1 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 06:16:30.85 ID:1ogMoDjY
2 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 06:47:43.17 ID:JKO3RcEe
労務士、業務停止3カ月へ 「うつ病に」ブログで厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160204-00000034-asahi-soci 愛知県内のベテラン社会保険労務士の男性がブログに「社員をうつ病に罹患(りかん)させる方法」
と題した文章を載せた問題で、厚生労働省は4日、懲戒処分に向けた聴聞手続きを愛知労働局で開き、業務停止3カ月とする方針を本人に伝えた。
社労士は「文章が刺激的だったが、うつ病に罹患させるつもりはなかった」として、業務停止でなく
戒告にとどめるよう求めた。厚労省は本人の釈明を踏まえ月内にも処分を決める。
問題の文章は連載「すご腕社労士の首切りブログ」で昨年11月に掲載。社員を「うつ病にして会社
から追放したい」という質問に答える形で、「失敗や他人へ迷惑をかけたと思っていること」を社員に繰り返し、ノートに書かせるよう勧めるなどの内容だった。
厚労省側は聴聞で、この回を含む昨年7〜12月の掲載内容について「労働者への違法な権利侵害を
そそのかすような内容で、社労士の信用・品位を害する」と指摘。社労士法が禁じる「重大な非行」に当たるとした。(斉藤太郎)
3 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 06:48:26.77 ID:JKO3RcEe
社労士法15条(不正行為の指示等の禁止)
社会保険労務士は、不正に労働社会保険諸法令に基づく保険給付を受けること、
不正に労働社会保険諸法令に基づく保険料の賦課又は徴収を免れること
その他労働社会保険諸法令に違反する行為について指示をし、相談に応じ、
その他これらに類する行為をしてはならない。
社労士法第32条(罰則)
第15条の規定に違反した者は、3年以下の懲役又は200万円以下の罰金に処する。
4 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 06:49:17.44 ID:JKO3RcEe
984 :名無し検定1級さん2016/02/04(木) 18:45:07.23 ID:zcu+gJuk
>>976 懲戒と罰則は別ですよ
懲戒は、「行政」機関である厚生労働省が、社労士法に基づいて行う処分
(交通違反の免許停止・免許取消みたいなもの)
罰則は、「司法」機関である裁判所が社労士法(の刑法的側面)に基づいて、
刑事裁判の判決で下す罰(刑事罰)で、「懲役、罰金、科料」などがある
(この他、社労士法には規定はないが、死刑、禁固、拘留などがある)
でも刑事裁判は、検察庁が起訴してくれないと始まらないんだよなあ…
5 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 07:33:20.43 ID:jRM4Dl+N
6 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 07:35:01.79 ID:2zifvFx+
社労士だと!?
中卒のワカヤマンには、身分不相応だなww
7 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 08:28:40.23 ID:PntV36jV
ブラック派遣会社はブラック社会保険労務士がいないと 成り立たない職業らしい。
ブラック派遣は根性なしが多い。
8 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 08:39:51.02 ID:PntV36jV
人材派遣会社の闇を今後書いていこうと思う。
9 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 08:44:25.13 ID:drqX02QE
>>2 国家資格の信用で、やりたい放題だな(笑)
こういう社会保険労務士は、たくさんいるんじゃないの?
10 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 08:53:30.74 ID:G3VCLDts
11 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 09:36:38.45 ID:CC14OGjL
>>1 スレ立て直しまことに乙
向こうはいつもの診断士受験生とビジ法2級受験生の隔離スレにしようぜ
12 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 12:33:57.85 ID:rlB4jHBN
「社会保険労務士法詳解」より抜粋
本法の違反については、労働基準法102条等と異なり、監督権限を行使する
行政職員に対し司法警察権が認められない。したがって、行政職員が違反事実を
発見しても、自ら犯罪捜査を行うことができないので、検察庁へ告発すること
によって行わなければならないことになる。(刑事訴訟法239条2項)
で、誰がこの件について告発するんだ?
13 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 16:46:14.34 ID:C8HFLBQo
>>12 行政職員(厚労省の職員?)が、
違反かどうか疑わしいが、はっきりわからない事実を発見した場合は
どうなるんだ?
14 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 16:57:01.49 ID:CC14OGjL
現行は地方労働局から単位会に調査委託
その後に懲戒処分相当なら単位会から地方労働局へ答申
地方労働局が懲戒処分を本省に上げると同時に、検察庁に告発するかどうか決定
実質的には単位会と地方労働局の担当グループが告発するかどうか決めているが、
検察庁に告発した場合には不起訴処分は許されないので、
税理士法違反などの他士業法違反に対する証拠が固まってるときしか行われていない
15 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 17:03:26.81 ID:CC14OGjL
逆に助成金詐欺などの刑法事案については、地方労働局の担当職員たちが内偵調査して直接警察検察と連携するから、
社会保険労務士法違反としての検察庁告発は問題にならないし、単位会による調査委託はなされない
16 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 17:52:55.85 ID:iaoaoc6p
ちなみに、今回のブログの件では検察庁に告発されたの?
社労士法15条(不正行為の指示等の禁止)
社会保険労務士は、不正に労働社会保険諸法令に基づく保険給付を受けること、
不正に労働社会保険諸法令に基づく保険料の賦課又は徴収を免れることその他
労働社会保険諸法令に違反する行為について指示をし、相談に応じ、その他これらに類する行為をしてはならない。
「社会保険労務士法詳解」より抜粋
「これらに類する行為」とは、例えば、法令違反行為につき具体的な見解を
述べる等により当該行為の実行を示唆する行為等をいう。したがって、通常は、
刑法上の教唆(犯意を生じていない他人をして犯罪を実行する意思を生じさせ
ることをいう。刑法61条)又は幇助(他人の違法行為に加担してこれを容易
ならしめることをいう。刑法62条)に該当するような行為がこれにあたることになる。
労働安全衛生法3条(事業者等の責務)
事業者は、単にこの法律で定める労働災害の防止のための最低基準を守る
だけでなく、快適な職場環境の実現と労働条件の改善を通じて職場における
労働者の安全と健康を確保するようにしなければならない。
17 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 18:00:16.73 ID:iaoaoc6p
18 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 18:00:41.89 ID:CC14OGjL
そもそも今回のブログの件の聴聞と処分根拠が16条だから、刑事罰がない
告発できる法的根拠もない
19 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 18:02:59.70 ID:CC14OGjL
>>17 過去検察庁告発で逮捕された人間は、懲戒手続開始前に全員駆け込み廃業している
だから検察庁告発を同時にする場合は、懲戒手続開始前に通知前廃業している
20 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 18:07:07.27 ID:9gp79wnN
21 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 19:53:41.52 ID:1cOMAds1
22 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 20:57:06.22 ID:drqX02QE
今回の件を処分で幕引きするより、中途半端な処分で世論に不信感を持ってもらった方がいいだろ(笑)
ああいう社労士なんて、他にもたくさんいるだろうから(大爆笑)
23 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 21:30:21.29 ID:jpTFgh06
助成金詐欺水戸納豆社労士
タクシー運転手暴行社労士
なにわの国賊社労士
24 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 21:31:34.44 ID:jpTFgh06
こんなのもいたな
昼は特定社労士、夜は泥棒
25 :
名無し検定1級さん
2016/02/05(金) 21:35:58.72 ID:/mVRWFVq
>>23 愛知に比べると、納豆の業務停止1年が軽く思えてくるね。
残りの2人は処分すらないけど、最後の1人は今後同じように懲戒請求されれば業務停止3ヶ月級ということかな?
いやはやすごい処分先例ができたもんだ。
>>24 逮捕されたもんだから、懲戒処分の手続きが開始される前に駆け込み廃業したんだよね、この人も。
26 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 02:48:03.25 ID:NpUYicl8
27 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 09:10:26.35 ID:BNNMyGHY
駆け込み廃業しても、犯行当時、社労士だった事実は変わらないから
起訴に対しては意味ないだろ
それに廃業ってのは、懲戒手続きに対して有効だったってだけで、
最近の法改正で懲戒手続き開始後は登録抹消できなくなったから、それも無意味になった
28 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 13:13:08.90 ID:5HZzKQMV
懲戒手続き開始前に廃業するから駆け込み廃業なわけで。
法改正後も徳島事件で駆け込み廃業したから懲戒されなかった。
29 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 18:01:24.18 ID:NtQUd+OL
まあ経営者の犬になってるような連中が減ってくれればそれだけでも
今回の懲戒は意味があるな
30 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 18:01:36.18 ID:Ik6fmN7P
31 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 18:19:17.43 ID:YigSNcSc
社労士が個人情報漏洩に関わり(国家公務員法違反)逮捕
マイナンバー任せられないって話になっちゃうよ
社労士に職歴情報漏洩、ハローワーク課長ら逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160206-OYT1T50097.html?from=ytop_main6 職務上知り得た個人の職歴情報を社会保険労務士に漏らしたとして福岡県警は6日、
福岡労働局「ハローワーク福岡東」雇用保険適用課長(59)と
同「ハローワーク福岡西」元非常勤職員(58)の両容疑者を国家公務員法違反(守秘義務違反)容疑で逮捕した。
また、福岡市中央区の社会保険労務士(59)を同法違反(唆し)の疑いで逮捕した。
発表によると、課長と元非常勤職員は2014年6月頃〜11月頃、福岡市内で社労士に対し、
県内外の男女9人分の職歴など雇用保険被保険者情報を数回にわたって漏らし、
さらに課長は同12月頃にも女性1人分の情報を漏らした疑い。社労士は情報を漏らすよう唆した疑い。県警は認否を明らかにしていない。
32 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 18:41:37.64 ID:5HZzKQMV
社会保険労務士が教唆犯で逮捕されたのか。
公務員教唆を社会保険労務士がするとはなんちゅう事件だ、前代未聞。
詳細待たれるな。
33 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 19:38:08.73 ID:j9L+XQ8A
前代未聞って何言ってるの(つか、おまい人が悪いな)?こんなの日常茶飯事じゃん
社労試験難化以前の資格保持者などは法学部生が1年目に習う条文の読み方もすら知らない者が多数いる
これは法律系全資格に言えることだけど特に司法書士・税理士・社労・行書では元公務員の無試験資格者が大勢いる
こいつらの出身官庁が裁判所(書記官)、法務局(登記官)、国・県税事務所・労働局(ハロワ)、県・市役所なのだから
ダダ漏れってことくらい当然理解しておけ。ひどい管理体制の役所では士業化したOBが職員専用端末を直接叩いている
34 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 19:40:05.25 ID:dti2Pp+X
国家公務員に対して社会保険労務士が教唆して逮捕されたのは、前代未聞でしょ。
制度創設以来、同一事件ないぞ。
35 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 20:04:25.73 ID:6BYX3TI1
助成金詐欺水戸納豆社労士
タクシー運転手暴行社労士
なにわの国賊社労士
昼は特定社労士、夜は泥棒社労士
今度は
公務員教唆社労士か
どんどん出てくるなw
36 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 20:29:55.42 ID:0OVRL4of
教唆といえばうつ病ブログだが、
そのブログの通りにやったら従業員が本当にうつ病になって死んじゃった
って言った場合、傷害致死の教唆が成立するんだよな
傷害致死は「三年以上の有期懲役」(刑法205条)で、教唆も同じ
(人を教唆して犯罪を実行させた者には、正犯の刑を科する。=刑法61条)
刑事訴訟法250条によると、その公訴時効は20年になるみたいw
ちなみに、社労士法15条違反の公訴時効は3年かな
起訴されねえのかなー
37 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 20:33:50.30 ID:0OVRL4of
しかし、
ブログの場合、時効はいつ進行はじめるのだろう?
「時効は、犯罪行為が終つた時から進行する。 」(刑法253条)
ブログが消された時?
それとも魚拓があちこちにあるからいつまでも進行しない?
こわいねー
38 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 20:36:28.05 ID:dti2Pp+X
>>36 あのねえ。
傷害致死の教唆犯が成立するためには、
教唆犯が犯意を決意していない者に対して正犯者として犯意を決意させるようなことを、
特定の行為として行わないといけないわけ。
ブログを書いた人間が特定者に対して特定の教唆行為をしていないのに、
正犯者がブログ読んで犯意を決意した場合は、ブログを書いた人間は教唆犯にもならないし従犯者にもならない。
39 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 20:37:32.73 ID:+ncktvxN
>>36 専門家に反応して欲しくてたまらない感じがよく出ていますね
40 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 20:45:08.33 ID:0OVRL4of
>>38 なんか、それ、論理が破綻してるような…
口頭で教唆したらアウトで、ブログで同じことしたらセーフとか
おかしいでしょ
たまにいるんだよね、少しばかり知ってるからって知ったかぶりするやつ
41 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 20:48:21.82 ID:dti2Pp+X
42 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 20:50:31.26 ID:5HZzKQMV
>>33 事例がないから前代未聞と言ってるんだが?
>>36 いるんだよな、こういう奴。釣り針でかすぎる。
43 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 20:58:13.09 ID:kJHTaKap
連合会の大西会長が893紛いのゴミだからな
44 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 21:02:25.59 ID:VLPw427e
ついにヤフーにも…
ハローワーク職員ら逮捕=個人の職歴情報漏らす―福岡県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160206-00000086-jij-soci 雇用保険の被保険者の職歴情報を漏らしたとして、福岡県警捜査2課などは6日
国家公務員法違反容疑で、ハローワーク福岡東の雇用保険適用課長武石博(59)
=福岡市城南区長尾=、ハローワーク元職員田中美月(58)=同市早良区昭代=、
社会保険労務士中嶋淨次郎(59)=同市中央区小笹=の3容疑者を逮捕した。
同課は認否を明らかにしていない。
逮捕容疑では、田中容疑者が2014年6〜11月ごろ、武石容疑者が同年12月ごろに、
中嶋容疑者の依頼を受けて、福岡県内外に住む被保険者の男女計10人の職歴情報を漏らした疑い。
45 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 23:08:54.48 ID:K/1cLiSR
追加情報
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160206-OYT1T50097.html?from=ytop_main2 職務上知り得た個人の職歴情報を社会保険労務士に漏らしたとして、
福岡県警は6日、福岡労働局「ハローワーク福岡東」雇用保険適用課長(59)と、
「ハローワーク福岡西」元非常勤職員(58)の両容疑者を国家公務員法(守秘義務)違反容疑で逮捕した。
社会保険労務士(59)も同法違反(唆し=そそのかし)容疑で逮捕した。
発表によると、課長と元非常勤職員は社会保険労務士の依頼を受け、
2014年6月頃〜11月頃、ハローワーク福岡西で社会保険労務士に
県内外の男女9人分の職歴など雇用保険被保険者情報を数回にわたって
漏らした疑い。課長は同年12月頃にも、ハローワーク福岡東で女性1人分の
情報を漏らした疑い。県警は3人の認否を明らかにしていない。
県警によると、課長は1986年、福岡労働局に採用され、2014年4月
から現職。元非常勤職員のかつての上司だった。2人は社会保険労務士と業務
を通じて面識があった。社会保険労務士は社労士事務所や、中小企業の雇用保険
の事務処理を代行する労働保険事務組合を運営していた。
福岡労働局によると、漏えいは内部調査で発覚し、15年8月、県警に告発。
課長らは当時、全国約4000万人分の被保険者情報を閲覧できる立場だったという。
ハローワークを巡っては12年、「ハローワーク横浜」の非常勤職員が業者に
職歴情報を漏えいしたとして、国家公務員法違反容疑で逮捕されたケースがある。
2016年02月06日 22時16分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
46 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 23:13:16.17 ID:dti2Pp+X
>>45 労働保険事務組合を「運営」?
中企団の運営者なの?
47 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 23:15:33.98 ID:5HZzKQMV
>>45 ふーん。
中小企業福祉事業団はこいつが運営してるんだ(笑)
48 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 23:28:26.45 ID:K/1cLiSR
まとめると、
2014年6月頃〜11月頃 課長と元非常勤職員が、県内外の男女9人分の職歴など情報を漏らした
2014年12月頃 課長が、女性1人分の情報を漏らした
2015年8月 内部調査で発覚し、県警に告発
2016年2月 逮捕
告発〜逮捕まで半年
49 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 23:32:18.52 ID:K/1cLiSR
>>46-47 何わけのわからないことを言ってるんだ
社労士が労働保険事務組合を運営するなど普通にあるだろ
知らないということは、お前、社労士ではないな
それにしても、ググるとかできないのか?
50 :
名無し検定1級さん
2016/02/06(土) 23:33:38.69 ID:dti2Pp+X
>>49 この逮捕者の労働保険事務組合、どこか分かってる?
名簿見なさいな。
51 :
名無し検定1級さん
2016/02/07(日) 00:58:40.63 ID:MYeNLWUb
>>50 チュウキダンの運営は埼玉の先生じゃねーの
この人は事務組合の軒先を借りてるようなものだろ
言ってみればSR
52 :
名無し検定1級さん
2016/02/07(日) 15:39:08.72 ID:ZMilDl4o
しかし、不祥事が多いな。
53 :
名無し検定1級さん
2016/02/07(日) 18:33:23.74 ID:8siev6o5
>>44 >>45 書いてあることは仰々しいけど、中を読むとたいした話じゃないような。
実際には昔からよくある話なんじゃないの?
見せしめ案件か?
54 :
名無し検定1級さん
2016/02/07(日) 19:06:38.24 ID:RwSIpS3W
漏洩の福岡労働局は被害者を早期に特定して該当者へ謝罪すると共に
社会保険労務士へ調査依頼した企業名を公開する必要がある
この事件の本質は80年代まで続いた就職調査(部落地名総監や家族身上調査)の現代版
55 :
名無し検定1級さん
2016/02/07(日) 19:32:11.81 ID:8siev6o5
>>54 >就職調査(部落地名総監や家族身上調査)の現代版
そうなんだ
56 :
名無し検定1級さん
2016/02/07(日) 19:33:51.16 ID:5VUtmZSE
国家公務員を教唆するとは、社労士もえらくなったもんだな。
57 :
名無し検定1級さん
2016/02/07(日) 19:36:53.06 ID:Bletsp0Q
58 :
名無し検定1級さん
2016/02/07(日) 20:16:16.77 ID:ZMilDl4o
社会保険労務士はしょせんは事務職のアウトソーシングであって、法律を守るという意識が全くないよな。
59 :
名無し検定1級さん
2016/02/07(日) 20:21:43.28 ID:aA8VXBCl
60 :
名無し検定1級さん
2016/02/07(日) 20:24:05.98 ID:rkNLCvl4
診療部長 鮫島隆晃
医 師 早木郁人 鍋山麻衣子 藤見恒平 渡辺至
(ほか女子数名)会場:昭和女子会館
看護部長 吉村 清恵
副看護部長 西牟田 静香
1病棟師長 渕田 尋子 2病棟師長 大曲 美佐江
3病棟師長 篠原 久美 4病棟師長 増田 登喜代
外来師長 森 久美子
地域連携・
社会復帰支援部長 鮫島 健
61 :
名無し検定1級さん
2016/02/07(日) 20:24:43.06 ID:ZMilDl4o
法律を守るという意識が全くない・・といいたいだけ。
食うためには仕方ないのかな。
そもそも社労士で独立開業して食っていけるわけないんだから。
助成金とか障害年金の不正受給の手助けするか、気に入らん従業員を追い出すかとかしないと
62 :
名無し検定1級さん
2016/02/07(日) 20:45:36.51 ID:EZo1Q7aq
そんなに悪いことしてる意識は無いんじゃないの
だって、昔は結構役所も「社労士さんですか」って教えてくれたはずだよ
63 :
名無し検定1級さん
2016/02/07(日) 21:33:06.74 ID:PBDQMXHh
話が全く見えてこない。
どうして雇用保険の加入履歴のようなものを聞き出す必要があったのか。
男女混じってるそうだから、福岡の女性アイドル目当てというわけでもあるまい。
64 :
名無し検定1級さん
2016/02/07(日) 22:10:02.84 ID:VxJh/TXa
> 法律を守るという意識が全くない
公務員が個人情報を守る意識がなかったのが一番の問題
厚生労働省の内部統制がずさんということ
65 :
名無し検定1級さん
2016/02/07(日) 22:18:21.99 ID:EZo1Q7aq
そもそも、そんなにガチガチにやってないよね
社労士に聞かれたから(しかもしつこく頼まれた?)、全くの無資格者なら答えなかっただろうし
たまたまこんな事件化しちゃっただけのことでしょ
66 :
名無し検定1級さん
2016/02/07(日) 22:20:39.51 ID:5VUtmZSE
教唆なんだから犯罪をそそのかすほどのあくどいことを社労士がやったと考えるのが自然だろう。
67 :
名無し検定1級さん
2016/02/07(日) 22:22:33.94 ID:aA8VXBCl
修羅の国の取締は厳しい
68 :
名無し検定1級さん
2016/02/07(日) 22:27:53.37 ID:ZMilDl4o
>>64 そりゃ公務員が国家公務員法を守らなかったのもいけないけど、社労士もなぜそんなことを聞くのだろうか?
就業規則やらで個人情報規定とか書きこむくせに・・・と思ってしまう。
69 :
名無し検定1級さん
2016/02/07(日) 22:29:47.56 ID:ZMilDl4o
>>65 これだから、社労士は法順守の意識が薄いんだよな。
ただの事務職の延長にすぎんわ。
そもそも、そんなに社労士様はお偉いのかいなwww笑わせんな。
特権階級でもあるまいし。
70 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 00:07:11.16 ID:bBP9iVl7
>>69 少なくとも公務員からすればお前さんより社労士の方がお偉い存在なんだろうよw
これが世間の現実やなw
71 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 02:25:18.09 ID:r2YuWULG
>>70 年金事務所とハロワだけなwwwwなにが「公務員」だよ。
今では労基署のてきでもある。社労士は
72 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 06:42:37.41 ID:+TDzPl2+
>この事件の本質は80年代まで続いた就職調査(部落地名総監や家族身上調査)の現代版
同感
昔は行書や司法書士が戸籍・住民票の職務上請求を利用して企業から出自調査依頼を受けていた
今じゃ社労が職歴調査依頼を受けている。
昔は行書や司法書士が単発報酬としてやっていたが、社労がやっているのは顧問契約とバータ
73 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 07:55:49.65 ID:4+eVi8+t
ビジ法検定くん大活躍
74 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 08:02:28.77 ID:cJyhzRJG
社労士だと!?
中卒のビギナーには、受験資格すらないじゃないか!
75 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 08:07:03.49 ID:cJyhzRJG
なんだって!?ビギナーは、立教大と言ってたぞ!どおりで、中卒臭いと思ったよ!
76 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 08:22:07.38 ID:u07rTAVo
77 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 10:34:07.56 ID:oD8DUQrs
78 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 11:32:24.80 ID:NrVpcPC8
愛知のうつ病が業務停止3か月で福岡の公務員教唆の処分は?
79 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 12:39:40.24 ID:KrdN0FQl
>>78 逮捕されても、冤罪の可能性もあるからな
(疑わしきは罰せず、とか、無罪の推定、などという。
法律素人さんにはちょっと難しすぎるかもしれませんがw)
本人が認めるか、裁判で有罪が確定したら何かあるかも
(愛知は本人が認めた)
80 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 14:56:29.31 ID:TFi3lgPN
81 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 15:34:11.63 ID:Iyjh+MY7
>>71 あんた自分で68.69の連投で公務員が〜国家公務員法が〜と言っとるだろw
82 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 15:48:34.53 ID:sv83nbHL
>>81 確かにそう言ったし、間違ってないとは思うけど、
>>71は
「公務員全体」が、社労士を”お偉い存在”だとは思ってないでしょ?という趣旨だけどね。
法務局の連中や税務署の連中が社労士を”お偉い存在”だと思うものなのかね?社労士ごときをwww
83 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 17:05:02.03 ID:QFAZiV34
>>80 シルバーデモクラシーだから、安倍政権が一番気にしてるのは高齢者層。
賃金上昇率は、年金の受給額に直結する。
マクロ経済スライドのルールを知らないの?
去年は安保法改正があったせいかもしれんが、物価スライド特例の解消をやったけど年金が上がったでしょ。
84 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 17:14:09.52 ID:+TDzPl2+
>>80 安心してください。誰も信じていませんよ
ブラジルの失業率が7%台、日本が3%台
誰が信じます?実態は発表数値の7倍
85 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 18:58:42.83 ID:bBP9iVl7
>>82 お前が頭悪いのだけは良く分かったw
顔真っ赤にして意味不明なこと言うくらいなら部外者がわざわざディスりに
来てんじゃねーよw
だから試験のひとつにも受からね―んだろうがなw
86 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 19:48:06.52 ID:f28BP48A
国税専門官合格者のボリューム層は明治・中央・同志社・立命あたり
国家一般職合格者のボリューム層もマーチ感官駅弁
社労士合格者のボリューム層は日東駒船〜大東文化
社労士になった人たち。単に低いレベルを勝ち抜いてきたにすぎない。
合格率2.6%なんて聞いてあきれる。
そのうち、合格率2.6%社労士>>>>>倍率3倍東大
などと言いだすだろう。
87 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 20:21:25.21 ID:fYXf6F/x
88 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 21:14:39.14 ID:6txwwRks
89 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 21:16:45.15 ID:6txwwRks
>>87 あっ!
「社労士って○○じゃね?」って思わせる作戦?
90 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 21:27:00.87 ID:XT5yj20g
>>86 社労士のボリューム層こそマーチ関関だろ
俺はF欄だけど
91 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 21:36:03.36 ID:f28BP48A
>>87 それぞれの大学のキャリセンのサイト
まず中大のを見てこい
92 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 21:42:22.88 ID:fYXf6F/x
社労士合格者のボリュームゾーンってどこでわかるの?
93 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 21:46:58.71 ID:uUwqmYrO
94 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 21:49:28.82 ID:oI4RTo8I
学歴だけなら税理士、司法書士よりも高そう
エリート会社員が受けてるからね
95 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 21:52:11.18 ID:IG3nfnpf
第47回社労士試験にて、合格者が1051人と前年の4分の1に激減したことは、とても喜ばしいことです。
この試験は、マークシート方式のペーパーテストだけであり、無職のニート・引きこもり・SNEPや、少ししか働かないオタク・フリーター・社内ニートに、とても合格するのに有利な試験です。
それを逆手に利用して、土日祝日はもちろん、平日やお盆正月でさえ、豊富な勉強時間を確保できるから、
真面目に働いている人には不利な試験です。
だから、せっかく働こうとしても、資格試験勉強のために、かえってニート・引きこもり・SNEPとかの社会復帰や自力更生を妨げることを、
厚生労働省など政府が、やっと認識してくれたことです。
今回不合格の皆様で現在無職や休職中の方は、本日をもって資格試験の勉強をやめて、就職活動を再開して、
社会復帰して頂きたいです。
正直言って、この試験は、ホワイトカラー系の就職に有利と期待して受験された方が多いですが、
30歳以上の再就職先は、ブルーカラー系の仕事しかないのが現状です。
それに、社会保険労務士のように労働法に詳しい人は、かえって敬遠され、就職に不利です。
私は、社労士時代、就職活動50連敗して、とうとう合格証書等を破りました。
なお、履歴書に社労士資格を書かないようにしたら、あっさり就職出来できました。
ブルーカラー系でも、私が勤める宅配便内務の仕事のように、綺麗な最新鋭の広大は施設で、
快適な職場環境の職場もあるので、頑張って社会復帰・更生されるよう願っています。
http://nightroumusya.seesaa.net/?1454935643 96 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 21:54:12.57 ID:6txwwRks
>>94 学歴だけじゃない
年収も知名度も遥かに上だろ
97 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 22:02:17.98 ID:u07rTAVo
国立大はあまりみないけど、最近の子は結構な学歴だな
60代より上は高卒とか多い感じ
後は元行政OBも60代以上が多い感じ
98 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 22:04:21.02 ID:oI4RTo8I
>>96 平均年収上かもだけど、勤務社労士含めたら意味ないよ…。
知名度は無理だろ。
99 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 22:06:57.88 ID:6txwwRks
このスレをまとめると、社労士のほとんどは東大、早稲田、慶応、一橋、京大、阪大クラスってことだよね
100 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 22:15:20.39 ID:uUwqmYrO
101 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 22:18:35.64 ID:6txwwRks
102 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 22:21:58.50 ID:uUwqmYrO
103 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 22:26:46.34 ID:6txwwRks
104 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 22:27:48.61 ID:uUwqmYrO
>>103 事実ならID:6txwwRksが卒業証書をうpすればいいだけ。
それでどこの大学の人間か分かる。
105 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 22:30:49.89 ID:6txwwRks
>>104 社労士のほとんどは東大、早稲田、慶応、一橋、京大、阪大クラス
以上
106 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 22:32:52.29 ID:sv83nbHL
国税や労基の公務員より試験が難しいわけないだろ。
107 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 22:38:16.08 ID:uUwqmYrO
>>105 そのほとんどに入ってないわけね、ID:6txwwRksの出身大学は。
よくわかりました。
108 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 22:43:53.85 ID:6txwwRks
>>107 俺が入ってなくても、社労士のほとんどが入ってればいいだろ
109 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 23:01:26.34 ID:fYXf6F/x
110 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 23:15:11.24 ID:qJmM8Obt
過去の自慢話は何の役にも立たんよ
それより近い将来の話をしよう
TPPをどう思う?(国会で批准されるまで発効しない)
情報がほとんど出てないが、今から議論しておかないと
特に、社労士業界にとってどうなるかがとても気になる
[テンプレート]
【賛否】賛成・反対・わからない
【理由】
私見を言わせてもらえば、
【賛否】反対
【理由】甘利が交渉したから怪しい(金せびってたんじゃねえの?)
111 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 23:47:33.57 ID:1fCgXmXy
>>110 10年のスパンで見れば社会保障制度はナマポを除いて崩壊するだろうからな
社労士の専管業務は殆ど無くなる罠
そん時は、アメリカ資本の保険会社の代理店でもやるか
…と言うわけで、賛成も反対も無いな時の流れだ
112 :
名無し検定1級さん
2016/02/08(月) 23:47:35.22 ID:u07rTAVo
113 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 00:18:00.91 ID:ghHp59Ud
【賛否】わからない
【理由】情報少なすぎ!
114 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 00:41:11.39 ID:TIeAf0oc
マーチ駅弁がボリューム層の公務員たちが
日東駒船〜大東亜がボリューム層の社労士たちを本心から
「先生」と思って呼んでいる奴は1人もいないことについて。
115 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 01:27:06.22 ID:0bRCy9BG
俺は帝大卒だが、合格に3年かかった。
1年目、2年目ともに合格圏内に余裕で入っていたが、
選択式の足切りで2年連続して1点差に泣いたよ。
社労士試験は、間違いなく運の要素がある試験だと思うよ。
勉強すれば合格するとは限らないクソ試験だな。
116 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 01:31:24.70 ID:t9BY0MJA
>>109 公務員は受けてないけど、民法の勉強してた頃によく国1・裁判所事務・労・税などの問題をよく解いてた。
社労士の問題とはレベルが違います。
117 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 02:13:59.81 ID:wdr21yxm
資格試験は、就職試験じゃねぇだろ(笑)
118 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 05:07:41.58 ID:ToKTEcyq
障害年金申請書、窓口の8割渡さず 機構が専門員配置へ
2016/2/8 21:54
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG08HEH_Y6A200C1CR8000/ 日本年金機構は8日、各地にある年金事務所の77%が機構本部の指示に従わず、
障害年金の支給申請書を希望者に渡していなかったとの調査結果を、社会保障審議会の部会に示した。
障害年金は制度が複雑で、窓口で誤った説明をしてしまうこともあるため、機構は2016年度から専門職員を順次配置する方針。
調査は昨年4〜6月、全国に312ある年金事務所のうち56カ所と「街角の年金相談センター」4カ所を対象に、
機構の依頼を受けた社会保険労務士が身分を明かさずに訪問する「覆面調査」の形で実施した。
機構は昨年2月、申請書の交付を徹底する指示を年金事務所に出している。
今回の調査結果について、機構は「申請に必要な診断書の取得にはお金がかかる。受給条件に該当しない人に申請書を渡し、
その人が診断書を取ってしまうとお金が無駄になるので、きちんと調べてから渡した方が良いという意識が強い」としている。
申請書の交付を含め、障害年金に関する窓口対応計150項目を調べた結果、120項目以上が完全にできたのは20%の事務所にとどまった。
機構は来月から職員向けに窓口対応の手引を導入し、申請者には書類一式をまとめた「障害年金請求キット」を渡すようにする方針だ。〔共同〕
119 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 05:09:54.56 ID:ToKTEcyq
社会保険労務士が覆面調査をしていたなんて知らんかった
まったく気付かなかったし、情報も知らなかった
「障害年金請求キット」を渡してもらっても、本人には記載や添付書類取得が厳しいから、
結局はまだ代理人社会保険労務士の独壇場が続く
120 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 06:13:39.26 ID:StE2tf5L
>>116 何だ、社労士も公務員も受かってる訳じゃないのか。参考にならん
121 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 07:35:04.07 ID:FGCIYBDU
試験を受けに来ている奴らを見ると低学歴タイプに見えるけどな
122 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 08:13:19.88 ID:wdr21yxm
>>121 学歴は、関係ないだろ。
社労士試験に合格したら、勉強をやめる人がほとんどでは?
