◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

新しい制度を作ったという「実績」を残して天下りをより確かなものにしたい公務員


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/koumu/1673828475/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1非公開@個人情報保護のため2023/01/16(月) 09:21:15.58
さらなる高見へ

2非公開@個人情報保護のため2023/01/16(月) 09:30:09.52
京●労働局の面汚し、税金泥棒 村上糞行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け

3非公開@個人情報保護のため2023/01/16(月) 09:57:37.55
働かない天下り上司
http://open-heart.sakur■a.ne.jp/nayami/log/life/tree_531.htm

メーカーで法律に関わる仕事をしている者です。
私自身は、法律が専門ではなく、
昨年の春まで県職から天下りした上司について働いていました。
この上司は天下りとはいえ、とても仕事のできる人で、
人間的にも尊敬できるすばらしい人でした。

しかし、昨年この上司が退職され、
その代わりに新しく天下りしてきた上司が、前の上司とは雲泥の差で
仕事はできないし、やる気の無い人。
私達の仕事は、今、法律が改正されて4月に施行されるという大変な時期なのに、
仕事の指示や打ち合わせは皆無で、
こちらから仕事の進め方を相談しても
「僕は経験が無いからわからない」と言うだけ。
それでも4月になって何も対応できていなければ
私の責任も問われると思い、
自分なりに考えて、インターネットで情報を収集したりして
一人で対応を進めています。
やることが多すぎるし、わからないことだらけで、
あせって胃がきりきり痛む毎日です。

4非公開@個人情報保護のため2023/01/16(月) 09:58:30.52
ある時、その天下り上司が、
「僕は昔の自分の上司に『公務員は休まずに出勤することが大切なんだ。
1日何もしなくても、出勤しているという事実を(民間人に対して)示すことが
重要なんだ。』と教えられた。」
と言いました。
こういう考えで会社に来ているのだとわかり、腹が立ちました。

人件費削減でリストラが進むなか、
高いお給料を払ってこんな人に来てもらうなんて
意味があるのだろうか?
考えるとイライライライラして、また胃が痛みます。

こんなことを言っても愚痴にしかならなくて
結局は私が1人でなんとかするしかないのだろうけど、
第三者の感想、意見を聞きたくて投稿させていただきました。

5非公開@個人情報保護のため2023/01/16(月) 10:01:14.04
 ■題名 : Re(1):働かない天下り上司
 ■名前 : ええい
 ■日付 : 05/1/22(土) 14:16
 -------------------------------------------------------------------------
乱暴なやり方だけど、

その上司、ぶっとばしてもいいと思うよ。

しかも、会社の人の前で...
んで、洗いざらい不満ぶつけて、
「このままじゃ会社潰れるぞ!」とでも言って、
完全に主導権を握ってしまえば?

働いてると、そういう上司にめぐり合うこともあるよ。
実力主義の時代に、年功序列だのを持ち出す時代錯誤の奴、
存在自体が、下の者の士気を下げる奴、
もう、どっちが上か分からせるしかないよ。
睨みを利かせて、顎で使ってやりな。

6非公開@個人情報保護のため2023/01/16(月) 10:04:41.22
 ■題名 : Re(1):働かない天下り上司
 ■名前 : サビ猫
 ■日付 : 05/1/24(月) 10:54
 -------------------------------------------------------------------------
▼はっくさんへ
はじめまして。サビ猫です。

どこにでもいますね、無能な上司。
不満をためていると、はっくさんが、
ストレスで、病気になりますよ。

たまには、「ぶちギレ」してもいいと思います。
はっくさんが正論なら、その無能な上司も
何も言えないでしょう。

負けないで!

7非公開@個人情報保護のため2023/01/16(月) 17:27:30.79
超絶絶対完全公人・政治家
土屋和樹プロフィール

自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)

昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住

北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf

顔写真付き土屋和樹応援サイト
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13

8非公開@個人情報保護のため2023/01/16(月) 17:27:55.59
公務員板で誹謗中傷を繰り返してたコテハンの
プロファイリング

HN:東京亭西高
年齢:不祥
学歴:湘南高出身、大卒(一橋大ではない)
住居:神奈川県湘南地域→東京都立川市→世田谷区下北沢→千代田区周辺→南北線駒込~赤羽岩淵間
好物:スパイスカレー
趣味:5ちゃんねる、街歩き、落語の真似事ですべり芸、神社の賽銭を盗り飲食
特技:コピペ、自作自演、賽銭泥棒
仕事:テレワークもある。
支持政党:自民党
恋人:妄想


ソースは西高さんの書き込み。

9非公開@個人情報保護のため2023/01/16(月) 17:28:08.33
【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
http://2chb.net/r/koumu/1667831119/

10非公開@個人情報保護のため2023/01/16(月) 17:28:19.92
誹謗中傷をして開示請求された区議会議員候補の人ですか?

