◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

これはとっておけってコスパの良い資格 part15 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1560266821/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し検定1級さん2019/06/12(水) 00:27:01.44ID:pLwR8TjL
何かあった時にとっておいて損は無く
コスト(勉強時間や取得費用)に対して
パフォーマンス(未経験者有効求人数、資格者所得や手当等、副業活用等)見返りが大きいと思われる資格
などを議論して有意義な情報交換の場となれば幸いです

・基本在職既婚者設定なので特定業界実務経験等の受験資格を要する資格は不可
・大学等で単位を要する資格は在職条件につき夜学や通信制の授業料等のコストを考慮
・在職者職業訓練等を活用するコスト削減案も大歓迎
(求職者向けの職業訓練等は「何かあった時」に該当)

趣味や自己啓発の類いのスレです
資格取得後に就職・転職を前提としたスレではありません

※前スレ
これはとっておけってコスパの良い資格 part14
http://2chb.net/r/lic/1550071006/

2名無し検定1級さん2019/06/12(水) 04:51:34.01ID:oMWXkTJ+
↓比較的多く語られている資格
事務系:日商簿記2級
営業・販売系:登録販売者、宅建士
車輌運転系:大型一種、大型二種、大型特殊、フォークリフト
機械運転系:小型移動式クレーン、玉掛け技能者
保全系:電験3種、危険物取扱者乙種四類、消防設備士甲種四類
技術系:2種電気工事士
管理系:運行管理者、衛生管理者※要実務経験

3名無し検定1級さん2019/06/12(水) 09:33:21.78ID:o5ZGp2dJ
測量士補、土地家屋調査士。

4名無し検定1級さん2019/06/12(水) 10:12:45.19ID:EIChfgWm
毒劇

5名無し検定1級さん2019/06/12(水) 10:22:21.31ID:cEjYTpej
・弁護士
【コスト】100/100
労力 大学受験勉強時間0〜3000+大学で4年間3000時間+法科大学院で2年間2000〜4000時間+2000〜6000時間
費用 500万〜1000万
【パフォーマンス】 100/100
自慢 可能
就職 余裕
転職 余裕
独立 可能

6元1 ◆SCTij9jzag 2019/06/12(水) 10:23:28.00ID:CHHN4oiv
次スレありがとうございます!

7名無し検定1級さん2019/06/12(水) 10:47:17.20ID:lpKUKBK2
>>1
前スレ最後に出てきたけど、
コスパの定義は
「コスト(勉強時間や取得費用)に対して
パフォーマンス(未経験者有効求人数、資格者所得や手当等、副業活用等)見返りが大きいと思われる資格 」
ですよね。

8名無し検定1級さん2019/06/12(水) 11:19:21.17ID:IQHJZ7Ze
若い頃は、ホワイトカラーに憧れて、司法書士やら税理士夢見た事もあった。
周りから尊敬されて高収入で勝ち組。が、10年かけても受からない奴は受からない。
それより簡単に取れて就職に困らない電工や、綺麗な仕事じゃないが高収入を狙える大型
こっちの方がいいじゃんと思うようになった。
身の程を知ったのと、仕事においての優先度がホワイトカラーや周りからの尊敬より
シンプルに金になったから。年取ると金の力が身にしみる。

9名無し検定1級さん2019/06/12(水) 11:28:55.38ID:I5GWTFbu
ロースクール出来る直前はそこそこの頭のやつでも頑張れば弁護士になれる時代がきたかと思ったもんだが
依然として医者などとは比較にならんほど難しいな
医者は国立でもセンター85%と二次で1〜3教科の記述試験がそこそこできればほぼ自動的に弁護士に準ずる社会的地位が得られるからお得だよなあ

10名無し検定1級さん2019/06/12(水) 11:37:58.51ID:IPyDBSpx
開業医以外は薄給激務だけどな

11名無し検定1級さん2019/06/12(水) 13:00:39.23ID:IPQEfoZS
もう医師を減らし始めないと余るぞ

12名無し検定1級さん2019/06/12(水) 13:11:47.03ID:xa9Q4y5p
登録販売者求人見たけど給料やっすw 早くも飽和状態なのか初任給が安いだけだと信じたいレベル

13名無し検定1級さん2019/06/12(水) 13:55:08.46ID:9FA9vsod
店員が簡単な資格で高給になるのは無理

14名無し検定1級さん2019/06/12(水) 14:05:48.91ID:oMWXkTJ+
就職スレではないけど参考になるなら
https://www.touhan-navi.com/

15名無し検定1級さん2019/06/12(水) 14:40:01.28ID:IPyDBSpx
>>11
医師不足で試験を簡単にしようか検討されてるくらいなのに?

