園達大(弥市)→→ 尾関伸次(坂内才蔵)辻本祐樹(清少将)→ 松井佳子、恩田愛、忠美旬子、坪内守、岡本拓真、古川凛、本條満留ひで、采女徳子、鼓友緑美代→→→ 萬田久子(富士島)→→→ 羽場裕一(住吉屋藤右衛門)→→→ 新藤栄作(坂田正重)→→→ 松本幸四郎(甘利備前守)→→→ 若駒プロ、テアトルアカデミー、クロキプロ、舞夢プロ、劇団東俳、JAE、つくばみらいエキストラの会、宝映テレビプロダクション [撮影協力]千葉県立 房総のむら→ [時代考証]河合敦[所作指導]若柳吉優亮[殺陣指導]新実[邦楽指導]本條秀太郎[振付]パパイヤ鈴木[題字]赤松陽構造→→→ 渡辺いっけい(荒海ノ三右衛門)→→→ 稲森いずみ(菊野)→→→ 竜雷太(三国屋徳右衛門)→→→(トメ)
>>731 いつ出んのかなと思ってたが深川麻衣って先週も出てたんだ
新モノで新藤栄作の名前久々に見たような気がする
ゲスト級の脇役専門俳優ともなると勧善懲悪時代劇における自分の クレ位置をいちいち気にしたりはしないか。 二連名になるか三連名になるかとか,暴れん坊将軍のラスボス役の人が 「俺ピントメになるかな」とかw
超大監督以外の通常作では最終決定はスタッフ枠トップの制作者もしくはプロデューサーでは プロデューサーは局と東映とか制作会社と半々だし、ピンとかトメは基本古くからの付き合いというか映画出身者の人が優先されているような気がする
黄金の日々 岸辺一徳が3人連名 こんな時代もあったのね
来週は高良が欠席か、吉沢以外で最後まで出る一人かと思ってたがこれで初回から皆勤してんのは吉沢草なぎ小林薫のみに 小林もそのうち死んで退場するしな 青天を衝(つ)け(22)「篤太夫、パリへ」 [総合] 2021年07月11日 午後8:00 ~ 午後8:45 (45分) パリ!万博会場!世界最先端の技術に圧倒される篤太夫。そして、日本の展示ブースを巡る幕府と薩摩の攻防。暗躍する五代才助。そんな中、昭武はナポレオン三世に謁見する… 出演者ほか 【作】大森美香,【出演】吉沢亮,橋本愛,田辺誠一,岡田健史,藤野涼子,草g剛,ディーン・フジオ カ,石丸幹二,志尊淳,板垣李光人,武田真治,池内万作,要潤,菅原大吉,水上竜士,池田成志,手塚 理美,和久井映見,小林薫,山中聡,岡森諦,山本浩司,細田善彦,渋谷謙人,町田悠宇,松永拓野,林 雄大,後藤田しゅんすけ,尾関伸次,川端康太,石川啓介,イアン・ムーア,カイル・カード,ディディ エ・ケアロック,ド・ランクザン望,アレキサンダー・サガラ,ジェフリー・ロウ,グレッグ・デール, ジュリアン・ジョラン,マリー・モリエット,ラファエル・マグナボスコ,ダニエル・マナシエフスキー ,俵木藤汰,三井絢月,犬飼貴丈,【語り】守本奈実,【音楽】佐藤直紀 詳細 パリに到着した篤太夫(吉沢亮)は早速万博会場を視察。最先端の西洋技術を体感し、度肝(どぎも)を抜かれる。 そして日本の展示ブースに掲げられた薩摩の旗。幕府使節団は薩摩に抗議するが、五代(ディーン・フジオカ)とモンブランが裏で手を引いていた。 そんな中、昭武(板垣李光人)はナポレオン三世の謁見式に出席し、堂々と慶喜(草g剛)の名代としての役目を果たす。その頃日本では、慶喜が次々と幕政改革を断行していた。
>>738 一徳がメジャーになったのは2000年代に入ってからだよ
90年代だとピンと連名の狭間くらい
弟の岸部シローの方が役者としては先に名前も売れて格も上だった
グループサウンズ系ってなかなか格付け難しいよね もうみんなお爺さんでほとんど出ないけど
>>342 S(主演作たくさん):萩原健一・沢田研二
A(主演作あり):寺尾聰・堺正章
B(脇役多数):井上順・岸部一徳
C(脇役で一時期存在感):岸部シロー・林ゆたか・夏夕介・大石吾朗・鈴木ヒロミツ・大口広司
ただドラマ以外ではマチャアキの力は強い ヒット曲は勿論のこと、司会者としても一流 実績は正直ジュリーやショーケンよりすごいと思う ただここではスレ違いなのであまり語らなくていいね
>>740 相棒の小野田官房長でひと山当てた感ある>一徳
この人は個性派バイプレーヤーというイメージが強いな
来週もまだ血洗島の人たち出るの? クレもさることながら、パリをしっかり見たいんだけど
一徳といえばBS朝日の無用庵は恥ずかしながら全シリーズ未見だけど, 一徳はおそらくピントメか
相棒とドクターXだな 一徳は大河は黄金の日々しか出てないけど 今出たらどのくらいのポジションに収まるのかは気になるな トメGは余裕として。
寺尾聰・堺正章未満で、井上順より上だろうね 軍師官兵衛では寺尾聰は3番手かトメが定位置 麒麟では堺正章はトメかトメ前が定位置 真田丸やいだてんでは井上順は中Gが定位置 中Gトップか中GトメかトメGの真ん中あたりが収まりよさそう
役者ではショーケン、歌手ではジュリーだな マチャアキはこの辺の比べると一流感が無い 決して、小物というわけではないからね
>>752 いだてんの井上順はトメG固定じゃなかったっけ。この人は一時期民放だとかなりクレ強だったけど、真田丸では役柄とは言えかなり微妙な扱いだったしすっかり落ち着いた印象。
>>753 芸能人としてトータルの実績で言えばマチャアキはかなりなものなんだけど、その2人のようなカリスマ性はないからなぁ。言いたいことは非常にわかる。
>>755 個人的にはあまり芸能人としてトータルの実績という見方はする必要もないように感じるけどね
一流役者、一流歌手、一流芸人
これで良いと思う
あらゆる分野で活躍してれば格が高いかと言われるとそうではないだろうし
むしろ、俳優がマルチタレント化すると安っぽささえ感じる(一時期の石坂)
>>754 夜ヒットでベストテンの久米宏的な立ち位置で頑張ってた時もしくはその直後に
もっとドラマ分野でも顔売ってたら違ったのかもね
>>740 1990年代からとっくにメジャーだよ。1991年に日本アカデミー賞最優秀主演男優賞獲ってるし。
>>760 いつでもいいけど、2000年代に入ってからだよ格を上げたのは確かだよ
一徳くらいの格の役者が今年みたいな後半のスカスカトメGのトメ要因になって欲しい
大河ドラマ『青天を衝(つ)け』 2021年=NHK 第二十一回「篤太夫、遠き道へ」 OP縦書き点滅表示 吉沢亮(渋沢篤太夫) 高良健吾(渋沢成一郎) 橋本愛(渋沢千代) 田辺誠一(尾高惇忠) 満島真之介(尾高長七郎) 成海璃子(渋沢よし) 岡田健史(尾高平九郎)藤野涼子(渋沢てい) 【扉の隙間】
草g剛(徳川慶喜) 尾上寛之(原市之進) 志尊淳(杉浦愛蔵) 板垣李光人(松平昭武) 山本浩司(山信離)細田善彦(高松凌雲) 奥田洋平(中川宮)犬飼貴丈(福地源一郎) ディディエ・ケアロック(レオン・ロッシュ)中村萬太郎(福沢諭吉)犬飼直紀(睦仁親王) 町田悠宇(菊池平八郎)林雄大(井坂泉太郎)尾関伸次(加治権三郎)川端康太(三輪端蔵) 石川啓介(服部潤次郎)鈴木隆仁(小笠原長行)蔵原健(立花種恭)岩田知幸(滝川具挙) 中野剛、足立学、出井景梧 カンパニーデラシネラ|フジアクターズシネマ、麗タレントプロモーション、宝映テレビプロダクション、NEWSエンターテインメント、テアトルアカデミー、古賀プロダクション、マーカス・フィルム、プロジェクトシアター、キャンパスシネマ、オフィス海風、アールジュー、クロキプロ、劇団ひまわり、劇団俳優座、リバティー、山田プロ、劇団東俳 北大路欣也(徳川家康) 武田真治(小栗忠順) 尾上右近(孝明天皇) 山内圭哉(岩倉具視) 池内万作(栗本鋤雲) 梅沢昌代(トメ) 山中聡(田辺太一)中村靖日(永井尚志) 岡森諦(向山一履)永井秀樹(板倉勝静) 堤真一(平岡円四郎(回想))玉木宏(高島秋帆(回想)) 波岡一喜(川村恵十郎(回想))小林優仁(渋沢栄一(少年)(回想))石澤柊斗(渋沢喜作(少年)(回想))須東煌世(尾高長七郎(少年)(回想)) 和久井映見(渋沢ゑい) 小林薫(渋沢市郎右衛門)
>>760 「憲法はまだか」の頃とか実質連名みたいな扱いされてたでしょ
>>769 バカは考察が甘いからな
何も知識ないから賞でしか判断できないんだよ
>>769 俺はメジャーか否かの話題にレスしただけで、クレジットの話はまた別だよ。
たぶんメジャーの意味合いでズレがあるんだろう クレジット的にビンかどうかなら昭和の終わりの時点でほぼピンだし 2000年を過ぎた頃はトメGやトメクラスになって、いわば中堅から大物級に入った?という感じでは
『二代目はクリスチャン』 志穂美悦子 柄本明 岩城滉一 かたせ梨乃 清水昭博 蟹江敬三 室田日出男 月丘夢路 山村聰 北大路欣也(特別出演)
『狼よ落日を斬れ』 高橋英樹 緒形拳 松坂慶子 太地喜和子 田村高廣 佐野浅夫 本阿弥周子 峰岸隆之介 坂上二郎 辰巳柳太郎 西郷輝彦 近藤正臣
『空海』 北大路欣也 小川真由美 西郷輝彦 真行寺君枝 佐藤裕介 石橋蓮司 丹波哲郎 室田日出男 菅貫太郎 成田三樹夫 西村晃 中村嘉葎雄 加藤剛 森繁久彌
>>775 青木崇高(木曽義仲)、秋元才加(巴御前)、山崎一(牧宗親)
まあ無難な顔ぶれ
山崎一は2年連続出演か
鎌倉は今後発表されるキャストはギリギリピン級の俳優でしょ
この中でピン確定は青木だけかな。秋元と岡本はピンと連名を行き来しそう。
テレ朝の佐々木蔵之介のドラマで高畑淳子抑えて杉本哲太トメだったわ 高畑って真田丸でトメたんじゃなかったっけ?