11非公開@個人情報保護のため2023/01/20(金) 21:23:27.96
アメリカザリガニとミドリガメ、6月から野外放出禁止…ペットが逃げても3年以下の懲役か、300万円以下の罰金 (政府)
http://2chb.net/r/newsplus/1674215371/

※読売新聞

アメリカザリガニとミドリガメ、6月から野外放出禁止…ペットが逃げても懲役か罰金に
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230120-OYT1T50173/

2023/01/20 20:21

 政府は20日、生態系に悪影響を及ぼす外来種のアメリカザリガニとアカミミガメ(ミドリガメ)を「条件付き特定外来生物」に指定する政令を閣議決定した。施行は今年6月1日。ペットとしての飼育は可能だが、野外放出は禁止される。ペットが自力で逃げ出した場合も含め、3年以下の懲役か、300万円以下の罰金が科される。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

12非公開@個人情報保護のため2023/01/22(日) 06:58:45.65
【社会】自転車ルール改正点 逆走すると3カ月以下の懲役又は5万円以下の罰金も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384065098/

13非公開@個人情報保護のため2023/01/22(日) 14:03:00.49
消費税率がヨーロッパ並みにまで上がれば、当然ながら食料品や医薬品など、軽減税率を設ける必要が生じる。

では何処まで軽減税率の対象とするのか?
世界では、まるで子供の屁理屈のような不毛な取り決めが少なくない。

例えばフランスでは、バターの消費税は5.5%だが、マーガリンになると19.6%にまで跳ね上がる。
バターを生産する酪農家団体の政治的取引があって、軽減税率となっているという。
またドイツでは、店内飲食だと19%だがテイクアウトでは7%に減税されたり、
イギリスでは外食や宅配は17.5%だがスーパー等のお持ち帰り総菜なら無税になる、などと複雑怪奇である。
まさに業界団体の陳情能力如何で、業界の生死が決まるのだ。
税率が上がれば、その分だけ間違いなく売上が下がるのだから。
日本では、その


     権 限 は 全 て 財 務 省 が 握 る


ことになる訳だ。
当然、各業界から「うちの業界は軽減税率にしてくれ」との陳情が、財務省へ殺到することになる。
無論、便宜を図って貰う為に、各業界団体は財務省へ天下りポストを用意する訳だ。
他の税では・・・自動車税なら自動車業界、酒税なら酒屋や小売業界、固定資産税なら不動産業界・・・と範囲が限られるが、
消費税では全ての業界が絡むので、天下りポストの数は無限大に増えるのだ。
http://d.hatena.ne.jp/okku776/touch/20110611/1307813653


