1 :
名無し検定1級さん
2017/05/10(水) 08:04:49.13 ID:CvCDehZ2
2 :
名無し検定1級さん
2017/05/10(水) 09:01:02.99 ID:GgAAU/Mo
3 :
名無し検定1級さん
2017/05/10(水) 09:01:38.67 ID:GgAAU/Mo
■テキスト評価
合格テキスト (こってり)
とおるテキスト (普通)
簿記の教科書 (普通)
サクッとうかる (ややあっさり)
スッキリわかる (ややあっさり)
●「合格テキスト」
網羅性は高い。その反面、重要論点と非重要論点の見分けが付きにくい。(非重要論点とは、過去に一度だけ出題された論点。)
●「とおる」「簿記の教科書」
「合格テキスト」と「サクッと」「スッキリ」の中間的存在。
網羅性と難易度のバランスが良い。
●「サクッと」「スッキリ」
分かりやすい。その反面、重要論点に絞り込んでいる。(非重要論点には対応しづらい。)
初心者・独学者向け。どれが選ぶかは、各人の好み・相性で。
不安な方は、とおる・教科書・サク・スッキリのどれか1種類と、合テキを組み合わせて使うのがベター。
どちらをメインにして、どちらをサブにするかは、各人の判断で。
※TAC みんなが欲しかった問題演習の本 (旧 プラス8点のための問題演習の本)
※実教出版 模擬試験問題集
※ネットスクール 模擬試験問題集
※ネットスクール 過去問ナビ
などもお勧め。
4 :
名無し検定1級さん
2017/05/10(水) 09:02:29.56 ID:GgAAU/Mo
5 :
名無し検定1級さん
2017/05/10(水) 09:04:23.08 ID:GgAAU/Mo
>>1 依頼スレからかな?
依頼するならテンプレ全部貼れよ依頼した奴
6 :
名無し検定1級さん
2017/05/12(金) 12:06:28.81 ID:xwpN6WZk
【146回検定受験予定者へ】
1)146回用簿記ナビ模試PDFの無料配布が
早速始まっています!
2)大原簿記出題予想会・無料模試(教材はファイナルチェック問題)の予約受付が
開始されています!
参加できない方は、商工会議所検定試験ガイド(電子版は日商検定HPにも掲載中)
を商工会議所で入手し、それについている「簿記ファイナルチェック応募券」を
はがきに貼り付け、必要事項を記入しはがきを出すことで教材だけは無料で送って
もらうことができます。
3)TAC簿記講座説明会(無料)への参加で参加特典の過去問題集プレゼントをもらいましょう!
プラスプレゼントでもらった過去問題集で不足する最新2回分の「模範解答集」ももらっておきましょう!
それをすれば過去問題集の購入をしなくても過去問が無料で入手できます!
ぜひ利用することをおすすめします!
7 :
名無し検定1級さん
2017/05/15(月) 20:41:05.31 ID:mGKYIFtg
テンプレOK
8 :
名無し検定1級さん
2017/05/21(日) 17:13:08.92 ID:Wi3LgIRA
9 :
名無し検定1級さん
2017/05/21(日) 17:25:40.86 ID:Wi3LgIRA
10 :
名無し検定1級さん
2017/06/01(木) 17:29:39.10 ID:Pub3YcFY
11 :
名無し検定1級さん
2017/06/02(金) 00:02:18.08 ID:ePtnX+lu
12 :
名無し検定1級さん
2017/06/04(日) 15:59:14.71 ID:e4fkSgR0
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!
【合 否】
【得 点】
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年 齢】 歳
【職 業】
【学 歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】
13 :
名無し検定1級さん
2017/06/04(日) 18:09:22.10 ID:e4fkSgR0
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!
【合 否】
【得 点】
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年 齢】 歳
【職 業】
【学 歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】