◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日本の僧侶には破戒僧しか残ってないの?->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kyoto/1401719776/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
今の日本に肉食妻帯禁止を守る持戒僧はいるのか?
いないなら日本仏教は滅びるだけだなw
戒律を守らないし
税金を払わないし
日本の坊主は生きてる価値ないゴミクズだろ
こうしている今現在も間抜けな神道はエネルギーを日蓮や鬼子母神に
吸い取られているんだぜ。
惚けた能書きをぬかすのは吸い取りを止めてから言え、
間抜け野郎、
僧侶達は
現世を救うのは弥勒様であると予めかっちり決まっていると教祖の釈迦様に依り既に予言されてしまって居り
どんなに頑張って修行しても自分は来たる弥勒様により打ち払われる穢世穢土の内の穢れの一にしか過ぎない現実を遂には悟り
絶望してヒャッハーしているのを在家信徒達が宥めて居るのが日本仏教の現状
日本には破戒僧しかいないよ
だから日本に仏教なんか(ヾノ・∀・`)ナイナイ
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) 何で僧侶の不淫戒だけ許す余地が無いのかな
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
そのまえに
戒律を守りたくないなら何で僧侶になるのか?
在家信者で仏教を信仰してればいいだろ?
僧侶である以上は肉食妻帯禁止の戒律を守れ!
僧侶が肉食妻帯禁止も守れないようでは日本仏教も終わったな
明治で日本仏教は死んだ
残ってるのは葬式ビジネスだけ
バ〜〜〜カ。
明治政府は「僧の妻帯は勝手たるべし」と令を出しただけで別に僧の破戒を明治政府が強制したわけでない。
台湾でも政府が強制してるわけでないのに僧侶は妻帯禁止の戒律を守ってる。
現在の日本仏教は己を律することができないほど欲望に弱いクズが僧侶を名乗ってる悲惨すぎる現状w
>>30 タイでは警察が戒律遵守を強要してるらしいな。
僧侶は強要されないと戒律守らないし、警官は僧侶にだけは戒律遵守を強要するくせに自分等は不殺生戒も不飲酒戒も破戒しまくり。
この世の地獄だな。
>>21 >戒律を守りたくないなら何で僧侶になるのか?
ここがまず違うんだな。守りたくないんではなく、現実問題として守れないの。
例えばよく引き合いに出されるタイやスリランカみたいな国は、国が僧侶としての資格を
保証し、保護してるから、ああ言う生活が出来るわけよ。逆に言えば、だから破戒したら
警察が出張る。中国や韓国も同じ。
それに対して日本仏教は明治以降、国からは何の保護もない。「出家者」であることを
許さない仕組みになってしまった。出家していようが何だろうが税金は取り立てられるし、
国民年金だって払わされる。身分証明書がなければ不審者浮浪者扱いだ。
更に言うと、そもそも大乗仏教におけるパラダイム転換として、必ずしも出家者>>>在家
ではなくなったことも関係してる。覚りにおいて出家者を圧倒する維摩居士という存在が
ある以上、出家者が守るべき戒律とは何なのか、という話になる。
また、「まず救うべきは自分ではなく、他人である」という菩薩行を中心に置く大乗と
個人の覚りを目的とした上座部式の「戒律」は、論理的に何の関係もない。
日本仏教が戒律ゆるゆるなのは、こういう背景があるからなんだよ。
守れない部分は仕方ないけど守れるモノまで守らない理由にはならないよね。
年金や税金はそうだろけど、結婚してはいけないとか酒を飲んではいけないとか。
それについては警察も税務署も市役所も何も言わないし強制もしないよね。
>>33 だから戒律というものに対する正当性が、大乗仏教では疑問視されてるという
経緯を理解しろと言ってるんだが。
戒律を守る出家者しか救われないのなら、在家は救われない。覚りも得られない、
という訳ではないよというのが大乗なんだよ。
お前らが引き合いに出すタイとかは、いわゆる上座部仏教。中国韓国、そして
台湾にしても、今残ってるのは禅宗系で、大乗の中でも上座部に近い宗派だ。
出家して悟りを開く、というタイプ。それと日本仏教を比べてどうこうというのは
ナンセンスなの。向こうの坊主は僧院に押し込まれ、「俗世」とは切り離されている。
その代わり、生活は国家が保証している。そういう違いを無視して、タイやらの
坊主と同じ生活をしろ、というのは事実上不可能なんだよ。
政府が強制してるわけでもないのに僧侶が独身を貫いてる台湾仏教を見習え
もはや日本仏教は一からやり直せ
明治以前のまともな状態にもどれ
政府が強制してるわけでもないのに僧侶が独身を貫いてる台湾仏教を見習え
もう日本仏教は一からやりなおせ
そして明治以前のまともな状態にもどれ
台湾仏教界みたいに国から強制されてなくても僧侶が肉食妻帯禁止を守る
自発的な持戒精神こそ日本仏教界には求められている
>>35 そしたらイスラム教みたいに、聖職者や僧侶というものの存在を原則否定しても
いい訳だよね。宗教上の学識が豊かな者が指導者としての役割を担うという原則。
そこまで宗教上の信念を貫いて、言ってみれば全員が在家で、僧侶を持たないそういった
組織でもよかったのに、僧侶を残した訳で、そうなると僧侶たる特殊な地位を保持しつつ、
戒律を緩める方便にすぎない、と考える人間が出てくるよ。
>>41 まぁ、それがつまり浄土真宗なんだよね。そして事実上、日本の僧侶は
どこも浄土真宗の坊さんと同じになってる。
それが方便なのか、大乗仏教としての必然なのかはなんとも言えない。
ただ禅宗なんかでは、戒律をしっかり意識して、持戒を保とうとする坊さんが
多いのは確かで、真宗みたいに無戒でいい、とは宗門としても思っては居ない
というのが難しいとこ。
応顕寺森常男うそつき 日吉森常男うそつき 応顕寺森常男うそつき 日吉森常男うそつき 応顕寺森常男うそつき 日吉森常男うそつき 応顕寺森常男うそつき 日吉森常男うそつき
日吉森常男うそつき 応顕寺森常男うそつき 日吉森常男うそつき 応顕寺森常男うそつき 日吉森常男うそつき 応顕寺森常男うそつき 日吉森常男うそつき 応顕寺森常男うそつき
応顕寺森常男うそつき 日吉森常男うそつき 応顕寺森常男うそつき 日吉森常男うそつき 応顕寺森常男うそつき 日吉森常男うそつき 応顕寺森常男うそつき 日吉森常男うそつき
日吉森常男うそつき 応顕寺森常男うそつき 日吉森常男うそつき 応顕寺森常男うそつき 日吉森常男うそつき 応顕寺森常男うそつき 日吉森常男うそつき 応顕寺森常男うそつき
応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ
応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ
応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ
応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ 応顕寺早瀬道寧ウソツキ
日本で一番有名な破戒僧アルボムッレ・スマナサーラは
戒律仏教と言われる、テーラワーダ出身のカルト教祖である。
宗教から歴史、政治経済、社会問題、心理学まで話題豊富!
本日の講義は『人間の探究 74 末法(まっぽう)』です。
お釈迦様の仏法は終わり、現代は日蓮大聖人仏法の時代なのです!
末法の御本仏、日蓮大聖人様に学び永遠の幸福を手に入れましょう!
http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/ >>1 破戒僧しか残ってないみたい
持戒僧を探すのが大変
戒律を守らないわ
税金を払わないわ
日本の僧侶は生きてる価値ないゴミクズだわw
2000年も結婚禁止を守ってるカトリック神父を見習え
お前ら破戒僧は日本の恥
破戒僧は日本のガン細胞だな
日本は神社と神主だけいいだろ?
僧侶のくせに結婚禁止も守れねえのか?
死んだほうがいいぞ
どうせ死後には地獄行きだろ
破戒僧は仏法を汚しまくったんだから
破戒僧のガキも破戒僧にすぎない
なぜなら自分の代で持戒僧になろうとしないからだ
こうした負の世襲によって日本仏教は滅びる
破戒僧ごときが仏陀に楯突くとは
これが末法の世か・・・
日本の恥にすぎない結婚してる破戒僧は死刑でいいよ!
>>68 ようするに汚物は汚物しか生まないんだろw
外国には存在しても今の日本には『僧侶』など存在しない
戒律を捨てた出家詐欺師である
>>1 今の日本に僧侶の存在価値などないな。
神主の価値は高いが
>>85-86 腐りきって滅びかけてる仏教界と違い神社本庁は無敵だな。
これも自ら戒律を壊しまくった僧侶の自業自得に過ぎないがw
正直、アンチ日本禿 正月くらい休んでほしい
ウザイよ
正月くらい神社仏閣の各スレッドだけにしてくれないかな?
>>88 国家神道を復活させて反日仏教界を撲滅するしかねえなww
/|
(( |_| ミヾ
ii ))
! ∧,,∧
_ 从 _( ω・´)
∠∠ )==l(rt「_, )
━0ニ}と) 「l lヾヽ、
(ノノハ_l_l) l_ノノヽヽ>
平成27年2月某日未明、大阪拘置所内において、元阿倍野署巡査長水内貴士容疑者切腹自害。介錯人の和歌山東署出口直哉も介錯後自ら十文字に切腹すあはは(^ω^)
市川署の杉田義弘も追い腹してあの世逝けあははあははあはは (^ω^)
横浜市内の上村って僧侶はチンピラあがりのクズだから信用するなよ近寄るなよ
特に女児は絶対だ
説教を受けるだけ時間の無駄だぞ
以前facebookにいたがいまはやってない
>>96 んなこと言ったらアングリマーラなんか元は大量殺人犯じゃん。
アングリマーラも釈尊に帰依してからは戒律を厳格に守ったが
戒律を捨てた破戒僧は地獄に落ちろ!
破戒僧の糞ガキに産まれることほど悲惨すぎる境遇はねえわww
バカはバカしか産まないw
>>99 在家信者ではない。
『出家』までしても戒律を守らないバカ坊主は死ね!
>>99 250あった戒を勝手に58にまで減らした最澄は地獄堕ちですね。わかります。
最澄「ここはどこなの…」
唯円「おや、いらっしゃい」
>>103-104 その最澄でも臨終まで肉食妻帯禁止を守り通していただろうが。
おまえはクズのクズのクズのゴミクズやw
>>105 釈尊が言ってもいない肉食禁止とか、最澄って戒の捏造にまで手を染めてたのか。
いよいよ地獄堕ちだな。
>>1 円頓戒の天台系は元々ただの在家や。
ちゃんと戒を受けた破戒僧に失礼やろが。
>>108 おまえごときのカスは最澄の足元にも及ばんわ。
いや肉食妻帯禁止を死ぬまで実行していた日蓮以下だなw
>>110 最澄「戒とかうるさいから破門にしたわwww。ダイバダッダ…じゃなくてシッダールタとかいう奴」
日本仏教の破壊者最澄に大師号は要らん。
親鸞並に最澄聖人にしとけ。
坊主は業が深いから、結婚した坊主の子供に生まれてくる。
ワッハッハッハッハッ!