16名無し検定1級さん2019/06/12(水) 17:15:03.04ID:eWOgSr80
>>11
医師が余ってる訳ないだろ。地域的な遍在とか専門の偏りの方が問題。

17名無し検定1級さん2019/06/12(水) 17:16:21.18ID:rku5z+ai
PCが好きならIT系の資格がおすすめ
在宅勤務もできる

18名無し検定1級さん2019/06/12(水) 17:28:52.54ID:Pl4e5MfT
おすすめのIT資格教えて

19名無し検定1級さん2019/06/12(水) 17:40:23.20ID:xizDOQat
>>18
IT資格目指すのにおすすめを人に教えてもらっちゃダメだろ。

20名無し検定1級さん2019/06/12(水) 17:49:13.57ID:V+FzjtZr
電工は簡単に取れるけど基本的にブラック
3kでこき使われる

21名無し検定1級さん2019/06/12(水) 17:55:54.65ID:IPyDBSpx
>>18
どの分野を目指してるかによっても変わるだろ

22名無し検定1級さん2019/06/12(水) 18:05:06.47ID:lYQ01e47
>>18
まずは基本情報処理

23名無し検定1級さん2019/06/12(水) 19:59:44.29ID:2oB/IWtE
宅建も電工も完全に勘違いされてるけど
その業界に就職する為の資格というだけの価値ではない
汎用性が素晴らし過ぎるから取っておいて損はないということ

電気の知識も法律の知識も業種問わずに使えますよ
大型免許もそうだけど、大型の運転手というだけでは
業種を特定できないぐらいに範囲が広い

24名無し検定1級さん2019/06/12(水) 19:59:54.51ID:JoVrkRgG
>>20
若ければ、実務経験積みながら一種電工やセコカンや電験取って
キャリアアップすればいいのさ
二種電工はあくまで入門資格
二種電工だけでも電源弄れるからエアコン取り付けやDIYなどで使える

25名無し検定1級さん2019/06/12(水) 20:32:26.32ID:oMWXkTJ+
総務で乙4や電工持ちって普通にいるしね
製造業だと昇進時のポストも拡がる
取引先の工場じゃ壁に幹部(候補生)保有資格のリスト貼ってある
ウチも電気の現場は用意していないが派遣作業者さんの登録用紙にはチェック項目がある
スレ的に使うなら中途だろうから
前スレの「金融業で宅建」よりは活躍の可能性は高いね
個人的には大型推し
まさか派遣会社の営業でマイクロバス運転するとは思わなかったわw

26名無し検定1級さん2019/06/12(水) 21:12:47.82ID:lpKUKBK2
>>24
安全にDIYやるために電工の知識は持っておいた方が良いと思います。
エアコンの取り付けも安全に行うために良いと思います。
・・・
昔、業者を使ってエアコンの取り付けを行う時は電工免許が必要だった。
だけど量販店が無免許取り付けを行って、その量が膨大過ぎて改修不可能状態。
なのでエアコンの取り付けが無免許可能な様に規制緩和の法改正がされたと思った。

27名無し検定1級さん2019/06/12(水) 21:39:36.52ID:oMWXkTJ+
>>26
規制緩和で有資格者の既得権益が損なわれたりすると残念ですね
オリンピックで通訳案内士の時代到来と思いきや業務独占を外されたとか
人手不足過ぎてレベルの低い人でも有償で出来る様にって事だろうけど…

以前某便利屋がエアコンの取り付けは配線が通ってたら自社で出来るが
配線引っ張ってとなると業者に委託になるから電気工事士が居ればと言っていました
立派な研修施設があるらしく実践的な研修を積ませてとも

28名無し検定1級さん2019/06/12(水) 22:07:40.39ID:oMWXkTJ+
前スレでハローワークの資格別求人数up
「〇〇も調べて」「自分で調べろや」
なんてやり取りがあったので

「求人情報検索」→(地域を決めず)「検索」→「応募条件」
↑で免許資格指定で検索できます
https://www.hellowork.go.jp/

29名無し検定1級さん2019/06/13(木) 04:57:19.29ID:/zU9gAWc
なんでハローワーク基準なんだろ?
ハローワークは、金が無い(利益が出ていない)企業向け、もしくは人材にお金を使いたくない企業向け求人機関なのにな。
いわゆる低賃金や休日が少ない等のブラック企業が多い。
つまりハローワークに求人が多ければ多いほどコストパフォーマンス悪くね?と思うんだが。

出来るなら有料就職エージェントにある優良企業が欲しい資格検定持ちの人材基準だとコストパフォーマンスも良くなるが、
分からないから難しいんだろうな。

30名無し検定1級さん2019/06/13(木) 05:38:23.31ID:QOlVD07g
>>29
それは世間的な需要があるどうかの指標の一つだ 質は別だろう
少なくとも全く需要がない検定とか意味はない

高度人材場合は開発実績や業績実績を見る
資格で取ることはない
一流企業なら有資格者は社内で間に合うからな

31名無し検定1級さん2019/06/13(木) 06:15:37.63ID:uGDLRueu
>>30
結局のところ資格で転職を語る奴はそのレベルってことだ

32名無し検定1級さん2019/06/13(木) 06:57:01.78ID:sAlrTVo/
???就職を語ってはいませんよ?
>>1の通り趣味で資格を取得する基準の一つを語るスレですよ
ハローワーク以外に何か確かなデータベースが有れば大歓迎ですよ

33名無し検定1級さん2019/06/13(木) 07:30:52.42ID:X1RbD3Ry
就職転職スレではないからな
あくまで参考数値の一つ
求人が多ければ正義とは言わないけど
求人が極端に少ない資格取っても仕方ないね
他の基準あったら教えて