そもそも城田優や佐藤隆太に普通にトメ譲るような人だし別に普通じゃね? 息子の騒動があった割にはしぶとく維持してるね。
ごめん、既に哲太が抑えてたんだね 自分的にはちょっと意外だったんで
息子の騒動以前が過大評価だっただけ 今のクレ位置が妥当
息子の騒動前から特に変わってないよ 女で年配のお偉いさんポジションを演じられて トメ前でも収まりが良い美味しい立ち位置獲得してるわな これからも重宝されるだろね
なつぞらで山口智子抑えてトメたのは騒動後だもんな。それ以外でも連ドラトメも普通にやってるし同世代のほぼ脇役専門女優の中ではそれなりの位置だよ
猿之助は風林火山、龍馬伝に続いて大河3本目か 役柄的に中Gかな
キャスト豪華すぎない? 猿之助とか余裕でトメGあるいは中トップレベル。
これまでは大泉と西田の大トメ予想ばかり話題に上がってたけど個人的には獅童や猿之助、あとは孝太郎あたりの中堅をどうさばくかが気になる。
猿之助の龍馬伝は最終回だけで香川照之繋がりで出たようなものだから 今回が実質風林火山以来久々の大河登板と言っていい トメG待遇は固いだろうな
國村も出るのか 前半中心とはいえ本当に豪華なキャストだ
鎌倉殿は大河ドラマらしい豪華さで良いな 新選組は当時からすると若手は地味だし中堅以上が手薄 真田丸は旬の過ぎた役者が多く個性派ばかりで華がない 3作目にして大河ドラマ本格デビューといえるかもw
真田が華がなくて今回が豪華ってのはよくわからんな 似たようなキャストやん
BS時代劇『大富豪同心2』 2021年=NHK 第7回「小判狂乱」 ED画面下横書きスクロール表示 中村隼人(卯之吉/幸千代)→→→ 新川優愛(美鈴)→→→ 池内博之(村田銕三郎)→→→ 石井正則(銀八)→→→ 深川麻衣(真琴姫)→→→ 浅香航大(由利之丞)→→→ 小沢仁志(沢田彦太郎)→→→ 千代將太(尾上伸平)寺井文孝(玉木弥之助)→ 越村友一(寅三)武田幸三(喜七)→ 西ノ園達大(弥市)小須田康人(彦坂良玄)→→ 山口祥行(猿喰六郎右衛門)温水洋一(呑龍)→ 小宮孝泰(壱岐屋久兵衛)及川いぞう(御典医雪斎)→ 佐藤伸之、日中泰景、岡本拓真、古川凛、峯村淳二、平莉枝、柳下季里→→→ 萬田久子(富士島)→→→ 羽場裕一(住吉屋藤右衛門)→→→ 新藤栄作(坂田正重)→→→ 尾上松也(徳川家政)→→→ 松本幸四郎(甘利備前守)→→→ 若駒プロ、キャンパスシネマ、テアトルアカデミー、宝映テレビプロダクション、劇団ひまわり、舞夢プロ、劇団東俳、リバティー、つくばみらいエキストラの会、アン・ディオールプロモーション、ルピナス・エンタープライズ [撮影協力]千葉県立 房総のむら [時代考証]河合敦[所作指導]若柳吉優亮[殺陣指導]新実[華道指導]杉本康子[振付]パパイヤ鈴木[題字]赤松陽構造[資料提供]平澤正英→→→ 渡辺いっけい(荒海ノ三右衛門)→→→ 村田雄浩(水谷弥五郎)→→→ 稲森いずみ(菊野)→→→ 竜雷太(三国屋徳右衛門)→→→(トメ)
>>804 温水連名はすっかり見慣れたけどそれにしてもこんなに扱い悪くなったんだな。
國村隼が大トメになるとはこの時点で思ってる人は誰もいなかった…
大庭景親役で大トメだったらさすがにビックリするわw 西田や佐藤は役柄的にそこまで出なさそうだし、北条時政役で役柄補正でとかならまだ分からなくもないけど
>>806 これだけトメG渋滞しそうだと、大泉は2番手完全固定の方が良いかもしれないな
大泉、西田、佐藤、マツケン、京香、りえ、草笛、田中泯、國村、猿之助 田中泯は微妙だけど、発表済でトメG入りしそうなのはここら辺の面々かな。全員同時出演はないにしてもこのままだとパンパンだから大トメ次第で中軸作るかもね。
>>807 ふたりっ子の頃は若かったんだなあと感じた
>>810 トメGがこの面子なのに2番手小池だとアンバランスだから、大泉までトメGには回さないだろう
先頭Gと中G(恐らくガッキーや菅田が入る)に比べると、小栗(と大泉)以外の先頭Gがショぼくなりそうだし
もし、國村が大庭役で西田とか佐藤浩市を抑えて大トメだったらある意味偉人になりそう
國村隼ってここ数年はトメ前か単独中軸が多くて トメは意外と少ない
でも小池って最近だと映画「地獄の花園」では遠藤憲一を抑えてトメてる 昔からトメずに中G作られてエンケントメさせてたと思うところをこのような形にしてるということは 業界内の地位もかなり向上してると感じるので2番手も普通にありえるだろう
役柄的には大トメは北条政子か源頼朝だが、演者の格的に無理。
別に今回のキャスト発表で大泉大トメ最有力は揺るがんでしょ いい役者ばかりだがクレジット的には凡百の人らばかりだ 國村もトメG構成要員にしかならんよ
追加発表された役者の大トメって花燃ゆの三田佳子くらい? 今回も発表の仕方を見る限り大泉大トメだと思うんだけど西田も最近ご無沙汰だったからそれはそれでいいや。
>>821 西田は今回のキャスト発表のメンツじゃないんだが
上の方でも言ってる人いたけど、大泉大トメなら、トメGは超豪華・先頭Gスカスカという事態になりかねない。トメGに西田やら浩市やら大泉やら宮沢・草笛・猿之助・マツケンあたりが割拠する中、2番手が小池栄子ってバランス悪い。
後白河で大トメになるなら松本白鸚とか大河主役経験者で大トメやっていない人が良かった 西田はもう大トメ何回もやってるし十分だろう それなら、大泉の方がまだ良いな
>>825 俺は後鳥羽上皇に友和がくると思ってたんだよなぁ
そして友和大トメになる、と
思い切り外したけどな・・・・
いくら小池の格が上がってきているとはいえ、このメンツで2番手は厚遇すぎる気もする 流石に大泉じゃないか