役所や民間企業の職員のように、組織的に継続学習をやるわけでは無いからな…
合格後の知識の習得は、あくまでも自己責任。
だから資格者ごとのレベル差が、非常に激しいだろ。
123 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 08:13:59.37 ID:/q3YcaIs
124 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 08:18:12.18 ID:wdr21yxm
役所や民間企業は、研修を長期期間やるから…
社労士は、合格後は放任状態。
入り口だけ難しくて、あとは本人の自己責任。
そりゃ、差がでるのは当たり前。
125 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 09:55:52.09 ID:2HKhFUUu
126 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 10:40:41.96 ID:FqB1+c8v
>>125 倫理研修以外は自由参加
ただし5年ごとに参加義務がある倫理研修を受けていても、うつ病ブログみたいなの書くやつもいる
ところで、愛知の社労士、業務停止3「月」で終わり?
愛知県会は会員停止3「年」だったよね?この差は何?
127 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 11:29:51.31 ID:SZ8gJMCg
128 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 12:16:48.54 ID:xo74W87h
129 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 14:47:57.85 ID:wdr21yxm
>>126 さっさと処分して、幕引きしたいんだろ(笑)
同じような社会保険労務士が、たくさんいるのかもな?
130 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 14:52:11.31 ID:ToKTEcyq
131 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 15:02:42.26 ID:6erhcS2b
>>130 アディーレの債務整理の次のネタがそれとか残業代請求なんじゃない。
132 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 15:23:59.16 ID:TmhXPkZ4
>>122 その合格後に勉強しないっていうのは2ちゃんでは出てくる話だけど本当なのか?
試験の内容なんかはあくまで基礎工事部分的な内容だろ?
合格後に勉強しなかったら申請書ひとつ書けないし合格後に勉強しないやつとか
想像できないんだが
まあ勤務社労士とかはあるかもしれないけどな
133 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 15:45:57.44 ID:fQit/pDZ
どなたか福岡市の社労士の状況を教えてもらえませんか。
証券マンみたいな強そうなおっさんが県会の会長やってて、開業塾やってくれてたりするのは見ました。
134 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 15:48:09.54 ID:2HKhFUUu
>>132 開業の準備をしてる人なら勉強するかもね
そうでないんなら合格後に勉強しないだろ
135 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 16:54:17.68 ID:Nnp7fRU6
>>133 大変飽和状態です。
労働紛争に介入する非弁非司、福岡の業者による助成金申請提携、そういったものだらけでかなり厳しいです。
136 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 18:22:01.44 ID:4oz19nxs
全国の資格予備校や社会保険労務士会等、資格商法業者の宣伝によれば、
「開業社会保険労務士が顧問先になっている事業所の割合はまだ約30%と少なく、
残り約70%が未開拓なので、とても豊富に、顧問開拓への夢と希望の世界が広がっている。」
と、イカにも将来有望な資格のように説明してあります。
デモ裏を返せば、約70%の事業所から不要なことを、意味しているのです。
おそらく、開業社会保険労務士の誰でも、例えば「商店街の全部を営業しまくった。」
「市内全地域営業して歩き回った」ような経験があります。
新人会員はもちろん、たとえ10年、20年以上のベテランでも営業を続けています。
仮に、市内中心部の商店街を例にとると、仮に東西支部会員の3分の1が「商店街全部の店を営業した」
と推定すると、単純計算で既に80名〜100名位が営業済みと仮定されます。
(実際はもっと多いカモ知れない。)
つまり、その商店街の7割は、新人会員はもちろん、労務・年金実務経験が長く、人事賃金制度・セミナー講師など過去に実績があり、
営業経験豊富で人脈や社会的信頼など豊富なベテラン会員でさえ、顧問開拓に失敗したことを意味します。
なぜなら、労務や社会保険にて、わからないことがあれば、官公庁や専門サイトをネット検索すれば良く、
手続書類は、直接官公庁サイトからダウンロードすれば良く、相談事があれば、
官公庁サイトにメール送信すれば無料で出来ます。
そして、具体的に官公庁から事業所にアクションして頂きたい段階になって、
初めて直接官公庁に行けば良いので、社労士を顧問にする必要がないからです。
だから、もし新しく開業した会員が、営業しようと考えなら、まず近い場所に開業している、
ベテラン社労士会会員の顔を、思い浮かべましょう。
ベテランの先生方でさえ、顧問開拓に失敗した残り約70%の世界だから、ましてや、
実務経験なく、職業実習訓練すらなく事務指定講習だけで、会員登録しただけの者が、
顧問開拓のできるワケないですよね。
137 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 18:35:30.10 ID:4oz19nxs
つまり、顧問開拓を成功させるには、既存のベテラン会員を含めた社会保険労務士
並みかそれ以下の能力では不可で、既存の会員の誰よりも優れた顧問開拓術が必要です。
それでも、将来の社会保険労務士としての、顧問開拓の夢を見ますか?
それよりも、もっと現実的に安定した収入を得ることを考えた方がベターです。
ペーパーテストだけの無意味な資格取得はあきらめて、今すぐ就職活動されることをお薦めします。
138 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 20:24:32.48 ID:z3lMC2GU
長えーよw
「事務指定講習だけで、会員登録しただけの者が、顧問開拓のできるワケないですよね。」
これだけでいいだろ
まあ、5年ぐらい修業すれば使い物になるだろ
それまではどうしても付け焼き刃になるからな
139 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 20:33:40.27 ID:rni1NPHc
コピペじゃないのかな
140 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 20:38:02.91 ID:DQ/1EDEq
>>135 個別労働関係紛争に介入するのが非弁非司だというのは承服しかねますが、コメントありがとうございます。
141 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 20:44:49.39 ID:z3lMC2GU
まあ、税理士や司法書士も、弁護士すら最初はペーパーテストだけだからな
司法修習とか言っても「模擬訓練」には変わりない
誰でも最初は実務経験ゼロから始まる
開業するならオススメは、
@合格後は一定期間、企業で雇ってもらって実務経験を積む
A経験積みながら将来の顧客開拓
B退職して独立開業
「社労士試験合格」を売りに就職活動するなら、事務指定講習受けといた方がいいな
「書類1つ書いたことねえのかよ」よりは、「こんな書類も必要なんですよ」と言えた方がいい
142 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 20:50:26.26 ID:rni1NPHc
特に東京は、顧客から見たら「選択肢が多い」から、「コイツ、使えねーな」ってなったら見切られる。
事前に警告(文句を言ってくれる)してくれる客は優しい。普通は、突然、切り出される。
「先生、来月からの関与は結構です(棒読み)」
143 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 20:53:27.82 ID:z3lMC2GU
企業内で経験積んだら、「○○会社で実務経験△年」とか言えるし、
何も無いよりは信頼度がはるかに違う
しかし、開業経験△年だって似たようなもの
ただし、それなりの実務経験は積むべき
少なくとも、就業規則の1つくらいはつくらないと…仕事がとれないなら、
自分の事務所用でもいい
勤務社労士と同等以上の経験を積めるよう、工夫が必要
雑用命じられない分だけ、勤務より効率的に経験値増やせるはずだが
144 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 20:58:45.85 ID:z3lMC2GU
社労士頼むような企業ってのは、それなりに難しい問題を解決することを望んでいる
試験問題程度の難易度だと、基本書見ながら社内で解決できる
その程度では歯が立たないような難問を解決できる深い知識にこそニーズがある
とにかく、合格後は能力を高めるために自己投資が必要になる
145 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 21:08:25.11 ID:Nnp7fRU6
>>140 すいません、言葉足らずでした。
個別労働紛争に介入して、裁判所提出書類作成までして本人訴訟支援をしている、ということでした。
地裁本庁に福岡の社会保険労務士を取り締まるように弁護士会から要請出た隣接県あります。
146 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 21:18:30.16 ID:DQ/1EDEq
>>145 それはアウトですね。
福岡の経済規模に対する開業社労士数の割合はかなり高いみたいですね。
うーん、悩みます。
147 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 21:22:57.21 ID:rni1NPHc
>>143 普通に社労士事務所で経験積みゃいいんでないの?
148 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 21:24:15.74 ID:rni1NPHc
>>146 福岡の経済規模は小さいでしょ
なんだかんだで支店経済だから
149 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 21:37:40.15 ID:DQ/1EDEq
150 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 21:42:33.19 ID:ieOUuIY7
>>145 個別労働紛争に「介入」って言い方、不適切ですね(法律用語に疎い素人さんですか?)
社労士法1条の4から6によって、
社労士は個別労働紛争のあっせん手続きにおける代理権が認められています
正しい日本語を勉強して下さい
151 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 21:47:13.21 ID:y9SAzCpq
>>149 他人の情報って、当てになるのかどうかはっきりしません
新聞ですら、ウソ記事書いて注目されたがるていたらく
まして、ネットの情報なんてどういう意図で書いてるかわかったもんじゃない
152 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 21:53:42.58 ID:TIeAf0oc
私が知っている社労士の先生
・専修大卒(学部不明。二部かも。生田の話降っても反応なし)
・東京経済大卒(税理士と兼業)
・駒澤大法卒公務員試験崩れ(東京特別区と国家U種と国税専門官は年齢制限まで受けていただと)
・立命経営卒、NTT系入社1年でうつで退職
これで先生と呼べと?
153 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 22:09:57.31 ID:DQ/1EDEq
>>150 「代理人として紛争に介入する」法律用語的に不適切なんですか?
154 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 22:33:26.11 ID:OUANHDpe
社労士試験は、正しい日本語が使えないと選択式で不合格になる
「介入」という言葉はネガティブな文脈でしか使わない
TPOをわきまえて使うべし
あちこちで「お前の言い方が…」などと言われるような(誤解を招きやすい)人は、
下手にブログやらない方が無難だなw
155 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 22:39:41.56 ID:DQ/1EDEq
>>154 「代理人として紛争に介入する」って法律用語的に不適切なんですか?
紛争が起きている状況ってポジティブな文脈なんですか?
156 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 22:45:05.14 ID:g69ZfhNx
>>154 介入という言葉にネガティブな意味が込められていることに驚いた
157 :
名無し検定1級さん
2016/02/09(火) 23:35:59.73 ID:0/D7PIaK
日本語不自由なの(155,156)がいるようだ
158 :
名無し検定1級さん
2016/02/10(水) 00:41:32.20 ID:KdN8mVW9
159 :
名無し検定1級さん
2016/02/10(水) 13:21:19.68 ID:N3OT9tL8
社労の場合「労(働者)使(用者)間の・・」代理業務が使用者(企業)偏重だから
結局、労働者は弁護士を代理人にするので弁護士VS社労の構図になる
弁護士はここぞとばかり訴訟等(労働審判)へ移行する
社労は法廷にも入れず待合廊下で依頼企業へアドバイスを送るのみの光景がしばしば見られたが
最近は提携弁護士へ振っている。顧問契約(顧問料)の内容詳細が知りたいなぁ
とある当事者目録より
○○株式会社
代表者代表取締役□□□□
代理人社会保険労務士△△△△
復代理人弁護士××××
160 :
名無し検定1級さん
2016/02/10(水) 17:12:35.68 ID:sf1ivxrL
あっせん件数自体が10年間で-23%と減少しているわけだが、
あっせんの代理人に弁護士名が出てくることもしばしばになった。
10年間で件数自体が4分の1も減ってるのに、弁護士が増えているせいか本当にあっせんにまで弁護士名を見る時代になった。
顧問料なんて、中小企業で月2万円でやってる若手弁護士がいたから、社労士より貧困なのは切実だろう。
161 :
名無し検定1級さん
2016/02/11(木) 06:38:33.20 ID:q4I2mLyy
去年の合格者で社労士事務所への就職を希望してるんですが、
独立系の社労士事務所と、会計事務所併設の社労士事務所がありますが、
どちらの方が待遇が良いとか、経験が積めるとかありますか?
162 :
名無し検定1級さん
2016/02/11(木) 10:57:53.35 ID:6Brk0ALW
163 :
名無し検定1級さん
2016/02/11(木) 11:08:39.86 ID:6Brk0ALW
164 :
名無し検定1級さん
2016/02/11(木) 11:33:06.25 ID:18hKuPAQ
165 :
名無し検定1級さん
2016/02/11(木) 12:12:37.19 ID:7asCFmGH
>>163 >顧問先食肉加工会社 *食品 社長*氏
>彼は15年位前に飛び込み出来ました。
>当時、部落にある当社には、たくさんの仲間がいました。
「集落」の意味じゃないよなぁ…。
>私は、高齢に達しようとする、在日韓国人のため、
>教育もまともに受けていなかったのだが、
>彼はバカにすることも無く、日本人と同じに扱ってくれた。
社会的弱者の味方みたいだね。
166 :
名無し検定1級さん
2016/02/11(木) 12:17:25.74 ID:6Brk0ALW
>>165 読んでてドキドキするよなw
明らかに「集落」の意味じゃないw(西日本だし)
167 :
名無し検定1級さん
2016/02/11(木) 14:05:48.87 ID:PiQRF9Pb
当人がアンダーグラウンドなのでセーフってか笑
うるさいことは言いませんって、何かあっても知りませんって意味だって周知していきたいね
168 :
名無し検定1級さん
2016/02/11(木) 14:19:51.79 ID:UBJ5oJOl
>>163 本人が書いてるよな。
お客さんが自分の声をHPに載せられることを前提にしてるところが面白い。
作り話なんだろうけど、とらえ方によっては、社会保険労務士が、社会保険・労働保険の法の趣旨を考えずに、
脱法的な逃げ口を指南してるようにしか思えないのだが。。。
169 :
名無し検定1級さん
2016/02/11(木) 15:27:16.30 ID:B2wU2KJR
社労士だけじゃ食えんよ
トリプルライセンスぐらいなけんと
行政書士ぐらいは必要
170 :
名無し検定1級さん
2016/02/11(木) 15:28:52.27 ID:PiQRF9Pb
>>168 金を払う社長からしてみたら立法趣旨なんてどうでもいいんだから脱法はあり。
でも社労士業務で脱法って、社長さん帰ってしっぺ返しで大ダメージくらうんだから、脱法指南の社労士ってクソの役にも立たないってわかってもらわないとね。
このご時勢労働者も知恵をつけてるんだからね。
171 :
名無し検定1級さん
2016/02/11(木) 15:29:48.26 ID:SNJxwVPA
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!
【合 否】
【得 点】
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年 齢】 歳
【職 業】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】
172 :
名無し検定1級さん
2016/02/11(木) 16:58:36.83 ID:UBJ5oJOl
>>170 一時的にはね。
でも何か問題を起こしたときに、労働関係も全部調べられて余罪が出てくることになる。
173 :
名無し検定1級さん
2016/02/12(金) 23:50:57.42 ID:hbcAEace
福岡の社労士(中嶋浄次郎)や愛知の社労士(木全美千男)然り、これ相当マズイよ
社労士資格は地に落ちた
「社会保険労務士事務所」の看板を揚げると労働者の敵と同義の様相になってきた
174 :
名無し検定1級さん
2016/02/12(金) 23:57:13.37 ID:J2sU+Ie/
木全は業務停止3ヶ月の懲戒処分になってた
175 :
名無し検定1級さん
2016/02/13(土) 00:45:05.41 ID:8V5ezqI0
あの年齢だと素直に反省してなさそうだな
176 :
名無し検定1級さん
2016/02/13(土) 02:54:47.91 ID:JgOH/71n
177 :
名無し検定1級さん
2016/02/13(土) 11:10:58.46 ID:VMz7Nvu/
36協定のことか?
相当に注意を払ったか否かと言う視点ではなく、エビデンス有無の問題かと
これは過半数代表者の署名押印書類が法所定されているので貰えば済む
上記は就業規則周知が絡んでくるので、周知を受けた旨の全労働者分のエビデンスも必要
178 :
名無し検定1級さん
2016/02/13(土) 11:17:09.61 ID:wvcLVuUi
179 :
名無し検定1級さん
2016/02/13(土) 15:02:02.50 ID:sejdQ9ow
>>177 ありがとうございます。
協定届けに過半数代表者にハンコをもらわなかったっていう間抜けな事例という理由で良いんですかね。
社労士が保管するべきエビデンスってどこで確認できるんでしょうか。
事務指定講習の通信課程はその点が考慮らされていなくて。
180 :
名無し検定1級さん
2016/02/13(土) 15:23:14.35 ID:Mi0ZNtqR
>>179 いやその時の処分も含めてよく言われてたのは、使用者側が過半数代表者を指名して名前書かせてハンコ押させてたってこと。
サービス業なんかではよくあることで、某全国チェーン店でも事業所単位だから支店の支店長がパート従業員でリーダー的なのを1人呼んで、
「三六協定届けるから、これ読んでみて。納得できたら、名前変えて従業員代表としてハンコ押してもらえる?」とするパターン。
自分自身も社労士登録する前に働いていたところでこれやってたけど、これが今までは普通だとされていた。
それに至るまでの過程を社労士が確認する必要はないとされていたし、実務的にも過半数代表者の選任過程確認は特に問題にならなかった。
が、この当たり前と思われてた行為に業務停止処分が下ったので、今後は従業員を1人指名して同意得るやり方ではなく、
挙手で自分から立候補しているかどうかまで過半数代表者に確認する必要があるようになった。
悪しき慣習だったのは否めないが、自分も社労士登録するまでそれが当たり前だと思ってたから、
サービス業のパート従業員多いところでは何の疑問もなかったよ。
181 :
名無し検定1級さん
2016/02/13(土) 15:25:30.57 ID:Mi0ZNtqR
>名前変えて従業員代表としてハンコ押してもらえる?
訂正。
名前「書いて」従業員代表としてハンコ押してもらえる?
182 :
名無し検定1級さん
2016/02/13(土) 15:33:04.86 ID:Mi0ZNtqR
自分自身が働いていたときも、当然本社総務部の人も本社の顧問社労士もまったく確認なかったね。
つまり、支店長が前任支店長のやり方、ひいてはその会社のやり方でずーっとやってて、
支店長が指名してパート従業員にお願いしてもらって、支店長がそれを確認して書面に署名捺印もらって届け出る。
これが普通で、それまでサービス業界は業種問わずに当たり前だった。
おそらく自分自身が働いていた会社に限らず、今もチェーン的な会社であれば、
本社総務部の人間や本社の顧問社労士が未だに個々に過半数代表者の選任過程までは確認していないはず。
処分者がこれで2名今まで出ちゃってて、業務停止3か月が固定化しちゃってるけど、
両方の事案とも別件で労働者とトラブルになって事件化した感じがする。
基本的には、働いている従業員にとっては過半数代表者の選任過程なんてまったく気にしてないので、
これだけで懲戒に繋がるということは考えづらいからね。
183 :
名無し検定1級さん
2016/02/13(土) 15:36:25.38 ID:sejdQ9ow
>>180 そういうことかー。
選任過程のエビデンスが必要ってことなんですね。
実務的には、俺の元職場みたいに、代表者の権限を理解させずに投票用紙を集めるのが賢いやり方なんでしょうね。
労働者の権利を意識させないように。
184 :
名無し検定1級さん
2016/02/13(土) 15:39:03.29 ID:sejdQ9ow
>>182 合わせ技一本的な考え方なんですね。
こりゃあ厳しい。
185 :
名無し検定1級さん
2016/02/13(土) 15:45:56.14 ID:Mi0ZNtqR
>>184 でなけりゃ過半数代表者の選任過程のみが、外部に漏れて問題になるというのはちょっと考えづらいよね。
普通、働いている従業員自身関心がないわけだし、そんなことは。
別件事件があるとか、あるいは労基署の調査が入ったときに突っ込まれて選任過程がばれちゃったとか、
なにかしらきっかけがあるはずだと思ってる、この2名の処分は。
投票用紙を全従業員から集めるという手法は、むしろ珍しいくらいまともに運営している手法だよ。
普通はサービス業の支店長というのは、本社採用の正社員で24歳とか入社2年目くらいの人がたくさんいるから、
三六協定については店長資格試験などで知っていても、過半数代表者の選任過程なんてものまでは知らない人ばかりなわけ。
先輩の、前任支店長がこういうやり方でやってたから、自分も引き継ぎ前に教えてもらってそれを踏襲する。
サービス業のほとんどはこれだった。
顧問社労士がいようがいまいがね。
本社の総務部社員でさえも理解してないわけだから。
民主的な選任過程に対する証拠や証明を、社労士であれば確認する義務がある。
そういうことだから、ちょっと厳しい気もするが。
たとえば従業員50人くらいのラーメン屋でも支店が7店舗とかある会社もあるわけで、
それぞれに社労士が確認していく義務があるわけだが、これで従業員200人とかの顧問先は大変だよね。
186 :
名無し検定1級さん
2016/02/13(土) 15:57:51.14 ID:sejdQ9ow
187 :
名無し検定1級さん
2016/02/13(土) 20:07:19.89 ID:hFggtcu2
■またまた業際問題?
日本税理士会連合会(日税連)は、全国社会保険労務士会連合会(全社連)に対し、
全社連の機関誌「月刊社労士(2015年5月号)」に掲載されたマイナンバーに関する記事に訂正を求めたのです。
問題となったのは、「賃金計算事務と年末調整」という欄にあった「賃金計算事務の延長線上にある年末調整事務についても、
法定調書の作成及び税務署への届出を除いて、社労士(法人)が行うことのできる業務」と言及した部分です。
日税連は全社連と2002年6月、「税理士又は税理士法人の付随業務の範囲に関する確認書」を取り交わしています。
この中で「年末調整に関する事務は、税理士法第2条第1項に規定する業務に該当し、社会保険労務士が当該業務を行うことは税理士法第52 条に違反する」としており、
この取り決めに反すると申し入れたのです。
マイナンバー業務で税理士と社労士の住み分けはどうなる?
http://sharescafe.net/46200094-20150909.html 188 :
名無し検定1級さん
2016/02/13(土) 21:42:23.42 ID:VMz7Nvu/
過労死等の場合、労働者側弁護士(特に日本労働弁護団所属)は選任過程を必ず突いてくるからね
企業担当者も保身で「社労士の助言に従い・・しました/しませんでした」と宣誓した上で証言する
そして調書に記載され、当然に作成者「○○裁判所」で第一級書証になるため、もう逃れられない
最近はネットで簡単に情報入手できるので、労働者自身が不払残業代請求を調べる過程で36協定手続き不備(違法)に気づく
まぁ目先の報酬を目当てにする社労士の自己責任ということさ
189 :
名無し検定1級さん
2016/02/13(土) 23:58:31.25 ID:D2nxumdG
良くブログなんかで労働基準法違反やら社会保険未加入の会社を擁護してる社労士
いるけどそれ擁護しちゃったら社労士なんかイラネってなるよな
あれはどういう意図で書いてんだろ?
190 :
名無し検定1級さん
2016/02/14(日) 00:18:09.65 ID:6PeaGXWw
食えないから少しでも餌を貰うために企業側に尾を振っていたのが
もう少しもう少しと言うのでタガが外れちまったケースが多いな
191 :
名無し検定1級さん
2016/02/14(日) 03:22:15.49 ID:7N5Uv/v3
192 :
名無し検定1級さん
2016/02/14(日) 08:52:27.37 ID:bzbJowuZ
私は都内国立大学経済学部卒だから学歴要件はクリアしています。でも、私は平日は仕事で忙しく、土日はゆっくりしたいので、勉強する時間的余裕がない
のです。金銭的な負担を負いたくないので予備校を受講せず、独学でやるつもりです。どうしても、今年中に社労士と行政書士にW合格したいのです。どなた
か勉強せずに合格できる方法をご存知でしたら、ご教示していただければ幸甚に存じます。
193 :
名無し検定1級さん
2016/02/14(日) 10:01:15.05 ID:lX98Ss6i
194 :
名無し検定1級さん
2016/02/14(日) 11:39:38.50 ID:aydJlq00
「同一労働同一賃金」ってよくわからん
始まったら一番高い賃金に合わせるってことになるのか?
作業能率の良し悪しは関係なくなるのか?
真面目なやつもサボるやつも同一賃金なら誰も真面目にやらなくなる恐れがあるが
「同一労働同一賃金」=「完全歩合制」なら請負と同じだが
顧問社労士としては、「同一労働同一賃金」の開始に備えて、
今の時期は賃金引き上げは見合わせるべきだな
195 :
名無し検定1級さん
2016/02/14(日) 11:59:06.58 ID:lX98Ss6i
>>194 職務分析しないとわからなく無い?
同一労働同一賃金って班長とか課長とかも同一賃金?
どうなんの?
196 :
名無し検定1級さん
2016/02/14(日) 14:14:26.61 ID:FvssIeHq
厚労省のHPなんか見ていると経験を加味した同一労働同一賃金を考えてる節があるな
純粋な同一賃金ではなさそうだけど労働契約法なんかで法定されるのはかなり影響ありそう
会社側が管理方針なんかのまともな説明もなしにマイナンバーの徴収しようとして
労働者側が拒否してトラブルになった場合なんかはあっせんとか使えるんかね?
ちょっと労働者側からの相談が出てきたよ
197 :
名無し検定1級さん
2016/02/14(日) 14:19:52.73 ID:/xTFC6jO
ますます企業が「無人化」「省力化」に力を入れるようになるね
善きかな善きかな
198 :
名無し検定1級さん
2016/02/14(日) 20:42:50.84 ID:zpCKDfmr
>>188 某社会保険労務士の件があったから、厚生労働省も処分がやりやすくなったのでは?
世論の関心も高くなったし、対応もやりやすくなっただろうからね。
まあ社会保険労務士は、問題も多い資格だからな…
199 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 14:29:00.90 ID:pMsDAmk8
一億総活躍社会なんてよく言うよねー
要するに、年金減らすからその分働け!
ってことでしょ
200 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 14:56:12.71 ID:kGJm8e9p
201 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 15:26:55.76 ID:ZxlTkdsf
202 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 15:35:55.99 ID:7KJeKO7X
>>195 所詮社労士はこの程度のレベル。
ニートが時間も持て余して合格して即開業したんだろうwww
そんなやつばかりだもんな。社労士は。
203 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 15:51:45.46 ID:fvBKYhti
>>202 じゃあ同一賃金同一労働をどう区分けするのか説明してみろ
204 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 17:05:44.38 ID:ZxlTkdsf
205 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 17:07:49.95 ID:8p/eC4PC
社会保険労務士法第二条
社会保険労務士は、次の各号に掲げる事務を行うことを業とする。
…
この条文で違反が発生すると考える頭のおかしいやつがいるらしい
206 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 17:13:07.32 ID:Z6JwUOOg
以前申告書作成で税理士法違反逮捕になった社会保険労務士は2条違反だった
207 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 17:14:05.67 ID:ZxlTkdsf
>>205 税理士法違反だから2条違反処分でしょ。
208 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 17:17:04.44 ID:fNKMgHYr
>>205 業際違反は第二条違反で処分されている。
209 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 18:30:25.36 ID:fURa5N/F
業際違反は二条違反ではない
二条は単なる定義規定
定義規定に違反は起こりえない
違反となるのは、「〜してはならない」という禁止規定だけ
210 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 18:37:59.54 ID:VOgdrlNc
社労士だと!?
中卒のワカヤマンには、受験資格すらねえなww
211 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 18:54:12.36 ID:G18cwMIM
>>209 >定義(笑)
どういう理屈なんだよ(大爆笑)
212 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 19:04:58.56 ID:4RqvxITp
想像だけど「本来なら税理士法違反で逮捕されるべき事案」(刑事事件)のところ、社労士会が「懲戒で勘弁してつかぁさい」で落とし前着けたんじゃないの?
モヤモヤ書いてあるし
↓
仕置条には
社会保険労務士法第25 条の3に定める懲戒処分事由の「この法律の規定に違反したとき」及び「社会保険労務士たるにふさわしくない重大な非行」に該当するものである。
とあって、
社会保険労務士法には
(一般の懲戒)
第二十五条の三 厚生労働大臣は、前条の規定に該当する場合を除くほか、社会保険労務士が、第十七条第一項若しくは第二項の規定により添付する書面若しくは同条第一項若しくは第二項の規定による付記に虚偽の記載をしたとき、
この法律及びこれに基づく命令若しくは労働社会保険諸法令の規定に違反したとき、又は社会保険労務士たるにふさわしくない重大な非行があつたときは、第二十五条に規定する懲戒処分をすることができる。
とあるから。
氏 名 岸本 静夫
登録番号 第13822158 号
事務所名称 岸本労務管理事務所
事務所所在地 東京都豊島区池袋4−25−12 ハヤカワビル402
所属社会保険労務士会 東京都社会保険労務士会
処分内容 6か月の社会保険労務士の業務の停止
(平成26 年11 月9日から6か月)
氏 名 濱田 仙吉
登録番号 第32850003 号
事務所名称 浜田経済事務所
事務所所在地 島根県松江市鹿島町武代225−5
所属社会保険労務士会 島根県社会保険労務士会
処分内容 6か月の社会保険労務士の業務の停止
(平成26 年11 月9日から6か月)
213 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 19:19:23.75 ID:04bWq5L2
隣接士業間の業際問題がある以上、司法書士、行書、社労がブローカ化するのは摂理と思う
ダブル・トリプル資格者は尚更。解決策は医師と同じように専門化するのみ
つまり、弁護士・弁理士・司法書士・行書・社労・海事代理士・会計士・税理士の資格名を廃止して
法務士名に統一、その上で「訴訟事務所」「特許事務所」「登記事務所」・・・と配置する
214 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 20:21:23.78 ID:7KJeKO7X
>>203 班長と課長では「同一労働」じゃないだろ。
同じ空間にいる人間はみな同じ労働をしてるのか?
215 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 20:29:25.56 ID:ZuVnA/q/
>>214 工場レーンで勤務してる班長はどうなんですかね?
同一労働といわれればそれまでじゃあないのかね?
役職手当云々はなしの方向で答えよ
216 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 20:57:47.47 ID:3oBDgyuq
ニセ社労士の場合も、2条違反ではなく、27条違反となる。
社会保険労務士法第27条
社会保険労務士又は社会保険労務士法人でない者は、他人の求めに応じ報酬を得て、
第二条第一項第一号から第二号までに掲げる事務を業として行つてはならない。
ただし、他の法律に別段の定めがある場合及び政令で定める業務に付随して行う場合は、この限りでない。
罰則も、27条違反に対して科せられるのであって、2条違反に対してではない。
社会保険労務士法第32条の2
次の各号のいずれかに該当する者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
…
六 第二十七条の規定に違反した者
217 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 21:28:37.64 ID:KbOsaBne
社労士事務所から企業の人事への転職は難しいと聞きますが、
逆に人事から社労士事務所への転職は比較的楽なんでしょうか
今現在、数十名規模の社労士法人と、中堅企業の人事の内定を同時に貰っており迷っています
社労士法人の方はコンサル色が強いので、事務仕事に一通り慣れたら3号業務も担当させて貰えるそうです
将来独立する気であれば社労士法人、独立するか迷っているなら人事、でしょうか
218 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 21:36:21.73 ID:ZuVnA/q/
>>217 人事がある中堅企業なら迷わず中堅企業一択
キャリアも積めないようないい加減な中小企業なら社労士法人がいいかな…
こればっかりは他人の意見を聞いた上で自分で決めるしかないね
219 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 21:45:18.02 ID:KbOsaBne
>>218 ありがとうございます
社労士事務所は事務作業ばかりで、スキルつかないからやめとけって書き込みはたまに見ますが、
ここは色んな経験積めそうな社労士法人だったんですが、やっぱり人事の方が良いんですかね?
中堅企業の方は、社員100人〜300人の間くらいで、創業50年近くある堅実な企業といった感じです
おっしゃる通り最終的には自分で決めるのですが、社労士法人より人事の方が良い理由があれば教えてください
ちなみにですが、年収は社労士法人の方が上ですが、中堅企業の方が福利厚生は充実してます
220 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 21:49:14.56 ID:kIY1jP30
>>219 あなたの書き振りからしたら、社労士法人の方に気持ちが傾いてるように見えるよ。
221 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 21:51:28.15 ID:69+68NcT
年収いくらもらえそうなの?