34名無し検定1級さん2019/06/13(木) 07:50:30.49ID:Yl1sf9B3
求人といってもハロワ求人はなぁ

35名無し検定1級さん2019/06/13(木) 07:54:01.18ID:l3w/XwhR
みんな辞めていくから求人出してるんだぞ
人が集まらないのには理由がある

36名無し検定1級さん2019/06/13(木) 08:36:00.89ID:sIvawpjx
転職就職に関係ない資格なら興味ないわ

37名無し検定1級さん2019/06/13(木) 09:21:56.30ID:SrkRtjV9
>>15
>>16

不足してるのは、異常な文化的ルールがある田舎な。

ド田舎の農家にヨメが来ないって言ってるのと同じ意味で医師が不足してるだけ。

そういうところは、医師をどれだけ増やしても不足したままだよ。

もうすぐ老人が減り始める。

医師も看護師も減らし始めるべき時期なんだ。

38名無し検定1級さん2019/06/13(木) 12:38:48.76ID:gZi3rhlA
うちのブラック会社、常にハロワで募集
してるよ.(*´∀`)

39名無し検定1級さん2019/06/13(木) 12:48:33.64ID:gZi3rhlA
QC3級ってコスパ悪い?
受験者数だけみると、右肩上がりで
比較的簡単だと思うけど、どうなんだろ

40名無し検定1級さん2019/06/13(木) 12:56:04.47ID:rLt6ebMv
MOSみたいなもんだね

41名無し検定1級さん2019/06/13(木) 13:24:28.09ID:90dPu6vI
>>39
QC資格持って無くても出来る奴は知っているし、ヘタに資格持っていて無知晒すと立場無くす資格に見えました。
ISO内部監査資格もそう。
「ISO取りたいからお前に任せる」と上司からぶん投げられて何もできない奴とか。

42名無し検定1級さん2019/06/13(木) 13:42:36.72ID:9cSY8MNV
>>39
前スレでリンク貼られてた派遣会社の資格ランクでは「中級」
TOEIC700・FP2級・測量士・乙4・2種電工と同格
その下の「初級」はTOEIC600・FP3級・測量士補・日商簿記2級
報奨金が中級は5万で初級は3万
あくまで一社の評価ですが
http://agekke-challenge.com/skill-training/education-guide/

43名無し検定1級さん2019/06/13(木) 13:59:46.55ID:9cSY8MNV
>>37
敢えてマジレスすると
現在最も多い世代が第二次ベビーブームの40代半ば
彼らが平均寿命を過ぎるのは35年以上先
このスレ見てる人も現役引いてる

44名無し検定1級さん2019/06/13(木) 18:00:23.08ID:hwJJKZcR
QC3級とMos、乙4は取ったけど
難易度は、QC3級>乙4>Mos一般
だったよ
全部、実生活に活かせてないなぁ
ISOは、FSSC取得でめちゃくちゃ大変だった(´д`|||)

45名無し検定1級さん2019/06/13(木) 20:43:24.84ID:PU+RiMLX
うんこ管理者!

46名無し検定1級さん2019/06/13(木) 20:50:31.97ID:sAlrTVo/
エージェント系転職サイトは資格名で検索しても
関連性のかなり低い求人もヒットしてしまうし
indeedとかは異なる媒体で重複してる求人も別件としてカウントするし
ハローワーク検索に不満な方はご自身でお調べいただく他あるまい
就職転職スレでは無いし
就職転職を考えてる方なら自分ですべき

47名無し検定1級さん2019/06/14(金) 03:57:45.68ID:vb6ebJ5G
子供2人育てて
老後2000万貯蓄できる資格何かない?

48名無し検定1級さん2019/06/14(金) 06:28:38.21ID:4u32sx8w
あるよ

49名無し検定1級さん2019/06/14(金) 06:43:55.77ID:8sEwSVTP
>>47
あっても言わない
ここに書き込んだらみんなその資格に一斉に群がる
人余りになって価値は下がる

50名無し検定1級さん2019/06/14(金) 06:50:11.74ID:ymUFzusY
>>49
前スレでもそういう池沼発言してたやつがいて
なんか既視感あるなと思ったらネトゲの狩場情報か

51名無し検定1級さん2019/06/14(金) 07:06:06.90ID:Visp3lEl
独身で老後はネトゲで慎ましく
生きます。

52名無し検定1級さん2019/06/14(金) 08:10:16.30ID:ACehOFn3
○○の資格今後どうかななんて話ならまだしも、自分で調べようともせず情報クレクレやってる奴に何も教える気なんてしないけどな

53名無し検定1級さん2019/06/14(金) 08:22:21.60ID:BVT2yqfS
>>47は情報クレクレ君じゃなくて、今の政治をディスってるだけと思われる。
どっちにしろスレチだが。

54名無し検定1級さん2019/06/14(金) 08:28:16.92ID:Zrb9IZ44
何故か上から目線で能力マウント取ろうとする人が現れるが
資格そのもののパフォーマンスだから人の能力差で使い難い資格は劣るんだよ

因みに転職エージェント系サイトとハローワーク求人で
同時に募集している会社も少なくない
ハロワ(ネットサービスではなく)端末で見ると賞与退職金等の詳細等が
エージェント系サイトより具体的だったりする

