>>1 乙ですー 衆 内閣 柿沢未途@希望 経産 法案可決 付帯決議案 山崎誠@立憲 厚労 柚木道義@希望 安保 照屋寛徳@社民 参 災害 木戸口英司@希望(自由・社民) 災害時の個人情報公表 報道の問題も 消費者 福島みずほ@希望(自由・社民) 新スレおつー >前スレ997 >パンツマンの「答えてない」 そんな唄をうたいだしかねないなw
>>1 おつー 柚木で1000w 前スレ>988 セクハラ(犯罪ギリギリ)といえば初鹿、パワハラと言えば後藤だよねーw 参 消費者 川田龍平@立憲 深夜のCS/BS放送に健康食品CM多すぎ 個人差ガーなどの不適切な表現
地震、火山、大雪、土砂崩れ、河川の氾濫… 仕方のないこと(自然にはかなわん)だけど、なんとか減災できないものか(´・ω・`)
衆 内閣 浦野靖人@維新 参 消費者 不適切CMには課徴金? 「個人の感想です」はダメ
委員長、さすがにパンツマンに「議題に合った話しろよ」と注意
パンツマンの探偵ごっこはもうおなかいっぱいです つーか国会はそういうことする場所じゃねーよ
前スレの人〜 >ゴラン高原凄い事なってるよ。アメリカに助けてーと言ってるけど無視w ごめん、わかんなかった(>_<) ゴラン高原をイスラエルが占領、ロシアはイスラエルのすること黙認 アサド政権軍が米の攻撃を警戒して、軍事基地から撤退 までわかった〜
>>30 それで仕事してるつもりなんだろうねパンツは… これぞ税金泥棒 衆 厚労 高橋千鶴子@共産 参 消費者 健康被害回避のための人材育成 機能性表示のための学術論文の評価(雑誌のレベルいろいろ)
>>5 の訂正 内閣は浦野靖人@維新だた →中山展宏@自民 |-`).。oO 一応大臣なので聞いておきます、って失礼な川田…
>>46 やだ、やさしい! わたしには、ミート色に見えて仕方がないんです。 こころが腐ってるんだと思います。反省(>_<) >>48 日刊ゲンダイって、ゲス記事しか書かないよね〜 せめて東スポレベルまで昇華して欲しいです。 >>48 うわぁ…こんなことでクロだといえるなら、冤罪作り放題だよ? この記事書いた記者は頭膿んでる >>52 日刊ゲンダイって、こんな記事がゴロゴロしてるんだよ。 みんな頭膿んでるの。 >>55 今度は愛媛県知事ですか… 出てきたとして野党の思い通りの流れになるかどうか 衆 内閣 中山展宏@自民 モリトモ文書関連で電子決済 厚労 浦野靖人@維新
内閣 濱村進@公明 本日最後 公文書管理の集中的質疑だった模様
>>64 安倍政権を退陣に… ほかにやることないのかこの連中は 安倍政権を退陣に追い込みたいというのなら、 まずこにしくんをよってたかってつるし上げるべきじゃないかな 「政権交代したいと真面目に考えてる野党議員はいない」って発言したんだよね?w
ダー >>70 猪木「…」 しかしほんとにしょーもない連中だ 退陣求めるだけでそのあとのビジョンが全くないからなぁ
>>73 それに尽きますね というか前回の民主党政権で民進系は 「もう政権与党はこりごりだぁー!」(CV:両津勘吉)と思ったw 病、提出者としての答弁は質問時と違って気持ち悪いな
>>77 ねー。。三週間連続で家まで押しかけるって、過激派か 浦野「誰にも(自宅を)教えた覚えないのに…三週間連続で来たんで驚いたんですけど」 ストーカーwww
維新の担当は足立康史なのでよろしく☆ そうです、足立です☆
いやしかし聞いてびっくりした ほんと病は気色悪いなぁw
よくも不審者が徘徊してるって捕まらなかったもんだw
国会議員の資格って 脅しのライセンスなの? こえーよデマノイ
>>88 きもいよねー! これでご遺族の気持ちがわかったね! >>92 ほんとにねー なんだろうと関わっちゃいけない男です >>89 この法案に命がかかってるんですよーーーっ!って叫んでそう(>_<) 尾辻とは大阪府議の同期でしてん @浦野 厚労も散会 乙でしたー ノシ
今日も最高にきしょく悪い国会だったね! おつかれさまでした(*^▽^*)ノシ
なんかいろいろおわてた(´・ω・`) おつでしたーノシ
野党の人たちは退陣退陣ってもりあがってるけど、 ゲルとか岸田が総理になったら… って考えたらヒャーってなるんですけど
明日 パヨクが企画してるデモがあるから 今のうちに煽ってるんじゃないの? 新聞広告出したりがんばってたみたいだけど そんなに集まらない気がする まぁマスコミは大騒ぎして報じるんだろうけどww
おつかれさまー >>55 の中村知事については知ってる人も多いかもしれんが 元日本新党系の衆議院議員で橋下徹と仲良し あれ?このコンビ…モリカケセットとか単なる偶然だよね ねっ? 愛媛県職員が柳瀬さんと会ったっていうなら名刺でも出せばすぐわかるはずなんですけどね 他の面会者の名刺はあるのにw
前スレに誰か書いてたこんなことなんだろうね ・2015年4月2日、愛媛県と今治市職員らが内閣府と官邸に行く。(3月の予定が4月にずれる) ・関係者に話を聞くがその場に秘書官はいない。 (伝聞で聞いた発言内容をメモした可能性) ・10日後に「備忘録メモ」を作成して県幹部らに説明 (この時点で「面会した」既成事実が完成) ・決裁なしで「公文書」化もできずに「メモ」のまま農水省など各省庁に配って根回しする。 ・2017年に加計問題が炎上してメモ作成者が焦る・・・今更会ってないとは言えない ・愛媛でおとなしくするもメモとの整合性の為に、県からの調査やマスコミ取材に「会いました」と答えた可能性 ・加計騒動は下火でやり過ごせると思ってたら、各省庁に根回しで配ったメモが掘り出されてしまう (★ ←今ココ)
>>110 ありがとう 天敵なのは分かるが、家に行くの??? あとでアーカイブスで動画観てみよう >>105 日当出るなら俺でも行きたいわ というわけで、100人くらいは集まって、 主催者発表は10万人ぐらいじゃねすか? >>108 これが事実だったら該当職員の責任問題だよなぁ 愛媛県側はどうするんだこれ 近く市議選が行われるところだけど共産が演説してて正義正義言ってて鼻で笑ったわ
「日本は長年、貿易面で打撃与えてきた」トランプ大統領が批判 4月13日 14時13分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180413/k10011401731000.html 来週の日米首脳会談は当初、北朝鮮問題が中心と思われていたが、貿易問題が中心の様相を呈してきた 習近平は4月10日アジアフォーラムで、「金融セクターを一段と開放 」、「自動車輸入関税を引き下げ 」、 「知的財産権保護を強化」などを表明して米国に配慮した 日米首脳会談では日本が譲歩を迫られることは疑いがない。日本の「TPPの再交渉はしない」との 強気の一辺倒の姿勢が通用しないことは明白だ。何を手土産に渡米するのか、手腕が問われる >>108 まとめZ その秘書官誰?その日の予定は? >>64 これできなかったら、議員辞職しろよ。安倍総理もクビかけているんだから当然だよな 4月16日(月)の審議中継予定 衆議院 審議中継なし 参議院 13:00 決算委員会
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース 『「首相案件」「口裏」 霞が関のホンネと建前 元官僚4人が徹底議論』 10日、加計学園の獣医学部新設をめぐり、「首相案件」と記したメモが存在していたことが 愛媛県知事の会見で明らかになった。メモは愛媛県職員が当時首相秘書官だった柳瀬唯夫 経済産業審議官とのやりとりを記したもので、柳瀬氏は全面否定しているが、文科省を 舞台にした加計学園問題が再燃している。 一方、森友学園への国有地売却をめぐる公文書の改ざん問題を巡っては、財務省が 森友学園側への「口裏合わせ」を認め、永田町や霞ヶ関にも大きな衝撃が走った。 政治と官僚の関係、その背景にある“政治主導”と“官僚の常識・流儀”にはどのような 問題が潜んでいるのか? 旧自治省OBでもある片山善博元総務相・元鳥取県知事ら官僚出身の有識者を迎え、霞ヶ関で 何が起きているのか、元官僚の目線から検証。今後の対策と「政と官」のあるべき関係などに ついて議論する。 ゲスト 片山善博 早稲田大学大学院教授 元総務相 元自治省官僚 森信茂樹 東京財団研究主幹 元財務省官僚 寺脇研 京都造形芸術大学教授 元文科省官僚 石川和男 社会保障経済研究所代表 元経済産業省官僚 私の声 募集テーマ 『“官僚の常識”について言いたいこと、聞きたいこと』 https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html 20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT 寺島実郎の「未来先見塾」〜週刊寺島文庫〜 「北朝鮮国民生活の実態と米朝首脳会談の焦点」 ゲスト:礒ア 敦仁 (慶應義塾大学法学部准教授)、神谷 毅 (朝日新聞GLOBE編集部) 21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9 ▽加計文書を農水省が公表・何が書かれている? 証人喚問は(他) 21:00-22:00 言論テレビ 【櫻LIVE】第286回 - 小野寺五典・防衛大臣 × 櫻井よしこ 「小野寺防衛『政治主導でウミ出し切る』 日報探しを要求する野党は国益を考えたのか」 https://www.genron.tv/ch/sakura-live/ VIDEO 22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00) テーマ「与野党で国会場外戦! 加計問題の真相は? 『首相案件』ウソつきは誰か?」 ▽国会場外戦! 加計学園の問題「首相案件」の真相は? ウソつきは誰なのか。愛媛県の文書に コメントできない安倍首相…否定しないワケは? 柳瀬氏と愛媛県の食い違いどうみる ゲスト:テリー伊藤(演出家・プロデューサー) 柴山昌彦(自民党筆頭副幹事長) 小池晃(共産党書記局長) 岸博幸(慶應義塾大学大学院教授、元経産官僚) 22:00-23:00 言論テレビ 【花田編集長の右向け右!】第204回 - 花田紀凱 × 西村金一・軍事・情報戦略研究所所長 「北朝鮮は核を手放すか」 https://www.genron.tv/ch/hanada/ 23:00-23:30 TBSニュースバード 国会トークフロントライン (再放送 14日(土) 09:30-10:00、15日(日) 00:30-01:00) ゲスト:小倉將信(総務大臣政務官) 23:30-24:30 日本テレビ系列 NEWS ZERO ▽農水省でも「首相案件」文書…波紋広がる(他) 23:45-24:30 TBS系列 NEWS23 ▽農水省からも…“首相案件”文書は“印籠”か?(他) >>64 ,70 NHKニュース7でも流してました 見た瞬間「救い様がねぇなあ」と思わず口に出たよ >>114 ここ10年(特に2009年以降)、共産党の腐れっぷりが露骨に見えてきてるから、片腹痛い > 共産党の「正義」連呼 あいつら年がら年中駅前で五月蝿い・・・ 牛タン市では、共産党とその票の支援で当選した民主党関係の市長が市長権限で業界に出した要請文のせいで、 震災復興の一環で計画が進んでいた新型火力発電所計画から九州電力が撤退してしまったとか(数日前に発表) 市民()の要望で市長が声明を出した形になってるけど、例によって市民(共産党) 生協のやってる太陽光発電の競争相手を、政治を利用して排除しようとしてるんですわ 完成済みの新型火力に嫌がらせみたいに環境影響再調査とかやらかすし・・・ ぶっちゃけ今の良い季節に解散総選挙やってくれたら助かるんだがなぁ 4月末解散、ゴールデンウィーク明け告示とか最高 公明党が動いてないからまず無理なんだろうけど 真夏のクソアチー時期とか真冬の日本列島の半分は猛吹雪とか正直勘弁
ところで今解散しなきゃいけない理由って何? 解散して自民大勝したとしても 変わらず「アベヤメロー」は続けるでしょ
もちろん現時点で解散の大義はない しかし前回も明確な大義があったか?と問われれば…
内閣支持率が4割近くあるのに、今解散する理由はさっぱり無いわな
こんだけメディアスクラムを受けてるのに4割近い支持があるって驚いてるのにパヨ陣営は下がった下がったって喜んでるんだよなぁーまぁある意味winwinかw
解散?来年の夏に解散しますって言っておけばいい またどっかの地方選挙のためのパフォーマンスでしょう
トランプ氏、拉致問題重視 日米会談で北朝鮮集中議論 https://this.kiji.is/357645126350193761 【ワシントン共同】米政府高官は13日、トランプ大統領が安倍晋三首相と南部フロリダ州で17、18日に行う首脳会談で北朝鮮核問題を集中的に議論し、米朝首脳会談に向けて日米の緊密な連携を確認すると記者団に語った。 トランプ氏は北朝鮮による日本人拉致など人権問題も重視していると強調した。 トランプ氏は日米の貿易不均衡に不満を示しており、通商問題も重要議題。米政府高官は環太平洋連携協定(TPP)について、トランプ氏が米国に有益なら加盟国との交渉を検討すると改めて説明した。 >>133 TPP11のうち米国とFTA結んでる国は6か国。これで過半数。過半数を取れば他の国を説得するのは容易い。 シリアに化学兵器を売り渡したのは北朝鮮だからな この前、国連でパネルを使って説明されていた これで、トランプは北朝鮮を空爆する正当な理由が出来たな
*官邸寸景: ・能の無さ 次から次と さらけ出し ・答弁は お友達から 口移し ・金切り声 中身がないから 張り上げる ・俺が決める 問答無用 黙ってろ ・ついて来い 地獄に道連れ めくら蛇 ・これこそが 伝家の宝刀 首相案件 ・女見る 目がない男よ 嬶を見ろ ・嬶さえも 意のままならぬ 馬鹿亭主 ・尻軽の 似たもの夫婦 口軽さ ・あれならば あたしもできる 首相など ・無教養 テンと恥じない 阿呆ぶり ・人事権 独り占めして 得意がり ・後指 さされていても 何のその ・俺様が 一番偉いと 云う始末 ・我が器 大杯と思う うつけ者 ・国会は、安倍のオムツを 替えるとこ ・引け際も 気づかぬ儘に 野垂れ死に ・気が付けば 自分の出番は 過ぎていた ・引け際が 過ぎているのに しがみつき ・嬶にも 裸の王様 見捨てられ
>>135 それでうまくいくなら苦労はしないだろうけどね>アメリカ >>145 その逆もあるんだよ。TPP発効出来なくさせる事もできる。自在だよね。 まあ、駆け引きですよね。 アメリカのTPP復帰がかなり容易いように考えてる御仁がいるようだけど、 もともとアメリカなんて参加していなかったところに急に割り込み参加し、 散々自分たちに有利なように引っ掻き回してからの離脱宣言 こういう事をやらかしたくせに、恥知らずにも「自分たちに有利な条件なら復帰してやる」発言 こんなのを他の参加各国が容認するとでも? やっと全ての参加国が納得する形で纏まっているのに、それを崩して無茶苦茶にされる危険を犯したがるとでも? 世界は朝鮮民族のように、「最悪の時期に最悪の選択をする民族」ばかりではないんだよ?