222 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 21:52:59.94 ID:hmvSOMHO
>>219 私も転職中の身のため参考までにお聞きしたいのですが、失礼でなければ実務経験や年齢などはどの程度でしょうか?
社労士法人と中堅企業両方から内定とは素晴らしいですね。素直に羨ましいです
223 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 22:01:32.54 ID:ZuVnA/q/
>>219 社労士法人は特化したキャリアしか積めない
中堅企業の人事なら色んな経験とキャリアが積めるでしょ
まだ若ければ中堅企業のほうがキャリア積めるし転職も有利
あわよくばヘッドハンティングなんて事もあるかもしれない
224 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 22:15:23.93 ID:KbOsaBne
>>220 たしかに、仕事内容は社労士法人の方がやりがい感じました
>>221 月収は社労士法人が30万、人事が24万です
>>222 総務未経験です、年齢は詳しく書けませんがギリギリ昭和生まれです
半年くらいダラダラと転職活動してましたが、ここにきて同時に内定貰えました
>>223 ありがとうございます
特化したキャリアって、大企業のように仕事内容が固定されるって事ですかね?
社労士法人の方が人事より色んな仕事出来ると思ってました
225 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 22:59:54.21 ID:4RqvxITp
>>216 ニセ社労士なんているんだ。メリットが分からない。
226 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 23:02:21.42 ID:4RqvxITp
227 :
名無し検定1級さん
2016/02/15(月) 23:40:09.47 ID:Ivj89J/N
社労士法2条に違反とか、
そんなわけわからんこと言うやついるのか…
どうせオレオレ社労士なんだろうが…
228 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 02:35:19.41 ID:rGLG/8fH
>>215 何言ってるの?
責任が違えば役割は違うだろ。
安全衛生法思い出せよ
229 :
sage
2016/02/16(火) 07:45:30.01 ID:fp9MrrqD
>>224 現在、人事総務を担当しているが、採用関係は本当に苦痛。
人が集まらないとか優秀な人材が集まらないとか、シラネーヨ!と言いたくなる。
福利厚生が充実しているなら更に互助会等の雑務もやらさせられるだろうし、社労士の仕事がしたいなら社労士法人をおすすめする。
230 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 12:42:51.36 ID:C981iA7E
社労士法2条違反…(爆笑)
231 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 12:54:21.67 ID:3PZ+COnu
>>230 社長の代理人なんて、ドヤ顔で言うんだろ(笑)
232 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 16:30:27.16 ID:Lr1EnFEt
「社労士法2条違反」もドヤ顔だったなwww
このスレでは法律もろくに読めないやつが社労士づらしてるのか
233 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 16:51:15.60 ID:3PZ+COnu
>>232 で、社長の代理人だって、ドヤ顔で言うんだろ(笑)
234 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 17:38:53.81 ID:jVxIn16O
随分楽しそうでいいな
まあスレタイ通り社労士以外は消えてくれや
235 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 18:08:52.85 ID:x0X2/BV9
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;| まあスレタイ通り社労士以外は消えてくれや
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;| / ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ;;:: ー ::;;/ /;: ::;ヽ
\;;:: ::;;/ |;;::ィ●ァ ィ●ァ:;;|
r ⌒ヽィ `、ヽ、 |;;:: ::;;|
{ |/l`ー- -´} 、ヽ|;;:: c{ っ ::;;| 社労士以外は消えてくれなんでちゅ
i l//`ー−-´/ Y(;;:* __ *:;;)
| ,|//////////ィ´ ヽ_ ー _/
T ̄ i////////(__)( ̄ ⊂ニ ̄)
| ト///// /  ̄ `こニノ
l ー--(_ ィっ(_ ノクフ"´
゙ 、___ し' ニリ´
i i//////////|
| |//////////|
236 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 18:46:12.05 ID:/wOPYn/h
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く 労 す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ 士 ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は 社
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
237 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 19:03:10.05 ID:XjNkPZiF
お客さんだとわかったら丁重にお引き取り願わないとね
238 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 19:07:01.51 ID:/wOPYn/h
とりあえず、みんな社労士証票アップすることにしないか?(顔写真も含めて)
239 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 19:15:36.24 ID:/OJzpa67
>>229 俺は社労士事務所で働いてるけど、人事総務に移りたいわ
うちは定時には上がれるけど、薄給で昇給賞与一切なし
仕事内容もいわゆる1号2号業務ばかりでつまらん
転職活動始めようかな
240 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 19:30:43.35 ID:3PZ+COnu
代理人の意味は、試験には出ないからな(笑)
241 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 19:32:05.44 ID:/wOPYn/h
>>239 >薄給で昇給賞与一切なし
でも都内で月給70万円なんだべ?
242 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 19:59:57.76 ID:zgRx/E9W
今日、ヘッダーを取ろうとしたらハローワーク職員に身分証明書を提示させられた
社会保険労務士票を持って行っていなかったので運転免許証を出したら通った
なんか妙だ
243 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 20:15:43.62 ID:qJJCEU/y
244 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 20:17:29.00 ID:/wOPYn/h
>>243 社労士は税理士より5倍以上狭き門だべさ
245 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 21:35:28.35 ID:/OJzpa67
>>244 地方だけど22万(資格手当含む)だべさ
30代なんだぜこれで
将来性も無いし、非正規と変わらん
246 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 21:51:29.05 ID:/wOPYn/h
247 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 21:52:24.97 ID:qJJCEU/y
>>245 そのままお客をパクって独立でいいじゃん
248 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 21:53:23.06 ID:qJJCEU/y
正直リスクはあるけど独立しないと旨みはない
249 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 22:10:56.62 ID:/wOPYn/h
>>247 客をパクるのは目先の計算しかできないタイプ
250 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 22:43:08.08 ID:/OJzpa67
>>247 競業禁止の契約書書かされてるし無理
しかもお客さんとなんて電話くらいでしか喋った事ない
まー飛び込み営業も無いけどな
ひたすらデスクワークよ
251 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 23:25:40.48 ID:y9kY1GX+
競業禁止っていっても、合理的な部分以外は無効
詳しくは自分で勉強すること
252 :
名無し検定1級さん
2016/02/16(火) 23:39:43.12 ID:eSJ5X1Hc
>>251 その通り、ここでウンコしちゃダメは通るけどウンコしちゃダメなんて通らんからね
253 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 00:48:58.11 ID:1PaIeXB3
先輩方に質問
事務所を借りるタイミングって
だいたい売上どのへんまで行ったときでしたか?
254 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 01:19:14.31 ID:p8s9hf+J
開業3年後、廃業せず続けているのは
10人中何人くらいですか?
255 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 06:04:55.23 ID:XO63Ir60
256 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 06:34:10.31 ID:Guq4jxcz
競業禁止を書かせる事務所は多いと思うけど、どこまでが有効なんだ?
例えば、商圏が被る地域での開業禁止、顧客奪っての開業禁止は理解できるが、
他の社労士事務所や、人事総務への転職については文句言われる筋合いは無いよな?
たまにブラック企業なんかでは、同業他社への転職も禁止される事があるらしいが、
社労士事務所でここまでやるところは無いでしょ
257 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 07:12:10.25 ID:XO63Ir60
田舎だろうが都会だろうが、「勤め先の客を奪う」なんて朝鮮人みたいなことをしたら信用無くすわね
もちろん所長も納得の上ならいいし、客が「どうしても」ってなら話は別かも知れないが
無理矢理引っこ抜く奴をたまに見るけど「アイツは金しか頭にない薄っぺらいコジキだ」と評価される
自分の客を部下に引っこ抜かれたのを想像してみたら。
258 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 07:34:00.54 ID:pBkYqdYx
>>257 所長が納得の上?
何様のつもりでいるんだよ
委任契約の上に成り立ってんだよ
客が気に入らなきゃ一方的に打ち切らても文句
いえる筋合いじゃねえんだよ
取ったの取れれただの糞ガクのたわごとかよ・・・
259 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 07:38:57.37 ID:EmO70lCV
オレのように、大学、女、仕事の話でもしてみろいwww
260 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 07:44:32.04 ID:dmcT/Pt7
>>258 だったら客に言わせれはいいじゃん
いずれにせよ、コソコソと客を引き抜くようなやり方は信用無くすよ
残された後輩も軽蔑するしな
あと、「俺は元いた事務所の客を持っていってやったw」って自慢話するやつもいるが、聞いてる方は心の中じゃ「いざというときコイツは信用できねぇな」って思ってるんだよ
まぁ、自分の人生だ
どう生きようと勝手だからな
「俺の人生は楽しかったな」って生き方を各自が選べばいい
261 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 08:01:21.20 ID:rTdLy5vZ
262 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 08:24:44.53 ID:B2WDge3T
大阪の企業が一番労働基準法守ってる気がするが。
俺の周りだけか
263 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 09:09:14.32 ID:pBkYqdYx
>>260 >>258だけど決してて引き抜きを進めてる訳じゃないよ!
どこに委任するかは客が決めることで
顧問先は「士業者の私物じゃないんだよ」いいたかっただけなんだ
社労士に限らずとかく士業者は食うか食われるかの競争社会に
晒されてないので考えが客を無視して自己中すぎるんだよ・・・・
264 :
太っちょSR ◆6uguGuYa.w
2016/02/17(水) 09:16:26.62 ID:5KrmGUtf
265 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 10:43:59.82 ID:ZGX5PUPX
出自調査のために職務請求書使うとかって明らかな社労士法違反だよ
社労士業務でないからね社労士業務以外に職務請求書使っちゃいかんでしょ
それも本人の同意も得ずにこれはやってる人見つけたら注意してあげなきゃ
266 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 12:44:38.84 ID:fU5GiDYL
>>255 最初から、どれぐらいの報酬を確保してました?
267 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 13:15:22.01 ID:dmcT/Pt7
>>266 最初は赤字覚悟
ったって家賃とシステム費用くらいだから巨額にはならん
268 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 14:23:42.22 ID:PU2fAZfl
269 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 15:23:19.60 ID:dmcT/Pt7
>>268 それは規模によるでしょ
一人スタートなら月8〜10万円くらいでもいいだろうし
タイミングがあえば他の士業と協同で事務所借りるのもありかと
社労士と税理士の組合わせなんかは業務内容的にも親和性高いと思う
270 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 15:36:06.04 ID:f8rchcTa
赤字って、月の報酬マイナス賃料その他で
ってことでしょうか
それは想定外です
黒字がどのくらいになって
自宅外事務所を借りたかをお聞きしたかったのですが。。
271 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 15:40:27.34 ID:bsBsiEk+
最初から事務所借りて自分もやってたけど、スポットの仕事がぽつぽつ、顧問先は初めてできたのが8か月目。
そういう意味では、事務所が単月黒字になったのはスポットに加えて顧問料入った9か月目くらいから。
家賃月8万円、会費や通信費などの固定費含めるとだいたい月15万円くらい。
生活費は最低月20万円は必要だったから、生活費まで含めて月35万円を賄えるようになって、
完全に赤字が無くなったのは20か月目くらいだった。
272 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 15:40:47.91 ID:PU2fAZfl
>>269 8〜10万円って太いよ
月10万円も収入ないだろうに
それとも最初は赤路線を突っ走るのかい
273 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 15:53:42.16 ID:dmcT/Pt7
>>270 >>272 性格にもよるんじゃない?
多少の赤字の方が「がんばろう!」ってヤツもいるし
絶対とは言わないけど、客は事務所を構えてる人に金を払いやすいみたいよ
自宅だと「自宅でやってんなら丸儲けじゃん、だったら値切ろう」みたいな心理が働くみたい
それでも嫌なら値引きに応じなきゃいいんだろうけど
マニュアルとか決まりがあるわけじゃないから人それぞれだよね
274 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 15:54:33.65 ID:dmcT/Pt7
リスクを負いたくないならサラリーマンとかアルバイトって選択肢もありだよね
275 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 15:56:26.80 ID:dmcT/Pt7
>>272 でもさ、なんだかんだかかっても年間200万くらいでしょ
1000万円売り上げれば粗利800万だよ
1200万円売り上げれば粗利1000万だよ
……なんかおかしいかな、俺
276 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 16:25:36.54 ID:xJFGPjhj
>>271 20ヶ月でその数字ですか、参考になります
賃料月8って都会ですね
277 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 16:56:19.62 ID:sJomwn/N
まあどっちにしろ食い詰めて違反はしないでくれよな
278 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 17:17:56.95 ID:PU2fAZfl
年収1000万円とか仕事回せないんじゃない
人雇うと手取り減るし、なんだかなんのために仕事してるか訳がわかんなくなるよ
279 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 17:23:35.50 ID:dmcT/Pt7
>>278 作業系だけにするか、コンサル系を混ぜるかにもよると思う
まぁ、法律を侵さない限り「こうしなきゃならない」とかないから自由じゃない?
「他の社労士も俺と同じ内容の仕事内容じゃないと許さない」なんてこともないだろうし
280 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 22:00:56.86 ID:DT8JUdk8
281 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 22:07:35.87 ID:bsBsiEk+
>>276 人口4万人の市なんだけど、それを都会と思うかどうかは人次第かな。
自分は田舎だと思ってる、地方の地方だし。
だけど地方でも中心地なら事務所で管理費や駐車場料金を含めても月8万円くらいかかってるよ。
それ以外に会費や通信費などで7万円くらいの固定費がかかってる。
本来ならそれ以外に月10万円くらい使って営業費用が欲しいんだけど、そこまでの余裕はなかった。
生活費がどうしても月20万円くらいかかるから、奥さんにはパート出てもらったし、子供は公立だよ。
>>280 なんとか生きてます。
282 :
名無し検定1級さん
2016/02/17(水) 23:41:17.32 ID:zN2+stkZ
某クライアントから「お願いできますか?」と誘われてしまったorz
お願いの内容は逮捕された福岡の社労士容疑の件と直ぐに察しが付いた
諸士の皆さん「お願い」されてますか?
283 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 00:16:55.29 ID:O9R4SB8N
284 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 00:26:49.26 ID:6fFRfvgA
>>282 そうやって社労士の評判下げたい蟯虫ですか?
285 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 01:34:20.64 ID:7NDl0Oei
2016年度になって初めて請求書書いたんだけど
相手の企業からマイナンバーを知らせてよこせっていわれた
いままでささんざんマイナンバーの取り扱いの話客にしてきて
いざ自分がマイナンバーを知らせることになって通知カードと
免許と保険証の写しを送ってさ嫌にめんどくさかったなww
こんどから必ず相手が個人以外はマイナンバー知らせないといけないんだな
286 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 08:29:02.52 ID:viRh7lcc
某政府筋によると甘利大臣の問題リークしたのは
財務省らしいね。
青山しげはる氏も言っていたし
287 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 16:49:41.55 ID:whq73K7c
懲戒処分、まだー?
処分がされたら厚労省HPに表示されるはずだが、いっこうに表示されない
官報にも掲載されてないし、本当に処分する気あるのか?
288 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 18:00:51.11 ID:ahaKcp8k
>>286 減税反対増税反対の財務省はアベノミクスの甘利が邪魔なんか
じゃあ本丸は安部失脚?
財務省の黒幕は誰よ?
289 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 18:20:28.71 ID:VIxPIvUH
>>287 厚労省はどうすんのか知らんがこの事例で業務停止3カ月なんて訴訟起こされたら
勝てるとは思えんよ
処分無効の判決なんか出されたら目も当てられんしちょっと先走った感がある
処分有効とされればそれはそれで有益かもしれんがどうなることやら
290 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 19:09:02.23 ID:+w+9O+wg
合同事務所でとある先輩社労士が開業社労士であるはずの後輩社労士に指揮命令して仕事与えているんだけど違法?
休憩時間管理されてるし後輩社労士が遅刻して怒られてたからね。
ちなみに俺ははたから見てるだけ。
291 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 19:16:52.39 ID:LXD89YAv
292 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 19:20:20.71 ID:ahaKcp8k
>>281 人口四万人だと若者流出で10年後は三万人の老人だらけの街になるね
がんばれ
293 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 19:50:42.65 ID:siJhlqqo
>>290 個人請負の偽装雇用ってやつかな。
本人がそれでいいんならいいんじゃない。
294 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 20:01:33.58 ID:Q707TAYU
>>293 弁護士事務所じゃ昔から当たり前のように行われてるけどな
ノキ弁だっけ?勤務時間の自由も無いみたいだし
295 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 20:09:15.69 ID:+w+9O+wg
やっぱ違法だけど各士業では当り前のようにしてるのか
296 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 20:13:54.83 ID:/WVoE2sP
>>290 税理士では問題になっていて、たびたび会報や研修でやらないように指導されてるらしい
297 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 20:14:07.30 ID:2uZqiHlH
自己研鑽、やりがい、夢…
とかいう美名のもと、やりがい搾取が行われているのが実態
298 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 20:18:51.17 ID:QNw6eq01
>>295 たしかに違法っちゃ違法だな。監督官なら労働者性があるとみなすだろうね。
ボスは調子に乗るとちんころされるかもしれないから気をつけないとね。
基本的には互いにメリットあるから成り立ってるんだろうけど。
299 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 20:21:20.43 ID:Q707TAYU
>>298 けれどもこの狭い士業の世界で、
子が親を刺すような真似したら、二度と同業で働けないだろうな
相手が大物であればあるほど、痛いしっぺ返し食らう
この辺りは本当に中世だと思う
300 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 20:22:46.83 ID:g78mkBQd
某県の社労士会で働いてますが、本当に地獄です。頭のおかしい社労士がいかい多いことか。
死にたくなります。
301 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 20:23:34.32 ID:hnFxulLV
302 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 20:29:10.42 ID:Q707TAYU
>>300 社労士会で働いていると言う事は、その地域の大物の親族じゃないの?
県会職員って一般募集なんてしてんの?
303 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 20:32:19.15 ID:g78mkBQd
300ですが、誤字すみません。
仕事中、激しい頭痛に襲われたりして、電話中に失語状態になることもあります。
社労士自体がブラックな人が多いから、労働局に訴えたいんですけど、怖いです。社労士の報復、殺されそうで。
304 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 20:36:08.57 ID:+w+9O+wg
>>298 うまく仕事ないときに休業手当を免れたり、労働・社会保険適用除外にする口実ですか
305 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 20:43:20.02 ID:9hViuyZs
>>304 ジャイアンがのび太に100円くれって言った時に
意味もなく100円渡すのび太が悪い
306 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 20:43:20.74 ID:Q707TAYU
>>303 県会職員みたいな糞ホワイトでそんな状態なら、どこ行っても通用しないぜ?
307 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 20:48:46.01 ID:rHt1/3me
>>290 そもそも合同事務所にいる時点で独立心がある(一生サラリーマンのつもりはない)んじゃないの?
308 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 20:56:55.45 ID:g78mkBQd
>>303 ホワイトな会もあるのですね。私のいる会では、サビ残強要パワハラもありますよ。チンピラみたいな社労士が役員になってます、怖いです。
あるいは私が無能だからかもしれません。
309 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 21:07:17.64 ID:IpDC9HeZ
合同事務所なんてやるからいけないのだ
そんなことするから利用される
初めは自宅事務所で十分(どうせ顧問先なんて簡単には見つからないから)
5年続けられたら事務所一人で借りればいい
自宅じゃなければ信用得られるってもんじゃないよ
合同事務所の信用なんてあったもんじゃない
相談に来た人が、自分の相談、他の人に聞かれちゃうでしょ
ちゃんとした事務所構えるなら、自分専用の事務所の中に、
自分の従業員にも聞かれないように別に相談室作るくらいでなきゃ
合同事務所なんて、その点、何の信用も安心もあったもんじゃない
自宅事務所の方がまし
310 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 21:25:11.08 ID:/WVoE2sP
社労士は当該法律の専門家だから現代における丁稚契約は偽装請負で違法なのは知ってるから少ない
前にも書いた人いるが、弁護士や税理士ではやってる人いるから問題になってる
311 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 22:01:06.46 ID:xKZdOtE/
312 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 22:24:20.07 ID:+w+9O+wg
>>311 民法90条の公序良俗違反の規定あるよな
313 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 22:29:06.96 ID:9hViuyZs
>>312 民法でしょ。
お互い納得してるなら成立しちゃうでしょ。
仮に監督官の臨検があって是正されるとしても子飼いの社労士の方がより罵倒されるだろうね
お前プロちゃうんかいって
314 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 22:36:45.90 ID:xKZdOtE/
315 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 22:43:13.84 ID:9hViuyZs
税理士は事務指定講習がないから徒弟制がまかり通るんだね
社労士で徒弟制やってるやつって
やっぱり望んでやってるよ
316 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 23:51:25.89 ID:/WVoE2sP
開業社労士が他の社労士事務所の従業員性があったら専念義務違反だな
希望してなった場合の話ね
317 :
名無し検定1級さん
2016/02/18(木) 23:59:35.00 ID:6fFRfvgA
前どっかで業務委託募集してたな
318 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 01:21:55.27 ID:JrGrFboz
>>316 それは関係ないでしょ
それは雇用に関する義務なんだから
ボスが、「なに貴様自分で仕事を取ってきてやっているな?俺の振った仕事に専念しろ」なんて言ったら、馬鹿かお前はってなるでしょ
319 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 08:28:09.06 ID:Kys5leT5
厚生労働省は社会保険労務士会は
東京と大阪だけでいいと思ってる。
合格者激減で必然的にそうなると思うけど。
320 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 08:56:57.32 ID:2uGSJGuz
>>318の言う通り
>>316バカ?
このスレからニセ社労士とバカ社労士は出て行って欲しいよ
「話にならない」から(文字通りの意味)
321 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 11:41:59.03 ID:zjVYQ5DC
>>310 偽装請負?
雇用契約って双方ともにおもってねーよなw
322 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 12:09:19.67 ID:9HBAr3zn
323 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 12:23:56.02 ID:JmbXIRPL
324 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 12:29:40.93 ID:+TfS0++q
>>323 ここがなんJ板だったら、自宅へのスネークが出たところだ
325 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 12:39:27.54 ID:A6uibLLr
税理士法 law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26HO237.html
(業務の停止)
第四十三条
税理士は、懲戒処分により、弁護士、外国法事務弁護士、公認会計士、弁理士、司法書士、行政書士若しくは
社会保険労務士の業務を停止された場合
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
又は不動産鑑定士の鑑定評価等業務を禁止された場合においては、
その処分を受けている間、税理士業務を行つてはならない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
税理士が報酬のある公職に就き、その職にある間においても、また同様とする。
第六十条 次の各号のいずれかに該当する者は、
一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
一 …
二 第四十三条の規定に違反した者
326 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 12:42:54.18 ID:+TfS0++q
327 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 14:08:23.66 ID:JC+EzfpW
社労士の研修ってなんてこんなつまらんのかね?せめて、パワポつかえや
328 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 14:57:20.31 ID:a4Gk9DKk
329 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 15:07:31.98 ID:orKBHpPc
>>282 ある。
IPO準備企業から執行役員(経歴欄)名簿作成に絡んで依頼され
やんわり「興信所へ依頼されるのがよろしかろう」と断った
20年位前、行書の戸籍等職務上請求書を一枚5000円で100枚売って欲しいと誘われたことも・・
330 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 15:12:55.08 ID:Fy3Zl4Ok
これ、SR役員が本会役員だったら、これもまた懲戒請求可能だよね。
責任誰が取るんだろう。
訴訟で負けて、なおかつ330万円+利息+弁護士費用が付くわけだから、
400万円以上になると思うけど、神奈川会のSR会費と本会費からの支援費で支払われるのかな。
SR役員全員が連帯して賠償責任負って自腹切るとはとても思えない。
弁償した後に求償責任があるから、誰がこのSR役員たちに求償権実行してくれるのだろうか。
なあなあで済ますならひどい話。
331 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 15:51:43.98 ID:qhgP3eCs
>>325 知らんかった
木全さん事務所どうするのか
>>330 だろうね
福岡の逮捕はどうなっているのか
332 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 15:54:17.23 ID:HQ8QMbn2
333 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 17:17:51.93 ID:Myu7YnBj
社労士試験合格者で来月から社労士事務所に就職する者ですが、
未経験でも上手くやれるもんなんですかね?
所長は気難しそうな人だし、社労士事務所でも試用期間中にクビ切られる事って多いですか?
334 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 17:34:45.13 ID:+TfS0++q
>>323 この人、社労士の知名度アップには貢献したよな
社労士がYahoo!トップとか、朝のニュースに取り上げられることなんて滅多にないでしょ
士業の人は社労士知ってるだろうけど普通の人は社労士知らないだろうし
335 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 17:37:24.29 ID:4dSPnE2K
うちの支部なんで全員のブログやホームページ確認する言うてるで
336 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 19:31:22.37 ID:N0sGobHv
大阪労働局の本気度に
大阪の経営者はビビっているw
少なくとも俺の周りでは
337 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 19:37:47.08 ID:CXM3WxLE
338 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 20:06:43.35 ID:HQ8QMbn2
339 :
名無し検定1級さん
2016/02/19(金) 20:08:05.43 ID:HQ8QMbn2
340 :
名無し検定1級さん
2016/02/20(土) 13:54:12.18 ID:48SrfFHi
社会保険労務士受験勉強していた頃、
LEC社の日本の労働基準法・労働安全衛生法他労働法のテキストを読んだ時、
正直言って「もし労働基準法どおりなら、日本の働く人々は天国だなあ!」と感心しました。
原則労働者は、自由に休むことが出来て、残業とかを拒否出来るなど権利を主張出来、
原則使用者は、それを拒否出来ない。
労働者は、簡単にはクビにできないなど身分が保障され、
もし違反したなら、労働基準監督署など役所に訴えて、自分を守ることが出来ると。
だから、労働局・労働基準監督署・ハローワークなど厚生労働省関係官公庁の職員や、
社会保険労務士になった人々は、
その動機が、労働者を、解雇やサービス残業など会社の不当な取り扱いから守り、
労働者を、出来るだけ働く時間を短くして、重労働をさせないようにして、
それでいて、高い収入を得られる方向に導くことにあります。
本来なら、働く人々に、とても良いことですが、
「ニート・引きこもり・オタク・フリーター・SNEP(スネップ)」
対策にとっては、逆に裏目になることがあります。
だいたい、仕事することを「労働」というネーミングがよくないです。
「労働」とは「苦労して働く」、つまり生活のために仕方なく働くという
働くことに対して否定的なネーミングです。
だから、ニート他が、たとえブルーカラー系の仕事でも良い
(というより、30歳以上の就職ならブルーカラー系しかない。)
から、働こうとしても、
労働局や社労士が、平日の昼間以外に働くことや重労働を嫌うがあまり、
何とかホワイトカラー系の仕事に導こうと、その方面の仕事紹介を拒否し、
社労士やパソコンなどの資格勉強をすすめて、
かえって、ニート他の社会復帰や自力更生を妨げてしまうのが現実です。
341 :
名無し検定1級さん
2016/02/20(土) 14:05:56.78 ID:zmUoX1oU
342 :
名無し検定1級さん
2016/02/20(土) 14:59:41.32 ID:tHCMjabL
>>340 自由に休めるなどとありません
所定労働時間は労務を提供しなければイケません
契約書に残業があることに記載があり、了承をして働いているのなら契約書の範囲内で労務は提供しなければなりません
労働基準法は最低限の労働者の権利はかかれていますが、あなたが言うように勝手に休んだり労務を拒否したりしていいとは一言もかいてないです
よく読みなさい
テキストではなく条文を
343 :
名無し検定1級さん
2016/02/20(土) 17:44:43.91 ID:sAL9vM5y
344 :
名無し検定1級さん
2016/02/20(土) 18:10:53.04 ID:DejBexBl
>>335 アウト・セーフ判定できる人材が支部にいるのか?
345 :
名無し検定1級さん
2016/02/20(土) 19:43:45.66 ID:tIsRxgvZ
346 :
名無し検定1級さん
2016/02/20(土) 19:55:19.29 ID:tHCMjabL
347 :
名無し検定1級さん
2016/02/20(土) 21:08:04.75 ID:zmUoX1oU
>>344 まずマウスが使えない
カーソルを手前に引く時にマウスをすごい手前に引く
348 :
名無し検定1級さん
2016/02/21(日) 06:55:59.01 ID:ZTtQYrGJ
>>340 > 原則労働者は、自由に休むことが出来て、残業とかを拒否出来るなど権利を主張出来、
> 原則使用者は、それを拒否出来ない。
いるんですよね、脳内で勝手に条文作ったり、勝手に別の意味に解釈しちゃう愚か者が。
でも、そのおかげで社労士が仕事もらえちゃったりするんですけどねw
349 :
名無し検定1級さん
2016/02/21(日) 07:18:00.67 ID:m05pPKUc
まことは中卒だから受験資格すらない
350 :
名無し検定1級さん
2016/02/21(日) 17:33:32.99 ID:0+hdZVHC
労働局・労働基準監督署・ハローワーク・社会保険労務士に就職・転職相談することは、
「暴走族に交通安全について相談する。」ようなもので、かえって逆効果です。
なぜなら、彼らは「労働=苦労して働く」「人間は、生活のために仕方なく働く」
「生活に恵まれているなら無理して働かなくても良い」と、
現代の労働基準法等を基本とする「仕事するのに否定的な人々」であるからです。
つまり、日本の労働基準法・労働安全衛生法他労働法は、労働者を原則として、
平日の昼間だけ仕事するだけにして、
出来るだけ、深夜・休日出勤させず、重労働しないで済むように誘導する法律であり、
労働局・労働基準監督署・社会保険労務士は、労働基準法等の精神に則り、
当然出来るだけ求職者を、肉体的には楽なホワイトカラー系の方に
誘導する方向に相談します。
それが、「ニート・引きこもり・オタク・フリーター・SNEP(スネップ)」
量産の元凶になります。
そこで、特に大卒又は有名高卒であり元ホワイトカラー系の職業を経験された方に、提言します。
1.事務系の企業や役所などホワイトカラー系のお仕事をされていた方で、
年齢が30歳以上の方なら、
一旦離職されたら、もう二度とホワイトカラー系として働くことはないです。
転職先は、肉体労働系のブルーカラー系しかないと心に決めた方が良いです。
2.まず、平日午前9時か10時位〜午後5時化6時位が就業時間の求人は、
あまり、期待しない方が良いです。
むしろ、深夜勤務や休日出勤有りの方が、慢性的な人手不足なので、
楽に就職・転職できます。
3.ブルーカラー系で深夜勤務や休日出勤有りでも良いから、
1日も早く就職・転職出来ることを希望した方が良いです。
351 :
名無し検定1級さん
2016/02/21(日) 17:48:01.24 ID:XON+b6pE
>>350 君はあれやろ。合格証書破り捨て君やろ。
毎回書き足されてるけど誰に対する文章やねん笑
352 :
名無し検定1級さん
2016/02/21(日) 17:52:39.07 ID:uo1snNez
>>350 文章の趣旨はよく分からないが
「暴走族に交通安全について相談する。」ようなもので、
の部分は面白い
もちろん、意味はよく分からない
353 :
名無し検定1級さん
2016/02/21(日) 18:53:44.19 ID:7psg3SXL
>>340 社労士試験は、文理解釈が中心だからな。
大学生でも思いつかない解釈を、勝手にやってるんだろ(大爆笑)
そんな自己流の解釈をやってる人は、合格者でも結構多いんじゃないの?
354 :
名無し検定1級さん
2016/02/21(日) 21:43:17.79 ID:Ker7TyNa
今回の木全の件で、社労士の常識を疑うのは、木全と同じ考えの社労士、同調している
社労士がいかに多いこと。
社労士の常識は、一般社会では非常識ということに気がついていない。
社労士はもうお終い。いや、既に終わっているか。
355 :
名無し検定1級さん
2016/02/21(日) 22:19:40.41 ID:uo1snNez
>>354 だって一般的には社労士は企業側から金をもらうのが多数なんだから、普通じゃない?