何にせよビジネス実務法務検定は〇〇ナビ2サイトで0件でした

55名無し検定1級さん2019/06/14(金) 09:26:54.15ID:xdSU53yb
やっぱパフォーマンス面では国家資格だよなあ
公的資格で例外は簿記くらいか
自己研鑽で取るならありだけど

56名無し検定1級さん2019/06/14(金) 10:50:49.15ID:naoOOn6T
>>54
>ビジネス実務法務検定は〇〇ナビ2サイトで0件でした

こういうビジ法をバカにしてる奴が
パワハラ マタハラ パタハラとかで失脚するか
巨額の損害賠償請求されて 泣く羽目になる。

57名無し検定1級さん2019/06/14(金) 11:39:30.60ID:mUubCfiQ
投資経験を積んだ方がイイ 20年も続ければ負けない手法1つは見つかる

58名無し検定1級さん2019/06/14(金) 12:02:56.99ID:Zrb9IZ44
>>56
バカにしてはいません
スレ的には該当しないかなと
世界中の求人がビジ法をスルーしても
あなたが愛してあげてください

スキマ時間に本だけで良さげなビミョー資格s
(全体/学歴経験不問)
証券外務員 161件/20件
通関士 74件/18件
総合旅行業務取扱管理者 36件/7件
国内旅行業務取扱管理者 44件/16件
貸金業務取扱主任者 14件/3件
エックス線作業主任者 7件/4件
ビジネス実務法務検定 2件/0件
海事代理士 0件

>>2の資格群よりは1桁足りないケド…
そのなかで前スレで証券外務員上げてくださったかたはGJかも

59名無し検定1級さん2019/06/14(金) 12:16:58.15ID:BVT2yqfS
>>56
求人出してる企業側がビジ法を軽視してるんだから、ウチらに言われてもしゃーない

60名無し検定1級さん2019/06/14(金) 17:02:14.31ID:OSLNxsKe
通関士は難しいからダメ

61名無し検定1級さん2019/06/14(金) 17:49:49.86ID:7+HBvuQf
ビジ法2級とか簡単すぎるからな。合格ライン8割にすれば少しは評価が上がるかな。

62名無し検定1級さん2019/06/14(金) 21:21:43.53ID:Ms58hu6t
>そのなかで前スレで証券外務員上げてくださったかたはGJかも

証券外務員は少し特殊だからね。
宅建みたいに事務所に何人のうち1人置け とかではなく、会社全体で何人居ないと免許取消し(実際は金融機関で そんなこと起きないが)という法規定に加えて
客がフラッと来店して「ちょっと資産運用について相談したいんだけど」と話しかけてきても
証券外務員の登録者以外は絶対に、具体的な商品の内容の相談に応じられない。
電話でのテレフォンコンサルティングも駄目。
よく銀行の投資信託コーナーで、外務員資格を持った人が昼休みになると、客が泣こうがワメこうが 他の銀行員は接客に出れないで困ってることある。
そういう必置資格。
その代わり、この試験を受かっても、コレが必要な職場に就職しないと全く役に立たない資格でもある。

証券外務員試験は 今CBT試験だから、試験会場さえ空いてれば 一年中 自分の好きな日に受けられる。
だから逆に言うと過去問はない。
試験会場によっては、朝9時から夜8時スタートまで選べる。
また仮に落ちても、1ヶ月後以降には再度受験可能。
昔は2種を受かって、実際に業務をしてからでないと1種は受けられなかったが、今は いきなり1種も受験可能。

63名無し検定1級さん2019/06/14(金) 21:29:32.03ID:ZqF8ynY2
宅建持ちのデイトレだったけどやっぱし証券外務も取っとくか

64名無し検定1級さん2019/06/14(金) 22:08:27.31ID:Lfpzpvbh
やっぱ宅建やな。

マジで食うには困らない求人数。
しかも最低でも年収400万はかたい。

65名無し検定1級さん2019/06/14(金) 22:11:11.94ID:ZqF8ynY2
資格って取得しちゃうと自分としては結構当たり前になっちゃうんだよね
宅建有効利用したほうがいいよね

66名無し検定1級さん2019/06/14(金) 22:11:40.41ID:QZPqCszk
社労士とかは?

67名無し検定1級さん2019/06/14(金) 22:43:05.96ID:4u32sx8w
宅建はバカではないとの証拠の資格

68名無し検定1級さん2019/06/14(金) 23:18:03.81ID:BVT2yqfS
>>61
資格で大事なのは、それでどんな特権が得られるかだよ。
難しければ評価が上がるって考えは、なんだか学生時代の価値観が抜け切ってないように思える。
資格をトロフィーかなにかと勘違いしてるんじゃなかろうか。

69名無し検定1級さん2019/06/14(金) 23:52:06.98ID:mjiwzJGe
「これは」であって「これだけは」ではないからな!
一番を決めるスレじゃないぞ>宅建推し

