1 :
名無し検定1級さん
2015/06/26(金) 00:46:55.80 ID:2RBujAvj
2 :
名無し検定1級さん
2015/06/26(金) 00:48:09.19 ID:2RBujAvj
◆2013/09/23版
63:ITストラテジスト
62:システム監査技術者、Oracle Platinum、CCIE
61:プロジェクトマネージャ
60:ITサービスマネージャ、システムアーキテクト、OCJ-EA
58:スペシャリスト(ネットワーク、データベース)、RHCE
57:スペシャリスト(エンベデット、情報セキュリティ)MCSE、MCSD、LPIC Level3、OCSecA、OCJ-D、Oracle Gold
56:RHCT、PMP、CISA、CISSP
55:MCSA、CCNP、ITILマネージャ(V2)
54:XML Professional、MCITP
53:応用情報技術者、UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD、UMTP-L3、
52:OCNA、OCJ-WC(J2EE1.4)、OCJ-BC(1.5)、公認情報セキュリティ監査人
51:LPIC Level2、OCJ-P Gold
50:基本情報技術者、OCJ-WC、OCJ-BC、OCJ-WS、OCJ-MA、P検1級、UML-intermediate
49:CCNA、OCJ-P Silver、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS、Security+、Project+、SEA/J応用テクニカル、SEA/J応用マネジメント、ITIL intermediate
48:Oracle Silver、P検準1級、OCSA、日商PC(文書、データ)1級、CCENT
47:MCP、LPIC Level1、Linux+、Server+
46:MCA Master、Oracle Bronze、XML Basic、OCJ-A、UML-fundamental、Network+、J検PG認定、J検SE認定、SEA/J基礎
45:MCA、MTA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード
44:P検2級、.Com Master☆、ITコーディネータ、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
43:J検情報活用1級
42:ITパスポート、ITILファンデーション(V2)、ITIL V3 Foundation
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター
40:J検情報活用2級、IC3、日商PC(文書、データ)2級
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)
3 :
名無し検定1級さん
2015/06/26(金) 00:49:16.41 ID:2RBujAvj
合否報告テンプレ
【合否】
【受験回数】X回
【自己採点】 午後I(1,2,3,4):XX割くらい 午後II(1,2,3):ABCD
【得点・評価】午前I:XXX/100 午前II:XXX/100 午後I:XXX/100 午後II:ABCD
【使用テキスト】
【他の所持資格】
【今後取りたい資格】
【年齢】XX
【感想】
4 :
名無し検定1級さん
2015/07/14(火) 21:43:43.19 ID:/cT9yc2u
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | <うるせー馬鹿!
\| \_/ / \_____
,. ‐'' \____/
,.. - - 、、 _/ , `<
,ィ´ ` ー< __/ ,. ヽ'
. / , '´ `ヽ ノ , } .
. . ,' ! ヽ ,′ / .
. . . l * ヽ. ,./ /: .
:. ,.-| .:l:. l _._/ / . .
. . /ス,、/l (;;;)(;;;) レ' ̄. ./ /.: .
. :. ヽ{」_ケ! | | l . . . : / ;′:
. . . : `j ∪゙、 ! . . / /: .
. . : . ,. へ、 /. . `、 l : ./ / .
.: ./ / . : . ヽ l ;ノ /. :.
/ / . : : . . . 丶 lrん<. ノ: .
,. '´.: .: . : . :./ ー- ハ」_{ l^ン′
,. '´ . : . :. . : .: , ' / .
5 :
名無し検定1級さん
2015/07/15(水) 21:51:38.43 ID:PB0Jvbcx
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \| __________
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄////\|//////\
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿! /|___|./////:::::\\
\| \_/ / \_____∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
\____/.. i i i . ̄| ┌┬┐┌┬┐ |::::::::::::::::::::::::::::| ̄
''""~"'''"/ ヽ''"~"__i i i--i | ├┼┤├┼┤ |::::::::||||||||||:::::::|
./| | | |  ̄ ̄ ̄ |:::::| | └┴┘└┴┘ |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::.. ノ__ノ || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| |::::::::||||||||||:::::::|
/ \\| | ||_||_||_||_||_||_|::::::::||||||||||:::::::|
/ /⌒\ し(メ .i i i .|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ || ||乃三三-_
/ / > ) \ ノノノ
/ / / / .\_ ザックザック
し' (_つ /:::::/::... ザックザック
ノ・ ./∴:・:
6 :
名無し検定1級さん
2015/07/16(木) 23:15:22.04 ID:jn83r3Lx
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
/ .|∵/ )))) ○ \|
/ |/_ ⊂ノ | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / / | __|__ | <うるせー馬鹿!
/ / \ \| \_/ / \_
/ / \ \____/
/ / ヽ ⌒\
/ ノ /> > | \ \
/ × / 6三ノ |
/ / \ \ ` ̄ | ヽヽ |\
― / ん、 \ \ i 、、 | ヽヽ |\ | \
―― (__ ( > ) ド ド |ヽ |\ | |
⌒ヽ ’ ・`し' / /
人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
7 :
名無し検定1級さん
2015/07/19(日) 23:37:27.54 ID:iUJ5D8KU
人人人人
/∵∴∵∴\
/∵∪/∵∵\\
/∪∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせーゴミ野郎!
\| \_/ / \_____
._\____∩_____
/+.(つ ノ + + ++//||
/++.ヽ ( ノ +++ +// ||
/+++.(_)し+++ +// ||
/+++++++++ +//;;)) []
/__________//;;))ボウボウ
|| 人从人从人从从人 ||;;))
|| ( (;;;;) ) (;;;) ) (;;;) );;;) ;;)||ボウボウ
|| ( ));;;))(;;;))(;;))(;;;) ||
[] ///[]////[]//[]\\ []
8 :
名無し検定1級さん
2015/07/21(火) 21:49:14.96 ID:Tf8UGCsI
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < きゃああああああああ!
\| \_/ / \_うるせー変態野郎!
_,..、:'"! \____/!‐
| ,、'"´ / `、 / ,'|
| / `ヽ、 / l l. |
| / `' , | l. !
|、 / ,..、 /' i /. |
| \ ,、'´ ,ィ'ヽ_ l i / |
| `' ,、'゛ 〈;イ;;;;;ヽ、_ Y _,、:'l ∨ |
| ,. '゛ <;;};;ヽ:::: : `´` ゛´`´ :ノ', / i|
|` 、_,.、 '´ ノ;l;:::::::`:;:;::::::::::::::::::::;:;:、'゛ ', / ' |
| ノ;;j::::::::::::::;::::::::::::::::::::ィ゛ ', / .|
| r'゛;;〈:::::::::ヽ;:;::::::::::::::::::/ '、 / |
| ノ:::::;;;;|::::::::::::::ヽ;:::::::::::::ノ `‐'゛ .|
| /:::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::', |
| !:::::::::::::::::i:::::::::::::::::i:::::::::::::::::::', |
| !:::::::::::::::/!:::::::::::::::::;|:::::::::::::::::::', |
| ノ::::::::::::::/ |::::::::::::::::::;;l:::::::::::::::::::::', |
9 :
名無し検定1級さん
2015/07/22(水) 23:20:56.10 ID:oYjuEvn6
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | ___|__) < うるしゃい!
|∵ | |┼┼┼┼┤ \キモヲタゃろう!
\|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\_____/
_,. -‐-<__ ヽ j \
/ `'ー '-‐-`ー- 、
/ ヽ
l , 、、 l
| !_,:'_ _ ヽ , - ( l
|__ 「 ―--‐- ̄二'ー-'、_ -- 、_ヽ l
〔ュ-―- ̄!>―-_、_ `' -、_`ー__‐',.l
{_]二j 。 | ̄ _, -‐ぅ=- 、 _ `' <_j.!
|_|」 L !´ ̄ ー '"_ -‐ ' ゛ _> 、 ノ l
{_」ィT′ ハ___ ∠ __ -‐'二 -―‐「 |
|_|」 L °| {`` ー 、_ _ ̄ ̄``¬-| !
「_rt T′ ! ヾ` ー-- 、` ー< ̄ ̄,二ニオ !
10 :
名無し検定1級さん
2015/07/23(木) 21:38:27.86 ID:IA36FYL2
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
\| \_/ / \
\____/
l ヽ___
/ ,,...---`ニニニ==、,,__
l / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
| iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
`''ーッ--t_,r'''´
_/._/
.フ^ー フ^
11 :
名無し検定1級さん
2015/07/26(日) 23:52:56.63 ID:iPTtpII0
,. -─ '' "⌒'' ー- 、 ハ°カ ! __,,. -──- 、.
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈 } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
\| \_/ / \_____
\____/
12 :
名無し検定1級さん
2015/08/01(土) 06:54:33.51 ID:/Flpvjnh
13 :
名無し検定1級さん
2015/08/05(水) 19:11:32.51 ID:HkU4P31J
14 :
名無し検定1級さん
2015/08/08(土) 08:20:26.28 ID:Wo81tEwx
>>12 買うかどうかさらっと立ち読みしてみた。
他の本を買ったよ。
15 :
名無し検定1級さん
2015/08/08(土) 20:28:20.16 ID:WpBC/JT+
午後1過去問やってるんだが
他の高度の午後1と比べて設問の意図がわからなかったり
解答に論理飛躍があるものが多い気がするんだが。
例えば25年度の問2の設問1で、
高齢者が何を何の目的で買ってるかなんて問題文からは
特定できないような気がするんだが。
(まさか団塊ジュニアは所得が伸び悩んで必要に応じて両親の援助を受けている
→だから週末訪問時の食事の食材は両親が買っているだろう、とか
無茶苦茶な論理飛躍は無いだろうと信じている)
そもそもB社のこの仮説はポイントカードの購買情報を分析した結果なんだから
その情報をマスクした上で仮設を解答させるとか設問の意図がわからない
16 :
名無し検定1級さん
2015/08/09(日) 06:57:21.48 ID:vzYXCgVR
17 :
名無し検定1級さん
2015/08/11(火) 10:06:46.11 ID:HPZBo3dM
>>15 両親の高齢化が進む中で、週末に両親の家を訪問して、
両親を一緒に過ごす子供の家族が増えている
==>「65歳以上の主婦=両親」からこの一文を
ピックアップできるハズ
そしてこの一文のなかから「週末」という
キーワードを頭に入れる
週末は、大きな容量の包装で、高い価格帯の
食材が多く売れている
==>「週末」というキーワードから、
この一文をピックアップできる
よって答えは
「大きな容量の包装で高い価格帯の食材」
>>16 申し訳ござらん
18 :
名無し検定1級さん
2015/08/11(火) 20:15:53.14 ID:2U+aKlJ1
>>17 連想ゲームならそれでもいいけどさw
それを論理飛躍って言うと思うんだけど。
19 :
名無し検定1級さん
2015/08/11(火) 20:52:54.00 ID:kygvTz/W
別に論理の飛躍だとは思わんがな
20 :
名無し検定1級さん
2015/08/12(水) 07:03:33.10 ID:CAMLpVBE
21 :
名無し検定1級さん
2015/08/12(水) 07:04:32.81 ID:CAMLpVBE
482 :名無し検定1級さん:2013/10/20(日) 20:14:08.43
問2
設問1(1)a.子供の家族との団らんや夕食のため
b.大きな容量の包装で、高い価格帯の食材
c.卸売業者からの仕入以外に食材を揃えるため。
d.地元の農家・企業仕入れの地元名産の農産品、加工品
22 :
名無し検定1級さん
2015/08/12(水) 07:04:56.79 ID:CAMLpVBE
523 :貝発射21 ◆N3AimKDq0w :2013/10/20(日) 21:33:43.09
問2
設問1(1)a.週末やってくる子供にお・も・て・な・し
b.大きな容量の包装で、高い価格帯の食材
c.地産池沼をアピールしたメニューをアピールしたい
d.地元の農家・企業仕入れの地元名産の農産品等の食材
23 :
名無し検定1級さん
2015/08/12(水) 07:05:22.40 ID:CAMLpVBE
557 :名無し検定1級さん:2013/10/21(月) 10:29:18.30
問2
設問1
a 週末に訪問してくる子供の家族に 料理をふるまうため
b こだわりのあるぜいたくな食材
c ”地産地消”をアピールしたメニューを 提供するため
c 卸売業者から仕入れる以外の地元名産 の農作物
24 :
名無し検定1級さん
2015/08/12(水) 07:06:47.99 ID:CAMLpVBE
25 :
名無し検定1級さん
2015/09/11(金) 23:22:09.32 ID:AfxneHnM
26 :
名無し検定1級さん
2015/09/17(木) 23:23:24.34 ID:ihEDuZ+9
情報セキュリティマネジメント試験導入
28年度4月から実施、更新制を検討 ユーザー企業の人材不足に対応して
平成28年4月から、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が実施している情報処理技術者試験の中に、新試験「情報セキュリティマネジメント人材」が導入される。
経産相の諮問機関である産業構造審議会商務流通情報分科会情報経済小委員会ITワーキンググループが、セキュリティ人材の能力評価をめぐる現状と課題を議論し、明らかになった。
日本年金機構が攻撃されたように、わが国に対するサイバー攻撃が増加傾向にあり、標的型サイバー攻撃の手口がさらに巧妙化してきており、従来型のウイルスのような未然防止可能な攻撃ではなくなってきている。
新試験では、今後必要となるセキュリティ人材のうち、ユーザー企業の現場で情報セキュリティを管理し、対策の実務をリードできるマネジメント人材の創出を狙っている。
情報セキュリティ人材に関しては、情報セキュリティスペシャリスト試験が実施されており、情報セキュリティ分野を専門とするIT技術者であり、情報セキュリティ機能を実装する専門家であった。
しかし、トラブルが発生した際に、スペシャリストと連携し適切な事後対応が取れ、被害の最小化を図れる人材がユーザー企業で不足していることが浮き彫りになってきた。
今回検討されている新試験で求められるマネジメント人材の最低限必要な「知識」は以下の4つ。
1つは、情報セキュリティマネジメントの計画、要求事項、2つめはそのマネジメントの運用・継続的改善、3つめは外部委託、コンプライアンス(遵守指導など)、
4つめは管理・監査手法や関連法規ガイドラインなどの情報セキュリティマネジメントの基礎知識に関することを、試験を通じ確認する。
また、この新試験は実践的能力を客観的、継続的に保証できる制度にするため、3〜5年の更新性を検討しており、同WG内に研究会を設置し9月上旬までに方針を取りまとめる予定だ。
委員の一人は「米国の小売大手のターゲット社へのサイバー攻撃は、関連会社の空調機器から侵入し、タ社のPOS端末にマルウェアを送り込み、7000万件の個人情報漏洩を起こした。わが国にも起きても不思議ではない。
このリスクを認識し、最新の情報セキュリティ製品を常に導入していく、マネジメント人材は不可欠だ」と述べている。
27 :
名無し検定1級さん
2015/09/21(月) 10:22:49.98 ID:4xoz7YWQ
全都道府県受験を目指してます。今まで、4つクリア。今秋の希望地は、前と
同じ場所にしたので、4つのままです。増えなくて残念です。
28 :
名無し検定1級さん
2015/09/22(火) 07:09:08.14 ID:XcGegnBs
>>27 ひょっとしてITACの人?
受験ツアーはあるみたいだけれど講座はないのですか。
29 :
名無し検定1級さん
2015/09/29(火) 22:23:45.39 ID:z8cQf39i
セキュリティの新しい国家試験「情報セキュリティマネジメント」が来春開始
情報処理推進機構(IPA)は2015年9月15日、経済産業省所管の国家試験「情報処理技術者試験」の
新たな試験区分として、「情報セキュリティマネジメント試験」が創設されたことを明らかにした。2016年4月に第1回を実施する。
情報セキュリティマネジメント試験が対象にするのは、「ユーザー企業において、一定の技術知識を持ちつつ、
自社内で情報セキュリティ対策の実務をリードできるマネジメント人材」としている。
「企業にとって、日常の情報セキュリティをどのように管理するかが重要になってきている」(IPAの田中久也 理事、写真)。
情報セキュリティマネジメント試験の内容は次の通り。
(1)情報セキュリティマネジメントの計画、情報セキュリティ要求事項に関すること。
(2)情報セキュリティマネジメントの運用・継続的改善に関すること。
(3)外部委託、コンプライアンスに関すること。
(4)上記(1)〜(3)の前提となる、情報セキュリティマネジメントの基礎知識に関すること。
セキュリティに関する情報処理技術者試験としては、「情報セキュリティスペシャリスト」が存在するが、
同試験が対象とするのは、情報セキュリティ分野を専門とするIT技術者。セキュリティの専門家を評価する試験であり、
新設された情報セキュリティマネジメント試験とは大きく異なる。
情報セキュリティマネジメント試験は、春期(4月第3日曜日)と秋期(10月第3日曜日)の年2回実施する。
試験時間は、午前90分と午後90分。いずれも出題形式は多肢選択式。出題数は午前が50問、午後が3問。
午前と午後のいずれも100点満点で、それぞれで60点以上の場合に合格となる。
30 :
名無し検定1級さん
2015/10/15(木) 20:43:56.74 ID:MlRG80Ei
IPAがユーザー企業向けの情報セキュリティ試験を新たに開設へ
IPAは現在、情報処理技術者試験の1区分として「情報セキュリティスペシャリスト試験」を実施している。
これは、ベンダー、ユーザー双方の技術者を対象としたもので、情報セキュリティ分野を専門とするスペシャリストを評価するための国家試験だ。
一方、2016年春に新設予定の「情報セキュリティマネジメント試験」は、情報処理技術者試験としては初の、ITを利用する側、つまりユーザー企業に特化した試験になると見られる。
新試験は、技術者ではなくマネジメント人材を対象としており、情報システム部門の情報セキュリティ担当者だけでなく、業務部門・管理部門の情報管理担当者も対象となる。
さらに、業務で個人情報を扱う人や外部委託先に情報セキュリティ評価・確認を行う立場にある人なども受験しておくと良いとしている。
また、率先して情報セキュリティ管理の知識・スキルを身に付けたい人や、ITパスポート試験からのステップアップを考えている人にも適している。
試験で求められる内容は、情報セキュリティマネジメントの計画や運用、ISMSなど情報セキュリティ要求事項に関すること、外部委託やコンプライアンスに関することなど。
そのほか、情報セキュリティ対策やサイバー攻撃の手法、暗号・認証、情報セキュリティ関連法規などの基礎知識も身に付けておく必要がある(図)。
新試験は2016年度から、情報処理技術者試験の1区分として開始する見込みで、4月と10月の年2回実施になる予定だ。
31 :
名無し検定1級さん
2015/10/17(土) 12:05:06.49 ID:nmlOJGNe
>>2 2chの監視員の方お疲れ様です。
しかしながら、毎度毎度あちこちに滅茶苦茶な偏見ランキングを書き込みされているようで、大変迷惑しております。
32 :
名無し検定1級さん
2015/10/17(土) 23:01:52.39 ID:sQfGqjXM
33 :
名無し検定1級さん
2015/10/18(日) 06:35:28.52 ID:K2awbfhm
34 :
名無し検定1級さん
2015/10/18(日) 17:54:25.55 ID:mhipCKW6
35 :
名無し検定1級さん
2015/10/18(日) 19:01:05.17 ID:ssv//xl4
36 :
名無し検定1級さん
2015/10/18(日) 19:02:40.74 ID:K2awbfhm
37 :
名無し検定1級さん
2015/10/18(日) 22:10:08.78 ID:yqREAVyL
38 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 04:01:47.76 ID:uHU9QRG2
【ファイト*^o^*】
39 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 07:50:01.19 ID:2VPQixkK
40 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 08:21:44.97 ID:9UG6baMI
午後2の問1、「グローバル」もキツかったけど、他にも設問で問われてる項目が多くてしんどかった。
んで、その結果、論理の筋がグダグダになった。
過去問+模試で7, 8回分を解いて臨んだけど、今回は問2, 3を含め最難の部類だったと思う。
いつもは字数が下限を少し上回るくらいしか書けない俺だったけど、今回はむしろ上限ギリギリだった。
41 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 09:25:36.99 ID:5M21fA7z
組み込みは分からないけど、問1、2ともに、条件設定が特殊だったから、
ストラテジスト経験のない俺には厳しい。
あー、今年こそはと思ったんだけどな。
42 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 09:32:28.30 ID:Z5J+WK9J
論文失敗した(問1)
問題文に書かれている「分析の観点」を
無視してしまったことに気がついた
ちゃんと問題を熟読したつもりなのに
漏らしてしまってすごく悔しい
設問に「観点も書け」とは書いて
いなかったことに僅かな望みを
繋いでいるけど、甘いだろうな
今回はBかな
43 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 09:43:45.99 ID:XLEr2t1m
44 :
42
2015/10/19(月) 10:53:27.48 ID:Z5J+WK9J
>>43 ありがとう
みよちゃんのポイントだけなら
自分はAになります
日本と海外との輸出入の話ではなく、
X国の原材料をY国で製品化し
Z国で販売する新しいビジネスモデルと、
そのリスク管理システムの企画及び
本社の支援体制について書いたので、
取り上げたネタ的には充分Aです
だけど問題文であれだけ
強調していた分析の観点と、
あとワークフローのことも
書き漏らしてしまったのですよ
設問イに対して論述している途中で
「このままでは時間が足りなくなる」
と思って、記述をうんと省略して
設問ウに移ってしまったのが
本当に悔しいです
まぁ自分の時間配分が
下手だったのですけど・・・
せめて最後に気がついて
二〜三行でも付け足せばよかったと
思うと自分の不甲斐なさが悔しいです
45 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 12:24:07.84 ID:n+3NUr7k
46 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 16:57:53.51 ID:lhm7/R1/
午後I 問3、4を選択。
3
1−(1) ・複数ベンダから相見積をとること云々
・見積もりの適正さを判断できるレベルの費用明細をださせる云々
1−(2) システムの重要度と信頼性・可用性のレベル選択基準を明確に提示云々
2− 財政的効果を考慮しないので良いので安易な投資分類による云々
3−(1) その他の効果の対する重しを現在より高く設定し、業務効率を必ず評価対象とする云々
3−(2) 派生OSSの一本化による保守・運用ベンダの統一
4
1−(1) 自社技術を活用でき新市場の需要が望めるから
1−(2) 業界内でD社の知名度が高く安定した売り上げが見込めるから
2−(1) 身体との接触度が高く、使用使者や使用場所の自由度が高いため
2−(2) コストメリット面での競争力
2−(2) 海外工場で大量生産
2−(3) 介護分野で知名度が高く現場にY社製品が普及しており受入れられ易い
3−(1) 怪我のおそれがあり、あらかじめ使用者を限定する云々
3−(2) 本来の使用場所、使用目的外での使用を禁止する云々
誰か文字数が埋まらないってたけど僕は逆で文字数減らすのに苦労している
47 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 16:59:08.17 ID:ZY84tBlQ
計画の変更にしたけど、融合した新システムは書いたが、旧システムはさらっと書いただけだな(´・ω・`)
48 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 19:07:55.85 ID:GXVjJBeW
去年よりも難しかったわ
去年は論文で規定文字数書けず落ちたから今年は文字数だけは書いたが
午後1も去年よりできんかった
49 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 19:38:48.00 ID:o3PwMr67
今年の論文のテーマはちょっと難しかったね
それなりに経験無いと書けなさそう
50 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 19:46:19.81 ID:oIhtGcsP
午後IIの論文は問題2を選択。
問題1のグローバルなんて選べねえしw
試験が終わって気がついたんだけど、問題2は全体システム化計画の中での優先度を聞いてるんやね?
勘違いして、個別システムの中でのサブシステムの優先度と解釈してもーた^^;
致命的かな??
51 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 20:07:03.04 ID:JE3m8t2A
午後2は問2を選択。
みよちゃん講評はレベルが高すぎるよ。これ読んですっかり自信なくしてもうた。
全く受かる気がしない。
52 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 20:07:03.38 ID:fil0+829
53 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 20:30:53.83 ID:np/goBYq
ITEC講評出たね
午後1、午後2ともに
いうほど難しくなくね?って感じの講評だった
54 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 20:46:56.10 ID:9UG6baMI
みよちゃんってPMの本で有名な先生だよね?
blog初めて読んだけど、自分の予備校の先生や、本(と言ってること違って焦る。
55 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 21:20:34.95 ID:LTJwzaGx
別に全体システム化か個別システム化はそんな大きい問題とも思わないけどね。
ってかITECの論評は登録しないと見れなくなったの?
56 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 21:27:53.98 ID:ZY84tBlQ
ITECが書籍の一覧もよくわからない場所に移動したし、速報もみれなくなったのに驚いた
ストラテジスト的には速報みたきゃ登録しろみたいにして、
ユーザの情報を取得したり、囲い込みしたり、宣伝したりするのはメリットだと思うし、
通信教育を全面に売り出してそっち方面に特化しようとするのはわかるけど、
個人的な意見としては、ただ使いにくくなったとしか思えない
策士が策におぼれている雰囲気まんまん
57 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 21:33:35.30 ID:LTJwzaGx
めんどくさくて、サイト見に来なくなるだけじゃないのかね。
>>54
ちなみに予備校の先生はどんなこと言ってましたか?
58 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 21:48:46.39 ID:9UG6baMI
>>57 今回の試験受けてからはまだ話してないけど、授業で言ってたのは、本文は添え物、大事なのは問題文ってことだった。
みよちゃんのblogみたいにがっつり本文に乗っかれとは言われたことない。
59 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 21:53:14.14 ID:LTJwzaGx
自分も本文はいろいろな例を示してるだけで、問題文に答えるのが重要と思うけどね。
まあ、IPAが明確な基準を示してないからわからないけどね。
60 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 22:03:13.69 ID:ZY84tBlQ
がっつり本文にのったほうが合格の確度が高いってことでしょ
本文で示されている通りの方法で進んでいったら、IPAとしても何も言えないわけで
あとは、本文で示された方法で進めていったことの合理性の説明が重要になる
でも試験的には、目的解決の方法の概略を示した上で、
どんな方法で解決したかみたいなことを知りたいのだから、
やっぱりみよちゃん的やり方のほうがいいような気がする
61 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 22:09:38.95 ID:9zXMzeox
>>51 同じく。
みよちゃんの論評見て一気に自信がなくなった。
昨日の時点ではそれなりにかけたと思っていたのに…
62 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 22:32:24.87 ID:IW1GFgfb
本文からの過度の引用は避けるべき。
IPAの講評でも指摘されている。
問われた事をさも自分の経験ですと答えるのが午後2。
63 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 22:34:09.63 ID:ZY84tBlQ
本文の引用じゃなくて、本文で示されている流れを踏襲するということ
64 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 22:34:26.29 ID:GXVjJBeW
プロマネの時にどっかの予備校の出してる午後1の解答見たら間違いだらけだったことがあってそれ以来ムダに一喜一憂したくないからIPAの出す解答講評以外は見ないことにしてる
65 :
名無し検定1級さん
2015/10/19(月) 23:21:16.05 ID:kO6Y1mPX
自分はみよちゃんに近い。
章立ては設問、中身は問題文のキーワードと経験と知識を織り混ぜて書いた。
ただ回りくどい言い方になったり同じ文が何度も出てきたりして汚い文章になった。
確かに過去問の総評で問題文の丸写しが散見されるって指摘があった。不合格になったのかはわからないけど心証はよくなさそう。
66 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 00:12:59.25 ID:7TTgJZa+
趣味の受験者の自分は、作文の中で、
ちゃんと自分の立場を、「趣味でITの資格を勉強している」と明記しましたw
まあ、
当社は小規模な事業所でIT専門の部署は無く、各部署から高いITリテラシを持つ人員が集まって、
タスクフォースの形で情報戦略を推進している。
私は、○○部署(ITと程遠いw)で勤務しながら、趣味でIT関連の資格を取得している事をトップマネジメントに評価され、
タスクフォースのチームリーダとしてのITストラテジストに任命された。
みたいな下りで書いたけどね
趣味の受験者と明記して合格する事は、自分の明示的な挑戦の姿勢です
・・・採点の中の人がここを見てたら個人特定されるリスクもあるけどw
67 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 00:40:51.63 ID:CWK+eNAa
>>66 ロックだなー
俺なんてITSMこの道10年なのに
試験ではIT企画のチームリーダーとして参画したとか
うそっぱち書き連ねちゃってるよ
68 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 00:59:32.94 ID:VWYxlBi8
俺も嘘ばっかり書いてる。
でも、論文については、むしろ経験にこだわるなとかいわれてるし、ほとんどの人が嘘書いてると思う。
経験談ベースだとしても、そんなプロジェクト上手くいってねえよとか。
69 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 01:07:07.97 ID:frdSaqDF
ストラテジストの論文の講評に、毎年のように書かれてるけど、
「設問の趣旨を踏まえて論述する」ってのが大事なんだよ
で、その設問の趣旨ってのを考えると、
問題文に記述されている「手法」をなぞった上で、さらにリアリティがあるってところを
狙うのが一番確かだと思う
70 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 01:21:53.88 ID:VWYxlBi8
>>69 そうなんだろうね。
結局は国語力というか、文脈読む力みたいな話なのかもしれないな。
業務的にもいかに経営陣の意を汲むみたいなイメージだし。
71 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 01:35:27.11 ID:frdSaqDF
読解力も必要だけど、リアリティが重要だと思うな
そんなに難しい読解力が必要とは思わないし、手書きで2時間で行うテストだから
論理的にとっちらかっちゃうのは当たり前だと思う
すると、まずは相手がどういうことを聞きたいのかを念頭に考えることと、
それに対する返答に対していかにリアリティを持たせるかだと思う
72 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 07:03:56.12 ID:pisaAOwg
>>66 11 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 18:58:17.49 ID:psxld2d6
どうせITストラテジストのスレなんてすぐに過疎ってしまうだろうし、合格発表までこっちで遊ぼうかなw
今回は何か楽しいネタはあったかね?そう、春季で言えば、
K工場からの物流ルートを利用した秘密鍵の安全な配送
みたいな感じのww
73 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 07:25:20.22 ID:XyVw7PFT
午後1は2,3選択で、午後2は1を選択だったなぁ。
来年のための試験場見学になってしまった。
74 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 08:29:35.88 ID:6E7B2aR4
ここの人は合格発表まで何か資格の勉強する?
俺はOracle DBかRHEL(難しければLPIC)やろうと思ってる。
75 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 08:36:51.23 ID:6E7B2aR4
ここの人はこれから合格発表まで何か資格勉強する?