西田大トメ飽きたっていうのは00年代中頃からあるよね 功名の大トメが舘だったのは新鮮さを求めて という面もありそう
青天の草なぎ慶喜と同格ぐらいと思うんだけどね大泉頼朝
義時主演で二番手頼朝って気持ち悪いな 主人公に取って師に当たるような関係の人が二番手ってあまりない気がする大河で
麒麟の染谷将太、天地人の北村一輝、風林の市川亀治郎、黄金の栗原小巻も一応仕えている所の上司か あとは大河じゃないけど武蔵坊弁慶の川野太郎とか? 今まででそんなに多くはないか
黄金でいえば(役者格は違うが)丹波哲郎が二番手に来る感じだな、頼朝二番手は
大泉がトメにいくとして、小池栄子が2番手とは限らなくない? 組!でも近藤勇を沖田が差し置いたわけだし
普通に大トメ抜擢の可能性十分あるでしょ 三谷の今最もお気にの俳優、第一次発表での扱い、NHKでも紅白司会やソングス司会を経験、大河二番手は既に経験済み 最早お膳立てされてる状況
大泉はバラエティーなどの扱いで軽く見られがちだけど 東宝主演や日曜劇場主演で実績あったり勢いもあって 役柄補正も込めて大トメでも特に問題ないと思うけどね
大泉トメやトメGに置くなら、1980年代の作品みたいに西田か佐藤かマツケンを2番手にするのもあり 「いのち」の丹波みたいに
ガッキーや菅田で2~3番手になってくれるなら、堂々と大泉大トメにできるんだろうけど 役柄的にトメクラスのベテランを2番手にする並に無茶苦茶だからな 大泉か小池じゃないと不自然だけど、小池2番手の大泉大トメなら、大泉以上に小池2番手に目につくわな
>>839 いのちの丹波は父親役だから2番手でもそこまでの違和感はなかったけど、
西田、佐藤、マツケンの2番手は役柄的にすごく違和感ありそう
大河でそれはないw 2番手小池がどうしても不満なら未発表の後鳥羽上皇が残ってる
二番手小池、大トメ大泉 二番手大泉、三番手小池 のどっちかしかないでしょ 出番や重要性を考えるとこっから小池や大泉差し置いて二番手に割り込めるのはいない
>>830 だと思う
2番手は山本で3番手に小池と予想
後鳥羽は頼朝退場後の同ポジで まだ誰かわからないが
二番手三番手は最初から最後まで登場する役で固定かな 二番手に割り込めるとしたら盟友ポジの山本耕史 あとは未発表の妻ポジにそれなりの女優が来るかどうか
草なぎも映画賞獲って復活しつつあるけど今の大泉は勢いが違いすぎるから同じような扱いはないでしょ。トメGの面子に隠れてるけど中G入り濃厚でそれなりの格の役者も多いから、中Gに大泉が入る余地はないと思うし。
ここのスレは大泉を評価しすぎだ。 マツケンはともかく、佐藤浩市やら西田敏行を差し置いてトメれるわけないでしょうに。 三船敏郎や鶴田浩二を差し置いて西田敏行がトメるくらいの奇跡が起きないと無理。
西田敏行は大泉の映画で小栗旬に譲ってる 佐藤浩市は岡田の映画で堤真一に譲ってる 役柄次第でそういうのは普通にあること
西田は反町隆史や山田孝之にトメ譲ったりかなりクレ寛容になったよね。ただのトメ前とかはないと思うけどしっかり配慮すれば大泉に大トメ譲るのは全然想像できる。
信長の西田とか初回1、2回ちょっと出るだけの役だし、寛容も何も無いわ
>>849 つまり大泉大トメは全然ありえるってことか
ってかむしろ今、西田と大泉が共演したら大泉がトメる作品の方が多そう
既に確立されすぎた高齢の大物と今が旬で大活躍中の役者ならそういうことはままある
頼朝っていう役柄補正もいいけど薫みたいのも出てくるからなあ 大河だけはもう少し格と実績貢献度に重きを 草なぎも破格扱いとは思ったけどSMAP時代を考慮すれば納得は出来る コケだらけ大泉と違って民放でも一桁なし国民的なんちゃらなメンバーだったし紅白の大トリまで務めた 美空ひばりこそ不在だったがこっちのが難しい時代だったから
しかし青天は草gの扱いだけすごくうまいと思う 吉沢とは別視点での主人公って意味で、出番も吉沢を食わない程度で活躍してるし、クレもちょうどいい目立ち方 他のクレ、とくに北大路GからトメGはグダグダだが
大泉か西田の二択 浩市、マツケンはトメられずに終了するよ マツケンが時政なら大トメいけたのにな
最近の大河は通年出番がある役は役者に嫌がられてそう ギャラ安いし視聴率も高くないし 話題になってる最初の方だけ出てすぐ退場する役なら出てもらえるけど
小栗は鎌倉殿の主役に決まったとき 「1年かけて人の一生を描く大河ドラマの主役は 生涯一度は経験したかったし、しなければならなかった」 と言っていたけど、そういう意識の俳優ってどれくらいいるんだろうね
>>860 主役でなくても大河でその人の一生を演じるにあたり多くの俳優が覚悟を持って挑むと口にしている
主役だから脇役だからというのはおかしな話
それ言ったら大河だからというのはおかしい話だろ 単発のドラマや映画でも同じだが
1年かけてってのが重要なところなんだから単発ドラマや映画だと意味が変わってくるだろ
だいたい、大河の主人公はその人物の一生を一年を通して 演じる分けて、 つまり、一年間その人物と向かい合うことになる。 こういう経験は一人か二人にしか与えられ無い。 当時の松本幸四郎が似たような事言ってた気がする
子供時代から最晩年まで演じられるのは1つの作品でも数少ない役者に限られるし、その中でもスポットライトの当たり方は当然主役が1番輝くようになってるわけだから、小栗のその発言は至極普通の考えだと思うが。
860だが、小栗のコメントは
>>858 みたいな
理由で大河出演、特に主演に及び腰な役者を意識したものなのでは?