我がチンポを崇めよ!
左のキンタマは親鸞聖人=観世音菩薩。
右のキンタマは蓮如上人=精子…いや、勢至菩薩。
たくましき真ん中の大ブツは我が輩=阿弥陀ブツに他ならない!
これぞ、真宗の真の本尊・剛毛三尊大阿弥陀ブツである!!!
さあ、齢三十以下の敬虔なる女性門徒には、分け隔てなく、そして精魂尽き果てるまで、阿弥陀ブツさまと合体させて進ぜよう!
南無阿弥陀ブツ!
年増を除く全女性門徒は、ナマの阿弥陀ブツさまと合一し、極楽逝きのエクスタシーに歓喜のお念ブツを以て悶え狂うのだ!
女人往生! 往生ブッ國である!
ワッハッハッハッハッ!
我が絶倫・大谷家に栄光あれ!
親鸞・蓮如両大聖人=精子製造工場フル稼働に栄光あれ!
生涯現役!
ワッハッハッハッハッ!
>>1 せめて結婚禁止だけは守る持戒僧を育成しないと現実に滅びるだろうね
どんだけ僧侶が減ってんだよw
僧侶そのものがいらない、と断じた貴方にも、また慈悲がありますように
イオンのでも高いと感じるね。
名前なんかに25万円だぜ。
でも価格が底なし不透明よりマシか。
戒名の積立てに別口座でも作っておくんだな。なんなら葬儀費用も込みでもいいが
おまいらがいっぱしに食える稼ぎになって、親が死ぬまでまぁ30年くらいとしようか
1ヵ月に1千円積めば、1年で1万2千円、30年なら36万円になるが
36万も出せば、院号つけてオツリが出るぜ…というか12万でいい、名前は。なにせ田舎の院号つきは安いからな。
ぶっちゃけ、戒名料ってのは「寄付」にほかならない。
寺に対してこれだけの寄付・お布施を頂きましたから、相応の戒名をつけて拝んで扱いますよ、という…
世知辛いギブ&テイクの図式でもある。
ま、このあたりはタイやミャンマーでも変わりはしない。カネとモノの違いだけでね。
戒名や葬儀のために30年もそんなことするんなら
毎月千円のお金と30年の時間を、もっと有意義に使う人生を選ぶね。
戒名は自分で付けて、読経も勉強できるね。
普通は、(主に高齢者の場合が殆どだが)、
つ生命保険
>>131 >>130は、葬儀に金がかかっても生命保険を使えば済む
って話だと思うが?
1000万まで行かずとも4・5百万あれば、
よほどの寺や葬儀社でない限り余裕でお釣りがくるよ。
生命保険金も人生も、もっと価値あることに使いましょう。
戒名は自分でつけて、葬式は家族と親しい人と温かく質素にします。
>>134 実際に、
「お墓どこですか?」と訪ねて来て、
「何も知らせてくれないんだから・・」と、
噂で耳にした親戚や知人が、お寺で溜息をつくことがあるんだな・・これが。
お見送りしたかった・・と。
さて、『誰のための葬儀』なのかね・・・。
《親しい人》の【親しさの基準】は、誰が決め得るんだろうね・・。
そりゃあ本人だろ。
今、寺に訪ねてきて個人情報、聞き出す詐欺あるよ。
普通は寺に行くんじゃなくて、直接相手の家に行くだろうよ。
寺に聞きにくること、疑問に思わないか?
もしかして個人情報、教えてんのか ?
もう犯罪に加担してるかもしれないな。
世情に疎すぎだな。
振り込め詐欺でどんだけの人が苦しんでるか
わかってんのか!バカ坊主!
亡くなった本人や遺族が、知らせたくないから知らせないんだろ。
親しくないわけだろ。
戒は戒師から授かるもの
他者に戒名をつけるということは
他者に戒を授ける資格を持っているということ
これは大乗戒においても外すことの出来ない条件
浄土真宗には戒の授受という習慣がないので
浄土真宗の僧侶は戒名を授けることが出来ない
これくらいは一般常識じゃないかな?
それで
>>134は持戒しているの?
俺は本名(俗名)で葬式をあげれば良いと思うぞ
坊主に金を払う必要もないし
>>138 だからw
故人は親しかったが、遺族は仲が悪いケースがある、と。
で、墓地の使用権を親戚同士で奪い合う、とw
だから、愚かなのは誰か?ということさ。
死人に口なしとはよく言ったもんだ。
直近の者が故人の遺志だったといえば、全て通ってしまうんだからな。
だから西洋的近代個人主義も良し悪しなの。
>>136 は?
「墓所を訪ねて」の筈だが?
自分とこの敷地に墓を持ってるケースって、今でもそんなに一般的なのか?
>>142 だからさ、亡くなった方の家に行って直接、墓の場所を教えてもらえばいいだろ。
その家の宗派や寺、わからない場合もあるわけだし。
まず相手の家に聞いた方が早いだろ。
ほんとに寺に聞きに行く詐欺、知らないの?
新聞、読めよ。
妻帯禁止も守れないほど欲望に弱すぎるバカ坊主に説法する資格などない!
新聞か雑誌の投稿欄で読んだけど。
葬式で、その家の嫁さんが数珠を持ってなかったんだって。
それを坊主がみんなの前で、すごく怒って罵倒したそうだ。
嫁さんは多分、ずっと死んだ家族(舅とか姑とか)の看病してたんだと思う。数珠を用意する時間も金銭的余裕もなかったんだろうな。
投稿した人は嫁さんが可哀想の立場で書いてたな。
坊主ってのは人情みたいなのを分からないんかな?
>>142 だからw
たとえ、
遺族の家を訪ねたときに初めて逝去を知り、
菩提所の住所を教えてもらったとしても、
(細かい墓地の場所まで教わるケースがどれほどあるか知らないが)
(たぶん数パーセントも無いだろうが・・・)
お寺を訪ねて「どこですか?」って聞くだろ?っつー話。
その時に、「知らせてくれてればお焼香行ったのに(見送りたかったのに)」
という言葉が出る、という話をしてるの。
最初からスレ読み返してこいよ・・。 ┐(´ー`)┌
今の坊さんは「戒」を保つとか、守ろうと云う意識すら無いな。
どうもソレが坊さんの常識のようだ。持戒を求めても無理だわw
自分トコ(寺)で管理してる霊園の場合だと、某有名映画監督ン家の墓所がある…
が、初見の人は、まず探し出せないんだよね
そりゃ2000基もあると、一つひとつ確認するってのはね、さすがに諦めムードに入ると思う
故人遺族のご希望もあって、大々的な案内看板なんかは出してないし。
情報としては、ネットにも書籍にも、「**寺に葬られている」って記述はあるんだけど、せいぜいそこまで。
なので、ファンだった人・興味を持った人ってのは、霊園を管理する寺に訊くってのがセオリーになる。
そもそも墓地所有者に訊いてみたところで、むっちゃ適当な案内しか得られないよ。
「正面から上がって右へ曲がって三つ通り越したら左へ行った正面に向かって右」とか、そんな感じで
逆に全体の区画平面図を見せて、即座に「ココですね」って指せる人なんて今まで居なかったもの。
>>145 だったらその嫁さんは平服だったんだろうな。
数珠は買えないし用意出来ないが喪服は持ってるなんてあり得ないだろう。
うちの田舎は嫁入り道具に喪服は常識だよ。
だけど数珠は聞いたことないな。
>>150 怒り方に問題はあるにせよ、坊さんが怒るからには葬式に数珠がデフォな地域なんだろう。
遠くから嫁に来たにせよ、今は数珠が必要な地域に住んでて持ってもいないってのは問題だよな。
それとも、今まで葬式なんか行ったことも無かったのかね。
坊主に怒られるほど数珠が必要な地域なんて、この日本には
無いと思うぞ。
仮に、葬式に数珠がデフォな地域だったなら、葬儀に際して家族が
用立てて手配したはずだよ。
葬式なら、その嫁の他にも数珠を持ってない人は居たはず。
どうせ坊主が怒るなら、持ってない人全員に怒って怒って、
「lこんな事では葬儀などできん!!」 そう言って帰ってしまえば
良かったのに・・・ハハハ
数珠を持ってた場合。長い看病生活と家族の死後の忙しさで、数珠を探す精神的にも時間的にも余裕がなかったかも。
数珠を持っていなかった場合。嫁さんはこの家で経済に口をだせない、自由の少ない立場だった。
どちらの場合にしろ、参列者多数の前で、参列者がどん引きするくらい罵倒するのは問題と思うよ。
思いやりが欠落してるよ。
ヲレは坊主だけど数珠を忘れた事がある。
でも衣で上手く手元を隠して誤魔化したつもり・・・・スイマンセンデシタ・・・
戒名料が少ないと大暴れして帰る坊主はちらほら聞くけどな。
>戒名料が少ないと大暴れして帰る坊主
その武勇伝の数々を是非とも聞かせてほすい
>>162 薬として茶碗で飲むのはOKなんだよね>真言宗。
一方、最澄ハンは薬酒といえども、酒を飲む事を禁じた。
酒を飲むものは仏弟子でもなければ、我が弟子でもない!
衣を剥いで山から追い出せと遺言の第二番目に述べている。
当時の比叡山は、それほど酒の弊害が多かったのかも・・・
>>160-161 空海が超戒律主義者だったことは真言僧には耳が痛すぎる話だなw
空海の弟子を名乗れるほどの密教僧など今は微塵もいないわ
>>164 その一方で戒を好き勝手に作り替えたのが最澄。
仏教なんか止めて最澄教を作れば良かったのに。
>>166 >戒を好き勝手に作り替えたのが最澄
どの戒をどう好き勝手に作り替えたと云うの?
ちゃんとその事例を示してくれないと・・・
世襲坊主は頭が悪すぎるから歴史を改ざんするしか能がないw
伝教大師は大乗五十八戒を定めて肉食妻帯禁止は当然ながら含まれている。
伝教大師
「酒を飲むやつは私の弟子でも仏弟子でもないから比叡山から去れ!」
>>168 釈尊が定めた戒は227あるんだが。
単純に見ても150近く勝手に廃止したことになるよな。何でそれは許されるの?