もちろん、アレをブログに書いちゃうのは普通じゃないけどさ
356 :
名無し検定1級さん
2016/02/21(日) 22:22:41.22 ID:sxB6ebGY
>>355 アレはアウトだけど、じゃあどこからがアウトなんだって話になるから当然抵抗するんだよ
357 :
名無し検定1級さん
2016/02/21(日) 22:23:36.84 ID:sxB6ebGY
安価ミス
354で
358 :
名無し検定1級さん
2016/02/21(日) 22:26:42.45 ID:TqRkhr2a
非弁行為非司行為をしていたことを堂々とブログに書いていても懲戒処分なかったのにな
木全とどちらが重いんだかわからねえや
359 :
名無し検定1級さん
2016/02/22(月) 12:39:02.85 ID:5ggeOiyn
金融機関勤務の女性が一転、人気セミナー講師に
東京・神谷町の金融機関に勤めていた30代OLの横澤有季さん。
昼はバリバリ働くキャリアウーマンで、夜は帰宅する夫のために食事を作る。
毎日が充実していた。ある時、キャリアアップのため社会保険労務士の資格取得を決意。
少ないすきま時間をやりくりしながら難関資格にチャレンジし、わずか9カ月で見事合格を果たした。
このときの体験をブログで書きつづっていくうちにアクセスが伸び、難関資格を目指す受験生たちからの相談が来るようになった。
その頃から、都内を中心に展開する勉強カフェから、難関資格の合格法というテーマでセミナーの依頼も入るようになった。
今現在は会社を辞め、難関資格取得のセミナー講師兼アドバイザーとして活躍中だ。
360 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 01:51:58.54 ID:3vduswZE
こんなのも、社労士が指南してるんだろうな
【経済】派遣会社がリストラを支援しリストラされた社員を自らの顧客化→更に国から多額の助成金を受けていると問題に 安倍政権下で助成金150倍増 [無断転載禁止]©2ch.net
361 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 01:59:03.09 ID:MT/RYICh
>>360 これは竹中平蔵
こんな国家ぐるみの人身売買に一社労士が指南できるかw
362 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 07:42:10.72 ID:J5LdKSS+
某所で聞いた弁護士の話は考察が深くて面白かったな。特定社労士ごときで浮かれている奴には
薬になっただろう。
社労士が講師のセミナーは理論や背景が薄っぺらくてダメダメなものが多い気がする。
まあ倉重みたいな社労士をひよこ食いをしてる弁護士や向井のような弁護士はダメだが。
363 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 08:08:27.61 ID:MT/RYICh
364 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 10:52:25.15 ID:MWA6jLg2
他の法律関係資格との兼ね合い我が国、つま
り日本の弁護士は、司法書士、行政書士、社
会保険労務士、海事代理士ができる仕事内容
を同様に行えますが、公認会計士、土地家屋
調査士の業務については行うことができない。弁理士、税理士については、弁護士法上、当
然にこれらの職務を行うことができる(弁護
士法3条2項)。司法書士、行政書士、社会保
険労務士、海事代理士の職務について弁護士
がこれらを行うには、弁護士としての職務に
付随していなければならないかどうかについ
ては議論がある(司法書士について後述)。
また、弁護士となる資格を有する者は、その
資格をもって弁理士、税理士、行政書士、社
会保険労務士、海事補佐人の資格登録をする
ことができるが、司法書士や海事代理士の資
格は、弁護士であることを理由として登録を
することはできない(なお、「弁護士となる
資格を有する者」とは、司法試験合格のみで
は足らず、司法修習を修了した者を指す。弁
護士法4条)。なお、埼玉司法書士会と弁護士との間で職域が争われた事件(埼玉司法書士
会職域訴訟)で、裁判所は、登記の代理(司
法書士の独占業務)は弁護士の職務である一
般法律事務に当たるため、そもそも弁護士の
本来業務であるとして、弁護士業務に付随し
なければ登記の代理は出来ないとの司法書士
会の主張を退けた(浦和地判平成6年5月1
3日判例時報1501号52頁、東京高判平
成7年11月29日判例時報1557号52
頁)。
365 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 14:01:15.99 ID:MWA6jLg2
他の法律関係資格との兼ね合い我が国、つま
り日本の弁護士は、司法書士、行政書士、社
会保険労務士、海事代理士ができる仕事内容
を同様に行えますが、公認会計士、土地家屋
調査士の業務については行うことができない。弁理士、税理士については、弁護士法上、当
然にこれらの職務を行うことができる(弁護
士法3条2項)。司法書士、行政書士、社会保
険労務士、海事代理士の職務について弁護士
がこれらを行うには、弁護士としての職務に
付随していなければならないかどうかについ
ては議論がある(司法書士について後述)。
また、弁護士となる資格を有する者は、その
資格をもって弁理士、税理士、行政書士、社
会保険労務士、海事補佐人の資格登録をする
ことができるが、司法書士や海事代理士の資
格は、弁護士であることを理由として登録を
することはできない(なお、「弁護士となる
資格を有する者」とは、司法試験合格のみで
は足らず、司法修習を修了した者を指す。弁
護士法4条)。なお、埼玉司法書士会と弁護士との間で職域が争われた事件(埼玉司法書士
会職域訴訟)で、裁判所は、登記の代理(司
法書士の独占業務)は弁護士の職務である一
般法律事務に当たるため、そもそも弁護士の
本来業務であるとして、弁護士業務に付随し
なければ登記の代理は出来ないとの司法書士
会の主張を退けた(浦和地判平成6年5月1
3日判例時報1501号52頁、東京高判平
成7年11月29日判例時報1557号52
頁)。
366 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 14:21:38.51 ID:0rMt6UCU
367 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 14:23:12.78 ID:svgjljnc
マイナンバー2人同一番号って・・・。
職員のミス防げないわけね。
368 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 14:42:07.18 ID:Y4emFkc0
>>362 お前みたいな弁護士信奉者が一番損するんだよなw
そもそもセミナーなんてくだらんものにあちこち出て何やってる人種なんだよw
369 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 14:50:58.33 ID:DbK+jj3k
>>368 >もセミナーなんてくだらんものにあちこち出て何やってる人種なんだよw
ブログで「本日もセミナーに参加してきました」と読者()に報告するため
370 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 15:02:16.47 ID:NhyOiUNd
とは言っても社労士ってバカだしな
371 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 15:06:48.39 ID:svgjljnc
社労士でロー1期生になったけど、合格率高かった頃の司法試験にも合格出来なくて、
結局社労士のままコンサルやってる人いるよな
372 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 16:03:18.79 ID:0aey0Pb2
弁護士でも新司初期のFラン大学院出身のやつらは食えなくて学費の借金返せてないやついるし、ダンピング合戦だったり増加傾向にある左巻きの若い労動派弁護士(笑)なんてあいつらばっかだしな
しかしそんなしょうもない有象無象にも遥かに劣るんだから企業内で大人しくしてりゃあいいんだよ社労士は
373 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 18:37:55.42 ID:QmcOzMgh
>>370 国家資格者だけあって無資格のお前よりはましだなw
>>371 優秀な社労士はローなんてものには興味ないだろ
社労士資格だけで十分食っていける
というより他の資格取ってもその分社労士の知識がおろそかになるだけ
374 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 18:45:06.81 ID:u6PT5vZk
375 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 18:49:12.42 ID:eQTyv6er
>>371 Tさんのこと?
あの人はそれなりに成功してるからいいんじゃないの。
376 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 19:04:07.32 ID:QuUou0Og
彼は不合格になってから社会保険労務士相手の法律セミナー講師ばかりになってしまった
劣等感ひどくて、とても成功したとは
転向する前のほうは立派にやってたが
377 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 19:13:22.62 ID:eQTyv6er
>376
それは知らなかった。
最近ブログとかやってないみたいだし。
まあ、他人のことはどうでもいいけど。
378 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 19:21:44.40 ID:DbK+jj3k
379 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 19:58:32.03 ID:MT/RYICh
380 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 20:11:14.45 ID:3vduswZE
>>361 社労士が見返り目当てに社長に薦めてるんだろうが
381 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 20:32:07.12 ID:MT/RYICh
>>380 士業なんて売れてる奴はみな一緒厚顔無恥で強欲でなければ務まらない
弁護士…ジャイアンにつくスネ夫のように企業にくっついておべっか使うか弱者救済とかテキトー抜かして交通事故被災者や労災被災者の利益を掠めとる
税理士…いかに税務署が怖いかテキトーふかして収めるべき税金をちょろまかして分け前貰う
382 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 22:56:24.63 ID:3vduswZE
>>381 障害者の年金を掠め取ろうとする士業である社労士が一番下品で最低な職だけどな
383 :
名無し検定1級さん
2016/02/23(火) 23:52:45.68 ID:xQduOtbX
カスゴミきえろ
384 :
名無し検定1級さん
2016/02/24(水) 01:56:52.78 ID:pRtlij6D
遡及額の10パーセントまたは年金額の2カ月分
障害者を食い物にしてるな
年金2カ月分てことは1回でもらえる額の全額だからね
2ヶ月間障害者は1文なしだよ
支給額全部取るとか信じられないな
俺は認定日請求で遡及しても事後重症でも
8万のみそれも成功報酬
385 :
名無し検定1級さん
2016/02/24(水) 03:34:56.12 ID:Gc6E8YHE
障害者年金なんて自分や家族が十分に書けるだろ。
なんで年金額の〇か月分なんて報酬体系なんだよ?
386 :
名無し検定1級さん
2016/02/24(水) 07:54:40.31 ID:we3ZALrZ
障害年金にしろ助成金にしろ国から支給される金に集る公共事業に群がる土建屋と同じ。
社会的価値を生み出してそこから利益を得るものではない。賤業だよ。
387 :
名無し検定1級さん
2016/02/24(水) 08:08:11.60 ID:c3T6krh5
388 :
名無し検定1級さん
2016/02/24(水) 10:03:41.08 ID:EcGf1P/R
浅すぎ
子供なのかな^ ^
389 :
名無し検定1級さん
2016/02/24(水) 10:12:45.43 ID:kgJFBcFq
他の法律関係資格との兼ね合い我が国、つま
り日本の弁護士は、司法書士、行政書士、社
会保険労務士、海事代理士ができる仕事内容
を同様に行えますが、公認会計士、土地家屋
調査士の業務については行うことができない。弁理士、税理士については、弁護士法上、当
然にこれらの職務を行うことができる(弁護
士法3条2項)。司法書士、行政書士、社会保
険労務士、海事代理士の職務について弁護士
がこれらを行うには、弁護士としての職務に
付随していなければならないかどうかについ
ては議論がある(司法書士について後述)。
また、弁護士となる資格を有する者は、その
資格をもって弁理士、税理士、行政書士、社
会保険労務士、海事補佐人の資格登録をする
ことができるが、司法書士や海事代理士の資
格は、弁護士であることを理由として登録を
することはできない(なお、「弁護士となる
資格を有する者」とは、司法試験合格のみで
は足らず、司法修習を修了した者を指す。弁
護士法4条)。なお、埼玉司法書士会と弁護士との間で職域が争われた事件(埼玉司法書士
会職域訴訟)で、裁判所は、登記の代理(司
法書士の独占業務)は弁護士の職務である一
般法律事務に当たるため、そもそも弁護士の
本来業務であるとして、弁護士業務に付随し
なければ登記の代理は出来ないとの司法書士
会の主張を退けた(浦和地判平成6年5月1
3日判例時報1501号52頁、東京高判平
成7年11月29日判例時報1557号52
頁)。
390 :
名無し検定1級さん
2016/02/25(木) 17:03:49.89 ID:3OYGlIrU
社労士事務所への就職を考えているんですが、
社労士事務所って飛び込みやテレアポみたいな、新規開拓営業もやるんですか?
事務所によりけりですかね?
391 :
名無し検定1級さん
2016/02/26(金) 00:02:51.85 ID:Z+tyMD0A
事務所による
392 :
名無し検定1級さん
2016/02/26(金) 21:15:12.50 ID:ibOcyptx
連合会の社労士専用サイトって皆さん見てますか?
今年の選択対策として知りたいのですが、今週どんな法改正が取り上げられているか教えて頂けないでしょうか?
393 :
名無し検定1級さん
2016/02/26(金) 21:41:59.31 ID:dhTrWci8
>>392 社労士事務所に相談料払ってお願いするのはどうだろうか。
394 :
名無し検定1級さん
2016/02/26(金) 21:44:45.29 ID:cXIQIqbm
395 :
名無し検定1級さん
2016/02/26(金) 21:45:14.72 ID:cXIQIqbm
396 :
名無し検定1級さん
2016/02/26(金) 21:45:57.59 ID:cXIQIqbm
>>392 実務スレで皆さん(受験生ということでしょ)
その辺のずれを矯正しないと受からんよ
397 :
名無し検定1級さん
2016/02/26(金) 21:48:36.99 ID:ifbuSUMq
398 :
名無し検定1級さん
2016/02/26(金) 21:53:47.28 ID:cXIQIqbm
399 :
名無し検定1級さん
2016/02/27(土) 02:48:40.47 ID:v68Q6MGo
福岡のハロワ給付課長と社労は起訴され、非正規ハロワ女工は50万円の略式起訴
99%有罪確定なんだけどハロワ給付課長の懲戒免職や社労免許取消の報道が一切出てこない
闇が深い国で生きていることを実感する
400 :
名無し検定1級さん
2016/02/27(土) 03:10:50.25 ID:SUOGvGQP
宮崎の助成金詐欺社労士、求刑懲役5年ってすごいね。
おそらく実刑確定だろう。
徳島の助成金詐欺社労士も同じくらいの重い求刑になるのかな。
それにしても逮捕されてから求刑までかなり長かったね。
判決来月だそうです。
401 :
名無し検定1級さん
2016/02/27(土) 15:08:16.77 ID:CpxexbFF
>>399 ついこの前の話だろ?
そんなに早く懲戒処分でないだろ
>>400 ざまぁ見ろってところだな
402 :
名無し検定1級さん
2016/02/27(土) 18:06:14.64 ID:qnsbJjSj
他の法律関係資格との兼ね合い我が国、つま
り日本の弁護士は、司法書士、行政書士、社
会保険労務士、海事代理士ができる仕事内容
を同様に行えますが、公認会計士、土地家屋
調査士の業務については行うことができない。弁理士、税理士については、弁護士法上、当
然にこれらの職務を行うことができる(弁護
士法3条2項)。司法書士、行政書士、社会保
険労務士、海事代理士の職務について弁護士
がこれらを行うには、弁護士としての職務に
付随していなければならないかどうかについ
ては議論がある(司法書士について後述)。
また、弁護士となる資格を有する者は、その
資格をもって弁理士、税理士、行政書士、社
会保険労務士、海事補佐人の資格登録をする
ことができるが、司法書士や海事代理士の資
格は、弁護士であることを理由として登録を
することはできない(なお、「弁護士となる
資格を有する者」とは、司法試験合格のみで
は足らず、司法修習を修了した者を指す。弁
護士法4条)。なお、埼玉司法書士会と弁護士との間で職域が争われた事件(埼玉司法書士
会職域訴訟)で、裁判所は、登記の代理(司
法書士の独占業務)は弁護士の職務である一
般法律事務に当たるため、そもそも弁護士の
本来業務であるとして、弁護士業務に付随し
なければ登記の代理は出来ないとの司法書士
会の主張を退けた(浦和地判平成6年5月1
3日判例時報1501号52頁、東京高判平
成7年11月29日判例時報1557号52
頁)。
403 :
名無し検定1級さん
2016/02/27(土) 19:16:43.82 ID:Yd5Bvk0n
2月はマイナンバーのおかげで就業規則の相談が増えて
少しいつもより儲かったw
404 :
名無し検定1級さん
2016/02/27(土) 20:27:23.50 ID:KpaqxsWM
>>386 社労士の業務に「社会的価値を生み出す」ものってあるの?
ただの労働・社会保険関係の代書屋だろ。
それから、賃金下げ・首切り手伝い。
おかげで、日本は非正規4割の貧乏格差社会だよ。
405 :
名無し検定1級さん
2016/02/27(土) 20:31:26.26 ID:dAs+qaXh
>>404 あるよ、バカにするな
日本からの企業追い出し促進
補助金不正受給促進
406 :
名無し検定1級さん
2016/02/27(土) 22:03:52.37 ID:v68Q6MGo
>>400 福岡労働局の内部調査で漏洩が判明し、警察へ相談したのは10ケ月以上前なんだってさ
内部調査ってことになってるけど明らかに内部リークが端緒だよ
そもそも公務員の告発義務(刑法239条2項「官吏又は公吏は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは、告発をしなければならない」)
に違反してる又は警察の怠惰による不作為でしょ!
報道では“警察への相談”になっているけど、明らかに告発義務履行のタイミングと逮捕の期間ラグがおかしい
福岡労働局が隠蔽に動いたか、警察の怠惰か、行政の闇は根深い
407 :
名無し検定1級さん
2016/02/27(土) 22:07:14.42 ID:dAs+qaXh
>>406 警察官「めんどくせーよ、むずかしそうだし」
検察官「どーでもいーわ。これからラーメン食べに行くから」
408 :
名無し検定1級さん
2016/02/28(日) 13:24:39.00 ID:L6WbfxfO
他の法律関係資格との兼ね合い我が国、つま
り日本の弁護士は、司法書士、行政書士、社
会保険労務士、海事代理士ができる仕事内容
を同様に行えますが、公認会計士、土地家屋
調査士の業務については行うことができない。弁理士、税理士については、弁護士法上、当
然にこれらの職務を行うことができる(弁護
士法3条2項)。司法書士、行政書士、社会保
険労務士、海事代理士の職務について弁護士
がこれらを行うには、弁護士としての職務に
付随していなければならないかどうかについ
ては議論がある(司法書士について後述)。
また、弁護士となる資格を有する者は、その
資格をもって弁理士、税理士、行政書士、社
会保険労務士、海事補佐人の資格登録をする
ことができるが、司法書士や海事代理士の資
格は、弁護士であることを理由として登録を
することはできない(なお、「弁護士となる
資格を有する者」とは、司法試験合格のみで
は足らず、司法修習を修了した者を指す。弁
護士法4条)。なお、埼玉司法書士会と弁護士との間で職域が争われた事件(埼玉司法書士
会職域訴訟)で、裁判所は、登記の代理(司
法書士の独占業務)は弁護士の職務である一
般法律事務に当たるため、そもそも弁護士の
本来業務であるとして、弁護士業務に付随し
なければ登記の代理は出来ないとの司法書士
会の主張を退けた(浦和地判平成6年5月1
3日判例時報1501号52頁、東京高判平
成7年11月29日判例時報1557号52
頁)。
409 :
名無し検定1級さん
2016/02/29(月) 11:27:20.81 ID:cwgxjmkZ
リーマン兼業で最低3年は様子見すべきじゃないかな
いきなり辞職して開業じゃ怖いだろ
保険つけとかなきゃ
410 :
名無し検定1級さん
2016/03/01(火) 08:46:31.68 ID:C6KlIAWo
寒いから体に気を付けてね〜
411 :
名無し検定1級さん
2016/03/01(火) 08:49:43.36 ID:YhMmFHpl
生活保護者がネットなんて身分不相応だなww
412 :
名無し検定1級さん
2016/03/01(火) 09:38:03.92 ID:C6KlIAWo
413 :
名無し検定1級さん
2016/03/02(水) 00:53:15.19 ID:4/khJ8YQ
>>409 知ってると思うけど開業登録でないと社労士の仕事はできないよ
勤務とかその他ってようは仕事もできないのにお金払ってるみたいなもんだよ
会社から登録料30万と毎月の手当2マンぐらいでるなら開業以外の登録もありかなw
414 :
名無し検定1級さん
2016/03/02(水) 22:55:04.79 ID:9RQUeHHV
415 :
名無し検定1級さん
2016/03/02(水) 23:05:10.48 ID:D7bwsfrd
「モンスター社員解雇ノウハウ」の社労士、処分取り消し求め提訴 名古屋地裁
2016.3.2 21:42
「モンスター社員にパワハラを与えましょう」などとブログに記載し、社会保険労務士の信用を落としたとして、厚生労働省から業務停止3カ月の懲戒処分を受けた愛知県の木全美千男社労士が2日までに、処分取り消しを国に求める訴訟を名古屋地裁に起こした。
訴状によると、木全氏はブログで社員をうつ病にさせる方法を示したことは認めたが、実際にさせる目的はなく、悪質な行為とはいえないと主張。兼務する税理士業務でも顧客との契約を解除せざるを得ず、懲戒処分は不利益が大きすぎるとしている。
法務省の訴訟担当者は「対応を検討中」としている。
木全氏は「中小企業の倒産を防止しようと経営者の目にとどめてもらうために発信した」と主張していたが、厚労省が2月に処分していた。
http://www.sankei.com/smp/west/news/160302/wst1603020105-s.html 416 :
名無し検定1級さん
2016/03/02(水) 23:37:24.76 ID:f+Y19cK3
まあ当然そうなるよね
どう考えても今までの処分事例から逸脱しているから
重すぎると思うんで訴訟になるわな
417 :
名無し検定1級さん
2016/03/02(水) 23:39:55.34 ID:D7bwsfrd
>兼務する税理士業務でも顧客との契約を解除せざるを得ず、
悲哀だな…
418 :
名無し検定1級さん
2016/03/02(水) 23:45:53.72 ID:b4DrGZXT
このスレでも予想されてたとおり、処分取消訴訟になったな。
最高裁まで戦ってほしいね。
悪質すぎる納豆が1年で、ブログ書いたら3か月っておかしいわ。
419 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 00:54:05.87 ID:+D7B4Etf
やはり次は厚生労働大臣に対する行政訴訟になったか
誰だって重すぎると思うわな
420 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 04:06:55.52 ID:bu0ogp46
だいだい木全は社労士たる品がないよ
当然の報いだ
421 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 06:23:14.66 ID:cUMNAjps
,,,,,, ,,
,,ィ彡’; ; ; ; ; ;,`ヽ,
/: :,彡 .,f⌒ヽ: : : :;:,..:ミヽ,
,,'´: :.::::':';;:'ヾ.ヽむ;.:::'":;;,.;`わ)ヘ、
,,'´: : : : : : : : : : . .:).;;;;';:::. . .;;'rt'´tてミ、
..,rー'^’: : : : : : .:::,,,,,-‐ャセ! a:::.. . . ..:': : : : :.:.:.ム
レrル↓ヾ.: :.,,イ彡ィルゥノ,;;い,`..::::....:f'ソ、: : : . . . .::’ ̄マヽ,
Nヘィイ´’ 彡彡彡彡从从.;.:::::::::::.,'ミミミーz、. . ,;..ィ^! ) ) 社労士は一橋・慶應レヴェルでも歯が立たない超難関資格なんだが
彡彡彡从从从从.;;;:::;7ミミミ `ゝ _)ッ,イ
彡彡彡从从乂乂└´`ミミミミ
彡彡彡彳从乂乂乂从从ミミミ .
彡彡彡イ从从乂乂从从ミミミミ
彡彡彡イ从从乂丿从从人ミミ
彡彳イ彳′ハ乂イイ彳ハハ弋 ミ
彡イノイ ミ`ヾY´彡´イ丿イハ ミ
彡イノイ ミヾ从 ; 从.,:::'´ィ.::::::::; ミ
彡イノ ,ミリヾ ,ωィノィ' 彡.::....: ミ
彡i′、r'リルレノハ......::::い,ハィハ`;......::ミ
毛 ミ ノリ,i,!;::::...’`¨'''''',リ:.....:ミ`¨''''・‐-ュ....,,,,____
r‐イハ ミ >―--- イ, `ヾ・ー-ェュ_________
くiLrU/ ヽNMNソ
422 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 10:20:34.49 ID:OGOzG8Rf
今日のニュース見てここにきたけど、
木全氏はざまぁとしか言いようがないわなw
税理士業務に影響って社労士の業務停止期間中は税理士も業務停止になるんだっけか?
人の振り見て我が振り直せじゃないけど、ワイも気をつけてやんないとなw
423 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 12:37:41.20 ID:pjCh3Tui
424 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 13:35:45.74 ID:vr/byDVP
訴訟中に3か月の業務停止期間過ぎて訴えの利益なくならないのか?
425 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 14:22:43.30 ID:iPz1rU+w
執行停止申し立てもなされてる
判断はすぐに出される
426 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 14:37:01.63 ID:iPz1rU+w
本人訴訟じゃなくて、弁護士が結構付いたな
執行停止の判断が間もなくされた後、行政処分の取り消しについて最高裁まで何年もかかるんだろう
請求の理由を見ると、やはり過去の懲戒処分事例よりも明らかに重いので、
懲戒処分はやむを得ないとしても戒告などの処分軽減を求めてるようだ
まあ至極妥当な主張だから、弁護士さんたちのお手並み拝見ですな
427 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 14:42:43.09 ID:pjCh3Tui
話題になったから、弁護士は便乗組もいるかもね。
光市母子殺害事件みたいに「ドラえもんが何とかしてくれると思った」とか言ってくれたらまた注目を浴びる。
428 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 14:48:17.33 ID:OGOzG8Rf
>>427 その発言で大月死刑囚は死刑になったとも言われてるよね
無能な弁護士がついて余計に酷いことにならなければええんやが…
ただ今回の木全氏のブログについては絶対に許されないと思うでw
429 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 14:59:25.96 ID:pjCh3Tui
>>428 「社会通念」上はアウトだよね。と俺は思うな。
建前であれ世間一般の「良識」は尊重されないと。
世間一般は「社労士はあんなこと考えてんのか」と捉えるし(実は少数派でも)。
顧問先の社長だとか、キャバクラのオネーチャンに話すべき内容であって、これみよがしにブログにアップするのはちょっとね。
430 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 15:12:36.32 ID:xfpHRVUC
厚労省も百も承知で出した過剰な処分だろうね。国民の手前止むを得ず。
今回の件を適切に裁くことができるのは顧客である経営者の取引継続の有無。
それに対して今回被害にあった一般労働者が経営者にプレッシャーをかけることで均衡が保たれる。
今回の件、労働者がお国に期待するのは間違っている。
431 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 15:18:50.89 ID:pjCh3Tui
安倍ちゃんまでこの話が行ったかどうか知らんが、国が免許を与えて商売をさせてやってんのに、結果的には安倍ちゃんの建前論に唾吐くような内容になっちまってたからな。
しかし、普通ならここまで税理士社労士のブログが注目炎上することはないだろう。なんでこんなことになるまで炎上したんだっけ。たまたまマスコミの餌食になったのかな。
432 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 15:23:41.16 ID:xfpHRVUC
>>431 ネットの炎上
今回の件はネット時代の労使の対立の面がある。社労士はその矢面に立たされるようになったとも言える。
炎上が自然発生したのかいなかは注意を要する。ユニオンはネットの活用を身につけ出している。
433 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 15:36:40.41 ID:pjCh3Tui
>>432 そういう意味では木全先生は人柱になってくれたな
1つの超過ラインの目印として
他にも「やべー」って思ったやつは記事削除しただろうし
木全先生の名前はネット上にはずっと残るのか
434 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 15:44:25.77 ID:0zDLcZ+i
木全の講演に行ったことある人いる?
435 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 16:12:34.83 ID:AB9BAcME
この前の論理研修でこの話おおかったわ。全会員のブログを確認する言うてた。
436 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 16:19:11.88 ID:pjCh3Tui
>>435 やっぱりそれだけ「社労士会」にクレーム来たんだろうな
無職とか暇だろうからな
437 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 17:30:20.88 ID:Mn7hxP8M
>>430 過剰な処分(笑)
裁判所は、行政庁の判断を尊重するだろ。
日本は、三権分立の国だからね。
438 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 17:34:43.90 ID:pjCh3Tui
>>437 否定するわけではないが裁判所は行政庁はプライド的に下に見てるから一応は裁判所なりの判断は下す気がする
行政庁の部下では無いし
もっともそこまで気概がない裁判官なら別だけど
439 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 17:51:33.52 ID:xfpHRVUC
>>437 三権分立の国だと司法は行政を尊重する?
何を言っているの?
440 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 18:00:28.63 ID:ZCkIJkXp
>>437 幼稚すぎだわ
もっと勉強しろよな
まっ、早く資格取れよ(大爆笑)
441 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 18:52:40.51 ID:xq2GRGaU
木全の件で社労士の知名度はグッと上がったな、もちろん悪い方向でw
2ちゃんの各板に木全スレが乱立してたし、社労士は労働者の敵というイメージがついてしまった
処分が他の事例と比べて重すぎるという主張は理解できるが、
影響力の強さから、個人的には木全は士業の世界から永久追放でも構わないと思う
まぁそれにしても、これに懲りて他の社労士もブログであれこれ書くのを止めると良いな
書籍にしてしまった連中はご愁傷様、一度世の中に出回ったら回収不能
以前、「シュガー社員」という言葉を作った女社労士の本を見た事があるが、
社内の飲み会を断る労基法に詳しい社員はトバしてしまえ!という内容だった
あれも個人的には問題だと思うが、どうだろうか
442 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 18:58:51.64 ID:xq2GRGaU
嫌儲からの転載
「それって残業代、出るんですかあ?」
OA機器部品メーカー営業部長の真島さん(49=仮名)は、10月に営業部に異動してきた平山クン(28=仮名)にこう言われ、ア然とした。
<営業マンのくせに、飲みニケーション拒否。しかも、カネ払え、かよ?> 平山クンが部下になって1ヵ月。
コミュニケーションは会議でのやりとりや報・連・相くらいだ。仕事抜きの話は、歓迎会以来ほとんどない。
本人は営業への異動を希望していたらしいし、部員のケアは部長の義務。ならば……こうした気遣いもあって誘ってみれば、シャアシャアとこんなセリフだ。「1ヵ月やってみた感想も聞いてみたいからな」。
やんわり言うと、今度はこう返してきた。「労働基準法では、労働時間が1日8時間を超えたら、0.25倍の割増賃金が発生するんでしたよね? キホンテキに」。
黙る真島さんを尻目に平山クンは、「じゃあ、お先に失礼しま〜す」。こう言って颯爽と部屋を出ていった。一人前なのは挨拶だけだ。
社会保険労務士の田北百樹子氏がこう言う。「若手社員には、労働基準法の中でも残業代や退職金、失業保険について、社労士も顔負けなほど詳しい人がいます。
内定切りやサービス残業、リストラなどから自分の身を守るために、就活前にしっかり勉強するようです。
でもこうした若手に限って、会社の業績や自分の成績は二の次。自分の権利を行使しないと損だと考えます。今は損でも、後から付いて
くる“プライスレス”は理解せず、馴染めずに退職するにしても、1円たりとも損をしたくないのです。
現在は、残業時間の短縮が企業の流れ。若手も効率よく仕事をする=デキるサラリーマンと思っている。
会社側は、そこを逆手に取られているようです。上司も、うつ、過労死、労災、セクハラ、パワハラなどが頭をもたげてしまい、若手につい遠慮しがちです」。
だからますます姑息になる。
数時間で60時間を超えるからと、仕事もないのに会社に居残る。まるで守銭奴だ。残業時間を代休にあてれば、決まって会社の書き入れ時に休む。仕事ができない<労基法野郎>は、トバしてしまえばいい。
443 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 19:19:06.10 ID:7sFYFVf7
,,,,,, ,,
,,ィ彡’; ; ; ; ; ;,`ヽ,
/: :,彡 .,f⌒ヽ: : : :;:,..:ミヽ,
,,'´: :.::::':';;:'ヾ.ヽむ;.:::'":;;,.;`わ)ヘ、
,,'´: : : : : : : : : : . .:).;;;;';:::. . .;;'rt'´tてミ、
..,rー'^’: : : : : : .:::,,,,,-‐ャセ! a:::.. . . ..:': : : : :.:.:.ム
レrル↓ヾ.: :.,,イ彡ィルゥノ,;;い,`..::::....:f'ソ、: : : . . . .::’ ̄マヽ,
Nヘィイ´’ 彡彡彡彡从从.;.:::::::::::.,'ミミミーz、. . ,;..ィ^! ) ) 社労士は一橋・慶應レヴェルでも歯が立たない超難関資格なんだが
彡彡彡从从从从.;;;:::;7ミミミ `ゝ _)ッ,イ
彡彡彡从从乂乂└´`ミミミミ
彡彡彡彳从乂乂乂从从ミミミ .
彡彡彡イ从从乂乂从从ミミミミ
彡彡彡イ从从乂丿从从人ミミ
彡彳イ彳′ハ乂イイ彳ハハ弋 ミ
彡イノイ ミ`ヾY´彡´イ丿イハ ミ
彡イノイ ミヾ从 ; 从.,:::'´ィ.::::::::; ミ
彡イノ ,ミリヾ ,ωィノィ' 彡.::....: ミ
彡i′、r'リルレノハ......::::い,ハィハ`;......::ミ
毛 ミ ノリ,i,!;::::...’`¨'''''',リ:.....:ミ`¨''''・‐-ュ....,,,,____
r‐イハ ミ >―--- イ, `ヾ・ー-ェュ_________
くiLrU/ ヽNMNソ
444 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 19:56:33.45 ID:bu0ogp46
>>439 行政力の影響範囲は大きいからね
世の中を動かしてるのは行政だから
だから代議士は皆政府の人間になりたいんだよ
445 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 20:04:28.67 ID:Mn7hxP8M
>>438 プライドの上下の問題じゃないだろ。
三権分立だから、互いの技術的な判断には干渉しないんだよ。
政治判断に、裁判所が介入しないのと同じこと。
446 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 20:45:04.28 ID:pjCh3Tui
>>445 それは分かってるよ
ごめんな、何がそんなに怒らせたか分からないが、俺の書き方が悪かった
誠に申し訳ない。謝罪する。
447 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 21:02:48.54 ID:I+drh1pY
さんけんぶんりゅう
448 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 21:03:59.97 ID:Mn7hxP8M
>>446 別に怒ってないよ。
気を悪くしたら申し訳ない。
449 :
名無し検定1級さん
2016/03/03(木) 21:22:18.70 ID:DKDbh/dO
>>446 あんたもバカだなあ
過剰な反応はののちゃんみたいだぞ
いつから社労士への懲戒処分が統治行為になったんだよ、てしっかり突っ込めよ
450 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 01:26:46.97 ID:ANW7R2NZ
451 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 01:48:55.32 ID:SI4f7mvJ
は?