批判というより、滅多にないチャンスなのにもったいないみたいな意味で
小栗は多数俳優いる会社の大看板かつ次期社長濃厚な取締役だから 既に超売れっ子の立場を獲得してる今 拘束期間長く、コケたら自らのブランド落ちるリスクもある大河に挑むこと 他の俳優どうこうじゃなく、かなり覚悟して自分自身に言い聞かせてるんでしょ
それと主演できない俳優ヲタの言い訳かな いくら意欲的でもほとんどが主演はできないからさ 大河主演は罰ゲームだと御触れ回ってマルチしてた某Jヲタ共は最近だんまり しかし以前のそれに同意した今の俳優ヲタが乗せられて、悔しいよーを隠して叩く 小栗社長もこわくて色々保険かけてる ハリウッド東宝頼ったり、リメイク日曜劇場に香川照之つけたり、昨年度は人脈とやらで脚本野木にすり寄り、柄にもなく映画賞狙いにいったり
キャナメが第2中G4番手に移動 手塚理美がトメ前前
青天のスタッフは「ふたりっ子」の再放送を見て、手塚理美をそれなりの女優だと認識しだしてクレ位置を良くしたのだな
手塚の扱いが義経のかとうかず子を思い出す キャストが揃ってる時は連名、減ってきてからピンクレ、トメGが減ってきたらトメGを埋める まさに便利屋
武田真治は最近筋肉キャラで再ブレイクしたとはいえ役者としては地道に準主役級をキープしてる要のほうが強いのでは
えっ、大泉洋が草なぎより格上? それは絶対ないでしょう
ディーン⇒石丸⇒池田⇒要⇒武田⇒池内 の順か 池田成志が意外と強いな 薩摩勢で固めたかったのかも分からんけど
元SMAP組についてはマネージャーが相変わらずやり手すぎて笑うわ ジャニ抜けタレントで、たった数年で大河や朝ドラで厚遇、賞レースで主演男優賞、CM盛り沢山とか
確かに、あのマネージャーは凄いとしか言いようがない 稲垣にも少し恩恵を与えてやれと思わないでもないが
朝ドラで大トメやったんだから吾郎ちゃんも中々だと思うよ
来年の鎌倉殿だが、いくら役柄補正ありでも大泉が西田敏行、佐藤浩市を抑えて大トメって違和感あるな やはり大泉は2番手が無難な気がする
>>882 元SMAPのスタッフは有能ーっていうより
散々SMAP時代に映画ドラマで主演やってるからなあ
もういい歳だし、出演すれば扱いも大きくなるわ
ブランクがそれほどあるわけでもないし
抜けジャニが、そのブランクがない状態で朝ドラや大河まで漕ぎ着けたってとこなんだよなぁ
>>883 佐藤は大トメ争いの候補にすら上がらんよ
>>875 武田も舞台では地道に大箱の準主役級をコツコツこなしてるんだが…
これもテレビと舞台の差か
大トメは大泉か西田の二択 大泉が大トメから西田はトメトップが別枠で、浩市とマツケンはトメ前、トメトップ、中Gトップのどれか 西田が大トメなら大泉は2番手、浩市とマツケンはトメ前かトメトップ 西田が大トメの場合は浩市やマツケンがトメる可能性があるが、大泉が大トメならほぼ無い 以上
大泉は佐々木蔵之介と堤真一と同ポジでは駄目なの? それでもトメG大渋滞に変わりはないけど
頼朝がそんなところに置かれたら気持ち悪くて仕方ないでしょ 2番手かトメ、で今の大泉なら後者有力ってこと
大河ドラマ『青天を衝(つ)け』 2021年=NHK 第二十二回「篤太夫、パリへ」 OP縦書き点滅表示 吉沢亮(渋沢篤太夫) 橋本愛(渋沢千代) 田辺誠一(尾高惇忠) 岡田健史(尾高平九郎) 藤野涼子(渋沢てい) 渋谷謙人(山内文次郎)松永拓野(山内六三郎) 町田悠宇(菊池平八郎)林雄大(井坂泉太郎) 【扉の隙間】
草g剛(徳川慶喜) 志尊淳(杉浦愛蔵) 板垣李光人(松平昭武) イアン・ムーア(ハリー・パークス)カイル・カード(アーネスト・サトウ)ディディエ・ケアロック(レオン・ロッシュ) ド・ランクザン望(カション神父)アレキサンダー・サガラ(アレクサンダー・シーボルト)ジェフリー・ロウ(モンブラン伯爵) グレッグ・デール(フリュリ・エラール)ジュリアン・ジョラン(ナポレオン三世)マリー・モリエット(ウジェニー皇后) ラファエル・マグナボスコ(式部官)ダニエル・マナシエフスキー(ポルスブルック)後藤田しゅんすけ(保科俊太郎) 尾関伸次(加治権三郎)石川啓介(服部潤次郎)川端康太(三輪端蔵) 俵木藤汰(岩下佐次右衛門)三井絢月(渋沢うた(少女))犬飼貴丈(福地源一郎(回想)) アレクサンドル・L、マチュー・アレクサンダ、ブリス・ペテイジヨン 麗タレントプロモーション、テアトルアカデミー、キャメルアーツ、オフィス海風、クロキプロ、アールジュー、リバティー、劇団ひまわり、山田プロ ディーン・フジオカ(五代才助) 石丸幹二(大久保一蔵) 池田成志(島津久光) 要潤(松平春嶽) 武田真治(小栗忠順) 池内万作(栗本鋤雲) 菅原大吉(伊達宗城)水上竜士(山内容堂) 山中聡(田辺太一)岡森諦(向山一履) 山本浩司(山信離)細田善彦(高松凌雲) 手塚理美(尾高やへ) 和久井映見(渋沢ゑい) 小林薫(渋沢市郎右衛門)
>>892 大泉が大トメになれるかは後鳥羽上皇役に2番手におけるような役者が出てきてくれるかになると思う
トメGが大泉、西田、佐藤、松平、猿之助、りえ、京香、國村、草笛とかに対して、
先頭Gが小栗、小池、山本、愛之助、宮澤エマ、彌十郎とかでは小栗以外の先頭Gがあまりにスカスカになるからな
これがトメGに西田クラスが不在だったり、北条政子役がそれなりに実績のある女優なら、政子役2番手、大泉大トメですんなり決まるだろうけど
中Gも悩ましいな。哲太、孝太郎、獅童あたりは本来トメGでもいけるメンツだけど、菅田とガッキーが中トップとトメを分け合いそうだから微妙な扱いにならざるを得ない。そしてブレイク中の江口や佐藤二郎も中Gに入るだろうからなかなか豪華だな。
ガッキーは菅田と中Gトップと中Gトメを分けるんじゃないか これだけトメG要員多いと、中Gトメはそれなりのベテランを置いて、明確に序列付いてしまうけどガッキー→菅田→中G3番手か菅田→ガッキー→中G3番手の可能性もあるけど 少なくともいくら役者格は小池よりあるとは言っても、比較的早くに退場する役で北条政子より先に表記されるのはさすがに無理がある
ガッキーが北条政子役なら、ガッキー2番手、西田は別枠かトメトップ、トメ前に佐藤かマツケン、トメ大泉で丸く収まるんだけどね トメGや中Gの割に、先頭G要員でずっと出演するような役者が小栗と大泉以外微妙なのが難しいところ
京香とりえの扱いをどうするんだろうか。役柄だとりえの方が上だと思うけど、明確にりえ>京香にするのは本人納得するかな。
>>898 近年の作品って中G2番手もそれなりの役者が配置される作品多いから、ガッキーか菅田のどちらかあっさり置かれてもおかしくない
序盤だけとは言えこれだけトメGが渋滞すると、本来ならトメG要員の誰かを中Gトメに置いてバランスを取ることも考えられる
>>902 そうなるとして麒麟のオノマチ中トメ→玉三郎中軸みたいにしてガッキー→西田or佐藤にすればそれぞれの顔は立ちそう。
すぐいなくなるから2番手じゃないってわけわからん 直虎の2番手なんか8話しか出てないのに
>>901 真田の竹内と京香みたいにトメトップとトメ要員に分けるんじゃないのかね
あれは京香もそこまで扱い悪い感じもなく竹内とのバランスも取れていたと思う
今回はりえがトメトップとか
>>907 京香とりえのどちらかを中Gトメ、どちらかをトメGにまわす方法もある
トメトップだと佐藤かマツケン、仮に大泉大トメだと西田が入る可能性もあるからね
その場合はガッキーか菅田のどちらかには中G2番手で妥協してもらう可能性もあるかな
中G2番手は近年だと竹中(正確には第3Gだけど)、伊藤英明、松田翔太、神木とかそれなりの役者が入ってるし、今年のトメG要員の多さだと中Gを使って分散させる可能性がある
りえと京香の序列か佐藤とマツケンの序列を曖昧にするためにどちらかを中Gに置いたり、大泉が大トメなら西田を中軸もありえるし
>>901 役柄だけではなく、役者格も宮沢りえ>鈴木京香だと思うが…
まあ両方大物だけど、鎌倉殿の大物役者を全員トメGにいれると
トメGが多くなりすぎるから片方が中トップで片方がトメG
西田敏行が特別枠で大泉トメ。マツケントメトップ、佐藤トメ前ってとこか
特別枠も今回の青天みたいにズルズル尻尾みたいに付随のコマ作ると トメGと重なって格好が悪くなる(あのエキストラ枠の後が極端に長く しかも連名枠まであるのはいかんだろう今更だが)のが分かったから、 やるなら麒麟の玉様みたくエキストラ枠の直前位にめいっぱいタメて 隙間充分に空けてから単独でやって欲しい
>>894 細田善彦ピンにしてやれよ・・・・
吉沢亮と一緒にエレベーター乗ったり出番も多かったんだし
>>908 流石に新垣結衣と松田・伊藤・神木あたりだと格も話題性も全然違う