>>149 TPPが決まると、中国死亡なのでワクテカしてるだけだよw 301条効いて来るんだよねwww トランプ氏は緊急時の決断は迅速だが、 時間のかかる案件はかなり主張が紆余曲折するし、決して一時の発言は信用ならない その辺、鳩山ぽくもある
>>149 復帰が出来ると思ってる限りTPP11は理解できてないよww TPP12は選挙公約で抜けたでしょ。公約を守ったわけ。 TPP11は別物なので新規参加を検討しても公約違反にならないんだよ。 民主主義って難しいねw >>142 ドイツと組むと負けるの法則 ということは… 小林よしのり 「「悪の自覚」を白状する政権」 https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jo2kydxym-1998#_1998 安部昭恵が名誉校長になっていなければ、森友疑惑はなかった! いくら籠池夫妻が強引に官僚を騙そうとしても、 「胡散臭い奴」でおしまい。門前払いだ。 安倍昭恵の名が公文書になければ、 財務省も「改ざん」などしなかった。これも確実だ。 この「昭恵発」のアッキード事件という見解は、どう 産経新聞やエセ保守論壇やネトウヨが詭弁を弄しても、 揺るがない真実である。 同様に安倍晋三と加計孝太郎が「腹心の友」でなければ、 加計学園事件も発生しなかった。 国家戦略特区=首相〈縁故主義〉特区ではない。 加計ありきで、縁故主義と疑われることを、首相は恐れたのだ。 首相秘書官が「記憶の限り会ってない」と言うのも、 縁故主義の真実がバレる恐れを感じるからだ。 悪の自覚があるから嘘をつく。 悪の自覚があるから記憶をなくす。 首相も秘書官も悪の自覚を持っている。 悪の自覚があるから文書を隠す。 すでに首相も秘書官も官僚も、 全員「悪の自覚」を白状しているのである。 よしのりもそろそろ言論の自由の範疇から逸脱し始めたね
>>155 このクソ野郎名誉棄損で訴えられてもおかしくない域にまで突入してきたな 首相「米英仏の決意を支持」米軍シリア攻撃で https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29403610U8A410C1MM0000 安倍晋三首相は14日午後、米英仏3カ国によるシリア攻撃について「化学兵器の拡散と使用は絶対に許さないとの米国、英国、フランスの決意を日本政府としては支持する」と述べた。大阪市内で記者団に語った。 「今回の行動は、これ以上の事態の悪化を防ぐための措置と理解している」とも語った。同日夕に国家安全保障会議を開き、対応を協議することを明らかにした。 首相は17日から米国を訪れてトランプ米大統領と会談する。会談では北朝鮮情勢や通商問題を話し合う見通しだが、シリア情勢についても意見交換することになりそうだ。 首相は、昨年の米軍によるシリア攻撃の際にも「化学兵器の拡散と使用は絶対に許さないとの米国政府の決意を日本政府は支持する」「米国の行動は、これ以上の事態の深刻化を防ぐための措置だと理解している」との立場を表明していた。 安倍首相がついに維新切りに舵を切ったな・・・ 感慨深いわぁ、俺の以前からの持論だった あんな下品で知性の欠片もない連中と付き合うものではない 安倍首相 大阪都構想反対 維新支援に否定的 https://mainichi.jp/articles/20180414/ddm/002/010/030000c 安倍晋三首相が13日夜、自民党大阪府連が大阪市内で開いた会合で、日本維新の会が 目指す「大阪都構想」に「反対」と述べ、再度の住民投票に否定的な認識を示したことが分 かった。府連幹部らが報道陣に明らかにした。 安倍首相は「住民投票は何度もやるものではない」などと述べ、都構想の実現に難色を示 し、この件で維新を支援する考えがないことも伝えたという。 単一の案件に回答しただけで、まるごと排除かのように極論組み立てるのはおかしい ここはニュー速ではないよ? 東京維新もあるんだし、とりあえず大阪側の荒唐無稽なものは賛成しないが、 これまで通りに付かず離れずやって行きましょということで
>>161 維新は偉そうな事言ってるがお膝元大阪でも衆院選では 19区ある選挙区の中で維新が取ってるのって3つ(17区・18区・19区)だけだからなあ もう全盛期の強さはない あとは公明党に譲ってる4つと辻元・平野の野党系に取られてる2つを除けば残り10区は全て自民で勝ち越してる あとはなぜか未だに維新が強い我が地元泉州の3区だけなんだが・・・・ いや、恥ずかしい >>162 「大阪都構想」が単一の案件???君は維新の政策を全く理解していないね 3月31日の維新の党大会で承認された平成30年活動方針を読んでみなさい 都構想は憲法改正と共に最初の方針に掲げられていますよ(次にカジノの大阪誘致など) すなわち都構想は維新の一丁目一番地の政策です >>165 1丁目1番地に乗れなきゃ総てアウトってのも暴論でしょう、憲法改正では協力できるわけだし あとは維新の出方次第かと 都構想に乗らない事で維新がヘソ曲げるような偏狭な思想であるなら 疎遠にはなるだろうが、仲違いというところまでは行かないはずで 風強すぎて 組合の幟が倒れまくりwww つーか一般人いなさすぎw 幟ありまくりwwww だめだってそれ
どう数えても3万人 一度住民投票で否決された大阪都構想を蒸し返して、再度住民投票を狙う維新の会が狂ってるって事ですねw
比較 「安保法案採決」 国会前反対デモ 12万人(警察発表3万) >>169 これがすべてとすると、1万がせいぜいに見える ちゃんと数えたなら、すまん しかし、全学連なんて、まだあったんだねw 20:00-22:00 AbemaTV 【2周年記念特番】みのもんたのよるバズ! https://abema.tv/now-on-air/abema-news/ テーマ「再燃! 森、加計、日報問題でどうなる? 安倍政権」 今週のよるバズは最強の論客たちが、徹底生討論! 【財務省「森本ごみ」で偽装工作】去年2月、 国有地値引きの根拠となった8億円分のごみについて「処理するとダンプカー4000台が必要だ」と 野党が追及。その3日後、財務省理財局の職員が森友学園側に「トラックを何千台も使ってゴミを 撤去したと言ってほしい」と求めていたことが発覚。太田理財局長は「佐川氏が事実関係を確認 せず『適切に撤去した』と答弁したため整合性を取ろうとした」と説明。改ざん問題同様に 「財務省内の責任」を強調する姿勢なのか? 【加計面会記録に「首相案件」】朝日新聞が報じた 「本件は、首相案件」は2015年4月、愛媛県職員らが当時の柳瀬総理秘書官と面会した際のやりとり だという。柳瀬氏は全面否定したが、中村知事は職員がまとめた備忘録だと認めた。当時の文科省 次官の前川氏は「2015年4月以前から『加計ありき』の動きがあったことを示す証拠である」と コメント。【出るわ、出るわ「ない」はずの「日報」】「国民の皆様に深くお詫び申し上げたい (安倍総理)」去年2月、当時の稲田防衛大臣は「見つけることはできなかった」とされた日報が 発見された。今月9日には南スーダンPKOの日報、11日にイラクと新たな南スーダンの日報が次々と…。 それは、自衛隊が派遣される地域は「戦闘地帯ではない」という事実を隠すための「隠ぺい」 だったのか? 自衛隊の現場に対して全く「シビリアンコントロール」が機能していないとの声も あがっている。 出演者:足立康史(日本維新の会衆議院議員) 小西洋之(民進党参議院議員) 菅野 完(著述家) 友利 新(医師) 塩村あやか(元東京都議) 小彩 楓(似顔絵ホステス) 小尾渚沙(Abemaキャスター) 20:00-23:00 日本文化チャンネル桜 日本よ、今...闘論! 倒論! 討論! 2018 http://live.nicovideo jp/watch/lv312415504 https://freshlive.tv/channelsakura/203576 ※23:00-26:14 テーマ「経済討論『財務省主導の経済でいいのか? 日本』」 出演: 安藤裕(自民党衆議院議員) 高橋洋一(嘉悦大学教授・「政策工房」会長) 田村秀男(産経新聞特別記者・編集委員兼論説委員) 藤井聡(京都大学大学院教授・内閣官房参与) 松田学(東京大学大学院客員教授・元衆議院議員) 三橋貴明(経世論研究所所長) 渡邉哲也(経済評論家) 司会進行:水島総(日本文化チャンネル桜代表) 21:00-21:55 BSフジ プライムニュース SUPER 22:00-23:00 ニコニコ生放送 高井たかしの全力放送!! http://live.nicovideo jp/watch/lv312441278 高井たかし(立憲民主党衆議院議員) 22:00-23:24 TBS系列 新・情報7daysニュースキャスター ▽「疑惑・不祥事」連日の発覚…安倍政権に“退陣論”も…▽福田財務次官に “セクハラ疑惑”… 週刊新潮が音声公開(他) >>169 (マスコミ・警備・国会内の職員を合わせて)3万かな いつもの共産の行進かと思ったら、意外と埋まってるなwww これだけ動員するのにいくらかかったんだろw
集まった人間の中で、「生まれつきの日本国籍者」はどのくらいなのかねぇ? 在日とか本場の( `ハ´)<丶`∀´>を入れてもこの程度なんじゃないの?w
<参考画像> ・東京マラソン(ランナー)【3万5千人】 >>169 同じ縮尺で都庁前の道(東京マラソン)や日産スタジアム、甲子園などの競技場の座席部分と比べればどれくらいかすぐ分かる マラソンやサッカー、野球場は参加者や収容人数出てるから三万いるかどうかすぐ分かるぞwww >>171 >>169 TBS「報道特集」 国会前で「安倍ヤメロ!」 3万人大規模デモ どーん!! 人が集まらないのを誤魔化す為に、「勢いがある!」っていう映像が欲しいから>>180 をやらかしたのか >>162 そもそもハシゲが反対してるんだけどな、今は勝ち目がないって 総理はその状況を見てたんだと思う TVで朝鮮太鼓ライブショーのプロモーション映像が映った時、 一緒に夕飯食べながら見ていた母親が そこに映った連中の顔を見て一言「日本人やない」 母は5ちゃんどころかインターネットを一切やりません。
母ちゃんの年齢はわからんけど、余計なバイアスがかかってなければ、日本人には特亜人を直感で感知できる。 そういう歴史があるからな。
>>181 国会前の道路幅おおよその距離 都庁前の道路の幅と東京マラソンのスタートの集合場所(列の長さ) からざっと計算してみたけどデモに甘々に見積もってもその半分、1万5千程度だな デモの混んでいるところでもマラソンのスタートほどの密度あるかと言えば怪しいし 実際は1万5千よりもさらに少ないだろうなw >>178 その東京マラソンのスタート、500メートル超の列だったw >>173 反原発デモで日大全共闘って書いてるのぼりが写った画像あったわw 【韓国GMが発狂する事態が発生】 日本の組合がストライキなんて糞だ!脱会者続出で1ヵ月で組合員数が半減! VIDEO 極左労組崩壊w 06:00-06:45 TBS系列/BS-TBS 時事放談 テーマ「怒 野中氏。加計・森友の裏」 ゲスト:古賀誠(元自民党幹事長)/藤井裕久(元財務大臣) 08:45-09:15 ラジオ日本 長野祐也の政界キーパーソンに聞く〜21世紀日本への提言 (MBC南日本放送 08:00-08:30、KBC九州朝日放送 10:15-10:45、CRKラジオ関西 18:00-18:30) ゲスト:山口那津男(公明党代表) 09:00-10:00 NHK総合/ラジオ第1 日曜討論 テーマ「公文書問題・働き方改革 政策責任者に問う」 自衛隊の日報問題や財務省による決裁文書の改ざんなど公文書をめぐる問題が相次いでいます。 真相解明は? 文書管理のあり方は? 一方、働き方改革は? 7党政策責任者が討論。 出演者:新藤義孝、長妻昭、石田祝稔、階猛、足立信也、笠井亮、浅田均
政党の動員ばっかりで個人参加がなかったんだな 団体枠と個人枠とが分離されているのか かなりシステム化されてるんだな みどりの窓口じゃねーんだぞ
いくら主催者が言った事を免罪符にしようとしても、あんなショボイ数千人単位のデモを 5万人とは、それはいくらなんでも、いくらなんでも、フェイクニュースじゃないのか。
そろそろ主催者発表を「※個人の感想であり以下略」と表記変更すべきだよなあ
>>195 いわゆる元志位ルーズさん達のたくさんある名前のひとつな感じもします 団体個人を分けるのは団体だけの人数を把握しないと日当の計算ができなくなるからじゃないかと思ってみたり 政宗が先月下旬に麻生から「軽蔑する」と言われてからおとなしくなったのかと思ったらそれだけでなく 4月上旬の宮城県連大会で来年の参議院選で宮城選挙区からの出馬が完全に断たれたことが大きい ようだ(県連は選挙区候補について「愛知治郎を軸に」「党員の意思が広く反映される方法での選考」を 確認した)政宗はおそらく比例での出馬だろう 愛知との選挙区争いは不利とは思いながらも一縷の望みを持っていただけに気持ちが切れたんだろう 前回はみんなの党の風に乗って当選した政宗だが組織票なしで比例で戦うのは苦戦を免れまい 健闘を祈る
主催者発表の人数分日当が出ているとして、それを数千人で受け取れるわけかw 言われてる金額以上に貰ってる可能性。中抜きは考慮していない。国税庁はよ。
首相、北朝鮮の「段階措置」拒否 トランプ氏との会談で https://this.kiji.is/357933653332083809?c=39546741839462401 安倍晋三首相は、17〜20日の訪米で予定するトランプ米大統領との会談で、朝鮮半島の非核化は「段階的で歩調を合わせた措置」が必要だとする北朝鮮の要求について、拒否すべきだとの認識を確認する方向で調整に入った。 「完全かつ不可逆的で検証可能な非核化(CVID)」実現のため、まずは核関連施設の無能力化と、国際原子力機関(IAEA)による査察の無条件受け入れを求めることでも一致する見通し。 複数の日米関係筋が14日、明らかにした。 段階的措置については、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が3月26日、中国の習近平国家主席との会談で言及した。 >>202 同一労働同一賃金を! by 個人参加者 板復帰(OK!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 3 -> 3:Get subject.txt OK:Check subject.txt 5 -> 3:Overwrite OK)1.84, 1.72, 1.72 sage subject:3 dat:3 rebuild OK!