最澄は一介の僧侶であって仏ではないよ。
「日本人の伝統的な戒取り戻して」 静岡「正論」友の会で西山明彦氏
「静岡『正論』友の会」の第7回講演会が18日、唐招提寺宗務長の西山明彦(みょうげん)氏を講師に招いて、
「清水テルサ」(静岡市清水区)で開催された。
西山氏は「鑑真和上の教へ」と題し、「戒はどの宗教にも通じる、人間として守るべき倫理だ。
日本人にも取り戻してほしい」と訴えた。
西山氏は鑑真が奈良時代に日本に伝えた教典「梵網経(ぼんもうきょう)」が、
約500年の歳月をかけてインドから中国に渡ったものであることを解説。
僧侶の婚姻を認めていることに加え、出家者以外にも布教を認めていたため、
当時の日本の僧侶からは「偽経」として排撃された歴史を明らかにした。
インド仏教の五戒のうち、梵網経では、不殺生戒が不故殺戒▽不婬戒(ふいんかい)が不邪婬戒▽
不飲酒戒が不●酒戒(ふこしゅかい)−に変遷したことを指摘。
不故殺戒は「喜怒哀楽で殺してはいけない」、不邪婬戒は「浮気をしてはいけない」、
不●酒戒は「薬物を売り買いしてはいけない」という意味で、西山氏は「仏陀の教えを広めるため、
羊飼いなどをしながらシルクロードを渡った僧たちが、生活の実態に合わせて戒を変えていった結果だろう」と推測した。
また、西山氏は「日本では戒律という熟語で使われるが、戒は人間として守るべき倫理、律は罰則規定のある法律で、
本来は全く別のものだ」とした上で、「世界の宗教は律の違いで争っているが、律は時代や環境によって変わる。
仏教の五戒とモーゼの十戒のように、戒はどの宗教でも共通するものがある」と説明。
教育勅語で掲げられた12徳目を日本人の戒の一例として挙げ、「律はいつでも勉強することが可能だが、
戒は幼いときに教育しないと修められない。日本人の伝統的な戒を取り戻してほしい」と話した。
●=配の己が古
http://www.sankei.com/region/news/150419/rgn1504190032-n1.html おおついに仏教界からも戒律復興の声が高々に上がり始めたか
>>169 おまえは肉食妻帯禁止だけは守っていた最澄以下のゴミw
おまえは肉食妻帯禁止だけも守れないゴミだろw
最澄でも肉食妻帯禁止を守れていた
つまり今の坊主の9割が最澄を批判する資格なんてない!
>>171 単に偏食でモテなかっただけだろ。
最近はゴロゴロしてるよ、そんな奴。
>>171 >鑑真が奈良時代に日本に伝えた教典「梵網経(ぼんもうきょう)」が…僧侶の婚姻を認めている
あれ?
日本仏教の汚物である世襲坊主は死ね!
おまえらは日本の恥だ!
>>172 最澄が定めた大乗五十八戒だけでなく。
空海の『弘仁遺戒』にも
栄西の『興禅護国論』にも
道元の『正法眼蔵』でも戒律を守らぬ者は仏弟子に非ずと厳命されている。
そして日蓮も在家には甘いが弟子の肉食妻帯は容認してなかったんだよな。
くちばっかりで、まったく生産性の無い奴らだな、坊主って。
捕まらない詐欺集団みたいなもんだなw
>>176 仏説である梵網経に不淫戒でなく不邪淫戒と明記されてる以上、僧侶の結婚は破戒ではありません。
戒でないものを戒だと思い込んで結婚断念した先人の皆さん、まことにお気の毒でした。
>>174>>179により、坊主の都合の良いように変えられたり取り入れられ、本来の意味は隠蔽されていく課程がわかる。
本来は
>梵網経(ぼんもうきょう)」が、
《中略》
>僧侶の婚姻を認めていることに加え、出家者以外にも布教を認めていたため、
>当時の日本の僧侶からは「偽経」として排撃された歴史を明らかにした。
《中略》
>(西山氏は)「日本人の伝統的な戒を取り戻してほしい」と話した。
>>180 お前さんの要約に従うと「梵網経は僧侶の結婚を認めているから偽経扱いされたが、その梵網経を元にした日本人の伝統的な戒を取り戻そう」と読めるんだが。
それとも鑑真を嘘つき呼ばわりした連中の考えのほうが「日本人の伝統的な戒」なのか?
>>179 >>181 親鸞に逃げるのが嫌でキリスト教に逃げたヘタレのくせして仏典を語るなよ。
お前の真理は仏典ではなくて聖書なんだろ?
しかも空海教でも最澄教でも日蓮教でも親鸞教でもない『仏教』ならば釈尊が定めた227戒を余計に守らないといけなくなるが守れないオマエは破戒僧。
しょせんオマエは破戒僧から産まれた世襲の汚物にすぎねえっとw
>>182 で、ご自慢の読解力によればギリシア正教や聖公会の司祭は妻帯出来ないのか。
はぐらかさずに答えてよ。正教や聖公会の司祭は妻帯出来るのか出来ないのか。
>>184 おい、逃げるなよ。
キリスト教に逃げた次はどこに逃げるんだ? まさか227戒も存在する釈尊の『仏教』?
それとも妻帯禁止を命じた空海教? 58戒だけで済ましてくれた最澄教?
おまえみたいな破戒僧は親鸞教にでも泣すがっておけば楽に死ねるぞ
あ〜あ釈尊の『仏教』どころか最澄の大乗仏教から見ても空海の密教から見ても
>>184は破戒僧のゴミだわ。
しかも釈尊の『仏教』ならば227戒を守らんとな。
>>186 君が力説する「戒」が果たして本物なのか考える糧なんだと思うがね、梵網経は。
そんなの偽経だと決めてかかった日本人僧侶は、結局鑑真の伝えた仏法を学び損ねたわけで。
似たような話が法華経にもあるね。「自分はもう仏教をマスターした」と思い込んで釈尊の説法を聴かずに席を立ってしまった僧侶たちの話が。
>>187 釈尊の『仏教』が定めた227戒を守らないおまえはゴミ破戒僧。
しかも梵網経の十重四十八軽戒も守ってないおまえはゴミ破戒僧。
>>187 釈尊の『仏教』に逃げようとしたら227戒も存在すると知って驚いたかw
しかも梵網経にも十重四十八軽戒が存在するから逃げられないなあw
おまえみたいな破戒僧は親鸞教に泣すがっておけばいいものよ
酒・煙草やらない
彼女いない歴=年齢
風俗経験なし
の俺が明日から僧侶になるための修行に入るから、それが終われば正しい坊主は俺が死ぬまで一人は存在することになる
>>189 大丈夫だよ。
「正教や聖公会の司祭は妻帯出来ない」と不妄語戒を犯して大威張りしてる人も居るんだから。
>>183 キリスト教に逃げたって何のこと?不妄語戒を破るくせがある人の話は信用できないんだけど。
金儲け主義の仏教は日本から出ていけ!スレで、「別人と言っている人を、神通力で別人でないと見抜いた」と言う嘘を言っている坊主が、一般人を責め続けるのは、どういう罪になるのか?
金儲け主義というか、宗門のシステムがそうなってる。
暴力団の上納制度は、坊主のそれを真似たもの。末寺が本山に
金を納める制度が変わらん限りダメだろな
>>194 神通力なんか無くたって全く同一の文面をあれだけあちこちに貼り付ける人が何人もいるとは思わんだろ、普通は。
神通力がない坊主が、あると嘘をつく罪は重いと思う。
この手のスレが複数あって、真夜中にしつこいレスを続けてたんだから、複数に意見のコピペしたのは当たり前。
冤罪と書いた人まで疑うのは失礼すぎる。
>>197 金儲け主義の仏教は日本から出ていけ!
[248]P名無しさん@京都板じゃないよ [] 2015/04/25(土) 23:34:25.92
AAS
神通力がない坊主が、あると嘘をつく罪は重いと思う。
この手のスレが複数あって、真夜中にしつこいレスを続けてたんだから、複数に意見のコピペしたのは当たり前。
冤罪と書いた人まで疑うのは失礼すぎる。
マルチポストはマナー違反。同じ人が書くんだから内容は同じでも仕方ないが、せめて文章は新しく書き下ろそうね。
別人を別人じゃないと決めつけたこと。
神通力で見破ったと嘘をついたこと。
坊主はまず不妄語戒をおかしたことを謝るべき。
>>199 要するに「相手が嘘つきだから俺も嘘ついて構わない」ということかい?
似た者同士だね。
>>200 裁判所から通知がくるのを楽しみに待っている。
205が住んでる所。
人を嘘つき呼ばわりするなら、罪状や裁判の仕組みくらい勉強しろ。
>>206 私の家のある地方までわざわざ君が来てくれるの。有り難うね。
普通は被告の住所を管轄する裁判所でやるんだけどね。
>>206 民事訴訟法第4条(抜粋)
訴えは、被告の普通裁判籍の所在地を管轄する裁判所の管轄に属する。
人の普通裁判籍は、住所により…定まる。
特別裁判籍にあたるのかな?
民事訴訟法
第五条 次の各号に掲げる訴えは、それぞれ当該各号に定める地を管轄する裁判所に提起することができる。
九 不法行為に関する訴え
不法行為があった地
>>192 ああ確かに釈尊仏教と梵網経の戒律数も知らないのに釈尊仏教と梵網経を偉そうに語るバカもいたからな
>>213 裁判所や弁護士に確認してあるから、早く提訴しろ。
別人だ、死ねと言ったことない、が不法行為だと213が主張してるわけだから、213が調べるのが筋だろう。
また神通力で見破ったらどうだ、坊主。
>>193 空海教より最澄教より梵網経よりも釈尊の『仏教』こそが大事だとか偉そうにぬかしといて
釈尊が定めた227戒を知ってトンズラかよ?
本当におまえは情けない。
>>213 坊主が神通力で見抜いたと言って、一般人の主張を嘘だと決めつけたんだらな。ネットに書き込んだんだからな。
不法行為があったと主張する場所は、原告側が調べるもんなんだよ。
時効があるから早く提訴した方がいいぞ。
>>215 >>217 う〜ん、
>>213のレスにあるのは、民事訴訟法において
規定されている訴訟を起こすための裁判所の管轄には、
普通裁判籍と特別裁判籍があるということなんだが
自宅のPCの画面を見て精神的苦痛を受けたので、自宅の
ある地の管轄する裁判所に提起することも可能なのでは?
ということなんだけど・・・
普通はおかしな文言を含むレスが載った掲示板サーバの
置いてある場所や運営会社のある場所を管轄する裁判所
じゃないかと俺は思うけど・・・
>>213のレスは民事訴訟法の引用部分以外は疑問形に
なっているのに・・・
噛みつく相手を間違えていない?