70名無し検定1級さん2019/06/15(土) 00:07:38.57ID:MVLtSRHf
>>66
稼げねぇーから無意味

71名無し検定1級さん2019/06/15(土) 01:27:35.84ID:bJNXfuUk
FPはオールジャンル役に立ちそう

72名無し検定1級さん2019/06/15(土) 01:50:44.12ID:rTcbBSxK
宅建、簿記、電気工事士に挑戦しよかな

73名無し検定1級さん2019/06/15(土) 02:00:38.42ID:MVLtSRHf
>>72
もはや何がヤりたいのかが見えてこないな

74名無し検定1級さん2019/06/15(土) 02:23:34.68ID:Z1xBtnqx
やる気のあるうちに取れるだけ取ればいいよ
資格試験は秋ごろに集中するから一気に取るのは大変だし

75名無し検定1級さん2019/06/15(土) 05:55:05.59ID:vXZ6T+0T
簡単な電気工事などのリフォームも手掛ける個人事業種の不動産やさん・・・
自分もそれ全部もってるけどただのニートだわ

76名無し検定1級さん2019/06/15(土) 06:11:08.72ID:vXZ6T+0T
FXで勝ってるうちはニート続けるけどいざ負け始めたら中年になってたらどうすんだ

77名無し検定1級さん2019/06/15(土) 11:05:49.11ID:uOZPXoEp
>>68
お前、何言ってるか分からねえな。資格ごときで特権なんかある訳ねえだろ。お前からすると、資格は全部無意味になるな。

78名無し検定1級さん2019/06/15(土) 11:24:36.31ID:JlRenrwE
宅建は引く手あまただぞ。なぜならブラックが多くて辞める人が多いからだ

79名無し検定1級さん2019/06/15(土) 13:57:20.74ID:xEadVnnc
>>78
それだけ社会的需要はあるってことだな
そこそこ難しいのにブラックもホワイトも含め仕事ない資格取るよりましだ

80名無し検定1級さん2019/06/15(土) 15:19:35.76ID:1zM9t/LK
>>79
宅建は扱ってるモノがモノだけに、自爆営業を強要されたら人生設計破綻するってリスクがある。
宅建持ちを雇うのは家を売らせるためではなく、家を買わせるためかもしれない。

81名無し検定1級さん2019/06/15(土) 15:26:29.01ID:SFP/poqE
アホは宅建=不動産営業 乙4=ガソスタ従業員 みたいな思考しかできないのか

82名無し検定1級さん2019/06/15(土) 15:41:08.68ID:a8PWyYvJ
>>81
不動産会社の社員でも宅建持ってないやついるんだな。

83名無し検定1級さん2019/06/15(土) 16:08:11.90ID:xEadVnnc
>>80
宅建、乙4、電工、トーハン、簿記などの
比較的取りやすい人気資格は他業種会社員や学生が自己啓発で取るパターンが大部分
何もその仕事無理につかなくてもいいんだよ
向き不向きもあるからね
求人はないよりはあった方がいいという感じ

84名無し検定1級さん2019/06/15(土) 16:13:11.86ID:EgWGrvCs
もうすぐ宅建の申し込み日だから宅建ガイジ沸いてるのか

85名無し検定1級さん2019/06/15(土) 18:00:04.42ID:a8PWyYvJ
>>84
不動産会社の社員で名刺に宅地建物取引士やFP資格の記載がないとナメちゃうよね。

86名無し検定1級さん2019/06/15(土) 18:17:12.70ID:8qW+y0n3
梅雨開けたらもう宅建申込期間かはやいな半年

87名無し検定1級さん2019/06/15(土) 19:41:16.16ID:kaGyvnti
宅建は建築関係の知識に加えて法律知識だから範囲が幅広いんだよ

建築関係の仕事してて宅建取るひとも多いからね
不動産業って括りだけしか見てない人が浅過ぎるだけで

88名無し検定1級さん2019/06/15(土) 21:42:47.42ID:pAab0BtN
>>3>>4
資格条件全体/学歴経験不問
測量士 667件/97件
測量士補 488件/71件
土地家屋調査士 52件/13件

毒物劇物取扱者 14件/4件

89名無し検定1級さん2019/06/15(土) 21:45:35.91ID:8qW+y0n3
風水師になろうかw大学生の頃なりたかった

90名無し検定1級さん2019/06/15(土) 21:46:07.91ID:UrsD+EzN
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
これはとっておけってコスパの良い資格 part15 	->画像>6枚    
  
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/5pAv3c2rT5 Android https://t.co/kUYj3iKnm7   
[二] 会員登録を済ませる  
[三] マイページへ移動する 
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)   
   
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可   
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます     
     
 数分の作業で終えられるのでぜひお試し下さい     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

91名無し検定1級さん2019/06/16(日) 05:11:09.60ID:4wj1HKvA
>>87
だったら始めから 法律関係、建築関係の資格取れば良いじゃないか

92名無し検定1級さん2019/06/16(日) 08:38:02.75ID:e40asp3z
取れないんだろ

93名無し検定1級さん2019/06/16(日) 09:57:16.83ID:rc/5d0aC
まあ資格で知識を得るってのはオマケ程度に考えた方が良いわな
合格確信後に復習しないで日常に戻ったらすぐ消えてくよ
数年後に印象に残った1割2割が残るかどうかくらいっしょ
免許取得5年後のペーパードライバーに
ハイドロプレーニング現象とか空走距離とか言ってもサッパリじゃね?
中学の英語教師(つまりは仕事で英語使ってる人達)でもこの↓ザマだし
https://www.sankei.com/west/news/170216/wst1702160007-n1.html