>>197 延べ人数なんだろ 年寄りが多いから1人10回くらいトイレに行って、10倍に 18:54-20:54 BS朝日 BS朝日 日曜スクープ テーマ「森友に続き安倍政権に激震! 『首相案件』文書を検証」 “森友”に続き安倍政権に激震! 「首相案件」文書を徹底検証。首相秘書官とはどんな仕事? ▽南北・米朝首脳会談に向けトランプ氏、金正恩氏を分析。日本がやるべきこととは 番組内容 ●徹底解説 ニュースの焦点 「検証! 加計学園問題“首相案件”文書と柳瀬元秘書官証言」新文書・新証言続々! 農水省・愛媛文書の存在▽柳瀬元総理秘書官の関与〜曖昧記憶と証言の信ぴょう性 ▽党内からも苦言・批判! 政権与党内の反応 ゲスト:小野次郎(元総理秘書官)、岩井奉信(日本大学教授) ●ニュースの核心に迫る! 時事論考 「急変する北朝鮮情勢 中露が北朝鮮に最接近でどうする日米!?」4・15“太陽節” 金日成生誕日に何が!?▽中露が北朝鮮に最接近のワケ▽どうする置き去りの日本 ゲスト:礒崎敦仁(慶應義塾大学教授)、春名幹男(国際ジャーナリスト) 司会:小松靖・大木優紀(テレビ朝日アナウンサー)、川村晃司(テレビ朝日コメンテーター) 19:00-21:54 日テレ系列 行列のできる法律相談所さんまVS怒る美男美女! 不倫騒動M登場で大波乱3時間SP ▽妊娠中に不倫なぜ離婚しない金子元議員VS夫(他) ゲスト:岩田剛典、浅野ゆう子、薬丸裕英、田畑智子、くっきー(野性爆弾)、大橋未歩、金子恵美、 馬場ももこ、東野幸治、宮迫博之、後藤輝基、渡部建、ブルゾンちえみ 弁護士:北村晴男、菊地幸夫、本村健太郎 21:00-21:49 NHK総合 NHKスペシャル キム・ジョンウンの野望 第1集「暴君か戦略家か 禁断の実像」 突然動き始めた北朝鮮の金正恩委員長の真のねらいとは!? 史上初の米朝首脳会談に向けた 知られざる戦略とは? “金正恩の野望”に迫るNHKスペシャル・新シリーズ第1弾! 21:00-21:54 BS-TBS 週刊報道 LIFE テーマ「『首相案件』文書の衝撃 加計・森友・日報…荒れる国会」 加計学園の獣医学部新設は「首相案件」だったのか。愛媛県職員が作成した、当時の総理秘書官との 面会を記した文書が明らかに。さらに森友学園問題、自衛隊の日報「隠ぺい」問題でも、新事実が 次々明らかになり、国会は大荒れとなっている。「首相案件」文書の舞台とされる「2015年4月2日」に 何があったのか。改めて検証するとともに、すべての問題の根本にある、公文書の管理について考える。 ゲスト:片山善博(早稲田大学大学院教授 元総務大臣) 23:30-24:00 BSフジ ブラマヨ弾話室〜ニッポン、どうかしてるぜ!〜 #103 心配テーマは、「シニア世代の自己破産者増加」。高齢化社会の問題点に心配ズが斬新提案。新潟でギネスに挑戦 ポジティブニュースも! <MC> ブラックマヨネーズ(小杉竜一・吉田敬) <アシスタント> 澤田南 <文化人ズ> 泉田裕彦(衆議院議員 自民党) 畑山博史(時事ジャーナリスト) 足立基浩(和歌山大学経済学部教授) 竹森現紗(弁護士) デビッド・ホセイン(イラン人タレント) <心配ズ> ギンナナ・金成 ソラシド・水口 POISON GIRL BAND・吉田 怪獣・すーなか 鬼越トマホーク・坂井 三秋里歩
TBS社長【井上弘】語録 「テレビは洗脳装置。 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 TBS副社長時代 入社式にて) 「社会を支配しているのはテレビ。 これからは私が日本を支配するわけです」(2002年 社長就任時 入社式にて) 「日本人はバカばかりだから、 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年 入社式にて) 「君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」(2010年 民間放送連盟会長就任 入社式にて) 天災
>>210 >日本人はバカばかりだから >一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ …まぁバカでもなんでもいいんだけどさ この井上さんとやらは大事なことを忘れていやしないかい? バカだからこそ、一つまかり間違えば こぞって新聞社やテレビ局の人間に憎悪を催し、危害を加えようとする可能性があることを そういう可能性については微塵も考えてはいないのかな? そのコピペ、前からあるけどソースを見たことがない… それだと誰の証言かわからないし、真偽を判別できない。 今ならSNS辺りで記者が自ら実名で公言しているのだから、 やや趣旨が違うけど、こういう風にソースがあるものを示す方がいい。 記者は国民の代表 https://togetter.com/li/1119055 まあ、連中なら言いそうとは思う。 >>118 参議院 13:00 決算委員会 会議に付する案件 平成二十八年度一般会計歳入歳出決算、平成二十八年度特別会計 歳入歳出決算、平成二十八年度国税収納金整理資金受払計算書、 平成二十八年度政府関係機関決算書 平成二十八年度国有財産増減及び現在額総計算書 平成二十八年度国有財産無償貸付状況総計算書 (財務省、農林水産省、金融庁、株式会社日本政策金融公庫及び 株式会社国際協力銀行の部) 国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査 (国会法第百五条の規定に基づく本委員会からの会計検査の要請 に対する結果報告に関する件) (会計検査院法第三十条の二の規定に基づく報告に関する件) 質疑者 13:15-13:50 山田 俊男(自由民主党・こころ) 13:50-14:25 進藤 金日子(自由民主党・こころ) 14:25-14:58 浜口 誠(民進党・新緑風会) 14:58-15:30 小川 勝也(民進党・新緑風会) 15:30-16:05 佐々木 さやか(公明党) 16:05-16:35 辰巳 孝太郎(日本共産党) 16:35-17:05 藤巻 健史(日本維新の会) 17:05-17:25 福島 みずほ(希望の会(自由・社民)) 17:25-17:45 中山 恭子(希望の党) 17:45-18:05 藤末 健三(国民の声) 18:05-18:15 川田 龍平(立憲民主党) ニコ生 13:00-18:15 【参議院 国会生中継】〜平成30年 4月16日 決算委員会〜 http://live.nicovideo jp/watch/lv312435083 ○国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査 ・説明聴取 ○平成28年度決算外2件 ・説明聴取 ・質疑 そちらの方が本人のため 何らかの処分をしないと、テレビでの公開処刑がいつまでも続く
>>212 つべに動画があったと思う。壇上で言ってたよ。今もあるか知らない。 >>213 あれ? なんで勝也が出るの? 一度離党届出したんだから質疑やるなよ 息子は? つか離党じゃなくて議員辞せよ 民進ほんとそういうとこひどいな まぁクソ真面目にやったら負けなのかもな 総理は曲がりなりにもクソ真面目が故にマジキチ連中の餌食になってるわけだし
おはようございます。今日4月16日は大岡としたか@自民の誕生日。 >>118 、>>213 今日の予定ddです。 |-`).。oO 関西的には、西宮市と近江八幡市の市長選の結果がが この時期にこれがくるかw 2018年04月16日07時52分 [? 中央日報日本語版] 外務省が韓国に関する記述から「戦略的利益を共有する最も重要な隣国」という表現を削除したと、東亜日報が16日報じた。 同紙によると、外務省は最近、ホームページに掲載した「両国関係」という文書で、韓国について特に修飾語なく「日韓の間に困難な問題が起きるとしても、各分野で未来志向の協力を進めていくことが重要」と記述した。 安倍首相は今年の施政演説で韓国について「最も重要な隣国」という修飾語を付けなかった。外務省の今回の記述削除はこうした安倍首相の施政演説を反映したものという分析が出ている。 これは昨年末に文在寅(ムン・ジェイン)政権が2015年末の韓日慰安婦合意を「誤った合意」と規定し、日本政府と摩擦が生じたことによる結果とみられる。 http://japanese.joins.com/article/562/240562.html?servcode=A00 §code=A10 >>222 韓国が戦略地域ですら無くなったww日米首脳会談で韓国切りするかもww 12:00-13:00 ニコニコ生放送/YouTube 【CafeSta】<エピソードU しーずんT>月曜カフェスタトーク 出演:平将明NM局長、生田よしかつさん、大澤咲希さん(2018.4.16) http://live.nicovideo jp/watch/lv312390771 VIDEO 平将明NM局長による、月曜カフェスタトーク・エピソードUしーずんT★ 党本部1階の自民党スタジオから生中継! 出演はいつもの(準?)レギュラー・生田よしかつさんとアシスタント・大澤咲希さんです。 ぜひご覧ください! 13:00-14:00 ニコニコ生放送/YouTube 【自民党】ゼロから知りたい「生産性革命」〜イノベーションから見える未来〜 解説:平将明氏、司会:こやり隆史氏@Cafesta http://live.nicovideo jp/watch/lv312395805 VIDEO 今国会の重要テーマの一つである「生産性革命」について 平将明 経済構造改革に関する特命委員会 事務局長が分かりやすく解説します! なぜ安倍内閣は強く推進しようとしているの? ロボットに仕事を奪われてしまわない? 生産性革命で、私たちの生活はどう変わる? みなさまの疑問にわかりやすくお答えします。 ぜひご覧ください! 出演者 ■解説:平将明 経済構造改革に関する特命委員会 事務局長/元 内閣府副大臣 ■司会:こやり隆史ネットメディア局次長 とりあえず打倒した後ノープランってな香具師は相手にしちゃいかんな 日本政府自体要らねということだし
麻生も処分について適当に濁していたら事務次官をいかようにもできたのに 先に辞めさせないようなことを言ってしまったから自分からクビにはできない
>>225 タイラー、今日は従来より強めに安倍シンパ煽りしたからコメ欄けっこう荒れたな パヨってる方々を眺めててホッコリしました。 朝日 卓球協会出禁 朝日は加筆 財務省は改ざん 朝日ご都合主義?