別人だ、死ねと書いたことはない、の一般人の言葉を、神通力で見破ったから嘘だと決めつけた坊主にレスしてる。
坊主は一般人が不法行為をしたと主張している原告だから、原告が被告の一般人のいる場所を調べるもんなんだ。
>>219 「訴えてやる」じゃなくて「訴えてみろ」なんだから自分が管轄裁判所教えるのが筋なんでは。
地方裁判所なんて50しか無いんだから、住所特定されるわけじゃないし。
>>219 ここは掲示板IDすら出ない匿名掲示板なんだから
批判をしたければアンカーをつけた方が良いよ。
それこそ他人をこうだと決めつけることになるから。
コピペ連投をしている人はみんな同じような感じに
思えるから、俺も気をつけないとな。
と、
>>219のレスが
>>213や
>>218に対して言われている
のであろうと推測してアンカー付きでレスをしてみる。
>>220 被告(訴えられる人)は、別人、死ねと書いたことがない、と言っている一般人。
原告(訴える人)は神通力で被告の嘘を見破った坊主。
原告側が被告の不法を行った場所を調べる。
>>222 自分から「訴えろ」と言っておいて通る言い訳かよ、それが。
裁判で決着つけたいのは君のほうなんだろ?
>>224 別スレで、別の一般人がアドバイスしてくれた。
お前のようなバカ坊主はほっとく。
ほんとに呆れたよ。
>>225 議論とは同じレベルでしか発生しえない。
>>227 親切なアドバイス、ありがとうございました。
空海の『弘仁遺誡』でも
栄西の『興禅護国論』でも
道元の『正法眼蔵』でも戒律を守らぬものは仏弟子に非ずと厳命されている。
在家には甘い日蓮も弟子の肉食妻帯を容認しなかった。戒は仏法者として守るべき基本原則なのである。
>戒は仏法者として守るべき基本原則なのである。
確かにそうなんだが、しかし現実とその基本原則の間には大きな
隔たりがある、それを具体的にどうやって埋める?
やっと過去の高僧を貶めいれない真面目な意見が出たか。
つまりだ昔と同じ持戒僧ほど崇拝されて宗派の上位にいけるシステムにすればいい。
今でも臨済宗のみが管長だけでなく老師の称号も独身者にしか与えない。
このように僧侶は結婚してもいいが管長にも老師にもなれないようにすべき。
臨済宗みたいに己を厳しく戒めているな持戒僧ほど特権を与えられる競争原理の導入が必要。
競争原理がなくなる世界は必ず腐敗する。
だから仏道心も菩提心もないの親の跡を継いだだけの世襲坊主に汚染された仏教界は腐敗した。
釈尊が『怠ることなく耐えず励め』といってたわけだ。
どの世界でも努力してる苦労人が報われなければ意味がない。
昔の日本の仏教界は皇族や貴族、有力な武家出身者しか
大寺の住職にはなれなかった。
現代では真宗以外のほとんどの宗派で在家出身者が
宗派のトップに就くことが可能。
寺に生まれたとしても大きな寺もあれば小さな寺もあるからな。
白隠禅師は庶民出身だけど?
>>232 だから世襲制度のせいで仏教界は狂った
世襲坊主こそが元凶
>>229 これだけ各宗派の開祖が戒律の重要性を強調してるのに
戒律を守らない坊主は万死に値する!!
静岡県沼津市ホーム > 市政情報 > ぬまづの人 > 文学・芸術 > 白隠禅師
白隠禅師を育んだもの
生家
生家長澤家(沢瀉屋(おもだかや))は東海道に面し、旅籠兼運送業を営んでいました。
法華経
母の生家である長澤家は代々日蓮宗の家であり、末子である岩次郎は信心深い母の影響で、幼少の頃から法華経に親しんでいたようです。出家を強く望むようになったのも法華経の功徳が大きいと聞き、感嘆したためです。
松蔭寺(しょういんじ)
15歳には、父の叔父大瑞宗育(だいずいそういく)禅師が復興した松蔭寺で、剃髪し「慧鶴(えかく)」となりました。
>>235 それなりの家のお坊ちゃまだったんだな。父方の叔父は坊主だし。
でも若いうちからパトロンの援助を受けて大寺の住職をしていた
という訳でもないな。
>>239 Wikipedia“酒井抱一”より
神田小川町の姫路藩別邸で、老中や大老にも任じられる名門
酒井雅楽頭家、姫路藩主酒井忠仰の次男(第4子)として生まれる。
母は大給松平家の出自で松平乗祐の娘里姫(玄桃院)。
姫路藩主・酒井忠以の弟。
寛政2年(1790年)に兄が亡くなり、寛政9年(1797年)10月18日、37歳で
西本願寺の法主文如に随って出家し、法名「等覚院文詮暉真」の名と、
大名の子息としての格式に応じ権大僧都の僧位を賜る。
Wikiを見ても絵師、俳人としての評価は書かれているけれど、僧侶
としての評価は書かれていないんだよな。
どこかの大寺の住職をしていたの?
結局、それなりに名を残している僧侶は生家が金持ちか
それなりのコネがあったということなの?
それ程裕福ではない庶民が出家して、自らの努力で高僧と
呼ばれるようになったという例は無いのかな?
>>242 凄まじい生き方をされていますね。
「羅切」なんて言葉があるんだ。
Wikipedia“羅切”より
江戸時代の僧侶了翁道覚は、1662年(寛文2年)33歳のときに、
性欲の迷いを断つために自ら小刀で羅切を行った。その後、
2年ほど傷口が治癒せず苦しんだが、自分の治療用に自ら調合
した薬を、「錦袋円」と名づけて売り出したところ、江戸名物に
なったと言われている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%85%E5%88%87 >>229 やっぱり宗派は違えど仏道に命を奉げた人ほど戒律を重視して弟子にも守らせてるよ。
それもそうだ真剣に仏教を愛しているなら戒律不要なんて絶対に言えないはずだ!
>>243 中国に生まれてたら偉い宦官になってたろう。
>>243 竿切ってどうする。
悶々したくないんなら玉を潰さないと。
「おててのしわと、しわをあわせて〜」で有名な仏壇屋が寺院乗っ取り中らしい!?
妻帯禁止も守れない破戒僧しか残ってない日本仏教界はなくなるだけ。
『律蔵第一戒律』
「出家者は女人と交えれば教団追放とする」
釈尊は明確に出家者の性交を禁じた。
よって破戒僧は死ね。
おまえら単行本の『寺院消滅』を読んでこい
もう日本仏教は全ての面で手遅れなのかもしれない
せめて僧侶ならば肉食妻帯の禁止ぐらいは守れってことだ
守らなければならない最低限の戒律もなくなったダメにダメにダメすぎる仏教界。
俗世間の欲望をなくせと釈尊も歴代の高僧も言うてるだろ
在家が言ってどうする?
自ら出家して見本を示せば?w
タイみたいに破戒僧を民衆がフルボッコにすべき
国が取り締まるべき
江戸時代みたいに政府が強制的に義務付けさせるのもあり
日本のバカ坊主には自発的に戒を守ろうとする遵法精神にかけている。
つまり国家による強制持戒もありだな。
>>267 台湾仏教は政府が強制することもなく僧侶が自発的に肉食妻帯禁止を守っている。
この自立精神がなくなった。
世襲坊主を撲滅しない限りは日本仏教の再生は不可能。
どんな強欲のバカ坊主にでも布施してしまうバカ檀家が必ず存在するから
日本人の国民性も異常に低い
中国北朝鮮の脅威を無視して安保反対運動してるバカ左翼活動家と脳内構造が同じw
おお
チャンコロODA送るのと破戒僧に布施するのは同じだわなw
>>271 外国では村八文にされる妻帯僧の存在も許す日本人はバカでレベルが低すぎるわw
東南アジアみたいに国民が妻帯僧を排除しないといかん!
駆除費用を掛けるより通常人の3倍の税率でフル課税だ。
100%通常課税、100%寺院横領加算税、100%出家詐欺加算税
むしろ貧乏檀家の方が持戒してるから、坊主の破戒なんてどうでもいいw
極端な事言えば仏壇と経本が有れば成立するんだから寺は単なる拝観施設だろ?
どんな教えも永い年月の間に変質して形骸化するんだから原理主義なんて無意味だよ
アーミッシュみたいに現代文明否定して生きるなら別だが…
>>275 いやあ〜
こんなバカに応援される仏教界も哀れだなだなw
そこだけは仏教界にも同情するわww 大乗仏教の基本も知らない知恵遅れのバカに応援されるのは破戒僧といえども迷惑だろうよwwww
こんな害虫しか信者がいない仏教界の行く末が思いやられるww
>>276 大乗仏教の基本以前に仏教伝来の年号答えられない中卒よりマシだよw
一般社会じゃフリーターしか出来ないぞwww
>>277 伝来は6世だろ?
大乗仏教の僧侶は肉食妻帯禁止の一般常識も知らねえバカは死ななきゃ直らねえから死ねバカがw
ああ、肉食妻帯禁止も知らなかったおまえはバカすぎて死んでも直らないかwwwwwww
>>278 僧侶の肉食妻帯禁止という1000年も守りぬいてた日本の伝統文化を破壊した
↑何これ?www 計算合わなすぎwww
大乗戒の全容は知らんが肉食禁止は誰でも知ってるわw
歴史の年号や単純な計算を間違える方が遥かに痛いwww
しかもあちこちのスレに自分でコピペしてるから取り消しできねえしw
>>279 負け惜しみ乙www
6世紀から日本の常識であった大乗仏教僧侶の肉食妻帯禁止を理解できなかった
おまえの知能は幼稚園児より劣るw
こんなバカに応援される日本仏教界には同情するわwwww
>>280 算数の計算間違える馬鹿が何を言うw
マジで小学生でも出来る計算問題だぞ?www
>>281 仏教の基本戒律も知らないバカが仏教徒を辞めたほうがいいぞww
こんなバカに応援されるのは生臭坊主といえどもいい迷惑だろwwwww
>>282 せめて小学生の計算ドリル解ける様になってから言ってくれ〜www
>>283 悔しい脳wwwww
肉食妻帯の禁止ぐらい勉強しとけよwww
>>284 また俺が知らなかったみたいにw
コピペ貼ってみwww
>>285 何も知らないバカなのによう仏教を語るわwwwwwwww
基本戒律も知らないバカなのにwwwww
今回は得意の揚げ足コピペ出来なかったか?www
>僧侶の肉食妻帯禁止という1000年も守りぬいてた日本の伝統文化を破壊した
もっとがんばれ1000年バカwwwwwwwwww
戒律も知らないバカwwwwwwww
高野スレの時と逆になったなwww
今じゃお前が語尾wだ
>僧侶の肉食妻帯禁止という1000年も守りぬいてた日本の伝統文化を破壊した
僧侶の肉食妻帯禁止も知らないバカww
高野なんて俺は知らねえよバカwwwwww
もっと頑張れwwwwwwwwwwwwwwww
嘘つけ 大爆笑のやり方まんまじゃねえかwww
>僧侶の肉食妻帯禁止という1000年も守りぬいてた日本の伝統文化を破壊した
おまえ全スレでも嫌われ者だなwwww
だから戒律も知らないバカなんだよ世バカwwwwwwwwww
>>292 来んだけ無駄スレ上げて嫌われない方がおかしいわ
だからといってお前が好かれてる訳じゃないから勘違いするなよw
>>293 おまえ戒律も知らないで仏教を語るゴキブリwwwwwwwwww
チベット仏教も大乗だが坊さんは肉食するよな。
あれも破戒なのか?