木全は擁護できないが厚労省が日和って整合性の取れない処分したことはそれはそれで問題だろ
452 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 04:47:10.93 ID:/j+dJ8jF
日テレで割と長い時間をかけて報じてる
453 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 10:34:11.88 ID:/TK+Nmvt
戒告が妥当だったなぁ
厚労省も懲戒請求の代理人弁護士ついて焦ったんだろうけど。
454 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 10:37:16.06 ID:kuxDAoLh
>>453 厚労省だって流石に訴訟の可能性は考えてたでしょ
税理士の資格停止の影響も
455 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 10:39:51.35 ID:/TK+Nmvt
弁護士先生の請求通り重い処分したら弁護士先生から取消訴訟を起こされたでござる
456 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 10:47:42.36 ID:kuxDAoLh
裁判だって長引くだろうからその間に既存顧問先も職員も逃げていくだろな
収入のメインは税理士業務だった可能性もある
税理士資格停止中なら税務調査の立ち合いもできない
457 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 10:50:06.60 ID:/TK+Nmvt
年間100人近く懲戒される懲戒トップランナーの弁護士の懲戒事例見りゃ今回のは具体的な被害者もいないしせいぜい戒告だなと分かる。
社労士に弁護士以上の倫理性が求められてるなら別だけど。
458 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 11:01:41.50 ID:vTBBKGKA
>>442 トバシテしまえばいいとか言って
トバシタ後の不利益とか考えない
たかり社労士を顧問にする
会社が多いんかねぇ?
こういうのが会社にウケるって事は
459 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 11:35:30.53 ID:vTBBKGKA
>>351 その人は介護で頑張ってるんじゃなかったっけ?
460 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 12:35:28.42 ID:1DEwfk9y
全く反省の色が無い反社会的殺人教唆悪徳社労士兼税理士
木全美千男【きまたみちお】
461 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 12:51:09.83 ID:oFSU87BM
木全って謝罪したっけ?
マスコミ対応の時に少ししただけで
全く反省してない印象なんだが
462 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 13:03:32.06 ID:9qfxxqWp
>>459 今は夜間配送センターの夜勤物流仕分けやってたような
463 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 14:49:53.01 ID:kKvb8l7+
木全氏も悪いけど、労働派弁護士(笑)みたいなオナニー野郎も悪いよ
弁護士でも首切り指南してる奴はいるのに、自分達の業界に噛みつかないのは、自分達が弁護士の中で落ちこぼれで勝てないし浮いてるからだ
勝てる相手の社労士見つけだしてボコってドヤ顔だからな
464 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 15:01:13.02 ID:xxTD4Kug
>>463 中途半端な法律知識で、法違反ギリギリの仕事をやってる社労士は多いんだろ。
今後は、処分件数が激増するだろうね。
今回の一件で、厚労省も処分がしやすくなったんじゃないかな。
465 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 15:51:49.72 ID:kKvb8l7+
>>464 私が言ってるのは身内のことにはダンマリなのに叩きやすいとこ叩いてるだけだってことなんだけど。
結局は自分の名前売りたかったり世の流れを更に労使対立に持って行きたいだけなんだよ、自分の仕事増やすために。
本当に労働者の為に善意や正義の信念でやってるなら、企業側の弁護士に噛みつけよ
企業側の弁護士はあなたが言う「中途半端でない法律知識」でより巧妙に悪知恵働かせているんだから
これは自分が勝てる手近なところを叩いたパフォーマンスなんだよ、スネ夫みたいなやつだね
466 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 16:14:48.28 ID:oHBrkocG
>>465 わかるw
大御所の弁護士に噛みつけないから社労士から紹介を得たいってね
まあビジネスマン
467 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 17:17:57.04 ID:XH/QlR3h
>>465 今回の件は、あの人たちに存分に叩いてもらうのが賢明だよ。
それでこそ社労士全体のの良心を示すことができる。
彼らがビジネスマンという批判をする人は甘すぎる。俺たちはビジネスマンじゃないのかよと言いたい。
468 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 17:21:09.77 ID:aZtIIynN
「労働者側専門」を標榜している社会保険労務士は確実に社会保険労務士法違反なんですけどね。
詳解社会保険労務士法くらい読んでからHPなどに記載してほしいですね。
弁護士や認定司法書士じゃないんだから、受任義務のところを100回読んで欲しいものです。
469 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 17:30:04.62 ID:XH/QlR3h
>>468 専門て標榜するのもダメなの?中にはその他登録の社労士もいるでしょうに。
開業登録だとしても、その件はどちらかというと景品表示法だと思う。でも、それでも取り締まれないでしょう。
470 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 17:35:22.65 ID:aZtIIynN
>>469 倫理研修でやりますよ。
連合会は認めていません。
受任義務に違反するからです。
471 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 17:39:26.07 ID:aZtIIynN
当然今回のように、「使用者側専門」を標榜することも社会保険労務士法に直に違反することとして処分対象になります。
使用者側・労働者側ともに正当な事由がない限りは受忍義務が課されます。
したがって、社会保険労務士は「やったことがない業務だから」で使用者側から・労働者側からの依頼を拒絶することはできません。
472 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 17:45:00.46 ID:aZtIIynN
必要ならば、「労働者側社労士」「使用者側社労士」と表記しましょう。
「専門」の文字を標榜にするから社会保険労務士法違反なわけです。
「労働者側社労士」「使用者側社労士」ならば、「専門」ではないので、受任をはじめから拒絶していることにはならないのです。
473 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 17:48:35.16 ID:2AAl1vyp
>>470 義務の条文読み直したら確かにダメでした。ありがとうございます。
ソフトバンクみたいに「実質」専門とうたう必要があるようです。
474 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 17:54:47.44 ID:xxTD4Kug
>>465 他で違反あれば、しかるべき機関に告発すればいいだけだろ。
君は、他もやってるから、大目にみろと言いたいの?
そういう理屈は、世間では通用しない。
475 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 18:03:53.78 ID:8nVS9tR4
>>468-
正当な理由無く依頼を断ったら受任義務違反になるだろうが、
専門を標榜しただけなら(それこそ表現の自由の範囲内であって、実際に依頼を断らない限り)問題ないだろう。
倫理研修でやったのなら、連合会のHPで教材を確認するから、どの年度か教えてもらいたい。
(ちなみに、「詳解」にはそのようには書かれていなかった。)
参考までに条文を貼っておくが、
ここには「専門を標榜してはならない」とは書かれておらず、
「依頼を拒んではならない」とあるだけだ。
ドシロートじゃあるまいし、法律は拡大解釈してはならない。
特に、刑事罰や懲戒処分の対象となるような条文は、極めて厳格に解釈されなければならないのは
法律職にとって当然知っていなければならない「常識中の常識」と思料するが。
第二十条 開業社会保険労務士は、正当な理由がある場合でなければ、
依頼(紛争解決手続代理業務に関するものを除く。)を拒んではならない。
476 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 18:11:42.03 ID:8CUfWPgE
社労士法を盾に労働者側も使用者側もできるんだからお前ら経営者の犬にならんで
もっと労働者側の業務やれよw
顧問料なんかタダみたいな安料金でやってる奴多いんだろ?
労働者側もやり方次第で顧問契約より儲かるで〜
477 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 18:15:52.22 ID:oHBrkocG
>>476 労働者側って具体的にどんな業務だ?
精々、ババアがやってた斡旋仲介業務だろw
478 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 18:35:39.63 ID:8CUfWPgE
>>477 社労士もってりゃ何やればいいか分かるだろw
社労士の原則みたいな業務なんだからクレクレしないで自分で考えろw
479 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 18:43:47.50 ID:2AAl1vyp
>>478 儲け話をライバルに話すバカはいないわな。
480 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 18:52:23.86 ID:9qfxxqWp
481 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 18:55:15.73 ID:9qfxxqWp
労働者側専門と言ってるなら、受任拒絶前提か、もしくは事務所不当誘致だからね
詳解の倫理解説でやったよ
482 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 18:56:10.00 ID:30dy0i7E
現実には企業側顧問の方が何かとカネになるんでないかい?
まぁ最終的にはそれぞれの判断でしょ、実務的には
483 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 18:59:43.00 ID:2AAl1vyp
>>481 実際に労働者側として相談しに行って、社労士法を盾に見積もりさせて、ネットでやつのホームページに偽りあり、
と告発する作戦が使えるな。
484 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 19:04:51.53 ID:9qfxxqWp
>>483 単位会では使用者側専門とか労働者側専門とかのホームページやブログを会員チェックしてるらしいよ
専従の会員置いていちいち片っ端から監視し始めたそうな
まあ違反だからしかたないかな
485 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 19:19:45.23 ID:2AAl1vyp
>>484 自制、自浄は大事だね。
まっとうにやってる人らにとっては余計な会費使いやがってて感じだけど。
まあ、やむなし。
486 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 19:37:27.95 ID:xKmMQ+Hk
>>474 いえね、他もやってるから大目に見ろではなく相手選ぶなって言ってるわけ。
悪いものは悪いよ。最初にそうことわった通り。
でも実際弁護士の著書とかでマズイものとか野放しでしょ
ブログを見つけちゃうリサーチ力あるんだから知ってる筈じゃない?
それなのになぜ彼らは問題にしないか教えてくださいよ。
世間では通用しないとか面白いこと言うね。
あなたが何者かは存じあげませんがそもそも世間を語るなんておこがましいですよ。
487 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 20:16:45.20 ID:xxTD4Kug
>>486 野放し??
しかるべき機関に、告発しろよ。
何を他人まかせにしてるんだよ。
488 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 20:18:43.10 ID:30dy0i7E
>>487 自分にカネが入るならやるが、入らないならやらない。
それが人間なんだよ。
489 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 20:21:03.59 ID:k8EYWA8S
>>484 あの有名な須田美貴先生も「労働者からの労働相談を専門にしています」ってHPに書いてる。
須田先生もヤバいの?
490 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 20:23:13.56 ID:30dy0i7E
491 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 21:08:39.44 ID:xKmMQ+Hk
>>487 え、私がやるん?(^^;;
私は労働側でもないし正義の味方でもありませんので
あなた以前にもどっかで同じような発言してたよね?
なんかあまり得意なタイプじゃないのでこれで失礼するね
492 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 21:36:50.40 ID:SymVjMhm
倫理研修の督促が来た
めんどくさい・・・
493 :
名無し検定1級さん
2016/03/04(金) 21:45:03.82 ID:wMdHiIV/
他の資格みたいに日程選べるようにしてほしいよね
494 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 00:06:36.46 ID:9+YfyJMg
労働者側?
障害年金以外になんかあるの?
495 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 00:26:07.58 ID:2rVorDnp
496 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 00:38:16.45 ID:d7ZRtrtd
>>493 一応選べるけど2日しかないからなぁ
前回は長期で他県にいってたし。
その分仕事できないし木全にでも損害賠償請求したい。
497 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 00:51:29.03 ID:9+YfyJMg
498 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 08:54:01.40 ID:hgCc/cv/
>>492 出なきゃいい
どうせ大したペナルティーはないでしょ
499 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 09:09:39.68 ID:9+YfyJMg
>>498 県会からの講師派遣などの対象から外れるだけ
500 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 13:10:57.82 ID:dKeSTMNC
研修受講不可になるのと行政協力不可になるのは生活に直撃するから、
倫理研修出ないとまじで困る
501 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 15:08:15.12 ID:BWVojYBd
>>494 先日亡くなった福岡の先生も顧問持ちながら労働者側で手を広げてたから
やり方はいろいろとあるんじゃないかな
それでこそ弁護士費用高すぎて泣き寝入りしている労働者多いし
違法行為してる会社なんか溢れてるんだから需要がないはずはないね
うちも弁護士になんか頼めないような少額の案件でちょこちょこ収入得てる
502 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 15:23:54.85 ID:Cwh/vdAS
今野のPOSSE最新号に神奈川SRの事件が特集記事として出てるな
神奈川SRは木全より遥かに悪質な状態で最高裁敗訴確定したから、徹底攻撃されるだろう
役員への責任問題は本当に深刻だ
503 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 15:25:55.07 ID:0wPtnNeZ
労働者専門で問題と有るが
私耳鼻科なので消化器は診ませんって
医者は診療拒否出来るのかなぁ?
504 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 15:39:05.95 ID:Cwh/vdAS
>>503 医師法19条は診療時間内での応召義務を認めている
「専門外だから」で拒否することはできないので、診察し、紹介状を書いたうえで別病院の医師を紹介することになる
他方、診療時間外での救急外来の場合は、その当直医が専門外で治療不可能ならば正当な理由として拒否することができる
社会保険労務士法29条は依頼に応ずる義務を認めている
「専門外だから」で拒否することはできない
相談に応じたうえで、専門外として事案を処理できない場合は、適切に他の社会保険労務士を紹介したり、
社会保険労務士会へ取り次いだうえで社会保険労務士会から別の社会保険労務士の紹介をあっせんしてもらうことが必要となる
したがって「労働者専門」「使用者専門」の表示をHP上に表記することは適切ではないとされている
以上倫理研修より
弁護士と認定司法書士の場合は、弁護士法25条・司法書士法21条により受任義務は存在せず、
むしろ受任拒否義務が存在する
505 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 15:41:12.94 ID:Cwh/vdAS
>社会保険労務士法29条
社会保険労務士法20条に訂正
506 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 17:42:20.81 ID:4AF9PRiL
Tktk軍団がとうとう提訴したらしいな
507 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 18:45:17.96 ID:IZMsVD6X
>>506 マジかよwキチガイだなw
どこの裁判所?
508 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 19:41:55.01 ID:Z/66/12P
509 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 19:44:00.59 ID:8hNkwO21
社労士試験での、全国規模の一斉訴訟やってるのか。
ネット社会すげえな。
510 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 19:52:04.91 ID:9+YfyJMg
アホだ
511 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 20:00:17.07 ID:iQSwNvCT
期血賀胃
512 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 20:05:24.68 ID:9+YfyJMg
同じ配分、同じ得点で受かったものと落ちたものがいるなら余地もあると思うけど
人数調整とはいえ受かったものと落ちたものに線引きがある以上意味ないんじゃねーの?
513 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 20:08:03.80 ID:iQSwNvCT
>>508 世間に「社労士受験者は期血賀胃ばかり」「社労士受験者はヤクザか」と思われてしまう
514 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 21:28:54.97 ID:TcYt8Npe
「選択式労災2点で受かってたはずなのに合格を奪われた」
「選択式労一1点で合格のはずだったのに落とされた」のはおかしいので訴えて
追加合格を目指すんだそうです。バカじゃないかと思う。っていうかバカですね。
515 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 21:57:59.50 ID:fFhTdPSq
何が問題で訴えてるの?
今までは人数調整のために本来なら不合格の人間を合格とさせていたが、
今年の試験に限っては、「tktkが大騒ぎしたから」、原則通りの補正にせざるを得なかったんでしょ
今年惜しくも不合格だった人間は、tktkを恨むべきなんじゃないですかねぇ
まぁそんな事も分からんから不合格なんだろうけど
516 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 22:00:34.90 ID:XVpN8jVQ
臆病風がオレ様に詫びを入れたぜww
517 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 22:05:57.44 ID:ILWGaSjI
>>515 >何が問題で訴えてるの?
「俺が合格できなかったのは試験が悪い!大問題だ!」
518 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 22:10:24.89 ID:8hNkwO21
>>502 これすごいね
3月号で大特集じゃんか
SRなんて実質神奈川会の役員どもなんだから、どう責任取るんだよ
519 :
名無し検定1級さん
2016/03/05(土) 22:58:36.60 ID:dKeSTMNC
>>501 福岡は非弁だったし、従業員解雇して裁判敗訴して判例掲載されたような社会保険労務士じゃん
520 :
名無し検定1級さん
2016/03/06(日) 00:29:05.62 ID:BxoBjvJx
だれか介護施設の労務管理の伝達研修受けた人いますか?
連合会は今後どのような事業展開を考えてるのか教えて下さい。
わざわざ事前にEラーニングを5時間以上受けて1日研修でつぶしても
受ける価値あるのか迷ってます。
521 :
名無し検定1級さん
2016/03/06(日) 16:15:46.86 ID:6iLY5Jmf
>>489 >>490 の流れって、須田先生が「美人社労士」だと、言っている意味では、
決してないですよね。
522 :
名無し検定1級さん
2016/03/06(日) 17:38:16.89 ID:jIlM8WUX
まあ、良い良い
523 :
名無し検定1級さん
2016/03/07(月) 17:50:41.33 ID:4F8USkcF
労働者側なんか監督署に申告するだけでもお金になるじゃん
違法事項列挙した申告書作って監督署に提出するだけで
あとは監督署が動いてくれるから料金もおさえられるよ
ただし相談料無料とかにするとどつぼにはまって手間ばっか
かかるから要注意!
労働審判の代理権ぐらい欲しいよね〜
524 :
名無し検定1級さん
2016/03/07(月) 18:15:22.51 ID:C8X7cFOL
>>504 労働者専門とうたう事と
診療科をうたうのは
同等ではないって事なんやね
525 :
名無し検定1級さん
2016/03/07(月) 18:59:02.67 ID:27Mfsmyk
>>523 そもそも労基署への申告書作成は社会保険労務士業務じゃない
福岡は労働局からそれで行政書士法違反を指摘された
526 :
名無し検定1級さん
2016/03/07(月) 19:46:48.22 ID:ZQe1KJUo
>>525 衝撃
労働社会保険諸法令である労働基準法の104条に規定される監督機関への申告を社会保険労務士が代行できなくて、まさかの行政書士法違反だと。
嘘やろ!?
527 :
名無し検定1級さん
2016/03/07(月) 20:10:50.19 ID:27Mfsmyk
>>526 割と有名な話
業際無視してやってる社会保険労務士いるのも事実だが
528 :
名無し検定1級さん
2016/03/07(月) 21:19:56.88 ID:cCvZb7XY
>>526 104条1項申告は労基署や司法警察員たる労基官への告発・告訴に該当するから、
社会保険労務士には申告書作成ができないよ。
社会保険労務士が出来るのは、労基署への申請書・届出書の作成であって、
告発状・告訴状に該当する申告書の作成ができないことになってる。
残念ながら、労基署や労基官への告発状・告訴状作成は、報酬を得て出来るのは行政書士と弁護士のみ。
報酬を得なければ社会保険労務士でも一般人でも誰でも作成可能だから、
実際は無報酬と称して社会保険労務士が作成していることもしばしば。
ただし、申告書作成が無報酬でも、それ以外の相談料なり業務なりで報酬を得ている場合は、
全体として申告書作成に付いて報酬を得たとみなされるから、
労働局から呼び出しや行政書士会から警告された社会保険労務士がいるのも事実だね。
529 :
名無し検定1級さん
2016/03/07(月) 21:50:55.54 ID:GiUiNJ5W
行政書士登録もしてる社労士なら無問題だね。
そういう人が申告書つくったら、「行政書士として報酬をもらいます」って言えばいいわけね。
なんか、ややこしいけど。
530 :
名無し検定1級さん
2016/03/07(月) 21:55:18.70 ID:cCvZb7XY
>>529 福岡さんの事例では、行政書士も登録しないで内容証明書を作成して送付し、申告書を作成していた。
司法書士も登録していないのに裁判所へ労働審判申立書の作成を行い、
弁護士も登録していないのに相手方会社との非弁行為の疑いのあることをしていた。
必要ならば、各士業を登録しないとそりゃだめだろうね。
社会保険労務士ならばなんでも出来る、その行為についてだけ無報酬なら問題ない、
そう思う人は社会保険労務士の登録だけでやるといいんじゃないかな。
他士業に取り次がない時点でどういうつもりなのか、理解に苦しむけど。
531 :
名無し検定1級さん
2016/03/07(月) 21:59:06.90 ID:Jem0eY0X
特定社労士研究会 合同会社西日本労務研究センターというところからヒヨコ食いのゆうメールが届いた。
どこから住所を知ったんだ?
532 :
名無し検定1級さん
2016/03/07(月) 22:02:46.99 ID:cCvZb7XY
>>531 最近そこの特定社労士講座宣伝がうざいんだよ。
533 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 00:05:46.91 ID:LusTfUul
104条申告が行政書士業務?
104条申告が刑事告発にでもなるっていうのか?
そんなぶっ飛んだ話聞いたことねーな
534 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 00:09:23.43 ID:VfusBhxy
104条申告は申告書が代理人社会保険労務士だと労基署が受け付けない
だから本人名義で黙ってやってる社労士がいる
535 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 00:13:27.70 ID:VfusBhxy
104条申告は司法警察に対する告訴告発業務だから社労士にはできないのは当たり前
536 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 00:18:24.98 ID:9qy6slDt
労基法違反申告書は行政書士業務だよ
それから内容証明もね
特定社労士になると勘違いして内容証明送ったり
違反申告書書いたりする人いるけど
もし内容証明と違反申告書書き方ければ
行書もとるしかないね
おれは内容証明も1年に数通書くよ
537 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 00:19:06.86 ID:VfusBhxy
104条申告と労基署への告訴状・告発状を両方やるのが通常だから
兼業ならまだしも社労士で両方一気にやる人は本人名義で申告させてるのが現状
連合会もこれに関してはずーっと黙認しているからお茶を濁している
538 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 00:26:41.19 ID:9qy6slDt
俺の記憶が確かなら福岡の特定社労士が内容証明書いたり
労基法違反申告書書いて行政書士法違反で処分されてたよ
それから俺は同じ支部の特定の付記受けてる先生に内容証明と
違反申告書書いてほしいって言われるようになったよ
539 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 00:30:45.22 ID:N9fNz2+3
>>533 昔から行政書士独占業務
社会保険労務士資格が分離独立したときも労基署に対しての申告は行政書士業務のままとされたので、
残念ながら現在もこのまんま
こればっかりはしかたない
>>536 特定なら紛争解決手続きの和解交渉できるので、内容証明作成送付も代理人として出来るのだが、
福岡は紛争解決手続き決裂して終了した後も本人訴訟支援として内容証明作成送付したため、
労働局から行政書士法違反だとして警告受けてた
540 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 00:32:52.95 ID:LusTfUul
>>537 104条申告と告訴を両方やるのが通常?
監督署は告訴状なんか受け取らんし104条申告するだけだろ
普通に監督署は受付とるしそもそも労働基準法違反の労働局のあっせん
やるのにまずは違法申告してくださいって言ってるのが監督署だぞ?
541 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 00:35:55.96 ID:N9fNz2+3
>>540 104条申告と102条告訴は同時が普通
542 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 00:37:44.88 ID:9qy6slDt
そういえば福岡だけやけに社労士会のADRの利用数が飛びぬけて多いんだよね
だれか特定の社労士がADR利用ものすごく利用してるって
聞いたことあるんだよなww
543 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 00:38:15.84 ID:VfusBhxy
>>540 労基署への告訴状・告発状やるときは104条申告と同時でしょ?
104条申告だけなら相手方への内容証明書送付になるし
544 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 00:42:31.76 ID:VfusBhxy
>>542 それで本人が社労士会のADRは当時60万円以下で全然機能してなくて使い勝手が悪いと不満持ったから
それまでは積極的に40件くらい申請してたけど、以後は行政型ADRのほうだけにしか申請しなくなった
それで翌年度から激減した
その後に申告書作成と内容証明書を相手方に送り付けたことで弁護士法違反と行政書士法違反で労働局に呼び出された
労働局は行政書士法違反を明確に指摘して警告して本人も反省した
が、内容証明書は作成するのではなくて原案を作成して提案すればいいんだ、ってことで以後そうしますとしてた
完全に脱法行為
その後に本人が従業員解雇裁判で負けたのは周知の事実
545 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 00:42:48.66 ID:9qy6slDt
俺の場合は違反申告しても状況が改善しなかったら告訴だけどな
お客さんもいきなり告訴とかは抵抗あるみたいよ
546 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 00:44:08.60 ID:VfusBhxy
ちなみに今の福岡はADR10件未満で他と変わらないレベルになった
547 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 00:45:19.80 ID:LusTfUul
>>543 いやそもそも労基署への告訴なんかしないで104条の申告だけするってこと
104条申告が相手方の内容証明送付になるってのも良く分からんな?
548 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 00:47:30.46 ID:9qy6slDt
違反申告すると監督官が違反事実があれば指導してくれるから
大抵は状況は改善してる気がするよ
549 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 00:48:28.44 ID:N9fNz2+3
社会保険労務士には申告ができないから、申告と告訴両方行政書士さんにやってもらう
だから同時にやってるわ
550 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 00:49:53.57 ID:VfusBhxy
>>547 行政書士にまとめて両方お願いして同時にやってもらうので、104条申告だけではなく告訴も同時にしている
社会保険労務士の自分には作成したくてもできないから
551 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 00:58:49.57 ID:HgNueQC3
552 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 01:02:27.53 ID:LusTfUul
>>550 刑事告訴なんかしたら氏名が確実にばれちゃうでしょ
そういうことを望まない事案もあるんよ
553 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 01:04:51.38 ID:VfusBhxy
>>552 告訴しなくても104条申告と内容証明で本人の名前と代理人行政書士の名前はバレちゃうから
554 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 01:08:34.43 ID:LusTfUul
>>553 ん?104条申告は会社側には氏名秘匿ということでできるでしょ
内容証明なんか元々会社側に出さんし
555 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 01:11:54.35 ID:VfusBhxy
>>554 104条申告は匿名だけど会社に対しての内容証明は会社に送付するから作成代理人行政書士と本人名義だよ
556 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 01:14:29.63 ID:k92pjSOT
>>533 まさか本当に104条申告が行政書士業務であることを知らないやつがいるんだな・・・。
お前、相当業際違反なことやってそうだ。
557 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 01:16:51.26 ID:LusTfUul
>>555 何だか話がかみ合わんなw
どうしても刑事告訴と内容証明も同時にしたいみたいだけど
558 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 01:20:23.38 ID:9qy6slDt
相談員で臨時で行書と兼業の人が労基署にいたら
それこそ行政書士法違反で行書の県会に非行政書士排除で
告発されるかもよ
559 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 01:24:22.34 ID:LusTfUul
>>556 マジで知らんよ
というより残業代の未払いなんかの労基法違反事例のあっせんはまずは監督署への
申告って話になってるだろ
ということは特定社労士は行政書士持ってないと使い物にならないじゃん・・・
560 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 01:28:07.97 ID:9qy6slDt
>>559 というか特定社労士でなくても行書資格さえあれば残業代未払いなら
内容証明おくって違反申告書書けば大抵は解決できる事例だよ
561 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 01:29:50.24 ID:N9fNz2+3
>>558 当地では代理人社会保険労務士の名義で作成した申告書は行政書士業務ということで既に受け付けてもらえない運用
こればっかりはしょうがないよ
>>559 最低限の業際くらい勉強してくれ、まじで
562 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 01:34:05.66 ID:LusTfUul
>>560 104条申告が行政書士業務だとするなら連合会ももうちっと会報なりで言って欲しいな
そんな話出てきたことないからな
563 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 01:34:09.41 ID:k92pjSOT
>>559 監督署の申告は行政書士の独占業務だから、社労士にはできないだろ。
理論的にはそういう流れの話だから、行政書士にそこはお願いするしかないだろ。
だから行政書士は専門の告発状や告訴状作成の先生がいるくらいなんだから。
特定社労士なら紛争解決手続開始〜終了までは和解交渉できるわけだから、
内容証明書を作成して送付するなり、直接労働者に対して、会社に対して、特定社労士が交渉すればいい。
そもそも労基法違反事件について申告をして、内容証明書を作成して送付して、
それだけで未払い残業とかはすぐに解決するんだから、特定社労士の資格自体が不要。
行政書士だけで全部事足りるだろ。
特定社労士は紛争解決手続中であることが一番重要な場面だから、
そのときは労働局にあっせん申請してからいかに不調に終わるまでに解決できるか。
そこは行政書士にはできないから重宝する場面もある。
564 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 01:51:20.84 ID:SHSnXGWs
難しいもんでもないし本人にやらせりゃいい
565 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 01:56:14.58 ID:9qy6slDt
>>564 結構難しいよ
違反事実はなんとか頑張ればかけるけど
労働基準法や最低賃金法等の違反条項まで
書かないといけないからね
566 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 05:48:22.03 ID:NqZUS67A
あまりにもウソが多い。
法律を読まないで、行政が言う事が絶対正しいとは、専門士業ではありません。
104条申告業務は、社労士の独占業務です。法律に明記されています。
社労士法施行規則第1条の別表を読んでください。
行政書士はくれぐれも社労士法違反とならないように注意してください。
567 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 08:02:14.10 ID:N9fNz2+3
問題は別表第一じゃない
2条のどこにも申告書が該当しないからだ
568 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 08:10:12.00 ID:rGWxqUJo
>>566 >あまりにもウソが多い。
誰かが嘘をついてるね
569 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 09:01:11.38 ID:HRYRWyrm
570 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 10:59:01.90 ID:mG5uPUOE
571 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 12:17:54.53 ID:WEsZkRM9
行虫はほんとどこでも湧くな。
シロアリが家の所有権を主張するような悪質さ。
572 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 12:39:16.91 ID:4eZB09Kv
573 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 12:59:08.94 ID:9qy6slDt
誰か連合会に電話して違反申告書書いていいのか聞けよ
574 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 13:02:12.00 ID:4eZB09Kv
575 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 13:03:45.03 ID:9qy6slDt
電話するのはずかしい
576 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 13:07:20.73 ID:LusTfUul
俺も昨日労働基準法に基づく書類の作成が社労士にできないはずはないと思って
施行規則まで読みふけったよ・・・
>>556 おい行書よ
お前昨日業際違反ウンタラカンタラ言ってたが
お前の方が業際違反なんじゃないのか
577 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 13:08:26.67 ID:4eZB09Kv
578 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 13:19:04.61 ID:N9fNz2+3
>>570 別表第一のどこに104条申告が事務代理の申請等だと書いてあるんだ?
579 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 13:23:29.92 ID:N9fNz2+3
>>576 だからさ
施行規則1条関係の別表の一の、
いったいどこに第百四条第一項の申告が労基法に係る申請等で社会保険労務士の事務代理の範囲だと書いてあるのかな?
580 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 13:27:54.15 ID:ecfy0E6t
581 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 13:29:49.46 ID:WEsZkRM9
>>579 法律の読み方知らない素人さんだったのね。
それなら仕方ないね。
ここは社労士スレだから今後は立ち入らないように。
582 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 13:32:45.50 ID:k92pjSOT
>>576 俺行政書士登録してないんだが。
104条申告は除外されてるだろ。
施行規則よく読みなよ。
583 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 13:36:45.86 ID:N9fNz2+3
>>581 社会保険労務士なのに法律の読み方知らない素人さんでごめんな
施行規則1条関係の別表の一、いったいどこに申告が事務代理の範囲なのかさっぱりわからん
584 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 13:53:11.87 ID:jjAx/6bn
>>566 >>569 >>576 >>581 社会保険労務士法施行規則
別表 (第1条関係)
1 労働基準法(昭和22年法律第49号)に係る申請等
第96条の2第1項の事業の附属寄宿舎の設置、移転又は変更の届出、
第104条第1項の申告、
第104条の2第1項の報告(労働基準法施行規則第57条第1項第1号の適用事業に係る報告及び同条第3項の預金の管理の状況の報告を除く。)
及び
第105条の3第1項の紛争の解決の援助の求め
以外の申請書
どう見ても入ってないように見えるけど・・・。
585 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 14:41:56.77 ID:viVtqSx6
>>584 それ見れば104条の申告は社労士法第2条に係る申請書等には入ってることになるだろ?