しかも今更宮沢りえ・鈴木京香>新垣結衣でもないし中G新垣→鈴木、トメG宮沢とかの方がありえる
>>916 余程センスがないスタッフじゃない限り、そんな露骨にガッキー>京香になる並べ方にしないだろ。
京香より序列上を狙うぐらいなら、いくら北条政子役とは言え役者格では大幅に劣る小池抑えて2番手か大泉に次いで3番手に入る方がまだ可能性ありそう 主人公の初恋役が2番手って大河初期の頃だけど「樅の木は残った」のたよ役の栗原小巻みたいに ただ現実的には菅田に妥協してもらってガッキー→菅田の中Gかな。菅田はおんな城主でも役柄もあるとは言え、最終回では高橋一生や柳楽より下の5番手だから、実績の割にあまり拘らなさそうだし そして中Gトメは京香かりえで、もう片方をトメGと分けることでこの2人の序列を曖昧にしてくると予想
トメGの中途半端な場所に入れるなら新垣よりは宮沢や京香でしょうな 主演級の新垣は2番手かどっかのGのトップのはず
むしろ最近の作品はトメなし回乱発させてトメG>その他Gを明確にしちゃってるでしょ。 その点青天は中トップ草なぎや北大路の後ろの竹中やディーンの扱いを見る限り、トメG以外にもしっかり美味しい場所を作ろうとはしてると思う(結果的にはぐちゃぐちゃなクレになってるけど)
ちょっと質問なんだけど功名が辻の大地真央と浅野ゆう子の 序列はどうなんだろう?和久井映見と永作博美は同じ位置で 出番が重ならなかったから上手く住み分けてたけど。 何が言いたいかと言うと、鈴木京香と宮沢りえは 大地真央と浅野ゆう子の位置に収まれば良いかな?と。 小池栄子は和久井と永作の位置。ガッキーは長澤まさみの位置。 何となくそう思った。
あのクレジットだと浅野ゆう子>大地真央だろうな 別に特別枠って感じでもなかったし、トメG>中トメトップじゃないの? 関係ないけど、軍師官兵衛で寺尾聡が秀吉退場後に3番手からトメに回ったクレジット 個人的には好き
回答ありがとう。 そうなると京香とりえはますます難しくなるね。 トメグループに入った方が序列が上になっちゃう。 そうなるとトメグループの序列を曖昧にさせる ひよっこや青天方式になるかな? 青天の和久井と木村を入れ替えたり、ひよっこの和久井と菅野を 入れ替えたり。平田満や手塚理美をトメグループに持ってきたり。 あまり好きではないけど。
大地真央とか長澤まさみの定位置は隙間自体は付いてるけど、ちょっと微妙だよね 功名のクレジットは黒バックとトメGがBGM・映像・クレジット全部がマッチしてて好きだわ まあ、あとはOPテーマとタイトルバックがどうなるかにもよるか 青天みたいに色々クレ的に美味しい位置を作るのはいいが、映像と表示位置にこだわりすぎた結果、出演者の数によってぐちゃぐちゃになってるのが現状だから その辺は人数によって多少位置をずらしたり、隙間時間で調節したりしてもきれいにまとまるのが理想だね
功名のクレジットは自分も好きだけど、唯一残念なのは武田鉄矢と前田吟の 位置。先頭グループは若手で固めて欲しかった。 中グループかトメグループに武田か前田を移動させて欲しかった。 といっても今の青天みたいに橋本や藤野、岡田みたいな若手がいなかったから 仕方ないのかな。当時はまだ辛うじて若手だった和久井や永作、松本、三原、 玉木、長澤、長谷川、木村で固めて武田や前田は後ろに。 当時は2人は家来だから前半にって解釈だったっけ? トメグループだって柄本、浅野、西田、佐久間、舘ひろしが3人から4人出演だから 武田や前田くらい入れても良かったのに。 あと夫婦は同じグループでまとめて欲しいなというのが理想。
N ブ H ル 化 K の ま ス だ ク ? ら ン
篤姫の長塚、樋口のように両親役(彌十郎、りえ)を先頭Gに持ってくる可能性もあるかも りえを先頭Gトメ固定にすればトメGの中途半端な位置より扱いが上に見えるし トメGであろう京香との住み分けにもなる
>>926 功名は夫婦W主演だし、鉄矢は実質二番手
義経のマツケン弁慶しかり決して悪い位置じゃないよ
むしろ下手にトメGに入って舘不在時に柄本とトメ争いするよか
二番手固定を貫くほうが扱いが良い
>>926 むしろ功名の特徴は武田や前田を先頭Gに配したことであってそれかいいと思うけどな
先頭Gは若手、トメGはベテランって固定観念の方がよほど残念
武田にとってもトメG構成要員なんかより3番手の方が遥かにいい位置なわけで
あと当時は解釈も何もその扱いに特に異論は出てない
>>921 前回のトメGってどこから始まってるの?
劇団名のあとからずっと隙間がなくて人数が多すぎるうえに連名もある
亀石征一郎さんご逝去 ご子息がTwitterで公表
>>931 個人的には、連名の前と後で分けて考えてる
先週分だとディーン〜池内までが本人不在だけどいわゆる北大路G、手塚・和久井・小林がトメG
ただ、これだと何回かあった連名が挟まらずに、風林火山みたいなクレになってる回をどう扱うかって話になってくるけど
特に12回のクレ、出演者が少なすぎて北大路以降、ピンと連名の間の人が続くし、
平田・木村は北大路Gの後ろの方の人なのか、トメGなのか、そもそも単純に11人のめちゃくちゃ長いトメGと見るべきなのか
北大路/手塚/美村/波岡/板橋/長谷川/平田/木村/和久井/堤/小林
せめて隙間を入れるなり、1枚あたりの表示時間調整するとかしてればここまでめちゃくちゃにはならなかったんだろうね
>>929 義経はマツケンのトメ回を作ったのがダメだったね
弁慶の活躍回だけトメじゃ明らかにトメ>2番手ということになるしな
和久井がトメGにいながら(合体トメGの回は除く)トメトップから外れたのはディーンが北大路枠に入った2回だけだよね。なにか意図があるんだろうか ディーン>和久井に見えるかもしれないからあえて外してきてるのかな
S 小林・堤・北大路 ⇒全く場所の変動がない、小林>堤の序列は確定してるが、北大路はトメトップ的ポジなので両者との序列はボカされてる A ディーン・和久井・竹中・木村? ⇒北大路不在時に北大路ポジに来る資格がある(ありそうな)人たち、序列はボカされてる(木村もこの位置に含むかも) B 木村?・平田・平泉・石丸・手塚 ⇒実績とか鑑みてトメGに入れるけど強くはないので都合よく移動させられる人たち、この中だと木村と平田が圧倒的に強いけどやはりボカされてる C 武田・ツダカン・要・美村・池田・遠山ほか ⇒草gGから移動してきた人や連名とピンを行き来する人たち、おそらくトメGに入らない D みのすけ・板橋ほか ⇒基本連名クラスだけど合体トメGの時に数合わせで入れられちゃった人たち、ここら辺は序列的に闇鍋状態 北大路G以降をざっくりランク付けするとこんな感じかなあ、曖昧だし異論も出そうだけど
物色してたら色々出てきたので、なんとなく2回に分けますわ 『南太平洋波高し』 62年=ニュー東映(東京) 監督=渡辺邦男 〜OP縦書き表示〜 鶴田浩二 梅宮辰夫 千葉真一 水木 襄 小野 透、曽根晴美、今井俊二、大村文武、南 廣、丹波哲郎 水原一郎、石黒達也、沢村貞子、永田 靖、中山昭二、田崎 潤−東宝− 小川 守、滝川 潤、亀石征一郎、小島一郎、石森武雄、佐原広二、岡本四郎、風見章子 久保 一、前島 実、轟 謙二、牧野内とみ子、北峰有二、北山達也、菅沼 正、斎藤紫香 三田佳子 水上竜子 久保菜穂子 高倉 健 企画=根津昇・吉野誠一、脚本=棚田吾郎・渡辺邦男、撮影=渡辺孝、録音=加瀬寿士、照明=神谷興一、美術=進藤誠吾、音楽=山田榮一、特殊撮影=上村貞夫・木村省吾、編集=祖田冨美夫、助監督=龍伸之介、進行主任=松田義夫 『人生劇場 飛車角と吉良常』 68年=東映東京 監督=内田吐夢 〜OP縦書き表示・実際は役名表示はなし〜 鶴田浩二(飛車角) 若山富三郎(小金親分) 藤純子(おとよ) 中村竹弥(青成瓢太郎)大木実(寺兼) 信欽三(黒馬先生)天津敏(丈徳)山本麟一(デカ虎)村井国夫(小金の乾分)山城新伍(熊吉)遠藤辰雄(大横田)名和宏(奈良平) 亀石征一郎(高見)八名信夫(白鉄)北川恵一(六)伊達弘(サブ)久地明(亀)安城由貴子(お春)篠恵之輔(巡査)佐藤晟也(杉源の乾分)藤山浩二(杉源)関山耕司(巡査) 岡野耕作、小林稔侍、仲塚康介、桐島好夫、水原仗二、山本緑、名達ますみ、高須準之助、野口泉、亀山達也、田川恒夫、土山登士幸 松方弘樹(青成瓢吉)左幸子(お袖) 辰巳柳太郎−新国劇−(吉良常) 高倉健(宮川) 製作=大川博、企画=俊藤浩滋・大久保忠幸・吉田達、原作=尾崎士郎 脚本=棚田吾郎、撮影=仲沢半次郎、録音=小松忠之、照明=梅谷茂、美術=藤田博、音楽=佐藤勝、進行主任=白浜汎城 主題歌(ノンクレジット)=「人生劇場」鶴田浩二