>>228 煽ったって、どういうことや? 石破よりな感じってこと? 日テレさんは報道するんですかね?w ??日テレ系列・熊本県民テレビ社長セクハラ解任へ 元「火サス」「行列」「エンタ」プロデューサー(東スポWeb) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180415-00000001-tospoweb-ent 日本民間放送連盟(民放連)の会長に内定したばかりの日本テレビ・大久保好男社長が真っ青になるとんでもない不祥事が系列局で起きていた。 九州地方の基盤局、熊本県民テレビ(KKT)の代表取締役社長が4月16日に開催される臨時株主総会で、 セクハラ&パワハラを理由に解任され、すでに後任も決まっているというのだ。 テレビ局トップの前代未聞の大スキャンダル。大久保社長は民放連会長を辞退する可能性も出ており、 熊本出身のウッチャンこと内村光良(53)も大激怒しているというセクハラ&パワハラの中身とはいったい――。 今後、テレビ界で半永久的に後ろ指をさされることになりそうなのが梅原幹(うめはら・もとい)社長(61)。 1983年に日本テレビに入社し、主にドラマやバラエティー番組のプロデューサーとして活躍。 チーフプロデューサーとして「火曜サスペンス劇場」「ラストプレゼント 娘と生きる最後の夏」「ザ!鉄腕!DASH!!」 「伊東家の食卓」「行列のできる法律相談所」「天才!志村どうぶつ園」「エンタの神様」など数多くのヒット番組を手掛けてきた。 議員の異動〜 国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査 ・説明聴取 会計検査院院長
この会計検査院の人も、モリトモのおかげですっかりおなじみ…
○平成28年度決算外2件 ・説明聴取 (゚听)大臣
おっと、本日の予定いずれもdです あそーさんより説明
平君はゲルが総裁選で負けてもちゃんと一緒に冷や飯食べてあげろよ?
平のカフェスタの安倍シンパ煽りってのが具体的にどういう内容だったのか
おそらくきょうも野党は、決算委員会だということも意識せずモリカケガーついでにニッポーガーやらかすんだろうなぁ…
>>222 完全に「ただの隣国」になったw 5年ほど前までは「基本的価値観と戦略的利益を共有する最も重要な隣国のひとつ」だったのにw >>248 これって国によっては、外国勢力を引き入れて政権転覆を企てようとしたとして捕まってもおかしくないな… おおー!、新潮対事務次官(財務省?) 全面戦争勃発! テレ朝【速報】福田淳一事務次官がセクハラ報道を否定 政権困惑、自民閣僚経験者は激怒
めんどいから「モリカケ省」と「モリカケ大臣」新設しちゃえよ 国会で一日数億ムダにしてる分を新設費用に充てれば十二分に賄えるべ あと野党6党の助成金はカットな 各党で「赤旗」「青旗」「黄旗」「緑旗」「白旗」「「バカ旗」売って てめえでデモ動員費稼げ
こんにちは。 >>251 ついに財務省vsマスゴミの全面対決かしらwkwk 民主党の頃からまともに機能した試しが無いじゃん 小銭集めるだけ集めて何だか有耶無耶になるパターンばっかで 一応サポ投票紛いのオママゴトをやっても反映されてるか不明だし
>>229 このままいくと例の県職員一人がいってただけっぽいな こんにちは(*^▽^*)ノシ 外国人に日本の農業明け渡してはいけない。 北海道はそれを狙ってるけど
あっと忘れてた、皆様こんにちは >>259 裁判で白黒つけるのか… どうなることやら >>261 若者の就業先の確保と農業離れを防ぐため 農業企業の設立支援とかいまいち積極的じゃないような… ただ人件費の扱いどうするかとか難問山積みだけどね >>259 官僚はマスコミに対して正式な場以外で何も喋らなくなるでしょうね。 これはマスコミが自分たちで始末しないと駄目なやつだ。 一回限りのボーナスで全てを失うやつだねwこれから取材にならないでしょう。 今、テキストを他人の声で読み上げさせるソフト売ってるよね〜
おっと >>263 dです 女性記者…出てくるんだろうかなー >>276 ここで、デモストレーションやってる。 このソフトを使えば、誰でもセクハラ音声作れるよ。 #VoCo. Adobe MAX 2016 (Sneak Peeks) | Adobe Creative Cloud VIDEO >>274 政権与党から嫌われ、官僚から嫌われる事になったら マスコミの存在意義無くなりますね 取材に対する信頼もなにもなくなりますから 音声は本物だが飲み先のホステス相手に言ってたのを録音されたって事かも。 それで女記者の音声を消して報道したのでは? 面白くなってまいりましたww
>>283 キモイから音声聴いてないんだけど、 女性記者の音声消してたら、嫌がってるか、言わせてるのイチャついてるのかわからないよね。 女性がどういう反応したか嫌がってたかでセクハラかどうかが決まるのに、女性の方の音声無いなら証拠にはならないでしょ? 浜口誠@民進 >>282 以前はマスコミを介さないと発信できませんでしたが、 今や政府や省庁も直接発信できますからね >>283 女性記者の音声部分が出なかったのはそれか。 音声の継ぎ接ぎ超編集ももやってそう 自動車税の事 モリカケガーニッポーガーじゃない…だと?
>>287 マスコミが女性記者と言っている人物が存在しない可能性。 多分銀座なんだろうけど飲み屋のホステスとの会話を盗聴録音した物ではないかと。 裁判やるみたいだからハッキリすると思います。 財務次官のセクハラ否定、週刊新潮は「次号で見解を掲載します」(TBSゴゴスマ) 音声データに続いて何が出てくるか、おそらく映像か写真だろう しかし政権にとっては迷惑千万だ もしかして福田次官は反安倍で動いてる?
|-`).。oO 全トヨタ労組、自動車総連の出身だから気になるよねー
モリカケも大事だけど自動車税のことも大事ー ←おまいう
そういえば福田事務次官は女性記者に対して提訴するようだな この女性記者て、どこの新聞社の所属なんだ??? 本名等も気になる
>>300 新潮社を名誉棄損で訴えるみたいですよ。 146 ?? 184,332,742,795: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/16(月) 13:54:03.49 ID:6juSmatR0 (1/2) あの録音は怪しいよなw https://www.mof.go.jp/public_relations/ohter/20180416A.pdf (別紙)福田事務次官からの聴取結果 【@週刊誌報道・音声データにある女性記者とのやりとりの真偽】 週刊誌報道では、真面目に質問をする「財務省担当の女性記者」に対して私(福田事務次官)が 悪ふざけの回答をするやりとりが詳細に記載されているが、私(福田事務次官)は女性記者との間でこのようなやりとりをしたことはない。 音声データによればかなり賑やかな店のようであるが、そのような店で女性記者と会食をした覚えもない。 音声データからは、発言の相手がどのような人であるか、本当に女性記者なのかも全く分からない。 また、冒頭からの会話の流れがどうだったか、相手の反応がどうだったのかも全く分からない。 【A週刊誌報道・音声データにある女性記者の心当たり】 業務時間終了後、男性・女性を問わず記者と会食に行くことはあるが、そもそも私(福田事務次官)は、女性記者との間で、 週刊誌報道で詳細に記載されているようなやりとり(また、音声データ及び女性記者の発言として 画面に表示されたテロップで構成されるやりとり)をしたことはなく、心当たりを問われても答えようがない。 【B普段から音声データのような発言をしているのか】 お恥ずかしい話だが、業務時間終了後、時には女性が接客をしているお店に行き、お店の女性と言葉遊びを楽しむようなことはある。 また、仲間内の会話で、相手から話題を振られたりすれば、そのような反応をするかもしれない。 しかしながら、女性記者に対して、その相手が不快に感じるようなセクシャル・ハラスメントに該当する発言をしたという認識はない。 なんか家計問題よりこっちの方が マスゴミうけネタになってきた(笑) どんどんやれ福田。
(゚听) 週刊誌記事の女性記者がおられれば、調査に協力してね☆ 男性が嫌なら女性弁護士入れるしね
どうせ旗色が悪くなれば突如として完全横並びの箝口令なんだし、 結局悪いイメージだけ植え付けてマスゴミはまんまと逃亡なんだわな 何度見ただろうかそのパターン
マスコミ&キャバクラ嬢によるガチのハニトラの可能性が高くなってきたね 記者へのセクハラとかアホかと
ああ、これ財務省がマスコミ嵌めたったwというやつじゃない? 麻生さんがおちょくった答弁してるw
浜口 事実なら処分とかするのか? (゚听) 週刊誌では向こう(女性記者)側の事が出てないから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 前後の対話が全くないと分からないよ
浜口「国民のみなさんは何やってんだという思いだと思いますよ」 オマイラ野党ニナー
浜口 国民もうんざりしてるー |-`).。oO おまえらにうんざりだよ
席に戻るときの太田局長の冷めきった目が良い味だしてるわあw
太田「相当メディアの方も含めていらっしっゃてて」 …業務の妨げになってるんじゃ
(マスコミのせいで)精神的に相当追い詰められている近畿財務局の人…
これ政権と与党だけじゃなくて霞が関も敵にまわしたかな?
議論… いままでしてきたのが議論のつもりだったんだー(棒
そいやー 民進は正式に 勝也の離党届を不受理扱いにしたってね いなおり! ひらきなおり!
|-`).。oO なんで他にもあるはず、と言えるのかな。 配った側からの情報でもあるのかねぇ
|-`).。oO 小川は農水委員会にもいるから、その話なんだろうけど 柳瀬さんが農水大臣と経産省で一緒だったから感想をきくってなんなの
|-`).。oO 小川の妄想話に付き合う大臣も大変だぬ…
優秀な人々… うん、民進系の連中よりも財務省の職員のほうがよっぽど優秀だぬ
優秀な人が政府のために曲げたこと言わされるのはかわいそう! 佐川さんも柳瀬さんも責めたくはないけどアベと(゚听)は責める! こんな感じ? 支持率下がっちゃいましたー 嬉しそうね
総理への信頼以前に、おまいら野党の言うことが怪しすぎて信頼できないんですがそれは
こんなんでも来年の参議院選挙の北海道選挙区は定数が3だから余裕で当選です
「モリカケで国民に不信感を持たれてる安倍総理が、トランプに会うのはけしからん」 小川が言いたいのはこれか?
再交渉したら、前例になるから、再交渉しないで欲しい。
>>370 うんほんとに失礼 まぁいつもの事ではあるんだけどね… >>375 犯罪性ないのに証人喚問要求? できないとわかってて 要求する毎度毎度のやり口 大人としてどうなの?野党6党は そもそも、自分たちに有利な証言が無ければ嘘つき扱いするだけなので、意味がない。
|-`).。oO 小川、自分の質疑が終わったら、どこかへ行っっちゃったのかな
>>376 なんでもかんでも悪人扱いにしたいのかねぇ?と疑う…というかそのままか >>375 国会は裁判所じゃないんだけどね… 参考人招致なら拒否するとか野党あたまおかしい >>375 拒否するならやりませんでもういいよ 相手にするなよ自民国対も 張本選手、水谷選手と握手していたにもかかわらず 朝日新聞は張本選手は握手していないとの記事を掲載。 翌日、こっそり記事を訂正。 朝日の書き換え問題、発覚 朝日新聞の組織解体が必要だな これは朝日の社長が関与してるだろ 疑惑は深まった 国会で朝日新聞社長や記者、関係者全員の証人喚問しろ 潔白なら証拠を出せ 国民は全く納得していない 朝日新聞はもはや断末魔だ
今治市長が[首相案件]は報道で聞いた職員からは聞いてないって言ってるので愛媛県職員がどんどん胡散臭くなってくる 「首相案件」に今治市長「報道で目にした」 加計文書 愛媛県今治市への加計(かけ)学園の獣医学部新設計画をめぐり、柳瀬唯夫首相秘書官(当時)らと面会したとの記述がある県職員作成の文書が見つかった問題で、今治市の菅良二市長が16日、報道各社の取材に応じた。 面会には市職員が同席したとされるが、菅市長は「首相案件」という言葉について「今回の報道で目にした」と述べ、自身は「聞いていない」と否定した。 https://www.asahi.com/articles/ASL4J3Q3PL4JPFIB008.html 野党の面々は佐川氏のこと議院証言法違反で告発するとか言ってたけど するんかね? あほ過ぎるけど
>>384 もう野党マスゴミは完全に警察検察裁判官気取りですな 野党は活動家しかいなくなったね いや活動家であることを隠すのをやめたというべきか
捜査対象だった佐川さんなら喚問の話になってもおかしくないけど 捜査対象でもない柳瀬元秘書官を喚問はなんか違うだろと…
>>385 やはり職員が「首相案件」と勝手に先走った可能性高そうだね >>386 通るわけ無いだろバカじゃねーのだよねぇ ここに至って、なにかのネタ元がガセでしたなんてことになったら永田どころの騒ぎではないね
>>391 あのころより更に腐ってるから それでもそもそも安倍が悪いって喚くだけだろう ギャンブル依存て聞くたびにパチンコ野放しにしといて何なんだとぶん殴りたくなる 精神病院のギャンブル外来の9割超はパチンコ依存なんだぞ
>>393 なんにしろ困るのは野党側ですかね… 一年以上もモリカケガー引っ張っといて、最後に泥をかぶるのは野党だったら世話がないw 佐々木議員おわり 共産辰巳 しょっぱなからモリトモガー
>>398 もう野党もマスゴミもbotみたいなもんだからねえ。 こんなのが学校や会社にいたら誰も相手にしてないよとっくに。 >>401 学校や企業ならとっくにガン無視でも、 相手にしなければならない総理や各大臣各官僚の大変さ… やはり答弁する側は激務だね 太田「委員は私の発言を信じておられないようなのでry」 太田さん、ちょっと辰巳にイラッときてる?