(わざわざ除外してるんだから)
社会保険労務士法2条の申請書等に該当するから104条の申告書作成・提出も社労士の
独占業務ってことになる
ちなみに104条の申告については弁護士でも代理はできないってことになってたと
思うな
586 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 14:51:27.57 ID:jjAx/6bn
>>585 社労士法2条の申請書等
「申請書等(行政機関等に提出する申請書、届出書、報告書、審査請求書、
異議申立書、再審査請求書その他の書類)をいう。」
労基法の104条1項における「申告書」は該当しない。
で、社会保険労務士法施行規則の別表1を見ると、ここでも明確に104条1項の申告が除外されている。
社会保険労務士法詳解でも2条の「申請書等」に104条1項の「申告書」が入ることは書いていない。
どう見ても入ってないように見えるなあ。
実際に以前から社労士には104条の申告書と労働基準監督署に対しての告訴状告発状の作成業務はできないと言われてたから、
今までなにも疑問に思わなかったけど・・・。
587 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 15:00:31.46 ID:jjAx/6bn
ちなみに104条の申告は本人しか出来ない取扱いだから、弁護士でも代理人になることはできないよね。
以前弁護士で、本人からの委任状を添付して代理人として労働基準監督署に申告に行った人がいたけど、
労働基準監督署は全部本人としかやり取りしなくて、代理人弁護士には一切連絡してなかった。
怒った弁護士が労働基準監督署に怒鳴り込んだが、思いっきり本人しか申告できないからと門前払いされた。
今も同じように本人しか出来ない取扱いだね。
588 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 15:17:52.54 ID:viVtqSx6
>>586 「申請書等(行政機関等に提出する申請書、届出書、報告書、審査請求書、
異議申立書、再審査請求書その他の書類)をいう。」
その他の書類って明確に書いてあるだろw
あくまで申告書って書いてないと社労士業務から除外されるなんて発想は
どこから出てくるんだ?
施行規則の除外規定はあくまで事務代理からは除外されてるってだけの話
589 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 15:46:03.24 ID:jjAx/6bn
>>588 社会保険労務士法詳解にはないんだけどなあ・・・。
その他の書類に申告書入ってるなら、書いてあるはずだと思うんだけど・・・。
590 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 15:48:44.61 ID:jjAx/6bn
もしその他の書類って明確に書いてあるから社労士業務だと言うなら、
労働基準監督署に対する告訴状告発状の作成もできるはずなんだけどなあ。
591 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 16:31:38.40 ID:6f8XBgRq
おまいら社労持ってて行書持ってねぇのかよ
行書もなかなか合格させてくんないからな
無理もないか
592 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 18:39:57.09 ID:LusTfUul
>>590 いつから104条の申告が刑事告訴の手続きになったんだ?
行政書士の法知識ってこんなもんなのか・・・
ちょっとがっかりだな
593 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 19:22:46.28 ID:ieWB8ZQz
社労・行書持ってるワイ高みの見物
なお、勤務社労士で発揮できる機会がなく、定年後にアルバイトで雇ってくれる社労士事務所すらない模様
594 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 19:53:39.47 ID:5M3XTMXL
定年後なら独立開業すればいいじゃん
さほど依頼もなく稼げはしないかもだけど
595 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 20:18:37.94 ID:9qy6slDt
行書は間違いなく違反申告書も告発状も告訴状もかけるよ
違反申告書が社労士に独占ということはないな
まあ俺は社労士と行書のダブルライセンスだからどちらでもいいがww
596 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 20:39:25.18 ID:z99RZ+aH
労働基準監督官の臨検監督に学ぶ 語り口調 人事労務・安全健康管理の実務
著者: 中村孝雄
この本で104条申告でグーグルブックス検索すると、
労働基準監督官は104条申告を事実行為と捉えているようだ
597 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 20:52:29.28 ID:9qy6slDt
違反申告書を書いてもいいか
俺は近いうちに労務・年金相談の当番で県会に行くから
そんとき事務局に聞いてみるよ
598 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 20:59:26.55 ID:3LnMn/R0
申告は、あくまでも申告だろ。
年金の受給権みたいに、「申告権」と条文に書いてある訳ではない。
申告をやったからって、条文からして、それで権利義務関係が発生するわけではないだろ。
599 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 21:05:35.07 ID:xLNiMFh2
結局どういうことなんだ?
オレはクソ勤務社労士で分からないから自信ある先生達誰か頼んます!
あんまり関係ないけど昨日から続いてるから気になるわ
600 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 21:24:20.64 ID:5meaWlTq
601 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 21:48:38.11 ID:z99RZ+aH
>>597 おまかせした。
もし書くのがだめなら同行はどうかも頼む。
602 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 22:10:58.21 ID:udHIbTTP
福岡氏は労働局から労働基準監督署への申告書と内容証明で行政書士法違反だと呼び出し喰らってたじゃん
合法的に社労士が申告書の作成ができるなら、呼び出し喰らわんだろ
603 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 22:30:03.30 ID:udHIbTTP
604 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 22:31:40.88 ID:udHIbTTP
そもそも102条に基づく告訴は社労士にはできない
104条の申告も福岡氏みたいに警告されるから行政書士法違反なんだろ
605 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 22:59:19.45 ID:mu0CDTg+
>>602 行政書士違反を監督署が取り締まるわけねーだろ
バカw
606 :
名無し検定1級さん
2016/03/08(火) 23:33:47.25 ID:jjAx/6bn
>>592 ん?なんの話?
労働基準監督署に対する告訴状告発状の作成は労基法102条だよ。
104条の申告書の作成じゃないよ。
607 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 00:20:36.02 ID:r4R9saf/
まあ真偽のほどはわからないけど
普通に今までは社労士は申告書と
内容証明は書けないというのが
常識だったが
普通は先生達は自分では
あんまり書かないけどな
みんなも書かないのが無難だと思うけど
そんなことで懲戒とか嫌だからね
608 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 00:47:09.95 ID:qnBhRGtY
>>607 いつから常識だったんだよw
聞いたことないわそんな話w
609 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 02:31:25.15 ID:LosJVPwe
610 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 06:54:07.92 ID:aKdxkLaQ
611 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 07:42:51.21 ID:VKgAY7jD
>>610 府中町はマツダの関連会社が多いというだけ
ちなみに町としては広島市に囲まれている
>>609 死ぬことはないわなあ
何で「やってない」と言えなかったんだろう?
612 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 07:44:41.50 ID:aKdxkLaQ
>>611 それだけだよね
中学生の自殺にマツダ関係ないもんね
中学生の親戚にマツダ関連の人はいるかも知れないけど
>こんなアホなことがマツダの企業城下町で・・・
613 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 07:45:34.30 ID:SHn4gftv
昨日あたりから事業所に、年金機構から法人番号提出しろって内容の書類届いてない?
算定の総括表に書いてたはずなんだけどね
614 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 08:47:26.53 ID:gsoYjm/v
>>613 届いた
個人事業主だからマイナンバー預かれるんか?一年後じゃないんか?と言ってもらったら記号番号だけ書いておくれだとw
わかってるだろうにバカが!
615 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 14:07:57.32 ID:LosJVPwe
>>611 担任もそれについては回答曖昧
保護者会欠席したそうな
それにしてもこの町立中学の対応がひどすぎる
推薦基準
去年11月までは万引き等非行行為は中学3年時のみで考慮
↓
進路指導直前の11月になってから
万引き等非行行為は中学2年時1年時まで考慮して推薦しないことに変更
↓
12月に生徒自殺
↓
去年11月までの前基準に戻して再変更
他県の教育不祥事も社労士会会長や副会長が弁護士会と共に第三者委員会委員に指名されてたから、
今回広島会にも来るんだろうか?
残された生徒と遺族の無念は筆舌に尽くしがたい
公立高校普通入試が終了した翌日まで黙っていた学校側の対応は良かったのだろうか?
他の生徒たちはもう卒業式なのに
府中町は5万人もいるからデカイ町なんで町民激怒してるな
616 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 14:11:26.54 ID:LosJVPwe
>>613 1週間ほど前から届くようになった
すでに書いて提出した事業所でも一律にお役所仕事としてどこの事業所にも一斉に送付している感じだった
617 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 14:16:28.99 ID:LosJVPwe
つーか進路指導の面談を5回やったらしいが
今の面談って廊下で立ちながらやるのも普通なのか
なんか時代変わったな
おっさんには分からん世界になった
618 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 14:51:03.80 ID:VKgAY7jD
>>615 >他県の教育不祥事も社労士会会長や副会長が弁護士会と共に第三者委員会委員に指名されてたから、
>今回広島会にも来るんだろうか?
どうでしょうねえ
>公立高校普通入試が終了した翌日まで黙っていた学校側の対応は良かったのだろうか?
自殺した子の親が「そうしてくれ」と頼んだとか
619 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 16:20:42.38 ID:VcaEXXfd
生徒が否定しなかったっていう話も担任がそう聞き取りに返答しただけで、
実際はどうだったのかわからんからなー。
相手の生徒は自殺してるから、真相はわからないね。
廊下の立ち話面談で進路面談ってのは、さすがにただただ驚くばかりだ。
担任若いけど、緊急説明会に体調不良として欠席したのは最悪の対応だな。
社会保険労務士としても企業の不祥事対応では責任者の欠席は絶対に避けるように、
セミナーで説明してはいるんだが。
体調不良が理由だと、逃げたと疑われても体調不良が本当なら責められないしなー。
疑いの目は永久に続きそうだけど。
620 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 19:18:28.57 ID:r4R9saf/
>>608 連合会に電話して聞いてみたよ
社労士の業務範囲について聞きたいって言ったら
企画の部署に回された
内容証明もかけないし違反申告書もかけないと言われた
特定の付記を受けててもだめですかと確認したら
ダメという答えだったな
嘘だと思うなら自分でも電話して確認してくれ
621 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 19:48:16.80 ID:AdI0f2Bq
>>620 おつ。
でも要はどうやって、依頼者の悩みを解決してそれを金にするかだろ。
そういう意味では違反申告に同行できればいいんじゃないだろうか
622 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 20:25:12.35 ID:VcaEXXfd
ID:LusTfUulは行書よりひどかったということか。
業際気にしない社会保険労務士多いもんな。
623 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 20:40:28.96 ID:AdI0f2Bq
>>622 果たして違反申告書の代書が行政書士業務なのかという疑問は残るな。
違反申告は一身専属であり代理代行不可という解釈かもだし、実は事実行為だから社労士業務じゃないだけで誰でもできるってパターンもありうる。
624 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 20:50:21.72 ID:VcaEXXfd
>>623 労基署・労基官への労基法102条告訴は明確に行書業務。
104条申告は社会保険労務士には事務代理できないし、書類作成もできないから、
申告書の作成は昔から社会保険労務士にはできないことで行書業務とされていたが。
福岡さんが労働局で行政書士法違反を警告されてたから、社会保険労務士に出来ないことだけは確か。
625 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 20:55:52.96 ID:AdI0f2Bq
>>624 福岡さんの例てのはどこかに記録がありますでしょうか
626 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 21:38:36.39 ID:VcaEXXfd
福岡労働局には聴取あるんじゃないの?
627 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 21:42:05.83 ID:oob70B9T
>>624 そんな仕事にならん仕事は行書がやればいい
628 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 22:44:18.00 ID:oRxwnWMD
これが糸口になって、また就業規則の作成と届出も行書ができる。とか言い出したりして。
629 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 22:51:07.46 ID:Kkp1VWnP
>>628 「ワープロ打ち」(話したことを聞いてワードにするとか、手書きのものをワードに写す)としての就業規則の作成ならできるかも知れないけど、本当に職場に適用する就業規則の作成を行政書士の知識ではつくれないでしょ。
行書じゃないけど、会計事務所の所員(もちろん労働関係の知識は皆無)が市販本の丸写しで社名だけ変えた就業規則を有料で作ることは多い。それを職場に適用して痛い目にあった社長は世の中に結構いると思うw
630 :
名無し検定1級さん
2016/03/09(水) 23:54:39.82 ID:LosJVPwe
566 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2016/03/08(火) 05:48:22.03 ID:NqZUS67A
あまりにもウソが多い。
法律を読まないで、行政が言う事が絶対正しいとは、専門士業ではありません。
104条申告業務は、社労士の独占業務です。法律に明記されています。
社労士法施行規則第1条の別表を読んでください。
行政書士はくれぐれも社労士法違反とならないように注意してください。
ドヤ顔でウソ書いてたのは自分だったのかよ
631 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 00:14:32.10 ID:pGPcRL0/
>>630 自分は会社側の業務ばかりだから黙ってたけどしょうがないでしょw
俺も条文見てたら何で社労士の業務じゃないのかが良く分からないからね
でも104条の作成を社労士ができないなら是正報告書の作成もできないんじゃないかと
心配になってきた
あれ104条の2の業務なんじゃないの?
632 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 00:30:51.64 ID:S9nBtjjT
>>631 是正勧告書は法的根拠・法的拘束力のない行政指導文書にすぎないから、労基法に基づく文書ではないよ。
だからそれに対する是正報告書は、社会保険労務士が報酬取って作成してもいいし、
別に行政書士や無資格のコンサルタントが報酬取って作成してもいい。
労働社会保険諸法令に基づく申請書等ではない・単なる法的根拠もない陳述書面にすぎないので、
当然社会保険労務士の独占業務でもないからね。
104条の申告書は、102条の告訴状・告発状と共に、
社会保険労務士制度が出来る前から行政書士業務であって、
そのまま行政書士の独占業務として今現在も残されてたものだから、
ずっと前から社会保険労務士にはすることができない業務として研修なんかでもやってたけど。
正直、なんでこんなにこのスレで盛り上がってるのか理解できなかった。
元から社会保険労務士にはできない労基法上の業務で有名だったのに。
633 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 00:37:47.45 ID:S9nBtjjT
それと、社会保険労務士業務ではないとして本当のことをみなさん書いてらっしゃるのに、
それが気に食わないのかそういう人たちを行書呼ばわりしてた
>>576とかは反論も稚拙すぎるよ。
連合会に電話で聞くなり、本会に電話で聞くなり、なんでも出来るでしょうに。
行政書士による業際侵犯は確かにあるけど、だからといって、行政書士の独占業務を逆に侵犯するのが当たり前であるかのような、
566の書き込みは同業者として本当に恥ずかしい。
信じられないから嘘だとわめいているようにしか思えないよ。
ちょっと悲しくなった。
634 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 00:46:50.34 ID:z658Y/Ol
>>631 是正報告書はそもそも2条書面じゃない
単なる法的拘束力のないお手紙だから、社労士はもちろん無資格者でもお手紙を書いていい
行政書士の独占業務1条の2文書でもない
635 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 00:59:43.39 ID:pGPcRL0/
636 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 10:04:16.32 ID:nsggK7XI
>>632 いや、恥ずかしながら私も初めて知った
勉強になりました
>>619 推薦で考慮する触法履歴は「中学3年生である1年」だけだったのを「3年」に伸ばしていたらしい
この事件で、また1年に戻したらしいけど
生徒に不利になるような改定を何故行ったのだろう??
637 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 11:55:47.33 ID:6DvuJMoj
また出てきたよ…社労士でないのに「社労士」という言葉を使う(社労士法26条違反)
http://crowdworks.jp/public/employees/ogroup/13 (ヤフーで取り上げられる)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160308-00000012-wordleaf-bus_all こういうのに登録したら、社労士法23条の2違反になるんだろうな
(事件のあっせんを受け、又はこれらの者に自己の名義を利用させ)
(非社会保険労務士との提携の禁止)
第二十三条の二 社会保険労務士は、第二十六条又は第二十七条の規定に違反する者から事件のあつせんを受け、又はこれらの者に自己の名義を利用させてはならない。
(名称の使用制限)
第二十六条 社会保険労務士でない者は、社会保険労務士又はこれに類似する名称を用いてはならない。
第三十二条の二 次の各号のいずれかに該当する者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
三 第二十三条の二(第二十五条の二十において準用する場合を含む。)の規定に違反した者
(欠格事由)
第五条 次の各号のいずれかに該当する者は、第三条の規定にかかわらず、社会保険労務士となる資格を有しない。
五 この法律又は労働社会保険諸法令の規定により罰金以上の刑に処せられた者で、その刑の執行を終わり、又は執行を受けることがなくなつた日から三年を経過しないもの
(登録の抹消)
第十四条の十 連合会は、社会保険労務士が次の各号の一に該当したときは、遅滞なく、その登録を抹消しなければならない。
四 前号に規定するもののほか、第五条第二号から第六号まで、第八号及び第九号の一に該当することとなつたことその他の理由により社会保険労務士となる資格を有しないこととなつたとき。
638 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 12:17:12.62 ID:z658Y/Ol
>>637 弁護士は本人確認済になってるが
完全無料の掲載サイトならともかく、紹介料払う仕組みならあっせん紹介で非弁提携だったな
たしかクオカードだけでも処分されてた
639 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 12:22:46.15 ID:icqO+4nC
どの人が問題なの?
640 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 12:39:40.63 ID:3eKqIyPY
641 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 13:23:34.12 ID:Tsj0hgQm
商業登記+確定申告して欲しいという依頼を通報したことあったが
対応なしだったな
依頼者側は犯罪に当たらないという理屈なのか無法地帯になってるのか
642 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 14:25:11.74 ID:JWpmFxT4
643 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 16:59:14.30 ID:ht5HJQHo
>>629 行政書士の知識では作れないって言ってるけど
就業規則作るのにどれほどの知識が必要なんでしょうか
644 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 17:28:56.55 ID:zNZpHukd
鉄工所で入れ歯を作って貰うようなもんだからな
歯科医以上の技量がある鉄工所主が居ないという保障も無いが
645 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 17:41:01.12 ID:3eKqIyPY
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | | ↑
.\ “ /__| |
>>643 \ /___ /
646 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 18:40:48.58 ID:l12T2GNf
>>643 行政書士でも10人未満の事業所なら就業規則に準じるもの作れるよ
あと会社の顧問やってる行政書士は10人以上の事業所の
就業規則も作ってるよ
この前は俺に就業規則作ったけどいくら請求していいのかな
とか聞いてきた知り合いの女性の行政書士いたけど流石に少し引いた
その会社が10人未満か聞かなかったけど多分、10人以上な気がする
お世話になってる人だったから何も言わなかったかけど
他の行書が言ってたら喧嘩になっても注意するところだよ
647 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 18:55:06.13 ID:JWpmFxT4
>>646 今は行政書士会のほうは10人以上も行政書士と社労士の共同独占業務だとする弁護士・教授たちの鑑定書付けて、
堂々と10人以上の就業規則作成も行政書士会員がやるようになった。
一応社労士側と揉めてるけど、向こうは専門家たちの鑑定書と見解根拠に10人以上もやってるのが現状。
もう決裂して5年くらいか。
648 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 18:55:06.58 ID:3eKqIyPY
行政書士でも就業規則は作れるよ
正確に言うと「形式的に」
でもさ、まじで就業規則の作り方が変だと会社に何百万円、何千万円の損失与えるんだよ
行政書士は「代休」と「振替休」の違いも知らないだろ?それは一つの例示だが。
無知が就業規則作ったら、中小企業をいくつか潰すんだよ。
649 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 18:56:01.51 ID:3eKqIyPY
あ、ちゃんと社労士試験も合格してる人は別ね
650 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 18:57:27.33 ID:FydSNdsK
>>646 先ほどの例で言うと
鉄工所の人が義歯作ったんだね。
誰も幸せにならないビジネスモデル
ちなみに会社の顧問ってただの顧問行政書士でしょ。
651 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 18:58:40.23 ID:TbaNJIi5
蟯虫に就業規則なんて作らせるわけないだろ
猿に車を運転させるようなもんだ
652 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 19:03:38.93 ID:dyGXRH9P
終業規則はダメ申告は勝手にしろ
行政書士は仕事ナイナイスレからでてくんな
653 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 19:05:40.61 ID:FydSNdsK
>>647 すでに厚生労働省への照会終わってるんだから、勝手にやって勝手に双方不幸になって、非社労士で捕まればいいんだよ。
さらに行政書士が社会から嫌われるだけのこと。
654 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 19:08:28.78 ID:3eKqIyPY
>>646 就業規則をつくる行政書士は後々労働者と会社が、就業規則で揉めた時はどうするの?
「私は知りません、就業規則を作っただけですのでトラブルには関係ありません」で通すの?
今時の労働者は経営者より知恵付けてるよ。
655 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 19:35:23.75 ID:l12T2GNf
>>647 社労士法違反で告発しないの?
10人以上は労基署への届け出必要だよね
行書は労基署に届け出する書類作れない代わりに
社労士は労基署やハロワに年金事務所に
健康保険協会以外の書類作れないんじゃなかった?
もし行書が労基署にやハロワ等に出す書類も作れたら
実質的に行書は社労士の業務ができることになるよ
656 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 19:45:29.62 ID:3eKqIyPY
確実に言えるのは行政書士には労働法周りの知識はない。
もちろん行政書士だけでなく、弁護士、公認会計士、税理士、司法書士にもない。
だって、本気で労働法その他周辺法規を勉強してるのは社労士だけだから。
後は本人次第。労働者しかり、経営者しかり、就業規則作成者しかり。
アホな就業規則作って民事で請求されたらシャレにならん賠償義務負うよ。民事だからめんどくさいし。
だから、実務を知ってる非社労士は就業規則には手を出さない。
657 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 19:50:52.10 ID:aQMCRP8v
労基法ぐらい読めばわかるだろ
行書持ってるんならそれくらい朝飯前だろ
658 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 19:54:17.23 ID:3eKqIyPY
>>657 これはどっち側(社労士側、行書側)の発言なん?
659 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 20:20:59.12 ID:dyGXRH9P
>>657 労基法よんで楽勝ならそもそも就業規則いらねーだろバカ
労基法だけで服務規程、懲戒規定作れるかバカ
660 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 20:26:28.22 ID:TbaNJIi5
蟯虫はバカだなあ
661 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 20:34:12.53 ID:3eKqIyPY
662 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 21:34:42.47 ID:QHTXypMs
行虫の仕事は一部を社労士、大半を司法書士に移して廃止すべきだよな
行中共が野垂れ死のうが知ったこっちゃないし
663 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 21:44:05.95 ID:7MtrnhCg
蟯虫は社会の害悪
664 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 21:46:27.22 ID:EHW8RI1Y
行政書士がつくった就業規則をアップして欲しいです
665 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 21:47:17.46 ID:EHW8RI1Y
>>657 行政書士がつくった就業規則をアップして欲しいです
666 :
名無し検定1級さん
2016/03/10(木) 23:08:11.43 ID:l12T2GNf
今さ介護事業労務管理研修のEラーニング聴いてるんだけど
誰か知ってる人教えて下さい
キャリア段位制度っていうシステムさ
連合会が考えたの東京都が考えたの??
初めて聞いたんだけど
667 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 00:29:38.56 ID:A373x2hE
就業規則の作成は行政書士の独占業務です!
104条の申告書作成が行政書士の業務なんだから当たり前です!
労働基準監督署への提出書類作成は行政書士の独占業務です!
668 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 01:20:10.37 ID:LZkJrwj3
AI(人工知能ソフト)が、プロの超一流囲碁棋士に2連勝。
これがどれだけ衝撃的なことか、囲碁のことを多少でも知っている奴なら
分かるはずだ。
だから、Yahoo!のトップニュースになっているのだ。
囲碁は、将棋と違い、打てる手が膨大にあり読みが単純ではなく、また形勢
判断も難しく、ソフトがプロの棋士に勝てるのは、20年先だと言われていた。
世界でも4本の指に入る超一流棋士に2連勝ということで、関係者に大きな
衝撃を与えている。
AIの進化は、加速度的になってきている。
今後は、今の文系士業の仕事も、このAIにすべて取って替わられることに
なるだろう。
書面ベースで済む文系士業の仕事は、それがたとえ判断業務を伴う仕事内容で
あっても、すべてAIに取って替わられるようになる。
おそらく、今現在でも、既に技術的には可能になっている。
プロの囲碁棋士に勝つ方が、文系士業の仕事を代替するより、技術的には
むしろずっと難しい。
あと10年後、大半の文系士業の仕事が、AIに取って替わられて消えると
いうことも絵空事ではない。
資格試験の受験生は、文系士業資格試験を受験することが、時間とカネだけを
浪費する無駄な努力にしかならないということを、よく認識する必要がある。
669 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 01:33:18.52 ID:tDZetjcj
>>668 人の心をプログラミングしようなどおこがましいと思わんかね
670 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 01:38:34.08 ID:lkHdHn1u
俺たしか1月ぐらいにNHK特集で大抵の仕事が人工知能というかコンピューターに
とってかわられるっての見たよ。
たしか理系の研究もほとんどが人工知能にとって代わられるという感じだったと
思うけどな
671 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 02:06:53.67 ID:/cX/CwRl
>>655 社労士法違反で告発しないの?
10人以上は労基署への届け出必要だよね
行書は労基署に届け出する書類作れない代わりに
社労士は労基署やハロワに年金事務所に
健康保険協会以外の書類作れないんじゃなかった?
もし行書が労基署にやハロワ等に出す書類も作れたら
実質的に行書は社労士の業務ができることになるよ
672 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 02:25:05.58 ID:/cX/CwRl
>>666 間違って送信してしまった。
>社労士法違反で告発しないの?
行政書士側とは協議余地もないから、業務侵害行為が認定される場合は、
厳正に対処すると当時の会長が回答したけど、それから1年半くらい経過したものの、
未だに誰1人として告発されたケースがない状態が続いているよ。
>10人以上は労基署への届け出必要だよね
>行書は労基署に届け出する書類作れない代わりに
>社労士は労基署やハロワに年金事務所に
>健康保険協会以外の書類作れないんじゃなかった?
>もし行書が労基署にやハロワ等に出す書類も作れたら
>実質的に行書は社労士の業務ができることになるよ
行政書士側も10人以上の労基署への就業規則制定・変更届出書の作成は、
社会保険労務士の独占業務だと認めているよ。
ただし、10人以上の就業規則の作成は、社会保険労務士と行政書士の共同独占業務だから、
行政書士にも作成することができる、ということで。
そもそもの発端は社会保険労務士側が10人未満作成も社会保険労務士の独占業務として、
厚生労働省労働基準局監督課長から回答を得たので、行政書士側に警告したことから。
その後に行政書士側は弁護士や法学部教授たちによって回答をして、
就業規則は秋北バス事件最高裁判決から事実たる慣習が法的規範であり、
労基法制定より前から存在しているものだから、就業規則の作成は権利義務に関する書類として、
行政書士が作成することが現在もなお可能である、とした。
それに対して、当時の会長は、行政書士側と協議する余地はない、として一方的に打ち切った。
以後、告発とかされるかと思ったら、まったく動きがない状態。
2014年の月刊社労士11月号に経緯は書いてあるよ。
673 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 02:36:34.13 ID:/cX/CwRl
>>666 >キャリア段位制度っていうシステムさ
>連合会が考えたの東京都が考えたの??
>初めて聞いたんだけど
キャリア段位制度自体は、連合会も東京都も関係ないよ。
国が民主党政権の時に主導で作った制度だから。
なんか他にも成長分野を指定していろいろな分野でキャリア段位制度があったんだけど、
その後の事業仕訳とかで混乱招いて、とりあえず介護のキャリア段位制度が最初に創設されて、
今現在に至ってる状態。
その人に対してキャリア段位を認定する団体も一切社会保険労務士関係者が入ってないし、
当然連合会はじめ組織はまったく関与してない。
ただ、去年から介護のキャリア段位制度は(その利権が)内閣府から厚生労働省に移動したので、
連合会がやたらめったら新しい研修やり始めて、伝達研修からスタートして、なんか俄かに活気づいてる。
674 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 02:48:24.12 ID:tDZetjcj
>>672 解説サンクス
争ったら勝てると思うけどなあ。
行政書士に就業規則作成認めたら社会に混乱が起きるやろ。
675 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 02:56:38.49 ID:/cX/CwRl
>>674 行政書士側は、社会保険労務士側が既に協議余地なしとして一方的に打ち切ったから、
両者だけでは解決しえないと判断した。
それで、その後は総務省と厚生労働省に働きかけて、お互いの監督官庁による協議をするようにまずは行動している。
社会保険労務士側は動いてない。
そして、告発することも今に至るまで1件もないし、結局裁判で争うことすらまだない状態が続いている。
>行政書士に就業規則作成認めたら社会に混乱が起きるやろ。
というか、既に昔から、そして今も就業規則を作成している行政書士はいるよ。
もちろん特例の行政書士ではなく、それ以外の新規登録組の行政書士でも。
特例組だけでもまだ5000人以上いるしね。
今のところ、行政書士が作成しても社会に混乱が起きているという話は聞かないから、
届出を作成しない限りは告発できない状態になっているようだ。
676 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 04:24:32.30 ID:tDZetjcj
>>675 さっさとケリつけてほしい。
告発か、依頼者からの損害賠償請求か、いずれ裁判になるだろうな。
677 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 08:30:28.99 ID:lbHu2sOy
行書はできる仕事の範囲が社労とは比較にならないからな
文句言ってもしょうがないだろ
678 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 08:35:01.39 ID:pc/qgwaA
>>677 文句言わないとどんどん侵食してくるシロアリだからな
定期的に駆除しないと
679 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 09:06:35.62 ID:jHZ1c1SR
これって税理士行政書士がが喰い荒らしてるんだろ
太っちょ
680 :
太っちょSR ◆6uguGuYa.w
2016/03/11(金) 09:40:08.69 ID:ZHzy332r
>>679 済まないが年金会の会費を払いに行かなければならんのだ
またの機会にしてくれ
681 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 09:43:40.81 ID:/S3K4J+0
出来の悪い分厚い就業規則は、後々飯の種って
勤務していた頃の大先生が言っていたな
682 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 09:48:41.64 ID:lbHu2sOy
そもそも代書屋と保険屋を比べるのに無理があるだろ
そうやって行書の嫌味タラタラ言うのは社労の恥だぞ
他業のことはほっとけよ みっともない
683 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 10:16:51.49 ID:v1ep/OLb
太っちょって確定申告自分でやってんだな
税理士使う余裕も無いとか大した事無いな
684 :
太っちょSR ◆6uguGuYa.w
2016/03/11(金) 10:39:37.29 ID:ZHzy332r
>>683 その通りだよ
>>682 業際問題は、領土問題みたいなもんですわ
妥協したら攻め込まれます
685 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 11:15:09.67 ID:lbHu2sOy
攻め込まれたらそれ以上に攻め込めばいい
それだけだ
686 :
名無し検定1級さん[黙祷]
2016/03/11(金) 14:46:13.88 ID:/cX/CwRl
業務停止3か月になってしまった木全氏が修了したロースクール、本日募集停止で死亡ですか。
687 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 14:59:51.76 ID:hViZq2tD
104条の申告が行政書士の独占業務で社労士ができないなら
89条の就業規則の作成を行政書士ができない理由がないだろw
というかお前ら行政書士の領域の就業規則を作るなよw
688 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 18:16:00.16 ID:NUCFQqFW
就業規則については櫻井敬子先生の
行政法講座2で書かれているね。
689 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 18:31:08.75 ID:ZKY/Hh7I
690 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 19:23:52.78 ID:jEg6Xu2e
>>687 取れよ社労士
行政書士という税理士のオマケでなれる優秀な資格なんだから簡単だろw
691 :
名無し検定1級さん
2016/03/11(金) 19:26:59.03 ID:Ie/2XCBW
692 :
名無し検定1級さん
2016/03/12(土) 00:01:20.08 ID:UQhWwnJn
税理士も行書も社労士も司法書士も一つの資格にすれば誰も文句言わないかな?
弁護士とそれ以外にした方が良いよね。
693 :
名無し検定1級さん
2016/03/12(土) 03:04:36.04 ID:GY9cbPH8
>>687 社労士法と施行規則をどう読んでも行政書士は就業規則を作れないと思っていたが
104条の申告書を社労士が作れないなんて本当に連合会が言ってるとしたら
自信がなくなった
きちんと法令を読んでいるのか疑問ではあるが・・・
694 :
名無し検定1級さん
2016/03/12(土) 19:53:45.53 ID:zaMATV4r
ウィンドウズ10にしたら大変見にくくなった。
新しいバージョンになるたびに設定し直さなきゃならないんだよね。
695 :
名無し検定1級さん
2016/03/12(土) 19:55:31.24 ID:GjL5wejg
>>694 なぜダウンロードしちゃったの?