自分はOracle DBかRHEL、難しければLPICをやるつもり。
76 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 08:40:10.49 ID:A/o/qVQs
内容が嘘かどうかはどうでもいいでしょ
「こういう状況ならITストラテジストはこうすべきですよね?」ってことを理解してるのをアピールするのが目的だから
実際に存在しない案件でも「こういう状況になったのでこうした」というのが論理的に理解して書けてればいい
業務経歴書の提出がなくなったのはそういうことでしょ
77 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 09:01:53.14 ID:HobduE5H
本当のことを書いてほしいならグローバルなIT戦略なんて問題出さないよね
78 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 11:51:03.55 ID:MbTIbWt4
午後2問1
コンサルタントでグローバル戦略だけ語ってもダメで、
アーキテクトでITだけ語ってもダメで難しいな。
79 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 13:07:37.73 ID:7TTgJZa+
>>67 自分の作文だってもちろんフィクションというかファンタジーを含んでいるよw
でも、現在の職場の、経営理念と経営戦略と経営課題と、組織体制と自分の立場はほぼノンフィクション
そして、経営課題を解決して経営戦略を実現するための情報システム戦略からは、
理想的な情報システム戦略および、その情報システム戦略を推進する上での課題について、
さまざまな想定を含んで作文にしている
自分は常日ごろから、現在の自分の職場と立場に置いて、
自社の経営課題と、それを解決するためのITの活用について、戦略を立案する思考を行っている
今回の作文も、その日ごろからの思考があるからこそ書き上げる事ができた
その思考は現実の職場環境を元に現実に自分が考えている事であって、そういう点では自分の作文はノンフィクションかも
ちなみに問2選択、自社は零細な組織だからグローバルとは無縁だし、ましてや組み込みなどw
問2は緊急の課題がテーマだったけど、自分が日ごろ考えていた経営課題の中にそれはあった
以下もほぼノンフィクションの作文の概要
リーマンショック以降稼働率が低迷していた当社は、近年急激な稼働率の上昇に見舞われていた
それは、社会の中のある事象に起因していた(ヒント、最近、出張とかでホテルの予約が取りにくい事とか無いですか?その原因は・・・)
その事象は一時的なものであると考えられることから、その事象が終息する前に、
その事象によって当社を利用する事になった顧客を、当社の固定客として定着させる戦略が必要となった
その戦略を実現するための情報システム戦略は、その事象が終息する前に実現して効果を上げる必要がある事から、緊急の課題である
・・・という流れ、ここまで、緊急の課題をほぼノンフィクションで書けるのは自分の強みだったと思う
ただ、問題冊子を読み返してみると、いろいろと題意を捉えられていなかった部分はあった
緊急の課題を自分が立案したような書き方になったし、中長期の個別計画を複数挙げてその中で当戦略の優先順位が最も高い事を
比較して説明する事ができなかったし、他の個別計画のスケジュールにも触れられなかった
とにかく、これが緊急の課題だから最優先のスケジュールでやりましょう、という趣旨に終始してしまった様に思う
80 :
66(79)
2015/10/20(火) 13:18:04.52 ID:7TTgJZa+
自分が日ごろから考えている、経営課題を解決すための個別情報システム戦略は複数あったので、
複数の個別計画を書いた上で本戦略が最も優先順位が高いという書き方にすればよかったと思うし、
それもほぼノンフィクションの範疇で書ける事だった、問題の読み方が甘かった
複数の個別計画に触れていれば、それぞれの個別計画に関わる利害関係者に対して、
優先度の度合とスケジュールについて説明して承認および評価を得るというストーリーも書く事ができた
そのためのネタはノンフィクションの中にごまんと転がっていたのに・・・
本試験まで一度も作文を書きあげなかったという練習不足も響いたかなw
まあ、今年は作文を評価してもらえれば十分、去年は評価すらされなかったので
来年受験する事は不本意ではないし、その時はもっと良い作文を書いて見せる・・・
>>72 自分の他のスレでの悪業を晒すんじゃないw
確かに自分は、過去に合格したネスペやデスペやセスペのスレで、
趣味の受験者として長文連投や横柄な態度などの悪行を行ってきたが、
ストラテスレではまだ辛うじて猫を被っているんだからww
81 :
66
2015/10/20(火) 13:25:25.70 ID:7TTgJZa+
まあ、現時点のこの段階で自分はすでに、自分の悪行の代名詞でもある、長文連投行為を行っているがなww
しかし、それもまた、作文系の試験を受ける時には強みになるんだよw
今でこそストラテスレはある程度の勢いを保っているが、それは試験直後という環境に起因する一時的な事象であると考えられる
このまま漫然とこのスレを放置していては、近いうちにこのスレは過疎化する
そうなる前に、自分の様な存在がこのスレに油を注ぎ続ける必要があるのではないka?
82 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 13:45:09.98 ID:LeG/kQWC
キモいやつおるな
83 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 14:26:17.03 ID:/8Gj+CTa
>>81 じゃぁ12月の発表まで
頑張って書き続けてくれ
だけどコテハンに
してくれんかの?
読み手の事情に
応じてスルーできると
嬉しいのだが
84 :
66
2015/10/20(火) 17:13:21.42 ID:7TTgJZa+
コテハンなどという模倣可能な物よりも、
自分の独自の思考や文体や態度が、複数のスレで自分の識別子となっていますw
これは他者には模倣が困難なので、自分と分かるレスを個別にNGすることで、
確実に自分だけをNGにする事ができます
まあ、何はともあれ、ストラテスレの人に迷惑を掛けたい訳では無いので、
しばらくの間は大人しく、診断士2次試験の勉強をしようと思いますw
自分の様なスタンスには功罪があると思いますが、
自分は前スレでいち早く午後1の回答を晒して情報交換を促進したのも事実だと思いますよ・・・
85 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 18:06:22.64 ID:frdSaqDF
ぶっちゃけ、読んでも何がいいたいのかわからん
そんなんじゃ論文の合格難しいんじゃないか?
86 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 18:11:05.42 ID:LeG/kQWC
ミサワ系だね、こいつは
87 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 19:11:22.85 ID:r8zvYC6T
きもちわりぃやつきてんね
88 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 19:32:15.36 ID:f2nYsuX/
おっさんしか受けとらんし
統計見たら、20代以下ほとんどいないじゃん
まだ30にもなってないわ、経験もないわの俺に、
この試験は最初から無理だった
論文書くためのハッタリスキルか、
本当の経験がないと、やっぱ午後2辛すぎるわ
89 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 21:28:09.52 ID:A/o/qVQs
>>84 コテハンにすれば専用ブラウザ使ってる人は不快な場合に半永久的にNG登録できるんだよ
毎日お前をNG登録するのがダルいからコテハンにしろって言われてんだろ
90 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 21:30:18.64 ID:A/o/qVQs
>>88 俺も20代だよ
プロマネまでは持ってる
ストラテジストは去年落ちて2回目
91 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 21:39:26.83 ID:ca9cZgPE
28でANとって10年ぶりに新制度で受けてるよ。俺が受けた会場もそうだけどまぁおっさんばっかやな。
92 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 21:41:33.99 ID:FgLBblSt
今回の論文は前回と比べて圧倒的に難しかったから
出来が悪くても受かるんでわと淡い期待を持っている。
93 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 21:53:52.09 ID:Id2kZyf0
午後1は難易度下がった分だけ採点厳しくなりそうだけどね
ほとんど完全解答じゃないと通過しないでしょ
94 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 21:59:16.40 ID:UwhTeP6D
え?今回の論文ってマジで難しい?問2選んだけど。
個別システムに踏み込まなくてよいから、逆にやりやすかった。
前提はシステム構成、方式、アプリ連系部分とか既存の仕様詳細には触れず、
販売管理とか在庫管理とか、用途中心の記述で留められるから書きやすかったよ。
システム化要求は、継続的にいろんなところから上がっていることを書いて、
あとは事業戦略とマッチするものを優先して、スケジューリングする。
相乗効果を期待できるようなスケジューリングを少し練ったぐらいかな。
(ウ)は用意したモジュール投入して600字ちょいで終了、15分。
もしかしたら井の中の蛙かもしれんが率直な感想です。
95 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 22:04:58.72 ID:FgLBblSt
一応、ITの試験だから、システムの話に触れないと内容薄くなるんじゃないの?
個別システムに踏みこまなくてよいなんて書いてないし。
96 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 22:18:31.75 ID:7cMn/WYS
問2選択じゃないけど、具体性があったほうが文章の説得力は増すだろね。
細い話ばかりだと、全社戦略が見えなくて出題趣旨的にアウツな気がするから、
バランスてことじゃないかな(玉虫色的コメント)。
97 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 22:18:40.79 ID:frdSaqDF
そういう流れの論文を想定していたら簡単、想定してなければ難しい
そんだけの話でしょ
想定とまでは言わなくても、ちょっと検討して、こういう流れの論文もあるかもしれないな
ぐらいに思って少し考えた時間があるだけでもかなり違う
98 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 22:19:03.68 ID:UwhTeP6D
IT、システムの話は要所要所はしてるよ。
各システムのデータ連携で何の処理が実現されるかとか。
例えば店舗で販売管理に実績入力し、物流拠点の在庫を引き当てるとか。
今回のポイントは最も効果が大きいところにメスを入れるということを
判断できたかどうか、と思う。どれから手を付けたら一番全社最適か。
ちなみに過去の事例たくさん見たけど、基本はIT戦略レベルで
技術的な話は触れていない例もたくさんある。
場合によっては、業務プロセスや体制を見直して、その一環に
ITが使用されているような書き方もある。でも、それでも受かる。
99 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 22:29:54.87 ID:Id2kZyf0
100 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 22:30:10.94 ID:+/mazRU4
あー、今更、あれを書くべきだった、こう書けば論理的になったってアイデアが一杯出てくる。。。
101 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 22:34:39.29 ID:YAbFDCI1
午後1ってどれくらいでパスできる?
俺は8割ぐらいは答えの方向性自体は
あってると思うけど、そこから文言の
正確性などで引かれてもギリギリ6割は
いけるんだろうか。。。
102 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 22:36:42.38 ID:FgLBblSt
>>101 初受験なら採点の厳しさに愕然とする。
2回目以降なら自己採点通りって感じかな。
ただ具体的に書かないと×になる
103 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 22:38:24.24 ID:YAbFDCI1
細かいニュアンスの差異で結構引かれる
ということ???
104 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 22:39:53.16 ID:FgLBblSt
>>103 結構引かれるんでなく×になる。
問題文の引用ではなく、自分で答えを考えたほうがいいかも。
105 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 22:45:10.18 ID:frdSaqDF
俺の個人的な感想だと、方向性があっていれば
そんなに減点なく点数が貰えているな
予想した点数より高いことのほうが多い
基本的には文の引用で、できるだけ多く詰め込むようにしてる
例えば、物流センタを作ることで、在庫圧縮、発送がまとめて行えて、
発送業務のコストが下げられる場合
物流センタを作ることで在庫が圧縮され、一括発送でコスト低減される
みたいな
106 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 22:53:23.57 ID:YAbFDCI1
逆に方向性があってない飛躍した答えを
書いても×ということだな。
俺は、問2の設問3に
扱える他社メーカーの商品が増えるため、売上拡大の施策が立てれる
と書いたw
×だな。。。
107 :
66
2015/10/20(火) 22:58:12.45 ID:7TTgJZa+
>>105 予想してた点数より高いことのほうが多いという事は・・・
午後1の採点を受けた回数が多いのですね・・・
108 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 22:58:13.96 ID:frdSaqDF
飛躍とも思える答えってのも結構あるよ
・問題文からわかる:発注を本部がまとめて行う
飛躍解答:まとめて発注するから値下げできるだろ?
・問題文からわかる:新しいシステムを導入する
飛躍解答:現在のデータを新システムに移行するための費用
・問題文からわかる:新しいシステムをERPで導入する
飛躍解答:旧システムとのフィットギャップ分析が必要
とか
109 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 23:01:04.74 ID:YAbFDCI1
いやー、おれは納入先が一つだと他社メーカーも楽だから仕入れできる他社メーカーが増えると思ったんだわー
そうすると売上拡大できると
よく考えると、そんなわけねーよなーとw
110 :
66
2015/10/20(火) 23:02:04.72 ID:7TTgJZa+
ただ、105の方のスタンスは自分にとっても非常に参考になります、もしや、
105の方は、中小企業診断士も受験しているor合格しているor合格できる可能性が高い
自分も今週は診断士2次筆記受験ですが、目指すべき戦略は105そのものです
111 :
108
2015/10/20(火) 23:06:18.56 ID:7TTgJZa+
>>108 自分は前スレで趣味の受験者として午後1の回答を晒した上で、今回の午後1に関する見解を書きましたが・・・
今回は、問題文と設問とのリンクが過剰なまでに明確と感じましたが
その背景は、採点作業の省力化ではないかと疑っています
112 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 23:09:57.53 ID:hEjfQv44
高度の午後一は10回以上受けてるけど、70点を割ったことないな
文章読むのが速いからだいぶ得してる
113 :
66
2015/10/20(火) 23:14:55.00 ID:7TTgJZa+
>>112 それはおめでとうございますw
文章を読むのが速いだけではなくて、書くのも速くなれれば、
ストラテの午後1に合格できる回数は減るでしょうね・・・
114 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 23:23:26.50 ID:VWYxlBi8
>>108 2番目は去年だっけ?
問題文にヒントもなくて、苦し紛れに書いて正解だったから、オイオイと思った。
システムに携わる人間なら思いつくだろということなのかな。
115 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 23:23:32.35 ID:A/o/qVQs
>>101 8割なら落ちるね
方向性は10割合ってないと話にならない
116 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 23:28:28.62 ID:A/o/qVQs
ちなみにシステムアーキテクトプロマネ監査は全部午後1で80点以上だったけど去年ストラテジスト65点だった(論文B)
感触としてはいつも通り85点くらいかなって出来だったからかなりショックだった
117 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 23:36:24.99 ID:frdSaqDF
>>114 ヒント無くていきなりでてくるのは普通にあるね
だから、単なる問題文からの書き出しでいいのか、自分の発想のほうがいいのかの判断が難しい
でも、常識解答が多いかな
傾向としてはSTになったからは、問題文からの抜き出しの傾向が強い
ANの頃は発送させるほうが多かった
118 :
66
2015/10/20(火) 23:44:12.23 ID:7TTgJZa+
>>108 まとめて発注できるから仕入れ価格を下げれるっていうのは発想の飛躍でもないんだよ
問題文の[営業業務の概要と状況]の中で、
「納期と仕入れ価格について交渉し」
という記述があるからね
仕入れ価格について交渉しているというのは問題文に明記してある
一度の発注量が多くなれば、「その」仕入れ交渉が優位に進められるという事
「仕入れ価格のついての交渉」というフレーズは本文に明記されており、
それが「有利になる」というだけの話
119 :
名無し検定1級さん
2015/10/20(火) 23:56:05.28 ID:aeNzLn+X
>>118 お前はなんで去年午後1落ちの分際で偉そうなの?
本部がまとめて行えば値下げできるのは事実だが在庫管理が適切にできるようになったりとか他にも考えられる答えはいくつかある
その中で値下げ交渉が一番適切なのかって話だぞ
俺は値下げ交渉って書いたけどそれが論理必然だとは思わん
120 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 00:00:55.50 ID:0xJ8z6eJ
午後1は、1問あたりの解答数が6つくらいで、1つあたりの配点が8点くらいになるから、ちょっとのミスが致命的になる。
121 :
66
2015/10/21(水) 00:19:24.18 ID:rGyf3yZH
>>119 それが、在庫の削減こそが、発想の飛躍である可能性があるんだよ、
中小企業診断士の対策をしていたり、簿記2級に合格したり、ビジネス会計2級も受験した(合格したとは言っていない)自分に言わせれば
問われているのは「利益改善」なんだよ
「利益改善」という表現はやや具体性に欠ける面があるが、ほぼ、「原価削減」と同義であると考えられる
そして、「在庫の削減」は「原価の削減」ではない
在庫の削減による財務会計的なメリットは、直接的には、
営業キャッシュフローの改善とか、当座比率の改善とか、棚卸資産回転率とかの改善だよ
それらイコール「利益改善」とは言えない
在庫の削減が「利益」すなわち、売上総利益から当期純利益までのいずれかの利益改善に寄与する事に言及するためには、
在庫削減による販売費一般管理費の削減による営業利益の改善とか、
棚卸減耗費や商品評価損の削減による営業利益や当期純利益の改善を意識する必要があると思うぞ、
あくまで、
「利益改善」と言うからにはな・・・
しかし、それは、ITストラテジスト試験の問題の論点としてはややマニアックな領域だと思う
もし、在庫が削減できれば利益改善できると短絡的に考えてしまったのであれば、
なぜ在庫が削減できれば利益が改善するのかを自問してみるべきだ
ITストラテジスト試験の範疇であれば、
一度の発注量が増える事で仕入れ価格を下げる交渉を行う事ができ、仕入れ価格を下げる事ができれば、仕入れ原価が下がる事で売上総利益が改善する
という事に気が付けば十分では無いかな・・・
122 :
66
2015/10/21(水) 00:27:21.50 ID:rGyf3yZH
おおざっぱに考えて、「利益改善」とは、より安く仕入れるか、より高く売るかの話と考えればよい
より高く売るかが論点にならないのは明らかであり、より安く仕入れられる要因は何かという事だ
在庫の削減=安く仕入れる
という訳ではない
ただし、在庫の削減は一部の経費や損失を軽減する効果があると考えられるので、
営業利益や当期純利益を改善する可能性があると言えなくはない
しかしながら、問題文には、「在庫が増加している」との記述はあるものの、「在庫コストが増加している」との記述は無い
在庫で得点を狙うなら、在庫が増えるなら在庫コストが増えるに決まっている!というスタンスが必要になる
あえて、その様なスタンスに立つのはリスキーであると思う・・・
123 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 00:34:02.71 ID:nyNOmmlj
1中 自分はIT業未経験の趣味の受験者です 去年も趣味で受験しましたが午後1が不合格で、あいにく作文は評価されませんでした・・・
2右 おそらく、60点は超えるのでは無いかと?ちなみに、午後1に関しては、今年は昨日までITストラテジストの勉強をしなかった事が幸いしました
3指 趣味の受験者の自分は、作文の中で、ちゃんと自分の立場を、「趣味でITの資格を勉強している」と明記しましたw・・・採点の中の人がここを見てたら個人特定されるリスクもあるけどw
4一 自分は常日ごろから、現在の自分の職場と立場に置いて、自社の経営課題と、それを解決するためのITの活用について、戦略を立案する思考を行っている
5左 ここまで、緊急の課題をほぼノンフィクションで書けるのは自分の強みだったと思う
6三 本試験まで一度も作文を書きあげなかったという練習不足も響いたかなw
7二 自分の他のスレでの悪業を晒すんじゃないwストラテスレではまだ辛うじて猫を被っているんだからww
8捕 まあ、現時点のこの段階で自分はすでに、自分の悪行の代名詞でもある、長文連投行為を行っているがなwwしかし、それもまた、作文系の試験を受ける時には強みになるんだよw
9遊 コテハンなどという模倣可能な物よりも、自分の独自の思考や文体や態度が、複数のスレで自分の識別子となっていますw
先 それはおめでとうございますw文章を読むのが速いだけではなくて、書くのも速くなれれば、ストラテの午後1に合格できる回数は減るでしょうね・・・
継 中小企業診断士の対策をしていたり、簿記2級に合格したり、ビジネス会計2級も受験した(合格したとは言っていない)自分に言わせれば問われているのは「利益改善」なんだよ
抑 ITストラテジスト試験の範疇であれば、一度の発注量が増える事で仕入れ価格を下げる交渉を行う事ができ、仕入れ価格を下げる事ができれば、仕入れ原価が下がる事で売上総利益が改善するという事に気が付けば十分では無いかな・・・
124 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 00:35:08.28 ID:QmGxPvdh
んなわけあるか
売上高利益率を確保するためには
・販管費の削減
・原価の削減
のどちらかで考えるのが常識。
この場合、設問では「一括発注する営業部に指示した検討内容」と言ってるんだから、
在庫圧縮等による販管費の削減ではなく
原価率を圧縮する方法で考えるというのが妥当
お前の主張する「マニアックだから違う」なんて何の参考意見にもならん
お前が他のスレを長文で荒らしてた理由がよくわかるよ
相手にされなかったんだね
そしてこのスレでも同じことの繰り返しで長文に荒らし始める
これは絶対にだ。間違いない
125 :
66
2015/10/21(水) 00:40:43.10 ID:rGyf3yZH
>>124 いやあ、
原価削減を本線に考えようってスタンスなら自分と一致してるじゃんw
なんでそんな自分のレス全否定みたいな姿勢なの?w
自分は、あくまで、在庫で答えた人も応援するニュアンスを含めて、
在庫でも得点できる可能性に触れているんだよww
126 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 00:45:57.07 ID:QmGxPvdh
原価削減が「本線」なんて誰も言ってない
利益率を確保するには、原価削減と販管費の削減はどちらも王道
ではどちらなのか?
それは問題文から営業部に指示したのだから、原価率の削減だという話
販管費の削減はマニアックだから原価の削減だなんて話にならん
>ITストラテジスト試験の問題の論点としてはややマニアックな領域だと思う
127 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 00:46:56.62 ID:9z3P6BFO
荒らしに負けず合格を目指すスレです。
ファイト*^o^*
128 :
66
2015/10/21(水) 01:01:19.88 ID:rGyf3yZH
よし、こうなったら、自分は徹底して・・・
在庫派を応援する!wwww
問題文の、[他社製品の取扱いの見直し]の中で、
他社製品の発注は営業部でまとめて行う
という事が記述されている
この時、営業部は、発注量を決めていると考えられる
営業部は、過剰な在庫の発注を抑制する事で、在庫コストを軽減して、営業利益改善を図る事ができると考えられる
さらに言えば、問題文の中に埋め込まれた、もう一つの巧妙な「ヒント」に着目してほしいw
[物流業務の現状]の中で、倉庫の在庫が不足した時は、倉庫間で製品を輸送している事が記述されている
わざわざ、そんな事を記述するのは、その輸送によるコストの発生を暗示するためだろ?w
まとめて発注を担当する事になった営業部は、在庫を減らして在庫コストを削減するだけでなく、
在庫が過少である事による倉庫間の在庫輸送によるコストを軽減する機会まであるって事だよw
在庫派は、自信を持ってほしい
ITストラテジスト試験としてはマニアックというか、深く考えすぎた可能性はあるが、
問題文の記述から、営業部が在庫数の適正管理によって利益を改善する機会を持っているのは明らかだ!w
・・・いやー、「在庫削減」は思いのほか遊べそうだな、正直、春のセスペの時の、
物流ルートを通じて秘密鍵を配送
は苦し紛れだったけどww
今回のストラテの、在庫削減で利益改善は、自分の会計分野の資格の知識も活用できて、
理論的に語る事ができる素晴らしいテーマだw
129 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 01:27:42.33 ID:seLacj42
他社製品の件は、物流センタへ納品を一本化することで、ロジスティクスが最適化される。他社物流コストが下がるため値下げ交渉の材料になる。
中小企業診断士の「運営管理」によくでてくる観点です。
130 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 01:33:51.45 ID:7d6mTkWp
問1 設問1 (1) システム開発費の負担について、納得を得る説明を行う事
→大幅な減点。説明しても意味がない。ヒントは現在はささいな機能変更でも子会社にコストがかかってるってところ。新システムは本社が一括で開発するので結果的に子会社がちょこちょこやるより安く上がるかも知れない。それと負担額との比較をせよってこと
(2) 要員 要員の負荷を軽減するため、新たに必要となる要員を明らかにする事
→大幅な減点。明らかにしてどうするのか。そもそも現状では要員が追加できない。ハードウェアのほうでいらんサーバ消したからそれを管理してた要員・予算が浮く。それを海外サポートへ回せということだろう
設問2
(2) 要員識別コードの二重管理を解消し一元管理する事
→大幅な減点。問題は二重管理ではなく重複設定。一元的に管理しても一人の要員に複数の識別コードが割り当てられていたら意味がない。グループ全体での共通識別コードの割り当てが正解
設問3
(1) 通信ネットワークへのアクセス権限を、要員ごとに設定する事
→大幅な減点。アクセス権限を設定するために必要な識別コードが区別されていないのが問題点。JV用の識別コードの設定が正解
問2
設問1
(2) 自社製品と他社製品を一括管理するため、両者を一括して納入する事ができる
→完全な誤り(0点)。一括納入は改善前からやっている。顧客の要望は「納入日数の指標を提供してほしい」
設問2
(2) 地域主要顧客が行うイベント等による注文に関する情報
→大幅な減点。注文に関する情報ではなく企画に関する情報。この部分は注文の可能性を事前に察知するために注文未確定の段階で企画情報を事前に確認しておくという趣旨
設問3
(2) 物流倉庫での、仕分作業や、発送先に関する情報 (トレーサビリティのため)
→大幅な減点。絶対に提供してはいけない情報(自社製品の情報や仕分けの情報など)が含まれている。当該他社の製品がどのショップへ納入されたのかだけが提供すべき情報
131 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 01:36:35.52 ID:7d6mTkWp
132 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 01:40:20.72 ID:QmGxPvdh
>>129 だね
しかもH17のシステムアナリストで同じようなのでてる
「保守部品をまとめて購入することで調達価格を下げる」
過去問やった人はピンときたはず
133 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 01:40:42.52 ID:LjR3HEuh
実際問題、去年辺りから午後2の制約条件が具体的で厳しくなったよな。
来年もこの傾向は続くんだろうな。。。。
134 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 02:11:34.81 ID:owKiDzj4
誰一人在庫削減と書いた者はいないのに何と闘ってるんだこのキチガイ……
135 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 02:16:10.89 ID:YYUIvAkl
>>130 これ問2の設問1(2)以外は部分点貰えると思うから60前後だと思う
受かる可能性あるしバカにするほどじゃないよ
初受験ならこれくらいのミスするでしょ普通
136 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 02:21:47.56 ID:owKiDzj4
>>135 こいつ2回目の受験だよ
1回目は午後1で落ちてる
今回も午後1受かるかどうか怪しい
さらに言えばプロマネやシステムアーキテクトすら持ってない
それなのに他の受験者をバカにする発言を連発してるから嫌われてんの
自分が受験者の中で底辺に位置してることに気付いてないんだろうね
137 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 02:30:43.97 ID:QmGxPvdh
ミスじゃなくて言葉尻を捉えてるイメージ
言わんとすることはわかるから、点数的には満点か、軽微な減点だろうね
138 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 06:40:47.48 ID:zdjlruYz
>>137 PM(PMは合格済み)、STを複数回受けてるが基本的に部分点はないと考えてよい。
130が指摘している内容はほぼ的確で、ニュアンスの違うところは×になる
139 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 06:54:40.94 ID:6Zgl9amY
今年の足切り問題は問2だった様子。
選択しなくて良かった。
去年はイタリアンレストラン。
140 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 07:55:26.78 ID:jvNN+rbo
またきもちわりぃやつきてんね
141 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 08:16:48.44 ID:7swpBJj4
×なのはニュアンスのレベルじゃ無くて、解答の主要な部分が模範解答と違う場合だと思う。
部分点無しは流石に言い過ぎだと思う。
142 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 09:29:20.64 ID:RbeSrTiv
>>139 「セットメニューはITじゃないから×」
とか力説していた人かな?
学ぶには謙虚さも必要だと思うよ
143 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 09:57:33.00 ID:Nfi/vOtf
>>142 確かにあの問題を考えると、ほとんどIT使わなくてもITストラテジストなのかもしれない。
少なくともIPAの定義上は。
144 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 10:01:09.64 ID:RbeSrTiv
まあ、無理矢理ITに持って行くのは「ストラテジスト」じゃないと思う
145 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 10:57:04.09 ID:V66tiUH4
>>137 満点は絶対にない
ストラテジストは細かいところでかなり減点されるよ(そうしないと差がつかない)
部分点はあると思うけどね
問2の設問1は方向性すら違うから確実に0点として他が部分点で半分貰えてギリギリ合格ってところでしょ
合計で50から70くらいの点数だと思う
146 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 11:06:11.49 ID:v77IrtDF
>>130 お前優秀だな
これ見て自分の間違えてたところいくつか気付いたわ
識別コードの一元管理とかアクセス権限とか俺も書いてた
勉強になるわ
147 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 11:50:01.97 ID:QmGxPvdh
>>138 PM合格済みの俺の場合は部分点があったよ
それぞれ外してた部分があったから部分点がないともらえない点数だった
148 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 12:03:23.21 ID:6Zgl9amY
>>142 ちゃうわい、でもイタリアンレストラン選択して59点、足切られた
君も去年居たのね、俺は春、システム監査とったから
個人的にこっち取る理由無くなったんだけど、
イタリアンレストランが悔しくてリベンジだい。
149 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 12:08:43.97 ID:v77IrtDF
>>147 PMよりもSTのほうが部分点は圧倒的に少ない
さすがに部分点なしではないだろうけどPMみたいに部分点だけで受かったりしないよ
ST一度でも受けた人はみんな知ってると思うが
150 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 12:57:39.94 ID:BrF5Igp3
あくまで俺の予想だけど午後1は平均点と標準偏差で調整入れてると思うよ
そうしないとどの問題選択したかで有利不利が大幅に出てしまうからね
そもそもITストラテジストの受験者ならこの程度の問題6割取れるの当然でしょ
それでも半数近くが午後1で落ちるってことは大問ごとの平均点が6割(大問ごとに各30点)になるように最終調整してるんだよ
小問ごとの配点を公開しない理由も最後に調整入るからだろう
だから点数を計算して何割だから受かるとか何割だから落ちるとかにはならない
151 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 13:01:55.50 ID:BrF5Igp3
自分は何割取れたのに落ちた→だから部分点はないはずた
とか
自分は何割しか取れてないのに受かった→だから部分点あるはずだ
とか
どちらも的外れだと思うな
平均点が低ければその問題を選択した人に一律で加点されるし平均点が高ければ減点されるから予想外に落ちたり受かったりしただけでしょ
152 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 13:12:13.13 ID:owKiDzj4
>>150 確かにそうかもな
この場合は相対評価の方が公平だし
もしそうなら午後1の自己採点って意味ないな
153 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 13:38:08.89 ID:BrF5Igp3
>>152 他の人の解答見るのは意味あるよ
自分よりもできてる人とできてない人とどっちが多いか
俺は今年の春のシステム監査の午後1が90点超えだったんだよね
IPAの模範解答と違うところもあったのに高得点でかなり驚いた
ただ、監査スレの解答晒し見たら問題難しかったからか的外れなのがたくさんあったんだよ
それで点数調整ありの相対評価だって確信した
154 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 13:42:36.66 ID:1xPGa2Wn
ところで130書いた奴めっちゃレベル高くない?