『天狗党』 69年=大映京都 監督=山本薩夫 〜OP横書き表示〜 仲代達矢 若尾文子 加藤 剛 十朱幸代 中村翫右ヱ門 神山 繁、山田吾一 中谷一郎、鈴木瑞穂、亀石征一郎 鈴木 智、佐野浅夫、清水 彰 夏木 章、守田 学、伊東光一、伊達岳志 南条新太郎、堀北幸夫、浜田雄史、浅若芳太郎 藤川 準、沖 時男、越川 一、小林加奈枝 北野拓也、岩田 正、石原須磨男、小柳圭子 菊野昌代士、福井隆次、大林一夫、暁新二郎、伴勇太郎 森内一夫、松田剛武、花村秀樹、長岡三郎、梅田峰雪 鈴木智(語り手)は出演者の前、スタッフ枠終盤に連名表示 製作=永田雅一、企画=伊藤武郎・宮古とく子、原作=三好十郎 脚本=高岩肇・稲垣俊、撮影=牧浦地志、美術=内藤昭、音楽=池野成 『三匹の侍 (第5シリーズ)』 67年=フジテレビ 第三回「ゆすり」 〜OP縦書き殴り文字表示〜 平幹二朗(桔梗鋭之介) 加藤剛(橘一之進) 長門勇(桜京十郎) 瞳麗子(お紋)金内吉男(武井) 青木義朗(柿沼源之助)亀石征一郎(藩主忠利) 浅野進治郎(居酒屋の親爺)川副博敏(胴元)本間文子(お咲婆さん) 杉義一(大沢兵馬)西川ひろみ、志村幸江、飯田紀世子(腰元) 中村次朗、野本礼三、三原博、荒木肇 波戸崎徹、津々井功二、星野久|湯浅剣睦会 神田隆(白鳥右京) *スタッフは出演者の前に表示 作=浅間虹児 音楽=津島利章、考証=樋口清之、殺陣=湯浅謙太郎、演出=荒井忠
『花のお江戸のすごい奴』 69年=フジテレビ・新国劇・東映 第五回「亡者の剣」 〜OP画面下横書き&縦書き混合表示〜 若林 豪(夢十郎) =本人顔出し画面下横書き表示= 野川由美子(小せん)姿美千子(おけい) 長谷川待子(おりん)三原有美子(良江)松木路子(おしん) 大山克巳(仙吉)石井 均(伝助) 夏八木勲(天堂兵馬)亀石征一郎(吉辺采女) 北原義郎(奥村主水正)嶋田景一郎(市村伊右ヱ門)穂高 稔(小野寺将監) 石浜 朗(銀次)外崎恵美子(よしの家女将)岡 泰正(仁兵ヱ) 東大二朗(孫市)最上竜二郎(用人塚本)高P敏光(石田覚兵ヱ)香月涼二(倉内重兵ヱ) 北川ゆき(おはる)久仁三知子(おこん)畑山洋子(仲居)荒木順子(腰元) 白川洋子(芸者)立花みゆき(侍女)大東俊二(藤川三太夫)南郷成吉(若党) 桂 宏行(仲間)小沼和延(仲間)堀辺隆一(かごや)近江谷友三(かごや) *スタッフは出演者の前に表示 プロデューサー=小沢效・田中豊・平山亨・田辺嘉昭、脚本=結束信二、音楽=渡辺岳夫、主題歌=「花のお江戸のすごい奴」若林豪、監督=佐々木康 本作は各回90分枠番組 『遠山の金さん捕物帳』 70年放送開始=NET・東映 第八十二回「江戸中の米を喰った男」 〜OP縦書き表示〜 中村梅之助(遠山の金さん) 水原麻記(お光) 浅川美智子(おさと)島 米八(半次) P川新蔵(八公)津田 伸(熊公) 中村靖之介(高崎靖之進) 柳沢真一(要町の文三) 亀石征一郎(稲垣健一郎) 鷲尾真知子、金井由美 宮口二朗、中村公三郎 鈴木金哉、鈴木 慎 倉岡伸太朗(勇助) *スタッフはED枠で縦書き表示 プロデューサー=宮崎慎一・高田正雄、原作=陣出達朗 脚本=飛鳥ひろし、音楽=小川寛興、主題歌=「遠山の金さん」親分&子分ズ、監督=林伸憲
『軍兵衛目安箱』 71年=NET・東映 第一回「江戸一番の朝」 〜OP縦書き表示〜 片岡千惠藏(黒田軍兵衛) 渡辺篤史(宮田兵助)亀石征一郎(榊原伝四郎) 倉丘伸太郎(三浦和馬)磯野洋子(おゆう) 珠めぐみ(お容)岡田由紀子(おぼん) 遠藤辰雄(亀蔵)柳生 博(大久保加賀守) 山田禅二(源兵ヱ)海老江寛(白木)永野達雄(藤田) 大坂志郎(梅田宗右ヱ門) 西田 良、山田良樹、東 竜子、香月涼二 西 康一、須永克彦、古林 泉、島田秀雄 牧 淳子、坂東京三郎、榎原京一、八尋 洋、小峰一男 清水 元(大沼了雲)江見俊太郎(天野陣右ヱ門) 森次浩司(庄吉)長谷川峯子(おきぬ) 若山富三郎(伴大五郎) 泉田行夫(ナレーター)はEDスタッフ枠終盤、演奏=アンサンブル・チェンバリカと連名表示 原作・脚本=結束信二、音楽=渡辺岳夫、プロデューサー=上月信二・田村嘉、監督=松尾正武 *レギュラー出演作
『必殺仕掛人』 72年=朝日放送・松竹 第四回「殺しの掟」 〜ED縦書き表示〜 緒形 拳(藤枝梅安) 林 与一(西村左内) 津坂匡章(千蔵) 松本留美(お美代)岡本 健(彦次郎) 亀石征一郎(彦七郎)川崎あかね(芸者小えん) 大友柳太朗(中根元十郎) 寺島雄作(玄竹)和田正信(友次郎)黛康太郎(矢野) 時 美沙(仲居)八代郷子(女将)堀 幸子(みね) 伊東義高(数馬)出水憲司(兵馬)今田義行(左内の少年時代) 金田龍之介(山形屋徳兵衛) 河津清三郎(金子安斎) 中村玉緒(おくら) 山村 聡(音羽屋半右衛門) 睦 五郎(ナレーター)はスタッフ枠終盤に3連名で表示 *ピンはすべて本人顔出し表示 制作=山内久司・桜井洋三、原作=池波正太郎 脚本=池上金男、音楽=平尾昌晃・渡辺音楽出版KK、制作補=岩田耕治、制作協力=京都映画株式会社、監督=三隅研次
『お耳役秘帳』 76年=関西テレビ放送・歌舞伎座テレビ 第二十四回「どうせこの世は怨み花」 〜ED縦書き表示〜 伊吹吾郎(桧十三郎) 御木本伸介(志波京之介) 八木孝子(小花) 八名信夫(富蔵)近江輝子(お時) 滝村千栄子(狂女)黒須 薫(お君) 日高 久(市兵ヱ)寺下貞信(小堀喜兵ヱ)武田てい子(女将) 三笠敬子(おみね)出水憲司(手下)沖 時男(職人)波多野博(坊主) 新城邦彦(与助)松尾勝人(口入れ屋)伊波一夫(医者)パンク鳴也(つぼ振り) 亀石征一郎(清次) 渡辺やよい(おつう) 芥川隆行(ナレーター)は続くスタッフ枠の撮影、殺陣=美山晋八らと隙間付き3連名表示 原作=島田一男 プロデューサー=大塚貞夫・佐谷均牛、脚本=和久田正明、音楽=牧野由多可、制作担当=金沢佳都夫、主題歌=「陽かげり」伊吹吾郎、制作協力=京都映画株式会社、監督=原田雄一
>>941 緒方と林の序列が入れ替わった回か
そもそも梅安トップで良いだろうと思わなくもないけど
ゲスト含めてこの回のキャストはかなり豪華だね
小栗旬、ゴジコンでカイル・チャンドラーを抑えてトメ 役は兎も角、クレジット上は一応優遇されてる
役もさー、本来はトメにふさわしい立ち位置だったけど編集で削られまくった感がすごかったよな さすがに小栗が気の毒になった
まぁハリウッドあるあるだわな 宝田明も一作目の時に撮影したけど出番全カットされたし
>>949 マジだw日本以外では至って順当にデミアン・ビチルなんだな
日本だけわざわざOPクレジットの最後を小栗に改変とかダセぇなぁw
VIDEO エンドロールじゃ普通に5,6番手じゃなかった?>小栗 国内じゃバリバリ主役級でも、ハリウッドじゃ無名の新人だし 妥当な扱いでしょ。 今度どうなるかは本人次第。
>>943 通常トメのレギュラー有島一郎がお休み回でこうなった
そこでトメは渡辺か亀石かと言えばストーリー的には渡辺だったと思う
というか渡辺の役はいつも以上に悲惨で亀石のは見ててホント腹が立ったw
>>945 初期必殺は初見の時、ゲストで時たまこの人がとか通常の一つ回でどんだけゾロゾロ出るねんとかちょっとした驚きが有ったなぁ
仕掛人も最初期はゲストもピンクレは顔出しで金田と河津の表情がイイ感じで
実は歴代シリーズのクレジットの中でこれが一番好きかもしれない
>>952 ハリウッドものある程度見れば分かることだけどエンドロールは格順で流れない。
それがあるのはオープニングクレジットかエンドクレジット。
代役ということは浅野和之自体は元々キャスティングされてなかったのか
浅野は『おやじの背中』の三谷脚本回でも市村正親の代役やってたね
ますますいつもの軽い三谷ドラマ感が増したな 見なくても各人物がどういうキャラにされるか想像つくやつ
浅野和之が三谷作品で代役を務めたのは舞台の『You Are The Top』だね 主演の鹿賀丈史が開演数日前に病気降板
>>951 ハリウッド映画でクレ順変わるのは珍しいな
東宝ががっつり噛んでるからか
ナベケンはトメられなかったからな
浅野和之、ドラマでも誰かの代役やったよ 思い出せなくてモヤモヤするー