みんなが「使いづらい」と言ってたのに
696 :
名無し検定1級さん
2016/03/12(土) 20:19:27.00 ID:AYjdLhBm
10が使い辛いとか言ってるのはXPの時みたいに環境の変化に対応出来ない老害だけなんだよなぁ
声だけはデカいから悪目立ちしてるけど
697 :
名無し検定1級さん
2016/03/12(土) 20:25:52.84 ID:GjL5wejg
698 :
名無し検定1級さん
2016/03/12(土) 20:27:47.74 ID:lud0y0OH
winタブは使いづらいから暫くは主流にならないだろ
パソコンにタッチなんかしねーよW
699 :
名無し検定1級さん
2016/03/12(土) 20:28:29.31 ID:YqLvWsIs
>>694 10のバージョンアップで電子署名不具合になった
700 :
名無し検定1級さん
2016/03/12(土) 20:29:38.62 ID:AYjdLhBm
701 :
名無し検定1級さん
2016/03/12(土) 20:35:23.34 ID:GjL5wejg
>>700 社会全体が10に移行すべき?
移行しない人は老害ばかり?
702 :
名無し検定1級さん
2016/03/12(土) 21:02:34.27 ID:R7SfgSun
703 :
名無し検定1級さん
2016/03/12(土) 21:07:58.18 ID:GjL5wejg
>>702 仕事に使う専門ソフト入れてると怖くない?
ソフトが10に対応してないとか
バグってミスしたら顧客をうしなってしまう
704 :
名無し検定1級さん
2016/03/12(土) 21:17:42.09 ID:lud0y0OH
>>703 その通りだよ
人柱になる必要はない
少なくとも社労士ソフトメーカーが対応をはじめとする推奨しないうちはいい
705 :
名無し検定1級さん
2016/03/12(土) 21:25:23.79 ID:GjL5wejg
>>704 俺だけかと思ったわ
このスレ見てると10派が優勢に見えたから。
706 :
名無し検定1級さん
2016/03/12(土) 21:29:55.59 ID:lud0y0OH
>>705 特に702はおかしい
バージョンあげなきゃあいけないときはパソコンは買い換え時
707 :
名無し検定1級さん
2016/03/12(土) 21:33:12.44 ID:YFIAU7R1
10はバージョンアップのせいで、今週法務省のほうのオンライン申請使えなくなってまた大混乱になってた。
708 :
名無し検定1級さん
2016/03/12(土) 21:37:20.23 ID:/5ctB5OJ
XPと7が使い勝手が良すぎて10が凄く使い辛い
折角10のノートPC買ったのに全然使いこなせなくて、旧型の7のPCばっかり使ってる
709 :
名無し検定1級さん
2016/03/12(土) 23:03:32.61 ID:AYjdLhBm
老害共が大暴れ
710 :
名無し検定1級さん
2016/03/12(土) 23:38:43.66 ID:GjL5wejg
↑
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
}゙i 「i
ノ | l | ヽ
ト、 | | | l { /}
ヽ ヽ 〈、 i、 | |.ム / !
ヽ ヾ,、_rL | | _r}∠>=‐' /
\ : ∵爻、 ヽ |! j゙ソ゛.: . /
ヽ ∵ ヾk l||! _}i}∴ ∵ /
\ ∵{=、, cr炎ro _fiヾk: :/
ヽ∠__ノァt-、 /,仝yハ ∠rtゝ-‐ ' と思うサソリであった
ゞニヾハ. }K以ムハ //> ′
>、ヽ }ニネネ冫:i/∠、
/へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
〃 >,才¨^¨弋ヽニニヾk
{/,<- '/ / \\ 「|l|
|{ トi′ > 〉 {.{l}
|l /7 // !|
{{ 〈ハ} z'_/ k!
711 :
名無し検定1級さん
2016/03/12(土) 23:38:55.84 ID:/5ctB5OJ
>>709 俺まだ30代なんだけど
ウインドウズは95から使ってる
712 :
名無し検定1級さん
2016/03/13(日) 01:24:18.54 ID:SxudGRux
おれはDOSから使ってる
3.1が出た時は使いやすくて驚いた
歳がばれるなww
713 :
名無し検定1級さん
2016/03/13(日) 10:21:40.30 ID:2IiTEWaJ
昨日、10にアップグレードした者だが、
10に装備されている回復ツールを使って7に戻した。
http://rabiru.com/6949 簡単な操作で、1時間ほど待ったら元に戻ってた。
タスクバーのアイコンの「いつも表示」の設定が失われたようだが、
ほぼ元通りになったようでほっとしている。
ちなみに、回復ツールの途中で、「いつでも10に戻れます」みたいな表示が出た。
一度10にしておけば、無償アップグレード期間は1年以上になるのだろうか。
とりあえず2019年一杯は7が使えそうだし、あと4年このままにしようかな。
10は使い勝手が悪く、起動時間も3倍ぐらいで、アップグレードのメリットが思いつかない。
しばらく7のままでいようと思う。
714 :
名無し検定1級さん
2016/03/13(日) 11:16:46.25 ID:HNbqW1kF
95、98、XP、7、10と乗り換えてきた
10に変えて思う事、こんなに使いづらいOSは初めて
715 :
名無し検定1級さん
2016/03/13(日) 12:36:22.10 ID:OfRn0gdQ
Macは快適やで
716 :
名無し検定1級さん
2016/03/13(日) 15:08:49.00 ID:viWcKZTu
717 :
名無し検定1級さん
2016/03/14(月) 09:36:35.11 ID:Bjq3fXZo
マッキントッシュについては値段の前に
社労士の業務用のアプリケーションソフトが
対応してるかが問題になりますね
718 :
名無し検定1級さん
2016/03/14(月) 09:40:02.55 ID:uP+qq/Au
マックはウインを仮想で動かすソフトも充実してるから不便はないよ。かえてよかった
719 :
名無し検定1級さん
2016/03/14(月) 09:47:44.17 ID:vA7z7B3B
720 :
名無し検定1級さん
2016/03/14(月) 10:12:37.43 ID:vDMewmd9
さっき「一緒にヌッキーニャン」ってオナホ使ったんだけどさ、いくらなんでもクソすぎる。
締め付けすぎな上に固くてただただ痛いだけ。
挿入部分もなんかローションの染みてないスポンジで痛いし
使い捨てとはいえ、2回使っただけで裂けるほどの低品質。
消費者を舐めてるとしか思えんわ。やっぱり無名オナホは買わん方がいいね。勉強になった
721 :
名無し検定1級さん
2016/03/14(月) 10:16:07.66 ID:+wDNFTeT
>>720 社労士なのに今の時期、「一緒にヌッキーニャン」と遊んでる暇あるのか
ってコピペか
722 :
名無し検定1級さん
2016/03/14(月) 10:24:27.35 ID:vDMewmd9
>>721 コピペじゃねえよ!
安いだけのクソオナホだわ。つっても500円はしたからな、これでもまだボッタクリ価格だよ
なんせ痛いだけなんだからな。
あーあ、社労士なんてこんなクソオナホ買うので精一杯な士業だよ
723 :
名無し検定1級さん
2016/03/14(月) 12:24:23.86 ID:m43fZ7Uz
724 :
名無し検定1級さん
2016/03/14(月) 12:58:13.48 ID:R8NSTltf
ミーはおフランス帰りザンス
725 :
名無し検定1級さん
2016/03/14(月) 13:19:47.27 ID:zd9rPuJ4
シェーッ!
726 :
名無し検定1級さん
2016/03/14(月) 15:17:29.81 ID:sCUsM0i2
連合会のHPに社労士のアンケート(7000社近くが回答)が出た。
・社労士を知らない…0.5%
・社労士に仕事を頼んでいる…5割強
など
結構活躍してるみたい。
727 :
名無し検定1級さん
2016/03/14(月) 16:18:23.25 ID:R8NSTltf
会社を運営していくうえで外部に仕事を回せる所だったり、相談出来る所って必要だからな
代表的なのが税理士で大きい所は弁護士もってのが定番だったけど少しづつ社労士もそこに入る余地が出来てきたのかな
怪しげな金ばっかとるコンサルタントより士業に任せてくれる雰囲気が出来てくれればいいな
あ、もちろん行虫共は除くけどね
728 :
名無し検定1級さん
2016/03/14(月) 18:13:14.98 ID:+ris7+ij
・中小企業診断士を知らない…0.001%
・中小企業診断士に仕事を頼んでいる…9割強
729 :
名無し検定1級さん
2016/03/14(月) 20:29:48.12 ID:EIU/QqVo
裁判はどうなってる?
・木全懲戒処分取消訴訟
・社労士試験不合格取消訴訟
730 :
名無し検定1級さん
2016/03/14(月) 21:02:34.86 ID:R8NSTltf
社労士も名前から仕事が連想出来にくくてイマイチだと思うけど診断士は怪しげな民間資格みたいな名前だからなぁ
731 :
名無し検定1級さん
2016/03/14(月) 22:09:24.78 ID:HOkkUF6D
732 :
名無し検定1級さん
2016/03/15(火) 00:14:54.62 ID:pwUndtPQ
給与計算士って給与計算なら資格なくても誰でもできるんだけど
733 :
名無し検定1級さん
2016/03/15(火) 01:51:13.65 ID:mlsSXSBv
ひどいな、この資格商法…
734 :
名無し検定1級さん
2016/03/15(火) 13:40:43.65 ID:zjiwHTPo
労務管理士とか経営管理士とかもあったよね
735 :
名無し検定1級さん
2016/03/15(火) 13:51:06.84 ID:tzf0wir6
太陽系戦隊 ガルダン みたいなもんだろうな
736 :
名無し検定1級さん
2016/03/15(火) 15:13:54.60 ID:EruP/Yz+
737 :
名無し検定1級さん
2016/03/15(火) 16:06:56.33 ID:zjiwHTPo
>>735 モビルフォース ガンガルみたいなものか…
738 :
名無し検定1級さん
2016/03/16(水) 08:21:46.60 ID:WGvEfZPM
マーケットでは再増税無理の雰囲気あるよな。
739 :
名無し検定1級さん
2016/03/16(水) 10:24:09.87 ID:/pGwPC74
740 :
名無し検定1級さん
2016/03/16(水) 12:10:08.39 ID:1/HbBfAV
741 :
名無し検定1級さん
2016/03/16(水) 19:02:11.20 ID:PaQX4xYs
特定かー・・・。がんばって取ったほうがいいのかな。
でもうちんとこ本当に田舎だから、個別紛争の案件とかなさそうだしな・・・
742 :
名無し検定1級さん
2016/03/16(水) 19:34:13.63 ID:moXUqyZJ
>>741 仕事ある無しよりも名刺に書けるかどうかじゃない?
書いたことによる効果の程は各人で違うだろうけど
743 :
名無し検定1級さん
2016/03/16(水) 21:22:15.03 ID:MoHvPMvZ
特定取るのにいくらかかる?
744 :
名無し検定1級さん
2016/03/16(水) 21:40:18.65 ID:ccsrhix8
行虫は嫌いだけど特定とるなら行書取った方がまだ使い道ありそう
745 :
名無し検定1級さん
2016/03/16(水) 21:57:28.49 ID:66Kp0qKj
>>744 特定社労士は合格するの簡単だけど、行政書士は1年一発合格は難しいだろ。
746 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 01:28:43.53 ID:z0wH4K7E
特定は確か8万ぐらいだった気がするな
特定とか県会や連合会の幹部の人たちは取ってない人多い気がするな
ともかく稼いでる先生は特定とか取ってないよ
大した仕事もしてない暇な奴らが特定取ってるみたいだけどな
はっきり言ってとくていなんかとってもなんの役にも立たんよ
747 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 07:24:05.14 ID:rsP5TbrJ
>>746 俺も同じ考えだな
特定ついても実際仕事ってあんまり増えないし
古い人だと、あんなもん資格商法と一緒と言ってる
748 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 09:15:07.73 ID:NK/RLUB3
研修が85000円で、試験費用が15000円のしめて10万円。実際に紛争解決に関われば、すぐに回収可能な費用だね。
特定取るまではユニオン対策などで交渉の場数を踏んでおくといいよ。いざ顧問先で労使トラブル起きてあたふたしてると顧問切られるぞ。
749 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 09:24:57.40 ID:rsP5TbrJ
>>748 労使トラブルを未然に防ぐのが社労士の仕事だろ?
750 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 09:29:57.51 ID:NK/RLUB3
>>749 以前なら争議不介入が規定されていたので、それしか言えなかったね。
しかし今では紛争解決の代理人にまでなれるのだから、予防しきれない問題は別のステージで解決を図るのも選択肢の一つだよ。
751 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 15:40:04.03 ID:XSXcVLUN
>>741 特定取ってもあっせんするにはまず紛争状態にあることの確認が必要
紛争状態の確認には内容証明や労働基準監督署への申告などが必要だが
連合会はどちらも行政書士の独占業務と言っているようだから社労士は
実質独自にあっせんにこぎつけない
よって意味不明の資格
というか内容証明っていつから行政書士の独占業務になったんだ?
752 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 17:27:45.97 ID:gv+FhYnW
>>751 申告なんて窓口で言えばいいんだから自分でできるんじゃないか?
753 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 17:47:33.41 ID:+hXlYmW4
>>751 >というか内容証明っていつから行政書士の独占業務になったんだ?
ただのお手紙なんだから紛争性がなければ誰でもできるんじゃないの?
754 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 18:50:16.16 ID:gv+FhYnW
>>753 行政書士の独占業務の中の「権利義務に関する書類」にあたるならば代書できなそう
紛争性の確認のための内容証明だからダメだろうね。
窓口で話してもらうか、それに同行すればいいんじゃないだろうか。
横で依頼人にアドバイスするのは問題ないだろ。
755 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 19:02:23.47 ID:QLMSxgiN
特定でも開始後なら和解交渉できるから、内容証明作成して送付できるが?
福岡は不調で終了した後にもかかわらず、内容証明作成して送付したから行政書士法違反だっただけで。
756 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 19:03:50.51 ID:s2/opClX
紛争性の確認ねえ、本当に特定付記を受けてる人の意見とは思えないね。
具体的には、揉めてる従業員と社長が話をして、それが決裂すればもう十分。
相手に内容証明を送る必要など全くありません。
757 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 19:06:23.43 ID:NK/RLUB3
>>754 どうしても内容証明を使いたければ、会社が社長名で、相手方従業員に内容証明送ればいいんじゃね?
758 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 19:07:48.53 ID:NK/RLUB3
行政書士にも登録してるから、そんな業際問題はどうでもいいが。
759 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 19:52:33.71 ID:nM2GzgW4
>>758 あっせん外の場合、紛争性があったら非弁になるだろ?
その辺問題ないのか?
760 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 19:58:27.69 ID:QJtMoXoV
また社労士がブログでやらかしたらしいな
嫌儲でスレ立ってる
761 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 20:02:44.17 ID:QLMSxgiN
>>759 たとえばあっせん外で内容証明回答先を事務所にするとかしてやるならば、
弁護士・認定司法書士以外は軒並み非弁行為と言われてもしかたない。
紛争性あるのが普通の状況だし。
762 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 20:06:04.64 ID:9jkNcNEa
>>760 これ?
「賃金は1分単位で支払う」というサンクスの労働協約に対する違和感 - 榊 裕葵(社会保険労務士)(シェアーズカフェ・オンライン) - BLOGOS
http://lite.blogos.com/article/167197/ 社労士「1分単位で残業代を払うのならトイレに行ったら減給すべき。告発者は圧倒的成長の機械を失った」
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1458208163/
763 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 20:22:34.41 ID:QJtMoXoV
>>762 それそれ
しかもブログ主の社労士は騒ぎが大きくなって怖くなったのか、
アカウント消して逃亡したらしい
764 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 20:27:00.17 ID:9jkNcNEa
765 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 20:33:05.64 ID:nM2GzgW4
生理現象等による職務離脱中は労働時間性が認められるので
減給できない、でいいんですよね?
766 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 20:38:00.12 ID:9jkNcNEa
767 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 20:39:07.22 ID:9jkNcNEa
42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMf3-E9BP) 2016/03/17(木) 18:55:29.20 ID:se3nrHolM
元記事読んだらトイレのくだり全部消してるやん
トイレ休憩が減給に値するわけないから突っ込みくらいまくったんだろうな
768 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 20:42:46.66 ID:9/bsDJDu
木全も今回の奴も書き方が悪過ぎるんだよなぁ
木全に関しては問題がある社員には毅然とした態度で望み、場合によっては解雇しましょう、それが会社や他の従業員を守る方法です。とでも書いときゃよかっただけ
今回の奴も権利を強硬に主張してくる社員には義務にあたる就業規則を徹底的に守らせましょう、その為には会社側もきちんと義務を果たしましょう。とでも書いときゃよかったのに
つーか最近の労働者側の権利主張が強くなる流れは間違いなくいずれ労働者側に跳ね返って来ると思うんだけどなぁ
769 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 20:44:33.95 ID:QJtMoXoV
770 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 20:48:42.75 ID:QJtMoXoV
>>768 まぁ解雇規制が厳しすぎて経済成長が停滞するのは問題だと思ってるし、
それを逆手にして、働かないくせに労基法にだけはやたら詳しい労働者がいる事も否定しないけど、
木全や今回の件の奴は、明らかに感情入ってる上に法律上も問題だらけ
こういう連中は淘汰された方が業界的には良い
771 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 20:51:03.12 ID:9jkNcNEa
>>768 >労働者側の権利主張が強くなる流れは間違いなくいずれ労働者側に跳ね返って来ると思うんだけどなぁ
終身雇用崩壊、雇用の非正規化、日本国内から工場が逃げる、IT化の加速(人材不要業務増加)、、、等々、色々と跳ね返ってるよね
結局は厚労省が率先して、労働者の職場を失わせてるとしか思えない
772 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 20:51:24.47 ID:9/bsDJDu
>>770 今はバランスが悪いんだよなぁ
労働者の権利主張が強過ぎる
世の中が良い流れになればいいけど労働者に対する締め付けが強くなる方向に行ったら…
773 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 20:53:51.35 ID:eFHsBDgc
榊って実務経験も無いど素人だぞ
社労士SNSでど素人質問してるしな
774 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 20:58:51.91 ID:QJtMoXoV
>>773 開業5年目みたいだけど、どうやって食ってるんだろう
CFPの方が本業なのかな
775 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 21:11:13.76 ID:9/bsDJDu
社労士SNSとかあるのか
776 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 21:24:40.50 ID:DG/mAMQL
榊ってちょいちょい記事書いてるよね
木全の時もフォローしてたわ
眼鏡のやつだよね確か
777 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 21:36:12.63 ID:gv+FhYnW
778 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 21:58:58.98 ID:31MigDqQ
社労士会でパワハラ、サビ残強要
次の業界爆弾ニュースこれ
779 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 22:02:58.43 ID:QnOGxYwo
>>766 一部どころか、思いっきり削除されまくってた
別物記事になってる
>>778 今回のブラック社労士特集すげえな
社労士ブログ・神奈川SR組織ハラスメントの徹底特集だ
神奈川会の労働教育でやらかした、あのブラック発言もやっぱり取沙汰されてた
神奈川SRは最高裁でも負けたうえ、例の労働教育での発言も大問題になっているから、
当時の役員連中はどう責任取るんだろうな
780 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 22:15:29.63 ID:jMgfdVFi
榊裕葵先生、女性かと思ったら男性なんだねw
アメブロはちょうど3年前で更新が止まってる。
本業が忙しくなってきて更新できなくなったら、ブログ削除すればいいのに。
トイレ休憩うんぬん・・・は本当に的外れでバカみたい。
781 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 23:20:21.34 ID:QnOGxYwo
>>780 ブラックバイトユニオンでのデビュー
おめでとうございます
労働弁護団はじめ、あちこちの反ブラック社労士の弁護士やNPOに拡散しまくりですね
782 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 23:38:34.05 ID:DcmlDWqt
>>779 神奈川会だけじゃないですよ。
これからドクドク膿が出るでしょうね。
783 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 23:45:22.97 ID:7hDJcQsp
>>768 雇われ士業のクセに、なんで経営者ズラするの?
784 :
名無し検定1級さん
2016/03/17(木) 23:52:37.55 ID:9/bsDJDu
785 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 00:07:01.97 ID:8IOUWM0d
786 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 00:44:18.41 ID:ez4TvBAx
787 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 01:31:26.31 ID:kNeYRoZo
これからは労使紛争で労働者代理をする社労士が増えて来そうだな。なにしろ確実に勝てるし。
788 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 08:29:57.16 ID:uxDJHyOm
大阪労働局長は、平成28年3月10日、「大阪府タオル製造業最低工賃」の廃止決定を行いました。
789 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 11:49:17.76 ID:N47h8cL0
社労士で問題起こすのは、いつも司法崩れ(法学部)だな。
弁護士のまねして経営側に肩入れし過ぎて社労士の立場を忘れて問題起こす。
顧問先でもない会社の1分単位とか15分単位とか会社が自由に決めていい
そんなどうでもいいことに首突っ込んで炎上するとかもうね。
第一条の二 社会保険労務士は、常に品位を保持し、業務に関する法令及び実務に精通して、
「公正な立場で、誠実に」その業務を行わなければならない。
第十六条 社会保険労務士は、社会保険労務士の信用又は品位を害するような行為をしてはならない。
法律をきちんと学習しろと言いたい。
せめて社労士法ぐらい守れるようにしろよな。
790 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 12:18:37.25 ID:N47h8cL0
たぶん突っ込みがあると思うから先に言っとくが、
「1分単位とか15分単位とか会社が自由に決めていい」のところな。
「決めるのは会社」だから「会社が自由に決めていい」ってことな。
組合が騒ごうが、是正指導が入ろうが、無効判決が出ようが、
「何をもって労働時間とみなすか」の「暫定的な」運用方法を最終的に決めるのは「会社」ということだ。
実際には、判決や是正指導で覆されない限り、会社が実質的に労働時間決めちゃうようなものだけどな。
でも最近は雇用状況の好転で会社も労働者側寄りの規則に変わっていくんじゃないの?
労働者にとっちゃ、アベノミクス様々ってところだな。
791 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 12:56:05.32 ID:G9l9bVYN
雑魚すぎ
792 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 14:34:03.22 ID:NfxroeGn
793 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 14:42:34.09 ID:fiZIT47I
794 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 14:59:30.39 ID:DBt4fEzt
795 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 15:49:27.80 ID:NfxroeGn
796 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 15:54:34.12 ID:d17Zh643
797 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 15:58:45.56 ID:gwGffnn3
>>795 探偵ウォッチまで登場かw
これ本当に実名で社労士が書いてるのかよ・・・。
こんだけ労基の基本知識すらない人が社労士やってると思うと、木全よりさらにマヌケというか・・・。
これ、明らかに最高裁判例からしても間違ったことを書いてるから、木全より悪質に感じるな。
実害出てるかもしれない。
懲戒請求されたら、この人も業務停止3か月確定か・・・。
しかし、この程度の知識が社労士だと思われるのは嫌だな。
社労士受験生未満じゃねえか・・・。
798 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 16:18:57.71 ID:IYUxr+8R
>>792 比較表見た。魚拓見つからなかったからよかった。サンクス。
労働協約と労使協定を混同して書いてたり、首を傾げたくなるような社労士だな。
首都大学東京ってこういうレベルなのか…てか、本当に試験受かったのだろうか?
(でも社労士には間違いないようだ。埼玉県会の検索で出てきた。)
799 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 16:45:22.34 ID:DBt4fEzt
>>798 ユニオンが絡んでるから、労働協約であってるね
800 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 16:49:01.03 ID:gwGffnn3
>>799 労働組合に対して締結するなら「労働協約」。
削除前の労働組合に対して1分単位で残業代を支払う「労使協定」を結ぶのは構わない、というのは明らかにおかしい。
801 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 17:05:31.99 ID:cnoGTVFs
>>799 高校3年生の男子生徒1人だけなんだから、労働組合を通じて労働協約を締結することはできるが
最初の記事中の、本人や労働組合に対して筆者がコンビニ経営者だったら労使協定を結ぶのは構わないってのはおかしいだろ
ユニオン・労働組合でも相手方が男子生徒1人だけじゃ当該コンビニ店舗は労使協定締結できねえから
802 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 17:51:39.63 ID:MLHACbFG
木全は無法者、アウトローだったけど、
こいつの場合は勉強不足というか、本当に社労士か疑うレベル
この程度で開業5年もやってるって事は、余程営業が上手いんかな
803 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 18:02:44.34 ID:yCK6FQvx
労働協約と労使協定の区別もできないやつが社労士試験に合格したっていうのか!?
804 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 18:29:30.15 ID:DBt4fEzt
>>801 文中でごっちゃになってるわけね。
そこは見落とした、スマソ。
805 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 18:52:44.61 ID:Jr2vB3lw
高校生のガキはユニオンに良いように使われてるだけなのが哀れだよなぁ
高校生を喰いモノにするブラックユニオンとでも言うべきか
806 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 19:25:44.96 ID:5SCCK4Az
旧東京都立大法学部卒で、20代半ばで社労士とCFP合格するって事は勉強は出来るんだろうけどな
それにしても労使協定と労働協約の違いも分からん奴が社労士とは・・・世も末だな
807 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 19:33:57.03 ID:cnoGTVFs
さすがにこんなに労働基準法を理解してない社会保険労務士が、ドヤ顔で実名記事を書いてたと思うと、
社会保険労務士が法律分かってないと馬鹿にされてもしかたない
愛知のブログ記事とはまた次元が違う低レベルな書き込みだった
今回のはさすがに同業者として悲しくなるわぁ
808 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 19:38:28.04 ID:Vb8+RD8N
809 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 20:05:28.81 ID:EuGzn/zv
つってもあの量の記事書いたら、チェックの人がいないとミスの一つくらい出てきそうな気がする。
若いんなら経験じゃなくて理論で書いてるだろうから。0から書くのとチェックだけだと、ミスを見つける難易度違うからね。
経験不足の俺も反省して、チェックしてもらうようにしよ。
でも記事書けるチャンス掴んだのは尊敬。
810 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 20:38:56.29 ID:1bWjAdRi
榊はなんにも知らない素人だよ
フェイスブックの社労士のグループで素人丸出しの質問してるしな
811 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 20:46:36.77 ID:sVZn/Aui
ああああ、特定、落ちた。。。
落ちた人も又受ける人が多いのかな・・・?
812 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 20:53:43.63 ID:fNvdpStv
社福と合わせて成年後見やりたい
813 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 21:15:05.62 ID:5SCCK4Az
814 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 21:15:46.52 ID:1w1TqeP6
しかしさ行政書士や社労士はさちゃんと全国組織の法人を作って成年後見やってるのに
社労士会は県会単位でそれもそれも県会とは異なる団体を任意団体でとか付くって
成年後見やってるんでしょ(>_<)絶対他の士業に負けるよね
聞いた話だと連合会で成年後見進めてたひとが選挙で負けて執行部から外れたから
全国組織でなくて県会単位の県会とは異なる組織になったていうけど
酷い話だよね
815 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 21:18:52.09 ID:1w1TqeP6
>>812 すまん聞くの忘れた社福てなに?
この前に連合会でやってた社会福祉法人に対する働ききかけを強めるって話?
816 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 21:30:50.50 ID:gwGffnn3
>>815 職業後見人として士業法定業務になっているものの1つ。
弁護士・司法書士・「社」会「福」祉士。
行政書士や社会保険労務士は職業後見人じゃないから、法定業務になってない。
817 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 21:34:05.22 ID:1w1TqeP6
>>816 たしかにもともと成年後見は社労士業務ではないよね
おかげで成年後見の保険に入るのも社労士の保険とは
別な保険に入らないといけない
しかし現状では行政書士のコスモスにも負けるよ
818 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 21:37:08.20 ID:gwGffnn3
>>817 コスモスも全国組織ではないけど。
最大の後見人人数のいる東京と北海道はコスモスじゃない。
819 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 21:54:57.77 ID:1w1TqeP6
コスモスが東京にないから全国組織でないと言っても
東京もコスモスと変わらないよただ上納金がコスモスは高いから
入らないだけで協力団体とか友好団体とかいってるよ
ようはコスモスが金取りの団体でなくなれば東京は入るよ
でも東京と神奈川は仲が悪いからね神奈川が中心になって
コスモスを運営してるうちは入らないかな
東京が本気になれば神奈川県会から東京がコスモスの運営奪えるけど
なんか東京も日行連の会長選挙の時もそうだけど一つにならないんだよねww
820 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 22:01:41.59 ID:gwGffnn3
>>819 そういう意味ではなく。
東京と北海道、それとコスモス未入会の神奈川ほか全国の会員が後見している人数は、
コスモス全部の案件より多いということ。
神奈川はコスモスに入ってなくて、途中からコスモスに入ったのでそれを機会に後見やってた会員が抜けて件数減った。
821 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 22:04:17.58 ID:1w1TqeP6
たしかに別にコスモに入らなくてもだれでも後見人にはなれるからね
ただコスモスに入らないと成年後見の保険に入れないのが問題だよね
822 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 22:06:52.54 ID:cnoGTVFs
>>819 神奈川はコスモス反対してて、最初は加入しなかっただろ
途中で役員変わってコスモスと締結して加入したから、それまで実績積んでた連中は離脱して新しく自分たちでやってる
823 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 22:09:14.49 ID:gwGffnn3
>>821 いや普通にコスモスに入ってなくて後見やってる人は、損保ジャパンとぜんち共済の後見保険入ってるけど?
何を根拠にそんなデマを。
824 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 22:10:57.08 ID:1w1TqeP6
>>822 でも神奈川の粂っていう人がしきってるんでしょ?
825 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 22:11:35.19 ID:cnoGTVFs
>>821 コスモスと同じカバー保険が同じ損保ジャパンにあるからそれ利用しないと申し立てしても選任されんが
826 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 22:13:27.34 ID:cnoGTVFs
827 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 22:13:38.13 ID:1w1TqeP6
だからネックは成年後見の保険だよね
828 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 22:18:37.30 ID:1w1TqeP6
>>826 まるで社労士と同じだね選挙に負けるところって変わるんだよね
社労士会もつい最近までは全国で成年後見の研修バンバンやってたのに
もう成年後見とか連合会はやる気なくなっちゃってるからね
829 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 22:22:35.91 ID:cnoGTVFs
>>828 神奈川は行政書士にできない違法申し立て横行してたからなんだが
行政書士はスレ違いだからもう書かんがね
830 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 22:25:12.72 ID:1w1TqeP6
>>829 たしかに申し立てできるのは検察官と親族だもね
親族に申し立てさせるくらいの頭使えないのかね
831 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 22:29:28.68 ID:cnoGTVFs
>>830 そういう意味じゃなくて
まあスレチだからいいや
832 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 22:34:32.20 ID:1w1TqeP6
>>831 ごめんわかった
本来なら弁護士と司法書士にしか認められてない審判の申し立書を
行書が書いてたってことね
833 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 22:55:18.82 ID:gwGffnn3
TV見終わった。
必ず稼げる鉄板資格で社会保険労務士年収900万円と紹介あったのは、なんだかなあ、という印象。
たけしの番組でやるだけあったのか。
834 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 22:57:15.46 ID:G2YJGuBJ
>>809 自分で書いた記事をチェックするのは、翌日以降の「気持ち的には別人」の自分しかいないのが、俺達、孤独なショーン川上
835 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 23:01:30.56 ID:5UWnr0dp
テレビが資格商法の片棒を担ぐの巻ですな。
836 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 23:13:00.57 ID:KCUzPFr3
なかなか年収900万円で社労士ってのはTVでやる必要あったのかな。
スタジオ知らない資格って顔してたが。
837 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 23:15:35.03 ID:KCUzPFr3
むしろ昨日から問題になっている、労働協約・労使協定とか労基法の知識とか、
そういった基本的なことすら分かってない資格が社労士だと勘違いされてそうだが。
838 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 23:17:08.59 ID:kAgSRBBn
>>833 私も見ました。社労士で開業する人多いの?
会社や事務所に勤めてる印象がある。
839 :
名無し検定1級さん
2016/03/18(金) 23:27:20.17 ID:ez4TvBAx
>>838 それがここで教えてもらう時の聞き方か?と思うくらいにはプライド持って開業してる人がいる資格。
840 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 00:22:58.08 ID:mp7GsAT2
百数十ページの就業規則w
俺なんか諸規定入れてもその半分で納めてるわw
841 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 05:28:13.73 ID:3JfPgp5d
タバコ休憩中も賃金発生するよね?
労働時間だから
すぐに仕事に戻れるようにしてれば労働時間でしょ?
842 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 10:20:45.80 ID:dhnruRR8
>>841 たばこ吸うのも賃金発生するとおもうよ
有名な判例でたばこ休憩中にすってたばこが服に燃え移って
労災認められてたからね
もし休憩時間だったら労災認められないからね
843 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 10:48:27.15 ID:LBg6pimr
>>842 その判例初めて聞いた
判例の名前教えてくれ
844 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 11:09:20.42 ID:Qk6IzqR1
>>842 それって作業着に可燃性薬剤かかって、
洗濯せずに乾かした後にタバコ吸ったんじゃなかったっけ?