読んだら確かにそうだなって思うことばかりだけどあの短時間でここまで気付かないでしょ普通
155 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 13:46:44.94 ID:BrF5Igp3
>>154 いや
>>130の人は長文荒しの解答見てから問題読み直して指摘してるんでしょ…
どこにも自分の解答はこうとか書いてないし
さすがにこのレベルで正確な解答を時間内に書いてる奴いたら恐いわ
156 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 14:28:27.73 ID:eGMMdIiC
このスレはレベル高い人多いよ
もっとトンチンカンな回答書く奴はたくさんいる
午後1なんてここまでできなくても突破できるから安心しろ
予備校の解答例も細かい間違いは大量にあるし
長文ニキも多分通ってる
問題は午後2
157 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 15:58:55.71 ID:QmGxPvdh
>>149 参考書でも部分点入るってかいてあるし、ITECも採点表は100%、50%、0%で採点する感じじゃん
DBもPMもどちらも自己採点よりかなりよかったし
158 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 16:03:57.69 ID:QmGxPvdh
>>130 のJV社員の識別コードについては
JV用の識別コード設定したところで
個別にセキュリティの設定がされるとは限らないわけだし、
A社用の識別コードの流用でも、個別にセキュリティの設定できればいいわけだから、
やっぱり「JV社員に個別にセキュリティ権限を割り当てる」のほうが正しいと思うな
159 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 16:57:47.55 ID:6TAKtPTY
>>157 部分点は入るけど得点分布に応じて事後調整が入るっていう150の見解が有力でしょ
自己採点より良いのは平均点が低くて底上げされたから
平均点が高いITストラテジストは低めに補正がかかるケースが多いはず
160 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 17:08:32.31 ID:6TAKtPTY
>>158 アクセス権限は類型的に設定したうえで個別に解除が必要な部分とかを個別設定するでしょ
いきなり個別に権限設定なんて筋悪にも程がある
このファイルは社員のみとかこのファイルはJV社員にも見えるとかそういう風に設定するんだよ
個別に一人ずつ設定なんて面倒な作業時間かかるし設定ミスが起きて漏洩にもつながるから絶対にやってはいけない
だから最初にやることは人を適切にグルーピングしてコードを割り振ること
161 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 17:27:34.76 ID:h92Ei9SG
出向する度に従業員コードを変えるなんて非現実的。
従業員コード体型を変更するのもあり得ない。データベースの主キーを変える様なもので他のシステムへの影響が大きい。
ITストラテジストとしてはそんなことにコストをかける提案はすべきでない。
JV用の権限ポリシーを作っておいて個別に割り当てるのが現実的だと思うわ。
162 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 17:58:53.85 ID:6Zgl9amY
163 :
66
2015/10/21(水) 18:45:11.37 ID:rGyf3yZH
>>143 そんなことないと思うよ
同業種内で成功を収めている同業他社のやり方を分析したりすることは、
「ベンチマーキング」
という、ITストラテジストが知るべき手法だよ
だから、同業他社の強みを分析して、それがセットメニューだから、
うちもマネしよう、という考え方は、
ITストラテジストとして至極まっとうな考え方だと思うよ
164 :
66
2015/10/21(水) 18:52:22.78 ID:rGyf3yZH
ITストラテジストはITに精通しているとともも、ストラテジに精通していなければいけない
ここでいうストラテジとは、狭義の情報システム戦略ではない
経営戦略そのものである
経営戦略と情報システム戦略の整合を図り、両者を統合する事が、ITストラテジストの努めだ
他社のやり方を分析する、もしくは、マネするという事は、ベンチマークという経営戦略上の立派な手法だ
165 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 19:17:59.32 ID:cMDwtVFG
>>161 設問2(2)を読みなさい
従業員コードは現在子会社が独自に割り当てているがこれからはA社がグループ内で共通のコードを割り当てることになる
つまりコード体型が変わるのはもう確定している
その際にJV用のコードを割り当てるのは何らおかしくない
個別に割り当てる方がよほどコストかかるよ
166 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 19:19:58.69 ID:QmGxPvdh
>>160 識別コード設定=セキュリティ権限を与える(または変更)にはならんと言ってるのよ
識別コードを割り当てた上で、それぞれ個別にセキュリティ権限を設定する必要がある
それが、標準ポリシーの自動割り当てでも、それは機械がやってるから自動だけど、
個別に設定されてることにはかわりがないわけで
だから識別コードを割り当てるだけでは足りない
必要なのはJV社員だけセキュリティ権限をA社の権限と異なるものにする必要があるってこと
んで、JV社員識別コードを割り振らなくてもA社のコードでも対応可能だから
だったら識別コードを割り当てるってことは必ずしも必要ないじゃんね?って話
167 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 19:21:48.37 ID:UkH+sPZm
>>164 143です。
まったくそのとおりだと思います。
というか、自分の業務経験でも、目的と手段を逆転させて、
ためにする議論を繰り返す人に振り回されまくっていたので、
IT使わなきゃだめだ式の議論はおかしいと思ってます。
ただ試験として客観的な採点基準を作らないといけない立場の人(試験委員)も大変だろなとは思う。
「IT」ストラテジストとしてこういう回答が正解なのはおかしいみたいな批判は、
やっぱり出てきちゃうので。
168 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 19:22:41.46 ID:QmGxPvdh
んなわけで、TACとITECの解答きたね。ちょっと自己採点してみようかな
169 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 19:30:05.25 ID:cMDwtVFG
>>166 JV識別コードを割り当てることによって自動的に権限付与ができるってことだろ
問題文をよく読んでほしいんだけど
JV社員にもA社の識別コードを割り当てた結果JV社員にもアクセス権限が付与されてしまって困っているという趣旨の記述でしょ
ここには別の識別コードを割り当てればアクセス権限を自動的にコントロールすることが可能であるという前提が含まれている
そして現に「正社員以外のコードではここにはアクセスできない」というようなアクセス管理をするのが一定規模の企業なら普通だ
なぜ現在JVのアクセス権限を正しく設定していないのか?
それはJV社員がたくさんいてそれが識別コードではA社社員と識別できないからだ
アクセス管理をしている人間(JV社員全員と面識があるわけがない)にはA社社員と区別できないから適切な権限が設定できないんだよ
だから識別コードを見れば「こいつJVの人間だな、アクセス権限制限しなきゃ」と分かるようにすることがスタートラインになるわけ
170 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 19:39:20.46 ID:8NacdvSf
>>169 正論。
適切なアクセス権限付与が普通にできるならとっくにやってる。
識別コードを見ても社員と区別がつかないから適切なアクセス権限付与ができないだけ。
だから識別コードの区別が本質的。
俺は「JV社員用の識別コードを付与してアクセス権限を設定する」って両方盛り込んで書いたけどね。
多分小規模なシステムでやってる人はアクセス権限の個別設定がいかに面倒でトラブルの元になるかということが分かってない。
JV社員を雇ったらその場で上司がアクセス権限を設定するみたいなイメージなんじゃない?
そんな上司がちょこちょこ設定するような話じゃないから。
本社の情報にアクセスする権限は本社で設定するんだよ。
本社の人間が識別コード見ても子会社の人間かJVの人間か何もわからんって状況がイメージできれば簡単なんだけどね。
171 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 19:51:01.76 ID:jA66Wanp
そんな細かいこと考えなくても大体合ってれば60点はいくだろ
午後2以外で熱くなるな
172 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 19:57:37.58 ID:jA66Wanp
ちなみにストラテジストに限らず情処のitecの解答例は例年間違いだらけなので見る価値がない
完全に問題点を外していることも多い
tacを信じろ
173 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 20:00:51.84 ID:zdjlruYz
>>170
あえてJV社員って書かなかったけどね。
「社員ごとにアクセス権限を細かく設定して、アクセスできる場所を限定する」のような回答なら
JV社員はアクセスできないようにできるし、海外社員も余計な場所にアクセスできないようにできるし。
174 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 20:09:08.94 ID:buqCm+0f
応用情報が受かったら、ITストラテジストに挑戦してみたいと思ってるんだけど、
読みもの系でオススメはありますか?
問題集などではない方がありがたいです。
175 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 20:15:36.52 ID:k7UpYAz6
>>174 冗談キツいわ
ITストラテジストって高度情報で最難関だぞ
応用情報受かったらとか言ってるレベルなら受けるだけムダ
176 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 20:19:39.91 ID:AoXai13l
別にそうしなきゃいけない訳じゃないけど
応用→○○スペシャリスト→アーキテクトプロマネ→ストラテジスト
って順で取るよね普通
ストラテジストは他の高度持ってる人ばかりが受けるからレベル高くて最初はオススメしない
セキュリティスペシャリストなら簡単だからいいと思う
177 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 20:23:32.24 ID:buZzu26r
高校生だってSTとかPM受ける時代だぜ。
細かいこと言うなよ。
思ったようにやりなよ、
って、俺はスペシャリスト系すっ飛ばしてるから
178 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 20:38:16.65 ID:LjR3HEuh
いいか、スペシャリストや応用技術者を手足として使うのが、我々ITストラテジストだ。
スペシャリスト的なスキルはなくてもいいんだよ。
やらせればいいんだからね。
179 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 20:40:43.97 ID:buqCm+0f
皆さん厳しい言葉をありがとうございます。
最終的にはITストラテジストを狙っていきたいので、考え方などを身に付けたいんですよね。
ITストラテジストを目指すにあたりオススメの読みものがあれば教えてください。
180 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 20:46:56.80 ID:pvplPIKn
>>174 応用からストラテジストでもいいと思うよ。
午後1〜2はスペシャル〜のほうが難しいと思うし
論文とかに抵抗がなければ別にありだと思う。
今回、マーケティングとか経営戦略を体系的にわかる本はないかと
ふらっと本屋で探して、たまたま見つけたんだけど
「MBA戦略思考の教科書」 安部 徹也 (著)
を買って読んでた。
試験に出てくる単語がいい感じにまとまっててお薦め
たまたま本屋にあっただけなのできっともっといい本いっぱいあるんだろうけどね。
過去問とくほうに時間とられてあんまりしっかり読めなかったから今じっくり読んでるw
181 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 20:51:31.33 ID:SvggtHO2
正直、論文さえどうにかなればSTは楽なほうじゃね
午後1はSCの次に楽だと思うわ。どっちも国語の問題だし
結局は論文書けるだけの文章力とハッタリ能力があるかどうか
182 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 20:54:11.45 ID:SvggtHO2
まぁITという枠で考えれば一番難しいけどな
だって一番ITから遠いところにある区分だし
183 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 20:56:29.82 ID:pvplPIKn
>>182 それ論文で一番痛感したな・・・
なんか考えてるとどんどんITから離れてって
ITストラテジストって何者なんだろうかわからなくなった。
184 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 20:57:49.26 ID:SrZy3phP
俺は、ITパスポートすらぶっ飛ばして
初受験がこれ。
情報・通信業界でもない。
でも、
勉強のコツ掴んだら
受かるんじゃね?
言うほど難しくはない。
185 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 21:04:08.89 ID:MNnm0iGI
>>181 ITストラテジストはスペシャリスト系よりも範囲が狭いからスペシャリスト系よりも楽なのは確かだね
ただスペシャリスト系は勉強すれば100%受かるけどストラテジストはいくら勉強しても落ちる奴は落ちるっていう意味で難しいよ
しかも受験者の大半が他の高度情報持ちだから受験者全体のレベル高くて点数調整でマイナス補正される
確実に資格を増やしたいならスペシャリスト系のほうがいい
186 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 21:07:02.78 ID:lr8/6WW/
>>184 お前受かってないだろ
午後1は問題簡単だけど採点基準がめちゃくちゃ厳しいんだよ
ほぼ完璧な答案じゃないと通過しない
午後2も合格ラインはめちゃくちゃ高い
187 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 21:10:48.04 ID:lr8/6WW/
ストラテジスト受験者の大半はプロマネ受かってるわけじゃん
それでも半数の受験者が論文でBくらう
つまりプロマネの論文AレベルがストラテジストのAとBの中間くらいなんだよ
問題の難易度とか関係なく相対評価なんだからストラテジスト合格が一番ムズいのは当たり前
188 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 21:16:55.39 ID:pvplPIKn
>>187 そんなことはないでしょ。
春PM 秋ST で毎年どっちも落ちるやつもいっぱいいそうだし
PM保持者は多くて2割くらいじゃない?
189 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 21:17:14.38 ID:LjR3HEuh
診断士になれれば、マーケティングとか経営戦略が理解できるよ。
190 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 21:22:15.36 ID:QmGxPvdh
>>169 いやいや、解決法として、別にJV社員がA社の識別コードを利用しても、
個別のアクセス権限を設定できれば解決するでしょうよ
個別の識別コードを設定しても、それがA社の識別コードと同じ割り当ての仕組みで、
結果的に同じ権限を与えられていたら、わざわざ識別コードを割り当てる意味がない
だから、A社の識別コードを流用するにしても、
新しい識別コードを作るにしても、個別にセキュリティ権限を設定できる必要があるし、
それができればどちらでも解決するじゃんね?
191 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 21:24:01.73 ID:QmGxPvdh
>>172 完全に同じを100%、趣旨的に同じ50%、全然違う0%だと
ITECは68点、TACは74点だな。
今回は簡単そうだから、どうなるかわからんけど
192 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 21:33:55.51 ID:zdjlruYz
ITEC見れないけど、TAC見る限り、確実に間違ったの問1の最初の問題だけだな。
JVのアクセス権のところだけはJVって書いてないからどうかなって感じだな。
193 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 21:40:07.57 ID:t2aQFCdc
>>190 だからアクセス権限を設定する人間がどうやってそいつがJV社員なのかどうか見分けんの?って話だよ
現在は全員がA社の識別コード使ってるせいでアクセス権限設定者にはどいつがJVか分からないから一括でフルアクセス権限認めてんだろ
識別コードを変えなきゃどいつがJV社員か分かんないんだから個別に設定もできない
194 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 21:42:57.06 ID:owKiDzj4
もうIPAの公式解答例出てから間違ってた方が謝罪するってことでいいじゃん
195 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 21:46:55.65 ID:zdjlruYz
>>193 ん、人事から情報もらえるんじゃないの。
新たに情報基盤を構築するって言ってるんだから、現状にとらわれる必要はないんで
レコードの中に区分を追加すればよいだけだと思うが。
ネットワーク環境の構築の説明に
グローバルな体制において、必要な要因が必要な情報を参照できるようにするって書いてるんだから
JV社員だけに限らず、要員ごとにアクセス権設定のほうがしっくりくるけど。
196 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 21:53:21.43 ID:buZzu26r
itec,わざわざアカウント作ったのにChromeだとエラーになる。
ざっと見た感じ今年はtacとそんなに違わない。
去年は学生が作ったの?というくらい酷い回答だった。
197 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 21:54:22.32 ID:HzAl2loH
問4設問2のTAC解答は本文抜出に囚われすぎているような気がする。
こっちの解答方が通常はしっくりする。
(競争力)コスト競争力(または、コストリーダーシップ)
(施策)海外工場を活用した量産
普通に考えれば戦略(競争戦略)→戦術(施策)という問題だと思うのだが・・・。
198 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 21:59:36.58 ID:HzAl2loH
ちなみに、問4設問2のITECの解答は意味不明。
(競争力)より大きな力をアシストできる
(施策)介護現場で必要な力を調査する
まぁ、問題を曲解すれば分からない解答ではないが・・・
199 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 22:00:17.85 ID:QmGxPvdh
>>193 識別コードって、JV社員の共通して与えられている共通コードみたいに考えてる?
社員はそれぞれ個別の一意な識別コードで管理されているけど、
それをJV社員に対しても割り振っている感じだから、だったらJV社員の識別は可能じゃんね
でも何らかの理由でそれができない、だからそれぞれの識別コードに対して、
個別にセキュリティ設定できるようにすれば万事解決という具合なわけ
200 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 22:03:09.41 ID:owKiDzj4
201 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 22:05:38.76 ID:SvggtHO2
TACの解答、ここで晒された解答取捨選択して貼ってるようにしか思えんぞ
まぁ毎年他区分含めて言えることだが
202 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 22:09:17.69 ID:owKiDzj4
>>201 バイト君が適当に解答書いてるiTECよりもいいじゃん
ちゃんとここでの解答も踏まえて検討してるんでしょ
多少の不満はあるけどTACはかなり高精度な解答だと思うよ
203 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 22:11:39.01 ID:owKiDzj4
TACの解答で疑問があるのってここで論争起きてるアクセス権限の話と値下げ交渉or在庫管理の話だけでしょ
これはつまり論争点を除けばこのスレの総意とも一致してるってことだよ
204 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 22:16:11.63 ID:RmH/mcDn
頑張って論争してるところ悪いけど俺は「JV用の識別コードを定めアクセス権限を設定する」ってちゃんと両方盛り込んで書いたわ
問題文読む限り識別コードもアクセス権限も両方触れてほしいように見えるし
戦略として部分点取るために両方触れるのが当然じゃない?
205 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 22:21:12.14 ID:QmGxPvdh
>>204 アクセス権限はいまでも設定されているんだよ
社員と比較して制限されているのがポイント
つまり、個別に異なるアクセス権限を設定できるというところがミソ
206 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 22:22:12.32 ID:ScbpjWeD
>>165 JV=社外の人って思い込んでない?
本文には自社とライバル会社から人を出してJVを作るって書いてる。
自社の人はそのまま自社の識別コードを使えばいい。というより社員の識別コードを変えちゃダメでしよ。連続性が無くなる。
JVのメンバーのうち自社の社員からは権限を外す。社外から入ってくる人は最初から権限を外した識別コードを割り当てる。
でいいと思うけど。
207 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 22:30:11.90 ID:yze/m0MM
A社で作業する場合
同じ作業場所で作業する場合はA社の識別コードが必要
→JV社員にもA社の識別コードを振らないと作業ができない
海外子会社が本社に派遣されば場合
海外子会社個別の識別コードはあるが、本社の識別コードが別に振られる
→本社の識別コードを振らないと管理(作業)ができない
つまり、現状は 識別コード=要員(一意に特定可能) となっておらず、
作業場所により便宜的にコードを使い分ける必要がある。
権限は識別コードに関連付けられているのに、こんな使い方しかできない現状こそが問題なわけだ。
必要なのは、
・識別コード=要員 (一意に特定可能) を実現すること
・作業場所が変わってもひとつの識別コードが使えること
セキュリティの観点では、
機能要件:識別コードをもって権限制御ができること
運用:要員ごとに適切な識別コードを割り当てること
>(1) 通信ネットワークへのアクセス権限を、要員ごとに設定する事
> →大幅な減点。アクセス権限を設定するために必要な識別コードが区別されていないのが問題点。JV用の識別コードの設定が正解
前者が機能要件、後者はどちらかというと運用の話。
問題文は 通信ネットワーク環境の"構築"に際して講じるべき対策 なので求められるのは機能要件の話し。
つまり前者のほうが正解に近い。
208 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 22:38:24.51 ID:owKiDzj4
>>206 自社から出してるJV社員は本社の情報にアクセスできても問題ないでしょ
今は別の会社から来てるJV社員にもやむを得ず自社の識別コードを与えて自社の情報にアクセスさせちゃってるんでしょ?こっちを変えればいいだけじゃん
209 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 22:47:59.62 ID:ScbpjWeD
>>207 >・識別コード=要員 (一意に特定可能) を実現すること
>・作業場所が変わってもひとつの識別コードが使えること
これは設問2(2)の話じゃない?
>問題文は 通信ネットワーク環境の"構築"に際して講じるべき対策
なんで構築を強調するんだっけ?
「通信ネットワーク環境の構築」は情報基盤層のテーマ名ってだけだから構築にこだわる必要はないと思う。
ネットワークのアクセス権限を制御するなら識別コードを変えなくてもできる。
現にみんなの会社のファイルサーバは社員毎にフォルダの権限を変えてるよね?
210 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 22:50:54.85 ID:ihEy86eR
問3 設問3(2)
なあ、TAC含め、みんな
「OSS含めTRMの標準ソフトウェアを利用するよう指導している」
ってのを忘れてないか?
わざわざこれ書いてるからには、TRMのものに合わせる必要性が求められそう。
統一させる点には変わりないけど、もし、選定を標準化する指導も兼ねることを
見据えるなら、TRMに準拠するのがベストプラクティスと思う。
211 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 22:52:02.19 ID:ScbpjWeD
>>208 いやーまずいでしょ
知らないうちに他社に見せちゃいけない資料を印刷しちゃったり、それをライバル会社の人に見せちゃったりって事があり得る。
そういうのは個人の注意に任せないでシステム的に守ってあげた方が会社とっても従業員にとっても安心。
212 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 23:02:22.01 ID:owKiDzj4
>>211 そうなん?
まあこの問題はこんだけ議論しても真っ二つみたいだし俺みたいに玉虫色で書くのがやっぱり試験戦略としては正解だわ
213 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 23:08:26.66 ID:ScbpjWeD
>>212 IPAのサイトに午後一の解答がなかなかでないよね。
じつはこういう曖昧な問題の答えを使って点数を調整してるせいだったりして。
214 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 23:17:06.57 ID:yze/m0MM
>>209 >これは設問2(2)の話じゃない?
設問に対する解答を導くためのプロセスであり前提事項だよ。
ここではどの設問の話かなんて関係ない。
>なんで構築を強調するんだっけ?
改修ではなく構築だよね。
改修なら今使っている識別コードを流用ないし変更することを想像するが、
構築なら当然改める可能性もあるよね。
いずれにせよ「どんな設計思想を持ち込んで対策するか」を考える必要がある。
現状はあくまで「課題」であり「問題提議」でしかない。
別に俺が個人的にこだわっているわけではなく、これが設問の前提事項でしょうが。
>ネットワークのアクセス権限を制御するなら識別コードを変えなくてもできる。
変えるとは言っていないが流用するとも言っていない。
そもそも現状問題あるのだから見直されることは間違いない。
とにもかくにも、「変えなくてもできる」というのは論点がずれている。
215 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 23:17:15.10 ID:QmGxPvdh
まあまあ
でも、なんとなくだけど、今年はITECとTACの違いが少ない気がする
だから得点率は高めと思うから、かなり出来てたと思っても調整でダメとかいう可能性もでてきそうね
216 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 23:25:59.23 ID:owKiDzj4
>>212 調整は
>>150の人が書いてるみたいに採点後に得点分布見て一括で足してるでしょ
小問ごとの点数教えてくれないってことは細かい調整はせずにざっくりやってるんだと思う
217 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 23:27:24.11 ID:owKiDzj4
218 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 23:31:34.30 ID:owKiDzj4
>>215 まあ午後1は明らかに去年よりも簡単だったよ(午後2は難しかったけど)
だから調整で大幅なマイナス補正入るだろうね
ほぼ完璧じゃないと厳しいと思う
そもそもストラテジストは毎年得点率高いからマイナス補正入ってるだろうし
219 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 23:51:29.31 ID:QmGxPvdh
ダメだと思ってて点数が達していたぶんには嬉しいけど、
これはイケてるかもと思わせつつダメだったら、ダメージでかいよなあw
220 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 23:54:50.83 ID:3cQ4FSyp
例年より簡単なのに何でITECとTACで答えがけっこう違うんだよ
221 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 23:58:29.85 ID:QmGxPvdh
222 :
名無し検定1級さん
2015/10/21(水) 23:59:22.84 ID:owKiDzj4
>>220 iTECの解答例は時給1000円の大学生アルバイトに作らせてるから
例年はもっと違うけど今年は問題が簡単だったからこれでも違いが少ない方
223 :
名無し検定1級さん
2015/10/22(木) 00:00:24.37 ID:vMnX5Mub
とにかく、点数は何点でもいいから受からせてくれ。
224 :
名無し検定1級さん
2015/10/22(木) 00:09:21.04 ID:LHlrE3/A
点数はどうでもいいんだよ
午後1は60点でも午後2がAならいい
ちなみに午後1で92点取りながら午後2で落ちたことがあります
225 :
名無し検定1級さん
2015/10/22(木) 00:12:24.61 ID:LHlrE3/A
>>220 例年よりマシ
食い違ってるところは大抵itecが間違ってるというのが定説なのでtacだけ見とけばいい
226 :
名無し検定1級さん
2015/10/22(木) 00:51:59.86 ID:bCF8Lz2/
ところで問1の1−2ってさ、
個別システム用の開発・検証用サーバーがクソあることが
大きな要因って書いてあるから
そこんとこ書かないと根本対応にならないから×じゃね?
227 :
名無し検定1級さん
2015/10/22(木) 01:07:47.02 ID:LHlrE3/A
>>226 それはもちろんそうでしょ?
何かその部分に疑義が生じる書き込みあった?
228 :
名無し検定1級さん
2015/10/22(木) 01:16:53.37 ID:LHlrE3/A
1中 自分はIT業未経験の趣味の受験者です 去年も趣味で受験しましたが午後1が不合格で、あいにく作文は評価されませんでした・・・
2右 おそらく、60点は超えるのでは無いかと?ちなみに、午後1に関しては、今年は昨日までITストラテジストの勉強をしなかった事が幸いしました
3指 趣味の受験者の自分は、作文の中で、ちゃんと自分の立場を、「趣味でITの資格を勉強している」と明記しましたw・・・採点の中の人がここを見てたら個人特定されるリスクもあるけどw
4一 自分は常日ごろから、現在の自分の職場と立場に置いて、自社の経営課題と、それを解決するためのITの活用について、戦略を立案する思考を行っている
5左 ここまで、緊急の課題をほぼノンフィクションで書けるのは自分の強みだったと思う
6三 本試験まで一度も作文を書きあげなかったという練習不足も響いたかなw
7二 自分の他のスレでの悪業を晒すんじゃないwストラテスレではまだ辛うじて猫を被っているんだからww
8捕 まあ、現時点のこの段階で自分はすでに、自分の悪行の代名詞でもある、長文連投行為を行っているがなwwしかし、それもまた、作文系の試験を受ける時には強みになるんだよw
9遊 コテハンなどという模倣可能な物よりも、自分の独自の思考や文体や態度が、複数のスレで自分の識別子となっていますw
投1 それはおめでとうございますw文章を読むのが速いだけではなくて、書くのも速くなれれば、ストラテの午後1に合格できる回数は減るでしょうね・・・
投2 中小企業診断士の対策をしていたり、簿記2級に合格したり、ビジネス会計2級も受験した(合格したとは言っていない)自分に言わせれば問われているのは「利益改善」なんだよ
投3 よし、こうなったら、自分は徹底して・・・在庫派を応援する!wwww
投4 ITストラテジスト試験としてはマニアックというか、深く考えすぎた可能性はあるが、問題文の記述から、営業部が在庫数の適正管理によって利益を改善する機会を持っているのは明らかだ!w
投5 今回のストラテの、在庫削減で利益改善は、自分の会計分野の資格の知識も活用できて、理論的に語る事ができる素晴らしいテーマだw
投6 ITストラテジストはITに精通しているとともも、ストラテジに精通していなければいけない
229 :
名無し検定1級さん
2015/10/22(木) 01:20:01.61 ID:N9YCCJ1y
>>228 もう許してやれよ
反省したのかもう今日は書いてないじゃん
230 :
名無し検定1級さん
2015/10/22(木) 01:38:36.81 ID:aFuoiFR8
え?これ、問題文まんまじゃん?いいのこれで?え?ひっかけなの?
って難しさがあるね。
過去問を見る限り素直に答えればいいのはわかってるけど、どうしても疑ってしまう。
231 :
名無し検定1級さん
2015/10/22(木) 20:16:30.24 ID:sPtan+lk
http://www.ipa.go.jp/osc/trm/ 政府機関が行うITシステムの調達は、民間企業と比べ、より公平・中立であることが求められます。入札要件には、特定企業の製品名や独自機能などを避け、中立的な仕様を記載することが必要です。
しかし、そのためには高度なIT知識が必要であったり、仕様書の量が膨大になってしまったりするため、調達の担当者を悩ませてきました。
そこでIPAでは、調達に必要な技術情報をまとめた「技術参照モデル(TRM:Technical Reference Model)」を提供し、
政府の指針に従った公平なITシステムの調達を支援しています。
(IPAの出した)TRMに統一する
が答えだ!
232 :
名無し検定1級さん
2015/10/22(木) 20:28:48.98 ID:KYtqJ0P4
いくら午後1を通過しても、論文でB評価ならただの敗者なんだよな、この試験。。。
233 :
名無し検定1級さん
2015/10/22(木) 20:51:01.96 ID:rbaKkCJQ
前回論文Bだったわガックシきた
234 :
66
2015/10/22(木) 22:25:04.91 ID:F+M1vE+O
趣味の受験者としては、作文をいかに読んでもらって、いかに評価してもらえるかが全てなんだよな
評価さえしてもらえれば、BでもCでもDでも構わない
本当の所を言うと、どうせ趣味で受験するのであれば、採点者が笑い転げるような面白い作文を書きたかったんだけどなw
今回は、練習不足がたたって、そんな事をやっている余裕が無かった
しかし、その機会は次回以降に必ず用意する・・・
その機会を「必ず用意する」という事は、今回の作文の評価とは無関係であるという事
今回が、BかCかDか、・・・あるいはAかは関係ないww
235 :
名無し検定1級さん
2015/10/22(木) 22:27:32.24 ID:kUgwasOk
お前もうどっかいってくれ
頼む
236 :
名無し検定1級さん
2015/10/22(木) 22:41:22.20 ID:sPtan+lk
>>234 採点者の評価はわかっても反応は見れないが、それでもモチベになるの?
笑えるBもあれば、しょーもない抽象論文でもB。自分のがどっちかはわからん。
237 :
名無し検定1級さん
2015/10/22(木) 23:14:22.93 ID:LHlrE3/A
>>234 お前は前回午後1で落ちたのもう忘れたのか?