94名無し検定1級さん2019/06/16(日) 10:14:23.44ID:GCfXD22l
>>91
建築関係の業界に働いてるなら
建築系の資格は持ってるに決まってるでしょ

建築業界から見たら、不動産業ってのはお客さんになるんだよ
だったら、お客さんのことを詳しく知る為に
宅建みたいな資格を通じて勉強するってのは
何も特別な事じゃないんですよ

建築関係の営業とかなら宅建を持ってる人はかなりの数になるハズ

95名無し検定1級さん2019/06/16(日) 11:06:40.19ID:rc/5d0aC
>>94
本当にそれだけですか?
自社でビルや住宅の建て売りとか
更地を駐車場にしておいて確保しておくとかは無いのですか?
取引先と話する為だけにわざわざ1年なりそれ以上時間割いて資格取るのですか?

差し支え無ければ建設業経理士についてもお話していただけませんか?

96名無し検定1級さん2019/06/16(日) 11:18:44.75ID:a9SSI4Sd
>>90
一応貰っておく 

97名無し検定1級さん2019/06/16(日) 15:20:56.55ID:jvBFdToZ
謎の宅建叩きがきてんね

98名無し検定1級さん2019/06/16(日) 18:14:50.58ID:rc/5d0aC
ん?そういう事か!
他に使い途があるならともかく
営業で取引先と話合わす為だけに宅建取るとかコスパ悪いなと思ったわ
試験と実務なんて全然違うしな
よく見りゃ最後は〜ハズで落としてるし

99名無し検定1級さん2019/06/16(日) 18:18:02.41ID:rc/5d0aC
素で宅建推しならもう少し有効な使い途ありそうなのにとか思ってたわ
>>2のテンプレにもあるんだしコスパ良い資格の一つって事でいいっしょ

100元1 ◆SCTij9jzag 2019/06/16(日) 18:27:45.27ID:tHo+WMXm
>>99
僕もコスパいい資格の1つでいいと思います(^o^)

101名無し検定1級さん2019/06/16(日) 18:33:07.69ID:y3xlP1DQ
>>97
謎の宅建推しの方が多いけどな

102名無し検定1級さん2019/06/16(日) 19:57:44.14ID:sulZxX/f
宅建は業界の人にはいいけど、業界外では使い途はあまりない。だからペーパー保持者が多い。コストはかからないけど、パフォーマンスはイマイチ。宅建で法律知識があるとは判断されない。法律知識ならまだビジ法2級の方がいい。

103名無し検定1級さん2019/06/16(日) 20:00:51.32ID:tRyPjCvr
>>102
そんな民間資格何かの意味あるの?
どうせ取るなら業務独占国家資格がいい

104名無し検定1級さん2019/06/16(日) 20:12:12.82ID:sulZxX/f
>>103
最低限の法律知識があると判断されるというだけのこと。法律知識というだけなら宅建よりましだというだけ。総合的に判断すれば、宅建の方がはるかに使える。ただ宅建は使ってない人が多い。

105名無し検定1級さん2019/06/16(日) 21:22:59.48ID:e40asp3z
国家資格と民間資格では雲泥の差

106名無し検定1級さん2019/06/16(日) 21:57:49.87ID:rc/5d0aC
現在 全国783802件中2件で
最低限の法律知識があると判断されています

1件目 法務職 182,000-182,000
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=40050&kyujinNumber2=%0A09206091&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=

2件目 事務職(役職候補者)161,000-171,000
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=40100&kyujinNumber2=%0A01460591&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=

107名無し検定1級さん2019/06/16(日) 22:19:29.89ID:GF1s+0gY
>>90
あざっす!!!
これ死ぬほど貰えて実質億万長者っスけど
こんなウマイ話あっていいんすか!?

もう七代の一生分たまっちまったYO!!!

108名無し検定1級さん2019/06/16(日) 22:39:57.04ID:bRNLw58c
>>103>>105公的資格やで
・秘書検定
・販売士(リテールマーケティング)検定
・ビジネス実務法務検定
知名度抜群なのに、残念な公的資格検定3兄弟…

109名無し検定1級さん2019/06/17(月) 07:09:32.09ID:Gy64QNYe
>>108
それらは実務についている者のスキルアップや
就活学生ならいいと思うけど
このスレの主旨には合わないね

110名無し検定1級さん2019/06/17(月) 07:59:28.74ID:PodEC5ka
>>108
公的資格って今は無いんじゃなかったっけか

111名無し検定1級さん2019/06/17(月) 10:07:32.26ID:LvPcfMya
そんな・・・TOEIC900点超えの俺なんかのために

112名無し検定1級さん2019/06/17(月) 12:28:59.01ID:okyDHE+I
>>110
ビジ法にせよ、日商簿記にせよ
商工会議所などの団体が実施してる検定の中で、歴史あり評価が高いものは、公的資格に認定されてるんでは?