>>294 在家の戒律なら知ってるけど何か?w
お前の宗派は在家に僧侶の戒律を教えるのか?
>>296 大乗の基本戒律も知らないバカは出直して来いwwwwwwwwww
>>297 チベットでは大乗僧が肉食してますが。
あれも破戒だというなら一応の筋は通るが、どうなの?
どうした発作しないのか?
もう疲れたか?
戒律も知らないバカが逃げるなよwwwwwwwwwww
>>299 算数と社会科勉強してから言えよ無能www
>僧侶の肉食妻帯禁止という1000年も守りぬいてた日本の伝統文化を破壊した
>>300 無能が頑張れwwwwww
肉食妻帯禁止も知らない知恵遅れwwwwwwwwww
>>301 いつまでも言いがかりつけてないで証拠だせよ寺男www
>>302 肉食妻帯禁止の基本戒律も知らないで仏教を語るな無能のゴミがwwwwwwwwwww
>>303 無能とはこういう奴の事だよ↓www
>僧侶の肉食妻帯禁止という1000年も守りぬいてた日本の伝統文化を破壊した
>>271 >>273 つまり国民の意識が高くならないと無理か・・
それでは長くなりそうだ。
>>304 歴史と算数の基礎が有れば絶対にしないよな?w
>>306 ああ大乗227戒に小乗58戒のバカには仏教の基本戒律も理解できねえよなw
>>307 え? 何だって?w↓
>僧侶の肉食妻帯禁止という1000年も守りぬいてた日本の伝統文化を破壊した
>>308 おまえ自分にレスして大乗227戒に小乗58戒だと基本戒律も知らないバカ池沼ww
歴史も知らない究極のバカ池沼↓www
>僧侶の肉食妻帯禁止という1000年も守りぬいてた日本の伝統文化を破壊した
>>310 このバカ発言は取り消せないぞ↓w
>大乗227戒だの小乗58戒だのを知らんと
肉食妻帯禁止の基本戒律も何も知らないで仏教を語ってた究極のバカ池沼wwwwwwwww
臨済宗妙心寺派 宇和島市宇和津の大隆寺は伊達家の菩提寺で、
宇和島での格式の高さは最高峰。現御老師を住職と
して招くに当り、御老師の資格が有ること、
若しくは今後御老師に成ること、
それに付属し生涯独身を貫く事も条件に入っていたと言われる。
御老師と言うのは大本山の管長になる資格を持った高僧の事を指し示すが、
大隆寺の住職就任式で大本山管長が、大隆寺住職は御老師では無いと万座の中で発言し
、宇和島に衝撃が走った。今回現住職が突然極秘で妊娠を理由に結婚してしまい、
近隣では住職交代を求める声が上がりつづけており、
署名活動が始まっているという。
名刹が一つ葬式芸人に乗っ取られたという一件ね。
お粗末やのう〜
坊主はコスプレしてるだけ。
ただ経典を読むだけなら在家にもできる
数多くの戒律を守るか守らないかが僧侶と在家の分かれ道。
★30歳元僧侶に懲役16年 37歳女性刺殺で
http://www.sankei.com/west/news/151201/wst1512010075-n1.html 昨年12月に松山市のアパートで住人の黒田美貴さん=当時(37)=を
刺殺したとして、殺人と銃刀法違反などの罪に問われた徳島市の元僧侶、
来見佳典被告(30)の裁判員裁判で、松山地裁は1日、懲役16年
(求刑懲役18年)の判決を言い渡した。
日野浩一郎裁判長は判決理由で「黒田さんへの恋愛感情を断ち切れず、
金銭を渡したのに会ってもらえないことによる恨みなどの感情にとらわれた
犯行で、動機はあまりに未熟だ」と指摘。
さらに「防犯カメラを避ける経路をあらかじめ調査するなど計画性も高い」
とする一方、被害者側にも合計約340万円を受け取りながら被告との約束を
破るなどの不誠実な態度がみられたと言及した。
判決によると、来見被告は昨年12月16日、松山市内の黒田さん方に
宅配業者を装い侵入。黒田さんの顔を殴るなどした上、サバイバルナイフで
首を刺し殺害した。
<事故物件>
平成26年12月16日
愛媛県松山市千舟町一丁目6-6やさかジェイジェイビル302
刺殺
肉もダメなら草もダメでしょうね。
同じ命ですから?
>>316 そういや真言宗のバカ坊主のバカ息子も殺人で捕まってた
破戒僧のガキも破戒僧ってことよw
糞は糞しか生まないw
負の劣化遺伝子は継承されるから。
実際に犯罪者の子供も犯罪者が多いだろ?
>>321 破戒僧は破戒僧しか生まないということやなwww
>>324 妻帯してる破戒僧の罪は在家の罪人よりも重いらしい
御仏の真理を汚したとかで
よほど世襲と結婚にトラウマがおありなのだよ。可愛そうに。誰か救ってさしあげなさい。我慢比べしたいなら戒律を拠り所に甘えていないで、生きる意欲も我慢してみろ。
>>325 乙。
その月蔵経を読んで見るよ。
僧侶が妻帯しての予言は今の日本でしかないだろ
死体商売の害虫ゴキブリにすぎない葬式芸人を抹殺しなければならない。
>>328 そう世襲坊主は生かしといても無意味で価値がないからなw
>>329 世襲と結婚に対する怨念。誰か救ってさしあげなさい。可愛そうに。ぶるぶる。
>>327 日本の坊主しか妻帯破戒してないからのう
仏教は結婚禁止だろ?
海外の僧侶はタイもチベットも中国も韓国も独身者が当たり前だぞ。
日本でも明治時代まで妻帯禁止だったのに戒律を壊しやがって
どこまで釈尊を侮辱すれば気が済むんだ?
タイでも人口は日本の半分なのに僧侶は日本より15万人も多い30万人もいる。
やはり結婚しない厳しい戒律仏教のほうが国民から崇拝される現実が存在する
だれが肉食も飲酒も妻帯もしてる破戒僧なんかを尊敬するのか?
妻帯も世襲も飲酒もダメだ。
祈祷も葬式も法要もダメ。
寺は修行する場であり、葬式屋や祈祷屋や墓地・駐車場開発業者の住居では
ありません。葬式商売のくせに税金は払わない
ウソをつくのもダメ。
これでは、聖ではなく、ただの生臭特権階級である。
まあ全員地獄逝きでしょう。日本の自称坊主なんて。
破戒僧がドヤ顔で雑誌出すのが日本式()
日本にはもとから破戒僧しかいないよ
誰も触れてくれないけど
江戸期以前は僧兵という形で正当防衛も含むとはいえ殺人に加担してるし
厳密には衆道も妻帯に並ぶ禁忌
織田に焼き討ちされた比叡山の延暦寺の僧たちは上記に加え飲酒や肉食してるから論外
自分は在家あがりの密教僧だが、世襲と徒弟制度を廃止するべきだ。
世襲は真面目に神仏を求める僧侶を無くし、徒弟制度は弟子の人生を狂わせる。
徒弟ではなく戒師をつけて、行が終り次第、本宗僧侶として独立させるべきだ。
末法の時代。
ますます信仰離れが加速していく。
神仏そのものが、嘘のように扱われるだろう。
実際もうみんな神仏を信じる日本人は少なくなった。
その原因は我々、僧侶にある。
我々が本気で神仏を求めなくなった時、
神仏はお姿を消されたのだ。
神仏を信仰しなくなったのは
科学が発達し、時代に合わなくなったからだろ
確かに科学が発達して信仰離れになったのも事実だ。
しかし、我々は生きていく上でさまざまな不条理な出来事に直面することがあるではないか?
そのすべてに科学は答られないだろう。
例えば病気の苦しみにしろ医学の発達で癒える病が増えたが、医学の限界に達した時に信仰で立ち直った人を知っている。
その他の苦しみにしろ精神的にまいった時に信仰で立ち直ることができた方もおられる。
祈ることなどしなくとも本人の努力があれば報われるという人もいるが、それはまだ限界ではないのだ。
信じてもらえなくとも構わない。
ただ、信仰によって立ち直ることができた人もいるのは事実だ。
ただ、科学が昔日の「神仏」にとって代わった一面は否定できない。
【社会】住職が中学生ら暴行 警視庁が寺を家宅捜索 東京 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1480727091/
善光寺大勧進の小松玄澄貫主に対し、人事権のある天台宗務庁から解任の辞令が届き、大勧進は、瀧口宥誠副住職が貫主の代理を務めることになりました。
善光寺大勧進で、一山の住職や筆頭総代が会見を開き明らかにしました。
解任辞令は、天台宗の天台座主名で出され、小松貫主にきょう午後、直接手渡されました。
その際、小松貫主は、動揺する様子もなく黙って目を通していたということです。
一山の住職や信徒総代側は、瀧口宥誠副住職が次の貫主の候補が決まるまで特命住職として代わりを務めるとしています。
一方、小松貫主は、去年12月、天台宗務庁に辞任する届けを出しましたが、今年入り、辞意を撤回し、裁判所に、貫主としての地位保全を求める仮処分を申し立てています。
京都市右京区花園の妙心寺やその付属の教育機関の
花園大学に行けば、臨済宗妙心寺派に属する破戒僧、それもゲイの破戒僧が見放題だ。
俺の住む兵庫県にも祥福寺や龍門寺をはじめとする
妙心寺派の寺院がたくさんあり、ゲイの破戒僧がたくさん見れるぞ。
まあ妙心寺派の坊主なんて僧侶の格好した半グレでしかないけどな。
http://tyuubukou.blog.shinobi.jp/ ___
| 馬 |
| 鹿 |
| 羊 |
| 羹 |
,,,. | 之 | ,'"';,
、''゙゙;、) | 墓.. | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
| |::: |: : : : |:: | |
| |::: |: : : : |:: | |
/_|::: |: : : :.|:: :|_ヽ
_|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
本当の僧侶は明治時代に滅んだ
現代の生臭坊主は廃仏毀釈を謳う明治政府にまんまと乗せられた外道坊主の子孫だ
再掲
世界宗教会議じゃ日本の僧侶は僧侶として認められないから信徒席に行けと言われるんだぜw
天台宗の総本山・比叡山で暴力事件発生、人気僧侶がお布施の追加要求!ゲス密教ここに極めり!
https://mnsatlas.com/?p=5227 テーラワーダから日本にやって来て売名に勤しんだのが破戒僧スマナサーラ。
日本はとことん仏縁がない破戒天国。
たたきあげでしか
良い政治、宗教、民衆は
育たない、ある意味
インテリとは反対の価値観に
なります
仏教人なら120%ダライ・ラマを支持して中国共産党と
戦わんかい!
何をねたんでんだ?
今の坊主がムカツクなら学界にはいりゃいいじゃん。
あっ、もうはいってい(ry
戒律守ってる奴なんていくらでもいるのに、そういう人を探そうともしてないだろ?
いたところで敬いもしないだろ。どうせシカトするだけ。
言ってやるなよ。
>>1とかは本当に戒律を守ってる僧侶を見つけたら、その方に帰依したいなんてことは絶対に口にしないから。
単に、仏教をけなすための道具として安易に戒律という切り口を思い付いただけなんだし。
実際は戒律にも仏教になんの興味もないよ。
>>358 >>1じゃないけど、本当に戒律を守っている僧侶がいたら帰依したい。
でも首都圏にはさすがにいないよね?いるとしても地方だろうな。
そういう人はいわゆる福田だから、帰依すれば功徳が積めるからね。
現代の破戒僧に帰依しても功徳積めないから困ったもんだ…
横からですが
戒律を守って肉を食わない僧侶はすぐに死ぬか
ビタミン不足で頭がおかしくなりますよ。
昔の僧侶もそれを知っていたので隠れて肉や魚を食べていました。
海苔を大量に食べる、サプリメントで補うという手も一応ありますが・・・
徳を積みたいのであれば、師匠がどうこうではなくて
ご自身の問題になってきます。
>>362 ご回答ありがとうございます。
ということは、お釈迦様もそうだったのですか?
>>364 うそを信じるなよ。自分で少し調べたらわかること。
@ゴータマ・シッダルタ(お釈迦さん)は肉食を禁じてはいない。お釈迦さんの死因が豚肉で食中毒と伝えられてる。
ゆえに上座部(テーラワーダ)の坊さんは、布施に肉があれば食べる。肉食禁止は大乗仏教から。
Aインドでは乳製品をさかんに食べるから、肉食禁止でも動物性蛋白は摂れた。
B中国・韓国・ベトナムの僧侶は肉食禁止戒を(少なくとも表面では)守っているが特に問題ない。明治以前、いや戦前の日本でも肉食しない僧侶が多数派だったが?
Cていうか、欧米にはヴィーガンがウジャウジャいるけど、極端な栄養不足になっている人はごく一部。
ビタミンb2が足りなくなると確実に頭をやられますので嘘ではありませんよ
タンパク質とは別の話なので、本当に気を付けてください。
大乗仏教の肉食禁止は
@【思想的理由】(表面的理由)
保守派の「個人の」「智恵の完成」に対して、改革派として「衆生への」「慈悲の実践」をテーゼにしたので、「人をして殺生させない」ため。
A【政治的理由】(語られない理由)
仏教が盛んになり、バラモン(ブラブマナ)階級から仏教徒になる者が増えた。彼らの「穢れ」を避けるため、肉食をしない習慣が取り入れられた。
また、
バラモンたちは仏教と対抗するため、「穢れ」を避けるための肉食忌避を、「アヒンサー=不殺生」のための肉食禁止に意味を変化させた。それに対抗するため、仏教側も肉食を禁止した。
B【歴史的理由】(中国思想による強化)
中国にはもともと仏教伝来以前から、「神仙思想」つまり仙人=聖者になるため、食を可能な限り粗食にする思想実践があり、これが大乗仏教の肉食禁戒と結び付いて、厳格になった。
>>362 ビタミンB2どころかB12も、いやそれどころか亜鉛やカルシウム不足になる"可能性"があることは知ってます。
また、過去の肉食禁戒を守っていた僧侶どころか、現代のヴィーガンで、「栄養不足で少し精神に異常をきたしているように見える」人がいることも、知ってますよ。
でも、そうではない人の方が大部分なんで、「肉食わなきゃ必ず頭おかしくなる」は、間違いですな。
>>361 【僧侶になるための修行の厳しさを語ろう】スレにあった↓
住職かどうかは知らんが、正木晃氏の調査によれば8年前の時点では戒律を守っておられる僧侶は日本に三十数名おられた。(修行僧は除く。)
うち十四人は高野山奥の院僧侶、十五人は尼門跡と善光寺大本願の御前さまとその後継者だった。残りは真言宗を中心とする僧侶だった。
ということらしいから、首都圏で探すなら、テーラワーダ(上座部)の僧侶じゃないと無理っぽい。
スマナサーラ師は物言いがキツくてアンチが多いから、プラユキ・ナラテボーさんあたりでええんでないの?
スリランカから出稼ぎに来たアルボムッレ・スマナサーラですら破戒僧という
>>35 大乗仏教ではなく、日本仏教ではというべきだな。
>>370 早い話が、天台系は葬儀屋だってことだね?
ダーン!ダーン!
「よし!当たった!南無阿弥陀仏!」
とかって
貴族とか侍の子供を稚児にして訓練してたんだからイスラム国と変わらない
__
x ≦ `Y´ ≧x、
/ ヽ \
// ノ }i ヽヽ
. / L_彡' 个 ソヘハ
. / ト 彡' ! 7 }!
〃 !::ー::==== 、 入 ,===、 j!
ゝ.__j_( ヽ´: : :Y )彡'
!\::ゝ ─ ノ─!─ゝ..─ノ:7
|、:レヘ:::¨¨rーゝ=ノ::::::`¨ヒノ, /L
\ | 、:::ゝフ∧j´:::::::::::::/::Vヘリ /::::::::|
、:::\ ノヘ Vレ'、リ:、__:::::::::::::::::::::ィ/__.ィ ::::::::::::::::!
ー、:::、>、__レ'::ヘ 、:'ゝ::::ー-==-::::::'7:::`:r===、__ノ}:::::::::::|
::::::::、:\:::::::::::::::::::::::::>、:::::::::::::::::::::::::/::::::≠7_ヘノ==(_)::::::::j
::::::::::\: :、::::::::::::::::::::::::::::::::>──<::::::::(__弋j二二(_):::::::リ , ィヽ
:::::::::::::::丶: 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒f l |´¨ヽ:::::::::::, /^{/ / ¨ヽ
::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(__ノ_ゝ=ゝ_ノヘ:::::::, イ/ / /´ヘ
::::::::::::/≠=ヘ: \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(__j_〉::::::\:://:::ゝ、' / /
::::::::::// r7_ \::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(___ノ:::::::::::::X::::::::::::::::へ__ / 〉
::::::::::| _/::::::::≧=ヘ: :.\::::::::::::::::::::::::::::::::::{___j:::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 ./
::::::::::∨:::::::::::::::::::::::::::^ミヽ::::::::::::::::::::::::::::::::>::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::、_〉::::::::::::::::::::::::::::::ゝ7::::::::::::::::>‘:::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::≠´
:::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::ノク<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<:::::::::::}!
破戒ダー
ちょっと誤解されてる人が多いので書いておくけど、そもそも在家の五戒しか受戒してないで、僧籍持っている者もいるから、そういう人たちは破戒ではないね。
逆に五戒しか持ってない人たちは本当に酒を飲まずに、五戒は守ろうとしている。
だから、日本の坊さんは出家僧ではなく、在家行者的な認識でいいと思う
>>384 五戒しか受戒していない僧侶がいると断言していますが
そんなナンチャッテ僧侶が何処にいますか?
どの宗派にも属してないと言う事でしょうか?
お坊さんたちのSNSを見てると、あーだこーだと屁理屈をこねて、
破戒や妻帯を正当化する言い訳をしてるよね。
びっくりしたのは、自分達が高級外車に乗っているのが批判されるが、
お坊さんのいい生活ぶり=贅沢だと思うその心が煩悩なんだとか何とか、
もう聞いてる方が恥ずかしくなるような言い訳ぶり。
いくら言い訳をこねてその場を取り繕っても、あんなことを言ってるようじゃ、
日本人の心はどんどん僧侶から離れて行くよね。
>>387 高級車とか普通車とかいう区分けそのものが煩悩的な物の見方なんだってさw
車に乗っているというだけの話なんだって。
体罰やりまくりの曹洞宗や臨済宗、特に妙心寺派の禅僧の師弟は、自分の息子や息子を教師、特に家庭教師に体罰や恫喝、暴言を吐くことを許可し、実行させている。
だから妙心寺派の坊主のガキはグレだり、発狂して引きこもりの基地害統合失調症に奴が続出する。
在日朝鮮人の家庭と同じ環境やな。
それから花園大学でも職員、教員によるパワハラが盛んで、いじめや金のタカりによる金銭トラブルが起きまくり。
そんなんだから今から十数年前に金銭トラブルに端を発した差別落書き事件(現場は大阪)がおき、大学の人権担当教員のY(社会学)は差別落書きした学生を特定、呼び出し、反省文を書かせた上に自身が役員を
勤める某極左系人権団体の事務所に連れていき、人権団体(京都市北区小山上総町)の構成員と一緒になり、非公式の糾弾会を開催し、精神的リンチをした。
臨済宗妙心寺派やその傘下の花園大学のようにうわべは人権といいながら体罰を肯定、実践するようなところでは、差別や精神病が蔓延する。
朝鮮半島と同じだな。
妙心寺派をはじめとする臨済宗の坊主は子供や人権の教育すらできないチンピラどもだな。
俺への文句は
http://twitter.com/kinokuniyanet まで。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>385 何人か知ってる
むしろ五戒も守ってない人の方が多い
>>390 五戒だけでも守ろうと頑張っている僧侶の方はいるでしょうね
それだけでも素晴らしいと思います
しかし私が質問しているのは五戒だけを受戒して僧侶なった人がいると書いてあったので五戒のみの受戒で僧侶になれる所は何処の宗派にいるのか?と言う質問です
浄土真宗は明らかに授戒儀礼がない
日蓮宗も末法無戒を主張するから授戒儀礼はない可能性が高い(詳しい人教えて)
ある日のTwitterでのやり取り。
某ツイート…「僧侶は結婚してはいけないんじゃないのか?」
お坊さん垢…「ようするに私は生まれなかった方がよかったんですね」
某ツイート…「そうじゃなくて」
お坊さん垢…「あなたが言っているのはそういうことです。命に対する冒涜です(# ゚Д゚)」
なかなかうまい返しだよね。
お坊さんは論点ずらしが得意な人が多いよね。修行時代にディベートの勉強とかするの?
>>395 「屁理屈はいいから還俗しろ屑が」って言えない「某ツイート」が悪い
>>395 論点ずらして、うまくごまかしてるつもりでも、質問者の心が離れていくから、そんなごまかしは意味ないね
>>391 具体的には書けないけど、宗門をあげてやってるわけではなくて、末寺の住職の個人的な考えにしたがって、そうしてるということです
>>398 そのご住職自身は僧侶になる為の受戒を正式に受けてるんですよね?