238 :
名無し検定1級さん
2015/10/22(木) 23:35:51.05 ID:JyUV12mN
>>234 午前1で落ちてたらみんな笑ってくれるよ
239 :
名無し検定1級さん
2015/10/22(木) 23:36:35.92 ID:TgmtuuYx
>>234 論文添削を受けると面白いかもよ
マジレスしてくれると思うから
240 :
名無し検定1級さん
2015/10/23(金) 02:32:12.45 ID:C6VVT8iK
>>234 ここへ論文さらしたら?
みんなが添削してくれるよ
241 :
名無し検定1級さん
2015/10/23(金) 06:26:14.75 ID:T0XI/blQ
皆さんに相談があります。
勤務している会社がIT系ではない場合は、どのように午後2の論文を
構成すれば良いのでしょうか?
自分はちいいさころからパソコンが好きで、社会に出てから自己修練のために
ITパス・基本・応用と資格を取ってきました。
ですからここで「合格しました!皆さんのおかげです!」
とカキコするのが夢なのですが、自分の勤務先はITとは関連性のとても低い
企業で、午後2の業務経験を踏まえた論文を書くことができません。
経営学部出身で経済学もパソコンも好きな自分には本当に喉からほしい資格
なのですが、午後2の論文がネックになってどうしても前進できません。
IT系に勤務されてない方の午後2の論文クリアのための経験積み上げの方法
をご教授ください。
242 :
名無し検定1級さん
2015/10/23(金) 06:37:05.04 ID:LydEwmYZ
別に経験なんか必要ない。
本の論文集の内容を20本くらい丸暗記すれば、なんでも書けるだろ。
俺は未経験者なら面倒だから、そこまでしてこの資格とりたいとは思わないけど。
243 :
名無し検定1級さん
2015/10/23(金) 07:02:18.83 ID:sKQEhLia
>>235 荒らしに負けず合格を目指すスレです。
ファイト*^o^*
244 :
名無し検定1級さん
2015/10/23(金) 09:23:46.45 ID:NuwedAO8
>>241 オレもIT系企業じゃないけどw
そもそも、ITストラテジスト(ST)
という科目は、H21に誕生した資格で、
それ以前に存在していた;
システムアナリスト(AN)
という資格が
上級システムアドミニストレータ(SD)
を吸収合併するような形で誕生した
それまで、システムアナリストは
ITベンダ向けの資格とされ、
上級システムアドミニストレータは
ユーザ企業向けと位置づけられていた
だから、上級シスアドを含んでいる現在のSTは、
ユーザ企業向けでもあるんだよ
STの論文は、自分の企業を舞台に書かなくていいよ
オレ自身も;
・自分の会社・・・BPR論文用
・小売業・・・マーケティングよりの論文用
・ECサイト運営会社・・・新しいビジネス云々用
と三つ用意していた
245 :
名無し検定1級さん
2015/10/23(金) 14:08:32.89 ID:3W+pGqsZ
>>241 IT系の企業でなくても仕事でITシステム化されてる業務(またはITシステム化すべき業務)があるでしょ
それをさも自分がやったかのように書けばいいんだよ
どんな問題があってどうやって解決してるのか(解決すべきか)をよく考えてみ?
例えばこれがIT化されてなかったら大変だろうなぁって気はするでしょ?
それをより具体的に想像するわけ
午後1の問題なんかも参考になると思うよ(試験作成者によるストラテジストの理想像だから)
まあここにいる人は俺も含めストラテジストの論文まだ突破してないので自分で考えてほしいけど
一応プロマネと監査はこんな感じで取れました
246 :
名無し検定1級さん
2015/10/23(金) 20:57:27.89 ID:sKQEhLia
>>245 >ここにいる人は俺も含めストラテジストの論文まだ突破してない
頭ごなしだね
247 :
66
2015/10/23(金) 21:00:41.33 ID:PiRRy6dP
>>244 >>245 この人たちは自分と近い思考パターンを持っている感じがする
というか、自分が趣味で情報処理を受ける上で、ベンチマーキングのターゲットにするべき人物像だろう・・・
しかし、この人たちは自分に比べて何かが足りない気もする
たぶん、自分に比べて「良識の欠如」が足りないのだろうw
248 :
名無し検定1級さん
2015/10/23(金) 21:36:05.95 ID:+Q7R6cSA
すべてに共通しているのは長文を書くということだな
249 :
名無し検定1級さん
2015/10/23(金) 22:13:31.74 ID:aEFzFXJ8
>>246 既に資格持ってるのにスレに来る人いるかな?
>>247 お前は良識の欠如を誇りに思ってるの?
ダサwww
250 :
名無し検定1級さん
2015/10/23(金) 22:15:22.22 ID:2alBuUR1
251 :
名無し検定1級さん
2015/10/23(金) 22:47:16.13 ID:4ftQ6bAn
252 :
名無し検定1級さん
2015/10/23(金) 23:07:41.76 ID:aEFzFXJ8
253 :
241
2015/10/24(土) 06:03:42.16 ID:7NhV37zM
みなさんありがとうございました。
資格保有者は合格おめでとうございます。
これからの皆さんは一緒にがんばりましょう。
254 :
名無し検定1級さん
2015/10/24(土) 07:12:47.14 ID:YIfsDge5
>>249 褒賞金が貰えるので何度も合格しているけど。
毎回合格できないのがなんとも悔しい。
255 :
名無し検定1級さん
2015/10/24(土) 07:47:29.14 ID:+2u2LPcn
>>249 前回の試験でST取得したけど、今年の問題内容とか受験者のみんなの反応とかが気になるからこの板見てますよ。
ちなみに、今回はSA受験しました。
256 :
名無し検定1級さん
2015/10/24(土) 15:01:30.93 ID:eJWyf8yP
>>252 俺は経験の棚卸しと万が一転職するときにあんまり古い資格だと舐められるから、箔付けのアップデートのためだよ。
257 :
名無し検定1級さん
2015/10/24(土) 15:03:47.87 ID:Zx0Uypi5
今年夏に失業して、雇用保険が切れる前に資格と思って受けたけど、
中々勉強慣れしていないか、苦戦した。
初めて、情報処理技術者試験受けたのがこれだったが、
午前1でいきなり苦戦、午前2は23点、午後1はTACの模範解答見て7割〜8割の出来、
でも、午後2がだめだめだった。
家で全く論文を書く気になれず、午後2の参考書を眺めていただけ。
ぶっつけ本番で挑んだが、制限字数を少し超えたところで、試験終了。
内容が抽象的過ぎたと思う。採点基準が全く分からないが、感触としては不合格。
論文の勉強ってやったことないが、皆さんは家でやっているのかな?
家で集中力が続かず書けない。歳かね。
258 :
名無し検定1級さん
2015/10/24(土) 17:50:04.39 ID:G83YHw66
午前1と午前2は過去3年分の問題をやっておけば余裕だよ。
午後1は中学生レベルの国語の問題なのでこれも過去問題をやって慣れておけば余裕。
午後2は早く字を書くスポーツだと割り切って握力をつける筋トレがおすすめ。
259 :
名無し検定1級さん
2015/10/24(土) 19:30:14.10 ID:DGWiCuws
>>254 うちは一度受かった資格はまた受けても褒賞金出ないわ
260 :
名無し検定1級さん
2015/10/24(土) 19:49:46.23 ID:RJv18jDZ
>>259 ウチもだわ
あとソフ開とったあとで基本情報取るとか
後ろ向きな取り方しても報奨金でない
んでストラテとってシスアキとるとか横歩きならOK
261 :
名無し検定1級さん
2015/10/24(土) 19:50:56.20 ID:DGWiCuws
>>260 俺は入社前に応用取ってたせいで基本と応用の分の褒賞金取れなくて悲しかった
262 :
名無し検定1級さん
2015/10/24(土) 20:26:21.93 ID:g+P7pIWl
>>259 うちは1回目でも報奨金はなし。
何度も報奨金もらえる制度って、合理性(会社にメリット)あるのかね。
トレンドはあるにしても、陳腐化しにくい知識なはずだし、何度も受けさせる意味ないでしょ。
263 :
名無し検定1級さん
2015/10/24(土) 21:07:03.29 ID:E5CBS2sq
>>249 もってるよ、数年前にとったけど転職後で
報奨金もでず、自己満足に終わったかな
264 :
名無し検定1級さん
2015/10/24(土) 21:09:31.39 ID:YIfsDge5
>>262 受験を強制されているのではなく、あくまで本人次第。
一度受かれば次も受かるとは限らないな、少なくとも自分の場合。
ところで褒賞金が出ないのにどうして受験するの?
昇格とかですか。
265 :
名無し検定1級さん
2015/10/24(土) 22:21:55.70 ID:g+P7pIWl
>>264 自己研鑽と能力の証明のため。
やっぱり受かると一目置かれて、収入に影響してくると思う。
自己研鑽については成功したと思う。合格はしたいけど午後2がなあ。
266 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 00:06:21.12 ID:c3uPTXyh
何度も褒賞金が貰えるという
>>254の会社はかなり特殊な部類だよな
普通は持ってる資格また取っても何の意味もない
267 :
66
2015/10/25(日) 06:43:29.47 ID:uKCXvl/R
あっと言うまに一週間が過ぎてしまった
これを後7回繰り返せば合格発表だ
ストラテを受けたのがもう一週間前の話とは、月日が流れるのは早い
そして今日は診断士二次
自分がこの一週間の流れを早く感じたのは、診断士二次までの猶予が一週間しかなかったからだ
診断士が終われば、その先には果てしなく長い7週間が待つことだろう
ストラテと診断士って分野も似てるし、自分以外に掛け持ちしてる人もいるかな?
もしいたらお互い頑張ろうww
268 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 07:12:49.29 ID:DFnfZ0Gq
>>266 >普通は持ってる資格また取っても何の意味もない
趣味なのだろう
269 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 07:25:48.03 ID:uKCXvl/R
診断士二次の財務が仕上がってなくて少し弱気になっていたけど>268のレスで目が覚めた、
趣味・・・
そう、自分はストラテでも診断士でも趣味の受験者
そして本来、自分は、趣味の受験者として闘志と挑戦心に満ちていた
最近の自分の趣味のスタンスにはやや慢心があったと思う
本来自分が趣味の受験者を公言するのは、本職に比べて恵まれない立場という、ハングリー精神の表明でもあったのに
その気持ちの中でネスペやデスペを取得してきた過程を思い起こすべきだ(最近のセスペは超慢心で取得したw)
自分はまだ診断士二次を諦めてはいけない、自分にはまだ時間がある
その時間の中でかつての趣味の受験者の様に逆境に満ちた思いを味わおう・・・
270 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 08:07:14.99 ID:6ikAuNQy
>>269 診断士試験当日にストラテスレで何してんの?
どっちも受かるつもりで両方落ちるなんてよくあるぞ。
271 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 09:11:39.31 ID:DFnfZ0Gq
>>265 >自己研鑽と能力の証明のため。
>やっぱり受かると一目置かれて、収入に影響してくると思う。
合格することで一目置かれるとしたら、褒賞金だったり上司は取得済だったりと
会社として評価する仕組や雰囲気がある。
そういう仕組や雰囲気の職場でもなければ趣味で終わってしまうよね。
272 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 10:05:10.40 ID:VWk7xf+S
俺は、資格アピールは逆にバカだと思われるから誰にも言わないな。
仕事できないやつに限って、仕事をきちんとやらないで資格ばかり勉強しているからな。
春のPM受かったのが誰にも言っていない。
273 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 11:09:18.45 ID:0ATv7xYJ
>>269 NWやDBなんて教科書暗記すれば素人でも受かるゴミ資格だからなんの自慢にもならんぞ
さっさと診断士も落ちて消えろ
274 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 11:19:07.39 ID:/0stApJD
>>273 嫉み、僻みは外から見ていてみっともない。
275 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 11:31:03.83 ID:sTwnSL6V
よく分からん話の流れになってるな。
午後2の話をしたいけど、記憶が薄れつつある。
上にリンク貼ってあった三好さん(よく知らない)という人のブログ以上の話はなさそうなの?
276 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 11:33:29.75 ID:DFnfZ0Gq
>>272 >仕事できないやつに限って、仕事をきちんとやらないで資格ばかり勉強している
そう、そのとおり。
妬み僻みだと言った所でそう見られるのだろう、多くの職場では。
現実に向き合わず、誰かが見てくれているなどど夢を見ているのだろう。
所詮自己満足だから趣味のうちならそれでいい。
しかし一歩外に出てみれば、沢山いる資格持ちの一人に過ぎないと思い知らされる。
実学とはそういうものだろう。肝心の仕事ができなければ意味は無い。
277 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 12:01:09.62 ID:Cf1CGXCs
よほど低レベルな会社で働いているんだな。
かわいそうに。。。
仕事もキッチリやって
誰に言われた訳でもなく
更に幅を広げたり、追求するために
資格に限らず勉強するも
俺の周りは多いけどなぁ
278 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 12:20:43.67 ID:VWk7xf+S
>>277 IT業界で働いている段階で世間からみたら低レベルってことを認識したほうよいよ。
団栗の背比べだろ。
279 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 12:51:37.57 ID:4EhS5oct
セキュリティやネットワークやデータベースは実際簡単だからなぁ
280 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 13:15:35.30 ID:Cf1CGXCs
IT業界なんて
一言も言ってないんだが。。。
そもそも
IT業界全体がレベル低いとも思っていないし。
ただ、
どの業界にも
ヒエラルキーはある。
勉強して仕事に活かす
それでよくね?
281 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 13:53:09.78 ID:B+vdfO1Z
資格がいらない奴は、そもそもこのスレなんか見ないだろ。
ホントは欲しくて、たまんねーんだろ!?
そんなんじゃ、資格の神様に嫌われるぞ!!
282 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 14:05:01.67 ID:3Q+9kM5F
現行試験はすべてストラテジとマネジメントといった従来シスアドで出題してた
範囲を統合しているよ。
ITストラテジストによらず。
283 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 16:45:41.40 ID:9avFpgsi
なんだかんだでちゃんと勉強してるお前ら偉いわ
284 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 20:52:37.06 ID:IR3fS1iK
たまにこういう試験受けたくなるよね
仕事って点数が明確に付かないことが多いし
285 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 21:38:26.27 ID:VWk7xf+S
うん、そうだね。
俺も力試しだから毎回無勉で受けてる。
PMは論文で2回落ちたけど、春にやっと合格した。
STは論文で1回落ちてるが、今回は論文のテーマが難しかった
からあまり自信はないが、他の人も書きにくかったのではと
少し期待している。
286 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 22:20:06.55 ID:B+vdfO1Z
>>285 やっぱり、手ごたえないと、完璧な論文じゃないと、合格しないもんですか?
287 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 22:35:05.02 ID:BUxnuC5K
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを
【合 否】
【得 点】
【受験年度】
【受験地域】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年 齢】 歳
【職 業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】
288 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 22:37:51.68 ID:VWk7xf+S
手応えと結果はリンクしないような気もするけど。
STで落ちた時は、結構よくかけていて、ネットでこんな感じで書いたと記載したら
「うまいね」とか言ってもらえたのに落ちたから採点者の趣味とかにもよるのかな
と思う。
前回のPMは、具体的な数字とかは全く書いてないし
施策を列挙しただけで受かったから、周りと比べて
相対的にできているかだと思う。
289 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 22:46:06.62 ID:+YLUpAka
論文試験だから、両者とも難易度は高いと思うけど
PMよりSTのほうが、本当にいろいろな可能性が考えられるから難しい感じだよね
PMだと、システム開発を任された前提があって、それを実現する過程の話だけど、
STだと超上流だから、王道みたいなものが無い
というか、あるんだけどそこを理解してかかないと合格しない
290 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 22:55:00.24 ID:B+vdfO1Z
>>288 >>289 ご回答ありがとうございます。
一応、今回、字数制限はクリアし、章立てに沿って記述はしたものの、内容的に薄っぺらいんじゃなかったかと、不安で不安で。
合格する人は、自分でも納得するくらい完璧な論文を書けてるのかなって。
291 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 22:57:45.91 ID:+YLUpAka
>>290 STは頑張って書いても、のれんに腕押しみたいな感じだと思う
気にしないで待つのが一番だと思うよ
292 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 23:12:30.83 ID:iVdyY97S
プロマネは字数クリアして設問の内容を一通り触れてれば受かる
293 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 23:14:15.85 ID:B+vdfO1Z
>>290 ありがとうございます。
やれるだけのことはやったので、待ちたいと思います。
294 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 23:23:29.31 ID:B+vdfO1Z
>>292 > 設問の内容を一通り触れてれば受かる
ありがとうございます!!
295 :
66
2015/10/25(日) 23:43:52.49 ID:uKCXvl/R
>>289 ストラテの王道とは、超上流だから経営理念からトップダウンで書く事じゃないのかな?
296 :
名無し検定1級さん
2015/10/25(日) 23:57:55.57 ID:Cf1CGXCs
今回は
ストラテジストの試験を受けた受験者だけど
他試験では、
違う論文試験の採点者をやったことがある。
その経験から言うと
一貫性もあって、もっともらしいことも書いてはあるんだけど
聞かれた論点から微妙にズレた答案って多いんだよね。
設問できかれている論点ではなく、
自分の得意分野に逃げる論文がね。
まぁ、
俺も採点者になると客観的に見れるんだけど
いざ、自分が書けと言われると、
思い入れや希望的観測など雑念が入り、
客観的に自分の論文は見れないよね!
297 :
名無し検定1級さん
2015/10/26(月) 00:04:15.72 ID:RbZQMVzE
>>296 なんで、そんな読みにくい文章を書くヤツに採点を任せるんだろうな
お前が採点しているような論文試験なんか意味がないと思うぐらいだ
298 :
名無し検定1級さん
2015/10/26(月) 09:11:22.15 ID:w9BTYFAK
本当に採点者だとしても、模試かなんかの採点者だろ。
299 :
名無し検定1級さん
2015/10/26(月) 09:43:26.77 ID:b2MYOAGP
情処は採点者であることを公表してはならないという誓約書があるからね
損害賠償のリスクがあるのに採点やったことがあるなんて言うわけないでしょ
情処以外の試験か模試だろうね
300 :
名無し検定1級さん
2015/10/26(月) 12:29:56.30 ID:iABwbwH7
>>286 今年PM合格したけど、論文は完璧とはほど遠いよ
2時間で完璧な論文なんて、ムリムリ
それらしい数字を挙げて、それなりに筋が通ったストーリーとした
301 :
名無し検定1級さん
2015/10/26(月) 13:01:23.26 ID:pGhwXqgV
>>300 PMの時はどんな事例で書かれたのですか?
302 :
名無し検定1級さん
2015/10/26(月) 21:00:57.12 ID:8h4M/39C
303 :
66
2015/10/26(月) 23:31:40.12 ID:IOOotYCi
>>299 >情処は採点者であることを公表してはならないという誓約書があるからね
そうなんだ
そんな事を知っているのは、
試験の主催者か、
採点者ぐらいだね
304 :
名無し検定1級さん
2015/10/27(火) 00:41:35.77 ID:amux9ARR
高度な情報戦が繰り広げられているな・・・
これも何かの戦略なのか?
305 :
名無し検定1級さん
2015/10/27(火) 06:46:07.99 ID:FsWDLQm8
306 :
66
2015/10/28(水) 20:40:46.29 ID:aGzfibL8
>>305 試験問題作成の主体と、試験答案採点の主体は、同一なの?
303は、採点者には「自分が採点者である事を明かしてはいけない」という旨の「誓約書」があると書いてるんだよ
305のリンク先を読んでも、試験作成委員には守秘義務があるとしか書いてないだろ
採点者は?採点者が身分を明かしてはいけないという記述は?誓約書は?
まあ、そんな事はどうでもいいけど、そんな、
>(1)募集期間
>平成17年4月25日〜5月13日
とかいう、
10年近くの情報をソースと出してくるのもどうかと思うよ
というか、あなたはなぜ、その10年も前の情報にアクセスしようと思ったの?
ググったら出てきたの?
それとも、元々、自分の意識の中にそのページはあった?
・・・
ところで、
中小企業診断士2次試験スレで奮闘する、趣味の受験者の姿に興味がおありの方は、
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1445188276/ 中小企業診断士 二次試験 事例55
こちらのスレの、名前欄「536」をご覧下さい!
307 :
名無し検定1級さん
2015/10/28(水) 22:43:31.47 ID:rXcGZ4y8
>>301 品質評価に関するテーマだった
社内標準を逸脱しているということで、
テキトーな数字を挙げて、それっぽくした
308 :
名無し検定1級さん
2015/10/28(水) 23:07:42.68 ID:tM/Kdjx8
>>306 >10年近くの情報をソースと出してくるのもどうかと思う
近年の公募も出てくるから探してみたら
詳しく知りたければIPAへ尋ねてもいいしね
309 :
名無し検定1級さん
2015/10/28(水) 23:42:04.14 ID:nbo0P8Oq
試験官ってバイトなの?
310 :
名無し検定1級さん
2015/10/29(木) 01:08:16.45 ID:djML7Gsw
311 :
名無し検定1級さん
2015/10/29(木) 02:02:35.56 ID:RBFWL6Uo
サブの試験官は、学生の時にバイトでやったことある
312 :
名無し検定1級さん
2015/10/29(木) 07:33:58.71 ID:1BzvF9/M
313 :
名無し検定1級さん
2015/10/29(木) 11:43:25.64 ID:/xUNfBfV
>>310 そうなんだ毎回落札で変わるのかな。
センターの職員で足りない分は、そこの学校の職員とか学生に頼んでるのかと思ってた。
今回の試験管は、ストラテジストがかみかみだった。
314 :
名無し検定1級さん
2015/10/29(木) 12:58:40.80 ID:8cuoZFCJ
>>306 細かいこと言うなよ
誓約書あるだろうってことくらい容易に予測できるじゃん
315 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 00:27:26.05 ID:m5G8LsQn
結果早く出して欲しいわ
316 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 00:41:37.30 ID:1RBSy+3N
>>315 もう一見して見るからに明らかにダメっていう回答に対して、不合格速報を通知するサービスが有ればいいのにねw
317 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 00:46:54.16 ID:0yKPwVtA
受かったら転職活動始めたい。
318 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 07:47:01.64 ID:3k19UZ6R
そういえば、今回の試験官が「後、10分で試合終了です。」って間違えて行った時は、
試験中にもかかわらず笑ってしまった。
319 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 12:25:19.90 ID:T+eM+11u
>>318 その試験官、どのスポーツの結果が気になっていたのだろうかw
320 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 12:33:51.21 ID:9XO2Y8lp
321 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 14:07:45.10 ID:Y3OV9GSV
>>318 同室に居たが俺も笑ってしまった。
テニスでもやってそうな日焼けしたスポーツマン試験官だった。
322 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 14:28:35.92 ID:vZIa+/1q
(´-`).。oO(俺たち何と戦ってたんだろう)
323 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 15:18:09.64 ID:9bhXypeK
試験中に、一定間隔で咳したり、鼻すすったりするの、ホント止めてほしい。
ただでさえ難しい問題が、全然頭に入ってこない。
324 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 16:06:38.78 ID:uVS6LzOV
>>323 鼻が悪いので、そのようなことを言われると、辛い
325 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 17:35:41.95 ID:GdXX2BU7
>>323 ぶつぶつ独り言を言うのがいた。
問題文を朗読しているのかあんんだかよく判らんが不気味だった。
午後1の途中でいなくなってよかった。
326 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 21:05:14.63 ID:txlJHsMB
>>316 午後1の結果はもう出てるだろうし教えてほしいよな
なんで午後2の採点終わるまで発表しないのか
327 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 21:09:37.12 ID:vZIa+/1q
午後2の採点結果から午後1を調整するからに決まってるじゃん
・午後1の得点順に並べる
・午後1の点数の高いほうから論文を読み、論文を評価する
・合格率が特定の割合に達した時点の午後1の得点を60点となるように調整する
・ヽ(´ー`)ノ
328 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 21:23:56.63 ID:txlJHsMB
329 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 21:41:29.79 ID:JYphN4fh
>>327 たぶん午後1での調整はあまりしていない。
地雷問題選んだときは点数低くて終了、楽勝問題選んだときは点数たかったから。
午後1が簡単なら午後2の突破は40%近くになるし簡単なら50%近くになる。
公開されてる統計を見ればわかる。
330 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 22:34:49.34 ID:vZIa+/1q
>>328 嫌
>>329 そうすると今回は論文が難しかったと言われているから、
そこそこできれば合格している可能性が高いかもね
論文に手応えがあった人はチャンスだ!!
331 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 22:35:34.29 ID:EVzU9jO4
そんなに手の混んだ採点していないと思うよ。
論文なんて、読まなきゃ採点出来無いから、対象を絞ってから読むだろうし。
全部読んだ上で午後T得点調整とか、コスト面からして現実的じゃない。
332 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 22:39:34.20 ID:vZIa+/1q
>>331 いやいや、午後1得点の高い順から読んで、
予定の合格数に達したら終了だから、読む論文数は最も最小で済むでしょ。
午後1の得点の高い順で論文を読んで、予定する合格者数(率)に達したらそこで論文を読むのは終了。
それ以下は読まないので、論文を読む数は最小で済む。
(読まない論文は午後1の点数が59点以下になるよう調整するので、評価は不必要)
333 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 23:04:15.36 ID:JYphN4fh
>>332 さすがにそれはない。
それをやったら午後1 60点台は少なくなるだろ
334 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 23:24:01.87 ID:vZIa+/1q
>>333 違う違う
午後1の得点順に採点していって、合格者数に達した人数の得点のところを60点に調整するわけ
だから、60点台が最も多くなる
80***
75****
70****** ← 上から論文を読んでいってここで目的数に達成 ここを午後160点に調整する
65*******
60****** ← 本当はここが午後160点以上
335 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 23:31:04.91 ID:JYphN4fh
それなら午後1でいい点数とったほうが有利になると思うが。。
午後1と午後2はリンクしてないと思うぞ。
336 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 23:53:18.97 ID:vZIa+/1q
>>335 有利の意味をちょっと考えてみるといいかもしれない
午後1で60点以上が合格なんだから、点数とったほうが有利なのは当たり前
でも、この場合、58点しか採れて無くても全体的に点数が低ければ、
目的とする合格者数(率)を満たすために58点まで合格にするという可能性がある
午後1で60点とれてなければ足きりされるわけだから、午後2とは実際にはリンクしてるんだよ(´・ω・`)
337 :
名無し検定1級さん
2015/10/31(土) 23:56:46.35 ID:9bhXypeK
335さんに同意。午後Tと午後Uはリンクしてないと思う。
ただ、午後には、設問イとウが、それぞれ字数制限達していなかったら、バッサリ切ってると思う。
338 :
名無し検定1級さん
2015/11/01(日) 01:16:57.68 ID:zE24myvT
>>334 その方式だと、合格者数(合格率)が常に目標値になる訳だけど
実際の合格率は13.7%〜15.0%で揺れているよ。
逆にいうと、
>>334 の方式で合格率を揺らそうとすれば、
目標値(合格率)から揺らす必要があるんだけど、その基準は何になるの?
339 :
名無し検定1級さん
2015/11/01(日) 08:43:28.11 ID:nh8B37Nq
>>332 >いやいや、午後1得点の高い順から読んで、
>予定の合格数に達したら終了だから、読む論文数は最も最小で済むでしょ。
予定の合格数より後が判定無しになってしまう
340 :
名無し検定1級さん
2015/11/01(日) 09:39:39.12 ID:SpRUvKQV
普通に午後1突破者の論文は全部点数をつけて、目標合格率に当てはまるように
上からAにしてるんだろうと思う。
例えば午後1までの突破率が30%なら午後2の通過を40%にすれば12%になるから
上から40%をAにするんだろうと思う。同じ点数の人がたくさんいるから誤差は出るだろうけど。
だから全員の出来が良ければ、きちんとかけていても落ちるし、
出来が悪ければ、相対的によくなった論文が通る。
341 :
名無し検定1級さん
2015/11/01(日) 11:15:59.87 ID:gsSzksAP
採点者にこれだけ採点してくださいって、バサってまとめてわたすんでしょ。
採点者もどれだけスケジュール空ければいいか分からなくなって困るから、
都度採点枚数が増えるような方式とったら、採点者に頼めないよ。
それに論文問題の難易度があるから絶対評価も難しい。
採点者は採点枚数少なくしたいから、甘い採点をする傾向になっちゃうね。
342 :
名無し検定1級さん
2015/11/01(日) 12:18:00.25 ID:VnxL6n8K
俺も午後1の点数決まってから午後2の採点してると思うんどけどさ
もし論文次第で午後1の点数調整しないなら午後1の結果を先に発表しないのはなぜ?
面倒だから?
それは許されないわ
343 :
名無し検定1級さん
2015/11/01(日) 15:28:24.60 ID:R0svNxu6
344 :
名無し検定1級さん
2015/11/01(日) 15:54:25.88 ID:Egmeauih
>>342 午後2が別日程ならともかく先に発表する理由がないわ。
国家試験にしては格安だと思うが求めすぎ。
落ちたことを早く知らせるためだけにコストかけられんよ。
そもそも許されないって何様??
345 :
名無し検定1級さん
2015/11/01(日) 16:47:43.21 ID:iN0CKhtJ
>>339 午後1が60点以上じゃないと採点されない
346 :
名無し検定1級さん
2015/11/01(日) 17:50:51.62 ID:oNILZ107
午後1の結果はもう出てるしやろうと思えばweb照会で午後1だけ発表することもできるだろうがIPAはそんなことしてくれるほど親切じゃないからね
347 :
名無し検定1級さん
2015/11/01(日) 21:55:55.65 ID:wh6A/Y5c
午後1までで落ちるような奴は論外
午後1の結果気にするぐらいならもう諦めろ
348 :
名無し検定1級さん
2015/11/02(月) 19:18:48.43 ID:nNfYLNII
>>347 同意。
自分も午後1は何の心配もしていない。
論文何とか通ってくれ、と願うのみ。。
349 :
名無し検定1級さん
2015/11/02(月) 22:34:30.28 ID:2eJHywDM
まぁ俺もこれまで情処午後2以外で落ちたことないから午前や午後1で落ちる奴はガイジってバカにしてた
でも今年は午後1ちょっとミスした箇所があるので怖いわ
反省してる
350 :
名無し検定1級さん
2015/11/03(火) 00:32:22.19 ID:Oez/NLED
351 :
名無し検定1級さん
2015/11/03(火) 08:07:08.70 ID:o7kxwdYZ
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを
【合 否】
【得 点】
【受験年度】
【受験地域】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年 齢】 歳
【職 業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】
352 :
名無し検定1級さん
2015/11/05(木) 22:10:55.57 ID:UUkgAK+x
ちんぽっぽ
353 :
名無し検定1級さん
2015/11/05(木) 23:47:51.34 ID:tNRMc+3L
合格しますた
(練習)
354 :
名無し検定1級さん
2015/11/13(金) 20:02:11.41 ID:MLzD0kmR
さすがに閑散としてるな。
おまいら何か勉強してる?