BS時代劇『大富豪同心2』 2021年=NHK 第8回「江戸動乱(えどどうらん)」 ED画面下横書きスクロール表示 中村隼人(卯之吉/幸千代)→→→ 新川優愛(美鈴)→→→ 池内博之(村田銕三郎)→→→ 石井正則(銀八)→→→ 深川麻衣(真琴姫)→→→ 浅香航大(由利之丞)→→→ 小沢仁志(沢田彦太郎)→→→ 千代將太(尾上伸平)寺井文孝(玉木弥之助)→ 越村友一(寅三)武田幸三(喜七)→ 西ノ園達大(弥市)→→ 山口祥行(猿喰六郎右衛門)温水洋一(呑龍)→ 小宮孝泰(壱岐屋久兵衛)堀田勝(立場行司)→ 丹羽絵理香、花戸祐介、松井佳子、佐藤伸之、日中泰景、三浦諒、津田真澄、松本真治、丸山龍星→→→ 萬田久子(富士島)→→→ 羽場裕一(住吉屋藤右衛門)→→→ 尾上松也(徳川家政)→→→ 松本幸四郎(甘利備前守)→→→ 若駒プロ、JAE、テアトルアカデミー、宝映テレビプロダクション、劇団ひまわり、舞夢プロ、劇団東俳、リバティー、つくばみらいエキストラの会、キャンパスシネマ、ルピナス・エンタープライズ [撮影協力]千葉県立 房総のむら [時代考証]河合敦[所作指導]若柳吉優亮[殺陣指導]新実[米市場指導]島実蔵[振付]パパイヤ鈴木[題字]赤松陽構造→→→ 渡辺いっけい(荒海ノ三右衛門)→→→ 村田雄浩(水谷弥五郎)→→→ 稲森いずみ(菊野)→→→ 竜雷太(三国屋徳右衛門)→→→(トメ)
>>960 浅野和之と小林隆間違えちゃうのはなんとなくわかる
『必殺仕事人』 79年放送開始=朝日放送・松竹 第八回「仕事人が可愛いい女を殺せるか?」 〜ED縦書き表示〜 藤田まこと(中村主水) 伊吹吾郎(畷左門) 三田村邦彦(秀) 山田隆夫(半吉) 小林かおり(涼) 水本恵子(美鈴)かわいのどか(おふく) 吉行和子(藤女) 亀石征一郎(嶋村頼母) 江崎英子(お種)唐沢民賢(与力伊沢) 有川正治(医者良益)北原将光(和泉屋庄助)堀北幸夫(松吉) 加藤正記(正太郎)佐々木松之亟(坊主)美鷹健児、東 悦次(夜鷹の客) 菅井きん(せん) 白木万理(りつ) 山田五十鈴(おとわ)=せり上がり表示= 芥川隆行(ナレーター)は続くスタッフ枠終盤に表示 制作=山内久司・仲川利久・桜井洋三、脚本=尾中洋一、音楽=平尾昌晃、主題歌=「浜千鳥情話」金沢明子、製作協力=京都映画株式会社、監督=山下耕作
『吉宗評判記 暴れん坊将軍』 78年放送開始=テレビ朝日・東映 第108回「將軍に命令する男」 【OP=縦書き表示】 松平 健(徳川吉宗) 春川ますみ(おさい) 龍 虎(龍虎) 夏樹陽子(おその)岐邑美沙子(おまち) 和崎俊哉(大月半蔵)園田裕久(源三) 若山弦蔵(ナレーター)|阿波地大輔(常)井上 茂(鉄)谷崎弘一(久) 有島一郎(加納五郎左衛門) 【ED=縦書き表示】 なべおさみ(小柳右京) 町田祥子(お千代)高桐 真(浪速屋利兵衛) 岩城力也(六右衛門)守屋俊志(銀次)綾川 香(勘八) 小田部通麿(同朋頭)疋田泰盛(医者)谷村隆之(三吉)石沢 健(捨松) 木谷邦臣(太鼓方)宮城幸生(鐘撞番)川辺俊行(時計番)星野美恵子(女将) 亀石征一郎(久世播摩守) 脚本=高橋稔、音楽=菊池俊輔、主題歌=「炎の男」北島三郎、プロデューサー=小沢英輔・齋藤頼照・宮川輝水・渡辺操、監督=河野寿一 *たぶん暴れん坊将軍初トメ回、パート1の都合6回出演中これより前の出演回はトップG、以後はトメもしくはトメ前
『影の軍団W』 85年=関西テレビ・東映 第十七回「魔女三人江戸を裂く」 〜OP縦書き表示〜 千葉真一(服部半蔵) 美保 純(あやめ) 橋爪 功(瓢斎) 伊原 剛(善九)千原麻里(トキ) 岩戸隼人(弥一)藤沢ふゆき(お梅)|JACコマンド(アクション・セッティング) 稲田龍雄、藤川 聰、甲斐道夫、高良隆志、細目 隆(JAC) 三原じゅん子(お玉) 木島 幸(牛若)稲田浩子(小萩)諏訪裕子(千万) 勇家寛子、前川恵美子、藤長照夫 小峰隆司、壬生新太郎、浅田裕二 岩尾正隆(左母次)野口貴史(今川左内)|東映京都俳優養成所 近藤洋介(楢屋円蔵) 亀石征一郎(楯岡道雪) 范 文雀(お才) *スタッフはEDに横書き表示 企画=巻幡展男・泊 懋、プロデューサー=岡林可典・松平乘道・清水敬三・亀岡正人、脚本=和久田正明、音楽=渡辺茂樹、主題歌=「曠野」「影」千葉真一、制作協力=サニ千葉エンタープライズ、プロデューサー=佐藤公彦、監督=牧口雄二
新春時代劇スペシャル『次郎長三国志 勢揃い二十八人衆喧嘩旅!』 98年=テレビ朝日・東映 【OP=画面下横書き表示】 北大路欣也(清水次郎長) 片岡鶴太郎(森の石松) 池上季実子(お蝶) 勝野 洋(大政) 船越英一郎(追分の三五郎) 大仁田厚(三保の豚松) 梨本謙次郎(桶屋の鬼吉) 多岐川裕美(投げ節お仲) 佐藤B作(小松村の七五郎) 櫻木健一(小政) 山下規介(関東綱五郎) 阿南健治(法印大五郎) とよた真帆(お園) 水野真紀(お米) 大貫亜美−PUFFY−(あみ) 竹脇無我(身受山鎌太郎) 石立鉄男(黒駒の勝蔵) 高嶋政宏(吉良の仁吉) 高橋英樹(大前田英五郎) 【ED=横書き縦スクロール】 北大路欣也(清水次郎長)→ 片岡鶴太郎(森の石松)→ 池上季実子(お蝶)→ 勝野 洋(大政) 船越英一郎(追分の三五郎) 梨本謙次郎(桶屋の鬼吉) 大仁田厚(三保の豚松) 山下規介(関東綱五郎) 櫻木健一(小政)
阿南健治(法印大五郎) 佐野圭亮(増川の仙右衛門) 山口香緒里(お千)→ 多岐川裕美(投げ節お仲)→ 安岡力也(保下田の久六) 西田 健(都田の吉兵衛) 亀石征一郎(穴太の徳次郎) 和崎俊哉(江尻の大熊) 小沢 象(猿屋の勘助) 草見潤平(都田の常吉) 武見龍磨(布橋の兼吉)堀田眞三(祐天仙之助)伊庭 剛(神戸の長吉)上野正希子(おもと)→ とよた真帆(お園)→ 水野真紀(お米)→ 大貫亜美−PUFFY−(あみ)→ 笹木俊志、小坂和之、峰蘭太郎、藤沢徹夫、波多野博 細川純一、武井三二、白井滋郎、松永吉訓、川鶴晃裕 谷口高志、加藤三彦、有島淳平、松田吉博、畑中伶一 藤澤慎介、伊集院八朗、山口幸晴、木村康志、須賀 章 田代勝義、山本辰彦、山本道俊、勇家寛子、泉知奈津、上田こずえ→[ナレーター]鈴木瑞穂 佐藤B作(小松村の七五郎)→ 竹脇無我(身受山鎌太郎)→ 石立鉄男(黒駒の勝蔵)→ 高嶋政宏(吉良の仁吉)→ 高橋英樹(大前田英五郎) プロデューサー=塙淳一・川田方寿・加藤貢・上阪久和・矢後義和、原作=村上元三 脚本=鈴木則文、音楽=津島利章、撮影=津田宗之、プロデューサー補=岡田佳治、擬斗=菅原俊夫、進行主任=山本吉應、エンディングテーマ=「旅姿三人男」石原裕次郎、監督=松尾昭典 『八丁堀の七人 (第2シリーズ)』 01年=テレビ朝日・東映 最終回(#9)「爆発炎上!さらば愛しき妻よ!!最後の大捕物」 〜OP画面下横書き表示〜 片岡鶴太郎(仏田八兵衛)/萬田久子(水原弥生)/ 山下徹大(松井兵助)日野陽仁(吉岡源吾)/おりも政夫(花田孫右衛門)末吉宏司(古川一郎太)/渡辺 梓(お妙)/清水紘治(雨宮精一郎)/川合伸旺(牢名主)中田浩二(鳥居甲斐守)/ 亀石征一郎(本庄)潮 哲也(山南主膳)/本山 力、山田永二、窪田弘和、藤枝政巳、床尾賢一/有島淳平、上野秀年、松原健司、大矢敬典/鼓太郎(徳松) 岡田翔太(市之丞)/ 石倉三郎(磯貝総十郎)/村上弘明(青山久蔵) 脚本=塙五郎、音楽=栗山和樹、題字=片岡鶴太郎、監督=齋藤光正
>>969 船越は1998年頃でもまだクレはそんなに強くなかったのか
2サスがメインだから近年ではあまり大者同士の共演が減ったとはいえ、格が上がってきたのはもう少ししてからかね
そして無我は既にクレの強さが・・・
単独中軸の多岐川やトメ前の高嶋兄も近年は微妙だけど
>>972 船越は別に今もそんなでもないでしょ
何かで水野真紀にも負けてたし
水野真紀に負けたって、だってあれは片岡鶴太郎主演と水野主演の作品のコラボでしょ? 船越は水野のドラマの準主役だし 1、2番手が片岡岡江だったから準主役の船越が主役の水野差し置いてトメはないでしょ
>>973 水野>船越は土ワイの牛尾刑事vs事件記者冴子だと思うけど鶴太郎と水野のダブル主演みたいなものだからそりゃ当然かと。出番も毎回ワンシーン程度だし。
ラクス ン プ ル 化 ま だ ? 07/18 7:32
最近クレの力がめっきり弱くなった俳優と言えば、宅麻伸だろう
今日人多いからピン基準厳しいな 中Gに限ってはピンは草gと要 志尊淳連名、堀内正美ピン
連名祭りの中、堀内正美は初登場だから配慮されたかな
役柄もあるとはいえ相変わらず要潤強いな 人の多い序盤から登板されてる中でピン維持し続け、総集編でも中Gトメ扱いで優先順位上の大谷亮平より優遇されてた
手塚はトメGから連名に逆戻りか。毎週色んな位置に飛ばされて忙しいな。
手塚理美連名だったけど先週はトメGじゃなかったっけ 適当にも程があるわ
今日のトメGは分かりやすかったな 和久井→平泉→小林薫
>>970 この次郎長三国志のEDって無我さん、まさかのB作以下なの?
昔から竹脇無我は没落界の2枚目と揶揄されている 昔は凄かったぞ