辰巳「結局官邸側は知らなかったというストーリを作り上げようとしている」 おまいら野党はそれとは違うストーリーでっち上げようとしてないか?
>>403 川内議員に対峙するときより、穏やかだと思う。 都合のよい回答に改変されるまで延々どつき回す、これ部落の糾弾会そっくり
>>407 うん、だれでも川内議員と対峙したらイライラすると思うもんね。 太田さんもさすがに場馴れするよね こう何度も何度も同じようなこと聞かれたら…
辰巳「ストーリーはあんたらが作ってるんですよ」 …
しつけがなってないとどこまでも堕落していくのが野党をみてるとよくわかるね。
|-`).。oO いつまで自分の妄想ストーリーで探偵ごっこするのかねぇ
>>423 探偵ごっこするにしても、一年もかけて捏造しか出てこないって、無能にも程があるね! 最後にお約束の妄想をお約束しておわり 藤巻健史@維新
>>426 「俺の見通しが悪かったんじゃないだろうか」と普通の探偵なら思いそうだけど、 ちゅうに病と謝ったらしんじゃう病をこじらせた野党議員には、もはや引き返す道はなかったのだったw >>430 そうそう普通は反省し見直し、間違ってたら謝るのが普通だけど、 まるで、よその国を見ているようだねーー。 >>432 「あやまちをあらたむるに」云々という言葉を知らないんだろうなぁ そして日本よりも、どこぞの国の人とはメンタルの面で近いんだろうねw ハイパーの質疑が続いていますが、この辺で失礼します ノシ
女性議員11名で押し掛けたと…その内訳はいかなるものか…
>>443 押しかけられても全く嬉しくない面々・・・ >>444 いつもの…みずぽとかちづことかガソリンとか… >>445 うれしいどころか恐怖しか覚えない面々だろう… >>455 9人しか映ってないね! あと二人の中に、ちづちゃんいるのかも! >>457 一人は髪の毛だけ、もう一人は手だけで、本当は11人写ってたよ〜! 今後の国有地の売買について、厳格なものに改めてゆくと
>>411 すまん、川内主催の講演会(演者桜井充)を興味本位で聞きに行った俺だが イライラする前提だったせいかかえって笑ってしまったわ >>460 なんとか11名写ってたんだね 右端の腕と胸先だけ見えてる人がちづこのような気がする >>463 ちづちゃんにしては、腕がほっそりしてるかな〜って、 もう一人の人は、完全に緑の上着を着ている人に完全に隠れているから、ちづちゃんならもっとはみ出してるかな〜と思ったの。 >>462 なんかわかる気がする! 実物みると力抜けるかも〜 >>464 うーんそっか… もしかしたらちづこは参加してなかったかもしれないね >>465 「11兆からの決算が数日で最後の一桁まで集計できるなんてのは全く信じられませんな」 >>467 吉良議員がいたから辞めたのかな〜 それとも手だけほっそり写る訓練したのかな〜 >>470 ほんとだ〜。いなかったね。 探してくれてありがとう〜ノシ 「国民の声」…何度聞いても不愉快な会派名だわ 朝日の「天声人語」に通じるものがあるよね
>>472 外税にしたらそら買う人はごっそりいなくなるだろうけど、 でも内税の値段が定価になっててさらにそこに消費税がかかるのはどーなのかと。 「民進党は選挙協力の名の下に左に寄っている。」と言った極左議員だ!
>>476 この上値段が上がると思えば、そりゃ消費が冷えますね… ビール自体は冷えたほうがおいしいけど なんかもう財務省でもモリトモについて国会で聞かれたら、 「あの議員にはこう答えとけ」「その議員ならこう」とマニュアルができているような気がする
>>480 テンプレ回答しすぎても批判があるので適度にアドリブをいれて工夫するように。と注意事項ありそうw >>433 それを座右の銘にしてた詐欺師がいたねえ。 >>483 パコリーヌが謝罪とかしないだろ 不適切な関係はなかったけど、そう思われたのなら自分の落ち度かもしれない。 ぐらいで煙に巻きそうw 藤末おわた 川田龍平が委員外から発言したいそうな… 川田きた
>>487 「自分を狩れ(キリッ」 そのブーメラン画像いつみても笑う。 >>487 れんほーに限らず、民進系はブーメランのほかに芸なしw >>488 「足るを知る〜〜」でした。失礼しました。 20:00-20:30 ニコニコ生放送 『タバコウォーズ』受動喫煙防止 最後の決戦! #6 http://live.nicovideo jp/watch/lv312390533 【出演】参議院議員 松沢しげふみ 20:00-21:55 BSフジ プライムニュース 『8年ぶり日中経済対話 習主席の貿易戦略とは トランプ流への処方箋』 尖閣諸島の国有化をめぐる関係悪化で中断していた日本と中国の閣僚レベルの「日中経済対話」が 16日、8年ぶりに再開される。日本との関係を重視した中国側から提案された今回の経済対話。 日中双方の企業の投資促進や、知的財産権保護に向けた法整備などが協議される見通しだが、 両国にとって真の経済的な“ウィンウィン関係”を築くことはできるのか? 米中の貿易摩擦の激化や 朝鮮半島情勢の転化を背景に、歩み寄りで得られる成果とは? 拡大を続ける中国の「巨龍経済」の今後を展望するとともに、日本がとるべき対応策などについて 議論する。 ゲスト 宮本雄二 元駐中国大使 呉軍華 日本総研調査部理事 西濱徹 第一生命経済研究所主席エコノミスト 私の声 募集テーマ 『日中の経済関係について言いたいこと、聞きたいこと』 https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html 20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT 「官僚の造反? 霞が関出身議員が苦言」 ゲスト:伊吹 文明 (元衆議院議長/自民党衆議院議員)、玉木 雄一郎 (希望の党代表/衆議院議員) 加計問題で「首相案件」と記された愛媛県職員の文書が明るみになり、激震が続く安倍政権。 財務省の文書改ざんや厚労省の不適切データ問題、自衛隊の日報問題などが相次ぎ、行政に 対する信頼も失われつつある。 「あり得ない」と言われていた公文書の隠ぺいや改ざんは、なぜ起こったのか? 霞が関の官僚は 劣化したのか? 政治と行政の関係はどうあるべきか? 共に官僚出身である自民党の伊吹文明・ 衆議院議員と、希望の党の玉木雄一郎代表に聞く。 21:00-21:30 ニコニコ生放送 和田政宗の本音でGO! 政界編 第ニ百一回目 http://live.nicovideo jp/watch/lv312508718 佐川前理財局長も財務省職員も不起訴との報道。その理由を解説します。 和田政宗(自民党参議院議員) 21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9 ▽“証人喚問か参考人か”柳瀬元秘書官の国会招致めぐり与野党攻防が激化▽“化学兵器”の背後に 北朝鮮? シリアへの軍事攻撃の波紋(他) 21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション ▽元総理秘書官・柳瀬氏の国会招致は(他) 22:00-22:25 NHK総合 クローズアップ現代+ テーマ「残業80時間超…病院や学校にも影響が▽密着・働き方改革」 取り組みが加速する、「働き方改革」。“過労死ライン”とされる時間外80時間超えが相当数に上る、 「医療」や「教育」の現場に注目。模索の現場から手がかりを得る。 ゲスト:鎌田實(諏訪中央病院名誉院長)、藤原和博(元区立中学校校長) 22:00-23:30 YouTube/ニコニコ生放送/FRESH! 『ニュース女子』 #157(日本経済・米中貿易戦争・キ゛リキ゛リ企画会議2018) VIDEO http://live.nicovideo jp/watch/lv312431867 https://freshlive.tv/dhctv/203561 @「日本経済の邪魔をする七悪人たち」 A「米中貿易戦争はと゛ちらか゛勝つのか?」 B「ニュース女子キ゛リキ゛リ企画会議2018」 MC:上念司(経済評論家) 西川史子(医師)、武田邦彦(中部大学教授)、藤井厳喜(国際問題アナリスト)、高橋洋一(嘉悦大学教授)、 須田慎一郎(経済ジャーナリスト)、岸博幸(元経済産業相官僚)、井上和彦(軍事ジャーナリスト)、 杉原杏璃(タレント)、八田亜矢子(タレント)、五十嵐麻里恵、町田彩夏 23:00-23:59 日本テレビ系列 NEWS ZERO ▽加計文書めぐり柳瀬氏の証人喚問は?▽財務省“セクハラ”次官がコメント(他) 23:10-23:56 TBS系列 NEWS23 ▽“記憶”と“記録“を照合。柳瀬氏を国会招致へ▽セクハラ疑惑の財務次官進退は… 「事実ならアウト」のあの音声は本物か?(他) タマキン「第二次安倍政権になってこういうこと(首相への忖度)が目立つ」 お前がそう思うなら(略
>>507 >「事実ならアウト」のあの音声は本物か? おいおい、筑紫が草葉の陰て泣くぞ >>511 日テレのお前への忖度のほうが目立ってるよ 何となくだが、、、、、 今回の日米首脳会談で、安倍がトランプと拉致問題と核放棄の進展に合意を取り付けたなら、 国民にその信を問うために解散総選挙をいきなりやるかもな 安倍は追い込まれたら、改憲よりも延命を選ぶ男だよ 去年の秋がまさにそうだった 今回の日米首脳会談の成果次第では、解散総選挙をやる大義名分が出来る そして、野党は選挙準備が全く出来ていない
森元潰しで味を占めたはずが小泉純一郎という超めんどくさいものが挟まった結果、次なる 第一次安倍内閣が総攻撃を食らった。 いつ思い返そうが、森元がネットの扉を開かなければ凄まじい暗黒世界に突入していた事は容易に想像できる。 インターネット一般普及以前でありながら、その功績は少しは認められてもいいと思う。
>>514 去年の解散総選挙は、今年が天皇陛下退位の準備などで忙しいからの前倒しと、 北朝鮮情勢が一応は小康状態だったから行っただけでしょうに・・・・ 冷静で公平なふりして安倍総理を貶めるネタ発信だけ行っているバカってキモいわ 支持率「最低」でも、選挙なら「微減」か 飯島勲氏「解散論」の真実味 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000015-jct-soci 森友、加計、防衛省日報問題などで安倍内閣の支持率が低迷する中、永田町でしきりに解散がささやかれ出した。 その中でも強く解散論を主張するのが、小泉内閣で秘書官を経験し、安倍政権では内閣官房参与を務める飯島勲氏だ。 飯島氏は、1966年に当時の佐藤栄作首相が打って出た「黒い霧解散」で求心力を取り戻したことを引き合いに、2018年3月下旬の時点で、解散したとしても与党は「微減」にとどまると予測。 その後行われた財務省の佐川宣寿・前理財局長の証人喚問の評価について安倍首相が「国民の皆様のご判断に任せたい」と述べたことから、飯島氏としては解散への確信を深めたようだ。 4月17日(火)の審議中継予定 衆議院 09:00 農林水産委員会 09:30 環境委員会 13:00 本会議 14:40 国土交通委員会 参議院 10:00 内閣委員会 10:00 総務委員会 10:00 法務委員会 10:00 外交防衛委員会 10:00 文教科学委員会 10:00 厚生労働委員会 10:00 国土交通委員会 13:00 農林水産委員会 ニコ生 09:00-12:00 【衆議院 国会生中継】〜平成30年 4月17日 農林水産委員会〜 http://live.nicovideo jp/watch/lv312512065 10:00-13:00 【参議院 国会生中継】〜平成30年 4月17日 国土交通委員会〜 http://live.nicovideo jp/watch/lv312512783 10:00-14:00 【参議院 国会生中継】〜平成30年 4月17日 外交防衛委員会〜 http://live.nicovideo jp/watch/lv312513189 10:00-18:00 【参議院 国会生中継】〜平成30年 4月17日 厚生労働委員会〜 http://live.nicovideo jp/watch/lv312513059 13:00-15:00 【衆議院 国会生中継】〜平成30年 4月17日 本会議〜 http://live.nicovideo jp/watch/lv312512535 13:00-17:00 【参議院 国会生中継】〜平成30年 4月17日 農林水産委員会〜 http://live.nicovideo jp/watch/lv312512922 14:40-16:40 【衆議院 国会生中継】〜平成30年 4月17日 国土交通委員会〜 http://live.nicovideo jp/watch/lv312512675 米山新潟県知事辞職 自民は新潟市長選に出すはずだった中原を知事選に回してくるかな?