とりあえず春の監査受ける予定。
355 :
名無し検定1級さん
2015/11/14(土) 14:42:06.18 ID:s0CexrHO
なぜか苦手なDBかなぁ。PMと迷い中。
356 :
名無し検定1級さん
2015/11/14(土) 16:52:53.32 ID:pLQoPGKL
春は基本を受けようかなーと思ってる
他は取っちゃったし
357 :
名無し検定1級さん
2015/11/14(土) 19:27:05.56 ID:XmW135lm
PMとDBは取得したのと、もう論文という苦行は積みたくないので、
SCかなあ。
>>356 FE行くならセキュリティの新しいのとりなよ
358 :
名無し検定1級さん
2015/11/14(土) 21:52:58.68 ID:/SeNbLO0
残りはSTだけなんで、春は新設のSG?に行こうかと思ってる。
359 :
名無し検定1級さん
2015/11/15(日) 16:51:51.81 ID:kt/r632E
どうせ不合格ならはよ発表してほしいわ。
360 :
名無し検定1級さん
2015/11/15(日) 20:10:35.92 ID:e2lrqt/d
2ヶ月待たされた後の「不合格」は勘弁して欲しいわ〜。
今回は「合格」させてくり〜。
361 :
名無し検定1級さん
2015/11/16(月) 00:34:47.50 ID:bAZE05AT
今年は午後2が描きにくかったという理解でいいの?
仮にそうであってもAになるとは思えない出来だったけど、やっぱり気になる。
362 :
名無し検定1級さん
2015/11/16(月) 06:42:35.58 ID:EtOdqc4Z
実務経験が少なくて、事前に用意してきた人には書きにくかったんじゃないの。
ただAになるレベルでないと合格は難しいと思うけど。
半分以上は他の論文試験合格している人だと思うし。
363 :
名無し検定1級さん
2015/11/16(月) 23:56:34.92 ID:zBcJKYXG
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
@和歌山県和歌山市出身の40代前半で都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
A自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※
http://www.facebook.com/wakayaman.kii B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。
E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的になる。H22〜26年度NW試験5年連続不合格である。
HH25〜27年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
KH26年度合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
364 :
名無し検定1級さん
2015/11/22(日) 12:48:31.28 ID:rHvKHOrw
実務経験ないと書けない感じだった。
ある意味いい問題なのかな?
グローバルの方が経験あれば書きやすそう
365 :
名無し検定1級さん
2015/11/22(日) 14:09:00.28 ID:d3vemdqY
いい問題だと思うよ。
今までは、パターン化されすぎて実務経験ある人より
いかに準備してきたか問われる問題だったから。
論文対策とかしない人にとってはかなりいい傾向。
366 :
名無し検定1級さん
2015/11/22(日) 17:59:01.04 ID:RP/tFb/V
>>365 >論文対策とかしない人
イメージ沸かないのだけれど。
論文対策しないで合格できる人がいることは判る。
しかし、そうした準備をすることを否定するのはいかがなものか。
367 :
名無し検定1級さん
2015/11/22(日) 18:14:52.38 ID:DTHTk9G2
実務経験者有利ってのもわかるけど、それだけじゃダメなんじゃないのかな
論文の試験は実務の経験を理解して判断できる側面もあるけど、
試験対策を通じて、より幅広い知識を得ることができるところにも意味があると思う
実務経験があれば合格できちゃうと、たまたまそういう経験してたら合格できちゃうけど、
その他の場合の状況では使い物にならないストラテジストになってしまうし、
実務経験なしで合格できちゃうと、脳内ストラテジストばかりになってしまう
実務経験で苦労しつつ、さらに経験外の知識も深い人ってのが理想なんじゃね?
つまり実務経験も、論文対策することで得られる幅広い知識も重要
368 :
名無し検定1級さん
2015/11/22(日) 19:24:28.09 ID:d3vemdqY
>>366 別に準備を否定しているんじゃないよ。
ただ、ろくに経験もない使えない人ばかり合格してたら資格の価値が下がると思っただけ。
資格の勉強を通して広い知識を身につけるって言うけど、あんな表面的な内容を暗記したって
対して役に立つとは思えないけどね。
俺は、役に立たない資格の勉強をするよりは別な勉強をしたほうがいいと思うけどね。
369 :
名無し検定1級さん
2015/11/22(日) 19:47:21.13 ID:wFcWsgET
まあ(未経験者でも)対策しやすい試験ってのは、専門家を評価する試験としては良くないだろうね。
370 :
名無し検定1級さん
2015/11/23(月) 07:42:05.15 ID:Sn2d0dlK
情報処理技術者試験は、「情報処理の促進に関する法律」に基づき経済産業省が、情報処理技術者としての「知識・技能」が一定以上の水準であることを認定している国家試験です。
371 :
名無し検定1級さん
2015/11/23(月) 21:45:30.12 ID:P3yrfTa8
完全に論文何書いたかとか覚えてないな。
合格発表遅すぎて、関心がなくなってくるね。
372 :
名無し検定1級さん
2015/11/24(火) 02:38:54.36 ID:gV/YIFwr
論文は準備は必要かと。
ただ経験なく絵空事と準備だけの資格マニアは難しい問題と思う
373 :
名無し検定1級さん
2015/11/25(水) 21:01:00.70 ID:46W+g8PM
>>372 落ち着いた今考えても、問1も2もどっちもドンピシャな経験ははないなぁ
解答に役立つほど近い経験もあんまりない。。。
論文Q3は初めから見る気なかったし、今回はキツかった
374 :
名無し検定1級さん
2015/11/25(水) 21:04:45.86 ID:ZuO/+7Vt
ドンピシャでなくて合格できても別にいいでしょ
問題はそういう状況になったときに、対処できる「知識」があるかどうかだから
確かに同じ状況を経験していれば合格に有利だけど、
問題は、IPAが想定する状況に対応できる知識が必要ってこと
375 :
名無し検定1級さん
2015/11/25(水) 22:21:49.51 ID:BBtH77eH
>>374 2時間の試験だと経験無しだとキツイと思うぞ
376 :
名無し検定1級さん
2015/11/26(木) 00:26:17.35 ID:M4wp5WPM
問1は海外だけならまだしも、ITを使ったというのがだめだった。
海外案件で、ITで差別化するようなプロジェクトで、文化や制度の差を考慮して..
なんてのが模範解答なんだろうけど、全く思いつかなかった。
2時間じゃあ無理。
377 :
名無し検定1級さん
2015/11/26(木) 02:50:13.17 ID:vNd2PGMm
>>376 IT使わなかったら情報処理試験じゃなくない?
378 :
名無し検定1級さん
2015/11/26(木) 02:50:47.68 ID:vNd2PGMm
>>376 IT使わなかったら情報処理試験じゃなくない?
379 :
名無し検定1級さん
2015/11/26(木) 21:29:31.91 ID:x/fRQPcF
まあ、無難なのは海外でのネット通販対応だろうなあ
例えば海外への日本の中古車販売
・日本車を登録する→海外の人が確認する→現地の支店で購入→日本から発送し現地到着
・サーバや管理機能はクラウド
・各国によって好み等が異なるから、各国の要望を吸い上げて、車に関する登録内容を作成する
・発送業務、登録業務は日本対応
・各国は購入事務と引き渡し業務のみ
みたいな感じで
380 :
名無し検定1級さん
2015/11/27(金) 00:57:05.67 ID:L01yaYl9
>>379 ああ、確かにそういうのが模範解答だね。
そのくらいの内容が、数分ですらすら出ないとだめなんだろうな。
381 :
名無し検定1級さん
2015/11/28(土) 20:44:52.13 ID:etLfc+dz
我が子が中学受験の勉強(塾通い)を始めた頃、自分もなにかやらねばと始めた
STの勉強。
同じころ、嫁さんも私もなにかやるといい始めて、保育士試験の勉強を始めた。
この間ハガキが送られてきていて、嫁さんは初受験で一発合格していた。
自分もST試験に合格したいと思ってやってきたわけだが、どうしても論文の壁
を乗り越えられない。
今年もダメなんだろうなぁ。自分だけ我が家の落ちこぼれになってしまう・・・
382 :
名無し検定1級さん
2015/11/28(土) 21:09:52.39 ID:A3NFwHVN
難易度が違うんだから気にするなよ(´・ω・`)
383 :
名無し検定1級さん
2015/11/28(土) 21:10:24.66 ID:A3NFwHVN
そんなことより、たまには飲みに行こうぜ
焼き鳥屋さんとかどうだい?チェーン店のじゃなくて、ちゃんとしたところの
384 :
名無し検定1級さん
2015/11/28(土) 22:05:57.78 ID:go0xD1gK
385 :
名無し検定1級さん
2015/11/29(日) 17:31:32.56 ID:r8tAzp0w
>>381 ナカーマ
息子が受験勉強を開始した小5の時、
「言葉ではなく、オヤジなら背中で語るべし」と
勉強を開始し、二年間で二勝二敗、SMとAUを
ゲットした
息子は第一志望残念で第二志望に滑り込んだが
悔しさも大きかったのかそのまま勉強を続行した
それに引きずられてオレはSTの勉強を開始した
>>381 ガンバレ、共に恰好いいオヤジを目指そうぜ
386 :
名無し検定1級さん
2015/11/29(日) 21:30:59.20 ID:ZBVNrVVK
よし、これは飲みに行くしかないな!
387 :
名無し検定1級さん
2015/11/29(日) 21:51:06.52 ID:y+KSPYxq
嫁子供養ってるだけで上等だよ。一杯奢ってやっから飲みいこうぜ。何処会場だい?俺は厚木。
388 :
名無し検定1級さん
2015/11/30(月) 09:07:39.17 ID:hNhAjVSE
中学受験とか、大学受験や就職活動に比べたら誤差なんだけど、目標に対して思う結果が出せなかったって悔しさがええんやね
389 :
名無し検定1級さん
2015/11/30(月) 11:39:25.07 ID:dPh9i83M
年取るといろいろな仕組みとか理由とか知りたくて
昔と違って学習が楽しいのはなんでだろな
今なら東大いける地震あるわ
390 :
名無し検定1級さん
2015/11/30(月) 20:10:34.15 ID:07UUrzsU
>>389 未曾有の災害になりそうだからやめてくれ
391 :
名無し検定1級さん
2015/12/06(日) 13:42:35.00 ID:xOObr33U
そろそろ模範解答の時期だっけ?
何かいたか覚えてないや。
IPAが本気で受験生のこと考えてるなら
記憶があるうちに解答だすべきだろ。
392 :
名無し検定1級さん
2015/12/06(日) 19:08:05.65 ID:Vr8ta6ce
本気で勉強するつもりがあるのなら、覚えているうちにメモっとけよ(´・ω・`)
393 :
名無し検定1級さん
2015/12/06(日) 19:49:35.04 ID:/pz4rKSJ
394 :
名無し検定1級さん
2015/12/06(日) 20:56:24.56 ID:xOObr33U
本気で勉強するわけないだろ。
この手のテストは適当に受けて、運が良ければ受かるぐらい気楽に受けないと
395 :
名無し検定1級さん
2015/12/07(月) 01:10:15.59 ID:JWAsJBrb
じゃ別にすぐに解答わからなくてもいいよね(´・ω・`)
396 :
名無し検定1級さん
2015/12/09(水) 23:35:51.09 ID:QpdsNVsN
結果発表が待ち遠しいわ
397 :
名無し検定1級さん
2015/12/11(金) 00:39:00.33 ID:GA8KgfTp
楽しいのも今のうちかな。
398 :
名無し検定1級さん
2015/12/11(金) 08:05:56.89 ID:QRiMzm7c
来週は不合格発表か(´・ω・`)
399 :
名無し検定1級さん
2015/12/11(金) 11:19:24.91 ID:9dDShFSq
落ちたらみんなで飲みに行こうな(´・ω・`)
400 :
名無し検定1級さん
2015/12/11(金) 11:21:04.22 ID:9dDShFSq
というか今日、回答例でるんんだな(´・ω・`)
401 :
名無し検定1級さん
2015/12/11(金) 17:08:52.39 ID:KE8Azdg5
午後1の解答例みたけど
自分への評価はビミューな所
着目点はあっているのだけど、
余計な部分まで色々書いてしまった
自分の答案に、採点者が点を
つけてくれるかどうかで
合否が決まる、そんな感じ
論文は合格している気がする
まぁ午後1を通過できたらの
話だけど・・・
402 :
名無し検定1級さん
2015/12/11(金) 20:01:11.05 ID:+rtjscIH
公式回答でたね。
俺は公式のほうが合ってて点数上がりそうだわ。
JV社員にこだわってた人は死亡だね。。
403 :
名無し検定1級さん
2015/12/11(金) 20:26:37.95 ID:9dDShFSq
要員ごとにアクセス権限を見直すだよな。常識的に考えれば
JV社員だと見分けられるようにするなんてこたない
404 :
名無し検定1級さん
2015/12/11(金) 20:42:37.73 ID:+rtjscIH
問1の最初の問題
初期費用の一部を本社が負担し、海外子会社の負担を軽減するみたいな記述したら
TACもITECもみんな違う答えだったんで、点数ないと思っていたが
公式だと点数がもらえそうな気がしてきた。
とはいえ論文の問2は全社システムの最適化ではなく、
個別システムの最適化にしたからダメかもね。。
405 :
名無し検定1級さん
2015/12/11(金) 20:41:55.38 ID:+rtjscIH
問1の最初の問題
初期費用の一部を本社が負担し、海外子会社の負担を軽減するみたいな記述したら
TACもITECもみんな違う答えだったんで、点数ないと思っていたが
公式だと点数がもらえそうな気がしてきた。
とはいえ論文の問2は全社システムの最適化ではなく、
個別システムの最適化にしたからダメかもね。。
406 :
名無し検定1級さん
2015/12/11(金) 20:48:22.97 ID:xvUDS/hx
>>404-405 今日、資格板の他スレでも見かけたけど、
カキコが二重になって時刻が反転する現象が起きてるね
407 :
名無し検定1級さん
2015/12/11(金) 21:11:41.56 ID:aUtki9Fz
公式回答見たが、午後T敗退濃厚だな…。
午後Uが思いの外書けたから、来年も受けるか。
408 :
名無し検定1級さん
2015/12/11(金) 21:53:13.74 ID:T5mBqYkY
409 :
名無し検定1級さん
2015/12/12(土) 09:49:55.84 ID:frVj76Ip
解答発表が遅すぎて、書き込みがないね。
公式解答で点数が上がった人と下がった人のどっちが多いんだろうね。
410 :
名無し検定1級さん
2015/12/12(土) 11:43:46.63 ID:i8UOl5Fl
まだ怖くて公式解答見れないんだけど、tacとかitecと違いはけっこうあるの?
411 :
名無し検定1級さん
2015/12/12(土) 11:54:19.49 ID:xLe87tUp
午後T、問2と問3を選択したんだけど解答の求めるところからまったく外れたのは1つだけで
あとはそこそこ書けたつもりなんだけどどうかなぁ。部分点含めてなんとか通ってほしいところ。
412 :
名無し検定1級さん
2015/12/12(土) 12:20:22.27 ID:k2f0PbGO
とりあえず過去に解答例をさらしてくれた人のレスを採点して
自己満足に浸る性格の悪い俺
413 :
名無し検定1級さん
2015/12/13(日) 11:38:56.25 ID:eBcturm+
解答見てみたけど、午後1が危ないかもな。論文の採点してほしいな〜
どうせもう、決まっていることだろうけど
414 :
名無し検定1級さん
2015/12/13(日) 13:22:20.81 ID:+NPg5zZc
>>413 TAC、ITECでは大丈夫そうだったのに、公式解答で点数下がったってこと?
415 :
名無し検定1級さん
2015/12/13(日) 16:20:25.49 ID:bV8X7Yer
413ですが
TAC見る限り、大丈夫と思って余裕な気持ちでいましたが、まじまじと公式解答と見比べると、かなり不安になってきました。
AUの時はそれでも合格しましたが、この試験は受験者の皆さんもレベルが高そうですし。
ちなみにITECはまったく信頼してないので、見てもいないです。あそこは精度低すぎ
416 :
名無し検定1級さん
2015/12/13(日) 16:21:39.96 ID:bV8X7Yer
413ですが
TAC見る限り、大丈夫と思って余裕な気持ちでいましたが、まじまじと公式解答と見比べると、かなり不安になってきました。
AUの時はそれでも合格しましたが、この試験は受験者の皆さんもレベルが高そうですし。
ちなみにITECはまったく信頼してないので、見てもいないです。あそこは精度低すぎ
417 :
名無し検定1級さん
2015/12/13(日) 16:37:03.57 ID:LmQUbSkG
418 :
名無し検定1級さん
2015/12/17(木) 15:56:34.07 ID:A7Kkxe5V
やっと明日発表ですね
合格してたら彼女にプロポーズするんだ
419 :
名無し検定1級さん
2015/12/17(木) 16:33:27.27 ID:xUJ7woGx
420 :
名無し検定1級さん
2015/12/17(木) 16:58:44.02 ID:94S6pu7b
合格してたらご褒美に何か食い物買おうかな
何にしようかな?
421 :
名無し検定1級さん
2015/12/17(木) 17:11:36.11 ID:q5i4PDNN
この資格って転職に有利?
面接にこぎつけるフィルターぐらいの
効果はあるんかなー。
転職先は企画に近い情報システム部門って
いうイメージかな?
まあ、ボリュームゾーンは30代後半〜40代前半なんで、いずれにせよ実践重視になると思うけど。。。
422 :
名無し検定1級さん
2015/12/17(木) 20:41:45.83 ID:18oZajEg
お、やっぱ人が来てるね。
俺は合格してたら四国旅行行くって決めてた。
受かってるといいな。
423 :
名無し検定1級さん
2015/12/17(木) 20:44:40.40 ID:eoOFuWOM
俺は合格してたら祝杯を挙げて落ちてたらやけ酒を飲むことにした
424 :
名無し検定1級さん
2015/12/17(木) 20:50:08.69 ID:94S6pu7b
>>423 どっちにしても飲むんだなw
ワイン開けるとしてアテはなんにすんべかな
425 :
名無し検定1級さん
2015/12/17(木) 21:29:31.64 ID:qVfPNdbA
426 :
名無し検定1級さん
2015/12/17(木) 21:30:05.15 ID:qVfPNdbA
427 :
名無し検定1級さん
2015/12/17(木) 23:46:50.03 ID:ILdFXXj9
午後Tがヤバすぎ
あれを100点取れるのってエスパーしかいないだろ
予備校が時間かけても100点取れないわけだし
428 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 00:12:47.29 ID:sqHXwvZ9
こんにちわ エスパーです
429 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 00:26:19.74 ID:Sbed/zug
>>427 100点っているのかな・・・
自分は、論文で落ちてると思ってるけど
論文の半分が受かるという話なので
字数さえ何とかなれば行けるのでは、という淡い期待をもってる
430 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 00:31:29.90 ID:DwdYUYXR
67 :NWスレ住人:2012/05/04(金) 16:57:25.00 HOST:ntwkym026082.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.100.82]
68 :NWスレ住人:2012/05/26(土) 10:52:51.00 HOST:ntwkym009179.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[219.104.52.179]
71 :NWスレ住人:2012/06/16(土) 20:38:58.00 HOST:ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.99.42]
74 :NWスレ住人:2012/06/25(月) 20:57:48.00 HOST:ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.232]
85 :NWスレ住人:2012/07/11(水) 19:46:10.00 HOST:ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[210.131.84.36]
87 :NWスレ住人:2012/07/16(月) 08:19:03.00 HOST:ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.41]
91 :NWスレ住人:2012/07/25(水) 18:34:48.00 HOST:ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.167]
94 :NWスレ住人:2012/08/01(水) 22:21:37.00 HOST:ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.101.75]
96 :NWスレ住人:2012/08/09(木) 18:08:22.00 HOST:ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.101.108]
99 :NWスレ住人:2012/08/18(土) 21:26:10.00 HOST:ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.99.101]
109 :NWスレ住人:2012/09/05(水) 20:01:43.00 HOST:ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.219.151.62]
120 :NWスレ住人:2012/10/03(水) 21:32:02.00 HOST:ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.103.71]
431 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 06:28:41.68 ID:+9fF1+Ul
最近は論文の通過は4割くらい。
それなりにかけたと思って落ちる人がいる中で
字数埋めただけでは厳しいのでは。
432 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 06:32:50.95 ID:GG6tE5LM
433 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 07:13:14.94 ID:SR9gnyUW
434 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 09:01:51.41 ID:H68NhC15
ドキがムネムネしてきた
早く酒飲みたい
435 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 09:16:11.35 ID:R8IETt3j
受験票が見つからない件について
436 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 09:23:51.04 ID:hMDZhBRG
>>435 昨夜のオレ発見w
自分は試験日に使ったカバンのポケットにあるのを見つけた
437 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 10:09:06.34 ID:sqHXwvZ9
受験番号とパスワードは受験票到着してすぐにクラウドに保存しとけ
438 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 11:17:53.60 ID:H68NhC15
俺はスマホで写真撮った
439 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 11:29:14.14 ID:hMDZhBRG
>>437 オレはITを利活用する新たなアイデアを
捻り出すのが苦手なんだよ!
あと30分と少し、ドキドキするぜ
神さま仏さま
440 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 11:49:20.83 ID:xPdl6vUb
合格キター
441 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 12:06:14.27 ID:ELX2dIge
大阪会場(たしか大阪産業大学?)の受験番号の上3桁を教えていただけませんか?
442 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 12:12:00.39 ID:yh+AHW3m
午前U60、午後T60、午後UA
省エネで合格したった!
443 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 12:16:28.95 ID:hMDZhBRG
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 していない
【得点・評価】午前I:免除 午前II:88 午後I:74 午後II:A
【使用テキスト】情報処理テキスト、東洋経済のkindle冊子etc
【他の所持資格】SM,AU
【今後取りたい資格】SCを取ったら情報処理試験はお休みする
【年齢】ジジィ
【感想】自分にとっての鬼門は午後1なのですが、思ったより高得点でした
444 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 12:17:07.01 ID:LmpeYuBL
午前2、80
午後1、76
受かってたー!
糖尿病寸前だけど、今日は飲むぞ。
日商簿記2級は落ちてたけど、何とか自信取り戻した。
445 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 12:52:50.95 ID:eYWIPCXD
ウカッテタ、今回自己採点でダメダメだったから
正直嬉しいぜ
446 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 13:52:45.64 ID:sqHXwvZ9
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
午前U得点 72.00点
午後T得点 76点
午後U評価ランク A
447 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 14:13:44.56 ID:K9qxt0D5
落ちた
午後1が30点だった
448 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 14:32:33.89 ID:XUvhLU8f
>>447 去年の自分と同じだ
もし自己採点の半分ぐらいなら、
問題選択欄を1つ書き間違えた疑惑があるね
449 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 15:07:00.13 ID:XdKF+XDT
【合否】合格
【受験回数】3回
【自己採点】していない
【得点・評価】午前I:免除 午前II:84 午後I:72 午後II:A
【使用テキスト】今年は、みよちゃんの論文講座のみ
【他の所持資格】IPAはコンプリート達成、診断士
【今後取りたい資格】技術士(情報工学)、セキリティマネジメント
【年齢】36
【感想】やっとコンプリできた、うれしい。
450 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 15:07:54.92 ID:gLeJJ8D6
落ちた
午後1、52点
飲むか。
451 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 15:09:33.70 ID:sqHXwvZ9
おらもう苦行は嫌だから論文系は受験しない(´・ω・`)
452 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 18:39:02.04 ID:eYWIPCXD
>>46 は俺らなんだが、74点もくれた。
採点者に感謝するしかない。
453 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 18:43:02.18 ID:sqHXwvZ9
454 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 18:54:36.74 ID:2g8QKQvg
論文Bで落ちたー!
受かった方々おめでとう、今日は飲んで忘れよう。
455 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 19:11:59.88 ID:R8IETt3j
みんな続々と結果が出てるね。
合格した人おめでとう!
残念だった人もドンマイ!
俺も早く受験票見つからないかな
456 :
趣味の受験者
2015/12/18(金) 20:25:17.75 ID:w3I9+ViY
評価ランクBか、まあまあだなw
457 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 20:37:08.55 ID:91e0r+C1
【合否】合格
【受験回数】 2回
【自己採点】 午前IIだけ、20/25
【得点・評価】 午前I:免除 午前II:80 午後I:61 午後II:A
【使用テキスト】 教科書
【他の所持資格】 NW、SC、SM、PM、SA、ES
【今後取りたい資格】 残っているAU or DB
【年齢】 39
【感想】
昨年午後Iで散ったので、リベンジできてうれしいです。
論文の出来があまり良くなかったと自分では思っていたのですが、
なんとか合格点もらえてほっとしました。
あと、午後Iがぎりぎりだったんだなー
458 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 20:39:11.77 ID:YLRRYV0n
【合否】合格
【受験回数】3回
【自己採点】していない
【得点・評価】午前I:免除 午前II:80 午後I:75 午後II:A
【使用テキスト】情報処理教科書
【他の所持資格】昔の1種
【今後取りたい資格】AU
【年齢】不惑
【感想】ちょっとしか知らんネタで論文通った。その場で筋書きを立てる練習多めにこなしといて良かった。
459 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 20:58:58.97 ID:x8nLaYWr
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】していない
【得点・評価】午前I:免除 午前II:88 午後I:66 午後II:A
【使用テキスト】
【他の所持資格】FE、SW、SC、NW、AU、ST
【今後取りたい資格】PM、IT、DB、EM
【年齢】36
【感想】素直にうれしい
460 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 21:00:25.96 ID:+9fF1+Ul
午後1 80点で論文は安定のBで落ちたぜ。
これで論文は採点された奴で1勝4敗だ。。
無勉でも午後1は楽勝だけど、論文は採点厳しいね。
全体最適じゃなくて個別システムの話にしたから予想はできてたけど。
午後1で絞ってもらわないと論文の突破率低くなるし、もう少し午後1を難しくしてほしいね。
461 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 21:17:20.24 ID:x8nLaYWr
EMじゃなくてESだっあ
462 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 21:21:47.06 ID:x8nLaYWr
しかもSTじゃなくてSAか
463 :
66 = 趣味の受験者
2015/12/18(金) 21:29:31.39 ID:w3I9+ViY
【合否】不合格
【受験回数】2回
【自己採点】作文の自己採点する奴とかいるの?w
【得点・評価】午前I:免除 午前II:80 午後I:68 午後II:B
【使用テキスト】一夜漬けITストラテジストとかいう薄い本
【他の所持資格】NW,DB,SC
【今後取りたい資格】ST
【年齢】3○歳
【感想】作文は問2選択、現在の自分の職場をモデルにして、面白味のあるテーマで書けたとは思っている
ただ、試験終了後に自覚していたが、複数のシステム化計画を比較検討して優先順位を決めることや、
優先順位の選定に関して関連部門に説明を行う事などの記述が具体的にできていなかった
試験中に、それらについて書く必要性に気が付いていれば、自分は書くことができたはずだ
それが、最低限Aを取りに行くための要件だったかと思っている
まあ、正直、IT業未経験の趣味の受験者としては、Bが取れただけでも一定の成果だとは思うし、励みになった
来年は、出題の意図と回答の要件をより正確に読み取る事で合格を目指したい
なお、今回の勉強期間は「1日」w
試験の前日から「一夜漬け」とかいう本を読んだだけ、練習では一文字も書いていないw
そして、自分は来年も、66や234に書いた精神を忘れはしない・・・
後、合格者たちおめでとうw
464 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 21:53:02.59 ID:+9fF1+Ul
この試験じゃないけど、某氏が未経験って書いただけでD判定だったらしい。
ってことは、ほんの些細なことでも気に入られないとそれだけで落とされそうだな。
465 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 22:01:25.10 ID:yqi1DUWV
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】 午前I:免除 午前II:84 午後I:50 午後II:B
【得点・評価】午前I:免除 午前II:88 午後I:62 午後II:A
【使用テキスト】情報処理教科書 ITストラテジスト(翔泳社)
【他の所持資格】SA
【今後取りたい資格】PM
【年齢】41
【感想】
午後Iの時点で自信がなく、論文も文字数がギリギリだったので、
無理だと諦めてたのに何故か受かった。PMは2回連続で不合格なのに・・・
466 :
66 = 趣味の受験者
2015/12/18(金) 22:04:27.97 ID:w3I9+ViY
>>464 問題文に、「あなたの経験と考えに基づいて論述せよ」とか書いてなかったか?
それなら、「未経験」と書いたら「趣旨を逸脱している」と思われても仕方ないだろw
自分はあくまで、「趣味でIT関連の資格を取得している」と記述しただけだからな、
だからBが取れたww
467 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 22:10:55.28 ID:xH+JoOgG
【合否】合格
【受験回数】 2回
【自己採点】 午前II:76、午後T:部分点含め、60点ぐらい
【得点・評価】 午前I:免除 午前II:76 午後I:61 午後II:A
【使用テキスト】 教科書、 午後2最速の論文対策第2版
【他の所持資格】 SA
【今後取りたい資格】 PM、AU
【年齢】 38
【感想】
午後Iが自己採点からギリギリで心配だったけど、なんとか通った。
論文は、前日に対策本を読んだのと、ネット販売をネタで考えて
いたので、問1の海外への展開が書きやすくてラッキーだったかも。
468 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 22:32:50.10 ID:yPmBHe5s
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】午後I:67 午後II:B
【得点・評価】午前I:免除 午前II:80 午後I:71 午後II:A
【使用テキスト】翔泳社とitecの論文事例集
【他の所持資格】AP、DB、NW、AU、PM、SA、SM
【今後取りたい資格】とりあえず考えていない
【年齢】32
【感想】問1を避けたことが結果的によかったか勉強量よりこれまでの自力でなんとかなった。また試験名が変われば再挑戦したい。
469 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 22:37:29.20 ID:v4DttYmv
【合否】不合格
【受験回数】4回
【自己採点】午前I:免除 午前II:68 午後I:55 午後II:-
【得点・評価】午前I:免除 午前II:68 午後I:57 午後II:-
【使用テキスト】TACの模擬試験
【他の所持資格】SA、SW、FE、IT
【今後取りたい資格】ST、PM
【年齢】37歳
午後TでJVにこだわったりして微妙にポイントを外しまくってご覧の有様。
会社で企画立案の仕事させてもらうために受験し続けてきたけど、
合格する前にその仕事のリーダーをさせてもらえるようになってしまった。
470 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 22:57:07.10 ID:1xtiakO+
面白いやつらだな。
【合否】合格
【受験回数】3回
【自己採点】-
【得点・評価】午前I:78 午前II:76 午後I645 午後II:A
【使用テキスト】有名な本
【他の所持資格】診断士
【今後取りたい資格】PM,AU
【年齢】35歳
IT営業でも取れる!