lud20230122210740
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/koumu/1673828475/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「新しい制度を作ったという「実績」を残して天下りをより確かなものにしたい公務員 」を見た人も見ています:
新しい制度を作ったという「実績」を残して天下りをより確かなものにしたい公務員
【ザ・非正規】“待遇改善”のはずが月給減? 非正規公務員の新制度とは「ボーナスが出るかわりに、月給が減ることになりました」
プログラミング教育を必修化して天下り先を確保したい公務員
誰にもそう気付かせる事なく奴隷制度を実現できたとしたらこれ以上都合の良い奴隷はいないと思う公務員
テレビを設置しているが受信料を支払っていない世帯から割増金を徴収できる制度を作りたい公務員
就活生は公務員よりも民間企業への就職を目指しているというイメージを定着させたい公務員
自分が作った答弁書を総理や大臣に丸読みさせて野党やマスコミからボコられる様を見るのが楽しい公務員
自分が作った答弁書を総理や大臣に丸読みさせて野党やマスコミからボコられる様を見るのが楽しい公務員
自分が作った答弁書を総理や大臣に丸読みさせて野党やマスコミからボコられる様を見るのが楽しい公務員
いらない規制を沢山作って部署を増やしたい公務員
複数回天下りした職員は天下りに数えない公務員
国民を死ぬほど働かせるというのが国策だから求人票の内容と異なる雇用条件の提示を推奨したい公務員
国民を意味なく過酷な生存環境下に置いて役人側についた奴しか子供作るの難しい感じにしたい公務員
東大と国Ⅰ試験合格したので賞賛して欲しい公務員
前職の給与水準を維持したまま転職できるのなんて公務員くらい──という事実は隠蔽しておきたい公務員
なぜ日本の行政や公務員は、下々の者を指導してやるという殿様根性で権力を振るうか?その権力は下々の者の社会契約により与えられたのに
支払いを拒否できないお金を保険料とかいう名称に変えて国民の税負担は軽い感じを演出したい公務員
安倍晋三が作った"教員免許更新制"意味のない制度だよだった 更新費用3万円自腹 天下りとコンサルが入り込んでやりたい放題
最終学歴で給与額が決まるということにしたい公務員
【政治】「素晴らしい制度なら公務員にも残業代ゼロ制度を導入すべき」民主党議員の提案に厚労省官僚「とんでもないと」拒否★4
【政治】「素晴らしい制度なら公務員にも残業代ゼロ制度を導入すべき」民主党議員の提案に厚労省官僚「とんでもないと」拒否★2
【政治】「素晴らしい制度なら公務員にも残業代ゼロ制度を導入すべき」民主党議員の提案に厚労省官僚「とんでもないと」拒否★3
東大と国T試験合格したので賞賛して欲しい公務員
【政治】「素晴らしいなら公務員にも残業代ゼロ制度を導入すべき」民主党議員の提案に厚労省官僚「とんでもないと」拒否
「勉強すれば稼げるはずだ」という期待は抱かせつつ国家資格保持者の定員は撤廃したい公務員
25歳公務員女性「手取り額20万未満で悲しい」と投稿したところさらに低い収入の人たちから批判殺到し炎上
地方公務員新採用組集まれ
【都道府県庁】地方公務員新採スレpart1【市町村役場】
★100111 複数「公務員実績ベスト13」マルチポスト荒らし報告
資格試験や公務員実績をドヤ顔で自慢する大学の共通点→低偏差値・W合格蹴られまくり
死刑にしたい公務員
自殺したい公務員
格差を助長したい公務員
インボイス制度を導入しようとしている公務員
お金が欲しい公務員のスレ
【公務員天国】車検制度を廃止しよう
公務員も解雇制度がいるんじゃない?
結婚したい公務員集合
なんだよ年金制度破綻は公務員のせいじゃないかよ
海外の天下り先作りにも余念がない公務員
公務員には定員があるのに天下り職員にはそれがない
国民に低賃金で働くことを強制したい公務員
公務員には定員があるのに天下り職員にはそれがない
公務員というだけで批判されて訳がわからない公務員
北朝鮮のミサイルが待ち遠しい公務員
会社の平均寿命は23年だという事実は隠蔽しておきたい公務員
ねんきん定期便に事業主折半分を記載したくない公務員
ねんきん定期便に事業主折半分を記載したくない公務員
国民的アイドルを生け贄にして上司のセクハラ事案をうやむやにしたい公務員
オリンピックを誘致して退職した職員の再就職先を創設したい公務員
若者は自民党を支持している人が多いというイメージを定着させたい公務員
【花粉】日本全土に杉の木を植林したい公務員
公務員の天下りって国民が損害を被る額が桁違いだから賄賂より悪質だよね
身分証明書はマイナンバーカードじゃないとダメ!ってことにしたい公務員
起業の95%が10年以内に倒産しているという事実は隠蔽しておきたい公務員
退職後の面倒を見てくれる企業は軽減税率を認めるけどそうでない企業は脱税で違法にしたい公務員
日本の国民負担率は諸外国と比較してみると軽いみたいな感じを演出したい公務員
【悲報】政府「国家公務員試験に『推薦制度』を創設して多様な人材の確保を目指します。日本、マジで上級は世襲制になってしまう
消費税は「預り金」みたいな感じを演出したい公務員
実際に起業してみないとどれ位の額の税金が徴収されるのか生半可な事ではわからないようにしたい公務員
02:00:55 up 27 days, 3:04, 0 users, load average: 12.74, 12.48, 11.86

in 0.029190063476562 sec @0.029190063476562@0b7 on 020916