米山もツイッター芸人に女遊びって真面目さの欠片も無かったんだな
自民や維新を逆恨みしているように スキャンダルすっぱ抜いた週刊誌を逆恨みする生活が始まるのかな
>>524 かなりヤバそうだね。 相手が人妻が未成年じゃないのかな。 こんな時間迄2ちゃんやってるオレもかなりヤバイ。寝ようッと。 正式にリッケン入りして「アベガ〜〜〜」って言えば マスコミと野党勢力から擁護してもらえそうだけどねえ なんでしないんだろう?
米山・新潟県知事 辞職意向 週刊誌、女性問題掲載 https://mainichi.jp/articles/20180417/ddm/001/010/134000c 新潟県の米山隆一知事は16日、辞職する意向を固めた。自身の女性問題が今週発売予定の週刊誌に掲載されることが理由とみられ、既に周辺に伝えた。 米山氏は東京電力柏崎刈羽原発(同県柏崎市、刈羽村)の再稼働に慎重姿勢で、辞職が再稼働の議論に影響を与えるのは必至だ。 支持者など複数の関係者が明らかにした。同日夜、米山氏は支持者らと緊急会合を開き、週刊誌への対応を協議。「辞職やむなし」との結論に至った。 女性問題は「週刊文春」が報じる見通しという。米山氏は17日の日程を全てキャンセルした。民進党など県政与党は後継擁立の検討に入った。 米山氏は2016年10月の知事選に共産、社民、自由党の推薦で立候補。同原発再稼働に慎重だった泉田裕彦前知事の路線継承を掲げ、自民、公明両党推薦候補などを破り初当選した。【堀祐馬、南茂芽育】 米山のクズ辞任するんだw しかし新潟はまたパヨチン選ぶんじゃないの
#とくダネ 新潟県の米山知事が辞任の意向 共同通信の柿崎氏によると、女性問題とは出会い系サイトで未成年に金銭も渡しているらしいと。知事就任後も行なっていると。
おはようございます 本日の予定いずれもdです 農水はじまりそう
森林を中国人が購入しているのと、テレビでみたのが、年老いてどうにもならないから、韓国人に譲ったケースがあるんだけど、 外国人にも森林管理権で補助金が入るってことなのかな?
>>542 森林の経営管理を所有者がする。無理なら市町村に委託。その市町村が意欲のある業者に委託も可。 財源は森林環境税。こんな感じ >>547 ありがとう! 地元の森林管理している地主の人が、木は家を建てるために植えているのに、 みんな発電をするために持っていく。 A材B材間伐材とあって、間伐材を持っていけばいいのに、良い木を燃やすために持っていくって それでも足りたくて、ヤシを輸入して燃やしているって話していましたよ。 せっかく国産の良い木材があるのに、発電につかうのはもったいないね! >>546 ありがとう。 以前北海道のチャイナグループの未来経営の計画書(道庁提出資料)を読んだとき、 そのときは農業だったけど、農場で雇うために中国人の出入りを自由化しろっていうのがあって、 森林管理をするなら、中国から呼び寄せて伐採輸出しつくすんじゃないかと心配。 >>550 民主党政権が続いてたらあり得たかもねー >>557 10年前の計画書だったけど、10年かけてその計画書に近づいている気がする。 もう少し外国人の土地所有とか農林業経営とか気を付けて欲しいと思う >>559 今回のは勝手に伐採して持っていけないようにするための法律だね。 聞いてると勝手に切ってポッケナイナイしてた感じだねえw 国会TVより 参議院外交防衛委員会 一般質疑 塚田 一郎(自民) 牧山 ひろえ(民進) 小西 洋之(民進) 杉 久武(公明) 井上 哲士(共産) 浅田 均(維新) 福山 哲郎(立憲) アントニオ 猪木 (無ク) 伊波 洋一(沖縄)
あと自然の中の報道カメラマンが言ってたけど、 日本の森林は70%どころか80%に広がってて、ツキノワグマもたくさんいるんだって。
参 文科 障害者による文化芸術活動の推進に関する法律案 趣旨説明 山本博司@公明
参 文科 国際文化交流の祭典の実施の推進に関する法律案 趣旨説明 松沢成文@希望
衆 農水 大河原雅子@立憲 環境 生方幸夫@立憲 参 内閣 和田政宗@自民 総務 吉川沙織@民進 法務 中西健治@自民 外防 塚田一郎@自民 文科 吉良よし子@共産 厚労 石橋通宏@立憲 国交 足立敏之@自民
参 総務 山下芳生@共産 法案提出者の橘慶一郎@衆議院議員 答弁
>>577 今度からパナソニック製品にする! 片山 虎之助のこと? 戦後植林した人工林が主伐期を迎えてる。年間成長量=消費量になってる。こんな感じか
参 総務 東日本大震災に伴う合併市町村に係る地方債の特例に関する法律の一部改正案 全会一致で可決 付帯決議案 吉川沙織@民進
>>580 維新で大臣経験者は虎と下地も経験してるのかな この二人だけでしょう いずれも維新では外様ですね >>587 ありがとう! あだっちー、どうしたんだろうね〜 衆 農水 亀井亜紀子@立憲 環境 生方幸夫@立憲 参 内閣 白真勲@民進 総務 難波奨二@民進 法務 小川敏夫@民進 外防 牧山ひろえ@民進 文科 散会 厚労 浜口誠@立憲 国交 増子輝彦@民進
開示された日報の一例 アダッチは維新のコニタンだからこんなもんでしょ いつも大阪自民ガーだし
>>593 戦闘だとPKO法に引っかかるんじゃなかったかな。 南スーダンの日報は武力衝突だったと思う。 イラクPKOの日報は小泉石破地代のだよね? >>594 dです >2回目の音がした時、「うるさいわね! 私の話のジャマしないで!」 >なんとも豪快な英国淑女である。 なんぞこれw >>597 >PKO法に引っかかる そういう話でしたね、「戦闘」… 野党としては食いつきやすい所なんだろうけど >>600 日報ベースでシナリオ数本書けるんじゃないw >>597 南スーダンの日報に、「戦闘」という文字が使われてたんだよ。 でも、それは「武力衝突」の意味で書かれていたって稲田大臣が弁明。 その日の現場の生で起こった出来事を引き継がなければいけないから、 現場でそれぞれが感じた言葉で書いているのであって、この用語を遣えば違憲になるとかならないとか 考えて使っていないって、 現に、現場で起こっていたのは国同士の衝突の意味での「戦闘」ではなく、 その地域の突発的な武力衝突のため、戦闘ではないって言うような言い分だったと思う。 そこで野党が、それなら他の日報も出せ!って言ってもめてたの。 カップ麺おわた 47年芸人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@外防
こにしくん、自衛官に「お前は国民の敵だ」といわれたそうです
>>607 おもしろそうですねw あとでゆっくり見てみます 皆様こんちは 両親はニュースとワイドショー見るのを避けるようになりました まぁあんなのばかりでは無理もないだろうと >>607 そこにあるかはわかりませんがモンゴルの大佐が話をみてえらく気になってますw >>604 そうそう国同士の戦闘だと違憲になるやつだ。そんな感じだった。 よく覚えてるねえ。すごいわ >>607 ちょっと読んで感動した! あとでじっくり読むけど、日本人の自衛隊愛が益々深まりそうな予感! 衆 農水 緑川貴士@希望 環境 下条みつ@希望 参 内閣 白真勲@民進 総務 若松謙維@公明 法務 小川敏夫@民進 外防 小西洋之@民進 厚労 倉林明子@共産 国交 増子輝彦@民進
なんども現職の自衛官に「国民の敵」といわれたこにしくん
>>612 こにちはー。面白話、いい話がいっぱいです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー >>607 もう全員女人化してるシナリオ書けと言ってる奴がいるwww 参 法務 仁比聡平@共産 国交 戻った ゴミ関係の話で止まってたもより
朝日が自慢げに日報全文公開してるけど、 内容少し読んで腹立ってきた! 日々の隊員の心情を正直に誠実に綴っていると感じたし、歴史的価値の高いものなのに、 こんな軽々しい扱い。 朝日は自衛隊や国民を馬鹿にするのをやめて欲しい!
今後、自衛隊員が日報について、今までのような細かな気づいたこと思ったことを書くのではなく、 事務処理に徹するのでは無いかと思うと、歴史的価値と、自衛隊員同士の安全確保の両面から残念でならない。 野党め!!
>>631 あれ?ちょっと前から口蹄疫発生してるって噂があったけど 今頃ニュースなんだ〜 衆 農水 佐藤公治@希望 参 法務 石井苗子@維新 厚労 東徹@維新 >>633 先月末ぐらいから発生してます(*´・ω・)(・ω・`*)ネー >>638 いつも思うけど農水でやる話題じゃないよね >>634 先月末からか〜(>_<) 往来禁止が良いね! >>637 加計学園の獣医研究が活発になるといいね! >>640 農水省でもメモ発見されたーーー だからかな… 先日山口議員が裁判所の調停員に外国籍でもなれるようにしろって言ってたけど、 通訳で十分だよ。
有田 国際結婚が増えていく 統一教会、名前が変わって世界統一〜
日本人女性と韓国人の結婚 6000人が韓国で生活している。
>>637 ,642 3ヶ月に1度程度発生→いつの間にか無かった事に・・・の繰り返しに感じてるんだけど > 半島口蹄疫 去年も複数回発生の事例があったような?記憶違いかな? ヨシフは統一教会三男派と懇意にしてるらしい。ソースはヨシフのTwitter
合同結婚で夫婦になったが、夫が信仰が無かった。 また韓国の田舎に飛ばされ、日本人女性は嫌がってるが
衆 農水 金子恵美@無所属の会 環境 鰐淵洋子@公明 参 内閣 清水貴之@維新 総務 山下芳生@共産 法務 有田芳生@利権 外防 井上哲士@共産 厚労 福島みずほ@希望(自由・社民) 国交 山添拓@共産 モリトモガー、朝日報道ガー
>>656 多分一回も収束してないと思う。ずーと同じのが続いてるんじゃないかと思い始めてます。 「【統一教会】私の姉は韓国統一教会に洗脳され、事実上の奴隷として韓国に連れ去られてしまいました。」 ↑検索して一読をオススメ 特にカルチャー教室での勧誘や洗脳の手口が嫌すぎる。
統一教会四男は全米ライフル協会に食い込んでますよ。 三男と四男が主導権争いで内ゲバやってる。 え?長男と次男?もう別次元の存在になってますww
>>646 >>648 加計学園の話のメモが農水省の話なら 獣医師免許の絡みもあるし見つかってもおかしくないでしょうに >>665 そうなんだ。 アメリカでも強盗結婚式してたもんね! >>669 あ!合同結婚式だった(>_<) てへぺろ >>669 資金源が米国なんだよね。米国民主党時代は大儲けしたと思う。 >>671 民主党って、ほんと嫌な政党だよね! 北との繋がりも深いって聞くよ〜! >>668 その通り。それを問題だ、疑惑ガーと言ってるマスメディア&野党… めろりんの原稿ガン見が気になる理由がわかった 机に手をついて?体を前かがみにして原稿読むから格好悪く見えるんだよね 同じ原稿読むのでもまっすぐ立って読めばいいのに ヨシフおわた 糸数慶子@法務
>>674 うん! アメリカでも日本でも同種の嫌悪感がするね! 衆 農水 田村貴昭@共産 参 総務 片山虎之助@維新
しまうまさんって、翁長さんが出馬しなかったら、沖縄知事選出るのかな?
まあでも官僚が過剰防衛してしまったせいで 会っただの会わないが争点にずらされてしまってここまで粘着されてる。 元はといえばくだらない事で何でも政局にする野党とマスゴミが悪いんだけど。 ある意味連中の術中にはまってる。モリカケ騒動
>>685 翁長は手術中の事故で何らかの状態になるフラグが立ってる。 出たくても出られないパターンと予想。 >>688 (プロ)市民からの支持率も落ちてるらしいしね。 新潟知事の件どうなりますかね と思いながら飯どうするか考えてる俺
>>692 辞めるなら、「アベの陰謀」って思っている市民がいるみたいね〜 >>693 ジョブズの事もあるし余り良くなさそうな気がします >>697 膵臓は悪くなるまであまり症状出ないし、 気付いた時には… のことが多いからねぇ >>692 米どころで種子法廃止で利権取り上げらると意味のないポストに。 つまり誰もやりたがらないw >>693 >>697 沖縄県民の監視団が言ってたことによると、 万が一翁長さんに不幸な出来事が起こったとしたら。 市民と新聞社は一致団結して、不幸を利用し盛り返すって予測してましたね〜。 衆 農水 森川夏枝@維新 >>700 なんでも利用するのねー ('A`) >>701 そうなんですよね。 一気に美化してアイコンにするだろうって。 >>700 「オール沖縄」が瓦解しつつあるのにその手段で盛り上がるか疑問ですが… >>700 逆に言うと〇して反アベのシンボルに出来るって事ね。 >>705 「オール沖縄」が瓦解しつつあるからこそ、チャンスなんですって。 >>707 率直に言うと、そうだし、そう望んでるようです。 来年の参議院選に米山が立件から候補で出たらおもしろいな
>>708 殉教者に仕立てるその手法に嫌悪感が… あと沖縄県政停滞してる事に対する責任の話もあるだろうから そう簡単にはいかないと思うけどどうですかね? >>710 流石に無いと思うけど、それはそれで面白いw 「いまの答弁若干不満ですが」といいつつ陳ピラおわた 猪木 お約束の元気ですか 元気があっても…セクハラはいけないと@外防
>>711 沖縄は新聞社が有名ですけど、テレビ局もなんですって。 新聞紙テレビ局で目隠しされたら、停滞してることも目隠しされちゃいますからね。 衆 農水 森川夏枝@維新 参 総務 又市征治@希望(自由・社民) 法務 山口和之@無所属 外防 アントニオ猪木@無所属ク 国交 行田邦子@希望
衆 農水 森林経営管理法案 可決 付帯決議案 大河原雅子@立憲 参 国交 先程までは青木愛@希望(自由・社民)でした →行田邦子@希望
慰安婦記録物の「世界の記憶」登録、事実上白紙に ユネスコ執行委員会 ですって。
衆 農水 森林経営管理法案 付帯決議案いっぱい 大臣一言 独立行政法人農林漁業信用基金法の一部改正案も可決 散会
>>718 ここ最近の選挙の結果で楽観するつもりはないのですが 県政への不満が地味に出た結果だと思うのでそう簡単にいくかどうか >>724 会談の話は上がってますけどこれもどうなるかですね >>733 うん。白紙化だから、もう大丈夫と思いたい(>_<) 参 総務 休憩 外防 伊波洋一@沖縄の風 国交 行田邦子@希望
>>736 新聞やテレビの真偽について、浸透することを願いますが 県政への不満というより、その地域でやらかしてた事の結果だと思います。 楽観視できないという事です。 ヘリパット予定地?に希少種が ヤンバルクイナ、ノグチゲラがー
伊波おわた 小野寺さん退席 太郎より法案説明@外防
参 外交防衛 盲人、視覚障害者その他の印刷物の判読に障害のある者が発行された著作物を 利用する機会を促進するためのマラケシュ条約の締結について承認を求めるの件(閣条第一号)(衆議院送付) 二千九年の船舶の安全かつ環境上適正な再資源化のための香港国際条約の締結について承認を求めるの件(閣条第二号)(衆議院送付)
衆議院公報より 衆議院本会議 議事日程 第一 電気通信事業法及び国立研究開発法人情報通信研究機構法の一部を改正する法律案(内閣提出) 第二 著作権法の一部を改正する法律案(内閣提出) 第三 古物営業法の一部を改正する法律案(内閣提出、参議院送付) 第四 所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための 日本国とリトアニア共和国との間の条約の締結について承認を求めるの件 第五 所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための 日本国とエストニア共和国との間の条約の締結について承認を求めるの件 第六 所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための 日本国政府とロシア連邦政府との間の条約の締結について承認を求めるの件 第七 投資の自由化、促進及び保護に関する日本国とアルメニア共和国との間の協定の締結について承認を求めるの件 第八 生産性向上特別措置法案(内閣提出) 第九 産業競争力強化法等の一部を改正する法律案(内閣提出)
国会TVより 13:00 参議院農林水産委員会 獣医師等に関する件 進藤 金日子(自民) 横山 信一(公明) 櫻井 充(民進) 紙 智子(共産) 儀間 光男(維新) 森 ゆうこ(希会) 川田 龍平(立憲)
参 国交 大店立地法 近所はシャッター通り、大型店は閉店、 ネット通販使えない年寄りは泣く泣く土地を離れる… 閉店しないよう強制力?
討論終局 都市再生特別措置法等の一部改正案 賛成多数で可決 (衆議院送付) >>755 出店した店が安易に撤退しないようにするっぽい。 地方では駅前に出店したデパート、大型スーパー等が撤退して寂しくなったところもあるからかな >>757 赤字で閉店せざる負えない状況になったら、補助金出すんだと思うけど。 そんなのどうなんだろう。 町役場が注文聞いて、配達してあげれば良いのに。 >>759 その土地の小売り業者を潰すための出店が出来にくくなるやつだと思われ。 目的を果たして撤退。その後本命が乗り込んでくる。中華のやり口だよ。 >>760 なるほどね! そんなことがあるんだ〜! >>767 記事読んでからの判断云々ですかね なんにしても批判は避けられないでしょうが >>769 反アベ反原発だから余裕で守ってもらえるでしょ 採決 起立多数、よって可決 日程第二 冨岡文科委員長報告@本会議
>>773 不倫なのか未成年なのか、はたまた児童だったり・・・・・(ry ※開会されるまでしばらくお待ちください。 @参院農水
日程第四、第五、第六、第七を一括 中山外務委員長報告@本会議
>>776 こんなレスが 966 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/04/17(火) 11:05:57.28 ID:nGYOKkcb0 未成年と知りながら出会い系で知りあった女性と 新潟市内であって金銭を渡したらしいと 新潟放送ラジオ 四件一括採決 起立多数、よって四件とも承認@本会議
JKかJCかJSか・・・ 18歳未満ならマジヤバいよ
>>785 ヤッた後に金を投げつけておくコリアンスタイルですね。本当ならやばいな。逮捕だねw 武士の情けってお前県知事だろw これは相当ヤバそうだ
国会中継観ようとここに来たのに知事会見見始めてしまった とりあえず、本会議見よう
>>791 2万本番でホテルいったのに、5千円なげつけてたりしてwww 両案一括採決 起立多数、よって可決 太郎より説明@本会議
>>789 発覚したときの官邸の温情が野放しになった一因 日報問題のとき、削除の一点張りで通せば良かったのに、野党に忖度した結果が日報問題 全部与党の温情や優しさが招いた事。 切り捨てるときは非情にならないと、付け込まれる見本だね! 武士の情けってのは本来、打ち首だったのを切腹に減免してもらう事だぞ
太郎の説明おわり これより質疑 山川百合子@本会議
お水飲むとき、口元見えてたけど良いの? うちらはいいけど。
>>800 名誉は守られるって事か。武士で打ち首は恥晒しですね。 交渉経過は非公開って何度も言ってたじゃない。 国会聴いてないのか?議事録読め!
民主党政権の時も交渉過程は話さなかったと思うのは気のせいか?
なら空港に押しかければ良かったのに(棒読み もう出発したけど
そういや、あのあのを口癖のように言ってた官僚が居たよな
>>815 陳哲郎さんは「武士のぉ〜、情けはぁ〜、無いのか!!!」と泣きながら言っていたなww >>815 ,817 壮大なブーメランというか巻き込まれというかw ガラス細工というより、多国間の交渉で出来上がった合意をそう簡単に左右できないだろうな…
>>826 このスレなら問題ない表現も、興味の無い層には何のことか分からないわけで。 ガラス細工は結構いい表現かなと思う。 野党はTPPの知的財産の部分に触れないんだよね。これが最も重要なんだけどねw
>>827 なるほど それならガラス細工も納得ですね 100%共にあるは、トランプ大統領が言ったんだよ。こいつバカだろ
稲富おわた 民進系ってある種の人材には事欠かないねぇ… 太郎答弁@本会議
自分の事が見えてない野党って、だから国民の事も見えてなくて 他国にばっかり忖度してるし。 あーそーだ、GWに北朝鮮に100人ばかり地方議員連盟が行くんだっけ? 馬鹿じゃないの?
>>835 二年ほど帰ってこなくて良いよそんな連中。 前川喜平さんへの徹底攻撃と、財務省福田事務次官への対応の比較でも、安倍内閣が犯罪腐れ集団だと浮き彫りになるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>838 朝鮮民主主義人民共和国平壌市日本人村 で、よど号ハイジャック犯と一緒に骨を埋めて欲しいです。 >>840 m9。゜(*^▽^*)゜。プギャギャギャギャ >>840 麻生大臣に音源を持ってきたのは福田次官。それが報道のものかオリジナルか分からない。 オリジナルならマスコミを嵌めたのは財務省と考えるのが妥当。 佐川長官の首を取られたんだから今後の事を考えると報復は当然かと。 著作権はTPPで他国と同じ期間になるんだよ。日本だけ著作権が切れるのが早い訳。
>>844 マスコミが寝た子を起こしちゃった感がしますねぇ >>843 ほんとです。 「公明党の地方議員の方々が活躍しています。北原守さんは公明党ですし東京で中心となって動いている方々も公明党が多いです。公明党議員の信念に敬意を表します。 公明党は自民党との連立与党です。その立場にある公明党の地方議員が日本政府と対立関係にある北朝鮮と関係を持つのには勇気が要ります。 事務局では訪問団の募集に向けて準備を進めています。私も、何とか都合をつけて訪問団の仲間に入れてもらいたいと申し出てます。 北原さんらは北朝鮮への制裁強化一辺倒の現状を深く憂慮しています。話し合いの機運を醸成することが大切でそのための訪朝だと訴えてます。」 https://junwind.net/?p=5606 >>849 追加 「〜超党派の自治体議員100人で北朝鮮へ〜 執権党である朝鮮労働党の対日組織「朝日友好親善協会」受入れの公式訪問です。 私たちは、地方議員の立場から超党派で平壌を訪問し、共和国政府がめざすべきところを直接見聞きし、近隣諸国との友好関係を促進します。 朝鮮半島と東アジアの平和構築のために、話し合いの機運を醸成し、「歴史の流れを変える意義ある訪朝にしたい」と考えています。 2018年 4月 29日 〜 5月 5日 「平和のための全国地方議員訪朝団」 4月29日(日) 北京空港集合 北京市で結団式 4月30日(月) 北京空港から平壌空港へ 朝鮮入国 5月 1日(火) 〜4日(金) 平壌市内 5月 5日(土) 帰国 平壌空港から北京空港経由で福岡空港 ※5月3日(木) 帰国グループも結成します 募集:100人程度(地方議員現職とOB、関係者、マスコミ) 費用 30万円以内(共通諸経費含む) 締切 3月末 朝鮮労働党の対日組織「朝鮮友好親善協会」と核・ミサイル問題や米朝・日朝関係など率直に話し合います 呼びかけ人代表 北原守(元福岡県議会副議長・福岡県日朝友好協会会長) 事務局長 上村和夫(福岡県筑紫野市議会議員)」 >>849 公明…d 官邸や自民本部はどういう風に把握してるんだろうね >>851 これもdです 米朝会談の帰趨次第では、半島は何がどうなるかわからないっていうのに この時期に北に行く意味って何だろうな… >>851 接待されてろくな成果もなく帰国というイメージしか… >>853 国と国との問題に地方議員が行ってどうすんの 翁長さんとやってることが変わらないし、 公明党も何してるのって感じです。 多分物資を渡すのが目的なのかな? 拉致被害者取り返してこいって思う。 >>858 まあ、こういう奴らだよね 北に行くのは >>858 「ネトウヨ」などという見えない敵と戦う人が少なくないのはなぜなんだぜ… >>858 何々?この議員は、まさか自衛隊が地球市民だとでも思ってたの? >>859 もしほんとにそうだとしたら許せる話じゃないんだけど しかも議員が… たとえそうじゃなくても、北にとっては都合のよい材料にしかならない 政府はほんとにこんな活動許すのかね? >>865 アントニオ猪木も止められないのにね! 渡航の自由は憲法で保障されているとか言うのかな? とにかく地方議員の外交は禁止にしてしまえば良いのに! ああ、そうだ、地方議員って多いよ。 投票率が少なければ少ないほど、こういう人が議員になるしね。
>>868 お付きの人数も入れると、かなりの人数になると思われ。 >>867 安倍総理や官邸など何か深慮遠謀あってのこと、ならいいんだけどね… もし同じ与党のすることなのでというつもりならすぐに止めるよういってほしいです >>874 聖子さんおまえもか… もてぎん@本会議 >>874 自分の高橋大輔に対するベロチューはいいのかとw >>871 ほんとだよね! ある議員はトップ当選になってたり、関生に資金援助していたり、 徐勝や韓国からどっかの館長呼んでイベント開いたり、やりたい放題。 財務事務次官のとった対応のせいで 厚生労働省でハラスメント関係の業務に関わっている人は 今度からどう事業者に指導していくべきか頭を抱えているだろう
午後の部、だいぶ出遅れた 参 内閣 田村智子@共産 カケガー、首相案件ガー、今治ガー 厚労 足立信也@民進 農水 横山信一@公明
>>872 そもそも地方議員は外交できないし、大分格下の金正恩が合うはずがない。 もし、地方議員の団体に金正恩があったとしたら、金正恩が世界的な恥さらしになる。 公明党も携わってるけど、国民連合だから、殆どが野党だと思います。 これが、今確認出来る事実らしい ↓ 859: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/17(火) 14:43:36.07 ID:0N2gQfe+0 Θ日本音響研究所の音声データ解析結果 ○福田事務次官に極めて近い 95パーセント ○音声データは3つのブロックで合成されている ※男性の楽曲が流れホステスのいる店、 鉄板焼きのヘラのぶつかる音&バーテンダー の氷を削る音の3か所の可能性 ○バックの音を分析すると3つの店に分けられる ○異なる状況を繋ぎ合わせた可能性あり
>>883 訂正 大分格下の金正恩が合うはずがない→× 大分格下の地方議員に金正恩が会うはずがない→〇 >>884 本人が認めているので、そこは100%にしないとw >>884 繋ぎ合わせてる・・て もうそれAUTOやろw 新潮だっけ? 3つの店に渡って、1人の女性記者さんにセクハラし続けたの?w ねえわw >>874 この分だと総裁選の出馬も難しいだろう 推薦人また集まらないだろうし >>883 いずれにしろ、向こうに行ったらいいようにあしらわれるだけだろうね… しかし北関係でこうして表に出るのはまだいいほうなんだろうな 太郎@本会議 >>888 女性の音声消してるから、一人かどうかもわからない。 参 内閣 ガースーに荒ぶる田村 産業獣医師の数に関して
ダブル聖子対決では橋本聖子に軍配がw 野田聖子なら言うだろうって事を記事にしても面白くない。
>>890 議員全員の名簿入手したいね(*^▽^*) >>884 これ都合のよいところだけ編集してる可能性あるよね >>895 ですねー もっとも公安とかはすでに把握してそう 内閣 わたしら野党は合同ヒアリングで聞いてるんですぅー 柳瀬が愛媛側とあってるだろー @田村 農水 女性獣医師の産業動物分野への推進 @横山 >>891 3ヶ所で録音した音声を継ぎ接ぎした可能性がが。 文字起こしした「発言」を見ても、前後が繋がらない部分があるからねぇ。 もしアレが本当に繋がった発言だとしたら、オツムを疑った方がいいかものレベルかも >>900 あれって処分者出てますよね でももし今回のが…だったら、それ以上のことになりそうな 内閣 官僚さんに(柳瀬さんが会ってるかどうかの件を)(省庁に)帰って調べろ @田村 |-`).。oO えらそーに
>>897 「フェイクニュースをメイクニュース」だったら酷いな >>902 あれは社長が辞めてる でも、皮肉なことに、その社長は朝日にしてはバランス感覚のある人だったらしい 元朝日の記者の本に書いてあった >>902 KYの時は当時の社長が辞任した。 尚、当時の社長はまだ比較的まともな人だったからクーデター陰謀論がw 田村ぇ…まだ京都産業大の話出すのかよ… 桜井充@農水
>>902 その当時の処分って、沖縄タイムスに左遷だったりして。 知らないけど。 桜井充が荒ぶってきましたwそろそろ大声だすパターンw
参 農水 獣医学部 定員より多いことに櫻井が難癖 |-`).。oO 今日の田村はいつも以上にヒス…
>>899 え〜、まだみてないけど、すごそう。 (みるのキモイ) >>905 ほんとシャレにならないですねぇ… もっとも報道界隈の普段の感覚じゃ、ニュースは「作るもの」なのかもしれないけど >>906 朝日でもまともな人でしたか…d 今回はそんな人間はどう考えてもいないから、最後はどうなることやら… >>913 (みるのキモイ)→自分が読むのがしんどいって意味ね! >>912 お前らが散々ネガキャンして何人来るかわからないんだから多めになるだろうにうぜえな相変わらず >>913 農水の櫻井も「答えられる人が答えろー」「なんで答弁変わるんだよ!」と荒ぶってますー 指さし、お前が先に出て来いよ、質問に答えてない、頂きました@桜井充
大声で野次る櫻井 官僚さんカワイソウス(´・ω・`)
衆 環境 福田昭夫@無所属の会 国交 まだ 参 内閣 山本太郎@希望(自由・社民) 厚労 足立信也@民進 農水 櫻井充@民進
>>922 TV入りでもないのに手を抜かない芸人魂全開ですw 参 農水 テレホンショッキングに出た時の総理をdisる櫻井
>>914 これをソースとして認めてしまったら今後捏造だらけになりますよね 今回のモリカケの件と良い悪い前例作らせちゃダメですね めろりん「安倍総理にそろそろ退陣したほうがいいと、進言したらいかがですか?」 めろりんも口が減らぬ…
自民党議員でこんな物言いしたら政界どころかこの世から去るはめになるだろうに マスコミが報道しないからって舐め過ぎだな本当屑だわ桜井
テレホンショッキングに出た時の記録が残っている、と安倍が言った。その記録出せー @櫻井 ('A`)
>>939 の補足 出演した際、小泉総理(当時)に出演依頼の電話がかかってきた、 その記録が残っている、と安倍が言った。記録があるはずだ。出せー @櫻井 >>939 もう選挙前に議員資格あるかないかの免許制度必要なんじゃないかって思えてきてグンニョリしますわ そろそろ懲罰にかけないかな 甘やかすからゴミみたいなのがのさばるんだよ
>>935 政府は野党やマスコミなんぞ気にせずに真相究明すべきですね 捏造がのさばるような世の中は一般人にとっても闇 櫻井 都合のいい記録は残して、悪いのは残さないのかー 今日のマスコミの報道によると、ヤナセの発言が変わってきてるー |-`).。oO すっかりマスコミの下請けになってるねぇ
チンピラをのさばらせたり恫喝に屈するのは社会全体のためにも良くないぞ?
桜井って確か心療内科の医者だったっけ… こんな医者に診てほしいと思う人いたんだろうか
メモの関連で 私も日銀の政策決定会議に参加したことがあるガー @櫻井 ←自慢?
めろりんがさっき国会の質疑を否定するような発言してたような
>>950 患者をスタッフとして採用してるって自慢してるけど どうみてもオルグ(ry |-`).。oO もカルテと備忘録の比較は無理あると思うな…
>>954 患者さんをスタッフにですか…どんな扱いをしてたのやら そして国会に来て本性あらわるといったところか… がーすー、めろりんの相手するのはほんとに嫌だろうな…
|-`).。oO 櫻井の嫌らしい質問を上手くかわして答える斎藤さん
日本一の北大にできなくて加計学園獣医学部に出来ることを答えろ、 と参考人の北大の先生に聞く櫻井 (´・ω・`)
環境が整えば、北大に出来ないことでも出来るでしょう、と北大の先生が無難に答えたのに 「環境が整えば、そこなのねー」と櫻井 櫻井 獣医学部を増やす必要はなかった、既存獣医学部の定員増やせばよかったのでは 参考人の先生 (獣医師の)人数は足りているが、職域偏在 学生の人数も足りているが、教育の質改善が大事? 共同過程 櫻井 新設の必要も定数を増やす必要もなかったーーー |-`).。oO 共同学部を作らないといけない時点で、足りないんだと思うけどな
めろりんは芸能界に帰ってほしいな 野党議員の悪いところばっかり見習ってどうしようもない…
教育の質改善するなら学生の人数にあわせた教員を揃えなきゃいけないのにそこ無視かよと
>>964 まあでも、この教授は去年テレビでさんざん加計に嫌みを言ってたよ それでも桜井よりは常識があるんだろう 獣医師の偏在 処遇の問題 一生、産業獣医師でいけるかどうか学生が悩む 四国の某県で処遇改善したら、他県から移ってきたー @櫻井 |-`).。oO 少ない杯の奪い合いになってるだけでは。 僻地医療の医師不足と同じで、そもその人数増やさないと_
不足している分野 創薬、越境医療分野 櫻井 ある製薬業に言ったことがあるが、月に数千匹のマウスを使ってるー |-`).。oO 当たり前だろ。その程度なら大学の実験クラスでも使うわ。会社なら少ないぐらいだろ。
>>967 もっと批判してもらおうと思ったら常識的なコメントであてがはずれたんだな 狭い業界だから余程ひねくれてないと出来た以上は余計なことは言わないよね 野党やマスコミは、最後は加計の獣医学部を廃部にまで追い込むつもりかな…
せっかく答弁してる官僚さんを罵倒する櫻井 ひでーな
>>972 違うよ 加計学園そのものを破綻に追い込むんでしょ 妨害を辞めてほしけりゃアベが便宜を図ったと言えという恫喝なんだよ冗談抜きで 国際的な獣医師がいるって言うなら、何人いるんだ、誰でもいいから答えろー ('A`)
今後新しく作る店舗は個人でもバリアフリーを国が定めろとかw
なんだろうね…桜井が恫喝してる場面も支持者が見れば「桜井先生カッコイイ!」に脳内変換されるの?
>>979 人が恫喝されて苦しんでるのをみて喜ぶ人は一定数いるのは事実だね その対象が政治家だったり官僚だったり企業のトップだったりね >>975 こうも話を引っ張るところを見ると、そこまでやるつもりでもおかしくないですね… 恐ろしい連中だ 事業仕分けで悪い官僚を厳しい言葉で追い詰めた、なんてことが自分の中では成功体験としてのこってるんだろうね あほ
獣医師が余るのに、作る必要はなった。 作る理由はたった一つ、首相案件だからだーーーー @櫻井 ('A`)
>>980 恫喝されて苦しんでるのをみて喜ぶ… 桜井もその支持者もそういう人間の集まりということか 国の問題なのに、なんで国が関係ないと言えるんだ、首相案件だろー 説明責任だー @櫻井 |-`).。oO つるし上げられている官僚さん、カワイソウス(´・ω・`)
桜井「官僚も犠牲者の一人だと思ってるんですよ」 桜井…お前の恫喝の犠牲者になってるぞ答弁者が
衆 環境 田村貴昭@共産 国交 森山浩行@立憲 参 内閣 清水貴之@維新 厚労 倉林明子@共産 農水 櫻井充@民進
>>984 権力者が叩かれているのをみて喜ぶルサンチマンを抱えてる人が票田だからねえ。 もっとも野党政治家だって権力側なのにね。 コニタンもひどいけど こいつも結構な国民の敵だよね
>>991 そういう人間が少しでも減れば、日本もよりよくなりますね… 権力者を叩くといっても、なんら知性も理性もなく他者に対して狂暴なだけ 桜井おわた 共産紙智子@農水 >>992 こにしくんや桜井に限らず、野党六党に属する議員の多くが国民の敵といってよいかと… >>993 スレ立て乙です |-`).。oO 櫻井が最後に、獣医師、学生の人数は足りてるのに無理矢理学校作った、 という感じで言ってたけど、確か水増し入学が問題になってたはずだけどな…
mmp
lud20191023154445ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kokkai/1523596416/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【第196回常会】国会中継総合スレ1763 YouTube動画>7本 ->画像>49枚 」 を見た人も見ています:・【第196回常会】国会中継総合スレ1793 ・【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1833 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1743 ・【第197回臨時会】国会中継総合スレ1823 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1803 ・【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1873 ・【第194回臨時会】国会中継総合スレ1713 ・【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1853 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1773 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1760 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1729 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1744 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1765 ・【第193回常会】国会中継総合スレ1708 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1764 ・【第193回常会】国会中継総合スレ1706 ・【第195回特別会】国会中継総合スレ1726 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1761 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1767 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1791 ・【第195回特別会】国会中継総合スレ1727 ・【第195回特別会】国会中継総合スレ1719 ・【第194回特別会】国会中継総合スレ1720 ・【第195回特別会】国会中継総合スレ1721 ・【第195回特別会】国会中継総合スレ1728 ・【第197回臨時会】国会中継総合スレ1805 ・【第197回臨時会】国会中継総合スレ1802 ・【第197回臨時会】国会中継総合スレ1812 ・【第194回臨時】国会中継総合スレ1716 ・【第193回常会】国会中継総合スレ1710 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1758 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1795 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1762 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1730 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1766 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1757 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1768 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1801 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1751 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1800 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1771 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1772 ・【第194回臨時】国会中継総合スレ1745 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1799 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1734 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1759 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1769 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1798 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1776 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1791 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1754 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1742 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1732 ・【第193回常会】国会中継総合スレ1712 ・【第198回常会】国会中継総合スレ1826 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1789 ・【第197回臨時会】国会中継総合スレ1817 ・【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1796 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1736 ・【第197回臨時会】国会中継総合スレ1809 ・【第193回常会】国会中継総合スレ1707 ・【第197回臨時会】国会中継総合スレ1806 ・【第197回臨時会】国会中継総合スレ1807 ・【第196回常会】国会中継総合スレ1794
22:27:30 up 23 days, 23:31, 0 users, load average: 9.61, 9.65, 9.65
in 0.024693012237549 sec
@0.024693012237549@0b7 on 020612