471 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 23:19:53.52 ID:7irnJP2L
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】していない
【得点・評価】午前I:免除 午前II:80 午後I:68 午後II:A
【使用テキスト】 IPAサイトの過去問を十二年分印刷して活用
【他の所持資格】PM、英検一級、TOEIC 940、中国語検定二級
【今後取りたい資格】AU
【年齢】32
【感想】みんなオツカレさま!
472 :
名無し検定1級さん
2015/12/18(金) 23:58:10.67 ID:IXc4ggCp
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】していない
【得点・評価】午前I:免除 午前II:72 午後I:79 午後II:A
【使用テキスト】 過去問(ダウンロード)・ITストラテジスト2015(翔泳社)・ スマホアプリ(AM2)
【他の所持資格】AP・SC・DB・SA・PM
【今後取りたい資格】AUとNWと今度の新しい情報セキュリティだけど、そろそろ引退かなぁと。
【年齢】40
【感想】回答を転記できなかったので自己採点していませんでしたが、合格しているとは!
473 :
名無し検定1級さん
2015/12/19(土) 02:26:31.75 ID:O1d4HQdJ
【合否】合格
【受験回数】2回
【自己採点】してない
【得点・評価】午前I:免除 午前II:68 午後I:66 午後II:A
【使用テキスト】過去問
【他の所持資格】FE、AP、DB、NW、ES、SC、SA、PM、AU
【今後取りたい資格】技術士(情報)
【年齢】35
【感想】この区分の午後Iは苦手。今回は午前IIまで危なっかしい点数だった。
474 :
名無し検定1級さん
2015/12/19(土) 06:25:19.36 ID:0MN45+tK
せっかく合格のにまたITストラテジストから名前が変わるんだね。。
受けなおすか。
475 :
名無し検定1級さん
2015/12/19(土) 07:22:24.25 ID:njC5fEvM
ストラテジスト協会申し込みしようとしたら、合格証番号が必要とよ。
このまま結局申し込まないような気がする。
476 :
名無し検定1級さん
2015/12/19(土) 09:33:24.88 ID:fuGyYSfw
>>474 名前変わるの?
PMとかは絶対名前変わらないからいいよね。
477 :
名無し検定1級さん
2015/12/19(土) 10:09:47.72 ID:sTHt8iSj
3回目受験でなんとか合格。
この資格って、名刺に書いたりするのかな。その場合は何と書くんだろうか。
478 :
名無し検定1級さん
2015/12/19(土) 11:50:38.55 ID:XpgGgMbf
2回目で合格しました!!
今回で免除期間が切れるので、正直やばかった。
あぁ、もう勉強しなくていいんだな。
479 :
名無し検定1級さん
2015/12/19(土) 11:58:39.84 ID:d9gQCjNW
>>478 資格を取得したこの日がスタートラインだぜぇ
ところで「合格証書番号」って合格証書が
送られてくるまでワカランのだっけ?
さっさとJISTAに入会したいのだが
480 :
名無し検定1級さん
2015/12/19(土) 13:36:09.46 ID:trTM+4uU
JISTAって初めて聞いたんだが、入会するとどんなメリットあるの?
481 :
名無し検定1級さん
2015/12/19(土) 13:58:47.89 ID:WtOR33T6
勉強会が割安に
482 :
名無し検定1級さん
2015/12/19(土) 15:37:22.81 ID:sTHt8iSj
【合否】合格
【受験回数】3回
【自己採点】していない
【得点・評価】午前I:免除 午前II:72 午後I:72 午後II:A
【使用テキスト】 市販のものはほぼ全てこなした
【他の所持資格】昔取った初級シスアドのみ(論文系はSTが初)
【今後取りたい資格】IT系はもういいかな。TOEIC頑張る。
【年齢】43
【感想】SEでもシステム部門の経験がない、業務経験なしでの受験はかなりしんどかった。せっかくだからJISTAに入会する。本当に合格が嬉しい。
業務経験なしでも合格できることを証明してやったぜ。非IT系の諸君も頑張ろう。
483 :
名無し検定1級さん
2015/12/19(土) 17:11:58.26 ID:dnSu/5qd
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】なし
【得点・評価】午前I:93点 午前II:88点 午後I:92点 午後II:A
【使用テキスト】 午後1対策の本1冊、論文対策の本2冊
【他の所持資格】公認会計士、弁理士、数学検定1級、アクチュアリー正会員など
【今後取りたい資格】来春のアメリカ留学し、いずれはMBA以上を。
【年齢】28
【感想】システム監査部門に2年配属されたやったので、現場のイメージは多少出来たが、論文を想像力を働かせて論理的に書くのは苦労だった。
484 :
名無し検定1級さん
2015/12/19(土) 20:14:35.57 ID:d9gQCjNW
485 :
名無し検定1級さん
2015/12/19(土) 20:44:38.45 ID:mENFKa0K
JUSTAって、合格して初めて知った。
でも、これから勉強になりそう。
こういうの、いいね。
486 :
名無し検定1級さん
2015/12/19(土) 20:45:16.96 ID:mENFKa0K
487 :
名無し検定1級さん
2015/12/19(土) 23:27:52.65 ID:ujzAlzE+
483すげーな
488 :
名無し検定1級さん
2015/12/19(土) 23:31:09.63 ID:9+emv5vg
日本語が
489 :
名無し検定1級さん
2015/12/20(日) 11:49:22.80 ID:rxtl9lZe
【合否】合格
【受験回数】 2回
【自己採点】 午前II 80 午後I:53
【得点・評価】 午前I:免除 午前II:80 午後I:76 午後II:A
【使用テキスト】 教科書2014年版 完全攻略トレーニング
【他の所持資格】 PM、SA、AU、AD、J検
【今後取りたい資格】 SM,DB,NW
【年齢】 46
【感想】 今年は正直午後Iがだめだめだと思ったが合格してた。
春にAUをとって通信制大学の単位代替になる試験はすべて受かったのだが
去年午後Iが59点で悔しかったのでリトライ。
実務に近いのはPM,SAで目的は達成したので今後は技術的にしっかり網羅しておきたい
NW,DBをやり直そうと思っている。
490 :
名無し検定1級さん
2015/12/20(日) 13:11:48.62 ID:sOAURVHp
不合格の人があまり書いてないせいかほぼ全員合格してる様に見えるんだが
491 :
名無し検定1級さん
2015/12/20(日) 13:41:32.25 ID:vqeiYqr8
492 :
名無し検定1級さん
2015/12/20(日) 16:34:14.02 ID:mXgMYGXh
【感想】部分がくだらねーのばっかり。
493 :
名無し検定1級さん
2015/12/20(日) 17:36:55.17 ID:J/lEMe/o
>>492 そりゃ、そーよ。
俺もだけど、みんな自慢したいだけだからな。
494 :
名無し検定1級さん
2015/12/20(日) 17:55:32.54 ID:uZEJIs5I
毎年そうだけど(過去2回落ちてるので3年ほどこの掲示板見てる)、合格発表後は
実質「合格者掲示板」になって、落ちたやつは基本相手にされない風潮があるから
なぁ。合格はやっぱいいもんだわ。
495 :
名無し検定1級さん
2015/12/20(日) 17:57:34.31 ID:BWBqAssg
そんなもんだよね
そのへんを理解して2chみないとだめよね(´・ω・`)
496 :
名無し検定1級さん
2015/12/20(日) 20:22:03.52 ID:b5doDrH9
落ちたよ。
落ちたやつが書き込むと頼んでもないけど上から目線の意見がくるからあまり書き込まないようにしている。
論文とか大した差はないと思ってるし。
497 :
名無し検定1級さん
2015/12/20(日) 20:43:12.42 ID:Q2gzIdQK
そういえば去年もいた和歌山の人どうだったのでしょうか
498 :
名無し検定1級さん
2015/12/20(日) 21:00:19.68 ID:b5doDrH9
落ちたよ。
落ちたやつが書き込むと頼んでもないけど上から目線の意見がくるからあまり書き込まないようにしている。
論文とか大した差はないと思ってるし。
499 :
名無し検定1級さん
2015/12/20(日) 21:01:47.65 ID:b5doDrH9
落ちたよ。
落ちたやつが書き込むと頼んでもないけど上から目線の意見がくるからあまり書き込まないようにしている。
論文とか大した差はないと思ってるし。
500 :
名無し検定1級さん
2015/12/20(日) 21:02:49.76 ID:b5doDrH9
すまん
書き込みが失敗しましたってなってたら3重になってました。
501 :
名無し検定1級さん
2015/12/20(日) 21:02:02.58 ID:BWBqAssg
そんなにワカヤマとか言う人にいろいろ言われて悔しかったの?(´・ω・`)
いい加減にしつこいよ(´・ω・`)
502 :
名無し検定1級さん
2015/12/20(日) 22:53:22.82 ID:WZpLH2uH
さ〜て、浮かれるのは今日までにして、明日からプロマネやるか!!
503 :
名無し検定1級さん
2015/12/20(日) 23:11:26.21 ID:PQkMmQRG
去年、初受験で論文Bだったのでナメてたら
今年は午前Uで落ちてた orz
504 :
名無し検定1級さん
2015/12/20(日) 23:53:07.01 ID:bK+5Z88Y
505 :
名無し検定1級さん
2015/12/21(月) 12:13:08.90 ID:lJCawjAM
>>503 なまじ実務経験積んでると無勉で受かったりするからむしろ午前が鬼門なんだよな
506 :
名無し検定1級さん
2015/12/21(月) 14:14:19.80 ID:6PJDaMcy
落ちた。2回目。また論文。
受かる人は1回でうかるけど落ちる人は何回も落ちる傾向があるのかな?
俺は論文で採点者に点をもらえるポイントを正しく理解できてないんだろうな。反省して来年やり直すわ。
507 :
名無し検定1級さん
2015/12/21(月) 16:11:48.62 ID:Mgan5c+v
【合否】不合格
【受験回数】1回
【年齢】38
【他の所持資格】AP、DB、NW、SC、
【感想】論文の合格は、遠いな・・・
午後1もっと点取れてる気がしてた。完全に安全圏言ってると思ってたね。
春もう一回PMで論文審査してもらおう
平成27年度 秋期 ITストラテジスト試験 成績照会
受験番号 ST502-0125 の方は, 不合格 です
午前T得点
81.60点
午前U得点
84.00点
午後T得点
64点
午後U評価ランク
C
508 :
名無し検定1級さん
2015/12/21(月) 18:15:59.51 ID:3YOOU5vO
論文は題意に沿うことと、知識をちりばめることが重要だと思うな
出題者の意図みたいなのは、みよちゃんブログで解説してくれてるから、
ああいうように文章を読めれば大丈夫
あとは、いろんな知識をちりばめて、こいつはちゃんとやってるなと
思わせるようなことができればいいんじゃないかと思う
509 :
名無し検定1級さん
2015/12/21(月) 18:23:41.00 ID:jxs6n4RW
論文の評価、AとBでは、実質天と地ほどの差だからね。
とりあえず字数を満たして何か書いてあれば、まずBになる。(自分の初年度がそうだった)
本番のB評価は、みよちゃん添削ならほぼD評価になる。
A評価になるためには、設問だけじゃなく、問題文に沿ってその要件を満たしていることが必須要件。
合格した今年は、3〜5行書く毎に問題文に戻る(問題分を見る)ことを2時間意識し続けた。
510 :
名無し検定1級さん
2015/12/21(月) 18:34:38.75 ID:Mgan5c+v
>>509 字数を満たしてもCだったんだけど・・・
まぁ、2を盛りすぎて3が字数ぎりぎりで何かいてるか
わからなかったし、字もたぶん読めるレベルじゃなくなってたので
しょうがないかな。
511 :
名無し検定1級さん
2015/12/21(月) 19:26:28.29 ID:9rkmmYwa
ぶっちゃけ上位10%くらいは、誰がみてもよい論文だと思うけど、
合格者の30%と不合格者の30%は対して変わらないレベルだろ。
採点者の好みと、題意からのずれがどれくらい少ないかで
論文のレベルとしては同じくらいだよ。
512 :
名無し検定1級さん
2015/12/21(月) 19:41:36.71 ID:6PJDaMcy
正直、論文は早く文字を書くスポーツだと思う
513 :
名無し検定1級さん
2015/12/21(月) 19:42:10.09 ID:3YOOU5vO
採点者の好みはともかく、題意からのズレはそのまま論文のレベルに直結してるってのが
たぶんここで話している人たちが言ってることだと思うんだが(´・ω・`)
514 :
507
2015/12/21(月) 19:51:47.91 ID:Mgan5c+v
字数は満たしてCだった自分の反省点としては、
論文に書くシステムと概要はなんとなくまとめていて
なんとなくとっかかれる気はしていた。
今回の題目でシステムの優先順位を絡める必要があったので
適当にシステムをとってつけてなんか書きにくくなった
片方のシステムについてはちょっとしか内容が書けない
優先順にしても、会議で決めた営業部の要望通りみたいな内容しか書けなくて
ストラテジストっぽい戦略的な根拠はないし、3行くらいしか書けなかった。
あとは、漢字がでてこなくて言い回しを変えたりしないといけなかったのがつらかったかな。
515 :
名無し検定1級さん
2015/12/21(月) 19:55:25.00 ID:3YOOU5vO
516 :
名無し検定1級さん
2015/12/21(月) 21:59:49.87 ID:W015k5mo
一昨年に受かったから書いちゃうけど、午後2は設問2と3から書き始めるのがいいと思ってる。実際にそうした。
問題文読んで頭の中でストーリー立てる。
ストーリーの中で登場させる題意に沿った諸問題に対して典型的な対策(別に凝ってなくていい)を知識と具体例混ぜて設問2、3を時間を使ってじっくり書いた。
先に設問2、3で解決まで書いておくと、設問1は解決される前の問題で困っているように前提を書けばいいだけだから書きやすい。さらに言えば整合性さえあっていればいいので「もっと困らせちゃえ」と話を盛れる。そうすると強弱がついて論文として深みが増す。
先に設問1に全体が不透明なままで問題状況をダラダラ書くと、設問2、3で整合性合わせた解決策を書くのが意外と難しいんだよね。わざわざ設問1の状況を変えざるを得なくなったり。
「問題解決の記述」と「問題設定の記述」は後者のほうが自由度が高い、ということなんだと思う。
517 :
名無し検定1級さん
2015/12/22(火) 00:58:37.78 ID:NHRP5iaE
午後Uについて、問題文の最後のページ(メモ用紙)を破いて、
答案を書く際の下敷きとして使うと、鉛筆の跡が下のページに
写らなくて、印象がよくなるのでオススメ。
でも、俺が受験した会場では、2〜3人ぐらいしか、破いてる
音が聞こえなかったな。
518 :
名無し検定1級さん
2015/12/22(火) 06:28:32.03 ID:YmWOjfO8
字のきれいさとか印象で合否が決まるとしたらクソ試験だと思う。
パソコンで書かせろよと思う。
519 :
名無し検定1級さん
2015/12/22(火) 08:15:00.84 ID:RicacGEh
不合格。六回目(^^;)
午後1で2点足らんかった。
論文までは過去3回B.
午後1でアウトが今回で3回目。
午前1の免除切れるので、
もうあきらめる。
520 :
名無し検定1級さん
2015/12/22(火) 08:20:20.01 ID:dVJE53qm
論文は過去問を細かくチェックするのも大事だと思う。
自分はシステムアナリストも含め、過去25年分の過去問を3回ほど熟読した。
521 :
名無し検定1級さん
2015/12/22(火) 09:15:05.95 ID:tuesU8pV
落ちた人も受かった人も、中小企業診断士の受験をおすすめする。
STと診断士の方向性は同じだし、両方とっておいた方がビジネスとしてもやりやすい。
診断士の受験範囲はSTよりも広いが、基本的に広く浅くなので専門的な難しさはない。
診断士の受験対策をしたあと、STの午後問題を見ると、問題自体は非常に簡単に見える。
それに加えて論文の書き方・作法みたいなものを練習すれば十分。
522 :
名無し検定1級さん
2015/12/22(火) 09:43:16.66 ID:BmjwQ2sJ
論文について
( iTec2way添削 + 本試験 ) * ( AU + ST ) = 6回
この直近6回の他己評価が全てAだったのですが、
それはこの本を読んだおかげだと思っています
http://www.amazon.co.jp/dp/448009525X/ 合う合わないは人それぞれだと思いますけど、
ST対策本を読んでも上手くいかない、
という方は検討してみてはいかがでしょうか
523 :
名無し検定1級さん
2015/12/22(火) 22:26:18.20 ID:rLBY8J0+
>>519 オレAU不合格七回。
来春こそはと思っている。
524 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 00:38:57.23 ID:V3gNlEn8
> 519
次、受かる回だったのに…。
525 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 07:08:29.31 ID:q7xbkfP5
ちょっと話がズレますが、すいません。
皆さん、持っている資格とか、名刺に書いてます?
それはどんな効果がありそうですか?
526 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 07:48:16.37 ID:tewCYxTs
資格なんて名刺に入れないよ。
対外的に資格アピールしても意味ないし。
527 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 08:01:48.15 ID:/899A4Es
と思われがちだが、ユーザのシステム部の人達に渡すと効果的だよ
特に
ベンダ抜きで開発はやれないが担当員に基本情報とItil取らせてます
くらいのところには高度は抜群に響く
528 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 08:14:43.67 ID:BiYJt/My
ITストラテジストだけは多少は意味あるんじゃない
誰も真に受けてはいないけど一応IT資格で唯一高度な専門知識を持つ者として厚生大臣が認める基準に該当するわけだし
529 :
507
2015/12/23(水) 08:53:28.06 ID:MumtZ64W
>>515 ありがとう
論文の勉強ってみんなどうしてる?
いちおう「ITストラテジスト 合格論文事例集」を買って
読みながら論文の組み立て方を理解してたつもりだったんだけど
実際に書いてみたのは2回分くらいだった。
それも、2〜3本システムを想定して
設問に合わせて、部分的にという方法で一括ではなかった
あとは、書き写して字の練習、よく使う単語の漢字練習w
実際試験日は、ぶっつけ本番感が高くてうまくいかなかった
あと朝とか開いた時間で午前問をちょこちょこやってたので
午前だけやたら点数高かったのもなんか無駄な勉強時間使った感じがした
とりあえず春に向けて勉強方法を見直そうと思ってるよ
中小企業診断士も1次試験は、時期がちょうどいいかなと思うから挑戦したい
2次は、今年は1週間差だな。かぶったりしないよなw
530 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 09:46:29.72 ID:o4rBhNtx
厚生大臣(;゜0゜)
531 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 09:48:12.63 ID:o4rBhNtx
確かに労働基準法において特例扱いと(;゜0゜)
532 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 10:00:36.55 ID:o4rBhNtx
533 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 10:01:04.66 ID:o4rBhNtx
基本みんな独学なのかな?
534 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 10:07:12.63 ID:mqhnxG7N
535 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 10:54:23.57 ID:tewCYxTs
>>532 たぶんそんなやり方必要ないと思う。
合格するときは、合格するし落ちるときは落ちる。
536 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 11:05:31.47 ID:DeLPsF2G
技術士の情報工学部門は受けないのか?
IT技術者の最高峰は、STでもCCIEでもなく、技術士(情報工学部門)だろ。
今の資格取得パスは、昔のような技術士補の舎弟制度のみではないから、気軽に取得できる。
537 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 11:18:40.04 ID:MumtZ64W
>>536 技術士ってもってるやつとか取ろうとしてるやつとか
あまり見たことないんだけど・・・
情報工学って一応あるだけの不人気分野なんじゃないのか?
538 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 11:42:40.82 ID:V3gNlEn8
> 536
うちの会社は、IPAしか報奨金でないから、興味なし。
要は、自分の勤めてる会社が、評価するかどうかだと思う。
539 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 15:01:47.24 ID:tewCYxTs
システムアナリストとか旧試験のときは合格率低かったし
スゲーって感じはあったけど、今は合格率上がって
若手とか仕事できない奴もとってるから、
価値はだいぶ減ったのかなとは思うけど。
540 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 15:27:30.10 ID:q7xbkfP5
>>527 ちなみに名刺には何と記載していますか。参考まで教えてください。
541 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 16:16:42.26 ID:/899A4Es
> 540
情報処理技術者 ITストラテジスト
その前に(経済産業省)とかつけてる人も見たことあるなあ
542 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 16:45:10.09 ID:q7xbkfP5
543 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 19:00:34.03 ID:FgUXqBoz
>>434 合格発表日は合格よりも反省点が多くあえて嫌い物を選んで食べた
毎日酒を飲んでるがそれから禁酒中
気持ち切り替えるために今日あたり祝杯あげようかな
544 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 19:06:51.91 ID:V3gNlEn8
> 539
そうなんだよね。
「ITストラテジスト」って言っても、何の試験かわからないけど、
「旧システムアナリスト」って言って、ようやくわかるというね。
それなら名前「システムアナリスト」のままのほうが良かったよね。
545 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 19:13:43.26 ID:DeLPsF2G
肩書きというか名刺に刷っているのは、以下のような感じにしている。
経済産業省 商務情報政策局 (ITストラテジスト )
●●● 株式会社 金融社会インフラシステム事業グループ 社会インフラシステム第1本部
●●●課 課長補佐
●● ●●
546 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 19:49:05.65 ID:/899A4Es
おいおい…
547 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 20:02:52.58 ID:W5H9TNRt
あらら、この人、身バレさせちゃったがな(´・ω・`)
548 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 20:08:24.68 ID:MumtZ64W
ITストラテジストってなんかコンサルとか運用側じゃないと
名刺に書くのなんだか恥ずかしいよな
まぁプロジェクトマネージャみたいな完全に役割よりましか・・・
プロジェクトマネージャとか書いて、そうじゃなかったら意味わかんないしな
アプリケーションエンジニアが一番いいかもね
549 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 21:12:38.62 ID:Bobzg0H0
試験日が期初でも期末でもない時期だと受けやすいんだけどなー
550 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 21:34:44.92 ID:jY/eOpiI
>>529 合格論文事例集は自分も使ったけど、
別の利用の仕方をしました
具体的には「汎用的に使える文章作り」に
利用をしました
例えば設問ウの「経営者にどうやって
説明して承認を得たか」に対する応え
合格論文事例集には「鳥瞰図を書いて
視覚に訴える説明云々」ってあったよね
自分はそれをそのまま使うのはどうかと
思ったので、
「
経営戦略を頂点とするピラミッド型の
図を作成した。経営戦略の下に
課題を列挙し、その下にその課題に
対応するIT施策を列挙・・・
」
みたいな文章を作成し、設問ウで
経営者説明を問われた時の
対策を張りました
あと、自分の立場をリアル世界と
妄想世界の二つ用意しました
ちなみにリアル世界は商社の
社内SEですが、妄想世界は
成城I井の経営企画部にしました
当然、成城I井の経営戦略は
キッチリ集めました
で、過去問からそれぞれ三本づつ
論文を書きました
551 :
名無し検定1級さん
2015/12/23(水) 22:56:48.30 ID:x1nuz28H
>>497 今年結果楽しみにしてたみたいだけど和歌山県は全滅みたい
552 :
名無し検定1級さん
2015/12/24(木) 12:39:40.16 ID:/sgkuJBi
550のようにバーチャルカンパニーを創るのは正しいだろう。製造部門も持つ会社だといいと思う。商社にないのは生産管理なので。
553 :
名無し検定1級さん
2015/12/24(木) 14:42:16.72 ID:sBHl6pFI
高度情報処理技術者は、論文がある試験は一回受かって
コツをつかむと、他の試験に受かるのは短時間の勉強で済む。
高度情報処理技術者の種類毎に報奨金をもらえる会社って羨ましいわ。
うちは、高度情報処理技術者っていう一括りで、一回50万円支給されて終わり。
あとは、別の資格取らない限りもらえない。
CCIEは30万円だが、受験料・教材だけで30万円以上掛かるから全くわりに合わない。
554 :
名無し検定1級さん
2015/12/24(木) 18:22:28.32 ID:aZ3OBYMW
受験票をようやく発見した。
【合否】合格
【受験回数】 1回
【自己採点】 午前II:84
【得点・評価】 午前I:免除 午前II:84 午後I:70 午後II:A
【使用テキスト】 教科書
【他の所持資格】 中小企業診断士
【今後取りたい資格】 MBA(在学中)、知財・法律系の資格
【年齢】 30
【感想】
午後Tは手応えよりも点が取れていなかった。
午後Uは時間がギリギリで字や文が乱雑になったので自信が無かったが、
問題文に沿ったフレームワークの当てはめや、キーワードの抽出はできていたので、それで合格できたのかなと思っている。
555 :
名無し検定1級さん
2015/12/24(木) 18:23:40.20 ID:ndML/ft4
おめでとう。今日はお祝いだね(´・ω・`)
556 :
名無し検定1級さん
2015/12/24(木) 19:26:58.74 ID:d5YpppDt
みよちゃんのオンライン講座(論文添削)の合格率、さすがに高いな。
自分もその一人だが貢献できてよかったよ。みよちゃんには感謝してる。
557 :
名無し検定1級さん
2015/12/25(金) 08:41:45.77 ID:nfbcqiNZ
ほとんどが練習しないで、ぶっつけ本番で論文書くなかで
練習した人たちは合格率高いだろ。
558 :
名無し検定1級さん
2015/12/25(金) 19:26:48.72 ID:JiAxjzcx
>>553 うちは1回限りの報奨金さえないよ。
社員表彰されて(全社に氏名公表される)、いわゆる会社で一番偉い人との
祝賀会みたいなのがあって記念品をもらえるだけ。
報奨金があるってだけで、そういう会社もあるんだなと思う。
でもまぁ報奨金とか表彰目的でやってるわけではなくて、自分のためなわけ
だから羨ましいとは思わないけど。
それよりなによりお互い合格してよかったね、って感じだな。
559 :
名無し検定1級さん
2015/12/25(金) 20:14:07.70 ID:RDXM+7Ok
560 :
名無し検定1級さん
2015/12/25(金) 20:59:27.93 ID:ANPsR4lh
昨年度の合格者ですが、うちはIT系ではないので、報奨金など一切なし。IT部門との面談でも資格の説明から必要。完全に趣味レベル。
561 :
名無し検定1級さん
2015/12/25(金) 22:20:38.21 ID:5dX4hPtM
562 :
名無し検定1級さん
2015/12/25(金) 23:06:12.44 ID:+F4CdY5J
職場に受験票を置いたまま、出張やらでやっと確認できた。
【合否】合格
【受験回数】2回
【自己採点】 午後I:70、午後II:B or C
【得点・評価】 午前I:免除 午前II:80 午後I:72 午後II:A
【使用テキスト】 過去問
【他の所持資格】 FE, NW, SM, DB, SC, SA, PM
【今後取りたい資格】 AU
【年齢】 41
【感想】
午後Uはやっつけで書いて、終了15分位前に退出
中身も薄いし諦めていたが合格していた
563 :
名無し検定1級さん
2015/12/25(金) 23:10:30.26 ID:Zmxn8g2c
564 :
名無し検定1級さん
2015/12/26(土) 11:31:26.30 ID:yti4AdEB
合格証、早く届かないかな。JISTAの入会手続きを済ませてしまいたい。
565 :
名無し検定1級さん
2015/12/27(日) 17:20:41.76 ID:bliIZ5/t
合格して戦略コンサルに転職準備中。実務能力の証明にはならんけど
志望動機が組み立て易くなった。
566 :
名無し検定1級さん
2015/12/27(日) 19:11:03.23 ID:61uHX3Xk
567 :
名無し検定1級さん
2015/12/27(日) 19:45:14.64 ID:bliIZ5/t
568 :
名無し検定1級さん
2015/12/27(日) 20:36:05.34 ID:7eCh1d21
>>567 そうなんですね。
コンサルは業務は魅力的だけど勤務スタイルがね。忙し過ぎ。
ITストラテジストはユーザ企業のシステム企画部にいるのとどちらが幸せなんだろうね。難しいね(´Д`)
569 :
名無し検定1級さん
2015/12/28(月) 10:24:03.63 ID:CQT+VY7i
>>568 修行の意味も込めて、戦略の仕事したいですね。あとはもう、その人の価値観次第でしょうか。ただ、知見の狭いエンジニアで終わってしまうのは嫌ですねw
570 :
名無し検定1級さん
2015/12/28(月) 19:40:29.42 ID:s7uaQR61
俺も転職したい、と転職サイトをたまに覗くものの、なかなか最後の勇気が出ない。
今の年収水準(金融機関なので世間相場よりかなり高い)を維持したままの転職はなかなか難しいかなと。
給与水準だけが全てじゃないのはわかっているのだが。
571 :
名無し検定1級さん
2015/12/28(月) 21:51:31.58 ID:GQD0FeBh
金融のシステム子会社なら金融機関に転職すれば年収上がるじゃん。
572 :
名無し検定1級さん
2015/12/29(火) 04:43:46.67 ID:VQLYQcf0
頑張った自分へのご褒美にちょっと贅沢な腕時計を買おうかなと考えている今日この頃。。
573 :
名無し検定1級さん
2015/12/29(火) 13:18:31.31 ID:TEC4XRE+
> 572
お客様には「ブライトリング」なんかがお似合いですよ。
574 :
名無し検定1級さん
2015/12/29(火) 13:45:59.97 ID:yFSue2j4
ご褒美はピザ(´・ω・`)
と赤ワイン(´・ω・`)
575 :
名無し検定1級さん
2015/12/29(火) 18:58:51.37 ID:ZEzZa9EP
>>573 おっ、そのようなメーカーもあるんですね。
OMEGAかグランドセイコーかと考えていたのですが参考にさせてもらいます。
576 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 07:15:53.02 ID:qjg6NNrk
合格され勤め先で何かいいことありましたか
577 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 09:20:05.35 ID:9NKa4D9+
毎月2万円の資格手当がある。
578 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 09:20:36.30 ID:9NKa4D9+
一括100万円の会社もあるよね。
579 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 12:07:32.41 ID:NRPpenoU
IT系の会社は昇進に有利になったりするの?