争点が違うでしょ
845 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 11:16:28.31 ID:mp7GsAT2
>>844 だとしたら争点違うね
842はバカなのかな
846 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 12:20:39.90 ID:dhnruRR8
>>844 それではなかいな
結構有名な判例で過去問になってたな
847 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 12:24:22.81 ID:IxAIAz2z
社労士は、開運!なんでも鑑定団に出てる鑑定士のコメントのようにコンサルコメントができるようにならないといけないんだろうな
848 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 12:29:36.05 ID:dhnruRR8
>>845 たしかに燃えやすい薬品が服にはついてたのは間違いないが
作業中に水を飲んだりトイレに行くのと同じように考えられたと
記憶してるが
849 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 12:31:21.44 ID:M132+okJ
850 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 12:34:24.95 ID:+J/7FOFH
851 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 12:43:06.24 ID:FS6TcsS+
852 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 13:38:55.80 ID:LBg6pimr
事件名教えてくれりゃ一発なのに示せないという事はそういう事
853 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 13:46:06.00 ID:dhnruRR8
>>852 すまん学生時代にジュリストで読んだ記憶があるんだが事件名までははっきり覚えていない
でもおそらくだがは喫煙率が男性で70〜80パーセントの時代の事件だからな
いまは生理的行為と認められるかは微妙かもしれない
854 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 14:14:54.12 ID:LBg6pimr
昭和50年代に学生だったとかどんだけジジィなんだよ
855 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 14:38:39.53 ID:LBg6pimr
すまん、事件がその頃って話だな
勘違いしてた
856 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 14:47:57.90 ID:3JfPgp5d
賃金が発生するかどうかは労働契約の解釈の問題で
一般的に言えばタバコ休憩の時間に賃金を発生させるという合意を認めるのは難しいと思うよ
職務専念義務違反だろうし普通は
労災が認められたからその時間にも賃金発生してるはずって発想はおかしい
857 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 14:52:49.65 ID:/QrYQQ7p
社労士が「1分単位の賃金ならトイレ時間も減給が筋」 本音コラムが炎上、「訂正」しても言いたかったこと
2016/3/18 19:58
http://www.j-cast.com/2016/03/18261817.html >榊さんは、J-CASTニュースの取材に対し、次のように説明した。
>“「トイレに行けば減給すべきと言いたかったわけではなく、1分単位の賃金を押し付けるようなやり方をすれば、
>トイレでのおしゃべりやスマホいじりも黙認されなくなりますよということです。
>また、アドバイスなどは労働時間外でとは言っておらず、先輩との雑談や化粧直しの後にタイムカードを切ることもままならなくなるという意味で言いました。
>労働協約には、対立し合っている印象がありましたので、話し合いで円満に解決した方がよかったと言いたかったのですが、
>書き方が至らなかったので訂正しました」
労働協約と労使協定を混同して書いていたことについては、一切触れてないんだね。
>書き替えたコラム記事では、今回の労働協約に違和感があるとの主張は変えておらず、それでも1分単位の賃金にする場合について、
>「就業規則にも、『勤務時間終了後は、直ちに制服から私服に着替え、着替えを5分以内に完了させること。
>化粧直しなどはタイムカード打刻後に行うようにすること。』などと定めておくべきであろう」などと書いている。
>榊さんは、書き替え記事について、「法律論から組み立てて、客観的になるよう再構成しました」と言っている。
858 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 14:57:15.11 ID:/QrYQQ7p
859 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 14:57:36.44 ID:N9ItoBNk
言ってることに矛盾がないか?
ID:3JfPgp5d
860 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 15:01:45.36 ID:3JfPgp5d
後で調べて訂正しました
タバコ休憩時間に賃金を発生させるという合意があるかどうかの問題かなと思った
861 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 15:17:14.62 ID:/QrYQQ7p
>>860 >>856で正しいよ。
一般的には、サラリーマンのタバコ休憩には労働時間を認めることは難しい。
ただ、業種によっては、手待ち時間のタバコ休憩は労働時間に該当する場合もある。
平成21年8月25日大阪高裁判決だと、居酒屋チェーンの店長がタバコを1日20本以上吸っていた時間は、
手待ち時間としての労働時間に該当するとして、心筋梗塞による過労死を労災と認定して逆転勝訴している。
厚生労働大臣が上告しなかったので、判決確定で最高裁判断はないけど。
アルバイトも全然いなくて人手不足、なおかつ店内の更衣室で吸っており、客に何かあれば即対応する状態だったから、
手待ち時間と認定された。
だから、これは例外的な事例であって、サラリーマンのタバコ休憩のような一般的なケースには当然該当しない。
なお、ID:dhnruRR8の労災判例はタバコ休憩の問題ではなく、まったく別の作業服に薬品塗布状態だった労災事件の話なので、全然違うこと。
862 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 15:22:58.48 ID:531GiPYy
判例によれば、職場内で喫煙していても「何かあればすぐに対応できる状態」であれば、労働から完全に解放されたとはいえないので、「労働時間である」とされます。
社外から電話がかかってきて、すぐに呼び出して対応できる程度であれば、仕事をしていなくても「手待ち時間」とみなされるわけです。
仕事の合間に給湯室でお茶をいれている間も、トイレに行っている間も、休憩時間ではなく労働時間とみなされるのと同じです。
したがって、喫煙時間を集計して残業時間から引くことはできません。
ただし程度の問題として、喫煙が理由で仕事の能率が著しく落ちている場合には、その点を注意することはできます。
「休憩時間以外では1日○回、○○分以内」といった目安を作り、守るように呼びかけることも考えられます。
863 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 15:37:04.43 ID:3JfPgp5d
職務専念義務違反なのに賃金発生するの?
労働者が義務を果たして初めて賃金発生すると思うんだが
864 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 15:39:14.64 ID:/QrYQQ7p
>>836 録画したのを今見終わった。
50歳の時に合格、その後に会社を退職して開業9年で年収約900万円というのは凄いね。
司法書士・税理士と組んで、就業規則と助成金の2本柱で自宅マンションの一室だけで開業して成功している。
他士業と連携して、基本中の基本である就業規則と助成金だけで年収約900万円というのはコツコツしっかりやってると思うよ。
社会保険労務士の王道中の王道って感じだったから、社会保険労務士のちゃんとした仕事が紹介されてたね。
就業規則120ページ約40万円というのも、完全見直しだから普通の値段で一般的な印象。
これで榊氏の無知な書き込みが今回でなければ良かったのにね。
残念ながら、ドンピシャで被ってしまった。
865 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 15:40:25.67 ID:3JfPgp5d
労災の問題と賃金発生の問題は別に考えた方がいいと思う
労災の問題は契約上の問題じゃないけど
賃金発生の問題は契約上の問題だから
866 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 15:41:20.91 ID:LBg6pimr
助成金を柱としてる事務所はどんなに売れ上げあっても見下してるわ
税金に群がる乞食と同じ
867 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 15:43:49.13 ID:/QrYQQ7p
>>863 一般的には、サラリーマンのタバコ休憩は職場を離れた喫煙スペースなどに移動して、
往復込で10分〜15分とかだから、これは労働時間として認めることは難しい。
野崎氏が言ってるのは、あくまでも「職場内で喫煙」のケースなので、一般的なタバコ休憩のように職場を離れることはないから、
たとえば最近のオフィスと違って、喫煙可能な職場の一部スペースで喫煙しているとか、
そういう場合であれば手待ち時間に算入されて労働時間と認められ、職場内だから職務専念義務違反にも該当しない、とも言えるね。
今の一般的なサラリーマンオフィスなら、職場内ではなく、職場外に喫煙スペースがあるケースが多いので、
こちらはタバコ休憩と称して離れれば労働時間とはみなされず、職務専念義務違反に問われることもありうる。
868 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 15:45:48.45 ID:dhnruRR8
>>852 その判例ではないけど
恐らくその判例から作られたであろう過去問見つけた
「事業場内での事故による負傷であっても、
例えば自動車の整備に従事する者が事業場の施設内で休憩時間中に喫煙しようとしたところ
ガソリンの染み込んだ作業衣に引火して生じた火傷は、休憩時間中の私的行為によるものであるので、
業務上の負傷に該当しない。」
業務遂行性と業務起因性が認められてるこれは×が正解
確かに労災と賃金は別ですね
869 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 15:53:31.12 ID:dhnruRR8
>>867 確かに今の時代ならたばこを労働時間にカウントするのは難しいですね
しかし男性労働者の80パーセントが喫煙していていつでもどこでも喫煙できるのが
常識だった当時はまあ普通に労働時間ととらえるて賃金発生せてるのも当然だったとも
考えられますよね。
870 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 15:56:28.44 ID:/QrYQQ7p
>>869 そういう根拠となる判例でもあるのかな?
あるなら教えてよ。
自分の手持ち判例では、タバコの喫煙時間を労働時間に算入するかどうか、
それについて争われたものは平成21年8月25日大阪高裁判決しか見つからない。
871 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 16:01:35.81 ID:dhnruRR8
>>870 まあ争うまでもなくたばこの喫煙率が約80パーセントの時代
昭和40年代から50年代初めはたばこ休憩でたばこ吸ってても
どこの企業も賃金発生してたんでしょうね。だいたい自分の席で
労働時間中にたばこを吸ってたばこ休憩するのが当然だった時代ですからね
872 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 16:01:58.87 ID:N9ItoBNk
判例がどうのこうの前に事業主、労働者共通認識としてタバコ吸ってる時間が労働時間だと思ってねーだろw
873 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 16:04:48.35 ID:/QrYQQ7p
>>871 いや、その時代は労使共にタバコを吸って休憩している時間は労働時間に算入してこなかったんだけど。
だから「どこの企業も賃金発生してた」という根拠が分からないんだよ。
労使共に労働時間じゃなくて、休憩時間だと思ってたんだから。
根拠となる判例がジュリストにあるそうだけど、ジュリスト収録のデータベースでは現在に至るまでそのような判例がないんだよね。
874 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 16:06:55.04 ID:eFyRJicR
>>871 昭和の時代なんかたばこ休憩=休憩時間で労働時間の認識が労働者にすらなくて、
賃金発生しないのが常識だったわけだが?
875 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 16:07:24.57 ID:dhnruRR8
>>873 良く読んでもらうとわかるけど
ジュリストの判例といったの
喫煙と労働時間でなくて
喫煙と労災の方の事例ですよ
876 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 16:09:36.85 ID:/QrYQQ7p
>>875 「労災判例」としてジュリストには「喫煙と労災の判例」自体がないんだよね。
検索しても出てこない。
>>869だって労基通達だよね、これ。
労災判例ってのはいつ頃のやつのものなの?
877 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 16:10:59.08 ID:dhnruRR8
>>874 なるほどそれなら昭和40年代〜50年代初めぐらいは
自分の席で勤務中にたばこを吸っていた場合は
労働時間にカウントされずに減給されてたということですね
了解しました
878 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 16:13:29.56 ID:eFyRJicR
>>875 よく読んでもわからんわ
判例と通達ごっちゃになってるだろ?
879 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 16:14:14.95 ID:VtxwxjpX
>>864 年収(売上)約900万円だときつくない?
経費、税、公的保険等控除後の手取り900万円なら分かるけど
880 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 16:14:47.83 ID:eFyRJicR
>>877 なんで業務災害の通達を労災判例だとか言ったん?
881 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 16:17:14.48 ID:/QrYQQ7p
>>879 少なくとも自分よりは儲かってる人だから、ね。
確定申告を提出したけど、開業10年目で1年先輩なのに780万円だった。
地方開業なので、TVの同業者さんとはまた違うけどね。
882 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 16:19:22.43 ID:dhnruRR8
>>876 まるほどジュリストに判例ができませんか
ジュリストで見たというのは私の記憶違いだったのでしょう
ただそのような事例をテキストか何かで読んだのは確かです
調べたところ社労士の試験にも過去にその事例からとられたと考えられる
問題が出ています
>>868 出典については記憶違いだったことをお詫びします。
883 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 16:20:35.63 ID:/QrYQQ7p
>>882 うん、だからそれは労基通達であって、「労災判例」じゃないよね。
884 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 16:21:49.38 ID:eFyRJicR
885 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 16:24:12.19 ID:VtxwxjpX
>>881 売上780か
売上ベースなら1400は目指したいよね、独立したからには
だって普通のサラリーマンだって給与賞与額面780(しかも何のリスクもなく自分で何も考えずに)なんて珍しくないし
886 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 16:24:36.08 ID:dhnruRR8
887 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 16:26:10.63 ID:LBg6pimr
>>885 誰も聞いてないのに年収書き出した時点で100%嘘だろ
匿名掲示板でその程度でしか書けない売上って事さ
みんな分かってるんだし、可哀想だから突っ込んでやるなよ
888 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 16:31:20.73 ID:RRO8JuEa
助成金で手数料ガッポガッポもらうのは確かに税金泥棒的な部分はあるが合法だから仕方がない。
以前の雇用調整助成金の社労士界バブルはすごかった。
5000万円の助成金で1000万円の手数料もらってる社労士もいた。
もちろん、不正受給を指南して逮捕された社労士もいたが。
889 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 16:31:22.34 ID:/QrYQQ7p
>>885 給料だけで考えたらサラリーマンやってたほうがいいね。
ただTVの同業者さんも1日4〜5時間仕事しているだけだったから、
自宅マンションで家賃なしで、その労働時間を考えるとちょうどいいんじゃないかな。
純粋に給料欲しいなら、社会保険労務士で独立しないほうがいいね。
>>887 おっしゃるとおりだね。
890 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 17:28:06.34 ID:7R0gsuvQ
ちょっとまたタバコの話に戻るんだけど、
例えば会社側が労働者の喫煙を黙認してた場合はどうなるんだろう
社長自身がヘビースモーカーで、社員と一緒に喫煙所でタバコ吸うのが常態化してるとか
もしくは社長、上司が部下を誘って一緒に喫煙所でタバコ吸うとか
その場合は賃金発生の有無については争う余地は無いかと思うけど、
そのタバコが原因で肺がんになったり、衣類に火が移って火傷した場合、
労災として認められる余地は出てくるんだろうか、という疑問が
891 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 17:47:09.74 ID:dhnruRR8
俺のまたいい加減な記憶で申し訳ないが
確か昔、職場の受動喫煙で肺がんになったみたいな人が
労災申請したような記憶があるが違うかも
ただ労災については業務遂行性と業務起因性が問題になるわけだから
喫煙者がたばこ吸って肺がんになっても労災は無理かも
ただ受動喫煙でなら争う余地はあるかも
892 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 17:53:21.57 ID:7R0gsuvQ
>>891 うーん、喫煙所を会議室代わりにしてた場合とかどうなんだろう
今じゃ珍しいかもだけど、俺が新入社員の頃は課内5人くらい集まって、
タバコ吸いながらミーティングとか珍しくなかったなぁ
893 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 17:59:36.39 ID:dhnruRR8
ミーテイングは明らかな業務です
業務遂行性は認められますね
ただその受動喫煙が原因で肺がんになった
ことを証明する業務起因性が証明できるかです
894 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 20:30:34.89 ID:LBg6pimr
職場での受動喫煙のみが肺がんの原因と万が一認められれば認定されるだろうけど無理だろ
職場での受動喫煙なんて安衛法の方で何かないの?
895 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 22:04:12.25 ID:dhnruRR8
>>894 どうでしょう安衛法や健康増進法は努力義務しか定めてないから
分煙や禁煙をしなかったからといって企業自体に責任があるとは
言いきれないです
ただ民法上の不法行為での賠償請求はできると思います
本来企業は従業員に対して安全な労働を保証する義務があると
いうことから安全配慮義務の不作為に対する責任を追及できる
のではないでしょうか?これはしかし不作為に対する責任を追及できるので
会社や事業所が完全でなくてもなんらかの分煙や禁煙などの努力をしてたら
たぶん無理かと思われます
896 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 22:12:11.67 ID:LBg6pimr
安衛法って実務上の運営がよく分からん
同じ会の元監督官でTwitterで現場の画像晒してる基地外がいるんだけどあからさまに危ないのはともかくよく分からん画像も多いし
897 :
名無し検定1級さん
2016/03/19(土) 22:24:56.91 ID:dhnruRR8
安衛法はこの前けっこう大幅に改正されたばかりだし
ストレスチェックや受動喫煙の防止の努力義務なんかは
ビジネスチャンスかと思います
898 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 13:16:13.76 ID:s0Ryrequ
>>849 この方、自虐的なことを言っておいて、本当は結構な売上なのでしょうね。
この方の、営業スタイル、キャラクター等、個性が強烈です。
大変素晴らしいと思います。
人と同じことをしていたのでは、この業界は生き残ることができませんからね。
899 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 14:03:55.40 ID:9D2dI33y
安全衛生
900 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 16:52:46.90 ID:2EjjhuMp
>>897 それ分かる。悠々と写真とってる暇あれば注意しろよと思う。
まぁ、こいつらにとっちゃ昆虫的なものを
面白半分に観察してる程度の認識でしかないんだろう。
901 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 19:59:48.84 ID:vxXeyQwu
902 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 20:04:38.73 ID:evNEhAb+
903 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 20:05:24.28 ID:gC/f3+1x
>>902 同じ調子だから自作に決まってんじゃんw
904 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 20:09:45.63 ID:vxXeyQwu
>>902 単純に宣伝してるんなら笑えるけど、
彼を恨んでる人による高度な晒しだと怖いね
905 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 20:13:42.86 ID:AS4Ttf8o
906 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 20:24:38.40 ID:vxXeyQwu
907 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 20:24:45.28 ID:NDt+kNjT
というか普通はHPって晒されてる、ってか、自ら晒すもんじゃないか?
908 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 20:28:15.64 ID:vxXeyQwu
>>907 それを2chに、嫌悪感抱かれる形で転載されるのは性質が違うよね。
少なくとも俺にはちょっと痛そうなおっさんに見えてた。
晒してるやつの作戦に引っかかってたよ
909 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 20:30:51.38 ID:Bu/81O6Q
910 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 20:36:04.16 ID:AS4Ttf8o
>>908 相手方は誰だか分かるか?
相当だぞ
そのせいで、彼は今行政書士試験のほうに転向している
太っちょも3年くらい前は以前心配してたくらいだ
911 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 20:36:04.78 ID:vxXeyQwu
>>909 大事なのはその場その場でその人の人となりや取引条件を冷静に見つめることだな。
便所の落書きを信じる奴はいないっちゅうこっちゃ
912 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 20:39:22.25 ID:gC/f3+1x
>>910 なんだそれ
風評被害でもあってんのか
けしからん事だな
913 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 20:40:55.41 ID:AS4Ttf8o
>>912 風評被害ではなく、実際に相手方のやってることがどうしょうもなくて、だな
結局多くの会員巻き込んで大混乱になって今に至ってる
晒している奴はそういう意図で晒しているわけ
914 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 20:41:57.50 ID:auE1RYiX
なに?岡山の東食が絡んでるの?
915 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 20:45:56.23 ID:gC/f3+1x
916 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 20:52:03.81 ID:AS4Ttf8o
917 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 21:07:55.28 ID:1yB1sqm/
>>916 客商売なんだからみた感じはひげ少しそった方が良いかなて感じだけど
他に問題があるとは思えないけど何か問題あるの?
918 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 21:12:34.68 ID:JU4miAGq
この人じゃなくて、むしろこの人を追いやった相手連中は問題だと思うけどね。
919 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 21:15:33.61 ID:1yB1sqm/
>>918 追いやるってこの人は事務組合も持ってるほどの人でしょ?
相当に力ある人だよね
それに事務組合は社労士会に関係ないでしょ?
俺の記憶が確かなら社労士は懲戒処分受けて業務停止になっても
事務組合はそのまま営業していいんだよね
追いやれないでしょ
920 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 23:25:14.35 ID:wG3OwUI7
事務組合とか悪い話にしか名前が出てこないな・・・
利権の温床かいな・・・
921 :
名無し検定1級さん
2016/03/21(月) 23:54:07.57 ID:0fUf0l1F
悪い人には見えないけど
922 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 00:08:32.10 ID:hcRp6EIF
少し自意識過剰で目立ちたがり屋それでいて愛嬌がある感じ
ただ少し自虐的なとこもあってどちらかといえば人間味がある人
と俺も感じたな
923 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 00:15:12.87 ID:jQ+PESa+
やっぱりもうかってるんだろうな
金持ち臭がするな
924 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 00:19:12.35 ID:hcRp6EIF
金持ちかはわからないけど床屋代は父親からもらってるみたいよ
行書試験落ちた時に髪の毛少し短い動画上がってたけど父親から床屋代
もらったようなこと言ってたからもしかしたら思ったよりももうかってない
可能性もあるね
925 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 00:21:57.40 ID:jQ+PESa+
926 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 00:24:03.75 ID:hcRp6EIF
927 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 01:01:17.53 ID:gma8HGDl
早くこのクソスレ埋めようぜ
928 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 01:02:21.40 ID:gma8HGDl
うめ
929 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 01:03:10.40 ID:gma8HGDl
うめ。
930 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 01:05:09.60 ID:gma8HGDl
クソスレうめ
931 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 07:41:37.29 ID:9ATMHAZY
行書はできる仕事の範囲が社労とは比較にならないからな
文句言ってもしょうがないだろ
932 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 08:35:57.18 ID:8+NkdftR
清潔感無いしキモいから別にスレ立ててやってくれ
933 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 10:17:35.11 ID:LfnVxTs1
934 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 14:42:09.82 ID:ghev0hJj
FPと合わせて強みを発揮
935 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 15:36:46.05 ID:kWSkUsUS
もう食えんから廃業します。
皆さんさようなら。
936 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 15:42:38.96 ID:UafDFQC/
我々開業組としては去年の合格率は嬉しいね
いかんせん増えすぎた
937 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 15:49:56.47 ID:3HchDnYu
>>935 FPと合わせて強みを発揮するとかどうですか?
938 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 16:01:27.62 ID:INaBcZHA
シャロウは行政書士様の下位資格なんだから諦めろw
行政書士様はシャロウの仕事も当然にできるんだよw
なぜならシャロウの仕事はもともと行政書士様の独占業務だったからだ
104条の申告が今でも行政書士の独占業務だと上に書いてあるだろう
939 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 16:12:53.13 ID:LfnVxTs1
940 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 16:13:26.44 ID:NNos/GXy
941 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 16:22:35.44 ID:O1Q8GvvD
そりゃ104条申告は代理人申告できないから、今でも弁護士無理だけど?
って、それも上に書いてあるじゃん。
942 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 17:11:26.52 ID:KrwgVRgU
104条申告は社労士であれば、代理人として監督官から連絡もらえる可能性高いよ。
それは彼ら監督官が退官後に社労士登録する可能性があるから。
943 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 17:18:43.63 ID:ujvYkwLX
>>938 せっせと申告だけしてろハゲw
他の業務は全部業際侵犯
944 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 17:51:56.82 ID:hcRp6EIF
>>942 あれ?
監督官は普通に免除はあるけど試験受けなきゃ社労士になれないよね
労基署の職員も基本は行政職だから17年つとめると行政書士になれるよね?
945 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 18:28:19.74 ID:LQ72DPRA
>>941 連合会によれば申告書の作成は行政書士の独占業務なんだとよ
代理は弁護士でもできなかったが労基法にもとづく申告書の作成が行政書士の
独占業務って連合会が回答したって話はびっくらこいたわ
行政書士会は無理やりにでも自身の業務範囲拡大しようとしてるのに
これじゃ社労士の政連への加入者が少ないのもうなずける
946 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 18:32:17.29 ID:O1Q8GvvD
>>945 あまりにも有名な話だから、とくにいまさら驚きはないけど。
報酬取って申告書作成ができるのは昔から行政書士と弁護士だけだっから。
ただ代理人は今でも受け付けないから、本人以外は申告できないね。
947 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 18:38:38.04 ID:hcRp6EIF
>>946 あと報酬取らなくても業として行うとは繰り返し行こなっても業として行うになるし
1回しか行わなくても繰り返し行う意思があれば業とし行うことになるから
無料で一回しか行ってなくても繰り返し行う意思がある
社会保険労務士の場合は無料で1回も行えないことになります
948 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 19:16:31.19 ID:3vUr5A2p
社労士が受託した場合は、本人に申告までさせればいいんじゃないの?
それか労基に郵送するとか、やり方はいくらでもあるよね。
949 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 19:19:34.80 ID:3vUr5A2p
ブログの弁護士が最後に書いてたように、104条申告について社労士は事務代理できることになっているはずなんだけど、これは連合会じゃなくて行政に照会すべきかな?
950 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 19:35:21.29 ID:O1Q8GvvD
>>947 行政書士法なので、無料でやる場合は業として反復継続しても行政書士法違反にならないよ。
951 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 19:37:10.75 ID:lvysqCXY
そもそも申告書って監督官が聞き取って作るもんじゃないのけ?
952 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 19:38:44.20 ID:O1Q8GvvD
>>949 というか弁護士が勘違いしてるだけ。
弁護士もまさか行政書士との業際で社会保険労務士ができないとは気付かなかったんだろう。
条文しか確認してないから。
まさか2条に申告書が該当しないとは気付かないだろう。
953 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 19:54:21.53 ID:lvysqCXY
つーか申告書作成なんて内容証明以上に仕事無いだろ
954 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 22:28:16.81 ID:NNos/GXy
>>946 あまりにも有名な話、なんて枕詞は胡散臭いなあ。
955 :
名無し検定1級さん
2016/03/22(火) 23:04:24.74 ID:9AQryBvp
ふぁしりてーただ
956 :
名無し検定1級さん
2016/03/23(水) 01:08:12.87 ID:7cAjIq8l
労働争議
リスク大きい
957 :
名無し検定1級さん
2016/03/23(水) 10:57:32.31 ID:XtgsZZWJ
尋常でないほど厳しい性格の経営者の人もいるからね
958 :
名無し検定1級さん
2016/03/23(水) 11:04:01.44 ID:Pibkx3dZ
>>957 厳しい性格ならきっちり法律守ってくれそう
問題は激しい性格の人
感情的すぎる人とは関わり合いになりたくないな。コスパ悪そう。
959 :
名無し検定1級さん
2016/03/23(水) 12:44:20.94 ID:6SHMrT/J
簿記1級の勉強をしている
手が痛い
今の時代社労士も経営に強くならないといけないと感じる
960 :
名無し検定1級さん
2016/03/23(水) 12:49:35.70 ID:LLxwNdzV
簿記なんかより診断士だろ
961 :
名無し検定1級さん
2016/03/23(水) 12:52:08.79 ID:GmT2Bxco
962 :
名無し検定1級さん
2016/03/23(水) 12:58:40.89 ID:I1ecqgf2
2級で十分じゃあないかな
2級で簿記の基本は勉強できるから
今は、むしろ法人税を勉強したいと思ってる
963 :
名無し検定1級さん
2016/03/23(水) 14:34:15.98 ID:DhNS0Soo
簿記二級は難しいよ
社労士は一発合格したけど、簿記二級は2回落ちてる
向き不向きがあるのかもしれないけど
964 :
名無し検定1級さん
2016/03/23(水) 15:28:39.62 ID:2y8bQGsd
畑違いの余計なことしてるよりも、ある分野に特化した方がビジネスにはなるけどね。
965 :
名無し検定1級さん
2016/03/23(水) 17:31:50.40 ID:0CCXzmun
簿記一級とるくらいなら税理士の簿財いけばいいのに
966 :
名無し検定1級さん
2016/03/23(水) 17:34:24.02 ID:7E6uceGa
967 :
名無し検定1級さん
2016/03/23(水) 18:09:41.47 ID:lFKRAP6L
968 :
名無し検定1級さん
2016/03/23(水) 19:34:43.85 ID:kk1kGHZu
平成 28 年 3 月 17 日,東大阪労働基準監督署(署長 島田晴弘)は,株式会社ア ィビィシィ及び同社総務マネージャーAを労働基準法違反の疑いで,大阪地方検察 庁に書類送検した。
969 :
名無し検定1級さん
2016/03/23(水) 21:22:30.13 ID:G9kBhRqW
970 :
名無し検定1級さん
2016/03/23(水) 23:41:35.65 ID:4KzOV3fj
971 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 00:18:21.28 ID:JCqAm6Ze
大阪労働局のHPに載ってるね
ていうか労働局が送検情報をHPに載せてるの初めてみたよ
今後はこういう流れになっていくのかな
良い傾向だ
972 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 00:27:22.29 ID:/HHknVuT
労働局で掲載してあるところ掲載してないところがあるんだよね。
かとくのある大阪は前から掲載をよくしていた。
973 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 00:27:58.70 ID:/HHknVuT
974 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 00:32:57.48 ID:STPC8ecl
>>973 >次スレ立てられなかったので、誰かお願い。
そんなことあるの?
975 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 00:36:24.55 ID:/HHknVuT
976 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 00:38:33.01 ID:STPC8ecl
977 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 00:38:36.68 ID:S//6mgz1
978 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 00:39:45.03 ID:S//6mgz1
あれ?
スレの方には無断転載禁止って付いてないな
コピペした時に変になったのか?
979 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 00:39:57.84 ID:STPC8ecl
>>977 >勝手に無断転載禁止ってのが付いてしまった
付いてないかも
980 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 00:40:45.52 ID:BONspym9
>>973 規制で自分もだめでした。
誰か頼みます。
981 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 00:42:28.45 ID:/HHknVuT
>>978 ありがとう。
立てる時にコマンド入力しないと自動的に[無断転載禁止]が付くよ。
だから【開業勤務】社会保険労務士実務スレ13【社労士】のほうには付けなかった。
コマンド入力するとスレ立て時にも付かないよ。
982 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 00:43:31.53 ID:BONspym9
983 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 00:44:15.38 ID:S//6mgz1
>>981 mateの次スレ作製機能使ってたてたら何もつかなかった
そして立てたスレをこっちにコピペしたら無断転載禁止って出て焦った
アフィ対策でコピペしたら出るのかな?
984 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 00:48:13.48 ID:/HHknVuT
>>983 いや自動的にブラウザのほうでも専ブラjaneのほうでも[無断転載禁止]でスレ立てになってるよ。
mateは表示されないのかな?
ageteoffをメール欄に入れると[無断転載禁止]がスレ立て時に付かなくなるよ。
985 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 00:50:56.20 ID:BONspym9
>>983 何もしないで立てると、無断転載禁止が表示されます。
メール欄に入れると表示されません。
別に無断転載禁止が表示されてもいいですし、今のスレも表示されてますしね。
ともかく乙です。
986 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 00:55:14.79 ID:S//6mgz1
よく分からんけど無事に立ったからいいやw
そういや電子申請初めてやった時もよく分からんけどなんとかなったな
987 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 00:56:15.04 ID:/HHknVuT
988 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 00:59:21.23 ID:BONspym9
>>986 10にしてから電子申請不具合あったんで、7に去年戻しました。
>>987 相棒にも出てましたね。
塩有名ですね。
社会保険労務士による研修をちゃんとやる個人ラーメン店って珍しいような。
989 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 01:03:09.86 ID:/HHknVuT
>>988 神戸君の頃だっけ?
相棒出てたねえ、思い出した。
神奈川会のSR問題、かなり大事になってるね。
これはさすがに悪質。
990 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 01:07:22.53 ID:BONspym9
>>988 神奈川は社会保険労務士個人に対しては懲戒請求出てないんでしょうかね。
SR役員の連帯債務だけじゃなくて、本会からも支弁されるのでしょうか。
991 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 01:08:55.89 ID:BONspym9
これもう埋めますね。
992 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 01:10:46.10 ID:BONspym9
うめ
993 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 01:14:27.15 ID:/HHknVuT
>>990 他会は本会の責任になった裁判費用が、本会費から支弁されてたね。
役員だけが弁償するということではなかったな。
SRのパワハラ事件だから、SR加入してない神奈川会の一般会員の人たちにまで負担くるようなやり方はないと思う。
会費負担となったら、問題になりそうだし。
994 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 01:14:51.11 ID:BONspym9
埋め
995 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 01:17:16.01 ID:/HHknVuT
996 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 01:17:39.35 ID:/HHknVuT
梅
997 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 01:18:20.07 ID:BONspym9
埋め
998 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 01:25:11.94 ID:/HHknVuT
梅
999 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 01:25:20.80 ID:BONspym9
>>993 会員の方大変そうですもんね。
70万円既に負けて払って、和解内容守らずにまた330万円だから、利息加えると400万円以上ですかね。
1000 :
名無し検定1級さん
2016/03/24(木) 01:26:12.32 ID:BONspym9
1000ゲットであります。
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 47日 19時間 9分 42秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread