某行発第81号
行政書士本職 各位 平成29年11月11日
行政書士本職スレ 立ち上げについて(通知)
行政書士本職スレを立ち上げました。
今回の立ち上げは、行政書士本職同士の親睦を図るとともに、相
互の情報交換を促進し、各本職の適正かつ効率的な暇つぶしを図
ることを目的としたものです。
本スレの概要及び留意すべき事項は下記のとおりですので、貴職
におかれましては、その書き込みにつき遺憾のないよう格別の配慮
をされるとともに、非行政書士に対してもスレの趣旨の徹底について
ご指導されるようお願いいたします。
記
1 前スレは下記のとおりであること。
【司法書士】行政書士本職スレ 別記様式第80号【よりかは食える】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1508454786/
2 営業、業務の方法、会務その他行政書士本職同士が自由に情報
交換をする場であること。
3 侮辱、名誉棄損その他法令等に触れる書き込みは絶対に行わな
いこと。
4 食えない自慢、モテない自慢をして差し支えないこと。
5 非行政書士による書き込みは禁止であること。
6 sage進行であること。
7 荒らしはスルーすること。んん お上「お前は奉行所公認の公事宿に居た手代だな。代書人と名乗れ。
. 裁判所(後の登記事件含む)の手続きに貢献しろよ(1872年司法職務定制)」
司法太郎「はい。ありがたく代書人を拝命し精進してまいります。」
行政一郎「お?代書人と言う仕事があるのか。
. 俺も代筆できるからじゃあ俺も代書人ってことだな!」
お上「代書人とは裁判所手続きに関与する者だけなんだが?まあ基地外は無視無視」
行政一郎「うぇーい!うぇーい!俺は代書人だーい!」鼻水ズルズル
司法太郎「お上は無視しろと言うけど自称代書人うぜぇ・・・。
. お上よ。変な奴が代書人の名を汚すので我は司法代書人と名乗りたい。」
お上「良いだろう(1919年司法代書人法)」
行政一郎「うぇーい!うぇーい!じゃあ俺こそ代書人だーい!」鼻水ズルズル
お上「それにしても自称代書人ヤバいな。旧代書人は昨年に改称して居ないから
. この基地外どもを新たに代書人と呼んで取り締まるか(1920年代書人取締規則)」
行政一郎「うぇーい!俺は代書人様だぞー!なんなら行政代書人を名乗るかなー!」鼻水ズルズル
司法太郎「あー、もう耐えらんねえ・・・。お上よ。我は司法書士と名乗りたい。」
お上「良いだろう(1935年司法書士法)」
行政一郎「うぇーい!うぇ…なんだよ!いつの間に名前を変えたんだよ!
. じゃあ俺は行政書士と名乗ることにするわ!な?いいだろ?(1938年第73回帝国議会)」
お上「まじ無理だから。乞食かよ。(同)」
行政一郎「おい!(1939年第74回)」「頼むよ!(1940年第75回)」「なあ!(1941年第76回)」
お上「しつけー(同)」「うるせー乞食だな(同)」「死ね(同)」
行政一郎「・・・いまだっ!なあ、行政書士を名乗っても良いよな?なあ!なあ!(1947年第92回)」
お上「あわわ今は戦争終わったばかりであわわそれどころじゃ…もう好きにして…(同)」
尚、帝国議会は第92回をもって解散し、同年5月に日本国憲法が施行された。
司法書士業界の現状
登記業務
完全に「枯れた井戸」。どんどん減っていくパイを奪い合う姿は、まさしく餓鬼道
成年後見
ものすごく割りが悪い業務。社会福祉士と共同でやると、報酬は月1万とか。
さらに最近は弁護士や行政書士も参入してきており、司法書士独占ですら無くなった
簡裁代理
大半が債務整理だが、過払いバブルが終わり、もはや使い道が無い。
一時期は、CM打ちまくりの一部の事務所が伸びたが、同路線で、しかも民事再生や破産の申立代理などもできる弁護士法人に駆逐された。
また、簡裁代理で済む程度の案件なら、行政書士に内容証明郵便を頼もう、という認識が広まったのも痛い
司法書士登録取り消し理由の変化
平成9年頃まで→「業務廃止」と「死亡」によるものがそれぞれ200名程度
平成24年度→「業務廃止」536名、「死亡」116名
司法書士が食えなくなったため、「業務廃止」の割合が激増している
恥ずかしい人
241 返信:名無し検定1級さん[] 投稿日:2017/10/27(金) 12:06:01.45 ID:I+0BdX6I [10/16]
訴額8万で報酬10〜15万なら俺も今日から裁判業務やるから
はやく訴訟物を教えてくれ
256 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2017/10/27(金) 13:26:59.01 ID:I+0BdX6I [13/16]
普通に司法書士と行政書士の兼業だけど
272 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2017/10/27(金) 22:17:54.54 ID:I+0BdX6I [16/16]
じゃあバカバカしいけど説明してあげる
訴額8万円の人が司法書士に報酬10〜15万円払って裁判業務を依頼することにメリットがないから
立法時の法制局の参事が司法書士が認可制(当時)なのになぜ行政書士は試験制度をとるのかと質問を受けて下記の様に答えております。
要約 誰がやってもいいような仕事だから広く一般に試験をします。
行政書士のほうは仕事の範囲が割に一般常識的と言いますか、広範囲でございまして、而もそれが一般的な仕事でございますので、
例えば先ほど申しましたように戸籍、役場等で処理いたします戸籍関係の書類、例えば出産の届とか何とかいうことはこれは必ずしも特殊の人でなければできないことでなくて、
一般の人が誰でもやればやり得る仕事であります。
ただ忙しいために自分で書けないから書いて貰うとか、或いは特殊の、
全然字か書けないから依頼するというようなこともたまにはあるかも知れませんが、大体においてはさようなことだろうと思います。
従いましてその仕事の内容から申しますと、極めて一般的、
広汎でありますので、それを資格という点から見た場合に誰にでも或る程度許してよさそうな仕事であると思うのであります。
__ノ | _
| | | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、 | \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ___|
/ / | | \
| |/ ̄ ̄ヽ| ヽ \ ジャーゴボゴボゴボ…
.\ヽ ____\ \ \
.\\::::::::::::::::: \\. \
.\\::::::::::::::::: \\
\\::::::::::::::::: \\
\\_:::::::::::_) )
'
このスレは
行政書士とは何の関係も無い
永久不合格者の立てたスレですので、
終了いたします。
ありがとうございました。
.
__ノ | _
| | | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、 | \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ___|
/ / | | \
| |/ ̄ ̄ヽ| ヽ \ ジャーゴボゴボゴボ…
.\ヽ ____\ \ \
.\\::::::::::::::::: \\. \
.\\::::::::::::::::: \\
\\::::::::::::::::: \\
\\_:::::::::::_) )
>>15
3時近くまで起きてるなんてニート書士さんですなw ニートは無職。
行政書士ではありえない。
それすら分からないから 永久不合格なんだ。
司法書士事務所の「アダルト詐欺解決」の広告?不祥事, 司法制度・司法書士制度 | 08:41
ワンクリック詐欺やアダルト詐欺サイト被害者を、さらにだますネット広告が問題に〜。〜国民生活センターに相談が多数〜
〜Google検索で「ワンクリック詐欺」を検索したときの広告。探偵業者や司法書士事務所の広告が表示される〜
〜探偵業者による勧誘について、国民生活センターが注意喚起〜
これらの探偵業者について、国民生活センターでは以下のような問題点を指摘している。
司法書士による「アダルトサイト被害解決」も使わないこと
〜司法書士事務所による「アダルト詐欺サイトのトラブル解決」をうたう広告〜。〜司法書士が悪質業者との間に入って「解決する」との広告〜。相談は無料と書いているが、
ウェブサイトの下に「着手金:1件につき0円〜40,000円(税込)」との表記〜。
〜「業者に対して、契約を無効にする手続きをします。料金は4万円です」〜。司法書士にそんなことができるのか?と聞いたところ「代理権があるので大丈夫です」と回答〜
〜落合洋司弁護士は「140万円以下であれば司法書士でも交渉はできる。しかし実際問題として、アダルト詐欺の犯罪グループと交渉し、無効にすることができるとは思えない。
実効性のない仕事であり、それでお金を取ることは、社会通念上問題があるのではないか」〜
前述〜アダルトサイト詐欺を「解決する」「請求を止めさせる」ことは事実上不可能〜。〜できるとうたう司法書士事務所は〜信用できない〜。
司法書士事務所だからといって、信頼しないほうがいい〜。http://d.hatena.ne.jp/gen-mai/20161227/1482795669
詐欺被害者を二重にだますネット広告に注意! : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) >>17
だからニート書士と言っているだろw
お前のような馬鹿でも合格できるのが行政書士なんだよ。 >>20
お前は ニート・無職 と 行政書士 が 両立しないということすら 分からない 永久不合格者なんだろw
これ↓が 何の言い訳になるってんだ? ぁあ?w
> だからニート書士と言っているだろw >>21
ニートと行政書士が両立しないからこそ、ニート書士という造語にしているんだろうが。
ニートの行政書士と言っている訳ではないだろうが。お前はここまで説明されないと理解できないのか。
どうだわかったか? >>24
造語とか 無理やり こじつけてっけど、
お前の独りよがりだろバーカw
そういう頭の悪さだから、いつまでもクズなんだよお前はw >>25
あくまでお前のニートと行政書士は両立しないという独りよがりな前提にたってお話ししてあげてるの^_^
実質的に無職の行政書士はわんさかいるだろ、バーカ! >>26
実質的に とか、誤魔化し始めたなボケが!w
所詮、お前は頭の悪いクズなんだよw
もう諦めろクズww >>27
日本語の意味を理解できないお前は、本当に永久不合格なのか?
まさか行政書士試験ごときに永久不合格者なんていないと信じていたがお前のようイカれた脳みその奴とやりとりをすると信憑性が出てくるな。
お前は幻である永久不合格者のうえ、クズなのか?
お前は永久に行政書士試験に合格できないんだろw >>28
誤魔化すのに必死だなw
てか、お前 今村だろw >>29
さてはお前が、今村だろ?
困ったら誤魔化すなと発狂するなよw >>30
てか、お前のクソ長文とか読まねえしw
お前は 今村か、そうでなければ 今村と同類だなw >>31
いやお前こそ今村か、そうでなければ 今村と同類だなw
長文だと感じるのはお前のクズのような脳みその問題だ。 >>33
お前のその馬鹿でクズなところが完全に今村w >>35
今村と山下どっちなんだよw
妄想が激しいぞ、バーカwww ID:3oFr7gw9が事実山下又は今村なのかは分からない。
だが、時代遅れの顔文字と外延という言葉が大好きなこいつが、試験の前後で極端に書き込み数を減らしたのは事実。
>>1
司法書士白書2015には男女別の所得データがあって
女性はサンプル数が少ないのだが、男性のサンプル数1378名のうち、
所得0円 3.7%
199万円以下 22.1%
つまり、廃業書士スレはネタではないと
はっきり分かんだね >>1
司法書士白書2015には男女別の所得データがあって
女性はサンプル数が少ないのだが、男性のサンプル数1378名のうち、
所得0円 3.7%
199万円以下 22.1%
つまり、廃業書士スレはネタではないと
はっきり分かんだね >>40
なるほどー。
そいつがクズだということはバレバレだったけど、そうなんだな。 >>42必死だなw
司法書士白書2015には事務所の売上データがあって、全事務所の約半数が1000万以上の売上だった。
少なくとも行政書士よりは食べていけるようだw 行政書士より売上があることだけが自慢w
とても食っていける商売じゃない
>>45
ただ真実をありのまま伝えただけ。自慢に聞こえるかどうかは受け手の問題です。 >>45
司法書士は行政書士より売上がある
↓
とても食っていけない
↓
行政書士はさらに食えない >>48
永久不合格者は勉強しない、2ちゃんしかしない
↓
行書スレとても楽しい
↓
永久不合格者はさらに学力低下 アパホテルの地面師亀野裕之が
司法書士なんて信じられません
他の司法書士を騙して金儲けして
損害賠償や懲戒処分させるなんて
人間のクズ
売上を増加させるアイデアと達成させる確実な手段はあるんだけど
忙しくなるのが絶対にイヤというジレンマを抱えちゃう
叩かれそうだが、安く行政書士を雇いたい。月額20万+インセンくらいで。どこかに仕事ほとんどない先生方が集まっているところのアイディア持ってないか?年齢は20代〜30前半まで。
あまり知識がない方がいい。
>>54
問題おこして 会から廃業勧告を受けて、
会の怖い役員に目を付けられてて、
表立って営業しづらいから、
他の行政書士を雇い 隠れみのにして
自分の姿は隠して 行政書士業務を続けたい、と?
だから、できるだけ何も知らない 扱いやすい 行政書士 を雇って 巻き込んで 奴隷にしたい、と?
そういう あさはかな小細工、わかります、わかります。
他人を巻き込むんじゃねえ!
さっさと廃業しろよボケ!w (;´Д`)
-=≡ / ヽ ウワァァ! 役員が来るぅぅ! 逃げろぉぉー!!
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒) ヽ_)
-= / /⌒\.\
/ / > )
/ / / /
し' (_つ
本職スレって他人の処分関連を面白がるスレなんだよな つまんね
まだロンメルのほうがマシだわ
>>57
お前は永久不合格者で本職じゃねえから ツマんねえだろなw >>54 みたいな奴を見つけたら、速攻 会の役員の方々に報告したほうがいいな 永久不合格者認定 今村認定 とかさ はやってるの?
特に今村認定って最悪じゃねww
あの顔写真 思い出しただけでPTSDだわ
問題おこして懲戒請求され、1円も稼げずたった1年で廃業した、貧乏コミュ障ヒッキーは、
実家に帰って2ちゃんざんまいのコミュ障ニート生活に戻るしかないだろ。
2ちゃんしか居場所がない。
だけど、子どもの頃からコミュ障ヒッキーで社会経験が無さ過ぎるから バカカキコしかできない。
よく売れない行政書士事務所が家系図作成や墓参り代行、ペットのお散歩代行、梅干しのネット通販など
何でも稼業を謳っているがこんな業務やるんなら何も登録費や年会費払ってまで
行政書士事務所を構える必要ないだろうにw
基本的にこの人達馬鹿なの?
62
どうせ司法書士と誤認させて「偉い先生がこんなことまでしてくださるんだ!」
を狙ってるんだろ?w
法律知識ゼロの恥ずかしい人(自称司法書士兼行政書士)
http://2chb.net/r/lic/1508454786/l50
241 返信:名無し検定1級さん[] 投稿日:2017/10/27(金) 12:06:01.45 ID:I+0BdX6I [10/16]
訴額8万で報酬10〜15万なら俺も今日から裁判業務やるから
はやく訴訟物を教えてくれ
256 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2017/10/27(金) 13:26:59.01 ID:I+0BdX6I [13/16]
普通に司法書士と行政書士の兼業だけど
272 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2017/10/27(金) 22:17:54.54 ID:I+0BdX6I [16/16]
じゃあバカバカしいけど説明してあげる
訴額8万円の人が司法書士に報酬10〜15万円払って裁判業務を依頼することにメリットがないから 今年の行政書士試験が終わってから、
このスレのスレ主の 永久不合格者 は
オマケオマケとかの荒らしカキコしなくなってきたよねw
永久不合格でストレスぶっ溜まって
自ら荒らすために 行書スレ立てたり
自分で荒らしたりしてたけど
今年の行政書士試験が終わったら やる気を無くして スレを放置、、 ww
こんな試験永久に合格できなかったら、知的障碍者やん
>>70
全くそのとおりだ。
このスレはそういう永久不合格バカが立てたスレなのさ。 >>54
行政書士なんか雇ってもなんもできないよ
行政書士にはあんまり権限がないじゃん 月報司法書士8月号の「司法書士の会員数問題と今そこにある危機」を見てください。
行書の合格率・・・。
すみません。74です。
合格率というより、平成27年・平成28年の合格者数にミスがあるようです。
>>74-75
気にすんなよ。
そもそも そんなの、お前以外 誰も興味ねえし 見ねえから。 行書サイドが商業登記解放を主張するまでもなかったな。
これだと本人申請偽装されてしまって非司調査が難しそう
家森先生が歓迎されている。
いっそのこと、さらに電子定款の電子証明書も不要にすべき、と。
本人申請が楽になるね。
IT化と行政手続簡素化で司法書士、社会保険労務士、行政書士の
代書三兄弟は確実に不要になる
税理士の電卓屋も不要
弁理士、土地家屋調査士みたいな理系、技術職は残る
電子定款もどうにかして欲しいですよね
公証役場に行かなくても良くならないでしょうか
企業の担当者や個人の本人申請がやりやすくなるだけで
行政書士の仕事が増えるわけじゃない
行政書士や行政書士登録した税理士がここぞとばかりいろいろやりそうな予感
弁護士以外の弁護士が業務できる士業は、全部代書屋だけどね。税務代書屋、特許代書‥
それはそうと士業以外でもみんな働かなくて良くなるんじゃない。ロボットが外科手術する未来が見える。医者も不要になる。
みんな働かなくて良くなる。
そうか。
で、行政書士試験もなくなると、お前も永久不合格者じゃなくなるな。よかったな。
地面師亀野裕之が、司法書士なんて信じられません
騙して金儲けしていますので注意
司法書士高村美奈が、同じ事務所の仲間達だろうか
モラルハザード
アパホテルで金儲けしています
>>77
サイトの使い方インストラクターが増えそうw >>89
お前、今年も不合格が確定した直後だけに
相当ダメージ受けとるなw
なあ、永久不合格者くんよおw うちの近所に新しく行政書士の事務所が開業したと思ったら、
早速、営業に来た。
なかなか優秀そうだが行政書士って何ができるか分からないな
>>97
すまん、よくわからないが行政書士でもそんなに合格できない人がいるのかと思って、、 >>94
で、あんたは何の仕事やってんの?
もしかして司法書士じゃないだろうな?プッ >>101
きっと行政書士だろ。本職スレなんだならさ。
なんでそんなに攻撃的なの?司法書士に馬鹿にされて嫌な思いでもしたの? はい、またコスモス会員がやらかした
今度はコスモス会員の保佐人
保佐人解任され、業務停止3か月へ
不正行為をやっても業務精励として総務大臣表彰がされてるのがすごいな
さすがは会の重鎮
>>100
永久不合格者のくせに無勉で一発合格なんて笑わせるなよw
お前は一体いつになったら合格するんだよw 保佐人解任されて懲戒処分になったコスモスの行政書士さんは、
業務歴33年の大ベテランで、副会長とかもやってたのね。
無勉で一発合格ってセリフが
また永久不合格者の劣等感を刺激しちまったよw
こんな試験簡単なんだよw
受かんねえ奴はさっさとやめちまえよw
(・∀・)
どうして 受からないの?
いつ 受かるの?
(・∀・)
いやいや、司法書士やロースクール生にとっては無勉で一発合格なんていくらでもあるだろう。
しかしお前には関係ない話だろw
永久不合格者のお前にはw
珍獣のお前にはw
>>110
永久不合格者のくせに なんで全く試験勉強しねえんだよお前は?w >>109
どうして受からないの?
君は馬鹿なんだから少なくとも人並みに努力しようなwまずはそこからだな。
いつ受かるの?
諦めずに頑張れよw
馬鹿でも、合格できるのが行政書士試験なんだが、君は永久不合格なのかもね^_^ >>113
本職に永久不合格者とか言ったところで
お前の永久不合格は直らないからw
勉強に挫折したなら さっさと消えろボケw >>111
永久不合格者のお前には司法書士とかロースクールとか刺激が強いのかな?
お前は試験の話が大好きだなぁ。今年も試験はダメだったのか? >>114
永久不合格が直るって日本語大丈夫ですか??
ここは本職スレなんだからお前の様な永久不合格者は出て行けよw >>115
お前は 永久不合格者と呼ばれるのが悔しすぎて
他人を永久不合格者と呼んでみたくなったらしいが、
お前が永久不合格者である事実は変わらない。
すぐにローだの言い出すのが癖のお前は このスレに貼り付いてるのいつもの粘着バカだなw 誰も興味持ってないのに
いきなり ローだの 司法試験だの言い出すのが癖な奴w
>>117
お前こそいつも司法書士だのローだの言ってるじゃないか。そのくせ誰も興味ないとか無理して可哀想なやつだ。
その上、顔面が気持ち悪くて神様は、本当に情けを知らないな。
お前はいつまで合格者を演じるんだよ。
お前は、永久不合格者の劣等感の塊なんだよ。今すぐ出て行きなさい。
そして来年の試験は頑張れよ!応援してっから。 >>119
ローと司法試験に過敏に反応するなよ。永久不合格者の特徴が出てるぞw 「司法書士だー、ローだー」って虎の威の借るチワワども
自分がそれになったら言おうね
NSR 1257-20171115
>>111
それって無勉とは到底言えないよな
既に何百、何千時間もやっちゃってるじゃんw おかしいことを書いてるのは
例によって 今村 だろw
123
またお父さんのid、passで見てーw
って言われるぞ
何のことかわからんやつが大多数のようだがw
司法書士ほど悲惨ではない
確かにそうだな。司法書士は異常に難しいにも関わらず登記は本人でも調べればすぐ出きるのがバレて
ほんとに仕事がなくなっている
それに比べて行政書士はコスパ最高
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン く、(○)く::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
ただ歩道の街路樹の横を歩いただけで、
森林浴を満喫したかのように言う今村
病気で体調が悪く数日ずっと寝たきりであるかのように言っていながら、
その晩においしくビールを飲む今村
一応開業しているにもかかわらず、
電話は一切受け付けないなどと宣言する今村
六畳ひと間1Kアパート自宅事務所から 2キロ以上離れている役所を、
事務所から 至近距離 などと言う今村
電話なぞ営業のしょうもない電話しかこないからな
メールか自分の携帯にかかってくる紹介以外意味はない
毎日毎日3回線使って一日中無意味な書き込み
完全に気が狂ってるし、時間を無駄にし過ぎて底辺にまっしぐらだね
腹が立ったからといって
業務として受けた相談の内容を直後にネットに公開する今村
>>142
誰も来なくなるw 今までもそうだったw >>142
ワッチョイありipありで頼むわ。ワッチョイなしは埋め立てる。 >>144
そりゃお前が書き込まないからな
毎日毎日行政書士スレに貼り付いて何十連投もしてて、自分の人生ヤバイとか思わんの?
マジな話 夜中に 今 車庫証明の依頼を受けました!などと
業務経験の無さがバレるようなことを言う今村
最終的には 墓参り代行に特化 などと言い出し、
墓参り代行で 先生 と呼ばれたがる今村
ぜん息で死にかけていると言いながら、
楽々と呼吸し12時間以上熟睡する今村
>>153
毎回必死を貼り付けてるのが「?」と思ったが、ID:RnQIspakってやつが荒らしてて開示された張本人みたいだな 2017年11月05日のログを見ると、 ID:RnQIspakがこの前後のレスで発狂して連投している
どうやら本人っぽいなこれ
プライベートでバスに乗ったのを 出張 などと称する今村
他の新スレでも同じコピペして貼付けてるね。
自分のID書き込みだけわざと外して、書き込み関係を分からないようにしてたってことかいな。
よほどマズイことやらかした自覚はあるみたいだなw
前に誰かが書いてたが、必至を貼り付けてるやつが一番必死だと言ってたからな。
本職スレで必至貼り付けてるのはいつものやつだから、本当にキチだと思うわ。
刑事事件に発展してくれ。
ほんとクソスレだな
毎日自演し続けて楽しいのか?
仕事は?勉強は?しなくていいの?
>>107
ふーん。
昭和59年10月1日の登録者だな。
平成25年5月23日の家裁確定審判で保佐人選任 被保佐人の財産管理代理権も同時付与
平成29年5月12日の家裁確定審判により不適切財産管理として保佐人解任
→行政書士法第10条違反により業務停止3ヶ月間
コスモスの成年後見は行政書士業務じゃないんだから、本会からの会費投入やめさせろよ。 私は最近生まれて初めて「部落出身者」だと言うでもしかも福岡県行政書士会博多支部と言う公的団体から流されました、要するに私は生まれ育ちが悪いとされる人たちからよく攻撃を受けていたのを覚えていました、
しかし、部落出身者であると言う噂は初めて聞かされました、問題は慌ててはいけないのです当事者になると私も関係者になってしまいます私は被害者なのですからこれは黙っておくしかないと思います。
私だったら部落出身者がたとえいたとしてもそのようなことを公表したりはしません、福岡県行政書士会は会員のプライバシーを簡単に漏らしてしまうのか、というのが1つ問題として上がります。
もう一つは徳川幕府の老中の末裔で旧華族の親戚筋にあたる私たちがなぜ部落出身者なのでしょうか?
私はこれを部落解放同盟も許してくれると思うのですが「瓦町出身です」ということを演壇で述べました。
「そうじゃろうそうじゃろうと」いう声がしました。
このことに関しては私はいいと言うことがあるのですが、私たちは………、まぁその事は置いておいても私はこれほどご先祖様の系譜を調べたのは初めてでした、わかりやすく言うと目が覚めたと言う事です。
わかりやすく言うとこの400年間ご先祖様に感謝すると言う意識が薄かったと思います、やってはいたのですがまだまだ足りなかったと言うことです。
私が終わりの日を自覚しているのは、今ご先祖様との魂の会話が非常にうまくいっていると思うからなのです。
「中傷し、和解せず、残忍になり」私はこのことの出来事を「神を畏れぬ」と考えています。
そもそも町人の分際でそのようなことを上級武士階級に言っていいのか、おそらくヨガようならば切り捨て御免思います、そして私が恐ろしいと思っているのは彼らは謝らないと言う事なのですが、
おそらく全員の第三者との関係で言った言わないの議論をしていると思います
ID:PMl61p1v
ID:KGxXknrG
ID:Lg/+LRe/
ID:VlLLzKah
ID:sl9NbPjk
パタッと書き込みが止んだね
>>165
本当だなw
問題となってるラーメン屋の件もこいつなんじゃね >>165
飛行機びゅんびゅんでこんなにID変えてるの?
>>153=ID:SoTbgSa9もこいつだね。
ヤバすぎるっしょw
何が原因で行政書士憎しなんだろうかw まともな依頼は1件もなく
1円も稼げず
問題おこして 懲戒請求されて
開業して たった1年で 駆け込み廃業
ID:e2gh53rt=ID:f6YIJxvU
は
ID:x/ZLPHbA
ID:PMl61p1v
ID:KGxXknrG
ID:Lg/+LRe/
ID:VlLLzKah
ID:sl9NbPjk
と同一人物w
ID:NJrjcT6s=ID:e2gh53rt=ID:f6YIJxvU
は
ID:x/ZLPHbA
ID:PMl61p1v
ID:KGxXknrG
ID:Lg/+LRe/
ID:VlLLzKah
ID:sl9NbPjk
と同一人物w
大事なことだから二回言ったのか
と思ったら微妙に違うのか
>>165
よほど気に障ったんだろうな
必至のことについて指摘した人間を全員同一人物だと思い込んでやがる
>>172 永久不合格者っていつも言いまくってる奴が昨日、おんなじ様に永久不合格者って言い返されてたなw
きっといつも言いまくってる奴と必死な奴は同一人物だろ
童貞なのに
男女間トラブルの相談に乗ります
とか言う奴
ヤフー知恵袋の質問に メチャクチャな回答して いい気持ちになるのが
業務だと思ってる奴
司法書士も他の士業あらしてるよな。広島の司法書士会なんて勤労感謝の日だから労働相談受け付けてるってバカなの?
そりゃ140万円以内なら権限あるんだから問題ないっしょ
永久不合格者と言われるのが心に刺さって 反撃したくてタマラない奴、いるなw
はたから見れば 滑稽なバカだなw
おら、どうだ↓ ふはははw
永久不合格者
永久不合格者
永久不合格者
>>182
おまえ正真正銘の脳みそ空っぽだなw
そもそもお前の言う他士業とは何?そして、それの何を侵害してんの?w >>190
今村おまえ、バカすぎる質問すんなよww
相変わらずハズいぞw >>191
その今村とか言う奴では無いし、
質問には答えられない馬鹿な訳ねw知能低いと大変だなwww >>192
今村おまえバカなことばっか言ってんなよ、このブサイク野郎w
誰でも分かる簡単なことを聞くんじゃねえってことw >>193
答えられない低知能www恥ずかしいwww お前みたいなバカには教えてやらねえわw
教えてやる必要もねえしw
まあ、一部は>>183の奴が反論してるからその時点で>>182が恥ずかしい馬鹿なのは明らかだけどな
認定司法書士うんぬんの指摘じゃなくても根本的に>>182が脳みそ空っぽなこと指摘してやろうと思ったが
もっと恥をかかされるのが怖くて書けなかったかwそうかそうかwww >>195
永久不合格者は、勉強しろよw
来年もまた落ちるぞw >>197
おれは永久合格者だから、
そんなこと言われても 別に痛くもかゆくもねえわw
永久不合格の劣等感を持つお前は
永久不合格者という呼び方されて それが胸に刺さってるようだがなw
永久不合格者 という呼び名が どんどん定着していってて楽しいわw 永久不合格者って単語は数年前の試験スレで発生したものと思われる。
某受験生コテにボロカスやられた荒らしが言い出したのがきっかけ。
当時も一人と思われる荒らしが連投していたが一般的にはならなかった。
永久不合格者! ウケるww
永久不合格者! ピッタリの呼び方w
いつまでも受からないくせに
本職スレに貼り付いてるようなバカは、
永久不合格者 と呼ぶべきだなwプ
今村って単語はここ数年の本職スレで発生したものと思われる。
廃業書士という名のコテにボロカス言われた今村本人が怒り狂って2ちゃんに降臨し盛り上がる。
当時 今村が一人数役の自作自演荒らしを連投していたが あっさり見破られ 逃げてしまった。
途中で送ってしまった
>>199
俺の同期の人だ。
ただ彼は最終的には粘着されて、試験を前にスレからはいなくなった。
結果報告もないから落ちたとされているが、書き込み内容から頭の良さを感じたよ。
あの年は、受験生コテが多くて楽しかったな。 行政書士で永久不合格者なんて、いるわけないんだよ。
でも195.198.200.の同一人物は、永久不合格者がいるって信じてるわけさw
>>208
誤魔化そうと必死だなw
永久不合格者は、
いつもこのスレに貼り付いてる
お前だろw >>199 >>207
同期いてワロタw
そういやあの年は合格率高かったなwww
受験生コテが多くて盛り上がってたな
俺もあの年代のコテだ
出馬表にも載ってたぞw >>209
いや永久不合格者なんていないんだよ。そんなに永久不合格者にこだわるの? >>211
ハイハイ、ワロスワロスw
永久不合格者くんww 熊本では数少ない交通事故専門の行政書士。
RKKラジオに交通事故の専門家として出演歴あり。
後遺障害でお困りの方はお気軽にご相談ください。
氏名:山下 洋史 (やました ひろし)
八代郡出身八代高校卒です。36歳です。
よろしくお願いします。
平成22年度行政書士合格。
平成23年4月2日行政書士登録。
水前寺にて事務所開業。
熊本行政書士会所属。
熊本行政書士会登録番号:11430607
2011年4月から熊本市帯山で行政書士として開業しております。
人生に悩んだ20代前半、給与未払いとその後の苦境から法律の面白さに目覚める。
行政書士をとりたいと思い勉強しながらヤフーBBで働く。給料はよかったがなかなか受からないため退職し1年間職業訓練受けながら貧乏してなんとか合格。起業してみたら毎日が非常に楽しい!熊日にも出れたしほんと天職だと思っております。
この仕事の楽しいところは、立場の弱い人が頭を使って強者に逆転勝ちできるところです。
そういうのって楽しくないですか?
(;´Д`)
-=≡ / ヽ ウワァァ! 役員が来るぅぅ! 逃げろぉぉー!!
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒) ヽ_)
-= / /⌒\.\
/ / > )
/ / / /
し' (_つ
いつもこのスレに張り付いている永久不合格者君は今日はいないのかな?
今日は休みだから相手してあげれるのにw
82 名無し検定1級さん ▼ 2017/11/25(土) 17:19:47.85 ID:fks5XXOX [2回目]
>>76
てめぇ!何も知らないくせに、勝手な妄想で書き込むんじゃねーよ。
誰が真性包茎だ!?ボケッ!!
指で引っ張れば「ズル剥け」になるよ。
指で引っ張らなくても、フル勃起すれば6割くらいは亀頭が出るぜっ!
>人妻の外人女性に貢いでトラブル
はぁ?
男女間のトラブルなんてのは、どこにでもあるだろ?
夫婦喧嘩だって男女トラブルじゃん。
仮に、離婚問題の相談をされた依頼人に手を出してトラブルになったとしても、
離婚という法律面での対応だけではなく、心の隙間を埋めるための心理面の
フォローをした結果として、○○○な関係になったことはあるよ。
でも、その後のトラブルは一般的な夫婦間や恋人間のちょっとした痴話喧嘩と
同じだよ。
心裡ピアカウンセラーの資格も持つ行政書士としては、法律面に留まらず
心理面でもフォローをしようとした結果だよ。
全ての依頼人から100%の満足を得ている士業者なんて居ないだろ?
俺だって、こんなに一生懸命に法律面・心理面で誠心誠意サポートしてるのに、
思い通りにいかない極一部の依頼人から不満足な感想を持たれることは
あるだろう。
つまり、俺が言いたいことは「俺は包茎だけど、真性じゃねぇ!」ってことと、
「俺に頼ってくれたり、俺を信用してくれる好みの女は全てが"大切なあなた"」
ってことだ!
なにか、問題でも? 前は「ジム」と名乗っていた人、
(行政書士なのに登記、社労補助金業務の疑いがあった人)
指摘を受けたらしいwwwww
営業の自由の原則があるキリッ。って、だから何?www
↓↓↓
リアルフィット@5eZqis
ホームページの記載で、
某士業会から指摘受けたけど
営業の自由が原則ってことは
忘れないでね 笑
>>223
資格制度を自ら否定か。
無免許で医者やっても営業の自由だな。
バカだろコイツ。 >>223
営業の自由をそんな風に履き違えた理解しからできないから司法試験合格しなかったんだよw
かわいそうな奴なんだよw 司法書士ほど悲惨ではない
当たってるわ
司法書士は試験が難しいからながねんやって食えないのが分かったときの絶望が凄まじい
かたや行政書士はそんなことないので悲惨じゃない
>>226
司法書士なんて別に難しくないわw
だから食えなくても悲惨でもなんでもない。 会長が他士業法の1条を糞味噌批判してるのって、
マジで行政書士だけだな(笑)
腐った資格だわ
>>230
弱い犬ほどよく吠える。ただそれだけのこと。
よそ様の法律の改正案でしかも何ら行政書士業務に関係ない目的条項に噛み付いているのが苦笑。 >>231
マジで呆れたわ
目的規定・使命規定であんだけボロクソにいちゃもんつけてるのが会長とはな
前副会長が非弁で懲戒処分を受けたことにはまったく触れてなくてわらえるわ、こいつ 行政書士の業務に残っていた、数少ない専門性がある業務を切り取って誕生したのが、社労士です。
社労士の誕生により、行政書士は更に専門性の希薄なスカスカ資格に成り下がったのです。
みじめ(大笑)
>>236
専門性のない書類を代書することに関する専門家なんだよw 【小島健太郎プロフィール】
さむらい行政書士法人
代表社員・行政書士 小島健太郎
1979年(昭和54年)3月5日生まれ
福島県会津出身
福島県立会津高等学校卒業
桜美林大学文学部英語英米文学科卒業
社労士事務所や人材派遣会社などで勤務
2004年に日本語教師として
中国上海で1年を過ごす。
帰国後2005年韓国語&中国語スクールを起業。
株式会社設立。
2009年から行政書士事務所を開業。
その人のこと全然知らないけど
スクールを起業ってのが非常にあやしいな
大江亜里朱(グルメ行政書士)
大江亜里朱(グルメ行政書士)
大江亜里朱(グルメ行政書士)
もしスクールがうまく行ってたとしたら
行政書士なんて始めないんじゃないの、、と。
ちょっと教えて下さい
自分、自営業者です
子供を公立保育園(町営)に2年預けています
今年の4月にも継続申込書を出し、確定申告書の写し(平成28年度分)を添付しました
10月にも継続申込書を出せと行ってきました
まあ、半年区切りなんでしょう
その際にも確定申告書の写しを持ってこいと言われました
当然、平成28年度分のものになると思いますが4月に同じものを提出しているのに何故また必要なのでしょうか?
公立の保育園なので町長に対する申込なので「行政手続」にあたると思うのですが「以前同じものを提出している」事を根拠に提出を拒んだ場合には退園処分もありえるのでしょうか?
町の条例や保育園の規則等を見ても「同じ書類でも提出しないといけない」何て言う文言はありません
行政法の勉強を少ししたことあるので、こちらで質問してみました
>>246
退園になることはなさそうですね。
もし退園させられそうになった場合には、2chで既に相談した旨を伝えて下さい。
最終的には近隣の行政書士事務所に内容証明を依頼すれば大丈夫です。きっと。 >>229
司法書士に受からなかった行政書士のお前が司法試験合格者気取りか?
恥ずかしいな 山下交通事故行政書士事務所さんがリツイート
ネットで名誉毀損されたら,訴訟を提起しよう。
根拠のないことを言いたい放題言った人間は、反論のしようがない、証拠も出せないため、裁判はすぐに終わり、勝訴できるよ(^_^)
>>253
>>根拠のないことを言いたい放題言った人間は、反論のしようがない、証拠も出せないため
根拠が無いならそうだろうね。
ところで、行政書士って後遺障害の業務できるのかな?
平成26年6月12日大阪高裁判決
行政書士が交通事故の処理を受任すると、時に弁護士法違反になる
@「自賠責保険の請求代理行為」は無償でやったと主張するが、後遺障害申請業務などと一体化した有償で契約した業務の不可分な一部といえる。したがって、法律事務にあたる。
Aいわゆる被害者請求による後遺障害申請代理業務は、将来法的紛争が発生することが予測される状況において、被害者に有利な等級認定を得させるために必要な事実や、法的判断を含む意見、また症状固定時期に関する助言もあることなどから、非弁行為にあたる。
B成功報酬、すなわち経済的利益の○%は72条違反となる。単なる書類作成に対するものでなく、行政書士による助言指導や示談代行により得られた経済的利益に対する報酬である。 >@「自賠責保険の請求代理行為」は無償でやったと主張するが、
>後遺障害申請業務などと一体化した有償で契約した業務の不可分な一部といえる。
>したがって、法律事務にあたる。
→? そもそも当該高裁判決文には記載がないが?
記載があるのは、損害保険会社宛ての支払請求書書兼支払図書作成・提出行為の無償代理申請だけ。
>Aいわゆる被害者請求による後遺障害申請代理業務は、将来法的紛争が発生することが予測される状況において、
>被害者に有利な等級認定を得させるために必要な事実や、法的判断を含む意見、
>また症状固定時期に関する助言もあることなどから、非弁行為にあたる。
「本件において、控訴人は、亡A及び被控訴人のそれぞれについて加害者との間で将来法的紛議の発生することが
ほぼ不可避である状況において、その事情を認識しながら、整形外科宛ての上申書や保険会社宛ての保険金の請求に関する
書類等を作成し提出したものであると認められるが、これらの書類には、亡Aらに有利な等級認定を得させるために
必要な事実や法的判断を含む意見が記載されていたものと認められる。
そうすると、そのような書類は、一般の法律事件に関して法律事務を取り扱う過程で作成されたものであって、
行政書士法1条の2第1項にいう『権利義務又は事実証明に関する書類』とはいえないから、
弁護士法72条ただし書の適用はなく、これらの書類の作成については、
弁護士法72条により非弁護士による事務の取扱いが禁止されるものである。」
→本件だけの事実認定。
本件において作成された書類については、「亡Aらに有利な等級認定を得させるために
必要な事実や法的判断を含む意見が記載されていたものと認められる」から、
非弁行為に該当しただけ。
行政書士一般の「いわゆる被害者請求による後遺障害申請代理業務」が否定されてはいない。
そのような記載は当該高裁判決文には記載されていない。
>B成功報酬、すなわち経済的利益の○%は72条違反となる。
>単なる書類作成に対するものでなく、行政書士による助言指導や示談代行により得られた経済的利益に対する報酬である。
「本件各契約の報酬金の約定は、単なる書類作成の結果というよりは、控訴人による助言指導や、
示談の代行等による成果(それによって得られた経済的利益)に対する報酬を定めたものと理解することができ、
それ自体、控訴人が、弁護士法72条の法律事務の取扱いに関わり、これを業とするものであることを示すものである。
そうすると、上記の報酬金の約定が有効であるか無効であるかにかかわりなく、その旨の定めがあることを
弁護士法72条違反を基礎付ける事実として考慮することは許される。」
→これも本件だけの事実認定。
「本件各契約の報酬金の約定が、単なる書類作成の結果というよりは、控訴人による助言指導や、
示談の代行等による成果(それによって得られた経済的利益)に対する報酬を定めたものと理解することができ、
それ自体、控訴人が、弁護士法72条の法律事務の取扱いに関わり、これを業とするものであることを示すもの」であるから、
非弁行為に該当しただけ。
行政書士一般の「成功報酬、すなわち経済的利益の○%」が弁護士法72条違反になるわけではない。
そのような記載は当該高裁判決文には記載されていない。
>>256の記載は、色々と平成26年6月12日大阪高裁判決をねつ造しているので、実に興味深い。
判決文のねつ造は許されないだろう。 >>258
1について
前提となる控訴人の主張を受けての判決文だよね。
(4) 支払請求書兼支払指図書の作成・提出
控訴人は、代理人として自賠責保険の申請を行ったが、(略)無償で代理申請をしたものである。(略)
控訴人は、報酬を得ないで代理申請をしているので、
弁護士法七二条の構成要件である「報酬を得る目的で」の要件を欠き、同条に違反しないことは明らかである。
(4) 支払請求書兼支払指図書の作成・提出に関する主張について
控訴人は、(略)亡Y1らの利便のために無償で代理申請をしたものであって(略)業務ではないと主張する。
しかし、(略)受任者の欄に「行政書士X」と記載され、業務に当たるというべきである。
よって、控訴人の主張は理由がない。
2、3について
色々と長々と書いてもらって申し訳ないが、
君が言うように、「本件だけの事実認定」として存在するんだね。じゃあそれで充分。
>判決文のねつ造は許さないだろう。
仮にねつ造だとして、誰がどのように許さないの? 行政書士と司法書士どっちも持ってる人多いけど行政書士の仕事メインの人って殆どいなさそう。
>>262
行政書士だった私も司法書士試験に合格して兼業者になった途端、許認可に対応することが出来なくなりましたww 司法書士の資格認定に関する訓令(平成14年3月28日)
第1条 次に掲げる者は,法務大臣に対し,資格認定を求めることができる。
(1) 裁判所事務官,裁判所書記官,法務事務官又は検察事務官として登記,供託若しくは訴訟の事務又はこれらの事務に準ずる法律的事務に従事した者であって,これらの事務に関し"自己の責任において判断する地位"に通算して10年以上あったもの
昭和26年9月13日地自行発第277号
行政事務の解釈
2 「行政事務」を担当する者であるかどうかの判別は次の基準によることが適当である。
(1) 文書の立案作製、審査等に関連する事務であること。(文書の立案作製とは必ずしも"自ら作製することを要せず、広く事務執行上の企画等をも含む。")
(2)"或程度"その者の責任において事務を処理していること。
ま と め
司法書士の特認=法律的事務の判断力を有し、かつ、判断責任者である期間でのみカウント。
行政書士の特認=代書すら不要。広め適当な行政事務でOK。ある程度でOK。
>>264
さすが、試験勉強しかしたことなく、組織の中で仕事をやったことがない方の意見ですな。
他人に仕事をさせる立場なんてやったことないからこの通達の意味なんて理解できないんだろうな 司法書士受験生は司法書士試験の勉強をするう ちに「登記脳炎」にかかって、重症化すると「 登記脳」になってしまいます。
その代表的な症状は「登記理論はどんな手続きにも通用する」「行政書士は登記をしたくてしたくてしかたない」といった妄想を抱くことと極度のかまってちゃん化です。
しかも周囲が治療を試みるとさらに症状が悪化 します。
お前らどんだけ劣等感を拗らせているんだよ。
あけてもくれても司法書士だの登記だの。
だからおまいら百均で買った三文判で勝手に委任状書くのやめれ
行政書士には登記の怖さは理解できない。オラは司法書士事務所で補助者していたときの経験から絶対に登記はしない。
登記は書式例見れば技術的には可能だろうが登記に持ってくまでの実態判断が難しい場合もあるからな
>>276
司法書士は、書式例なんてあんまり気にしていない。
恐れているのは、最終目的の登記をする前提の登記をすっ飛ばしたりしてしまうこと。そして司法書士でも全国規模であればよく失敗している。うちの先生も保険は満額かけていた。 >>269
通達は、上司に「この起案文書書作っといて」って頼まれて作ったレベルの文書作成を外したに過ぎないんだが
起案や審査ができるレベルでないとだめってこと
そのレベルがどの程度なのか組織のなかで働いたことがないから馬鹿にしてるんだよ >>268
組織の中で働いたことのないやつは悩むんだろうな
こんなレベルの問題すら出せない行政書士会はもっと問題だが >>278
そんな素晴らしい組織で働いたあなたがなぜ行政書士なんて底辺士業におられるのですか? >>280
頭はいいのに国Tや地方上級、一部上場企業に入れなかった人間がそれ聞きますか? >>281
いや行政書士なんだから頭は悪いんですよ。士業の最底辺です。誰も好き好んで行政書士なんてしてません。士業の中で行政書士にしかなれなかった。
ところであなたはなぜ国や地方上級、一部上場企業のどれかにおられたのに行政書士なんですか? >>278
>起案や審査ができるレベルでないとだめってこと
しかもそれは”ある程度”なw
なんの反論にもなってないのだが。さすが脳みそ空っぽの底辺蟯虫w すんごく間違ってて、
これ見たらマジで行政書士に民事法務任せたらヤバイと思った
行政書士会の相続研修自体が間違ってるのか、彼が間違ってるのか
今年開業したばかりのようだが、これはやばい
>>284
ありがとう
こんなレベルの人でも開業できるんだね
なんか勇気出たわ 284
これホントに試験受かった人間なの?
これで相続手続きとか酷すぎるし、これが行政書士レベルなの?
こんなんだから他士業に下に見られるんだよ。
優秀な行政書士もいるだろうが、こんなレベルが一人でもいることが大問題だよ。
行政書士のレベルってこんなもんだよ。だって6割とればいいんだから適当な勉強で十分合格できるんだもの。
怒涛の自演連投
書き込み時間からするとニートだな
毎日毎日お疲れ様
>>283
厳格に自己の責任においてとしてしまうと、都道府県知事や警察署長、保健所長などしかいなくなってしまう。
それでは行政手続の円滑な実施や国民利便のために元行政マンの人的資源を活用できない。
だから「ある程度」。
その者の能力とは関係ない。
逆に言えば司法書士の事務なんて「自己の責任において判断する地位にある者」で事足りるくらいのパイしかないのが前提になってる。 >>290
パイは圧倒的に司法書士の方が多いよ。
経済産業省の統計では、行政書士の6倍市場規模があるよw >>290
また馬鹿を晒してるなwなんの反論にもなってない
お前のその屁理屈によれば、警察署長、保健所長も上級庁がある以上は、
該当しないことになるのだが?w馬鹿過ぎw
それにパイが少ないことは認めるんだwそうならば、その椅子を狙うこと自体が大変な事だねぇw
脳みそ空っぽ先生も座れる広い長椅子があってよかったねw >>291
残念ながら司法書士のパイはものすごいスピードで小さくなってるよw
登記なんて時代遅れだから仕方ないw
オワコン司法書士どんまいw >>293
パイが減っているのはどの士業でもおんなじだよね?もともと司法書士の六分の一しか行政書士はパイがないんだから比べものにならないよね。
あと残念ながら登記が時代遅れになるなら許認可も当然淘汰されるよね。
オワコンなのはすべての士業に当てはまって、その中でも一番専門性の低い行政書士は真っ先に淘汰される。
行政書士どんまいw 登記という制度時代が無くなりかねない状況なんだから、司法書士がブッチギリのオワコンだよw
他の士業とは比較にならないねw
>>295
おいおい、登記制度がなくなるってお前の妄想と願望じゃねぇーかw
どこのパラレルワールドに住んでるんだ? 少なくとも素人でも簡単に登録できる制度に変わるのは確定してるんだよなぁw
そうなれば司法書士は有害無益な存在に転落するw
まぁ現時点ですでにまったく食えない状況だけどw
正気かよ。俺司法書士じゃないけど彼らがいなきゃ不動産の決済業務とかどうすんだよ。まさか行政書士さんがやってくれるの?
>>297
仮に登記が誰にでもできるレベルになれば、それは今の行政書士と同じ立ち位置になるよね。今の行政書士は、有害無益な存在なの?
そして何より仮にそういう時代が来た時には、登記よりも専門性の劣る許認可における行政書士の存在価値は皆無になって存在していないんだろうね。
つまり司法書士は、今の有害無益な行政書士の立ち位置に。行政書士は、消滅。
お前の妄想においても司法書士の方がいいじゃねーかw >>300
>登記よりも専門性の劣る許認可
まずこの前提が間違ってるしw
まあとにかく形式的審査しかしない登記はそもそもAIとの親和性が高い。
マイナンバーだのブロックチェーンだので真っ先に消えるのは税理士、司法書士、社労士あたりじゃなかろうか。
逆に調査士、行政書士はしばらくは安泰だろうな。
行政書士について、例えば、この土地が農地かそれとも非農地かとか、設立予定のNPOの事業が特定非営利活動に該当するかどうか、行政目的を達成するに許可がいいか不許可がいいかとか、そういう判断をAIができるようにならないと行政手続の完全自動化は実現できない。
「申請手続」に限ればそれ以前にオンライン化・自動化は進むだろうが、実態面の審査がなくならないかぎり、コンサル的業務はなくならない。
図面の作成もそう。風営法の要件に適合するかの判断を加えながら風俗営業の図面の作成をAIが自動でできるようになるまでは行政書士の需要はなくならないだろう。
もちろん、いつかは行政書士も消える日が来るだろうが、そうなるのは司法書士が消えてからかなりの年月が経ってからだろう。 >>300
その専門性が無い許認可で3ヶ月以上も審査に時間をかける公務員って仕事のできない馬鹿ってこと? >>302
おいおい、行政書士の業務が司法書士の業務より専門性が高いって正気か?
おいおい、行政書士はまだ安泰って現時点で崩壊しているのに正気か?
各専門士業の業務を除く専門性のない代書を担当するのが行政書士だということを、くれぐれも胸に刻みなさいよw 上のブログ、大阪の行政書士は2017年登録者だが。
行政書士は相続の基礎研修を受講してこのレベルなんだから、
絶対に民事法務をするなよ。
>>305
勝手に一人でそう思ってればいい。
お前の自分勝手な独自見解に付き合うつもりはない。 >>307
自分に都合のいい独自見解はお前だろw
司法書士法と行政書士法の目的を比べてみたらいい。
権利の保護と利便に資するを比べたときにどちらが専門性が必要か、通常の日本語能力があれば理解できるw >>307
それに行政書士の歴史を鑑みてみるがよい。もともと行政書士業務で専門性が必要となった労務分野は、社労士の業務となった。
行政書士は、専門性のない一般、凡用的な書類の代書をする為の士業であることは疑いようのない事実。
それともお前の独自見解では、行政書士には特定の専門業務があるの? >>297
>.少なくとも素人でも簡単に登録できる制度に変わるのは確定してるんだよなぁw
その確定したと言うソースは?w
どこで可決されたの?確定なんだよね?まさか願望かな?ん?ww
>>302
>行政書士について、例えば、この土地が農地かそれとも非農地かとか、設立予定のNPOの事業が特定非営利活動に該当するかどうか、
例示されてるもののレベルwwwクソふいたwwwww
お前の勝手な独自見解にしても、その例示がお前の主張を支える根拠になると思ってるのかよw
いやー脳みそに蟯虫が詰まってる先生は頼もしいっすなw 登記官の仕事を楽にするための資格に過ぎないのに、何言ってるんだ。
専門性が高いなんて聞こえは良いけど、要するに現業職で下っ端の仕事じゃん
先生や教授みたいな知識を切り売りする仕事なら専門性も売りになるけど、書類を作る時間を売るのが仕事で何勘違いしてるんだ?
>>311
まんま行政書士に当てはまってて草生えるw
それに少なくとも司法書士のメイン業務である不動産決済の立会いは、法務局のためにしているのではない。君には恐らく理解できないだろうがw
決済が無くなったら君達と同じ時間の切り売り代書になるけどね。 残念ながら登記が簡略化された後は決済の立会いなんていう業務はなくなるけどね
それにしても司法書士法に規定もない雑務が「司法書士のメイン業務」とはね
>>313
君の脳みそでは登記は簡素化されて許認可はどんどん複雑になるのかな?
決済立会いを雑務と言えるのは行政書士くらいだよw弁護士でもリスクを考えて絶対にしないw行政書士は、リスクを考える能力がないから雑務と切って捨ててしまうw
あと本当に行政書士が司法書士より食える資格になったら現行の司法書士は、みんな行政書士に鞍替えすると思うんだwかなり行政書士の有資格者者がいるし、持ってない人でも簡単にすぐ取れるからねw
だから今の行政書士が今の司法書士より優位に立つことは永遠にないんだよw >>307に全く相手にされなくて
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねぇ今どんな気持ち?
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ ねぇねぇったらー
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::|ID:5pitmsvC゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン 税理士が消えるころには、税理士が全員行書登録するから、行書はいまよりも食えなくなるwww
>>314
平日に一日中スレに張り付いて長文含め11レスもしてる人に言われてもね
どうせ別idでも書き込みまくってるんだろうし(呆) >>313
決済業務はもちろん登記が絡むから司法書士がやってるっていうのもあるけど、これまで積み上げてきた信頼があるから司法書士の主業務になってると思う。
行政書士に立ち会って貰おうと思う不動産会社や銀行は皆無でしょ。
まあそもそも登記制度がなくなる訳もないんだけど。 行政書士業務に専門性があって、かつ、当面はパイもあるなら、
「行政書士業務」の範囲内で、その専門性を発揮してくれよ。
代襲相続なんていう資格試験のサービス問題的な論点を、
資格者の集まる研修を受けた後で、誤った情報を公に発信するようなことは
しないで欲しいな。
税理士、社労士、司法書士等々が扱う業務が、専門家に頼むほどでもないほどに
簡易化されることと、行政書士の専門性が深されたり、法律上の他士業業務を
行政書士が脱法的に扱うことの正当化することにはならないと思うんだけど。
皆さん、「CM]です。
「うえさか行政書士事務所」の上坂 到です。
私は、開業12年目の申請取次ぎ行政書士です。
現在、@、独占禁止法の顧問先を探しています、相談業務で月5万円を希望しています、電子商取引法関係で不安のある企業さん、ご相談ください。
A、次に、ブログの広告を募集します。
年間、36万円以上でリンクいたします。
特に、福岡にご進出の計画の皆様お申し込み下さい。
B建設業の許可、33万円で取ります。(登録免許税9万円含む)
C永住許可、50万円から、帰化申請30万円から。
D、警察業務、ストーカー防止法・DV法。
E、公正証書遺言。
F、宗教法人、LLP設立。(現在、宗教法人設立は300万円ぐらいかかります。)
G、道路交通法、行政処分(聴聞代理)
以上「行政」に関する事は何でも御相談下さい、許認可の専門家です。
よろしく、お願いします。
なお、提携先には福岡の多数の弁護士さん、土地家屋調査士さん、司法書士さん、海事代理士さん、社会保険労務士さん、不動産鑑定士さんが居られますので安心してご相談下さい。
家庭に、贈り物にからし明太子を!
以上
ホーム・ページhttp://f.a-gyousei.com/itakun >>317
遂に論理的に反論できなくなったのねw
別idで書き込みまくってると思うのは、お前がいつもしてきるからだろ(哀)
この程度の文章で一日中張り付くって思うのもお前の文書作成能力ならそうなのかもしれないな。
他人と自分を同列に考えてはならない。
特に行政書士なんだから。 なんで行政書士スレなのに話題が司法書士のことばかりなんだ?
司法書士スレなんて行政書士のことなんて話題にもなってないのに。
>>323
それはね、登記脳炎患者の司法書士がわざわざ行政書士の本職スレにまでやってきて荒らすからだよ。
許認可の話題の時とか、少し前の特定行政書士がスタートした時とか、連合会長選挙の時とか、司法書士が入ってこれない時は平和そのもの。 登記脳炎はほぼ鬱病に近く、言葉遣いも荒い傾向になります。
なお、ヴェテに至っては失うものはなく、重症化の傾向があります。
>>311
「司法書士は登記官を楽にさせる仕事。その書類屋」を趣旨とするおまえの発言に一定程度俺も賛同するが、
それによれば、司法書士は登記官を楽にさせる書類を作る前提として、
独任機関たる登記官に比肩する知識・判断力が必要なんだが。
そうしないと書類が作れないからねぇ〜ww
ね?専門性の無い蟯虫センセw >>328
自分に直接不利益をもたらすものじゃないのに執拗に叩くのは病気だわな
行政書士に専門性がないことが彼自身に不利益をもたらしているんだろうか
不利益をもたらしているのなら、なぜ訴訟や不服申し立てをしないのだろうか
法律家なのに解らないのだろうか
何がそんなに許せないのだろうか
「私は国民の代表として専門性のない行政書士を叩いてるんです」なんてガチで思い込んでるなら病院にぶち込んだほうがいいな >>331
その知識や判断力は全国一律でマニュアルさえあればできるもんだよな
そのマニュアルさえ覚えられない奴がたくさんいるってだけの話
いいねぇ、申請先が国相手だけで
楽でしょ >>333
マニュアルあるよ。
司法書士試験が覚えるべきマニュアルだよw
簡単だから頑張って合格しなよ。
もう本人申請にドキドキしなくてもいいし、コンプレックスを抱く必要もないからオススメだよw >>332
自分たちに直接不利益がないにも関わらず司法書士の仕事がAIによってオワコンになることを祈っている行政書士は病院に入ったほうがいいぞw
始まりは登記簡素化されて司法書士の仕事がなくなるぞ!やったーってとこからだったぞw で、今日は>>29みたいな書き込みはしないの? 笑 >>338
意味がわからないんだけど?
思い込みが激しいよw 国民の利便に資するのが行政書士。
登記官の利便に資するのが司法書士。
>>324
登記脳炎者ってお前ら行政書士のことだろw
やれ司法書士はオワコンだ、やれ司法書士は試験が難しいだけだ、やれ登記は簡単だって脳味噌が司法書士と登記に侵されいるではないか。
そして何よりの証左がここのスレタイだろ。司法書士って言葉を二回連続で入れてw
どんだけ劣等感にまみれているんだよw >>346
おっ?反応したところを見るとお前が29だったみたいだなw もうこの反応でお前=ID:5pitmsvCが
いつもの粘着荒らしだと確定しちゃったね 笑
>>343
司法書士受験生は司法書士試験の勉強をするう ちに「登記脳炎」にかかって、重症化すると「 登記脳」になってしまいます。
その代表的な症状は「登記理論はどんな手続きにも通用する」「行政書士は登記をしたくてしたくてしかたない」といった妄想を抱くことと極度のかまってちゃん化です。
しかも周囲が治療を試みるとさらに症状が悪化します。 司法書士業界の現状 登記業務 ブロックチェーンに成れば司法書士は不要だ・・さらに登記手続に価値なく大手のOPENハウスでは1万円で売買とか・・
完全に「枯れた井戸」。どんどん減っていくパイを奪い合う姿は、まさしく餓鬼道
成年後見 ものすごく割りが悪い業務。社会福祉士と共同でやると、報酬は月1万とか。
さらに最近は弁護士や行政書士も参入してきており、司法書士独占ですら無くなった
簡裁代理 大半が債務整理だが、過払いバブルが終わり、もはや使い道が無い。
一時期は、CM打ちまくりの一部の事務所が伸びたが、同路線で、しかも民事再生や破産の申立代理などもできる弁護士法人に駆逐された。
また、簡裁代理で済む程度の案件なら、行政書士に内容証明郵便を頼もう、という認識が広まったのも痛い
司法書士登録取り消し理由の変化 平成9年頃まで→「業務廃止」と「死亡」によるものがそれぞれ200名程度
平成24年度→「業務廃止」536名、「死亡」116名 司法書士が食えなくなったため、「業務廃止」の割合が激増している
>登記業務 完全に「枯れた井戸」。どんどん減っていくパイを奪い合う姿は、まさしく餓鬼道
これは言えてるな。 人口減少だけじゃなく、登記原因証明情報など 登記のIT化に伴い
法務局の出張所の閉鎖統廃合が都市部でも相次ぎ、本局近くの書士以外には依頼も激減してる。
うちの近くで地銀を脱サラし法務局の近くに事務所開いた人も、さっき通りがかったらパーマ屋になっていた
キックバックできてキャバ嬢接待・ゴルフ場接待で代行支払い・商品券JCBキックバックとかしないと仕事来ない
行政書士がそんなに食えるなら日本人全員が行政法人になるわ!ボケ
そもそも行政書士が司法書士と張り合おうと思うのが間違い。
せいぜい社労士と競い合えよ。もともとお前たちの業務だったんだから。
さて、
みんなが 大好きな 言葉、
いきますか
永 久 不 合 格 者
以上です
行政書士は、永久不合格者です。
司法書士試験、社労士試験、税理士試験、司法試験
行政書士は、上記試験の永久不合格者です。
ありがとうこざいました。
さて、
行政書士 本職 なら まったく何も感じないけれど、
一部の者の コンプレックスを 激しく刺激する言葉、
いきますか
永 久 不 合 格 者
以上です
あんな簡単な法律クイズで法律家面できるって、行書は本当に恥知らずだな(笑)
お上「お前は奉行所公認の公事宿に居た手代だな。代書人と名乗れ。
. 裁判所(後の登記事件含む)の手続きに貢献しろよ(1872年司法職務定制)」
司法太郎「はい。ありがたく代書人を拝命し精進してまいります。」
行政一郎「お?代書人と言う仕事があるのか。
. 俺も代筆できるからじゃあ俺も代書人ってことだな!」
お上「代書人とは裁判所手続きに関与する者を指すのだが?まあ基地外は無視無視」
行政一郎「うぇーい!うぇーい!俺は代書人だーい!」鼻水ズルズル
司法太郎「お上は無視しろと言うけど自称代書人うぜぇ・・・。
. お上よ。変な奴が代書人の名を汚すので我は司法代書人と名乗りたい。」
お上「良いだろう(1919年司法代書人法)」
行政一郎「うぇーい!うぇーい!じゃあ俺こそ代書人だーい!」鼻水ズルズル
お上「それにしても自称代書人ヤバいな。旧代書人は昨年に改称して居ないから
. この基地外どもを新たに代書人と呼んで取り締まるか(1920年代書人取締規則)」
行政一郎「うぇーい!俺は代書人様だぞー!なんなら行政代書人を名乗るかなー!」鼻水ズルズル
司法太郎「あー、もう耐えらんねえ・・・。お上よ。我は司法書士と名乗りたい。」
お上「良いだろう(1935年司法書士法)」
行政一郎「うぇーい!うぇ…なんだよ!いつの間に名前を変えたんだよ!
. じゃあ俺は行政書士と名乗ることにするわ!な?いいだろ?(1938年第73回帝国議会)」
お上「まじ無理だから。乞食かよ。(同)」
行政一郎「おい!(1939年第74回)」「頼むよ!(1940年第75回)」「なあ!(1941年第76回)」
お上「しつけー(同)」「うるせー乞食だな(同)」「死ね(同)」
行政一郎「・・・いまだっ!なあ、行政書士を名乗っても良いよな?なあ!なあ!(1947年第92回)」
お上「あわわ今は戦争終わったばかりであわわそれどころじゃ…もう好きにして…(同)」
尚、帝国議会は第92回をもって解散し、同年5月に日本国憲法が施行された。
それでは今から行政書士のコンプレックスを激しく刺激する言葉、いきますか。
登記、訴訟、裁判、専門性、オマケ、ADR代理権、試験の難易度、法律家、裁判員、専門職後見人、法務局、一般代書、裁判書類、自宅開業、廃業率
ありがとうこざいました。
>>361
独立開業したフリーター
存在しない社会通念 >>333に対する>>334の反論が完璧すぎて惚れる
なるほど。>>333が言う通り、知事資格程度だと適当な反面、大変なんだよな。
実務で実感してるわ。
農地取得届の「権利取得日」ひとつをとっても、
自治体によってその記載する日を死亡日・協議成立日・登記日とかバラバラ。
「権利取得日」と言う文言が理解できないようなレベルの行政庁。
代襲相続の奴と同じで、法律なんか知らなくてもどうにかなる的な?
たまたまそこの扱いをたまたま知っている=利便に資する行政書士。
なるほどなー。いや、これは感心したわ。 行政書士に専門性がないことは、本来のあるべき姿なんだなら誇りをもって専門性のない許認可や単なる代書をするべきである。
代襲相続を理解しなくても十分に合格できる程度の試験なのだから間違っても民事法務と言われる仕事をしてはならない。
お役所に言われた書類を何も考えることなく集めるのが行政書士で活躍する秘訣である。
↑こういうのに限って具体的な許認可の話になると黙ることが既にわかってるから余裕の見物ですわ(笑)
今年の
流行語大賞 は
永 久 不 合 格 者
だな
歴史を振り返りますと社会保険、労働法関係の業務は、専門性のない行政書士では対応できず、新たにできました社会保険労務士という資格が担うこととなりました。
専門性が必要な行政書士業務があるとすればそれは、行政書士業務から切り離される運命にあります。
なぜなら行政書士は、専門性のない代書を担う士業であるからです。
しかしこの極めて単純な論理を理解できないのが行政書士であります。
>>371
受験生であると妄想しないと自尊心が崩壊するのかい? オレ、合格者だから〜
オレ、○○だから〜
っていう、
2ちゃんクソヴェテの手口w
>>375
行政書士試験に限って言えばそんな手口は必要ないw
行政書士試験は、とても簡単な誰でも合格できる試験だからw そんなに専門性言うなら、厚労省や法務省のノンキャリ公務員にでもなりゃ良かったのに。
教養が無いから無理か。
>>376
なら、合格率100%の試験なんだね!! >>375
確かに
俺、東京大学卒だから〜
っていうのは、2ch であてにならない。
しかし
俺、中卒だから〜
ってのは疑う必要がない。
中卒=行政書士 >>375
「俺は行政書士」と言う奴が本物の行政書士であることを疑ったことは俺は一度も無いよ?
なんでそんなに神経質なの?本物が怖いの?まさかの不合格者だから?w
「俺は司法書士」と言う奴が出てきたら精神が崩壊しないように全力で疑っちゃうんだよな?ww
>>378
俺が代わりに突っ込んでやるけど、「簡単=100%」と言う思考力。さすがw >>378
合格率100パーって表現はあまり賢くない。
他の表現でどうぞ 行政書士試験は
簡単だが
それにもかかわらず
永 久 不 合 格 者 がいるw
受験生スレに潜んでいるw
今年の
流行語大賞 は
永 久 不 合 格 者
だな
行書は簡単って言われて怒るのは本職じゃなくて不合格者なんでマジ荒れるから止めてくれ
行政書士には、立派な社会的存在意義があるんだよ。
それは、専門性のある弁護士、司法書士、税理士、社労士、弁理士の業務分野を除いた分野、
つまりいい意味で専門性のない一般的で凡用的な分野を扱うことなんだ。
それなのに勘違いしてありもしない
専門性を見いだそうと無理するから、行政書士にとっても一般人にとっても何のメリットもない資格になってるんだ。
入庁時には専門的知識もなくOJTで専門性を身に着けてきた公務員に頭下げて仕事してるくせに、専門性がないなんてよく馬鹿にできたもんだわ
受験生スレ と
本職スレ を
行ったり来たりするだけで
決して 勉強はしない。
それが
永 久 不 合 格 者
w
いつも思うんだが、行政書士は司法書士に文句言う前に、税理士に試験免除で行政書士資格貰える方が問題だと思うが。
司法書士なら行政書士と試験科目被っているからわかるが、税理士はおかしいだろ!
それこそ、裁判なり起こして権利拡大すべきでは?
いつも思うんだが、行政書士は司法書士に文句言う前に、税理士に試験免除で行政書士資格貰える方が問題だと思うが。
司法書士なら行政書士と試験科目被っているからわかるが、税理士はおかしいだろ!
それこそ、裁判なり起こして権利拡大すべきでは?
税理士と行政書士は名前が似ていないだろだから擬態するのが難しいんだよ。
司法書士とは名前を似せてあるから擬態しておこぼれに預かっているわけ。
そのうち、おこぼれでは満足できずに本丸の登記までしたくなったのが商業登記解放運動なわけだ。
http://d.hatena.ne.jp/Tarot-Reader/20160828/1472396350
司法書士は占い師に人気の職業!?Add Star占い | 23:59 | 司法書士は占い師に人気の職業!?を含むブックマーク
年に数件、同業者(タロットだけじゃなく占い師全般)からの鑑定依頼もあります。内容は、占い師ならではのお悩みとか個人的なこととか様々ですが。
そんな中に年に3〜5件ほど「司法書士を受けようかと思っていますが、適性などはどうでしょうか?」みたいな内容の相談があるんですよ。
なぜか、弁護士でも社労士でもなく、司法書士。何で???不動産の登記とか遺産相続の仲裁とかしたい訳?
それとも弁護士だと司法修習生とかあって面倒だけど、司法書士なら受かれば即開業できるから?社労士より司法書士の方が格好付くから?
あ、もしかして、客が来なくて暇だから、難易度の高い国家資格を勉強する時間がたっぷりあるから?
ダーリンが仕事上、よく法務局行んですね。で、法務局には県内の全司法書士の写真が飾ってあるんだけど、開業して1年もしないうちに、
写真が裏返ってる(=廃業)人が結構いるって言ってた。新規参入するなら相当の営業力が必要な訳だけど、それだけ営業力があればそんな暇もない…はず。。。
確かに、占い師は法律を知っておく必要はあるって言ったけど、別に資格取れとは言ってないし、だいたい司法書士の勉強で必要な法律が全て実用的とは限りません。
そこまで時間を割いて資格取って何がしたいんだか…。…「先生、先生」って呼ばれてちやほやされながら金稼ぎたいとか…? >>398
かなり色んな地域の法務局に行ったが、司法書士の写真を貼ってある法務局って初耳なのだが。
そんな地域もあるのかな?
普通は、名前が書いてあるだけだろ。
つまり創作話なんだろw >>393
わざとじゃないの
行政書士会支部研修を受けたのに、あんなふざけた相続の話を書かないでしょ
17年登録者で近年合格者みたいだし >>399
まあ、あるわけないなw
占いの勉強するなら、司法書士の勉強したほうがいいよね。 占いの勉強した方が良さそうだw
仮想通貨技術「ブロックチェーン」で消える仕事
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/111600182/111600006/
契約や証明、記録などに関わる仕事は、ブロックチェーン技術を活用すれば、自律的に契約を締結・執行してくれるので必要なくなります。
第三者が介入せずとも、個人間であらゆる取引が完結しますから。
行政書士や司法書士といった、契約作製に関わったり、契約内容を保証したりする仕事のニーズは激減するでしょうね。
土地の売買を例に考えてみましょうか。まず、売買金額や支払い方法など、どんな条件がそろえば契約が成立するか、あらかじめ定義しておきます。
それをブロックチェーン技術に組み込ませておけば、条件に見合う売り主と買い主が現れると、土地の売買、権利移転、代金支払い、契約成立、の4項目が自動的に執行されます。
これらの記録はすべてブロックチェーン上に書き込まれるので、そのまま土地売買の証明書になります。 >>401
そうだよw
司法書士なんてまず合格できないんだから占いの方がいいに決まってる。
せめて比べるなら行政書士と占いだよなw 司法書士辞めて占い師とかあるわな
ところで女の司法書士っていいよなぁ
サラリーマンの男と結婚すればいいんだから
>>402
司法書士の人は賢いからいくらでも転職できるだろうけど、行政書士は、もともと底辺の人が多いから大変だなー 行政書士会に対して疑問があります。
私、ただの一般人ですが、
謎なので、
記載させていただきました。
何が謎なのか?
とある行政書士の話を耳にしました。
その行政書士は、
廃業勧告と会員の権利の停止でした。
行政書士会の権限では、其処までが最高の罰らしいです。
調査を行ってみた所…
行政書士会は、その某行政書士から会員の会費を支払ってもらっているらしいです。
其れでは、会員の権利の停止の意味はなく無いのではないかと…
廃業勧告については任意であって、
本人の意志表示が必要であって何の意味も無いわけで行政書士の会員の会費を支払って
いるからには資格の剥奪でも無く、業務停止にも出来ず、行政書士会から情報を頂けないだけで、某行政書士は、資格保持者なのであって、しかも、行政書士会は、
お金を貰っておきながら何もしないと言うことは、刑法に触れることであって、会費は貰ってはいけないのではないのでしょうか?
行政書士会は任意で入会では無く強制入会な筈であって、会費を受け取らなければ、資格保持者であっても業務は出来なくなるわけで、実質業務停止となるが、
何故?会費を受け取るのでしょうか?
一応、書いておきますが、
この書き込みは、行政書士会を侮辱するための内容でも某行政書士を侮辱するための内容でも無く、ただ、疑問に思ったので
質問を含め書かせていただきましたことを予めご了承願います。
と言うことで、じゃぁ、またな☆
http://blog.livedoor.jp/ryuchinchannel2/
↑此方がryuchinチャンネルのblog
皆様、ryuchinチャンネルのblog開始致します。
ryuchin、ヒトP、あっちゃん、ヤタエルの紹介や私生活など色々書いていきますので、宜しくお願い致します。
では、ryuchinチャンネルの合言葉→じゃぁ、またな☆でお別れしましょう☆
その前に、
blogみて下さいね☆
じゃぁ、またな☆ もう受験生にも予備校にも見放されちゃった感はあるなけど
時すでに遅しだよなぁ
いずれ受験者数が5000人未満の異常に小さな市場となると
予備校が完全に相手にしなくなり受験生は勉強がやりにくくなる
更に市場激減の無限ループがくるというわけ
そうなれば制度の崩壊だ
>>402
野口悠紀雄なんか、専門の経済学でも、近未来の予測すら当てられない
間抜けだろ。
その話一つとっても、法的にも民法・不動産登記法から全面的な改正が
必要なわけだけし、現実的にも、実体関係を完全にデジタル化なんてで
きるはずもないのに、そんな要素は検討せずに、ただたんに面白いこと
を言いたいだけという。
少なくともあと50年は荒唐無稽としかいいようがない話だな。。
それに、不動産の売買決済などという分野がそこまでシステム化されるなら、
その前に、銀行員・不動産仲介・公認会計士・税理士は消えてなくならない
とおかしいので、司法書士が消えるのはその後だし、そんな時代なら消えてもいいだろね。
理系出身の学者の悲惨さって、こういう人にあるんだよな。
単線的な論理の結果に固執し、現実と合わない結論も、気にならないという。 法定相続情報証明制度の実際の運用状況について
本職スレでやる内容ならこの辺が妥当でないかと
妹が司法修習の時に、担当弁護士から税金と登記は、実務において大事なので税理士、司法書士の何でも聞ける知り合いを作るようにとアドバイスされたようです。
妹は、行政書士なら知り合いがいますと言ったところ、その弁護士の先生は、行政書士は必要ないと言ったとのことでした。
この話を聞いた時、私は正直悔しくて悔しくて夜も寝れませんでした。
まあ、現実問題、不動産にかかわる訴訟、会社にかかわる訴訟が多いし、どうしても
登記のレベルまで考えた保全や訴訟提起が必要だからな。
また、遺産分割・離婚にともなう財産分与でも不動産は主要マターなので、どうして
も最終的に登記することまで意識して仕事しなきゃならない。
破産管財人や相続財産管理人、清算人なんかの立場でも不動産の処理をすることが
多いし。
どうしても司法書士の実務知識が聞きたい局面はあるからな。
他方、訴額の問題から自動車にかかわる訴訟ってのはさほどないし、
不動産のように多様な担保物件が登記(登録)されることはなく公示されてるのも
所有権留保くらいだし、管財人や管理人として売却するときも業者に譲渡証と印鑑
証明出すくらいで終わるからな。
この仮差押え、どうやって消そう、とかあんまり頭悩ませる局面がない。
>>411
なんで悔しくなるのかわかんねえな
まさか民事法務とかやっちゃってるから?
許認可特化で正々堂々とやってれば
そんな悔しい思いしなくてもいいのにさ >>415
他士業のホームページをみると協力士業の中で行政書士が抜けているもの多数。日本行政でも対応が必要だと言っていたぞ。他士業から求められていないのが悔しいんじゃない? >>409
野口の経歴見て良くそんなこと書けるなw
しかも息子は行政法学者だ >>419
ああ、相変わらず、金融緩和を批判し、緊縮財政と構造改革を主張し、
日銀の倒産と国債の暴落を懸念し、アベノミクスの出口戦略を唱えまくっているな。
こいつもまた、失われた20年を作り上げた愚かな経済学者の1人だよ。 野口は頭がいいと思うが、人間的に嫌い。
著書を読んだが、他人を利用して自分が
得したいような記述があった。
あと意地の悪さが出ている。
>>416
それはワイも気になっていた。
記載があってもほぼ最後列。
関連団体記載もほぼ最後列。
あと、司法書士会のポスターはあるが、
行政書士会のポスターがない公証役場をなんとかしたい。
聞いてるか、遠田っ!! 不動産屋からキックバックしたら登記を回すって当たり前でしょう
代書屋が、登記を申請して、誰が申請して、も
完全に同じです
だからキックバックしたら食えます
馴染みのお店の代行支払や
キャバ嬢支払い代行
ゴルフ場の代行支払は、
わかりません
補助者には、秘密です。チクリされ
懲戒処分されないです
キックバックしたら食えます
キックバックしたら食えます
キックバックしたら食えます
キックバックしたら食えます
キックバックしたら食えます
>>416
他士業なんか外注先だと思えばいいんだよ
逆もまた然り なにも卑下することなんかねえし
真に求められる対象は顧客なんだからな
>>421
そんなの気にすんなよ
県庁や県の出先機関の建設業許可関連受付窓口なんかには
ちゃんとポスター貼ってくれてるし、行政書士以外の申請はダメだよ看板も
設置してくれてるからさ 行政書士について予備校などの紹介では社労士など他の資格とのダブルライセンスで開業するのが一般的だとよく目にするのですが、そうなのですか?
地元の開業行政書士の先生方のHPを見る限りではダブルライセンスの方は少ないようでした
中核市だけど田舎だからでしょうか?
>>425
寝る前だけど一つ現実を。
行政書士は、本気でこれ一本の専業でして生活している人がとても少ない。
他の士業、保険屋、不動産屋と兼業でしていたり、不動産収入で生きている人の肩書きだったり老後の年金を貰いながら暇つぶしに働いていたり、主婦が片手間でしていたりそんな感じの人が多い。
まず儲からないから兼業でも基本的に副業扱いだよ。
だから始めから社労士とダブルで開業というよりもまず社労士で開業してその仕事の流れで行政書士の仕事があるようなら登録すればいいじゃんってな感じかな。 司法書士は、司法書士会で、禁止して
居るキックバックしたら食えます
司法書士会の理事は、仕事ないから
会務している貧乏です
赤信号皆で渡れば怖くないだろ
商品券や、キャバ嬢支払い代行支払
ゴルフ場支払い代行支払
飲み屋支払代行支払
ダミーの合同会社から支払代行支払
バレないように、キックバックしたら食えックバックしたら食えます
キックバックしたら食えます
キックバックしたら食えます
現実の不一致なのかもな
まことは、ネット検索をして知識人を自称しているが
現実と不一致している
それを指摘されると
怒る
たとえば、「妄想」に反応する
これが、内向性感情
>>425
地方で、単独ライセンスで自宅開業の人は、ほかに仕事持ってるか、退職者で
年金収入があるか、旦那の稼ぎがある女性がほとんどだなあ。
こういうのは、行政書士としての収入は年50万無いとみたほうがいい。
あと、地方で市街地にちゃんとした事務所構えてる人で、ダブルライセンスとか
ほかの仕事している形跡無い人。
これは大家業をしていて賃貸収入のある人が多いね。
なんでそんな人が行政書士しているかというと、もともと父とか祖父が弁護士・
会計士・税理士なんかで財を成して、若いころから跡目を継ぐつもりでそれを
手伝ってた人というパターン。これは結構多いのよ。
そして、代替わりするときに資格がとれなかったけど、行政書士ならとれたし、
ちょっと顧客もあって顔も広いし、事務所もあるからというので、主に賃貸収
入で生活しながら、行政書士もしているパターン。 >>426
なるほどそうなのですね、よく分かりました!
ご親切にどうもありがとうございました。
開業予定なのですが、
月に一件でも仕事がとれるように頑張ります >>437
とても詳しい事情で大変参考になりました。ありがとうございます!
他に強みのある方々も多いのですね
自分も他に収入がある状態で開業するつもりではあったのですが、
まったく分野違いな上に頼もしい収入ではないので、社労士の資格も目指した方が良いようですね…。
社労士は年数がかかりそうなので、気が重いですがやってみます
ありがとうございました 行政書士は専業でガッツリ頑張らないと食えないよ
兼業なんてもってのほか
兼業のほうが本業になっちゃって
行政書士じゃ食えないとか言っちゃうのはその典型
行政書士で稼ごうと本気で考えるなら専業
他士業で稼ごうと考えるなら行政書士と兼業
>>438
440の人は、行政書士で専業とか言っているが実際にはやめておいた方がいいと思う。
行政書士のほとんどは自宅開業で事務所すら構えられない。人を雇っている人も極めて少ない。街中で士業の事務所を探してごらん。
弁護士、税理士、司法書士がほとんどだから。 学生時代お歳暮の発送の事務のバイトしてたが士業関係は弁護士、税理士、司法書士ばっかで行政書士事務所への発送はほとんど見なかった
このスレも やっと
元の まこと厨スレ に
戻ったな
まことはまことだな。
まことはまことだからまことなんだな。
だからまことはまことなんだな。
社労士より上のはずが何故食えないって言われるんだ?
>>416
東京都行政書士会、公益社団法人東京都不動産鑑定士協会との調印式を開催。
2017/12/04 12:00
http://www.the-miyanichi.co.jp/special/dreamNews/detailep.php?id=0000164770
>東京都行政書士会(会長:常住 豊、東京都目黒区)と公益社団法人東京都不動産鑑定士協会(会長:吉村 真行、東京都港区)は
>来る12月8日(金)に調印式を行います
>【日時】平成29年12月8日(金)11時〜13時
>【場所】:〒105−0001
>東京都港区虎ノ門3−12−1ニッセイ虎ノ門ビル6階
>公益社団法人東京都不動産鑑定士協会
>・神谷町駅(東京メトロ日比谷線)から徒歩2分
>・虎ノ門駅(東京メトロ銀座線)から徒歩8分
>【出席者】東京都行政書士会 会長 常住 豊 他、公益社団法人東京都不動産鑑定士協会 会長 吉村 真行 他
>【目的】東京都行政書士会の基本的な活動理念、基本方針(3つの共生他)の一つして「他士業者との共生」を掲げており、
>本協定により信頼関係を深め、連携して依頼者の利益にかなうワンストップサービスの提供に繋げていきたい。
>【本件お問い合わせ先】
>東京都行政書士会 事務局 水野
>TEL 03-3477-2881
>FAX 03-3463-0669 >>447
不動産鑑定士から仕事貰ったことも不動産鑑定士が必要になったことがないんだが^_^
行政書士がどんな時に不動産鑑定士を使うの? >>449
会社設立で不動産現物出資するなら鑑定評価書いるだろう http://tntgyosei.exblog.jp/28468439/
ごちゃごちゃと考えてないで、やるっきゃない・・・
自分の中で、そう覚悟を決めると大抵のことは平気になったりする(笑)
年末を迎える前から来年のスケジュールが入って来たりで、バタバタ感が増していく気しかしないけれど、
それでも、なんだかスッキリな週のスタートです☆
----------------------------------------------
目先の金のために安請け合いした依頼事項が手におえなくなったら、、、
自分の中で、「そうだ!放置しようっ!!」って決めると平気になったりする(笑)
放置した依頼人や、それらの代理人弁護士等からの連絡が多数届いて途方に暮れたけど、
とりあえず郵便も電話も無視して、事務所は退去・電話やE-Mail等は解約等の手続きをすることで
平気になった。
神奈川県行政書士会関係から事情聴取的なことを求める連絡があって焦ったけど、
最終的には、業務停止と廃業勧告だったわけよ。
業務停止なんて、ちょっとした大型連休みたいなもんだよ。
廃業勧告なんて、ただの「勧告」だよ。「勧告」なんてのは「お勧め」程度の意味だよ。
定食屋に入って、「本日のお勧め」的なメニュー以外の料理を頼むことは、モーマンタイだよな?
それと同じように、なんの拘束力も無い単位会の廃業勧告処分を無視して、(事務所所在地と
事務所名を変えて)営業継続中だけど、なにか問題でも????? 不動産鑑定士試験も易化で門戸を広くするみたいだな
この資格も難関なのにやはり鑑定士の報酬額は下がる一方で
鑑定業者に所属しないと鑑定業務を行えないのに
不動産鑑定士の登録者数は増えるが
報酬額は下がってしまい受験者数も
10年前の3分の1に・・・
以前のようなバラ色資格ではなくなくなったか
>>451
不動産の現物出資をするような案件を行政書士に依頼が来るのか?
そんなややこしい奴は司法書士に行きそうだが ねえねえ。
「司法書士と間違えられたくないから名称変更しよう」って言い出す奴はいないの?
なんでなんで?
0922 名無し検定1級さん 2012/06/29 15:25:44
極悪ブローカー野宮武美からのメッセージ
三鷹の張東歌のさん。日本人をだまして会社と上司の悪口を書くのは名誉き損です。
三鷹の張東歌さん、前の会社の社長と特殊な関係をあちこちで言いふらすのは止めた方がよいかと思いますよ。自分が恥ずかしいです
三鷹の張東歌さん、入管の手続きを全てあなたが行っていましたから、悪いことは全てあなたの責任ですよ。
ID:(922/981)
0923 名無し検定1級さん 2012/06/29 15:28:22
極悪ブローカー野宮武美からのメッセージ
三鷹の張東歌さん、有る事無い事書くのはやめましょう。日本に来て10年のあなたの恥ずかしい事をしていた過去を公表しますよ。
三鷹の張東歌さん行政書士や入管への悪口はいい加減にやめたらどうですか。そのうち警察が動きますよ。
三鷹の張東歌さん、前の会社の悪口は自分への悪口と同じですよ。なぜならば、あなたが全て仕切っていたからです。
>>455
会社設立後すぐに個人事業の経験で建設業許可取りたいけど出資金とする現金が500万円に満たない
もちろん設立後の銀行の残高証明500万円も不可能で融資も受けられない
そうだ! 現物出資という手があるじゃん! みたいなw 当たり前でしょうキックバックしたら食えます
不動産屋からキックバックしたら登記を回すって当たり前でしょう
司法書士は、下請け業者の代書屋です
誰が登記を申請しても、完全に同じです
商品券や、キャバ嬢支払い代行支払
ゴルフ場支払い代行支払
馴染みのお店の代行支払
バレないように、キックバックしたら食えます
補助者には、秘密です
補助者に、バレたら
懲戒処分されています
ねえねえ。
「司法書士と間違えられたくないから名称変更しよう」って言い出す奴はいないの?
なんでなんで?
処分内容(種類)
廃業の勧告及び廃業するまでの間の会員権の停止
上記処分をした理由
渡邊孝仁会員は複数の依頼者から受任した個別案件に関して、依頼者に説明する
ことなく業務未了のまま音信を絶っている。
また、業務依頼に際して提供された一連の書類の返還もされないまま今日に至っている。
さらに、執行報酬を受領済みの案件も存在している。
よって、行政書士法第10条及び行政書士法施行規則第7条に抵触し、行政書士
倫理第1条及び第17条に反するものであり、
神奈川県行政書士会会則第14条第1項第1号及び第2号に該当する。
>>461
司法書士と間違われて登記案件を受任する。本人申請を装うってのが行政書士のビジネスモデルの一つだからじゃないかな?ぶっちゃけ登記の依頼って多いのよ。 >>460
司法書士がキックバックをすれば食べれるってのはよくわかりました。
行政書士は、何をすれば食べれますか? 依頼者の大半が、
司法書士と行政書士の区別がついていない模様
>>466
何の話だ?
お前がいつも別idから書き込んでいるからそう感じるんだろ(哀)
お前は人より馬鹿なんだから自分と他人を一緒にするんじゃない。 安価つけてないのに反応しちゃうのは
自覚があるからだろうね
>>469
君は安価がついてないと話の流れから誰に言ったか理解できないから、そうとしか思えないんだよw
何度も言うが自分と他人が同じ能力だと思ってはいけないよw
君は馬鹿なんだからw 馬鹿な君の思考能力
書き込みした時間が近いのは、同一人物が別idで書き込んでいるはずだ。
なぜなら自分がいつもそうだからだ!
安価ついてないのに答えるってことは自覚がある証拠だ。
なぜなら誰に言ったかわからないはずだからだ!
>>472
だから君が顔真っ赤だからと言って他人も顔が真っ赤だとわ限らないだろ。一体どうしたら理解できるんだよw 「代表者が変わったけど、何か手続きが必要ですか」
「本店を移転したけど、何の手続が必要ですか」
「登記」をお願いしますって客はいないな。
話をきいてその中で登記が必要、許認可の変更も必要と判断。
司法書士か本人申請かは、各位次第。。。
>>476
依頼者の利益は全く考ないところがさすが行政書士の先生ですねw >>477
粘着ヴェテ殿。
具体的に、依頼者の利益を考えていない要素を指摘いただきたい。
ヴェテ殿、来年こそは足切りを超えてください。 >>478
私は、行政書士ですよw
あなたこそ本当に資格者ですか? 手続きの内容教えてあげて、必要なら司法書士紹介しましょうか?って話でしょ
会社によっては申請自分でやるところも多いし、ごくごく普通の案内じゃないかな
書類作成したらアウトだし、信頼できる司法書士紹介するのも業務のうち
何か問題あったっけ?
>>480
いやいや、食えない行政書士の君たちは議事録だけ作って卑しくもお金貰って、登記は付箋貼りまくって本人申請してもらうか相手が望めば司法書士紹介するんだろw 7時か そろそろ事務所へ行く支度するかあ
エンジンかけて車温めないとな
今日は寒いね こんな朝は
自宅事務所のほうが便利だったかもとか思っちゃうな
ねえねえ。
「司法書士と間違えられたくないから名称変更しよう」って言い出す奴はいないの?
なんでなんで?
>>484
もし司法書士が名前を変えたら行政書士も似たような名前にしますよ。なんせそういう歴史がありますから。
もし司法書士と行政書士の違いや実情がはっきりと世間に認知されれば民事法務やら会社法務を頼む人はいませんから。 >>484
それはビジネスチャンスだからだよ
逆に司法書士も行政書士と誤認されるからお互い様
開業当初の仕事の無い時期は行政書士資格で出来るものは何でもやるべき
そんで登記だけ司法書士にまわせばそのうち許認可まわしてくれるからね
でも開業して軌道に乗り許認可業務で多忙になってくると
直で司法書士にまわすようになるけどね
現場ではお互いに仲良く仕事してりゃいいんだよ 司法書士も行政書士も認知度って低いよな
弁護士や税理士とは雲泥の差だわコレ
>>486
全くお互様ではないw
そういうのは両資格の市場規模が同程度ではじめて成り立つお話ですよ。
それに司法書士は、行政書士業務の一部だけ行って報酬を貰えないしね。
行政書士は、権利義務書類と称して能力もないのに登記の依頼を脱法的に受けるじゃないw
単に一般顧客と司法書士が侵食されているだけの話だろ。 >>487
低いというか社会的地位も低い
結婚相談所行ってみろ。鼻で笑われて司法書士?そんな不安定な職業の方は結婚は諦めてください、と言われるのが落ち >>489
司法書士と行政書士を一括りにして自尊心を満たしがち。行政書士あるあるw
結婚相談所で調べてみろ。司法書士は有っても行政書士はないところ多数。
お前ら銀行口座作るときも、職業欄に司法書士は、あったのに行政書士はなかっただろw
司法書士と行政書士は、認知度も社会的地位も行政書士の方が低いですよw >>486
司法書士は迷惑してますよ?
-------
お上「お前は奉行所公認の公事宿に居た手代だな。代書人と名乗れ。
. 裁判所(後の登記事件含む)の手続きに貢献しろよ(1872年司法職務定制)」
司法太郎「はい。ありがたく代書人を拝命し精進してまいります。」
行政一郎「お?代書人と言う仕事があるのか。
. 俺も代筆できるからじゃあ俺も代書人ってことだな!」
お上「代書人とは裁判所手続きに関与する者を指すのだが?まあ基地外は無視無視」
行政一郎「うぇーい!うぇーい!俺は代書人だーい!」鼻水ズルズル
司法太郎「お上は無視しろと言うけど自称代書人うぜぇ・・・。
. お上よ。変な奴が代書人の名を汚すので我は司法代書人と名乗りたい。」
お上「良いだろう(1919年司法代書人法)」
行政一郎「うぇーい!うぇーい!じゃあ俺こそ代書人だーい!」鼻水ズルズル
お上「それにしても自称代書人ヤバいな。旧代書人は昨年に改称して居ないから
. この基地外どもを新たに代書人と呼んで取り締まるか(1920年代書人取締規則)」
行政一郎「うぇーい!俺は代書人様だぞー!なんなら行政代書人を名乗るかなー!」鼻水ズルズル
司法太郎「あー、もう耐えらんねえ・・・。お上よ。我は司法書士と名乗りたい。」
お上「良いだろう(1935年司法書士法)」
行政一郎「うぇーい!うぇ…なんだよ!いつの間に名前を変えたんだよ!
. じゃあ俺は行政書士と名乗ることにするわ!な?いいだろ?(1938年第73回帝国議会)」
お上「まじ無理だから。乞食かよ。(同)」
行政一郎「おい!(1939年第74回)」「頼むよ!(1940年第75回)」「なあ!(1941年第76回)」
お上「しつけー(同)」「うるせー乞食だな(同)」「死ね(同)」
行政一郎「・・・いまだっ!なあ、行政書士を名乗っても良いよな?なあ!なあ!(1947年第92回)」
お上「あわわ今は戦争終わったばかりであわわそれどころじゃ…もう好きにして…(同)」
尚、帝国議会は第92回をもって解散し、同年5月に日本国憲法が施行された。 >>492
行政書士に残っていた数少ない専門性のある分野を切り取って誕生したのが、社労士です。
これにより行政書士は、ますます専門性の希薄なスカスカ資格になってしまったのです(大笑) >>493
チックショー!
でも稼ぎは社労士よりあるだろ!え! >>490
いや、司法書士と行政書士は同じ扱いだよ
歴史を見てみろ。元は同じ代書人兄弟から生れた。兄が行政書士であり、弟が司法書士。
兄より優れた弟はあってはならない、どこかの漫画の文句だがこれは代書人の世界にも当てはまる。
故に司法書士は永遠に行政書士とは切っても切り離せない。 全ての法律の専門家
弁護士、認定司法書士(140万以下に限る)
特定分野における専門性がある代書業
司法書士、社労士、税理士、弁理士、土地家屋調査士
専門分野がない単なる代書
行政書士
>>495
バングル文字に見えますが気のせいですね >>495
行政書士登録した時、司法書士兼業者の俺はまじでこんな感じのこと言われたからw
歓迎会で定款認証を司法書士がしていることについて絡んでくるコンプ丸出し行政書士がいたわ。
ほんで登記なんて雛形写すだけなのに行政書士が設立登記できないのはおかしいって絡まれたわ。
適当にそうですね〜って答えといたけど、登記が雛形写すだけの簡単なもんなら、司法書士試験余裕で合格するだろw >>495
>>491の通り、歴史上同じでは無い。
代筆人の周辺部分で司法代書業に登用・認定される優秀な者が一部居たとしても、その者が居たからと言ってイコールと言う扱いにはならない。
中核部分は月とスッポンであることを弁えよ。 >>485
そしたらさあ、あっちは司法士とか言ってる奴おるけどそしたら行政士になるんか
なんか窓口のおばちゃん資格みたいw >>499
行政書士にとって司法書士は業務を紹介し合う
大事な取引先でありお客様なんだから
リアルでそんな絡み方する訳ないよね
ネットの書込みではそんなのはあったけどね
嘘はダメだよ嘘は! 日行連は日司連と断交してから数年になるだろ。
友好団体から司法書士を外したうえに、毎月、日行連会長が機関紙で司法書士批判を一年ほどやり続けている。
司法書士は行政書士の敵なんだから、徹底的に攻撃しろ!というのが、
現執行部のスタンスでしょ。
現執行部にいた前副会長が、副会長時代に司法書士法違反を率先してやって、
懲戒処分になったのも司法書士と業際で戦うためだよ。
>>496
>専門分野がない単なる代書
行政書士の業務範囲が広すぎてよくそんな事言われるけどさ
行政書士は自らその広い業務範囲の中から専門分野を作るんだよ
一人で数種の専門分野を持ったり
誰でも出来る簡単な業務から高難度の業務までを融合させ
他士業と連携しつつ総合的に顧客の満足を得るハイパープレイヤーもいる >>502
嘘じゃないんだよw
行政書士には、司法書士から仕事を消化して貰えないような社会人としてヤバイ奴が沢山いるのは知っているだろ?
>>504
行政書士の専門分野は、全て自称だよね。法的には専門分野のない単なる代書で間違いない。 少し前に結婚相談所の話が出たからググってみたら、
「司法書士 結婚相談所」だと、司法書士との結婚云々なのに、
「行政書士 結婚相談所」だと、行政書士が結婚相談所を運営している云々なんだね。
いやはや、行政書士先生の専門分野恐れ入りました。
>>505
ただ行政書士にマウントしたいだけじゃね?
何でか知らんけどww https://twitter.com/nhk_morioka/status/937634603681980416
酒酔い運転 行政書士を逮捕
師走に入り、警察が飲酒運転の取締りを強化するなか、3日夜遅く、
北上市の行政書士の男が酒酔い運転をしたとして逮捕されました。
逮捕されたのは、北上市上野町の行政書士、伊藤榮樹容疑者(63)です。
この行政書士は、3日夜10時20分ごろ、北上市川岸の市道で運転中、
信号待ちで止まっていた車に追突した際、基準値を超えるアルコールが検出されたため、
その場で酒酔い運転の疑いで逮捕されました。
北上警察署によりますと、追突された車を運転していた20代の女性が、
けがの有無を確認するため、病院に運ばれたということです。
行政書士は、酒を飲んで1人で帰宅する途中だったとみられ、警察によりますと、
事故当時、酒に酔っていたため、会話が難しい状態だったということです。
警察は、行政書士が酒を飲んで運転した経緯などを詳しく調べることにしています。
師走に入り、忘年会などで飲酒の機会が増えるなか、警察では、飲酒運転の取締りを強化しています。 >>499
特に変態設立で、汗かいて書類作ってペラ紙の申請書だけ司法書士はねーよ 1
日本において専門家と言われる人々は、専門教育を受けて、或いは専門試験をクリアした人を指すのであって、実務において身につけた能力を持って専門家とは言わない。
例えば会社において経理の実務や法律事務に長年ついた結果、とても詳しくはなったからとといって経理や法律事務の専門家とはならない。
これは国家資格者においても同じであり、個人において詳しい領域があるからといって、国家資格としての専門性を持つわけではない。
2
国家資格における専門性とは、法律においてその存在目的、業務として定められ、それを達成する為に相応の難易度の国家試験が課される。そしてその範囲においてのみ資格としての専門性を有することとなる。
これを行政書士に当てはめてみると、行政書士の存在目的は、国民の利便に資することである。そして業務範囲は、特定の専門分野を持った士業が受け持つ範囲を除いた権利義務書類と官公庁への提出書類の作成である。
そして、この目的を達成するための試験は、他の専門士業と比べると極めて簡単で、その内容も極めて一般的である。
3
以上のことから行政書士の国家資格としての専門性がないことは明らかであり、他士業の専門分野以外の分野、つまり専門性が不要な分野の代書を行うことによって国民の利便に資することを期待されている士業だということがわかる。
行政書士は、よく許認可に専門性があることを主張するが、本当に許認可に深い専門性が必要であるならば、簡単な試験をクリアしただけの行政書士が合格後、自主的に勉強しただけで身につけることが出来るはずもない。
4
つまり行政書士が主張する許認可における専門性とは、行政書士が実務についてから自主的に十分身につけることができるものであるのだから専門性と呼ぶに値しない。
さらにいうならば、自主的に勉強した何の担保もない知識を持ってして専門性を有すると主張することを世間は自称〇〇の専門家という。
それなら実際に書類作成させてみればよくね?
お題出して、それに見合った書類を作ってアップ
その書類の出来で実力を判定
行政書士として公正な判断でしょ?
レスでぐちゃぐちゃ言うより分かりやすいし
積み替え保管の許可取りたいです
とかさ
出来るよね?
交通事故ならその上を行く行政書士がいるだろ
暇潰しで行書も取ったけど高い登録料払ってやるつもりはないな
交通事故って自賠責請求が非弁になったのにやることあんの?
また自賠責請求が非弁行為だと勘違いした馬鹿が現れたか。
>>511
法務局職員が司法書士以上に登記のことを知っていても専門家とは言わないし、労働局や社会保険事務所の職員が社労士以上に社会保険や労働基準法のことを知っていても労働法の専門家とは言わないもんね。 あまり専門性に拘ってると「なんで法務局や労基署の職員にならなかったの?」って公務員に馬鹿にされるだけだからやめとけ
こっちのほうが司法書士になるより楽なのに、何で司法書士になったの?
www.moj.go.jp/jinji/shomu/jinji05_00007.html
>>520
なぜ法務局職員とか労基署職員の話が出てくるのか意味が不明だ。
法務局職員には、登記を処理する専門性があり、司法書士には代理申請する専門性がある。似て非なるものだならこそ、法務局職員全員が司法書士になれるわけではない。
法務局職員と司法書士とを同列に考えることができるのか?仮にそうであるとすれば法務局職員の方が専門性が高いと考える理由は? >>523
登記を処理する立場の人間が専門性が無いんじゃ話にならんわな
処理してもらう立場の人間が何言ってるんだ? >>524
処理するには処理する専門性があり、代理申請するには代理申請する専門性がある。だからお互い別々の制度があるでしょう。
すなわち同列に語れないと言ってるんだよw
そして処理して貰っているわけではない。適切な申請があった場合には、処理しなければならない。 >>524
そのことと行政書士が専門性がないことと何の関係があるのか? >>525
公務員試験を受けてOJTで専門性を身に着けた人間のほうが登記を処理する立場なのに司法書士よりも専門性が無いのかい? >>526
専門性があるやつなんてのは社会的には使い走りなのに何粋がってるんだってことだよ >>527
いつ登記官が申請代理人としてOJTしたんだ?
彼らには公務員としての専門性があって、代理人には代理人の専門性があるんだよ。
同列に語れないと言っている意味がわからないのかな?
司法書士と社労士どちらが専門性があるか比べられないのと同じなんだよw >>528
専門性がない使い走りの行政書士よりマシだろw >>510->>513
ぜーんぶ独自見解w
バカじゃね(笑)
士業は水平の関係であって、行政書士は自らの法定業務について他士業と同等の深さの専門性を持っているんだよ。
「独自見解乙」で終わる話にいちいち反論なんて必要ないだろ。
本職が暇潰しのために無資格者をからかってるってんならこのスレの趣旨そのままだからいいけどw 専門性があるやつなんてのは社会的には使い走り > 専門性がない使い走りの行政書士
行政書士の言い草って恥ずかしいね
歴史的にも、社会的にも行政書士と司法書士は同一である。
行政書士すなわち司法書士であり、行政書士と言えば司法書士である。
したがって行政書士が登記業務に邁進するのも適法なのである
>>531
残念ながら立法者の見解だ。
現実を受け止めて前に進むんだ! >>535
立法時の法制局の参事が司法書士が認可制(当時)なのになぜ行政書士は試験制度をとるのかと質問を受けて下記の様に答えております。
要約 誰がやってもいいような仕事だから広く一般に試験をします。
行政書士のほうは仕事の範囲が割に一般常識的と言いますか、広範囲でございまして、而もそれが一般的な仕事でございますので、
例えば先ほど申しましたように戸籍、役場等で処理いたします戸籍関係の書類、例えば出産の届とか何とかいうことはこれは必ずしも特殊の人でなければできないことでなくて、
一般の人が誰でもやればやり得る仕事であります。
ただ忙しいために自分で書けないから書いて貰うとか、或いは特殊の、
全然字か書けないから依頼するというようなこともたまにはあるかも知れませんが、大体においてはさようなことだろうと思います。
従いましてその仕事の内容から申しますと、極めて一般的、
広汎でありますので、それを資格という点から見た場合に誰にでも或る程度許してよさそうな仕事であると思うのであります。 兄より優れた弟などいない!
司法書士(弟)は厳然とした言葉に目を失った。
行政書士(兄)は仁王立ちで司法書士(弟)の前に立っている。
司法書士は自然とひざまずいた、行政書士に土下座した
すべて私が悪かったんです。涙がとめどなく流れた。
行政書士に完全に降伏した日だった。
、これで行政書士が司法書士の上に立つことがはっきりとわかったのである。
>>538
立法時の法制局の見解が独自見解なら仕方ないわな。
お前は空想の世界に生きろw >>539
まだわかってない^_^
独自見解の外延は甚だ広いからな(笑) >>540
お前の言うように行政書士に専門性があるならばなぜ社労士資格を新たに創る必要性があったのか答えよ。
専門性のある行政書士が社会保険労務分野を担えばよかったではないか。 >>541
そーだね^_^
君の中ではそういうことになってるんだもんねw
自分の世界で勝利宣言するのは楽でいいよねww まあ、権利義務・事実証明書類を業務にしている限り、専門性は身につかんだろ。
「ちょっと大事な書類」を業務独占させるのに、過度な専門性のある高度な試験を
課すことは営業の自由を阻害するからな。
専門性身に着けたいなら、社労士のように、権利義務・事実証明捨てて、
自分たちの専門に特化するしかない。
>>543
それでは行政書士より社労士の方が専門性が有り格上っていうことかい? >>543
もちろん。
権利義務・事実証明書類を業とする資格である以上、「社会生活でちょっと大事な
書類を作るんだったら、最低限この程度の知識は持っててくださいね」という試験
でしかあり得ないのだから、なんの専門性もない法学基礎試験に受かっただけの、
最低限の知識保証資格だ。
税理士・司法書士・弁理士・社労士の数段下だ。
まして、社労士は、大官庁の厚生労働省が、OBの退職利権の虎の子にしようと
力を入れてバックアップしているので、地位は年々向上中だ。
すでに行政書士より三馬身は先を行ってるな。
税理士・司法書士もケツ持ちが固く、制度は盤石だ。
他方、行政書士は、監督官庁の総務省はほとんど利権になる業務がないので、
総務官僚は興味を持ってないし、ケツ持ちがいない。 >>545
うーむ
確かに何故か最近社労士はあちこちで聞くようになったが、行政書士は相変わらずだな 専門性があるってスペシャリストだろ つまり職人だ
行政書士はゼネラリスト つまり総合職
士業の業務範囲は戦前の中国大陸みたいなもの
弁護士は別格でユーラシア大陸にあたる
その中国大陸における各国独占の租界にあたるのが
司法書士・税理士・社労士など専門的士業の領域
租界以外の広大な範囲が行政書士の領域
専門性のある士業は、その専門性ゆえに自由度が制限される度合いが強い
対して行政書士は、その業務範囲の広さゆえに専門性が希釈されてしまう
だが、その広い業務範囲の中で需要があるものに特化して、またはその自由度
の高さを利用し新たな需要を創造し、その業務を自らの力で深化させていき、
法律の範囲内で客観的な専門性を身に付ける これが行政書士の真骨頂である
>>554
×行政書士の真骨頂
〇行政書士は愚の骨頂 >>554
新たな需要いつ創るんだよ。最近なら後見って新たな需要があったけど元々の法的素養のない行政書士は受け皿にならなかったじゃないか。
あと客観的な専門性って一番行政書士の対極にある言葉だね。
客観的な専門性は、士業においては試験による担保以外考えられないw
行政書士は、主観的まるだしの自称〇〇の専門性なんだよ。 法律や士業に詳しい人には専門性の定義が固定化されて刷り込まれているので
>554の言う「客観的な専門性」に疑問や反感を抱くのも無理はない
士業界での専門性と一般社会における専門性の次元の相違がそこに垣間見える
つまり、士業における専門性とは、法的な概念であり極めて画一的なニュアンスが多分に含まれている
これが専門性というものであり、その他の概念は認めないといった排他的な、と言うよりむしろ
権威主義的なものとして認識されている
一般社会における専門性とは、法的に固定化され画一化された概念とはその趣を異にし
もっと広範囲で多様性のある概念であると考えられる
つまり、あらゆる分野での職務遂行上必要なやや高度な能力を意味するに過ぎないのであって
客観的にその専門性が表示されその能力があれば専門性と言えるのである
一般代書人たる行政書士の専門性とは、一般的専門性であり法的専門性と混同するものではない
言わば低次元の専門性と言えるのではないだろうか
>>557
まず行政書士は、国家資格というある種の権威であるのだから、あなたの言う一般的な意味での専門性の意味をもって、行政書士が専門性を標榜するのは世間の誤解を招いて大変問題がある。
行政書士が一般的な意味での専門性を使用するなら国家資格は返上して単なる業者になるべき。
>>客観的にその専門性が表示されその能力があれば専門性と言えるのである
→あと上記の意味が不明だ。
例えば行政書士に専門性があると仮定して、どうやって相続手続や許認可における専門性を客観的に表示するのか? そういえばADRの議論の時、弁護士会から「専門性なし」と言われた士業があったらしいねwww
〜日弁連から見た隣接法律士業の評価〜
「司法書士」
登記実務に関しては高度の専門性を有する。
認定司法書士については簡裁事物管轄の範囲で訴訟代理および訴訟外での和解代理業務が認められている。
「弁理士」
工業所有権に関しては高度の専門性を有し、その分野で訴訟・訴訟外の紛争解決に携わることが職務上予定されている。
「税理士」
税務、租税法に関しては高度の専門性を有する。
「不動産鑑定士」
鑑定人としての専門性を有する。
「土地家屋調査士」
不動産表示登記、境界問題について高度の専門性を有する。
「社会保険労務士」
社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する。
それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する。
「行政書士」
行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、
それ以外の面で弁護士に準ずるないしその業務を補完するような高度の専門性は認め難い。
とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。(笑)
弁理士にも言われていますwww
「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法違反、
税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何故だろうか。
多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した結果、制度として
社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによるものであろう。」
世間の認識(笑)
Q 弁護士という資格を知ってますか?
A あたりまえでしょ!
Q 税理士という資格を知ってますか?
A 税金の専門家でしょ。
Q 社労士という資格を知ってますか?
A 社会保険の専門家でしょ。
Q 簿記1級という資格を知ってますか?
A 会計士や税理士を狙う人たちが受ける試験でしょ。
Q 行政書士という資格を知ってますか?
A 社労士の受験資格でしょ。
>>558
行政書士以外の専門性があると認識されている士業その他有象無象から
行政書士は専門性がないカス資格と盛んに言われているといった現状を鑑みて
一般的専門性と法的専門性にわけて考察したまで
実際、行政書士に法的専門性がまったくないと言う事はあり得ないが
固定化・矮小化された概念でのみ語られその専門性が認識として埋没されて
残念でならない と言った心情だ 弁護士坂野真一って人のblogには隣接士業に入ってるな
司法書士も行政書士も祖先は「代書人」という共通の人たちさ。
つまり、相続関係図を書いたら司法書士と行政書士は親戚、一族に当たるのさ
それをなんだよ。司法書士の君たち、なんで行政書士をそこまで嫌うのかい?
自分たちの親族をそんなに敵視しちゃだめだよ。行政書士さんは君たちのおじさんだよ。おばさんだよ。
さぁ分かったかな?それでいい。親戚のおじさんへは聞き分けがよくないとだめだぞ
行政書士に商業登記・相続登記を解放しなさい。
20〜30年前までは、免許センター前のおいでおいで・車庫証明・建設業の代書でしかなかった。
しかも申請代理権すら無かった。
先達には申し訳ないが、研鑚が足りなかったその後始末が、今の行政書士会に負の遺産として
その発展の障害となっている。
今は行政書士試験も難化したことだし、行政書士の地位向上はうなぎのぼりだ
司法書士には政治力がない。司法書士は貧乏だから政治献金ができないらしい。
行政書士資格あ確かに簡単だった。3か月で合格した者も多い。3か月で合格できる資格で
数年間の勉強が必要とされる司法書士の仕事が全部できるようになると、夢のような話だが
行政書士政治連盟は頑張っている。私もうれしい。
「売りたいです」=自分の気持ち
「買いたいです」=相手の気持ち
「気持ち」 を文書化すると
「売買契約書」になる
気持ち ≠ 法律
インテンション(intention)マインド(mind) ≠ ルール(rule)法律(law)
但し、気持ちの合致(私的自治)は 法律に隣接はしてる。
司法書士は
まず、私的自治=契約 の大半は 「法律ではないもの」「意思」である事を理解したほうがいい
そして「意思」というものは
行政書士の業務範囲であるから
もちろん、法務省司法書士は関係ないから
その分野で専門家面するのはやめた方がいい。
行政書士は代書屋であるというのは
今も根ずいてるんだよなあ
>>560
>行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり
日弁連も行政書士の専門性をしっかり認めてるな。 >>574
日弁連に認められて良かったじゃないかw
あと日弁連が街の法律家って使うなっていっているからそれもしっかり聞かないとダメだぞw >>571
意思の合致によって契約の成立という法的効果が発生するんじゃないの? >>577
意思表示の合致によって法律行為(契約)が成立し、法的効果が発生する。と、訂正しておく。 法律行為は法律と単語につくが、
「法律」ではないからな
法律行為の正体は
意思の合致
「意思」は法律ではないから
法律ではないもの「意思」を材料にして出来がってるものが
契約(意思の合致、法律行為)
>>580
まあ専門性と言う意味では劣るかもしれないが、それでも独占業務があるから難しいよな。
資格としては行政書士が上ではないか? 法律行為で言うところの意思表示は法律で定められた効果を求める意思であって、法律がまず大前提だよ。
例えば「今日は疲れたね」「そうだね疲れたね」みたいに法律と無関係に意思が合致しても何の法的効果も発生しない。
司法書士は、不動産屋からキックバックしたら登記を回すって言われています
キックバックしたら食えます
キャバ嬢支払い代行支払しました 商品券渡しました
ゴルフ場支払い代行支払しました
行きつけのお店代行支払しました
キックバックしたら食えます キックバックしたら食えます
キックバックしたら食えます
司法書士は、いかがでしょう
補助者には、わかりません
ダミーの合同会社から、支払い代行します
>>584
行政書士は、どうしたら食べれるんですか? >>586
行政書士は、誰にキックバックしたらいいですか? >>585
企業に勤めていて、出来る奴と思われている人は食えます
そうではなくて、使えない奴と思われている人は食えません
食えないと言っている人は資格云々の前に、能力的に使えない人なのです
もし行政書士で食っていきたいのなら、企業に勤めても「出来る奴」と思われるだけの
能力を身に付けましょう
仕えない奴が行政書士の資格を取っても食っていけません
すごく単純な話ですね >>588
ありがとうございます。
そんな単純なことで、他の士業と同じ様に事務所をかまえ、従業員を雇い事業としてやっていけるとしたら、コスパ最高の資格ですね。
食えるって単に餓死しないと言う意味ではなく、少なくとも自営業をする価値のある売上を確保できるってことですから1500万以上は欲しいですね。 >>589
1500万じゃ中途半端かもね
人件費考えると3000万以上見ながら、状況によって億狙わないと
リーマン時代と変化ないよ >>590
サラリーマンとして出来る奴が行政書士になったら3000万円は堅いのですね。ありがとうございます。夢のような世界ですね。行政書士は、億まで狙える資格なんですね >>591
狙えるかどうかは自分次第
狙えると確証欲しがってる時点で駄目だろうが 64歳で年収1000万〜2000万@たけしのニッポンのミカタ
>>595
弁護士のお墨付きで専門性がないことが確定したからな。
とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。 >>596
>>560の流れでの日弁連のコメントなんだが、意図的にコメントコピペして何がしたいんだ?行清書士に親でも殺されたか?
特定の職業を貶めることが法律家の仕事? 登記実務の専門性があるなら、安定した生活が送れる法務局の職員になって登記官目指しゃいいのに
>>597
日弁連が行政書士の専門性に言及している情報をググったらこれが出てきたからwめんごww
決して俺が貶めているわけじゃないw
日弁連のコメントなんだならw >>598
法務局の職員になんかなりたくないよw
法務局の職員がいいか司法書士がいいかは、価値観の問題だから。
お前がなりたきゃ勝手になっとけ >>599
その日弁連のコメントを意図的に削ってるよな?やり方がマスコミと同じ。 >>601
君が意図的に情報を取捨したから、それが面白くて同じ様に情報を取捨してみたんだよw
そして様々な角度から検討した結果日弁連が言いたいことは行政書士には専門性がないってことが言いたいんじゃないかな? >>600
価値観の問題で誤魔化すなよ。
一般常識が無いから公務員の一般職試験すら合格できないんだろ? 大阪弁護士会もこう言ってますよw
(1)行政書士の業務は、一般法律常識的な知識に基づいて、依頼者の意思内容を整序して書類作成等をするというものであり、行政書士は行政法の専門家ではなく、その資格に求められる知識、能力に固有の専門性はない。
>>602
その程度の読解力でよく法律職が務まるね
先入観で仕事されたんじゃ依頼者も迷惑だろうに
「~以外の高度な専門性が無い」の「以外の」と言う言葉が見えないのかな? それ以外にも長崎も福島も各地の弁護士会が会長声明ではっきりと行政書士に専門性がないと断言している。
沢山の弁護士のお墨付きがあるじゃないか。
行政書士の専門性の有無を論ずる時に弁護士のお墨付きなんてどうでもいいものを根拠にするからこういう反撃されるんだぞw
君も街の法律家なら論拠を自分の脳みそで考えよう。
もっとも弁護士会は、行政書士に街の法律家って言葉も使うなって言ってたがなw
弁護士が、
行政書士に敵意剥き出しなのは、行政書士を意識してる証拠。
弁護士とかいう法廷の中だけの狭い資格には
法廷の外をテリトリーにしてる行政書士は、
意識しないわけにはいかない対象
>>ID:0CeKS5T7
みんな不服申立の話じゃねーか。
法改正前の行政書士に不服申立の専門性がないのは当たり前だっつーの。本当に文章読めないんだな。
大体、行政書士法の解釈を語れるのは基本的には行政書士会であって、弁護士会は単なる部外者。
行政書士の仕事、契約書の代書などの意味は
弁護士とはまるで逆の仕事だから弁護士は気になって仕方ないだろう笑
契約というものは、
意思を材料にして出来上がってる、
意思の塊かたまりは、契約
前から書いてるが、「意思(気持ち)」は、法律ではない、
意思を文書化する士業、それが行政書士
弁護士はその逆
行政書士が文書化した意思の合致(かたまり)は
効果が発生してるはずだが、その効果発生に行き違い不具合ある時に
法律、裁判で、その効果を強制的に呼び覚ます
それが弁護士。
行政書士と弁護士は全く違う存在。
そもそも論として、実際に働いている行政書士は弁護士と対立していません
行政書士は取り扱えなくなった仕事をお願いする立場にあり
弁護士も自分の専門外の仕事を行政書士にお願いする関係
働いておらず、ネットにしか居場所が無い人から見れば
行政書士と弁護士が争っているように見えるのかもしれませんが
実際にやり合っているのは各団体単位であり
個人単位でそんな不毛なやり取りはありません
もしご意見があるのなら、日行連へ直接ご意見ください
ネットで吠えるしか出来ないのならお気の毒ですが、就職頑張ってください
資格を取り士業の肩書で仕事をするのなら、自らの言葉で説得するのが常識です
他人の褌で説得しようとするのは、いささか情けなくないですか?
弁護士にお墨付き能力なんて権力ねえだろ
そんなのあったら裁判所はいらなくなる
専門性があるとかないとかバカじゃね
権威に弱すぎるんだよ 日本人!
>>612
お前こそ文章読もうw
各士業の不服申し立ての前提には、専門分野が基礎として必要だと弁護士は言っている。行政書士はそれがないから認められないとのことですよw >>610
そうなんだよ。
弁護士のお墨付きがどうのこうの嬉しがってた行政書士がいたから、色んな弁護士のお墨付きを探したんだよw >>615
だから他人の褌で嬉々として相撲を取った>>574がいたから同じ土俵に乗ってやったまでだよw >>612
大体、行政書士法の解釈を語れるのは基本的には行政書士会であって、弁護士会は単なる部外者。
これはさすがに釣りだよね?
実はあなたアンチ行政書士だよな? >>618
でも、特定行政書士の研修なんて専門分野を補完してるとは思えないんだがな
それでいて日弁連がこの内容でいいって言ってるんだろ?わけわからん >>622
たしかに。まあ反対の為の理屈だから通ってしまえば後は知らんってことだろ。
野党と同じ感じなんじゃない? >>624
勘違いして人のふんどしで相撲をとるむて情けなくないですかとか言っといて、謝るのではなく、開き直るってどういう人間性をしてるんだ?
人として中身が濃い人ほど、他人の人間性なんて指摘しないもんだw >>618
> 各士業の不服申し立ての前提には、専門分野が基礎として必要だと弁護士は言っている。行政書士はそれがないから認められないとのことですよw
法律でもう認められちゃったけどな。
専門性云々なんて所詮建前。結局>>623が正解 元会長が言ってたから食えないとかよ
弁護士が言ってたからナンチャラとか おい ふざけてんじゃねえよコラ
自分の考えは全くねえし権威にぶら下がる事しか出来ねえのかよ 困ったもんだねホントに
つうか自分では何も考えられない決断も出来ないアホなのかい?
いつから日本人はそんなんなっちゃったんだい?人任せもいい加減にしろいコンチクショウ!
もう一度話の流れ読もうね。バカでもわかるようにしといたから。
1.行政書士は専門性がない。
>>510 >>511 >>512 >>513
2.反論するが論破される。でも弁護士も専門性が、あるって認めているもん。だからあるんだもん。
>>574 >>595
3.弁護士のお墨付きがどうのこうの言うなら、行政書士に専門性がないお墨付きの方が山ほどあるんだかw
4.バカのお前ら
弁護士が言ったからなんなんだ!弁護士でもないくせに人の褌で相撲をとって権威に弱い 弁護士会は自分たちに都合のいい解釈しないからな〜。
司法書士にも総額140万円説を押し付けてたけど司法書士が最高裁まで争って勝ったわけだし業際に関しては裁判所の判断出るまで弁護士会の見解も参考程度だわ。
>>631
司法書士負けたよね?
利益で見ずに、債務額を基準とするよね? >>633
行政書士だよw
行政書士業務をしていて、実体は役所のマニュアル頼み。行政書士の専門性はない。
同業の集まりでも、とんでも主張したり、いい加減な奴や劣等感にまみれた奴ばかり。
この人いいなと思う人はみんな税理士か司法書士の兼業者だw 話の流れとか以前に、いきなり行政書士に専門性がないとか言い始めて
弁護士だなんだお墨付きだだなんだ、自分の言葉で説明できないのか?
専門性がないのなら、産廃業の申請について専門性がないか語りあおうや
別に産廃じゃなくても、風営でも建設業でもいいぞ
そういった個々の業務について行政書士に専門性がないと言って初めて論破になるんじゃないか?
ネットで拾ったコメントで論破とか小学生かじゃねーか
>>634
証票うpよろ
名前も顔も隠しちゃだめだよ。誰の証票かわからないから。 税理士兼業の行書がまともだって???
冗談よしてくれ
あの連中が作ってくる遺産分割協議書や売買契約書はクソだぞ
登記に使えねえのがすごく多い
役所のマニュアル頼みとかアホか
それこそ行政書士法を読み直せ
行政の負担を軽減する意味でも役所と協力しなきゃならんのに
むしろマニュアルから外れるほうが恐ろしいわ
こないだもお役所のお偉いさんがセミナーで講演してたけど、行政書士と協調する姿勢だったぞ?
お役所が個人個人に丁寧に指導してたらマンパワーが足りないのくらい理解しろよ
>>635
個別の知識を知っているかどうかで専門性の有無が決まると思っているのが行政書士クオリティだわな。
行政書士に産廃や風営の専門性があるの?
俺は、行政書士だけどやったことないからわからない。
よって行政書士に産廃や風営の専門性はない。
けどやろうと思えば役所のマニュアルを見て十分やっていける。それが行政書士業務の仕方だよね?試験に出ないんだから合格後各自勉強するんだよね?
そんな程度の業務を専門性とは呼ばない。 >>636
証票より登録会と専門業務聞こうよ
普段どういう相談受けて、どう専門性がないか説明してもらおう
所属会の傾向もわかるしな >>634
>行政書士業務をしていて、実体は役所のマニュアル頼み。行政書士の専門性はない。
こういうやつが添付資料の内容を確認せずに書類作って申請しちゃうんだよな
「この状況じゃ許可出ないよ」とアドバイスしてあげるのも行政書士の仕事なのに >>639
宅建と建設業は?
あと最近だと創業融資もあるね
この辺りもマニュアルあればできる? そういえば
「研修に来ない人がマニュアルの知識で仕事して失敗、クレームが会に来る」
と言ってたな
風営法に関してはマニュアルでできると言ってる人、一人もいなかったぞ
最低限、詳しい先生や先輩と一緒にやれとか指導もらえと言う
こういういい加減な奴を対象に会が取り締まりしてるわけか
>>640
俺行政書士だなんて宣言してねーもんw
ニセモノくんなのかなぁニヤニヤ
>>641
いいね。
そうすればID:0CeKS5T7も「特定」行政書士になれるかも。 おいおい、行政書士会の研修やマニュアルやその他の業務資料を読んでもできない業務なら、もうそれは行政書士の業務というより単に個人の資質に基づいてやっているだけじゃねーか。
俺は行政書士の資格としての専門性を論じてるわけであって個人の能力まで知らないよw
個人的には賢い人も中にはいるだろw
>>643
一般向けに手引きがあるよね?
時間かかってもいいなら御自身でどうぞってスタンスかとは思うけど
登記にしても時間かかるが自身でやるのもいるしよな >>629
日弁連の声明がどうしても不服申し立てをやらせたくないがための方便だったってばれちゃったじゃん >>649
そうだよw方便でも理屈として成り立ってるから公益性のある弁護士会が専門性はないと断言するんだろうなぁ >>650
専門性が無いと言っているのは日弁連じゃなくて弁理士会
日弁連は「書類の作成や行政手続き以外に専門性が無い」と言っているのであって、専門性を否定している内容じゃない
それを社交辞令と解釈するかどうかはあなた次第 >>646
建設業も代理で行えるのかい?
行政書士の資格が必要と思ったけど俺の勘違いかなー というか嫁が銀行員で社労士に合格して近所で褒められたとレスした奴の書き方に
文体が似てるんだよな
>>650
日弁連は、たしかにその通りだね。
でも上にある各地の弁護士会長の声明は、残念ながら行政書士には専門分野もなく専門性がないとの書き方だったわ。 専門性がどうのとか言ってっけどさ
どの士業も試験合格だけじゃ専門性語れるレベルじゃねえっつうの
弁護士なんて詐欺師と大差ねえだろ
そんな奴らの言ってる事をお墨付きとか バカなの?
>>655
総務省と日行連での話だったのに、関係ない日弁連はじめ各士業団体がしゃしゃり出てきたわけよ 司法制度改革で弁護士増やしたのって誰?
それって行政書士関係ねえじゃんよ
弱い者いじめしてんじゃねえよ弁護士会さんよ
>>654
不服申立については、ね。
それも今では法改正されて認められてるけど。 何で弁護士会はそこまで行政書士を
目の敵にするの?
かつて社会保険労務士の仕事は行政書士がしていました。
けれども行政書士には専門性のある業務をする能力がない為、わざわざ社会保険労務士の資格を作りました。
このように行政書士が専門性を主張すればするほど行政書士では能力不足の為、該当の業務は、分離独立する運命にあります。
>>659
だから馬鹿だなぁ。
不服申し立てを認める前提として資格としての専門分野ゆ専門性がないとダメだと言っているんだよ。
不服申し立ての専門性がないのは当たり前だろ。
ちゃんと読めw >>662
今では法改正でその理屈は否定されたけどね。
ところで証票は出さないの? >>661
昔は国民皆保険制度じゃなかったのよ
www.ashiken-p.jp/basic/01.html
社会保険労務士法が施行されたのが1968年
歴史を勉強してから発言しようか >>663
否定されているねw良かったじゃないか。
お前が出したら出す。 >>664
だからなんなんだ?
国民皆保険になったら行政書士では対応できなかったの? >>655
他士業
専門的な試験を合格する。その専門的素養のもとで専門性を磨く。
行政書士
一般常識的な試験に合格する。専門的素養のない上にいくら研修や勉強しても専門性は生まれない。 >>667
実務じゃ専門性が身に付かないなら、ノンキャリ公務員なんて専門性が無いよね。
士業はそういう専門性のない公務員の決裁印をもらいに行く仕事やってるんじゃ無いのかね。 >>668
ノンキャリアの公務員は、公務員において必要な専門性の素養となる公務員試験に合格している。はい >>669
各省庁で必要な業務に関する知識は公務員試験には無いよ。
入庁前に専門的な知識が必要なのは労基と国税関連じゃないか? >>670
だから公務員試験の素地があればあとは研修をしたり、内部試験やらで公務をする上で適切な能力が担保されるんだろ。
制度が全く違う公務員と比べてどうしたいんだ? >>670
叩きたい奴には叩かせておけ
理屈が通用する相手じゃないからな 理屈がわからない馬鹿でもわかるように言葉足しといたぞ。
他士業
専門的な代書をすることが予定されている。
よって専門的な試験を合格する必要がある。
合格後は、その専門的素養のもとで専門性を磨くことが予定されている。
行政書士
専門性のない一般的な代書をすることが予定されている。よって一般常識的な試験に合格する必要がある。
合格しても専門的素養のない上にいくら研修や勉強しても専門性は生まれないし、このような業務はそもそも予定されていない。
公務員
公務員としてあらゆる国家運営、国民生活に寄与することが求められている。
そして一人前の公務員となるために必要な素養を図る公務員試験に合格する必要がある。
合格後をすれば公務員としての素養が担保されているのだから各種研修、実務、内部試験において専門性を身につけることが予定されている。
これだけの書き込みがあるはずなのに
ワッチョイありにすると
パッタリと途絶えるんだよね
不思議だなぁw
>>665
他人が出すかどうかなんて関係ないんだけどな。
証票出せないんだから非行政書士なんだろう。 行政書士の不服申し立て?
受講者数が少なすぎて、来年度からは全国で研修開催できないと言われてるアレか?
<平成29年度特定行政書士法定研修考査>
研修受講者数 610名
考査受験者数 617名
考査合格者数 399名
考査合格率 64.7%
行政書士は不服申し立てなんかよりも、ADR認証を個人で受けて、
自由にADRを仕事にすればいいんじゃないかな。
http://www.moj.go.jp/KANBOU/ADR/jigyousya/ninsyou0153.html
離婚テラス調停センターの場合、紛争の分野・種類・範囲が、
「婚姻関係の維持又は解消(養育費,財産分与及び婚姻費用等の経済的紛争を含む。)に関する紛争
及び子の監護(監護者の指定,子の引渡し,親権者指定及び面会交流等)に関する紛争」
となっている。
行政書士会の認証ADR機関でさえも、自転車・ペット・敷金・外国人しか扱えないんだから、
行政書士個人が離婚・子の監護でADR認証を受けまくったほうが、よっぽど儲かるでしょ。
司法書士でさえも家裁代理権がないから、個別に家事代理交渉をすることはできないんだから。
司法書士会のADRも同様。
離婚・子の監護を行政書士が業としてやりたければ、個別に個人が認証ADRを受ければいいってことさ。
本当に頭いいよ、この行政書士さんは。 つか、実務に置き換えようぜ
税理士が建設業の許可申請を行い得るか?
出来ないのであれば、どの士業なら行えるか
これこそが専門性だろ?
>>679
専門性と独占が混ざってしまってる面があるのかもな まず、法学部一年生で習う <契約は 「意思の合致」> この意味を理解しよう。
行政書士の仕事=契約書の代書の意味は、法学部一年生で習う「意思の合致」を理解すればわかる
契約というものは、
「意思(気持ち)」を材料にして出来上がってる、
意思の合致・・塊(かたまり)は、契約
「意思(気持ち)」は、「法律」ではない
意思を文書化する士業、それが行政書士
弁護士はその逆
行政書士が文書化した意思の合致(意思の塊・かたまり)は
効果が発生してるはずだが、その効果発生に行き違い不具合ある時に
法律、裁判(国家権力)で、その意思の意図するところを読み解き、効果を強制的に呼び覚ます
それが弁護士。
行政書士と弁護士は全く違う存在。
「意思」と 「法律」は
法律に照らして 「意思」の意図を<読み解く><或いは法に合致させる>関係になる
意思 ←---------------------→ 法律
意思が 法令違反公序良俗違反担っている場合は
その意思は 無効になったりする
だから意思は 法に隣接
行政書士の専門性は 実は 「意思」に在る。
意思の専門家=行政書士(但し隣接)
「意思」と 「法律」は
法律に照らして 「意思」の意図を<読み解く><或いは法に合致させる>関係になる
意思 ←---------------------→ 法律
意思が 法令違反公序良俗違反(×担って)になっている場合は
その意思は 無効になったりする
だから意思は 法に隣接
行政書士の専門性は 実は 「意思」に在る。
意思の専門家=行政書士(但し隣接)
証票出さなくてもせめて自分の専業くらい書くべきだろうよ
そもそも行政書士でない可能性も高いけどさ
>>686
専業は、遺言かな。
行政書士だけど許認可に専門性はない。
司法書士で登記の専門性がないやつはあいない。
税理士で税務の専門性がないやつはきない。
行政書士で許認可の専門性がないやつはか山ほどいる。
これがやっぱりほかの士業との違いだろうねあ 民事専業で許認可業務をマニュアル頼みって言っちゃうかぁ
元々許認可の業務ってものは
行政裁量が、あったから
役人の「意思」が許認可の結果に影響してた。
民事の、契約の「意思」
と同分野。
だから
行政書士は、民事契約も、許認可も専門業務になる。
元々許認可の業務ってものは
行政裁量が、あったから
役人の「意思」が許認可の結果に影響してた。
民事の、契約の「意思」
と許認可の「行政裁量」は同分野。
だから
行政書士は、民事契約も、許認可も専門業務になる。
遺言は本人の単独行為だが、
やはり、
本人の「意思」が、遺言の正体。
結局、
許認可申請も、かつては「行政裁量」という意思が
行政書士の専門性だった、
今、遺言を専門だと言い張る民事行政書士の
専門性は、よく考えてみると「意思」
遺言は本人の「意思」だから笑
この、許認可申請分野の、かつての「行政裁量」や
各種審査会、委員会(建築審査会、農業委員会)などの
「裁量=意思」と、
民事の、「契約は、意思の合致」という大原則や
遺言は本人「意思」に基づく単独行為
等等、行政書士業務に、共通して存在するキーワード(共通項)
「意思」
や
「行為」という単語こそが行政書士の専門性になる、
共通項を見つけられない馬鹿が、法律家騒ぎで騒いでるが
勿論法律には隣接してるが、
専門性は法律ではなく、「意思」や「行為」
>>674
本来こうあるべきでね、強制加入の行政書士会が行政書士法に定められていないADRの認証なんて受けるべきじゃないんだよ >>687
民法0点でも合格できるような試験なのに、遺言が専門ねぇ・・・・
それで「試験で専門性が身についた」って言えるんだ
それこそ、「個人の資質によるもの」じゃね?
あんた自身が行政書士の矛盾を体現してるわな >>695
だから行政書士に専門性はないって言ってるだろ。
遺言専門といっても単に遺言を取り扱っているというだけで行政書士として何ら専門性なんてない。
遺言にしろ許認可にしろ行政書士に専門性はない。 >>688
おいおい、許認可をする行政書士だけがする一子相伝の知識でもあんのか? 社会保険労務士よりは食えるし意義ある仕事じゃないか
格で言っても上だろ
専門性あっても社会保険労務士みたいなもんより余程良い
>>694
たしかにそのとおりだ。
会費を使って、行政書士法にないものを行政書士業務としてやることは大変おかしなこと。
行政書士個人が、ADR認証を受けるべきだな。 >>697
試験で行政法の知識をある程度得ているはずなのに、その知識を使わずに捨て問程度の配点の民法を使って業務を行うことを選択してるわけだろ?
自ら素養のない分野の業務を選択しておいて「専門性が無い」なんてのは頭おかしいだろ?
さっさと廃業して司法試験目指したら? ID:0CeKS5T7が証票を出せなかったのは事実。
30以上もレスしてる暇あったら行政書士バッジくらい貼れるだろw
都合が悪いレスは必死にスルーだもんなぁ
建設業にしろ産廃にしろ風営にしろ、、、、許認可を得ようとしたら、
様々なノウハウがあるし、初めて手続きする素人には手に負えないだろう。
それらのノウハウを知っていることを「専門性」という言葉で表現することもあるだろう。
で、その「専門性」ってのは、行政書士であるからこそ担保されたものなの?
許認可について詳しい行政書士はたくさんいる。
許認可なんて全く知らない行政書士もたくさんいる。
自社の許認可を任されて、めでたく許認可を得た経験を有するサラリーマンもたくさんいる。
「俺はサラリーマンだけど、風営の許可得られたぜ!だから、サラリーマンは許認可の専門家!」
っていう主張と、このスレの一部の主張は同じようにしか見えないよ。
>>704
サラリーマンが他人の許認可を代行したら違法よ >>704
自分のためだけに書類を作ったり手続きができたところで、社内では専門家と評価されるかも知れないが、対外的には「経験のある人」と言う評価しか得られないだろう。
自社のために登記をやる社長や税金の手続きをやる経理でも同じことが言える。そういうケースと他人の依頼を受けて書類を作ったり手続きをやる行政書士を同列に扱うのか解らない。 許認可業務をやらないのに、行政書士試験程度の行政法では専門性が担保されず仕事に使えないと断言し、その一方で薄っぺらい知識の民法の知識を使った仕事をやりたがるのはただの我儘だわな。
そんなに民法の知識を使った仕事に特化したいなら、弁護士なり司法書士になるなりしたらどうかと思う。
>>707
司法書士受験者とか、司法試験挫折者って経歴の人は民事系やりたがる
ただ、行政書士法第1条の2が理解できていれば>>704みたいに頓珍漢な間違い
しないんだけどね
法律をきちんと勉強している人ほど、行政書士法第1条の2の重要性が分かってる
なので、許認可業務を軽んじてる人ほど法律の勉強が足りなかったりする 昨日の遺言専業の自称行政書士も、行政書士法理解していないで
専門性ないって言っちゃってんだろうなぁ
法律分野における無知を全開でさらけ出しておいて
あそこまで偉そうにできるのが逆に感心したよ
俺だったら恥ずかしくてその場から逃走してしまうかも
行書でちゃんとした人は許認可や入国管理なんかで専門性持ってやってる
そしてそういう人は他士業の職域を荒らしはしない
どこまでやれる権限があるかわかっている
しかし一部の行書が能力も権限もないのに他士業の職域を荒らすから嫌われる
更にその一部ってのが他士業ではあり得ない位高い割合だから行書は蔑まれバカにされる
権限よこせだの声張り上げるのを自重してそういうところ自浄するべき
>>711
「書類作成代金しか貰ってないので非弁じゃありません」 >>711
日行連や行政書士会が勘違いをさせている部分もあるんだよね。
「街の法律家」とか「困りごと解決」とか、三振博士の受け皿みたいな売り出し方をしてる。
行政書士の業務として「権利義務または事実証明に関する書類の作成」と行政書士法の条文に書いてあったとしても、
民法が0点でも合格し、行政法の出題を増やし、行政事務17年で登録できる資格である時点で、
弁護士の廉価版の資格はないってことを察することができないアスペが多すぎるんだよ。
行政書士の専門性を失わせているのは、日行連や行政書士会自身であり、三振博士や司法書士試験受験組だということは自覚してもらいたいんだよね。
「試験に合格すれば仕事が取れて食える」という勘違い、許認可業務はおろか仕事というものを甘く見ていることが>>697の発言に凝縮されてる。
>>712
その主張は裁判で否定されてる 朝から複数id使い分けて自演連投w
他にやることないの?w
>>704
>許認可なんて全く知らない行政書士もたくさんいる。
行政書士法第13条の2で、日行連や行政書士会が研修を開き、
行政書士は研修を受講し資質向上を図る義務があると規定されている以上、そのような言い分は通用しない。 >>714
1行間隔を空けて長文を垂れ流しされるよりかましだろ >>713
仕事の切り口として、最初の相談相手に行政書士を!ってニュアンスは理解できるけどね
行政書士が仕事のできる他士業を紹介すれば、それこそ国民の利便に資するってもの
実際のとこ士業の先生方の能力担保なんて、初対面の一般人にゃ無理な話なんだし
信頼できる士業を紹介できるだけで割と有り難がられるよ 専門性とか別にどうでもいいんじゃね
顧客から許認可等の専門家と認識されてればいいだけであってさ
弁護士会やら他士業会から何を言われても
お付き合いさせて頂いてる他士業の先生との
こいつに許認可任せとけば安心だという信頼関係さえあればいい
行政書士の専門性を言葉にするなら
社会における許認可をはじめとする法律構成を理解し
国民に対して必要な手続きを正確に案内すること
またその手続きを代行し、あるいは担当する専門家に取り次ぐこと
ある意味、専門性は資格本体が担保するものでなく
本人の能力とその研鑽により担保されるものなのかもね
他士業でも見た目や仕事の出来やら性格で顧客からチョイスされてるから
資格持ってても依頼されない人って確かにいるね
>>717
「仕事は自分自身で完結できなければいけない、ここで他人に振ったら仕事を取られる」という感覚の人間にはハードル高いだろうね
試験に受かっただけで社会経験無しの人間にはこの感覚は理解できてもらえないと思う
>>718
心の中に留めておけばいいものを「行政書士には専門性が無い」ということを掲示板に書いて仕事のない自分を納得させたいんじゃないのかな
自分が頼られないのは資格のせいじゃなくて自分自身に問題が無いということを自覚できないから屁理屈をこねてまでこういうところに書きなぐってるんでしょ >>720
「問題が無い」じゃなくて「問題がある」だな >>722
すごいだろ
嫌なら見てくれなくてもいいんだよ 最初の投稿が2017/12/09 00:39:28
最後の投稿が2017/12/09 23:51:15
この間32レス。
一日中ここに張り付いてさぞ楽しい週末だったことだろう。
今日も出てきたらまた張り付かせて土日潰してやろうぜw
>>696 行政書士には「専門性ある」
バカには「見えない」だけ
定款、株主総会・・・・経営判断 経営の「意思」
遺言・・・・本人の「意思」
許認可申請・・・・かつての行政裁量・自由裁量など役人、委員会審査会、住民等の「意思」判断
行政書士業務に共通するキーワー・共通事項が専門性。
ちなみに、かつて 内務省は 「意思」(思想)を管轄していた。
思想、意思こそが、かくれた行政書士の専門性。 >>696 行政書士には「専門性ある」
バカには「見えない」だけ
定款、株主総会・・・・経営判断 経営の「意思」
遺言・・・・本人の「意思」
許認可申請・・・・かつての行政裁量・自由裁量など役人、委員会審査会、住民等の「意思」判断
行政書士業務に共通するキーワード・共通事項が専門性。
ちなみに、かつて 内務省は 「意思」(思想)を管轄していた。
思想、意思こそが、かくれた行政書士の専門性。 >>696 行政書士には「専門性ある」
バカには「見えない」だけ
定款、株主総会・・・・経営判断 経営の「意思」
遺言・・・・本人の「意思」
許認可申請・・・・かつての行政裁量・自由裁量など役人、委員会審査会、住民等の「意思」判断
行政書士業務に共通するキーワード・共通事項が専門性。
ちなみに、かつて 内務省は 「意思」(思想)を管轄していた。
「思想」、「意思」こそが、かくれた行政書士の専門性。
行政書士は内務省管轄だった頃より、
行政許認可は一つの主要な業務だが、昔は、行政裁量がまかり通っていたから、
許認可行政書士は、「行政裁量」が行政書士の専門性だ!と言い張っていた、
行政書士にはそういう歴史がある。 まず、法学部一年生で習う 契約は「意思の合致」 これを、よーく 復習しろよ
行政書士が 民事・契約書を代書する場合
<「意思」の合致> を理解してないなら
本人の意思に基づかないデタラメ契約書になるからなw
<行政書士の隠れた専門性は 「意思」>だから
良ーく覚えとけよw
>>720
ただ 専門性があるとかないとかどうでもいいんじゃねえのってこと
現場では顧客や身近な同業他士業の先生達から
専門家として信頼されてればいい話だろ >>707
登記をしない司法書士でも登記の専門性は全員に担保されている。
許認可をしない行政書士は、許認可の専門性はない。
つまり行政書士資格自体に許認可の専門性はないってことだ。
この意味がわからないから馬鹿なんだよw 行政書士の専門性を語るには、まず、
まず、行政書士業界の歴史を知ろうなw
内務省管轄 許認可代書屋・・・・契約書代書、役所申請書類代書
↓
内務省・・・太平洋戦争中、「思想」を監督する
↓
昭和・総務省管轄行政書士・・・許認可の「行政裁量が専門性だ!」と言い張る
↓
平成 出入国管理などやる始める・・・「国際」など色々専門性を主張し始める
↓
平成 カバチ民事行書・・・民事も専門家だ!と言い張る(実は、法学部一年生で習う「意思」の合致が専門だがw)
↓
今に至る。
行政書士の専門性を語るには、まず、
まず、行政書士業界の歴史を知ろうなw
内務省管轄 許認可代書屋・・・・契約書代書、役所申請書類代書
↓
内務省・・・太平洋戦争中、「思想」を監督する(共産党員や他国スパイ等が邪魔だから逮捕する為)
↓
昭和・総務省管轄行政書士・・・許認可の「行政裁量が専門性だ!」と言い張る
↓
平成 出入国管理などやり始める・・・「国際」など色々専門性を主張し始める
↓
平成 カバチ民事行書・・・民事も専門家だ!と言い張る(実は、法学部一年生で習う「意思」の合致が専門だがw)
↓
今に至る。
>>715
俺は全く知らないよw試験に出なかったからw 行政書士の業務範囲で試験だけでの専門性担保とか土台無理じゃね
行政書士の専門性を語るには、まず、
まず、行政書士業界の歴史を知ろうなw
内務省管轄 許認可代書屋・・・・契約書代書、役所申請書類代書
↓
内務省・・・太平洋戦争中、「思想」を監督する(共産党員や他国スパイ等が邪魔だから逮捕する為)
このころ、内務省は、出版物著作物も監督していて「検閲」を行っていて
思想的にマズい本は発禁処分にしていた、その名残で行政書士は著作権も業務範囲
それから、結社の自由を取り締まっていて、団体や党、宗教団体等を見張っていた。
↓
昭和・総務省管轄行政書士・・・許認可の「行政裁量が専門性だ!」と言い張る
↓
平成 出入国管理などやり始める・・・「国際」など色々専門性を主張し始める
↓
平成 カバチ民事行書・・・民事も専門家だ!と言い張る(実は、法学部一年生で習う「意思」の合致が専門だがw)
↓
今に至る。
税務代理、登記代理、特許代理、社会保険労務代理
代理業務をする為には、専門性が必要だと国家が考えている為、国家試験において専門性の高い内容を課している。
許認可代理
代理業務をする為には、専門性が不要だと国家が考えている為、国家試験において専門性を問わない内容を課している。
>>737
業務範囲が広すぎて国家試験において専門性が問えない だろ
もし行政書士試験に専門能力を担保させるなら あなたならどうする? >>719
資格本体が担保されないんだから行政書士は、許認可の専門家ではないということだ。
そして個人の能力と研鑽によらものだから自称の許認可の専門家ってことなんだろ。
全く俺と同じ考え方じゃないかw
ちなみに個人の能力と研鑽は、担保されようがないからな。単なる自称だ。 >>737その文章の中の「専門性が不要」は元々の意味は
許認可制度は法令がコロコロ法改正されるので、試験を専門的にしたところで
すぐに法改正されて応用が利かないので、応用が利く試験内容にするという意味が元々だろうが、
アンチ行政書士の学者などが悪意でそういう文章やら、諮問会議で発言をするので
今の行政書士試験はその影響で簡単。 >>738
やろうと思えばいくらでも問うことができる。建設業、宅建、産廃、農地関係など重要な法律や基本的な考え方、要件を出すことは可能だ。
しかし国家は許認可について専門性があると考えていない。
だから一般常識的な現在の行政書士試験を合格した低レベルの知能でも許認可には十分だと考えているし現実に間に合っている。 それから、許認可制度の敵は
外国資本大企業などの 「新自由」主義者、「規制撤廃」主義者。
日本の許認可制度=規制を 撤廃して 商売チャンスを狙っている外国企業などが
日本の政治家に圧力かけて、日本の許認可制度を常に 壊そうとたくらんでいるから
常に、行政書士の専門性=許認可の専門性は 軽く見られるように
外国資本から金貰って動いてる学者などが、
規制・許認可は他の制度よりも「価値が無い」と国民に誤解させるために
わざと、そういう発言を諮問会議などでしてる、その影響で、
規制・許認可・行政書士業界は軽く見られている
今、日本では
入国管理も、 他の許認可の規制も(例えば 民泊なども)
警察が 逮捕しないで 見逃しているから
法律などあってないようなもので
グダグダ
日本人が 法律よりも 金優先で動いてるから
国が亡ぶ
今、日本人なら 許認可制度=行政書士制度を擁護した方が得策
昭和50年代60年代、日本はアメリカの圧力に負けて、
1974年大店法を認めてしまった、そのせいで日本の地方都市の商店街はシャッター通りと化して
大店法前の規制=大企業の一人勝ちの状況にならないように小規模小売店舗を守っていた、
規制(許認可)のバリアーがあったのに、その大事なバリアーを、口車に騙されて撤廃してしまうと
そういうことになる。
今、日本人なら 許認可制度=行政書士制度を擁護した方が得策
昭和50年代60年代、日本はアメリカの圧力に負けて、
1974年大店法を認めてしまった、そのせいで日本の地方都市の商店街はシャッター通りと化してしまった、
大店法前の規制=大企業の一人勝ちの状況にならないように小規模小売店舗を守っていたバリアー、
規制(許認可)のバリアーがあったのに、その大事なバリアーを、口車に騙されて撤廃してしまうと
そういうことになる。
>>741
つまり行政書士は低レベルとか言いたいだけかよww
回りくどいことやってんじゃねえよカス 12月8日のニッポンのミカタに行政書士出てるのを観ました。
行政書士って儲からんですね。
本当のところはどうなんでしょうか。
興味があります。
他士業の職域を荒らしたりアホなスレタイつけたりしなけりゃこんな荒れないと思うのよ
一部の人がおかしいだけなんだろうけどそれを野放しにしてるからこれだから行書先生はーって言われるんだろうね
>>746
行政書士試験の意義は当然行政書士業務に耐えうる能力を図るわけだから、許認可業務をするにはあの程度の一般法律常識的なもので十分に間に合うと考えられているのだろう。
もしここの行政書士が主張するように許認可に特別の深い専門性があるならば、今のような試験内容では到底間に合わず、許認可を取れない行政書士で社会問題になっているはず。しかしそのような事実はない。
修行の場所もない行政書士が始めて受任するときは役所のマニュアルを見て、先輩に教えて貰いながら業務を進めていくことになるが、その程度のことで問題なく処理できるのが行政書士業務である。
自尊心を保つ必要のある行政書士は、専門性があると信じたいのだろうが、その程度業務を通常、専門性があるとは言わない。 行書は試験制度を変えたほうがいい
民事系はどのみちあのレベルじゃ相談にまともに応じることはできないんだしもっと許認可などに直結した方が為になる
一般知識もいらん
合格者がある程度実務能力を担保されるようにしなきゃ意味がない
>>749
そんな専門性のある偉い先生がこんなところで何してるの? 行政書士は許認可申請の代理を担保されてんじゃん
これ以上分かりやすく説明できねーぞ
あと行政書士試験なんて簡単でいいだろ
担保されている許認可制自体、難しいものじゃない
ただし、業として行い報酬を得るには各人の研鑽が必要と
バカは受からねー試験だし、無能は稼げない資格
試験のことを言うやつはおつむの出来が良くないし
食えないと言うやつは仕事を取る才能がない
行政書士の資格を馬鹿にしてる奴は勉強不足の低能だし
食えないと言ってる奴は、自分の無能っぷりを晒してるだけ
自分の素の力量が出るから、中身のない人間にとっては辛い資格かもしれないけどな!
>>751
行政書士なんだから専門性はないんだよw >>754
行政書士は食えないなんて一言も言ってない。ちゃんと食べている。
行政書士資格自体も馬鹿にしていない。行政書士に専門性があると言っているのを馬鹿にしている。
行政書士資格は、専門性のない代書をする資格。食べていくことも可能だし、社会的意義もある。
ただし存在しない専門性を標榜して国民を騙す風潮がこの業界全体にあることが残念だ。 ID:TG7zIjuE
ぜーんぶ独自見解w
バカじゃね(笑)
士業は水平の関係であって、行政書士は自らの 法定業務について他士業と同等の深さの専門性 を持っているんだよ。
>>756
なら国民を騙してますと告発してくれよ。 >>759
士業の道義には反するが、刑事罰には値しない。はい 行政書士試験に合格しなければ日行連への登録はできず、日行連への登録がなければ行政書士の業務ができない。
それだけの話なのに、何ムキになってるんだ?
簡単な業務だからこそ、誰でもできることを許さずに業務を行うからには然るべき機関に登録せよということ。そこで専門性が求められていないというなら、それが国の方針だし、文句があれば総務省に改革要望を出せば良い。
対応不可の回答が来るのがオチだけどな。
こないだの某番組では、超レアケースを出したな。
勘違いしてしまう一般人もいるだろうに、無責任だな。
>>761
あなたは、私と考え方が全く同じだ。その通り! 司法書士から「建設業の許可について相談のって欲しい会社がある」とか、
先日は、税理士から「薬事法の関係で、中国人が経営してる会社の話を聞いてあげて欲しい」とか、
実際依頼されるよ。
民事しかやらない同職は、きっぱりと他の同職に流している。それが、「専門性がないの」という
ヴェテの妄想を助長しているのだろう。
行政書士なら、許認可を避けたらダメだ。
専門性ガーさんは実務的な話に一切絡んでこんよね
いちゃもんつけてる当人が一番専門性なさそう
口だけ番長か
>>766
ID:TG7zIjuEに聞いたら教えてくれるでしょ。
許認可には専門性はないらしいから誰でも(当然ID:TG7zIjuEにも)分かるはずだから。 >>767
そうなんだよ。
俺は、行政書士だけど何の専門性もないからな。行政書士資格に専門性のない何よりの証ってことだよな?
あなたも行政書士資格には専門性はなく、個人の担保されていない能力と研鑽によるとあなたも>>719で言っているもんね。
俺と全く同じ考え方だ。 こないだの番組で行政書士の年収が1000万から2000万って
ありえねー笑
風俗営業許可なんてあんなの手引書みてば
CAD使って普通に誰でも図面作成なんて
できてしまうしいちいち行政書士に依頼するのなんて
いないだろうに
しかもあんなので報酬が20万とかボラれ過ぎだろ
せいぜい数千円程度
>>768
馬鹿だなぁ。
行政書士には専門性がないと主張しているんだから、行政書士の俺がわかるわけないじゃん。
薬事法についてどの行政書士でも理解できれば行政書士は、薬事法の専門家だよ。それがないって言っているんだからわからないのは論理必然だろw
専門性云々の前に論理的思考力なさすぎだろ。 >>766
化粧品の小売りで設立やら、結構あるよ。
単に小売りか「加工」したら許可が必要かとか。
許認可=建設業がメジャーだが、実はマニアックで幅広奥深。
だから行政書士法がある。 >>770
民事系の仕事かと思って番組見てないや
そもそも、許認可にしろ登記にしろ税務申告にしろ本人申請が原則だからな
できる人は自分でやればいいんだよ
で風俗業の申請は書類の作成だけじゃだめって当然知ってるよね >>770
一般人の全員が自分でも簡単に面倒も感じることなく許可申請が出来てしまうんだったら
行政書士の大半は存在しないことになるなww
みんなあんたみたいに出来る訳じゃないんだよ
うちに来る顧客なんか何もわからずに来る人や
中には中途半端な知識持ってて面倒くせー客もいるし
事務関係は食わず嫌いって人も多数いる CADなんて誰でも出来るってのが前提だもんな
パソコンなんて全然使えない人は腐るほどいるし実際客から出来ないからやってくれって相談される
CADなんて高校生でも普通に
使いこなせるくらいの代物
図面作成なんて簡単なんでは?
それならば素人でもできちゃうん
だから、代書なんでしょ
時間がない人が代書屋に頼む
>>772
なるほど、あんたの能力は一般人以下ってことね。了解。
今までの言動と照らし合わせたらめちゃめちゃ納得いったわ。 >>778
君の想定が正しいとすると一般人以下の能力でもなれるのが行政書士だ。行政書士は専門性のない馬鹿だといい証明になったなw
しかし君のその考えは間違っている。
一般的に知識の有無と能力は、比例しないんだよw
すぐ単純にそう思ってしまう君の思考力は、一般人より著しく劣るだろうけどw >>779
知識ではなく能力の話をしてるんだがな。
一般人以下の能力だからわからないかな?
そもそも行政書士かも怪しいし。
行政書士だっていうんなら証票うpしてくれるかな?
俺はしないよ?お前が行政書士かが知りたいんだから。 うp連呼してる人間は、行政書士ではないでしょうね。
自分がうp出来ないからだて思いますが。
>>777
そりゃ勉強すりゃ誰でも使いこなせるだろ
その勉強が嫌だとか時間がないから需要があるんだし >>780
俺は、お前が行政書士なのか疑っているんだ。あまりにも馬鹿すぎるから。
行政書士だっていうなら証票見せてみろ?
俺はしないよ。お前が行政書士かが知りたいんだから。 セックスと一緒
やりたい 自分で女又は男探すのはめんどくさい
なら金払って風俗でやろう
行政書士も、書類自分で作成はめんどくさい なら金払って行政書士にやってもらおう
ちと違うか
ID:TG7zIjuEが証票を出せなかったのは事実。
ID:TG7zIjuEも含め、誰も証票を出せなかったのは事実w
>>780
知識がないことを持って能力がないと断言しているんだからそれを指摘しているのにそれすら理解できないの? まあいいんじゃね。
証票出せという問いに問いで返すという最悪手を選ぶあたり少なくともID:TG7zIjuEが一般人以下の能力しかない非行政書士なのは間違いない無さそうだし。
ID:TG7zIjuEの言うことは全部間違いor個人のたわごと、でいいのでは?
>>788
なぜ最悪手なのか説明しなさいw
そしてなぜそれだけをもって全部間違いかたわごとなのか説明しなさいw
あなたの妄想でなければ説明できるよね? >>789
やなこった。
その足りないオツムで考えなw >>790
証票をうpしない限り行政書士ではないと断定する君の思考力からすると、説明できないと単なる妄想ってことになるのでは?
それともご都合のいいオツムになっているのかな? どっちにしてもお前も俺もお互い行政書士で、お互い一般人以下の能力だと言っているんだから二人の総意として行政書士は、一般人以下の能力しかない人間でも十分に業務を行うことが可能であり、一
どっちにしてもお前も俺もお互い行政書士で、お互いを一般人以下の能力だと言っているんだから二人の総意として行政書士業務は、一般人以下の能力しかない人間でも十分に業務を行うことが可能であり、専門性なんてあるわけないってことだよな?
俺の言いたいことまんまだ。サンキューw
戯言ばっかり言っていてもできるのが行政書士業務w
君みたいな馬鹿でもなれるのが行政書士試験w
個人の戯言と連呼するしか能力のない君でも十分やっていけるのが行政書士w
おやすみなさい^_^
司法書士は、地面師亀野裕之先生なら
大儲け出来る
司法書士は、不動産屋からキックバックしたら登記を回すと言われるから
食えます
キックバックしたら食えます
ダミー合同会社からキックバックしたら
領収書あります
レンタルオフィスで、別の代表社員
管轄税務署や税理士が別別に
します
商品券を渡します。
キャバ嬢支払い代行支払します
行きつけのお店代行支払します
ゴルフ場支払い代行支払します
キックバックしたら食えます
キックバックしたら食えます
元々、許認可申請は行政手続法が出来て
行政書士の意味は大きくかわった
行政手続法後は、各種手続き法の専門家になったが、
それ以前は
行政裁量に、専門性あるって事だったはず
建築審査会の同意とか、
農業委員会の許可とか、
裁量(ブラックボックス)のところが、実は専門性あるといってた。
その後裁量の幅が削られて、今に至る
だいたい、行政手続法が出来たのは平成なってからで
それ以前の昭和64年間てものは、法律も無かったのだから
役人の裁量の幅が物凄く大きかった、
そういう時代から、行政書士は許認可申請やってたんだから
昭和の、行政手続法が存在してない時代の
許認可行政書士は行政裁量が行政書士の専門性だと当り前に主張してた。
そういう歴史、背景があると、お前ら
理解した上で主張しろよ?笑
自分基準でできる出来ないを語ってるんだから、依頼なんて来るわけないんだよな
当然食えない
CADなんて誰でもできるなんて、申請のためだけにCADソフト買うキャバクラの店長いるか?
たけしのテレビの行政書士見たけどかなり話盛っているよな。
あんな許認可で年収1000万から2000万いこうと考えるとコンスタントに月5件近くの新規許認可とその他雑務の仕事が必要だけどかなり無理があるでしょ。売上でも厳しい
>>803
もし依頼が来ても
そんなの自分で簡単に出来るっしょ とか言っちゃう奴だろww >>802
なるほど、たまには参考になる意見もいうな。 >>804
それ見てないんだけど
あんな許認可って何だったのかな?
新規許可を月に5件てあり得なくないし
年収1千万以上も決して無理じゃないよね >>807
風営法の許認可で単価20万だけど、一人事務所の自宅開業で毎月毎月そんなにある?
産廃とかもあるみたいだけど >>808
風営は開業して5年で2件しか依頼がなかったな
建設会社の社長がパトロンで2号さんに店持たせるパターン
しかも建設関連にほぼ特化してるから同業にまわした
だから想像もつかねえわww とりあえずこの仕事で生計立てている人間の存在を知りました。
あのテレビ、ヤラセじゃないよね?
>>809
そうなんだよ。風営はなんとなく怖いからやらないけどコネクションがあればそんなに継続的に依頼があるのかと思った。話を盛ってなければ 某テレビにでた行政書士の先生は
風営法や旅館業法、入管などで有名な先生でしょ
研修などの講師もやってるようだし
例外中の例外
ってことだね
風営法と産廃はもともとコネがある人以外は手を出しちゃいけないって、ばっちゃが言ってた
風営は基本紹介メインだから、許可取れた社長が別店舗の展開や仲間内の紹介が多いそうな
新規が月5件は不思議でなさそうだったよ
その先生も自宅(マンション)事務所で、特に怖い人からの依頼はないとか
欠格事項該当者を怖い人と定義するかどうかは議論が分かれそうだけど
そもそもちゃんと許可取って商売しようとする人なんだから応援してしかるべきだろね
風営法で怖いのは貰い事故のような案件での損害賠償
風営法の難易度も様々で、コネが無いとできないというよりか
助けてくれる先生の伝手なくやるのは危険な感じ
風営も産廃もきちんとした知識とノウハウが前提だから
マニュアル頼みのノリと勢いでやったら大恥かいて
なおかつ顧客に迷惑かける結果になる
あと損害賠償
>>760
国民を騙していると言えば、成年後見やADRをさも行政書士の業務であるかのように会員を洗脳し対外的に広報活動を行っているのはどうなんだ?そっちの方が問題なんじゃないの? 風営法の場合、地理的要件のせいで営業できる場所が限られる
というかテナントが同じになる
結果的に扱う先生が同じなことも多くなる
変なコネクションがあるとかでなく、許認可が持つ性質のせいで
担当する先生が限定されてるわけですな
深酒で済む場合もあるし、決してハードルの高いジャンルじゃないと思うよ
資格全般5ちゃんねるには、56歳ニートの
クソジジイしかいないじゃないか!
書士会も誹謗中傷はどんどん訴訟起こせよ
何のために高い入会費と会費払ってんねん
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-21-3 ノア大手町801号
TEL : 03-3291-3908 FAX : 03-3291-1907
司法書士原田照三事務所 所長 司法書士 原田 照三 東京司法書士会所属
通常営業時間 9:00〜18:00 定休日 土・日・祝祭日
土日祝祭日営業時間 応相談
昭和45年 東京都生まれ 昭和61年 千代田区立一橋中学校 卒業
平成元年 早稲田大学高等学院 卒業 平成 2年 司法試験第一次試験 合格
平成 5年 早稲田大学 法学部 卒業 平成16年〜不動産稲門会会員
平成17年〜千代田稲門会会員 平成17年〜東京税理士会テニス部神田支部オブザーバー
平成22年〜 ファイナンス稲門会会員 平成22年〜24年 千代田稲門会 幹事長
平成26年〜UREL(大学不動産連盟)城南会世話人 趣味:テニス、ゴルフ
822
単に思っっているだけでは
殺人未遂にはならない
書いているだけで思ってすらいないかもしれないしね
行書は刑法試験科目じゃないんか?w
行政書士またニュースになってるやんw
資格も底辺なら試験官も底辺だなw答案用紙紛失てあり得ないw
>>827
前代未聞だなw
試験官って行政書士だね。しかも国家試験なのに再受験なんていいのかよw >>827
2017.12.11 19:23更新
相談業務中に女性を触る 容疑の行政書士を逮捕
http://www.sankei.com/affairs/news/171211/afr1712110052-n1.html
相談業務中に女性の体を触ったとして、埼玉県警蕨署は11日、強制わいせつの疑いで、
同県戸田市新曽の行政書士、鈴木淳夫容疑者(58)を逮捕した。
「やった行為は間違いありませんが、受け入れてくれていると思った」と容疑を一部否認している。
逮捕容疑は、10月20日午後3時50分ごろ、同市の20代女性宅を訪れ、相談業務中に女性の体を触ったとしている。
11月に女性が同署に通報し、被害が発覚した。
鈴木容疑者は同市にある「行政書士北戸田法務事務所」の代表。
これか?
強制わいせつ行政書士なんだな
コスモス会員&民事ホーマーか
行政書士北戸田法務事務所
暮らしと仕事のサポーター
http://kitatoda.biz/
あいさつ
http://kitatoda.biz/aisatsu.html
代表者
経歴
埼玉県立春日部高等学校卒(応援指導部OB)
立教大学経済学部経済学科卒
総合信販会社である株式会社セントラルファイナンスに28年間勤務、途中、幾度かの転勤を経て平成4年から戸田市に居住。
戸田市の魅力に取りつかれ、以後、2度転居するが戸田市から離れられずにいる。
同社を退職後、関東財務局に非常勤職員として5年間勤務、国有財産に関する訟務事務に携わり、
借地借家や土地の境界に関する紛争の解決に関わってきた。 >>828
たるんどるなあ。どう考えても監督員に非がある。
二人とも再試験を了承したということは自己採点の結果は芳しくなかったのかも。合格見込みなら激怒してるはず。
逆に歓喜してたりしてるかもしれんがそんなこと言い訳にはならない。
多分こういう事態に備えて別バージョンの問題くらいあらかじめ用意してあるとは思うけど。 >>832
客先で向いてこれだから、事務所でも依頼者に何かしらやってたんじゃないのかなぁ
ってか、20代女性からの依頼ってどんな依頼だ? >>831
標題に答案紛失のことが書いてあって、その上でだから行政文書としては(民間団体が受託しているだけで試験自体は行政の事務)別に不自然じゃない。
問題なのはこんな文書を発表せざるを得ないような事態を惹き起こしたこと。 >>835
書類をなくすなんてのは行政書士として致命的な行為だから廃業勧告でもいいぐらいだ >>834
まぁ、そういうことだよ
ただのアンチだったと >>835
上記の件とか、標題の件とかならわかるが、このことって「この」が何を指すのか不明瞭であまりこういう発表で見たことないなぁー。まあどうでもいいけど >>833
債権回収はコストと成果のバランスが大切!
http://kitatoda.biz/aitems/saiken.html
【4】当事務所をお勧めする理由
当事務所の行政書士は、かつて民間の金融会社で債権回収業務を行っていました。
その後は国家公務員として、国の債権の回収事務に携わってきました。
数多くの未納者を見てきて、なぜ支払をしないのか、どうすれば効率よく払ってもらえるのか、多くの経験を持っています。
弁護士に頼んで裁判を起こし、勝訴しても、相手が行方をくらましたり、全く支払い能力が無かったりしたら、
費用をかけただけかえって損害が大きくなります。
そのため、事案の内容を精査して、個々の債務者に応じたもっとも効率的な回収方法をご提案します。
例えば内容証明郵便を出すにしても、出した後の相手方の反応とそれに対する対応まで考慮し、もっとも効果的な時期と内容で発送します。
初めに書いたとおり、安い金額で数をこなしたり、回収の実経験がない事務所だと、
このプロセスを省略して、決まった雛型にあてはめて出すだけということがあります。
それで報酬だけ払って回収ができなければ、言葉は悪いですが泥棒に追い銭ということになってしまいます。
本当に回収の可能性が見込めるのか、専門家に依頼するときは充分確かめてください。
債権回収の相談かもね >>839
業際を犯すだけでは満足しなかったようだな 司法書士亀野裕之が腹が減ったんで地面師です
しかし腹が減ったら、キックバックしたら食えます
不動産屋からキックバックしたら登記を回すと言われています
司法書士は、キックバックしたら食えます
ダミー合同会社から支払します
ダミー合同会社はレンタルオフィスで代表社員や、税理士は、別別です
事務所からダミー合同会社にはアフリエイト広告費で支払します
ダミー合同会社から商品券渡しました
行きつけのお店代行支払いしました
キャバ嬢支払い代行支払しました
ゴルフ場支払い代行支払しました
全て領収書あります
アホ過ぎる司法書士会には、わかりません
補助者にもわかりません バレません
キックバックしたら食えます
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
よろしくお願いいたします
答案用紙紛失ってどういう段階で紛失したんだろ
回収段階でなくすなんて不可能でしょう
>>839
>それで報酬だけ払って回収ができなければ、言葉は悪いですが泥棒に追い銭ということになってしまいます。
「書類の作成に対する報酬」なんだから、回収できようができまいが関係ないはずなんだけどな
非弁やってますと自ら宣言してるな 書類作成代金以外は無料サービスだから非弁には当たらないというカバチ理論
58歳行政書士鈴木淳夫を強制わいせつ容疑で逮捕/埼玉県 12/11(月) 22:43配信 テレ玉
58歳の行政書士の男が20代の女性の体を触ったとして、強制わいせつの疑いで逮捕されました。男は相談業務のため女性の家に訪れていたということです。
逮捕されたのは戸田市新曽の行政書士鈴木淳夫容疑者(58)です。
鈴木淳夫容疑者はことし10月、相談の業務で訪れた20代の女性の自宅で、相談に乗りながら女性の体を触った強制わいせつの疑いが持たれています。
警察の調べによりますと、鈴木淳夫容疑者は戸田市の自宅で個人事務所を経営していて、被害にあった女性とはことし9月ごろから鈴木淳夫と面識があり、
10月までに数回、女性と面会していたということです。
鈴木淳夫容疑者は「触ったことは間違いない」と供述する一方で「受け入れてくれていると思った」などと容疑を否認しているということです。
非弁行為たる鑑定行為、個別具体的な事案についての文章内容や取るべき行動の指導ですかな?
http://kitatoda.biz/aitems/saiken.html
そのため、事案の内容を精査して、個々の債務者に応じたもっとも効率的な回収方法をご提案します。
例えば内容証明郵便を出すにしても、出した後の相手方の反応とそれに対する対応まで考慮し、
もっとも効果的な時期と内容で発送します。 勝ち残る行政書士になる為には、ホームページで堂々と他士業業務を広告することなのだ。
>>848
「回収方法をご提案」と言いながら、その実態は「事案の内容を精査」し、
具体的には「内容証明郵便を出すにしても、出した後の相手方の反応とそれに対する対応」までを、
行政書士が主体的に「考慮」して、内容証明郵便を作成しちゃうわけかよ(笑)
法的整序の範囲を超えて、なおかつ50万円超は成功報酬制も採用しており、
弁護士法72条違反が濃厚だな。
強制わいせつ罪で逮捕されたせいで、かえってサイトの業務内容が埼玉弁護士会に目を付けられてしまうかもな。
国家公務員というのも非常勤5年程度だしなあ。 しかし仕事以外で酒に酔って強制わいせつとかではなく、あろうことか相談業務中ってのがより悪質性が高いな。
一応行政書士でも社会における士業の信頼性があって、被害者は相談業務中にまさか強制わいせつをされるとは思ってもいなかっただろう。
>>852
「嫡出子つくろうね!元気な嫡出子つくろうね!ああああ!嫡出ぅうう」 >>852
金曜日の午後3時50分ですから、酒は飲んでないんでしょうね。
ただ、被害女性が20代ですし、鈴木淳夫行政書士の年齢と顔写真を見ると、
とても釣り合わないので、受け入れてくれているとは思えませんよね。
被害女性は犯行当日にスマホで鈴木淳夫行政書士の顔や犯行を撮影していたと書いてありますから、
以前からそういう被害があったのかもしれません。
2017年12月11日(月)
相談女性の体触る…容疑で行政書士を逮捕「受け入れてくれると思った」
女性が犯行を携帯電話で撮影/蕨署
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/12/12/03_.html
蕨署は11日、強制わいせつの疑いで、戸田市新曽、行政書士の男(58)を逮捕した。
逮捕容疑は10月20日午後3時50分ごろ、相談で訪れた戸田市の20代女性宅で、女性の体を触った疑い。
同署によると、男は9月から数回、相談業務で女性宅を訪問していた。
女性は体を触られたことから11月21日に同署に電話で相談。
女性は犯行当日の様子を携帯電話のカメラで撮影しており、撮影した写真には男の顔の一部と、体を触る様子が写っていたという。
男は「私がやった行為に間違いないが、受け入れてくれていると思った」と供述しているという。 なるほど。
あっさりと犯行自体は認めてたのは、犯行動画を撮影されていたわけか。
言い逃れできなかったわけだな。
事前にスマホで撮影するつもりだったんだろう、
やはり9月以降、ストーカーみたいな感じでやり取りしてたのかもな。
強制わいせつであっさりと逮捕されるまで早いもんだ。
行政書士と司法書士見分け付いてないからセーフセーフ。
強制わいせつも司法書士だと勝手に世間は思ってくれているだろ。名前を似せたのは神の一手だったw
NHKニュース、国土交通省の所有者不明土地調査について、
法務局職員が調査して登記促す、司法書士会に調査委託する、みたいだが。
行政書士会は受託できんのかな。
>>843
試験監督員は、解答用紙の数が合うまで受験生を外に出さない。
試験室から持ち出されたあとの過程で、紛失したとしか考えられない。
ミス問もしばしば、今度は紛失。国家試験でありえんだろ! >>859
受託するわけないだろ
法務省って行書大っ嫌いだし
国交省だって行書に仕事回すわけないじゃん
行書は許認可やってりゃじゅうぶん食えるよ食えないやつが変なのに首突っ込んで問題起こす なぜ弁護士や弁理士、会計士税理士に行政書士が与えられるの?
これらの資格の格下だから与えられるの?
試験が簡単だから与えられるの?
どうして?
>>861
やっぱないか。
法務局職員だけでは絶対に人数足りないから、司法書士会に調査委託することで決定して、
さっきNHKニュースで国土交通大臣にまとまった対策案を提出してたんだが。
来年の通常国会に提出、行政書士会はやはり蚊帳の外かな。
司法書士法違反で前会長やられたばかりだし。
法務局も気に食わないのかもね。 >>859
行政書士が何やるんだよ
土地関係は土地家屋調査士か司法書士だろ
馬鹿かお前は 不動産登記につながるから、司法書士会への委託がしやすい。
行政書士会も入れるとなると、当然弁護士会への配慮に苦慮する。
ビビッて動きづらくなる。
って構図だろ?!
>>863
法定相続情報証明で一応行書が行く機会は増えた形にはなってるけど
制度を使う人がいないからな
法務局職員の行書を見る目は変わらん >>864
戸籍調査して相続人探しは出来るだろ馬鹿かお前は >>866
自分は大規模会だが、今までに月平均1000件くらい法定相続情報証明の申出があって、
そのほとんどが行政書士と司法書士だと秋に法務局から研修で説明があった。
行政書士が一番多いみたいよ。 >>868
東京?
うちのとこは司法書士と兼業者でも全然やってないって言ってたな
結構大きい法人みたいだけど >>869
調査士や司法書士だと超能力があって相続人が探せるのかな? >>870
東京じゃないんで、東京以外の地方大規模7会のどれか。
弁護士や税理士は全然いなくて、相続人など親族関係者以外の代理人申出は、
ほとんどが行政書士と司法書士で、行政書士が一番多いとのこと。
総数で6月以降月平均管轄法務局で1000件前後だったので、親族関係者及び代理人の内訳件数まではわからない。
自分は今月までに4件やったよ。 >>872
へー、結構あるんだね
法務局のホームページ見たけど
弁護士,司法書士,土地家屋調査士,税理士,社会保険労務士,弁理士,海事代理士及び行政書士に依頼することができます。
っていうふうに制度を使ってる割に最後の最後という扱いに泣ける >>873
ただこれ、最初の3ヶ月くらいの状況なんだよな。
秋の研修のときには、既に管轄法務局で100件くらいまで落ちてるらしく、
行政書士も司法書士も制度スタート時にとりあえず、って人が多かったんじゃ?
自分も8月申し出が最後だったし。
行政書士は自分みたいに法務局申請だからとりあえず喜んでやってみた人がいたはず(笑) >>864
でも行政書士会とか会長とかは、空き家問題とか所在不明の土地問題とかしきりに関心を寄せてたじゃん。
来月号の日本行政でまた吠えるのに? 結局登記ができない以上行政書士の出る幕はないんだろうね
法定相続証明情報にしたってあくまで法定相続でしか使えないわけであって所有者不明の不動産が法定相続に従って相続されてるとは限らないからね
こないだ同業の忘年会で、行政書士には登記申請をする十分な能力がある。法改正が必要だと熱弁ふるっていた人がいたな。
>>877
中にはそういう優秀な人もいるかもだけど全員が全員そうではない以上、法改正することはないだろうね
そもそも登記ができる能力があるんだったら法改正待つより司法書士試験に受かる方が早道だと思うけど 日行連は、機関紙で司法書士が市町村から所有者不明調査を受託するのも、
法定相続情報証明で財産管理業務として職務上請求書を使用することも、
全部行政書士法違反と叫んでたからな。
いずれも法務省から否定されたので、法務局からの調査受託はありえないか、やっぱり。
今の執行部、毎月機関紙で司法書士批判してるけど、
来月号で1年以上、毎月機関紙において批判をやり続けることになるんだな(笑)
かなり敵視してるようだ。
こないだ前副会長が司法書士法違反になったことも怨んでるのだろうか(笑)
日司連と断絶してから、もう3年だけど、来月も司法書士関係は来賓させないみたいね。
しかし、何で他の資格の仕事や行政書士の資格がいらない仕事をやりたがるのかねぇ
ほんとそれ
他の資格が必要なとこを荒らすから嫌われるのであって本当に能力あるなら試験受かればいいだろってこと
できないのならやっぱり能力はないってこと
無理に拡げてなあなあにするより、他士業でもやれることはやれるが行政書士に任せた方が無難と言われる業務を掘り下げた方がいい
>>881
「自分は使えない人間だと思われたくない」けれども試験に受かる能力はないって感じですかね。
行政書士業界はプライドだけは高くて独りよがりな連中ばかりなんでしょうね。 あと後見の申し立て書類作成を熱望する人も多い。出来ないのはおかしいってみんなよくいうよなぁ
税理士兼業の東京会会長は、日行連会長選挙に当選したらそう行政書士法を改正予定だったよな。
>>879
法務省なんぞに否定されたところで何の問題もない。管轄外。これは行政書士法の問題。
総務省から否定されたのなら話は別。 >>886
アンチなじゃくてこれが普通の人間の感覚だから
依頼者に仕事切られたくなくて断れずに言いなりになってるだけじゃん >>888
君も言いなりになってるの?
君も本職でしょ? 他士業に仕事を振っても、受任が途切れないためのPDCAサイクルが必要
他の法律で制限されてないものが独占業務なのであらゆる他士業と業務が近接してる
ゆえに行政書士は特に業際問題が発生しやすい士業と言える
俺はなるべく他士業業務と近接しないよう許認可・補助金等の申請・届出に特化して
その業務上発生する他士業業務は他士業に紹介しているが
これが一般的な行政書士の姿だと思う
>880 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2017/12/12(火) 21:29:38.28 ID:1hrNKTJD
>しかし、何で他の資格の仕事や行政書士の資格がいらない仕事をやりたがるのかねぇ
>881 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2017/12/12(火) 22:28:01.93 ID:qLSoyKyL
>ほんとそれ
>他の資格が必要なとこを荒らすから嫌われるのであって本当に能力あるなら試験受かればいいだろってこと
>できないのならやっぱり能力はないってこと
的を射た台詞だが馬鹿な連中には受け入れがたいw
>>891
まあその通りなんだが、一般的な行政書士業務でダンピングする奴が増えまくっているからニセ弁護士も増える。 >>887
弁護士法も司法書士法も総務省管轄ではないので、
総務省の見解なんかくその役にもたたんわw
総務省でコントロールできるのは、自治体への申請を他士業にさせないことだけだけ。 >>891
でも、重複分野がない仕組みだから、本来は業際問題は発生しにくいんだけどな。
弁護士法と司法書士法の裁判業務の関係のように重複している部分が無いだろ。
税務署はだめ、法務局はだめとかスパッと決まってるのに、商業登記くらいやらせてよと
法務局行っておいて、業際とか言ってるわけだからな。 商業登記やらせてよ
相続登記だけやらせてよ
って同業でも本気で言っているからね。
法改正が必要なものをしたいんだったら、登記なんてしょっぱいこといわず、税務と裁判をやらせてもらえ。
一番儲かる。
>>891
こういう先生なら自分が経験少ない分野は紹介したいと思う
当たり前のルール守らずに法律家を名乗るなと言いたい
あと登記寄越せとか言ってる行書は書類作るだけが仕事だと思ってるんだろうなと感じるね
実際、書類作成だけなら書式見れば大抵のはわかるから
だけどそれって素人の「書類ちゃちゃっと作るだけで何万もとるの?」って感覚と一緒
つまりあんた素人やんとw 実体上の権利変動と必要となる前提登記、省略できる登記、登録免許税の減免措置等、登記申請する上で判断できなきゃいけないことっていっぱいあるんだよね
登記なんか申請書作るだけ言ってるうちは登記を任される事なんてないだろう
>>898
省略や特措法の減免措置とかは調べりゃ結構すぐ分かると思うけどね
複雑な登記は司法書士に任せるだろうし
名変保存移転抹消なんて簡単なやつはちょっと調べりゃ本人申請で余裕だし
行書が登記なんてちゃんちゃらおかしいってのは同意だが >>901
次スレは司法書士入れないの?
司法書士より専門性高いとか >>893
まったくもってそのとおり
行政書士の定型業務はヒドイ有様だよね
でも、企業が抱える問題が複雑化しているので
自分が総合受付になって各専門家に仕事を割り振り
または連携してその解決を目指し、尚且つ高難度業務も
採り入れて他の同業には到達出来ないレベルでの顧客囲いこみを
実施すればダンピングごときでどうにかなるものではないよ >>899
要するに簡単で美味しいところだけやらせろ、でも難しいことや責任は負いません、てことか。
そんな主張ばかりしていれば、全方位から嫌われるわな。 >>894
行政書士法に違反するという主張なんだから法務省がいくら吠えても「管轄外でしょ?」で終わりだよ。
法改正なしで法定相続情報証明制度をやろうってのがそもそも間違いだった。 >>906
どういう解釈をすればそうなるんだ?
登記は個人が本人申請しようと思えば自分で調べてやればハードルが高くないものもあるっていう主張だけど
それに行書が介入していいなんて言ってない >>907
本当に謎だ
それに依頼者もなんか変だよね
4年も経過してどちらも動かないって一体… >まことって誰だよ
まこと
おまえ、そればっかだなww
>>910
行政書士の対応は 分かるだろ。
仕事はとったものの、一旦 金もらったら、もうやる気なくした、と。
実はやり方とかが分からねえし、今さら面倒くせえしで、放置することにした、と。
客もヌルいことしか言ってこねえから、こんな屁たれ客なら ノラクラしてれば そのうち諦めるに違いないと ナメた、と。
客は客だよな。
一旦 依頼したものの、やっぱ気が変わって 産廃 やる気 なくしたんだろ。
で、中止にして 金返してくれと言いたくなったけど 着手した以上金返せませんと言われるのが怖くて、結局 言えずに放置してたんだろ。 埼玉という土地柄、埼玉には土人が住んでいる為、司法書士だろうが行政書士だろうが痴漢になる。
司法書士の男 痴漢で逮捕
2017/6/24(土) 20:36配信
司法書士の男が24日未明、JR京浜東北線の車内で、女性の体を触った疑いで逮捕された。
強制わいせつの疑いで逮捕された、司法書士の手塚 優容疑者(34)は、24日午前1時ごろ、
JR京浜東北線の赤羽駅から西川口駅間の車内で、20代の女性の体を触るなどした疑いが持たれている。
手塚容疑者は、当時、酒に酔っていて、「体が密着して欲情した」と、おおむね容疑を認め、一部を否認しているという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170624-00014084-houdouk-soci >まことって誰だよ
おい、まこと
おまえ、そればっかだなww
>>912
放置とか 無責任の極みだろ そんなの簡単に「わかるだろ」って おかしくね?
自分だったら恐ろしくてとても考えられんよ >>915
クソ行政書士の説明をしてやっただけだろ!
依頼を放置して良いとは 言ってねえだろクソが! >>915
てめえ今村の分際でナメたこと言ってんじゃねえ!
おとなしく実家の屋根裏に引きこもってろクソが! おおなんか熱いスレだな
他の士業のスレで専門性なんて議論されないから
議論されるってことは専門性はないってことだと思うが
>>919
社労士だけには勝ってるからいいじゃないか! 子供の頃から嫌われ者
コミュ障
底辺高卒・底辺大中退
職歴一切無し
ヒッキー歴10年・毎日もっぱら2ちゃんねる三昧
まさにクズの今村
法務博士行政書士って何かかわいそう
この人らまでもが行政書士として馬鹿にされるのには
同情してしまうな
>>923
誰も興味ねえのに いきなり 法務博士とか言い出してw
今村おまえ、コンプひどすぎるぞ!ww 司法書士→行政書士→社労士の順番で資格取ったけど
行政書士は専門性が個々で違うから議論になるのでは?
司法書士なら登記,社労士なら年度更新とかほぼ全員がやってるような業務あるけど
行政書士はそういう分野がないね
AIにおいては他の士業も正直ヤバいだろう
弁理士会なんかも異例の見解発表したりしたし
行政書士は統合される?気もする
>>905が言ってるような行政書士だけ生き残るんだろうな そもそも行書に契約書作るの頼む人なんてもともと殆どいないだろ
俺の場合、許認可申請の付随業務としてなら建物賃貸契約書や
使用貸借契約書とかやったことあるけど
その他単独での契約書の作成は知り合いの
夫婦間合意契約書だけだな
それもたった1度だけ スポット業務の極みww
でもパラリーガル出身の人なんか契約書作成でだいぶ稼いでるって話だな
行政書士ってやり方次第で変幻自在なんだよな
なので行政書士に契約書なんて依頼しないとか決めつける事は出来ないね
デジタルネイティブ世代が日本の隅々にわたって
社会活動の中心になる頃にはAIは脅威だよね
都心部ではいち早くというかもうそこまでその波が来ているんだろうね
なので>>905の方法も対策のひとつにはなるかも知れない 契約書作成の相談は割とあるね。
自信ないからほぼ断るけど。
>>932
行政書士が契約書を作成してもはっきり言ってなんの価値があるのかわからない。訴訟に耐えられるとは思えない。 >>935
そもそも、そのような人は行政書士に依頼しないけどね
俺も開業前に契約関係で弁護士を探した事あるけど
なかなか忙しい人が多くて相談まで辿り着くのが大変だったよ
それと誰かの紹介じゃないと受付けてくれなかったりさ
合意の上での予防法務的契約書作成なんて報酬が安くて
弁護士の多くはあまりやりたがらないんだよね 契約書の依頼が来て
張り切って契約書を書いて客に出したら、
こんなバカみたいなもの使えないクソが!と言われ、
金を払ってもらえなかったバカもいたな
バカすぎる奴に契約書はムリ
>>938
バカ野郎!
最低10万円は取れやクソが! 契約書作成は、行政書士だと地方でも上場企業が任せてたりしてたよ。
専門にやったことがある人だけなんだけど、個人間じゃなくて企業間の契約ドラフトだと20万円くらい普通に支払ってた。
著作権関係は、東京の行政書士に依頼してたけど、通常の取引契約とかは地元の行政書士に依頼してたね。
AIの記事見ると、どうしても弁護士より行政書士の契約書作成業務が消えてしまうのが早い気がする。
地方の上場企業でも法務部に導入されたら、さすがに行政書士に一から立ち会って契約書作成するような業務は消えてしまうような。
契約書作成業務は、行政書士に責任をなすりつけるためのものだけど、AIがそれに置き換わってしまうと、
行政書士を立ち会わせないで直接契約可能になって、あとはお互いのAIで責任のなすりつけあいが可能になる時代になりそう。
>>940
働いたことないか、あっても 底辺の経験しかなく、
想像で物を言ってることが 丸わかりw >>940
上場企業が行政書士に契約書作成を依頼するのか。
胸熱だな。 想像の世界で生きるヒッキー今村
人生に必要なことは すべて2ちゃんで学んだ
契約書や登記所申請書とかもパラリーガルがやってるわけだし
パラリーガルは生き残るよ
なにがパラリーガルだよw
ただの職員・従業員だろがw
有能なパラでも、パラは所詮パラ。
公証役場も、いくら有能でも書記は書記でしかない。公証人ではない。
弁護士>司法書士>パラリーガル>>>司法書士補助≧行政書士
行政書士レベルだと要件事実の訓練なんか無いから契約書作成の依頼すら怖いなw
「予防法務」とか言うけど新たな紛争を生んだりw
そうすると、結局のところ何ができるんだろうとw
>>948
官公署に提出する書類と権利義務に関する書類が行政書士法では並立の関係になってないんで、契約書単体では本来は作れないはず 俺は法律事務職員長くて、パラリーガルなどというダサい言葉は使わなかったが、
ひととおりの書面を作ってたから、異常な職業ではあるな。
なにせ、訴状・答弁書・準備書面は無論、不動産登記や商業登記や自動車の名義変更
やらもやる必要がある場合もあるし、ほどんど依頼はなかったが、各種契約書や離婚
公正証書の起案etc…
どれも一般人がやったらお縄な仕事だが、弁護士のハンコと事務員の証明書もってけ
ば、どの官庁もなんの問題もなく受理だしな。
もちろん、弁護士の監督のもと動いてるというエクスキューズはあるけど。
>>931
実際、地方都市で法律事務所に10年いても、契約書を作ってくれなんて依頼は
一度もなかった。
事件に付随して、作ることはあったけど、「契約書お願いします」なんてのは0。
行政書士に契約書単発の需要があるとはちょっと思えないな…。
まあ、和解書なら死ぬほど作ったし、それも契約書ではあるが… そうそう。
パラリーガルなんて言い方、ハズい、と思うのが正常な感覚。
>>949
しれっと嘘書くな。
そういう主張を否定するためだけにわざわざ法改正して「あわせて」が挿入されたんだ。 >>955
「あわせて」という文言を入れたところで、二号会員以外の行政書士に私人間の権利義務に関する書類が作成できる能力が担保されているとは思えない
申請書以外の添付書類が作成できると解釈するのが妥当
代書人規則を引きづっているのだろうが、行政書士に登録できる条件から行政書士が作成できる書類というのは「官公署に提出する書類(添付書類を含む)」に限定されたんだよ >>956
妥当もなにも、もう法律でそう決まっちゃってるからなぁ。 >>957
君は、行間を読むことができないアスペルガーかな?
行政書士に登録できるメンツを見て察しなさいよってこと。 >>956
そう思えないならで訴えれば?
君の主張が主観ではないなら勝てるよ >>959
弁理士や公認会計士、行政事務経験17年の公務員に私人間の権利義務に関する書類を作れる能力があると思う?特認廃止の要望は総務省から出てるんだけど、それでもなお察せないなら立派なアスペルガー障害だと思う。 >>961
このスレ、本職以外カキコ禁止だからw
お前はカキコしないで!ww >>961
アスペはアスペアスペ連呼するんだな
お前を見てよくわかったわ ちゅうか何で行政書士なんか目指したんだよ。マンガとテレビ見たから? 普通に考えたら、あんな事やったら弁護士会から告訴されるの判るだろ?
荒らしにワッチョイは有効だろうけど、誰も来なくなってスレとして死んでしまっては元も子もないだろう。
そりゃ殺せば病気にもかからないだろうけどさ。
ワッチョイ有りと無しを同時に立てて、結局みんなワッチョイ無しを選んだ経緯もあるので、結論は出てるでしょ。
というわけでちゃんとした次スレを立てました
ここを埋めてから使ってね。
http://2chb.net/r/lic/1513307447/ フジテレビは特に情報操作に熱心で、踊る大捜査線で視聴者をタイトルどうりに「踊らせ」警察フリークが増え、ヒーローで司法試験の受験者を大幅に増加させ、小泉郵政解散では広告会社のスリードを使いB層と定義した連中が喜びそうなフレーズを垂れ流した。
ちなみにB層ってバカのBじゃねーのかな? またお前らキムタクが受験生が激減した不動産鑑定士をやったら勉強するんじゃねーか。
行政書士なんか目指してねえしw
無勉で散歩がてら受けに行ったら一発合格しただけw
合格証書くれるっていうから もらっただけw
>>970
今は良いお薬が有るんだからしっかり飲みなさいよ
母ちゃん心配してたぞ >>971
頭悪い奴には信じられねえだろうし悔しくてたまらねえだろうが
事実だからしょうがねえw
こんくらい気楽に受けるのが ちょうどいい。
何年も受験するとかバカみてえw 裁判上の書類や登記申請書など本職の監督があるにしても
作成できる時点でパラリーガルのが行政書士より上なのは確実だろう
>>965
法令全体を読まずに条文や文言だけを抜き出して行間を読まずに自分の都合の良いように法令を解釈するような連中をアスペルガー障害と呼ばずしてなんと呼ぶかね? >>975
国民が守るべきルールである法律に行間なんてあってはならないだろ。
お前スレタイにまでされてバカにされてるぞw >>975
行間w
法律の行間w
母ちゃん泣いてるぞーw
いい加減お前も働いて母ちゃんの事老女専門ソープから卒業させたれーw >>976
行間がいっぱいあるから判例が山ほどあるんだろw >>976
なら行政書士法を遵守して業際を侵すなんてことはあり得ないんだけどねぇ
特に非弁 無勉で一発合格したような資格ごときに
熱く語る気もしねえなw
アホくさ
行間なるものが存在しないように努力した結果が判例ともいえるわけで。
行間を読まずに最高裁で逆転負けを食らって判決だけじゃなく法解釈の補足説明つけられた事件もあったな
結果的に見解の相違が生じた場合に必死にすり替えようとしてるようだが、
行間を読めってのは要するに、「はじめから」文理解釈を放棄して好き放題に条文の文言とは別の意味を持たせるってことだからな。
お前は国会よりも上の存在なのかよっていうことだわな。
法治主義に対する挑戦だよ。
>>984
お前はその行間すら埋められない廃棄物だな なんでそんなに他士業の事がそんなに気になるんだろうな
他士業は行書の事など気にしてないのにな
>>983
だから、制度趣旨や条文の文脈ってもんがあるんじゃないのかね?
条文や文言の一部だけ抜き出してやりたい放題やってるから叩かれてるんだろうが
見解の相違でも何でもねぇよ >>956
代書人規則以来の物だから、権利義務事実証明書類というのは、
官公署提出書類とは別物なのは間違いない。
それは最高裁のいわゆる家系図判決をみても明らかだ。
もっとも、家系図判決を見る限り、相当限定的な書類だ。
官公署に提出に匹敵するくらい社会的に重要な書類って、実質的には
官公署に提出する添付書類以外ないだろう。
そして、ただのビジネス契約書などは行政書士の独占業務ではないという
ことさ。ITコンサルが業者の間に入ってシステム開発受託契約書作ろうが、
建設コンサルが土木工事の請負契約書を作ろうが、不動産仲介が不動産売買
契約書作ろうが、行政書士法にも弁護士法に違反しない。
したがって、行政書士は契約書を作ることができる。そして、行政書士で
なくても、契約書は作ることができる。 >>986
無資格荒らししかいないんだよここ
自演防止のワッチョイありスレが伸びないのがその証拠 どっちかのスレに分散すれば、ワッチョイありが好きな奴はワッチョイありのスレのほうで活況になるだろ
好きなほうに行け
>>994
自演したい人はワッチョイなしへ
自演したくない人はワッチョイありへ
どちらも自分の好きなほうに行けばいい
どちらかのスレが伸びないからって活況なほうに書き込むのは禁止な というわけで
次スレから分散するから
お互いのスレを誹謗中傷するのは止めような
みっともねえから
>>993
自演ありの方がガンガン伸びるのは当たり前なんだけどそれもわからないんだな >>998
だったらワッチョイありでずっとやればいいだけだろ
誹謗中傷したいだけなら止めとけよ rm
lud20171216135415ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1510487542/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【司法書士ほど】行政書士本職スレ 別記様式第81号【悲惨ではない】 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・:
・浄化槽管理士
・神社検定 Part2
・海事代理士64
・フルーツ検定
・自殺したい
・大学修士課程
・勉強について
・医療経営士
・資格冬物語
・なんJ資格部
・きのこ検定
・死にたい
・洋炉画像
・奥野史子
・テスト
・32
・医師VS情報技術者
・a
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・FFで一番ストーリがしっかりしてるのってどれ?
・2018宅建士 まさかのボーダー39点
・イエメン停戦1カ月延長 新型コロナ確認後も衝突続く [こマ?マ?★]
・二級ボイラー技士 part25
・実験動物技術師ってどうよ
・【乙4・2ボ・2電工・3冷】ビルメン4点セットを目指すスレ part29
・行政書士試験 part10
・土地家屋調査士試験 part191
・技術士 Part44
・社会保険労務士 iDE社労士塾その5
・<有資格者の会>なんか資格を持っている人集まれ
・土地家屋調査士の超リアルな現状【偽物注意】part50
・【電験三種】第三種電気主任技術者試験 445[点]
・開業社労士統一スレ111
・司法書士受験者が高学歴を自慢するスレ
・【悲報】くろかわこうへい氏つこうた疑惑【AWS】
・電気工事施工管理技士 part44
・応用情報技術者試験 Part230
・資格の勉強ばかりしているニート・非正規職員 Part2
・残り1週間
・【低学歴者必見!】資格で低学歴をカバーできるのか?
・【ORACLE】オラクルマスター Part3【MASTER】
・【ワカヤマン】行政書士本職スレ 別記様式第71号
・機械保全技能士 part20
・応用情報技術者試験 Part268
・【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 115
・【ワカヤマン】(;´д`)もうだめぽ・・・たぶんその286だぽ
・日商簿記1級 Part159
・測量士補 part3
23:45:26 up 28 days, 10:09, 1 user, load average: 10.79, 9.53, 9.56
in 0.021149158477783 sec
@0.021149158477783@0b7 on 010913
|