うちは非IT系だから関係ないんだが。
580 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 14:27:00.18 ID:m8FGguhl
>>579 昇格要件の一つにしてるところはいくつか知ってる(´・ω・`)
581 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 14:55:52.37 ID:L6JcWhjj
うちの上司はこの試験を知らない
IT系
582 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 14:58:32.55 ID:m8FGguhl
>>581 情報処理技術者試験自体を知らないん?それともSTだけ?
583 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 15:11:36.81 ID:zpsaVDIY
資格なんて転職就職か自己満でやるためで、
勤務先に評価してもらえないのに不満持ってどうする、、、
584 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 15:49:35.37 ID:L6JcWhjj
>>582 どちらかというと後者
基本、2種、1種というのがあるのは知ってるみたい。
585 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 15:55:11.20 ID:m8FGguhl
>>584 なるほど、ワイの周りにもそういう人いるわ
あと、SC、NWあたりは説明しやすいんだが、STは前提知識が違いすぎるおっちゃんには説明しずらいね
586 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 17:56:17.68 ID:L6JcWhjj
>>585 さらに、2〜3日勉強すれば受かるんでしょ?
的な感じで来るから、腹が立つし、たちが悪い。
587 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 17:59:47.33 ID:AiETZ1NW
言わせとけ
588 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 18:19:01.67 ID:7ksNfDbS
まぇ、経営側にいて、いつも経済誌などを読んで、
マネジメント系の知識が豊富なら、本当に2〜3日で受かるだろうね。
技術畑で、プログラミングしか知らない人だと、
2〜3ヶ月でも受からない人もいる。特に、ドキュメント書くのが苦手な人。
この試験は、学習時間の幅の個人差が大きい。
589 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 20:35:40.30 ID:dietvCWH
高度情報の論文系でITストラジストしか持ってない人が多いけど、
この試験に受かったら他の論文系は下位ランクだから受けないのかな。
590 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 20:45:28.96 ID:qzzqqCXS
591 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 21:26:53.90 ID:NRPpenoU
>>589 そうなんではないかな。たぶん自分もその口。もう他は受けないと思う。
592 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 21:31:08.02 ID:BnAPequb
593 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 21:52:50.63 ID:bPl8YqcH
この試験って対して難しくないけど、一番上のレベルってことになってるからおいしいね。
ってか大した難易度じゃないってばれ始めてるけどね。。
594 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 21:54:32.27 ID:kJj/Al5q
まあそんな悔しがるなよ(´・ω・`)
悔しくなければ合格証書UP(´・ω・`)
595 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 22:01:15.43 ID:bPl8YqcH
upの仕方を教えてくれ
596 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 22:11:54.45 ID:kJj/Al5q
UPの仕方をしらないし調査する方法もしらないIT技術者(´・ω・`)
597 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 22:16:10.58 ID:bPl8YqcH
意味のないことについて調べても時間の無駄ジャン。
ネットで知らない奴相手に自己顕示欲示しても何にも得にならないし。
そもそもITなんかとっくに卒業したし。
あなたは、まだIT土方やってるの?(笑)
598 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 22:43:02.98 ID:BnAPequb
599 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 22:47:43.91 ID:zviFTsI+
>>597に激しく同意
596は応用情報すらうからないクズだろ
600 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 22:51:15.26 ID:kJj/Al5q
601 :
名無し検定1級さん
2015/12/30(水) 23:00:52.67 ID:k6rrG26U
デブ公は、オレが怖いんだよ
602 :
名無し検定1級さん
2015/12/31(木) 00:09:48.35 ID:90GyXzy5
技術者からステップアップしてくる人にとっては視野の広さや文章力が必要で難しい
ITコンサルみたいな最初からジェネラリストな人にとってはあんまり難しくない
取った途端に簡単に思えてくるのはどの試験区分でも同じ現象
603 :
名無し検定1級さん
2015/12/31(木) 00:16:25.36 ID:Hsj05GbT
現場上がりのコンサルは比較的信用できるが、
新卒でコンサルから始めた奴って、ほとんど詐欺師の言葉にしか聞こえん。うすっぺらいし。あんたのことだよハゲ。
604 :
名無し検定1級さん
2015/12/31(木) 15:12:04.41 ID:RghDXzmm
1年の終わりをこの試験の合格で締めくくれて本当によかった。
途中何度か諦めかけたが、諦めなくてよかった。
605 :
名無し検定1級さん
2015/12/31(木) 15:27:44.59 ID:meiibyGx
> 604
ホント、年に1回しかチャンスないからな。
受かると、落ちるとじゃ、大違いだよ。
受かってから、心に、なんちゅーの、余裕ができた気がする。
午後Uで、問1の「グローバル」を見たときは、目の前が真っ暗になったが、諦めないでよかった!!
606 :
名無し検定1級さん
2015/12/31(木) 20:57:39.30 ID:RghDXzmm
>>605 俺は午後2は問1「グローバル」はスルーしたんだが、問2が予想もしていない「全体システム化計画」で、かなり焦り動揺した。
が、システムアナリスト平成20年の問3「システム全体計画の策定について」が思い当たり、なんとかくらいついた。
合格発表日に午後2:評価Aを見たときは飛び上がって喜んでしまったぜい。
607 :
名無し検定1級さん
2016/01/01(金) 00:00:45.49 ID:083truWa
> 606
わかる、わかる。
次はプロマネで会いましょう!!
608 :
【大凶】 【785円】
2016/01/01(金) 00:43:30.23 ID:iIWGH/Uz
あけおめ、ことよろ!
609 :
【凶】 【467円】
2016/01/01(金) 08:44:21.82 ID:jSqfIxXt
test
610 :
【大吉】 【1045円】
2016/01/01(金) 13:44:34.37 ID:bw2p06CV
褒賞金を出してくれる職場になりますように
611 :
名無し検定1級さん
2016/01/01(金) 20:41:23.81 ID:Rccssvmk
いい職場ほど報奨金ないじゃないの?
612 :
名無し検定1級さん
2016/01/01(金) 21:02:30.91 ID:jSqfIxXt
うちは、報奨金8万 毎月8000円の手当
上司は建築系からの転職だから技術士以外の資格は知らん
資格情報は個人情報だからという理由で、
社員が何を取得しているかわからない会社ため昇進には全く考慮されない
613 :
名無し検定1級さん
2016/01/01(金) 23:51:35.87 ID:8B/9Qv7D
614 :
名無し検定1級さん
2016/01/01(金) 23:52:17.02 ID:8B/9Qv7D
615 :
名無し検定1級さん
2016/01/02(土) 07:45:37.26 ID:Ihbdw4in
あとは合格証の到着を待つだけだね。
ちゃんとした額縁を買って飾る予定。
616 :
名無し検定1級さん
2016/01/02(土) 18:16:04.34 ID:Stc2qwDo
そういえば、合格証のサイズってどれくらいですか。
A4で合ってます?A3とかってことはないですよね。
既合格者の方、ご教示いただければ幸いです。
617 :
名無し検定1級さん
2016/01/02(土) 21:20:48.62 ID:u85my3wJ
A4
618 :
名無し検定1級さん
2016/01/03(日) 09:20:13.23 ID:z94f+Kc5
A3送ってきたのはFP1級くらい。
邪魔だからどっかに置いたらなくなった。
619 :
名無し検定1級さん
2016/01/04(月) 19:17:53.67 ID:9Hxp1eU5
〉〉617
〉〉618
ありがとう。高級賞状額縁を買います。
620 :
名無し検定1級さん
2016/01/08(金) 23:03:06.73 ID:kkYi2IxB
午後1、2の講評が出たね。合格したから、まぁどうでもいいんだけど。
午後2は、字数不足の答案が例年より多かったようだ。それじゃ受かんないわな。
621 :
名無し検定1級さん
2016/01/09(土) 12:30:38.32 ID:yhAzwOYD
30文字要求されて
15文字できちんと書けている
28文字でかなり余計な水増し記述もあるが書けている
この場合でも後者の方がいいんかね
622 :
名無し検定1級さん
2016/01/09(土) 12:56:17.03 ID:cgkRHG72
どちらかといえば後者だけど、前提が違うと思うよ(´・ω・`)
IPAが出してる解答は、あくまで解答「例」
しかも文字数がかなり少ない解答例が多いから「趣旨」を答えてることがわかるよね(´・ω・`)
でも、実際にはかなり長い文字数が要求されてる
これは、本当のIPAの想定する解答はもっと長くて、それにあわせて設定されてると考えられる
だからIPAの完全解答に近づけようとすると、どうしても要求文字数にならざるを得ないってこと
ただIPAは完全解答をだしちゃうと、回答者の記述によって点数のゆらぎみたいなのが
でちゃっていろいろ憶測を生むし、部分点とかもあるから、わざわざ解答「例」として
趣旨だけを少ない文字数でだしてるだけなんだよ(´・ω・`)
623 :
名無し検定1級さん
2016/01/09(土) 15:23:44.27 ID:r/5A/YyU
林さん証書キター
この人の文字なかなか豪快ですね
624 :
名無し検定1級さん
2016/01/09(土) 21:13:26.77 ID:D5+wYI2o
625 :
名無し検定1級さん
2016/01/09(土) 22:01:14.18 ID:9TeFt3K/
北海道は雪解け待たないと届かないんじゃないの
626 :
名無し検定1級さん
2016/01/09(土) 22:42:34.16 ID:Tlvofl4n
合格証書来ね〜@神奈川
627 :
名無し検定1級さん
2016/01/10(日) 05:23:01.03 ID:IZCHitlF
合格証書は関西から発送されているそうで、関西方面のほうが関東より早く到着するようだよ。
628 :
名無し検定1級さん
2016/01/10(日) 10:17:10.90 ID:cuB5DJvY
午後一がなかなかクリアできないんだけど、どうすればよいだろう?
おすすめの書籍とか勉強法ってある?
629 :
名無し検定1級さん
2016/01/10(日) 10:48:16.29 ID:1F+DGjOp
合格証来たーーーー
@東京23区です。
630 :
名無し検定1級さん
2016/01/10(日) 11:14:48.55 ID:XxAjH5+W
>>628 俺も午後一がどの試験でも悩みの種なんだけど、最終的には過去問を読んで単純に模範解答を書き写すをやってる。
引っ掛かる問題はなんでこれが模範解答なのかと考えてもう一度問題を再読するし、
結果的には試験が求めている問題の方向性みたいなものを自然に覚えるようになる。
あと、キーワードと回答の物理的な位置関係みたいなもの?もある程度パターンがあったりするし。
騙されたと思って試して見てください。
631 :
名無し検定1級さん
2016/01/10(日) 13:25:16.24 ID:LkKMO7Pa
>>630 628です。
ありがとうございます。
やはり正攻法でいくしかないですかね。
PMとAUは何とかなったんだけど、STはどうしても午後一でダメなんですよね。
632 :
名無し検定1級さん
2016/01/10(日) 14:38:46.70 ID:XcwAW208
>> 631
PMもってるなんて、スゴイな〜。
午後Uでいつも落ちちゃうんだけど、参考書には載ってないことで、よい勉強法があったら教えてください。
633 :
名無し検定1級さん
2016/01/10(日) 14:54:44.02 ID:DZH5UIEB
634 :
名無し検定1級さん
2016/01/10(日) 14:57:18.56 ID:IZCHitlF
我が家にも合格証書が到着したぜぃ!!
at千葉県(西部)
635 :
名無し検定1級さん
2016/01/10(日) 16:09:07.27 ID:JaQ+jSk7
俺は、午後1は無勉でも8割方通るが論文が1勝5敗だ。。。
636 :
名無し検定1級さん
2016/01/10(日) 16:33:31.69 ID:RqMyJe+4
林大臣キター!
JISTAにも速攻で申し込んだ
>>635 有料だけど添削とかどうだろ?
637 :
名無し検定1級さん
2016/01/10(日) 16:46:32.62 ID:IZCHitlF
>>636 そうだった。JISTAの申込みを忘れてた。さきほど申込み完了。
638 :
名無し検定1級さん
2016/01/10(日) 17:09:15.10 ID:O4CasgNd
>>632,635
午後IIって、回答欄が長い午後Iだと思えば簡単じゃね?
問われたことを不足無く書くだけで、かなり陳腐な内容でも通ってしまう印象がある。
SA->PM->AU->STと、論文は毎回試験当日の一発勝負で受けてきた俺の印象。
639 :
名無し検定1級さん
2016/01/10(日) 17:15:08.02 ID:8M3IKiof
合格証書おせえ
640 :
名無し検定1級さん
2016/01/10(日) 17:39:41.03 ID:XcwAW208
> 638
なるほど、そういう考え方もあるのか!?
ちょっと、難しく考えすぎてた面があるのかもしれない。
ありがとうございます!!
641 :
名無し検定1級さん
2016/01/11(月) 14:24:53.51 ID:+1OgRf+3
>>573 本日、60万円のグランドセイコー(スプリングドライブ)を購入してきたわ。
給与収入以外に投信の分配金収入が毎月50万近く入ってきているので、そこからの支出。
高級時計はいい。心までリッチになった気分。
642 :
名無し検定1級さん
2016/01/13(水) 00:50:35.82 ID:c74bdonD
【合否】合格
【受験回数】多分3回
【自己採点】 午後I(2,3):採点する気力なし 午後II(2):同じく
【得点・評価】午前I:免除 午前II:68/100 午後I:74/100 午後II:A
【使用テキスト】
前年度のTAC教材
今年は過去問+TACとITECの模試のみ
【他の所持資格】
PM、SW、診断士
【今後取りたい資格】
AU、PMP、TOEIC900up
【年齢】30代後半
【感想】
去年は診断士の癖に午後1が30点代だったので、ようやく恥ずかしくない点数が取れた。
午前2は過去問3年分+模試を完璧にやればそれだけで何とかなる。
午後1は模試と過去問に解離があるので、過去問中心に。
とは言え、午後2も含め、試験慣れするには、模試はいい機会だった。やっぱり慣れが大切。
午後2は去年辺りからの制約条件具体化の波に苦しんだけど、何とかなったみたいだ。
今後はAUを受けつつ、会社に宣言しているPMPの取得を4月までに目指す。
でも、本当は英語を金になるレベルに持っていきたいな。中1レベルの英語力だけど。
643 :
名無し検定1級さん
2016/01/15(金) 15:21:45.13 ID:6MkAoRfg
俺も厨ニレベルの英語力だがTOEICは700台だ
テクニックを身につければ900オーバーは目指せる
644 :
名無し検定1級さん
2016/01/15(金) 21:42:43.28 ID:PERfnZQt
JISTAってたくさんメールがくるけど、なんか手作り感満載って感じだな。
アナログな感じがして嫌いじゃないけど・・・
645 :
名無し検定1級さん
2016/01/16(土) 21:58:00.95 ID:Vmd+gTPn
協会に入ると大手ベンダーの部長クラスと知り合いになれるのかね?
協力会社の選択権持ってる部長連中に営業掛けたいんだが。
646 :
名無し検定1級さん
2016/01/16(土) 23:48:39.10 ID:K9kHB1Xz
647 :
名無し検定1級さん
2016/01/16(土) 23:49:11.36 ID:K9kHB1Xz
648 :
名無し検定1級さん
2016/01/17(日) 19:48:18.69 ID:6e55xhON
>>644 来るね〜 新人紹介ビビッた
なんだか古き善き時代の社内新聞みたい
よろしく!
>>645 う〜ん、新人のオレの感覚に過ぎないのだが
リアル営業世界を持ち込まれるのはどうなんだろ
あくまでも自己研鑽と情報交換の場として
考えています
649 :
名無し検定1級さん
2016/01/20(水) 19:58:36.45 ID:M4bYRpeZ
合格証書を高級賞状額縁に入れてリビングに飾り、長かったST受験生活も無事終了。
合格した皆さん、お疲れさまでした。
12月に受験したTOEICも目標のスコア730を超えたことだし、さて次は何を目指すか。
じっくり考えて決めよう。
650 :
名無し検定1級さん
2016/01/21(木) 23:44:14.13 ID:kdm7rmYX
TOEIC満点だろ
651 :
名無し検定1級さん
2016/01/22(金) 19:38:53.49 ID:OZzWwhbb
>>650 TOEIC満点になんの意味があるんだろう。
全く興味ナッシング。
652 :
名無し検定1級さん
2016/01/22(金) 22:22:07.88 ID:7M+C5UgC
全く興味ナッシングだって
653 :
名無し検定1級さん
2016/01/23(土) 08:21:56.74 ID:p+yN0b2R
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを
【合 否】
【得 点】
【受験年度】
【受験地域】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年 齢】 歳
【職 業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】
654 :
名無し検定1級さん
2016/01/23(土) 10:22:58.86 ID:lrCXwKZZ
この資格よりはTOEICの方が評価高いだろ
655 :
名無し検定1級さん
2016/01/23(土) 10:39:42.28 ID:O628pOAG
この試験、「合格の秘訣」って端的に言うと何なんだろう。
論文が関門であることは間違いないところだと思うけど、とても一言では言い表せないくらいの努力と工夫をして、やっと合格できたからなぁ(自分の場合)。
思い起こしてみると、モチベーションを維持し続けることが難しかった気がする。
あと、絶対に諦めない強い気持ち。
くじけそうなときは「慌てず、焦らず、諦めず」って自分に言い聞かせてたかな。
656 :
名無し検定1級さん
2016/01/23(土) 11:05:25.48 ID:rEAFD6Uq
論文は学習してるとピコーンって開眼する瞬間がある(´・ω・`)
あと試験の種類にかかわらずPMの情報処理教科書を読むのおすすめ
あれで論文の書き方の基礎が身についた(´・ω・`)
657 :
名無し検定1級さん
2016/01/26(火) 12:07:35.91 ID:U+FG83J0
658 :
名無し検定1級さん
2016/01/26(火) 20:30:04.49 ID:R0epQ7RU
>>657 よい本をありがとう早速購入した(´・ω・`)
推敲編を購入しようかどうか迷ったけど、今回は保留にした(´・ω・`)
659 :
657
2016/01/27(水) 09:52:07.93 ID:70p75NNT
>>658 自分は推敲編も読みましたけど、
内容は「一度書いた文章のブラッシュアップ方法」が
中心でした
文章を書く上での「大切なこと」は「基礎編」に
凝縮されています。したがって推敲編は
情報処理論文対策としては不要と思います
660 :
名無し検定1級さん
2016/01/27(水) 11:01:19.59 ID:P3/8LwZC
論文は引き出しを増やしておくことも大事だと思う。
システムアナリスト時代のものを含めて約過去20年分くらいを何度も繰り返し読んだな。
そうするとSTのあるべき姿が記憶される、ってみよちゃんの影響かな。
でも決して無駄になるものではないと思う。
661 :
名無し検定1級さん
2016/02/02(火) 23:13:18.61 ID:hh1yILw2
診断士に受かるレベルになれば、こっちも合格できるよ。
午後1は殆ど診断士の事例2と同じだし、
論文だって、基本的な書くパターン(○○やった。具体的には〜〜〜〜ってのだけ)を押さえて、
後は、問題文をヒントにあることないこと膨らませばいける。
診断士合格レベルにまでなれば、それくらいできるレベルになってる。
662 :
名無し検定1級さん
2016/02/03(水) 20:37:38.90 ID:/rpND0Ic
誰だって診断士以下だってわかってるよ。
無勉で受かるやつたくさんいるし。
663 :
名無し検定1級さん
2016/02/03(水) 22:23:23.48 ID:+L3F8vrX
中小企業診断士に合格することのメリットって、自己満足以外に何があるのかな。
STの次に目指すものを決めかねているので知りたいだけなんだけどね。
ちなみに独立とかは全く考えてないので、その点も加味してね。。
664 :
名無し検定1級さん
2016/02/03(水) 22:57:49.88 ID:RhHDI03C
この資格も、自己満足以外に何もない。
665 :
名無し検定1級さん
2016/02/04(木) 20:07:01.64 ID:+rP/lsRP
>>664 「この資格」って、どっちのことを言ってるんだね。ST?それとも中小企業診断士?
どちらともとれる文脈なんだが、STのことを言っているのかね。
だったらおいらはそんなこと聞いてないよ。
知りたいのは中小企業診断士の資格を取ることのメリットであって、STの資格のことではない。自己満足の世界だってことくらいは認識しておるのでね。
666 :
名無し検定1級さん
2016/02/04(木) 22:50:27.37 ID:AADLwmTE
自己満足以外に何もない。
667 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 05:53:14.42 ID:MyDvXEQG
>>666 了解です。
そういう評価もあるってことは認識しておく。
668 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 09:27:36.97 ID:9lpzi5tq
今から勉強してるの?
669 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 20:03:32.49 ID:MyDvXEQG
>>668 中小企業診断士の勉強は開始していない。
>>663のとおり、STの次に目指すものを決めかねている状況。
新設のSG(情報セキュリティマネジメント)も受ける気にならないし。
国家資格、検定試験のホームページを見ながら何かないかと模索中。
一度決めたら突っ走らねければならないので、自分なりに納得したうえで
選択せねばと思っている。
670 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 21:15:45.22 ID:Btq9QlyS
>>669 ああ、ST合格者か。秋の試験勉強をもう始めてるのかと思った。
お金があるならMBAがいいんじゃない?
おらは金がねぇんでMBAはあきらめた。
そうすると、中小企業診断士位なんだけど、性格、適正的に診断士で食ってけるとは思えないし、
零細企業社員なんで診断士取ってもST同様高くは評価されないのでお悩み中。
671 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 20:57:56.64 ID:A+MEdlzb
弁理士なんかも難しいんだなぁ。
資格だけじゃなく、検定試験も視野に入れて、次の目標を考えよう。
672 :
名無し検定1級さん
2016/02/12(金) 19:14:07.49 ID:owclh4fx
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!
【合 否】
【得 点】
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年 齢】 歳
【職 業】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】
673 :
名無し検定1級さん
2016/02/14(日) 23:46:59.98 ID:CZ3M7JE2
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
@和歌山県和歌山市出身の40代前半で都会に対して強い憧れを抱いている。
A自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。
B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的になる。H22〜27年度NW試験6年連続不合格である。
HH25〜27年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
KH26年度合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
674 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 12:35:46.13 ID:MU9cyFqx
参考書を読むと、固定比率が高いと「長期安全性に問題」なんて言い切ってますが、理由が分かりません。
旅館業とか不動産などは固定比率が低い方が変だと思います。
このあたり説明出来る方います?
675 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 16:10:35.08 ID:iLXH/PQ/
だから地震とか災害で人が来なくなると自転車操業状態になって
すぐに旅館がつぶれちゃうんじゃね?(´・ω・`)
676 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 19:47:26.19 ID:7I7KWlFO
鉄道も固定比率高いぞ
677 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 06:46:05.32 ID:k9IhdVal
>>674 業種の特性を考えて、業種の平均と比較すればよい
678 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 05:58:22.24 ID:BgpT2nrm
秋試験で合格したこの資格、一応社内表彰の対象資格に認定されている
ものの、昇進には全く考慮されんかった。
ちなみにIT系企業でもなんでもない、金融業界。。
679 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 23:53:05.29 ID:AxbBXoy4
68 :NWスレ住人:2012/05/26(土) 10:52:51.00 HOST:ntwkym009179.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[219.104.52.179]
71 :NWスレ住人:2012/06/16(土) 20:38:58.00 HOST:ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.99.42]
74 :NWスレ住人:2012/06/25(月) 20:57:48.00 HOST:ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.232]
85 :NWスレ住人:2012/07/11(水) 19:46:10.00 HOST:ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[210.131.84.36]
87 :NWスレ住人:2012/07/16(月) 08:19:03.00 HOST:ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.41]
91 :NWスレ住人:2012/07/25(水) 18:34:48.00 HOST:ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.167]
94 :NWスレ住人:2012/08/01(水) 22:21:37.00 HOST:ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.101.75]
96 :NWスレ住人:2012/08/09(木) 18:08:22.00 HOST:ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.101.108]
99 :NWスレ住人:2012/08/18(土) 21:26:10.00 HOST:ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.99.101]
109 :NWスレ住人:2012/09/05(水) 20:01:43.00 HOST:ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.219.151.62]
120 :NWスレ住人:2012/10/03(水) 21:32:02.00 HOST:ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.103.71]
437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ← NEW(笑)
680 :
名無し検定1級さん
2016/03/26(土) 00:54:15.06 ID:hgFZfs4x
そのうち取りたいとは思ってるけど、めっちゃ難しいんだって?
681 :
名無し検定1級さん
2016/03/26(土) 07:47:23.16 ID:YNn5IZxA
1発合格する人もいる。
682 :
名無し検定1級さん
2016/03/26(土) 11:46:59.66 ID:jbrLY4ol
683 :
名無し検定1級さん
2016/03/26(土) 20:34:08.09 ID:BhruSX8Y
684 :
名無し検定1級さん
2016/03/26(土) 23:27:53.71 ID:KOf+kWwU
一陸技と同ランクとは!
しかしネスペ受からず技術士受かるやつおるし、建設系の分野含めたらならそんなもんかも?
685 :
名無し検定1級さん
2016/03/27(日) 10:22:01.39 ID:htZS3dMp
技術士の方がきついだろ
一次、二次、面接と二年がかりの戦いとなる
そのときの業務の多忙さも絡むから準備は周到に必要
686 :
名無し検定1級さん
2016/03/27(日) 13:03:06.18 ID:w3bwsc01
中小企業診断士がSTより下ってありえないわw
ていうか、マネジメント系高度のランクがみんな高過ぎ。
スペシャリスト系と同じかやや上位でいいと思う。
687 :
名無し検定1級さん
2016/03/28(月) 00:13:43.53 ID:S9v1M6PI
これより税理士の方が簡単なら皆税理士にいきますわ
688 :
名無し検定1級さん
2016/03/29(火) 17:44:49.91 ID:r+cqjUWY
情報処理試験は、5年以上実務経験あれば、無勉でも受かるやつ多いけど、
他の試験は無勉では絶対受からないからね。
そうゆう意味では高度試験は勘違いされている試験だよね。
689 :
名無し検定1級さん
2016/03/29(火) 18:50:43.57 ID:Z3jSDMLt
つまり実務で学んだ内容に即してるってことだね
690 :
名無し検定1級さん
2016/03/29(火) 21:10:24.50 ID:/VOmgRsH
STも、実務経験がある、ってだけでは、ただ受からないと思うよ。
午前2は一定の知識が必要で、午後1はそれなりの専門知識と国語力が必要。
実務経験があるだけで受かるなら、合格率が必然的にもう少し高くなる
だろうし、SEや民間企業のシステム部門経験者の合格者がもっともっと
多いはず。(だと個人的には思う)
でも実態がそうなっていないのは実務経験だけでは乗り越えられない壁が
あるから、って思う。
というより、実務経験って何なんだろうね。SEなんて所詮はプロクロラマー
ってだけで、経営戦略をめぐるシステム戦略に関われるような部門で実務に
携われる奴なんて、そうはいないってことだけなのかもしれないなぁ。
いわゆる「経営企画部」的な部門にいる奴なんて限られるもんなぁ。
691 :
名無し検定1級さん
2016/03/31(木) 20:21:10.55 ID:+UxIvmF6
午前2なんて6割でいいからたいせて知識なんていらないよ。
過去問2年分やっただけで92点だったし。
合格率は相対評価で13%くらいに決めてるから
レベルに関係なく一定だから。
692 :
名無し検定1級さん
2016/04/01(金) 23:45:44.04 ID:iVH+iTgi
合格率を相対評価で決めてるからこそ、難関資格って言われるんだと思うぞ。
それなりのレベルの奴を、相対評価して一定の合格率に収めないとならない
んだから。
それなりの実務経験があるだけで合格できるなら、絶対評価で合格者を出し
たら、合格率がものすごく高くなるだろ。
そこを相対評価でふるいにかけることで、難関資格の威厳を保ってるって
ことなんだろ。
まぁ、いわゆる難関と言われている資格は、どんな資格試験もそうなん
だろうけどな。。。
693 :
名無し検定1級さん
2016/04/02(土) 07:19:33.61 ID:aRcEZrT/
普通の難関試験は、すごい勉強した人たちの狭き競争。
答えは一意になり、点数に納得感あり。
この試験は大した知識、勉強もいらず、論文という採点者のさじ加減で
合格者を調整。
難関試験というのもおこがましいわ。
694 :
名無し検定1級さん
2016/04/02(土) 09:14:36.35 ID:ZHwfsnmk
ふ〜ん。。。
695 :
名無し検定1級さん
2016/04/02(土) 15:40:46.19 ID:+CWyIXBu
資格難易度ランキングの各種サイトでは、どこを見ても難関に分類されているのが現実。
旧システムアナリストの後継資格だからなのかね。
696 :
名無し検定1級さん
2016/04/02(土) 20:23:44.80 ID:dQO+j7Va
そりゃ、 労働基準法第14条において、国が定める高度な専門知識を有するものとして認められてるからな。
697 :
名無し検定1級さん
2016/04/03(日) 06:41:16.36 ID:72RzURw9
そうだったな。難関資格と言われる所以に根拠ありってことだわな。
698 :
名無し検定1級さん
2016/04/06(水) 20:57:06.25 ID:GUACuKRW
>>696 これって、有期雇用契約がMAX5年って事以外メリットあるの?
699 :
名無し検定1級さん
2016/04/06(水) 21:01:19.68 ID:mPKUKmdH
当試験は、旧情報処理技術者試験のシステムアナリスト試験と上級システム
アドミニストレータ試験(共にスキルレベル5)を前身とし、情報処理推進
機構の作成したロードマップにおける最終到達点という位置付けにあたる。
また、IT系の資格では唯一、弁護士、公認会計士、医師、技術士等と並び、
厚生労働大臣によって「専門的知識等を有する労働者」に指定されており、
労働基準法において特例扱いの対象となる。
形式的には他の高度情報処理技術者試験と同じスキルレベル4であるが、
これら歴史的な経緯や求められる水準・役割から、高度情報処理技術者
試験の中でも最高峰の試験と捉えられることが多い。合格者の平均年齢
は約40歳と高く、業界内でも経験を積んだ者が集大成として受験する
試験と位置付けられている。
700 :
名無し検定1級さん
2016/04/06(水) 22:18:21.10 ID:Ob9eoBSp
合格して良いことありましたか
701 :
名無し検定1級さん
2016/04/07(木) 19:27:49.80 ID:wtx9wVIl
>>700 あなたは合格者?それとも受験予定者?