それなのに他者へは五戒のみを授けて僧侶を育成していると言う事でしょうか?
>>395 仏教も誕生してから1000年以上経ち、僧侶としての規則が変わりましたので
わたくしの宗派では結婚も問題ありません、で良くない?
どういう流れでこういう質問されたのかわからないけど、この手の質問者は
マウントとって優越感に浸りたいだけの人だろうし
お釈迦様言っていることと違う〜とか言ってきたら時空を超越する存在の
如来様菩薩様のお告げがありました、で良いだろうし
>>400 >仏教も誕生してから1000年以上経ち、僧侶としての規則が変わりましたので
はっきりと規則が変わったの?
>お釈迦様言っていることと違う〜とか言ってきたら時空を超越する存在の
>如来様菩薩様のお告げがありました、で良いだろうし
そのお坊さんに凄い霊感がないとその言い訳は難しくない?
つか、新たな宗教を立ち上げた方が早いようなw
>この手の質問者はマウントとって優越感に浸りたいだけの人だろうし
そういう場合はブロックすればいいんじゃない?
わざわざやり取りを晒して、「仏教のお坊さんって言い訳が上手い」
なんて皆に思われない方がいい。
>>401 >わたくしの「 宗派では 」結婚も問題ありません、で良くない?
この部分をカットするなよ
>そのお坊さんに凄い霊感がないとその言い訳は難しくない?
個人じゃなくて宗派の高僧が定めたことだよ
つか前にも書かれていたけど、この手の事で騒ぎ立てるのはマウント取って
いい気になりたいだけだから
仏教に帰依する気は全くないし、自分で修業する気も全くない
言われっぱなしはダメ、こちらの主張を述べてそれからブロックすればいい
けど、
仏教で「避けるべき」とされていることってのは、
それなりに理由があってのことだからなぁ・・。
肯定・許容するなら、
≪その「避けるべき理由」は解決された≫
というロジックが成立してないと。
>>402 浄土真宗なら親鸞が観音様の夢告を受けて結婚OKという理屈もわかるけど、
その他の宗派は一体だれが正式に許可を出したの?
仏教の根本に関わる戒律を破るわけだから、きちんとした理屈や、
(時空を超えてでもいいから)仏菩薩の許可が必要でしょ。
真言宗寺院の住職が、
「嫁が仕込んだ焼き豚が云々」「食いしん坊主万歳♪」
とかツイートして喜んでるけど、こういう破戒行為をきちんと正当化する理由が必要じゃない?
>>404 破戒に関しては正当化出来ないと思いますよ
ただ浄土真宗に限って言えば僧侶の結婚が許されている宗派ではありません
多くの人達が勘違いしていますが浄土真宗は非僧非俗なので僧侶ではありません
宗祖が僧侶では無いと言っているのに現在の浄土真宗の坊主どもが僧侶を名乗っているだけの状態ですね
>>404 知らんけど、それぞれの宗派が明治の頃に理屈をつけて機関決定しているんでしょうよ。
世界まる見え!○○のおかげで助かったSP命がけ囚人消防隊★2
>>411 肉食は戒律に違背しないんだが?
女犯や妻帯は戒律違反だけどね
まあ高野山真言宗の僧侶は妻帯してるから戒律を破ってるよな
>>413 身近な女一人幸せにできないで広く大衆を救うなんぞミミズの戯言だぞ。
>>1 肉食妻帯を認める派は日本だけじゃなく、チベットにも韓国にもある。
タイなんかだと肉食愛人隠し子で、貯金が日本円換算で2億と、日本の破戒僧真っ青だよ。
>>9 宗教法人だけの特権なんか日本にゃありませんぜ。宗教法人の免税特権は社会福祉法人や公益財団法人やNPO法人にも等しく認められてます。
海外の宗教法人も免税特権があります。
高野山真言宗は法力あるから非常に良い
キチガイ語尾w=ID:1gBYCS6K0は馬鹿なので駄目だが
高野山真言宗は法力皆無だから非常に悪い
キチガイ語尾w=ID:HBEJTU+i0=ID:VmtmpurK0は馬鹿なので駄目だが
高野山真言宗の護摩は
菅直人と菅義偉を間違えるという逆の御利益があるそうだ
つまり効き目無しということだ
高野山真言宗の坊主は妻帯者が多いからな
御利益が無いのは当然だよ
>>34 台湾仏教は、統治時代に日本から僧侶が布教した。知らんの?
しかも道教と融合して、座禅しながら南無阿彌陀佛を唱える不純な宗教になっている。
精進料理ばかり食べているとはいえ、マヨネーズかけたりしてすごく変。
>>31 タイの坊さんはスゲーよ。
http://s.newsclip.be/article/2013/07/16/18333.html 34歳でこのやらかしよう。日本の破戒僧も見習わなくちゃ、とても足元にも及ばない。
>>38 明治以前は不逮捕特権やら、町方の管轄外等の特権があって、宝くじ興業や、高利貸しで儲けてるからお布施で儲ける必要がないの。
土地もたくさん寄贈されて小作人入れてコメも野菜もたんまり収められるから、貧しい人の為のお救い小屋も建てられる。
今は、戦後の農地解放で土地を失い、戦時中の食糧不足で境内も農地にしてたら、農地解放で境内まで他人の土地にされたからお布施以外の収入源がなくなった。寺で書道教室やそろばんや塾開いてもお小遣い程度にしかならんし、葬式梯子してもお布施は葬儀社に抜かれる。
>>41 イスラム教みたいに原理主義に走って武装してクーデターって、オウム真理教が理想の宗教かよ。
公安に監視されろ。
>>404 肉食妻帯なら、チベットや韓国の仏教でも認められてるしタイの坊さんは肉食うよ。
日本は極端で聖武天皇の牛乳飲用禁止の詔書が残るくらい。
高野山真言宗の坊主は妻帯者が多いからな
御利益が無いのは当然でしょ
>>430 >チベットや韓国の仏教でも認められてるし
どこの宗派で許されてるか具体的にどうぞ
高野山真言宗の坊主はSNSで嫁や子供をアップして喜んでるけど
破戒行為を恥じることなく堂々と晒せるとは・・・いやはや
妻帯してても引け目感じて大人しくしていればまだ救いもあるが
逆に居直ってんだもんな
しかも中にはそんな奴が布教師とかやってたりもするんだぜ?
世も末だよ
坊さんの「世も末だよ」は、何も今に始まったことではない。
遥か昔から、僧侶にあるまじき輩や坊主もどきは沢山いた。
唐から鑑真和上を招いたのも、私度僧が余りに増え、納税免除を
悪用したからだとも言われている。
そして時代時代で、それら破戒僧に対する批判と、本来の仏教回帰運動が
何度と無く起きた。
もう現代にあっては、本来の仏教への回帰の声すらあがらない・・・。
「本来の仏教」という言葉を使うやつはアホだからね。
そしてそいつは100%の確率で「本来の仏教」を信じてないし、信じる気もましてやそれを実践する人を支える気もないから。
本来なんて・・・捉え方次第でどうにでも解釈できる。
自分に都合のいい理想の仏教
ツッコミを入れられたら、専門家じゃないんだからわかるわけない!という逃げ道付き
答え=前田敦子
私の事は嫌いでもAKBの事は嫌いにならないで下さい〜!
日本仏教の僧侶は戒律守らない奴ばかりだけど、それが仏教が死んでいることではないので、菩提心を大事にして仏道を成じて下さい〜!
瀬戸内寂聴女史は武建一や辻元清美との関係にて
破壊尼御前に在らせられる
>>1 地方は寺院消滅が止まらないですよ
収入も激減してるし
【宮城】ホテルで男子高校生と性行為 40歳・僧侶の男を逮捕 「気持ちを抑えられなかった」と容疑を認める [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1664209095/ >>449 >ホテルで男子高校生と性行為 40歳・僧侶
事件の内容もさることながら、「何宗」の僧侶であったのかが、この板的には
重要な問題。
法律でガチガチにルール決めないとダメだな
ルール破ったら破門の上で逮捕されるくらいじゃないと
そのかわり修行さえ真面目にしていれば特権階級で尊敬される存在にすりゃ
>>>
お坊さんって性欲を捨ててるからスゲェよな。 [501314942]
http://2chb.net/r/news/1665124647/
>>453 >法律でガチガチにルール決めないとダメだな
>ルール破ったら破門の上で逮捕されるくらいじゃないと
その考え方日本の皇室にも適用されるべきで、早急に皇室典範の改正が必要。
飲酒妻帯するような破戒坊主が護摩祈祷とかやっても詐欺にしか見えない
>>456 >飲酒妻帯するような破戒坊主が護摩祈祷とかやっても詐欺にしか見えない
まぁ飲酒も妻帯もしない僧侶もいるが、カキコしたように考える人は仏教などには
近づかずに、新興宗教でもやったらイイ。
そしてそれでもなお納得できないなら、「飲酒妻帯するような破戒坊主が
護摩祈祷とかするのはも詐欺」 だからと、告訴したらイイ。
そうすれば白黒ハッキリする。
聖徳太子の時代から現代まで長い時間をかけて日本文化の一部になって仏教じゃなくて日本仏教になったからなあ
>>457 >まぁ飲酒も妻帯もしない僧侶もいるが
戒律的にはそれが普通の事ですよ
>カキコしたように考える人は仏教などには近付かずに新興宗教でもやったらイイ
全く理解出来ない日本語なのだが
どう言う理論?
仏教の戒律の話をしているのに何故「新興宗教に行け」って話になるの?