113名無し検定1級さん2019/06/17(月) 12:56:19.38ID:OTsVaxlq
食品衛生責任者は民間に丸投げできないでしょう

114名無し検定1級さん2019/06/17(月) 13:28:49.79ID:PodEC5ka
認定制度自体が廃止されてるらしいぞ。
もちろん、元・公的資格はあるけど。

115名無し検定1級さん2019/06/17(月) 15:26:30.14ID:OTsVaxlq
>>114
ソースは↓?
https://moguchan.info/entry49.html
つか「らしいぞ」じゃなくてさ
自分で収拾つけような

116名無し検定1級さん2019/06/17(月) 15:43:03.39ID:sHoWgIM6
超かっこいい・・・
>国家資格とは、国の法律に基づいて実施される試験において、知識や技術が一定水準以上に達していると認められた者だけに国が与える資格のことをいいます。

117名無し検定1級さん2019/06/17(月) 17:40:43.01ID:sshqO0S5
公的資格は民間資格の一種じゃないの?

118名無し検定1級さん2019/06/17(月) 17:46:07.33ID:8Hnl566y
国家資格以外はあまり意味ないよ。

もちろん宅建、FP、危険物取扱者、衛生管理者は国家資格です。
ビジ法は民間資格なので格的にはかなり落ちます。

119名無し検定1級さん2019/06/17(月) 18:42:43.27ID:3qW9wP/D
日商簿記は?

120名無し検定1級さん2019/06/17(月) 19:00:47.84ID:sHoWgIM6
元公的資格だったなら別にそう呼んでもいいんじゃない
自称してるわけじゃないんだし

121名無し検定1級さん2019/06/17(月) 19:43:13.96ID:RF3mBn4X
ビジ法て民間公的資格だったんだ、いちおう国家系かと思ってた価値薄かったんだ

122名無し検定1級さん2019/06/17(月) 19:57:44.44ID:rvVEYBkO
時間もお金も限られているから
どうせ目指すなら民間資格より国家資格

123名無し検定1級さん2019/06/17(月) 20:21:58.57ID:q3FfKrag
FEやAPは国家試験?国家資格?

124名無し検定1級さん2019/06/17(月) 20:34:22.26ID:YZugqLV1
日商簿記はヘタな国家資格より世の需要はあるね
ただ30過ぎてオッサンが取っても…とか
20年前に3級合格しましたとか言われてもね…
若いうちは圧倒的に日商簿記>FPだけど歳取るとどうかな?
TOEICやHSKみたいな本国では公的(国家?)資格で
日本では民間てのは強めだよね
外国語はコスト高いからスレ的にはびみょ〜だけど
他に探したら面白いの有るかな?コスト高そうだけど
揚貨装置運転士免許や海事代理士みたいに需要サッパリな国家資格もある
通関士みたいに年齢・学歴・経験・外国語他スキル等
資格以外のフィルターが分厚くて使い難いってのもある
葬祭ディレクターみたいに業界では強力な民間資格もある

125名無し検定1級さん2019/06/18(火) 01:04:56.78ID:WMQHdzVm
医療系って国家試験はもちろん学校通わないといけないから本当コスパ悪いよね

126名無し検定1級さん2019/06/18(火) 03:03:29.97ID:cx5KPG2D
医療系中級は取れたらコスパ良いと思う、看護士作業理学療法士あたり
その人のもともとのポテンシャル、地頭からしたら
安定した生活が得られてるみたい

127名無し検定1級さん2019/06/18(火) 03:16:10.49ID:3YWUKfNY
卒業時の年齢が30歳以下なら学校通うのもいいかもね

128名無し検定1級さん2019/06/18(火) 04:54:35.01ID:bMo6JYNA

129名無し検定1級さん2019/06/18(火) 06:12:31.24ID:A2hBSXMJ
余らないよ

130名無し検定1級さん2019/06/18(火) 12:40:35.99ID:c/Xo2xbq
せめて、品質管理の「国家資格」が存在すればなあ(´д`)
唯一の資格が「アレ」かよw

131名無し検定1級さん2019/06/18(火) 13:49:40.59ID:65HERt9F
労働衛生や食品衛生、防火管理や運行管理とか、人命に関わるならともかく、品質管理を国家資格にする必要はないと思う。
企業にとっては、大きなお世話じゃないかな。

132名無し検定1級さん2019/06/18(火) 14:08:41.38ID:TQzEV6o1
>>124
>TOEICやHSKみたいな本国では公的(国家?)資格で日本では民間てのは強めだよね

はぁ?
TOEICが本国(英米?)で公的資格?
TOEICは、日本のETSという赤坂見附にある団体が、米国西海岸の教育機関に委託して問題を作って貰って実施してる試験だろ。
しかも受験生の8割が日本人と韓国人で占められてるという異常な試験。

前、紀伊國屋書店に中国人数人がやってきて
HSKのテキストをペラペラめくり
「中国政府公認」とか書かれた部分を指差して バカにするような笑いをしてたな。

133名無し検定1級さん2019/06/18(火) 15:21:47.73ID:65HERt9F
>>132
日本のも公的資格てそんなもんでね?
だから、日商簿記と英検くらいしか評価されない。

雑誌のブランド付録目当てでもないのに、中国人が日本の本屋に入るなんて珍しいね。
彼等は紙の本なんて読まないよ。
「日本政府公認」という日本語を、前後の文脈から理解して笑ってるとしたら、かなりの日本語力だね。
例えば、「手紙」は中国語ではトイレットペーパーだったりするから、字面だけでは鵜呑みにできない。
留学生でも、自分の名前を「日本語の漢字」で書けない子もいるくらい。
中国人の団体が、指差して笑ってる部分を覗き見る貴方の勇気も凄い。