それによって、答えは変わってくるだろ。
702 :
名無し検定1級さん
2016/04/08(金) 21:37:18.83 ID:iWJxQCxY
>>701 合格後の環境を聞いてるんだから質問者が合格者なのか受験者なのかは関係ないだろ…
703 :
名無し検定1級さん
2016/04/09(土) 10:31:19.74 ID:jso/UmXC
そうじゃないんだな、それが。
704 :
名無し検定1級さん
2016/04/09(土) 11:49:33.83 ID:z6N00F1Q
説明ヨロ
705 :
名無し検定1級さん
2016/04/09(土) 13:56:53.03 ID:jso/UmXC
合格者か、受験予定者かわからないと説明はできんと言っているんだがね。。。
706 :
非決定性名無しさん
2016/04/09(土) 14:08:19.90 ID:3pw2YjiS
合格者向け、受験予定者向けそれぞれで説明してあげては。
707 :
名無し検定1級さん
2016/04/09(土) 14:12:36.43 ID:jso/UmXC
そんなの、めんどいわ。とにかく忙しいしもんでね。
どっちか一方だけだな、気が向けばだけど。。
708 :
名無し検定1級さん
2016/04/09(土) 14:28:25.88 ID:z6N00F1Q
うーんおもしろくない、やりなおし!
709 :
名無し検定1級さん
2016/04/09(土) 14:59:31.59 ID:3pw2YjiS
自分の場合は褒賞金が貰えたことです。
昇進、昇給には今のところ影響無し。
710 :
名無し検定1級さん
2016/04/09(土) 16:50:56.88 ID:jso/UmXC
次元が低い感じだなぁ。
711 :
名無し検定1級さん
2016/04/09(土) 17:01:51.55 ID:bCNwMUPh
712 :
名無し検定1級さん
2016/04/09(土) 18:59:42.15 ID:z6N00F1Q
>>709 いいなあ、うちは報奨金制度そのものがない
713 :
名無し検定1級さん
2016/04/09(土) 19:09:06.87 ID:jso/UmXC
>>711 まあな。
でも男とは限らないけどな。決めつけはよくないわな。
714 :
名無し検定1級さん
2016/04/10(日) 05:48:49.28 ID:f5iDZHbR
昇格待ちです。
上期に余程しくじらなければ秋には内々示です。
715 :
名無し検定1級さん
2016/04/12(火) 23:31:09.71 ID:f+eRst4U
合格したけど、この資格の価値を分かってくれる人が周りにいない。
経営戦略なんて高度なものは要らないと真顔でいわれた。
転職かなとマジに考えている。
716 :
名無し検定1級さん
2016/04/13(水) 01:57:44.35 ID:qiy38RY6
高度なものは要らないワロス
717 :
715
2016/04/13(水) 12:21:49.77 ID:XBywW85a
いや、笑えないよ。
非ITで、IPAの存在すら知らない人が多いんだけど。
しかも、めんどくさい(生意気な)やつ扱いで上司に嫌われたらしく悲惨な状況。
718 :
名無し検定1級さん
2016/04/13(水) 17:41:31.29 ID:XfUvHaYa
719 :
名無し検定1級さん
2016/04/13(水) 20:01:46.31 ID:xGcrAglZ
>>717 そんな馬鹿は放っておけばいいんじゃないの。
だったら、あなたが受験して合格してみてはどうですか、って感じだね。
私も非ITで、周りに理解してくれる人はいないが、相当の努力をして合格した
自分自身に誇りを持っている。
目標もなく、ただ毎日をやり過ごしているだけの奴らとは次元が違う自信がある。
気を引き締めて、さらなる高みを目指してやる。
720 :
名無し検定1級さん
2016/04/13(水) 20:35:28.85 ID:qiy38RY6
マジレスすると、組織が評価するものと、自分が評価して欲しいものがマッチしてないなら
分からせないといけないけど、疲れるんじゃね。
だから
>>717の通り自己満足か、評価してくれる所へGO
721 :
名無し検定1級さん
2016/04/13(水) 20:37:31.00 ID:qiy38RY6
722 :
名無し検定1級さん
2016/04/13(水) 21:07:24.84 ID:xGcrAglZ
自己満足じゃねえよ。客観的に証明されてるだろうが。
あんた、アホだな。
723 :
名無し検定1級さん
2016/04/13(水) 21:30:14.02 ID:qiy38RY6
ああ、自分自身に誇りって所の表現で誤解が生じたかな。
俺の場合は自己満足(啓発)でとったよ。昇進に必須でもないし。
724 :
名無し検定1級さん
2016/04/13(水) 21:52:04.25 ID:mLB7aUgr
一般論でいうと、資格で評価しろとかすごいって言ってもらいたい人は迷惑。
評価されたいなら仕事をがんばれっていいたい。
うちの後輩で、仕事もろくにしないで資格ばっかり勉強してるやつが
いて迷惑だった。
725 :
名無し検定1級さん
2016/04/14(木) 06:12:28.77 ID:NxcLOUJl
>>720 >組織が評価するものと、自分が評価して欲しいものがマッチしてないなら
そうなんだよね。
「ITストラテジストに合格しました。役員にしてください。」と平社員に言われても。
ましてや褒賞金は出ない、昇格や昇給にも全く影響しない職場であれば尚更。
「合格したから君は今日からITストラテジスト。稼いできてね。」なんて言われても困るでしょ。
726 :
名無し検定1級さん
2016/04/14(木) 06:20:30.27 ID:z3H6tbCu
どんなに難関資格でも「資格試験そのものには意味はない」ということなんだろうな。
早く合格して、勉強した知識を生かして、社会で活躍することに意味があるんだろう。
資格取得は、ゴールじゃない。通過点にしかすぎない。
資格取得後の意味だけを考えているなら、この資格、というか他の難関資格も目指す
べきじゃない。
そんなに甘い世界じゃないから。相当の覚悟と努力が必要。
727 :
名無し検定1級さん
2016/04/14(木) 06:42:59.38 ID:5Ac6HKKB
中小SEのメンバーがこの資格とっても評価されないのは当然。
資格とったから転職って考えても、資格くらいで転職できるほど甘くないよ。
面接で聞かれるのは、自分が主体的立場でやった仕事のことだし。
面接で資格が、資格がっていうと100%落とされる。
728 :
名無し検定1級さん
2016/04/14(木) 09:52:06.63 ID:WcInuGe8
>>715だけど、転職活動してみるつもり。
SE経験はないけど、うちの業界も、IT詳しくて経営目線で分析できる人間のニーズはあるはず。
過去にストラテジスト的なことをやって上手くいった案件もある(今の上司はそれを知らないが)。
すまん、完璧に便所の落書き。
つまるところ職場の人間関係が問題なのかも。
729 :
名無し検定1級さん
2016/04/14(木) 10:39:15.84 ID:oIgJW7+U
>>728 SE経験がなくてこの資格だけで転職は危険
現場SEからみたらただの頭でっかちだし、ベンダーのSEからみたら面倒なやつ。
730 :
名無し検定1級さん
2016/04/14(木) 12:30:45.96 ID:vvsyQ2z2
資格なんて、医師や弁護士みたいに業務独占や名称独占、
もしくは社内評価の対象じゃないとそんなアピールするもんでないしなあ。
転職じゃ結局、仕事でそんな成果をあげたかが聞かれるし。
同じくらいの奴がいて、最後の一歩抜きんでる要素じゃね。
資格全般板を最近見だしたけど、どうも資格もってると勝てる、
国家資格だからすごい、ていう傾向のレスを見かけるけど、そんな甘くはないんじゃないかなぁと感じる。
脱線したけど
>>715は転職がんばって(´・ω・`)
731 :
名無し検定1級さん
2016/04/14(木) 12:33:16.62 ID:PXoxHsff
>>729 SEになる気はないし、今さら無理。
あくまで自分の専門はあるので、+材料としてITもちょっと分かります(でもここで差別化したい)という程度で勝負したいと思ってる。
732 :
名無し検定1級さん
2016/04/14(木) 21:11:06.18 ID:NxcLOUJl
転職がんばってね
応援しているよ
733 :
名無し検定1級さん
2016/04/14(木) 21:20:30.25 ID:5Ac6HKKB
この分野の転職のライバルはアクセンチュアとかの人だから頑張ってね
エージェントに聞いたらコンサルに疲れた30代が事業会社に転職するのが多いらしい。
俺が転職した会社もアクセンチュアからの転職の人いたし。
734 :
名無し検定1級さん
2016/04/14(木) 23:18:25.12 ID:m1HVLFED
完全教本の2016年版は出ないのかな
735 :
名無し検定1級さん
2016/04/16(土) 15:52:35.56 ID:GLVJYSi1
736 :
名無し検定1級さん
2016/04/16(土) 18:48:50.31 ID:uQU96ruR
>>728 何となく社会人として無能そうなんで要らない
個人事業主としてやる分には良さそう
737 :
名無し検定1級さん
2016/04/16(土) 19:12:36.84 ID:+Q6I5WiS
経営目線で分析って言っても、本家の経営企画部でやってるやつにはかなわんよね。
あいつらの何がすごいかっていうと、上から目線で間違っていても絶対認めんところ。
738 :
715
2016/04/16(土) 21:56:36.55 ID:6dT5um26
>>732 >>733 ありがとう、がんばる。
何か過剰に自信を失っていた気がする。
これでは上手くいくものもいかないよな。
>>736 うん、将来的には自営業者になりたいw
739 :
名無し検定1級さん
2016/04/21(木) 23:14:34.01 ID:UMAEy47F
740 :
名無し検定1級さん
2016/04/21(木) 23:15:15.29 ID:UMAEy47F
741 :
名無し検定1級さん
2016/04/22(金) 21:50:04.09 ID:b0YIZ2P3
IT最難関といわれる資格だが、知名度は極めて低いし、自分が置かれた
環境では、社員表彰される以外は全く評価されない。
ただ、「合格」した、その事実のみで自分自身への評価が高まり、自信に
つながっていることは事実。
辛く困難な道のりを自分の力で乗り越え、自分が自身との闘いに勝てたと
いう思い。リビングで額縁に飾った合格証を見るたびに、自分への誇りで
満たされる。
まぁ自己満足にすぎないと言われればそれまでだが、この資格をよく言わ
ない輩がいるならば、じゃあ君が受かってみろよ、そんなに甘くない世界
だから、と言いたくなる。
いずれにしても、たとえ自己満足であっても自身が誇りを持てればそれで
いいんじゃないか。
何の自己啓発も努力もせず、毎日をやり過ごしている輩には絶対にわから
ない努力を重ねてきた訳だしね。。。
742 :
名無し検定1級さん
2016/04/22(金) 21:59:06.11 ID:jUJFvcwd
>>741 どれぐらい勉強しました?
AP合格したので参考までにお聞きしたいです
743 :
名無し検定1級さん
2016/04/22(金) 22:40:34.78 ID:eu5zraDv
うちの後輩はPM合格後無勉で合格してたけどね。
60、60、A
という省エネ合格してた。
744 :
名無し検定1級さん
2016/04/22(金) 22:49:24.88 ID:fYq06raD
午前2を通過するレベルの知識があるなら、あとは論文対策だよね
ただ午後1も、ある程度の模範解答みたいなのあるから、
そういうのも知らないといけないと思うけど
745 :
名無し検定1級さん
2016/04/23(土) 21:49:42.84 ID:AKhB1m9q
>>742 私は非IT企業(金融機関)のユーザ部門一筋で、当然SEでもなく、システム部門の
経験もなし。全くゼロからのスタートだった。
どれくらい勉強したかと言われれば、地頭が良くなくて努力で何とかする派なので、
3回目受験でやっと合格できた。毎年、5月〜10月は死ぬほど勉強した。
1回目・2回目受験とも、午後1までは通ったが、論文が連続B 評価。 論文を何とか
する必要があり、TAC、iTec、論文塾、みよちゃん添削、できるものはすべて取り組んだ。 市販のST本は、毎年Amazonで購入可能なものすべてを購入して取り組んだ。
■午前2
まずは「ITストラテジスト試験 午前 試験問題集 (合格精選500題)、東京電機大学編」
からのスタート。当初は全く訳が分からなかったが、何度も何度も繰り返すうち に知識
が身についていた。
■午後1
STといっても、基本は読解力。普段から読書好きな自分には、過去問以外は特別な
対策は必要なかった。(1回目〜3回目ともに70点以上を獲得)
■午後2
これが鬼門。実務経験ゼロのため、ユーザ部門として経験した過去のシステム開発案件
をベースに、STに求められる経営者からの観点、開発部門の観点を想像しながら取り
組んだ。
・初めての論文作成には約9時間を要したのが良い思い出。一番効果的だったのは、
みよちゃん添削。少しでも隙があろうものならとことん厳しく指摘される。この添削
でのA評価は、本番で言えば特A(100点)に近いものなので、鍛えてもらい感謝して
・それ以外
システムアナリスト時代のものも含め、過去問20年分を何度も何度も読み込んだ。
これにより、みよちゃんの言うところの「STのあるべき姿」が頭に刻み込まれた。
本番でも、予想外の「システム全体計画」が出題され、(深く事前準備していなかった
ので)一瞬青ざめたが、記憶の過去問(AN H20 問3)を頼りに(この問題で自習
論文を書いていた)、絶対に諦めない気持ちで書き上げた。
以上のように、私は非IT、システム部門経験ゼロのため、他の受験者とは異なって異質
なこともあり、勉強時間はかなりのものであった。
746 :
名無し検定1級さん
2016/04/23(土) 22:50:28.69 ID:jbMMBoou
>>741 努力を誰かに誉めて欲しい事だけはよくわかった
747 :
名無し検定1級さん
2016/04/24(日) 06:22:26.92 ID:BakhMyBM
他人に認めてもらいたいとは全く思っていない。
自身で評価しているし、何より妻が認めてくれている。それだけでいい。
748 :
名無し検定1級さん
2016/04/24(日) 07:41:29.17 ID:ncMCjZGz
>>747 それがまともな考えです。
PMスレでは、評価、昇進は資格で評価すべきって
仕事できない人が主張してるし(笑)
749 :
名無し検定1級さん
2016/04/24(日) 09:42:51.72 ID:qyS3OuMZ
成功体験で自信を持ったって事なんだろうけど、何か違和感を感じるんだよな。
>じゃあ君が受かってみろよ、そんなに甘くない世界
>だから、と言いたくなる。
この傲慢さというか。 下手にプライド高すぎてめんどくせえ。
750 :
名無し検定1級さん
2016/04/24(日) 10:39:53.33 ID:+36Cuo7H
確かに、本当にそれだけでいいと思っているのならわざわざ、
>じゃあ君が受かってみろよ、そんなに甘くない世界
>だから、と言いたくなる。
とか書かないよね。
別に自分の頑張りを否定されることに対して、そう思うことが悪いとは思わないけど、「それだけでいい」とだけ思ってるわけじゃ無いことを認めた方が自分が楽になるんじゃないかな。
751 :
名無し検定1級さん
2016/04/24(日) 12:00:18.16 ID:So8DZpbW
勉強したことが生かせないという人が多いのではないかと思う。
やりがいがあって金にもなる「おいしい仕事」のパイは限られているから。
Fの修士出た新卒が、ひたすらエクセル打ち込みやらされてというニュースと同じかと。
でかい話をすると少子高齢化で労働力不足になるのだから、業務の高度化は必須なんだけど、
俺も毎日エクセル方眼紙で、作る必要が本当にあるのか疑問な文書を量産しているからなあ・・
(仕事がないよりはずっとマシだけど)
752 :
名無し検定1級さん
2016/04/24(日) 19:10:45.71 ID:jFGa/gDZ
新卒に関しては、すぐにプロジェクトに放り込むわけにはいかないような忙しい時もあるし、
どんな仕事をしているのか、様々な部署を経験として回されてることも新卒の場合はあるから
なんともいえないと思ったけどね
逆に思い通りいかないと止めちゃう人をあぶり出すことができたぶんよかったと思うわ
753 :
名無し検定1級さん
2016/04/24(日) 19:28:31.31 ID:C2Z62bIy
51 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/04/24(日) 19:07:41.85 ID:tk+dFVai0
ワイは高卒やけどITストラテジスト持ってるで
59 風吹けば名無し@無断転載禁止 age 2016/04/24(日) 19:08:45.63 ID:DkxntqOcM
>>51 ネットでは余裕扱いみたい
71 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/04/24(日) 19:10:43.81 ID:tk+dFVai0
>>59 実際余裕やで
試験対策さえすれば全くもって難しくない
754 :
名無し検定1級さん
2016/04/24(日) 19:33:22.71 ID:wP8XRB27
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!
【合 否】
【得 点】
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年 齢】 歳
【職 業】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】
755 :
名無し検定1級さん
2016/04/25(月) 05:13:39.79 ID:Ls5Xylmd
>>745 レスして頂きありがとうございます
参考にさせて頂きます
756 :
名無し検定1級さん
2016/04/25(月) 17:51:43.25 ID:kkn5TuZm
>>752 確かCOBOL→不満いう→20万人案件に放りこまれたとかなんとか。
あえてやったのか、抑えが効かないダメなやつなのか知らないが、上司とケンカしたらあかん。
757 :
名無し検定1級さん
2016/04/25(月) 22:22:14.50 ID:hwICpBaq
>>755 常に心に刻んでおくことは、「あわてず、あせらず、あきらめず」。
途中でくじけそうになることや、もうダメだと思うこと、無理だからやめてしまおうと
思うことが何度もあると思います。
そんなとき、最後の『あきらめず』がとても重要だと思います。いったん冷静になって
頭を冷やし、心を落ち着けて、目標に向かって邁進することが重要かと。
あきらめたら、自分自身に負けたことになります。強い心をもって頑張ってくださいね。
758 :
名無し検定1級さん
2016/05/03(火) 01:23:51.49 ID:CKkvLxAV
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
@和歌山県和歌山市出身の40代前半で都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
A自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010270629821 B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的になる。H22〜27年度NW試験6年連続不合格である。
HH25〜27年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
KH26年度合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
759 :
名無し検定1級さん
2016/05/05(木) 11:50:52.81 ID:qiXR4k8w
この試験に合格したので、年収に関係なく「専門職」になる訳だが、専門職のメリットって
何かあるものなのかな。
760 :
名無し検定1級さん
2016/05/05(木) 13:11:36.26 ID:HdUAgOve
ジェネラリストよりは、自分の能力を説明しやすい。
転職(会社or事業部がなくなる含め)のときにアピールしやすい。
とかかな。
デメリットは、職域が狭いと思われる。
誰でもできる簡単な仕事を任せてもらえなくなる(大体の仕事はこれなのに回ってきにくくなる)。
761 :
名無し検定1級さん
2016/05/05(木) 13:59:45.59 ID:e0PK4mIG
俺「ITストラテジスト持ってます!専門職です!(ドヤァ」
人事「高度な知識を持つ人材!採用!」
762 :
名無し検定1級さん
2016/05/05(木) 14:12:13.38 ID:n23OnH/E
>>761 そういうあなたはなぜこのスレにいるの?
なぜこの資格を取ろうとするの?
763 :
名無し検定1級さん
2016/05/05(木) 14:17:27.02 ID:tLnclnoS
ってか資格とっただけで夢見てる人多すぎでないの?
資格とっても実力ない人は何も意味ないし。
764 :
名無し検定1級さん
2016/05/05(木) 14:45:27.70 ID:HdUAgOve
確かに。30代前半ヒラで大した経験積んでない俺でも取れたしな。
そして合格したけど現実には何も変わらないで、毎日上司に怒られている。
765 :
名無し検定1級さん
2016/05/05(木) 14:47:03.22 ID:e0PK4mIG
>>763 >資格とっただけで夢見てる人多すぎでないの?
ほんとそれ。仕事は結果がすべてという大前提が抜けてる
766 :
名無し検定1級さん
2016/05/05(木) 14:56:12.60 ID:HdUAgOve
でもそこまでいい切ると、資格制度自体が意味なくなっちゃうけどね。
他者に対する能力証明としては一定程度の意味あるでしょ。
実際やらせてみてダメだこりゃってなることもあるにせよ、確率的には当たり人材の可能性高くなるわけで。
767 :
名無し検定1級さん
2016/05/05(木) 15:00:21.48 ID:nR1APUKw
取れない人か、仕事できない人の言い訳か
768 :
名無し検定1級さん
2016/05/05(木) 15:01:45.56 ID:e0PK4mIG
上の方で誰かがレスしてたけど、会社が資格をどう評価するかだな。
武器にはなりにくいけど、パスポートにはなる(かもしれない)
769 :
名無し検定1級さん
2016/05/05(木) 15:47:43.75 ID:tLnclnoS
評価される可能性があるとしたら人売りの会社だけは、高い人月で売れるから評価されるんでないの?
普通の会社や転職市場では、実力のない人まで評価される資格ではないよな。
難易度も応用に毛が生えた程度だし。
770 :
名無し検定1級さん
2016/05/05(木) 17:20:25.10 ID:6bbnZRbS
>>769 省庁からの請負で、入札条件の1つになるとか
771 :
名無し検定1級さん
2016/05/05(木) 17:44:26.01 ID:wHOAjpKB
>>759 >この試験に合格したので、年収に関係なく「専門職」になる
それはあなたがITストラテジスト相当の職責を負っている場合だけです。
あなたは専門職に相応しい職務を任されていますか?
772 :
名無し検定1級さん
2016/05/05(木) 20:27:00.89 ID:BumbaVp9
>>759 は労基法だかの話をしているのでは?
法律的には何のメリットもないだろね。
773 :
名無し検定1級さん
2016/05/06(金) 19:12:54.06 ID:0RGKDKje
そう、労基法とかの扱いを尋ねています。
771の言うような職責なんて、経営企画部にいなきゃならない訳で、そこにいる奴なんて
そうはいないだろ。
774 :
名無し検定1級さん
2016/05/06(金) 19:48:47.71 ID:jjckoxmX
>>759 「当該高度の専門的知識等を必要とする業務に就く者に限る」
と謳われているように、合格したから専門職扱いなどとはならない。
労基法14条であればそういう解釈になります。
775 :
名無し検定1級さん
2016/05/06(金) 21:04:47.85 ID:0RGKDKje
そうなの?
ITストラテジスト合格者(=資格保有者)は、それを持って専門職っていう解釈じゃねえの?
776 :
名無し検定1級さん
2016/05/06(金) 21:19:58.45 ID:voz2fm8E
ITストラテジストの資格持ちがPMやってたら、該当しそうな気がするけどね。
全く関係ないトラック運転手とかなら、当たらんだろうけど。
777 :
名無し検定1級さん
2016/05/06(金) 21:28:53.32 ID:jjckoxmX
>>755 労基法14条と言っているのに。
ITストラテジスト合格者であっても、
ITストラテジストに不相応な業務に就いている場合
期間の定めがある労働契約は3年が上限。
ITストラテジスト合格者であって、
ITストラテジストに相応な業務に就いている場合
期間の定めがある労働契約は
専門職としての例外対象となり5年が上限となる。
社労士に尋ねてみてください。
778 :
名無し検定1級さん
2016/05/06(金) 21:42:00.99 ID:jjckoxmX
>>776 >ITストラテジストの資格持ちがPMやってたら、該当しそうな気がするけどね。
労基法14条の主旨に則れば該当しない。
違法行為の可能性が高いので、労基署へ尋ねてみてください。
779 :
名無し検定1級さん
2016/05/06(金) 21:47:23.76 ID:jjckoxmX
>>773 労基法14条でいう専門職の扱いは上記のとおりです。
780 :
名無し検定1級さん
2016/05/06(金) 21:47:58.51 ID:0RGKDKje
じゃあ、「ITストラテジストに相応な業務に就いている場合 」って、どう定義するのかね。
明文化された基準ってどこかにあるんですかね。。
781 :
名無し検定1級さん
2016/05/06(金) 22:24:09.01 ID:thbYjzwd
>>777 法的根拠のあるメリットって、ちょっと長く働けるってだけだよな、たぶん
782 :
名無し検定1級さん
2016/05/06(金) 23:39:50.17 ID:voz2fm8E
いや、労働者保護のために有期雇用契約は期間制限が設けられているのだけど、そこが緩くなっているという話。
能力があるから使用者側と渡り合えるでしょ、だから保護を緩くするねということ。
個人的には経営企画部員とか、コンサルやってなくても、IT絡みで仕事してるなら「専門職」ということでいいと思う。
783 :
名無し検定1級さん
2016/05/07(土) 06:04:08.62 ID:FVteKB0+
合格したから「専門職」扱いしてくれなんて言いたいの?
>>780 >「ITストラテジストに相応な業務に就いている場合 」って、どう定義するの
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/st.html >>782 >経営企画部員とか、コンサルやってなくても、IT絡みで仕事してるなら「専門職」ということでいい
労基法14条においては、それダメだよ。
例えば、医師がプログラマしているので「専門職」扱いとはならない。
労働基準法第十四条第一項第一号の規定に基づき厚生労働大臣が定める基準
平成十五年厚生労働省告示第三百五十六号
をじっくり読んでみてください。
合格したら「専門職」扱いされるはずだというのであれば、根拠を添えて欲しい。
784 :
名無し検定1級さん
2016/05/07(土) 06:24:23.57 ID:FVteKB0+
>>781 労基法14条で言うとそのとおりです。
ITストラテジストに合格した「専門的知識等を有する労働者」だ
「専門的知識等を有する労働者」に相応しい業務に就きたい
と思う迄は構わないでしょう。
しかし
「専門的知識等を有する労働者」に相応しい業務を与えるべきだ
「専門的知識等を有する労働者」に相応しい待遇を与えるべきだ
とおっしゃったところで、会社がそれに応じる義務は無いと考えています。
785 :
名無し検定1級さん
2016/05/07(土) 13:18:10.85 ID:82FTKoXE
>>766 激しく同意。
取っただけで意味のある(実効性のある)資格なんて、個人的には医師国家試験くらいではないか
と思ったりしている。そもそもこの資格の意味がないとか言ってしまうと自己否定にもつながって
しまうわけで。
少なくとも能力の一定の客観的な証明というか基準にはなると思う。
仕事や人生にどう生かしていくのかは自分次第だね。
786 :
名無し検定1級さん
2016/05/07(土) 13:22:04.14 ID:vL/xHsE4
>>785 別に自己否定にはならないだろ。
大して難しくないのに難関資格って主張している方が
恥ずかしい。
とりあえず、簡単でお手軽だから取得しておこうと思っている人も
たくさんいるだろに。
787 :
名無し検定1級さん
2016/05/07(土) 13:25:55.19 ID:UMZHQdku
この資格で自分のアイデンティティ獲得と社会の評価を結び付けたい奴がずっといるけど、
スルーされて論ずるに値しない事にいい加減気づきなさい
788 :
名無し検定1級さん
2016/05/07(土) 13:28:58.21 ID:vL/xHsE4
>>787 ホントそうだよね。
この資格とっても一定以上の能力の証明とか全然ならないよ。
基本情報ならプログラミングの素養があるかないかくらいの
判断には使えると思うが、高度については、試験の合格と
実務能力は完全に別物。
789 :
名無し検定1級さん
2016/05/07(土) 14:40:20.11 ID:82FTKoXE
資格試験合格≠実務能力なんて当たり前。机上試験なんだから。
あらためて言われるまでもないわな。
790 :
名無し検定1級さん
2016/05/07(土) 15:05:28.42 ID:Kfir7/ka
ずっとスレの流れがおかしい気がする。
何といわれようと僕は資格取りたいので、合格するための情報交換をしたいのですが・・。
もう勉強始めた方がいいのかな。つか、午後2の準備の仕方が分からん。
みんな元ネタ集めはどうしているの?
791 :
名無し検定1級さん
2016/05/07(土) 15:12:07.69 ID:82FTKoXE
792 :
名無し検定1級さん
2016/05/07(土) 15:33:15.06 ID:iCVpSmWD
793 :
名無し検定1級さん
2016/05/07(土) 15:59:40.45 ID:Kfir7/ka
>>792 恥ずかしながらここ知らなかったです。
じっくり読んでみます。ありがとうございます
794 :
名無し検定1級さん
2016/05/07(土) 16:21:55.77 ID:UMZHQdku
>>790 いや、資格取得自体はいいと思います。
ただ取るメリットはと言われると、いろんな視点が入って荒れちゃいますね。
795 :
名無し検定1級さん
2016/05/07(土) 18:20:55.34 ID:FVteKB0+
>>790 >午後2の準備の仕方が分からん。
他の論文区分に合格すれば判る
796 :
名無し検定1級さん
2016/05/08(日) 11:18:49.97 ID:vcUZm+tR
>>785 医者も結局仕事できてなんぼなのは変わらないと思うよ
変な診断したり人間的におかしかったら結局だめで
開業もできないし、大きい病院でも切られる
資格が意味ないかというと、採用の時に
仕事できるか判断つかないから有利になるところと
すでに一生安定できる会社にいて、報酬もでないなら意味ないかもしれないな。
797 :
名無し検定1級さん
2016/05/08(日) 23:34:48.11 ID:+191vbtI
>>786 >>787 >>788 持っている資格も晒せないくせに上から目線の方々。単なる口だけ番長だな。
ある意味、可哀想。中身のなさに同情するわぁ。
798 :
名無し検定1級さん
2016/05/09(月) 00:17:27.44 ID:gwpJv8Yj
>>797 あなたはストラテジストより士業のいずれかをとった方がいいんじゃないか。
そこそこ難関だし、社会的評価もあるし、何よりものによっては業績関係なく「先生」と呼ばれるからプライドが保てるぞ。
799 :
名無し検定1級さん
2016/05/09(月) 06:29:30.03 ID:oNse0riS
俺は褒賞金を貰ってお終いだったよ、この資格。
>>797 自己紹介して欲しいならまずは自分から
800 :
名無し検定1級さん
2016/05/09(月) 20:47:28.31 ID:B3mbSa0+
>>797 知らない奴に個人情報晒すバカもいないだろ。
晒したら証拠出せ、UPしろって絡んでくるに決まってるし。
ネットでしかでかい態度とれない人種って嫌だね。
801 :
名無し検定1級さん
2016/05/09(月) 20:50:52.07 ID:8bmcxn1y
フツーに資格名のところだけ晒せばいいんじゃね?
名前はボカしてもいいわけだしw