先週 手塚和久井小林 今週 和久井平泉小林 和久井は1回だけ北大路Gに行ったけど基本トメトップに対し 手塚や平泉はGを都合よく移動させられ手塚に至っては連名になる回さえある 先週と今週の3人トメGの序列よくわからん
手塚ってちと過去の人の印象あるけど、芸歴は長いからこの微妙な立ち位置なんだろうなと
手塚とかは役柄的に連名だったけど実績格はそこそこあるから連名からトメGとかになるんだろう 適当とは思わん
>>991 このクレ見る限り、没落界の3枚目は石立鉄男だね
>>989 民放でトメトップを機能させてるドラマなんてほぼ無いよ
て言うかオープニングのクレ見ればどっちが上かわかりそうなもんだが
凄いなこのスレ 数年ぶりに来てもやっぱり竹脇無我なんだな…
トメG絶対主義者と竹脇無我に拘ってる人に呆れている…
-curl lud20241231040326caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kin/1620477629/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「●時代劇●クレジットの序列115●大河ドラマ(ワ有) YouTube動画>5本 ->画像>1枚 」 を見た人も見ています:・●時代劇●クレジットの序列118●大河ドラマ(ワ有) ・●時代劇●クレジットの序列120●大河ドラマ(ワ有) ・●時代劇●クレジットの序列117●大河ドラマ(ワ有) ・●時代劇●クレジットの序列116●大河ドラマ(ワ有) ・●時代劇●クレジットの序列119●大河ドラマ(ワ有) ・●時代劇●クレジットの序列124●大河ドラマ(ワ有) ・●時代劇●クレジットの序列114●大河ドラマ(ワ有) ・●時代劇●クレジットの序列百十一●大河ドラマ ・時代劇●クレジットの序列122●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列八十九●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列一〇二●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列百十●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列五十二●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列百十二●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列五十●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列112●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列百●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列113●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列113●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列三十七●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列一〇五●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列九十八●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列九十二●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列一〇九●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列九十●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列七十九●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列九十八●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列一〇六●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列一〇四●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列九十四●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列八十一●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列九十八●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列八十五●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列九十一●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列八十二●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列九十九●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列八十九●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列一〇一●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列九十八●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列九十八●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列百十三●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列一〇八●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列九十八●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列百十四●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列一〇七●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列九十五●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列九十六●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列一〇三●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列九十三●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列九十八●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列九十七●大河ドラマ ・●時代劇●クレジットの序列八庶オ●大河ドラマ [無断転載禁止] ・●時代劇●クレジットの序列八十六●大河ドラマ [無断転載禁止] ・●時代劇●クレジットの序列130●大河ドラマ (347) ・大河ドラマ 徳川家康@時代劇板 ・大河ドラマの時代考証って正しいの? ・【大河ドラマ】NHK時代劇総合【BS時代劇】 ・NHK大河ドラマ「真田丸」などで知られた時代劇ロケの聖地がメガソーラー用地に…関係者から惜しむ声も ・【大河ドラマ】 NHK局内 「やはり戦国時代以外はなかなか視聴者に受け入れられない」 ・【速報】大河ドラマ「西郷どん」のクレジットのトメに佐野史郎 クレジットスレが騒然 ・クレジットの序列 part47 ・【テレビ】時代劇クレジット博物館 二号館【映画】 ・【テレビ】時代劇クレジット博物館 一号館【映画】 ・大河ドラマの最高傑作といえば?(ただし江除く)
03:26:16 up 4 days, 4:29, 0 users, load average: 11.58, 10.94, 10.51
in 0.05311393737793 sec
@0.05311393737793@0b7 on 011717