>>459 日本仏教の殆どの僧侶が「飲酒も妻帯」も日常的。
それに反意を云うなら、日本仏教などには関わらないほうがいい。
故に「飲酒も妻帯」も至極当然である新興宗教でもやれば、
日本仏教につまらぬ関わりを持たなくて済むだろうよ。
そのほうが精神衛生的にも良い筈。
>>460 私は
>>456氏とは別人ですが少し気になったのでレスしてしまいました
「まぁ飲酒も妻帯もしない僧侶もいるが」と書いているのに何故その飲酒や妻帯をしていない僧侶を勧めず新興宗教を勧めるのか謎です
>>461 飲酒や妻帯をしていない僧侶の僧侶仲間には、飲酒や妻帯僧侶が多数おりましょう。
余りに飲酒や妻帯に厳格で批判的な人は、どのみちその事に不満がでるでしょう。
そんな事なら、始めから今の日本仏教などに関わらないほうがイイという事です。
では私からも逆にお伺いしましょう。新興宗教には仏教的な「新興宗教」もあります。
仏教的な新興宗教でも、他の新興宗教であっても、既存の日本仏教ではない
いわゆる「新興宗教」を勧めることがなぜ謎なのでしょうか。
ID:Ln1apes80
↑
コイツの言ってることがさっぱり意味不明www
たぶん破戒僧が言い訳してるだけだと思うけどw
>>462 >飲酒や妻帯をしていない僧侶の僧侶仲間には、飲酒や妻帯僧侶が多数おりましょう。
>余りに飲酒や妻帯に厳格で批判的な人は、どのみちその事に不満がでるでしょう。
私は
>>456氏ではないのでそんな事で不満が出るか出ないか分かりませんが
何故不満が出ると決めつけているのか謎です
>新興宗教には仏教的な「新興宗教」もあります。
仏教的な新興宗教でも、他の新興宗教であっても、既存の日本仏教ではない
いわゆる「新興宗教」を勧めることがなぜ謎なのでしょうか。
何が言いたいのか
さっぱり理解出来ません
もう少し分かりやすくお願いします
何がどのように「意味不明」かも説明出来ない人には
当然理解不能であり、意味不明でしょう。
日本語の理解力や、現実を事実として咀嚼する能力が
欠如しているのですから。
このキチガイまだ何か言ってやがるwww
そもそも前提の時点で意味不明すぎるwww
日本仏教とかwww
日本仏教だったら戒律破っていいのかよwww
なんで破戒僧を批判したら新興宗教行けって話になるんだwww
マジでアホだこのキチガイわwww
破戒僧の言い訳が必死すぎてwwwwww
ていうか言い訳すら支離滅裂で意味不明なわけだがwwwwwwwww
日蓮宗系新興宗教って仏教だけど仏教批判してるのはなんで?
>>462 どう言う理論ですか
多くの僧侶が戒律を守り飲酒や妻帯をしてない時代ならばそれが普通の事なので大した事には感じませんが
現代の様に多く僧侶が酒を飲み妻帯してる中にも関わらず不淫不飲酒を守る事は本当に尊敬出来る凄い事だと思いますよ
ですから「どのみち不満が出るでしょう」の部分がサッパリ意味不明ですね
不満が出る所か逆に尊敬が増しますね
-curl
lud20250207104035このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kyoto/1401719776/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日本の僧侶には破戒僧しか残ってないの?->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・宗派を偽って葬儀で読経した僧侶が訴えられる。日本仏教とかいう謎の組織?って何なん?
・【国際】日本で中国のにせ僧侶が荒稼ぎしている!?=「恥を外国にさらしている」「捕まえて好きなように処置してくれ」―中国ネット
・【文化】「卍」と「かぎ十字」混同しないで NYの日本人僧侶が立ち上がった![11/12] ©bbspink.com
・ 日本の「勇者、戦士、冒険するのは男、僧侶、サポート役は女」という女性差別はいつなくなるのか
・僧侶激怒、漫画、小説で「おい小僧、こら坊主」と聖職者が普通に罵倒名詞になってる。これだから宗教心がないと日本人が批判される。」
・なんで日本の僧侶だけが結婚してんだよ?
・【日刊ゲンダイ】祇園で強制わいせつ 三千院僧侶(33)の父は本紙記者に「アホ」
・【慰安婦問題】 日本人僧侶が韓国・群山市の名誉市民に 少女像設置などに貢献[03/25]
・ RPGの基本的な職業のうち、もっとも重要な職業は僧侶だよな。そして最下位は、
・治安の悪いアフリカで日本人の老僧侶がみせた信じがたい強盗撃退術 [きつねうどん★]
・【防衛省】「低空飛行の事実はない。嫌がらせをしているようなもので残念」 韓国軍が日本哨戒機の低空威嚇飛行を非難 ★9
・底辺は人格破綻者ばっかだし上級も人格破綻者ばっか。まともな日本人ってどこにいるの?
・【パヨクの同胞】韓国民「日本が先に喧嘩を売ってきたのに、なぜ米国は韓国にばかり圧力をかける?」 ネット「絶対破棄して貰いたい
・【映像】僧侶でメイクアップアーティストでゲイ、ある日本人男性の信仰
・【宗教】日本の仏僧はなぜ肉を食い、酒を飲み、妻を娶ることができるのか=中国メディア★4
・インパール作戦で生き残った少尉「日本の上層部は末端の国民を虫けらにしか思ってない」
・【悲報】なぜ日本は「IT後進国」になったのか…ひろゆき「カネと権力が高齢者に集中しているという日本の残念さ」
・ベトナム人尼僧「日本人はアジア人を差別しまくる。夢を持って日本に来たベトナム人がどんどん日本で殺されている。差別を止めてくれ」
・【時宗総本山が謝罪】鎌倉の僧侶がヘイト投稿「韓国人が嫌いとつぶやけばヘイトだのと攻撃されるけど全ての原因は韓国人にある」★4
・日本はビル解体時に「爆破」はしないらしいが、どうやってるの? =中国メディア
・タレントの楽しんご(45)「石破総理に変わってから日本かなりヤバくなっていませんか?」私見をXでつづる
・なんで、安倍って日本経済を破壊したのに支持されていたの?ちなみに、俺はアベノミクスに反対していたよ
・【中国】中国製造業は完全に日本を超えた?→「輸出できるハイテク技術のない日本に何が残っているだろうか?」[03/13]
・味噌ラーメン屋「味噌は日本の伝統的な発酵食品で健康に〜」ぼく「でも味噌ラーメンって大抵味濃いしほとんどの客がスープ残すよね?」
・7月でこんなに寒いと日本って8月と9月の残暑くらいしか暑い時期ないな
・次期総理になってほしい人1位の石破さん 「日本は、慰安婦が許すまで謝罪し続けなくてはならない」
・西洋近代思想(左翼思想)に染まった日本の姿をしっかり残しておく必要がある。近代は間違いだったのだと。
・岸田「経産省の中野ってやつが日本はいくら借金しても破綻しないとか言ってるけど、あれは日本政府の考えじゃないから!」
・アメリカからのレベル4認定と国連の戦時下発言は日本への最後通牒だぞ。自民党に残されているのは無条件降伏しかない
・【ちびっ子相撲】日本相撲協会の芝田山広報部長「女の子は顔に傷が残ることになってはいけないから。女性排除ではない」
・石破茂の提案『防災省設置』に、辛坊治郎「西日本豪雨の一番の問題は皆逃げ遅れたってこと。こんなことしてても間に合わないだろ!」
・【ちびっ子相撲】日本相撲協会の芝田山広報部長「女の子は顔に傷が残ることになってはいけないから。女性排除ではない」★4
・【韓国MBC】武田邦彦の「韓国女性を暴行しなければ」発言に対し、日本市民が反発・・・テレビ局前で抗議★2[09/01]
・【朝鮮日報コラム】漫画の世界を現実にした日本スポーツ界 韓国スポーツ界の夢は残念な大きさにとどまっている [1/28] [昆虫図鑑★]
・【速報】安倍新天皇、「外国人に対し自国の価値観を押し付けるような事があってはならない。」と答弁。普通の日本人の文化は完全破壊へ!
・【サッカー】<日本撃破!オマーンのイバンコビッチ監督>「本当に私たちにとっては歴史的な勝利」「私たちのことを誇りに思ってほしい」 [Egg★]
・俺達日本人が、韓国兄さんに勝てる分野って残っているのかな?
・楽しんご(45)、遂にキレた!「石破総理になってから日本はどんどんヤバい国になってませんか?」
・【野球】プレミア12韓国代表監督「日本は千賀が出ないんだって?」 警戒する投手の辞退に驚く
・普通の日本人「PCR検査をしても、国会を開いても感染者は減らないからPCR検査や国会は必要ない。」これ論破できる?
・【韓国コラム】残忍な日本は東京五輪で放射能による生体実験を画策している 観光客や選手は731部隊の“マルタ”
・日本会議って要は、若くて逞しい日本男児が国のために無残に死ぬ姿妄想してオナニーしてるジジイの集りだろ?潰れろや
・俺LV.1「女賢者の水晶玉を落として割っちゃったんだけど直してくれない?」 女僧侶LV.36「な、何て事を・・・私知りませんから」
・【芸能】ネット「瀬戸内寂聴の話の有難みって何?」→高須院長「修行しない堕落した僧侶の実態は図々しい乞○であります」★3
・俺普通の日本人「在日、帰化人は日本に寄生するな!」バカパヨク「あなたは孫正義さんより納税してるんですか?」⬅論破頼む
・小田「日本のアーティストで見てもダンスが上手い鞘師さん石田さんが居た15年間のダンスミュージックは残るじゃないですか。どうしよう?
・【中国】中国海警の弱点は訓練不足!?日本の情報機関の指摘に「なんてことだ、見破られている」「尖閣で毎日訓練しないと」―中国ネット
・400万円、残業無し、休日120、有給全消化 このレベルですらろくにない日本の労働環境終わってね?平均年収&法律遵守ってだけだぞ
・鉄槌の僧侶のせいでハゲ恐怖症になってしまった
・アニメ関西ローカル51138◇ラスカルを日本の野に放ってはいけない(戒め)
・かつては米国だったが今日本は韓国を手本にしないと生き残れない
・【愛知】植木等さんの父、「反戦僧侶」の型破りな生涯が評伝に[09/13]
・日本人特有の家を買ったから残業頑張って家にいる時間が短くなって本末転倒の精神wwwwww
・お前らソニー叩いてるけど日本の家電メーカーで生き残ってるのはソニーしか無いんだぞ!
・日本の仏教僧「死人にあだ名つけて大金を巻き上げますw」←釈迦が助走つけて殴るレベルだろ
・日本40年ぶり【経常収支赤字】の恐怖。再エネに大投資しないと日本は財政破綻して滅亡するぞ
・【気象】西日本、あす9日にかけて非常に激しい雨のおそれ 九州北部は土砂災害に厳重警戒
・【長崎】うちわ太鼓鳴らし題目唱えながら行脚し、犠牲者の冥福祈る…平和公園で日蓮宗僧侶法要
・韓国首相『GSOMIA破棄の是非は日本に態度にかかっているキリッ』→菅・河野・世耕『草生えるwwww
・日米でのロッテ・オスナ争奪戦について井口監督「残留オファーしてるみたい。決めるのは本人なので」
・ロシア報道官「石破政権は非友好的。このままでは前政権同様に日本と仲良くやっていくことはできない」
・【レーダー照射】 日本、哨戒機は低空飛行しなかったと言ったのに…「映像が低空飛行の証拠」[12/30]
・【社会】「日本人は貧乏になった」 その残酷な事実に気付かない人が多すぎる ★4 [ボラえもん★]
20:40:43 up 24 days, 21:44, 0 users, load average: 12.25, 11.82, 10.80
in 9.126030921936 sec
@7.8988049030304@0b7 on 020710
|