TOEICの話だけにしときゃいいのに。

134名無し検定1級さん2019/06/18(火) 15:31:27.48ID:zkp4Wc0b
就職転職性能がどうでもいいなら電験とか電工は世間の認知度が低いし
知ってる人でも青とか緑の汚い作業着着てるイメージでダサいから自慢できないのでコスパが低い
IT系が良い
特に情報セキュリティマネジメント試験が良い
天下の国家資格だし、知らない人が「なんか凄そう」と思うような資格名、そして実際はそこそこ簡単

135名無し検定1級さん2019/06/18(火) 15:37:09.49ID:EyIPJld5
第三級陸上特殊無線技士 受かったw

ぶっちゃけサルでも受かるレベルなんだが一応”国家資格”w

136元1 ◆SCTij9jzag 2019/06/18(火) 15:43:51.44ID:lH8+dJBR
>>135
おめでとうございます!

137名無し検定1級さん2019/06/18(火) 15:48:14.89ID:bAmOZc/3
一般人相手に自慢したいなら理系資格はナシだな
技術士ですら知らん奴からしたらなんか基板にはんだ付けしてるイメージだろう

138名無し検定1級さん2019/06/18(火) 16:05:17.23ID:EyIPJld5
>>136
あざすw 流石にハズいので次は一級目指します

>>137
潜水士持ってるけど一般人は困惑するw これまたサルでも取れる国家試験 

139名無し検定1級さん2019/06/18(火) 16:10:07.64ID:BeQTkZe9
理系技術系資格は初級中級資格でも
仕事がある 案外と食える

文系は基本資格の必要ない仕事ばっか
文系資格なら上級資格か中級上位以上の資格でないと意味がない
取っても時間の無駄

140名無し検定1級さん2019/06/18(火) 17:39:23.47ID:fv9x3pqY
>>133
中国人は学生のようで
「日本語検定」の本を見に来て、HSKのコーナーに迷い込んだ感じ。

141名無し検定1級さん2019/06/18(火) 20:51:12.80ID:65HERt9F
>>140
珍しいですね。
日本語能力試験ではなく、日本語検定を受ける中国人は少数。
中国人は合理的で、無駄を嫌う。
就職にも進学にも、日本語検定より有力な指標となる日本語能力試験しか受けない人が殆ど。
政府公認表記を笑うのも妙です。
中国人が人前で、政府を貶める様な言動はしない。
一歩間違えば破滅。一緒にいる友達だって裏切るかもしれない。
本当に中国人だったのですか。

142名無し検定1級さん2019/06/18(火) 20:54:51.16ID:uf1/XCS4
>>135
3級海特の方が簡単だぞ。3陸特あるなら合格できるはず。
コレクションにどうぞ。

143名無し検定1級さん2019/06/19(水) 09:57:08.95ID:vE9mzOxM
>>88測量士・測量士補は>>2の一軍入りやな
>>58が二軍らへんか
一軍
事務系:日商簿記2級
営業・販売系:登録販売者、宅建士
車輌運転系:大型一種、大型二種、大型特殊、フォークリフト
機械運転系:小型移動式クレーン、玉掛け技能者
保全系:電験3種、危険物取扱者乙種四類、消防設備士甲種四類
技術系:2種電気工事士、測量士、測量士補
管理系:運行管理者、衛生管理者※要実務経験
二軍
証券外務員、通関士
総合旅行業務取扱管理者、国内旅行業務取扱管理者
毒物劇物取扱者、貸金業務取扱主任者、エックス線作業主任者

無線系の区分がイマイチわからん…

144名無し検定1級さん2019/06/19(水) 10:56:16.59ID:ppEtGU6I
>>143
けっこうイメージ違う
この中で一軍は、日商簿記二級、宅建、電験3種、総合旅行くらいかな、後は二軍

145元1 ◆SCTij9jzag 2019/06/19(水) 11:43:48.94ID:gLBvpZZT
>>143
二陸特は電工2以外でいうと、消防設備士甲4の受験資格を得れる資格ですので良いかと思います。
三陸特より上位資格ですが、難しくないですし。
あと、4級マアチュア無線と陸特を持ってると業務用のドローン?が飛ばせるようですよ。

146名無し検定1級さん2019/06/19(水) 11:54:02.32ID:vE9mzOxM
>>144
好き嫌いや無しに>>1の基準で考えたらて話やから
主に取得までの費用&時間と有効求人等の兼ね合い

個人的な好き嫌いなら大型二種・乙4・運行管理者・総合旅行業務取扱管理者やな
ほぼコンプしとる
過去スレからちょくちょく旅行業務取扱管理者推しとるけど反応悪いんよ

147名無し検定1級さん2019/06/19(水) 11:57:46.64ID:vE9mzOxM
>>145
2陸特易し目ですか
タクシー無線とか面白そやなとか気になっとります

148元1 ◆SCTij9jzag 2019/06/19(水) 12:24:49.23ID:gLBvpZZT
>>147
個人作成の無料の過去問アプリで受かりましたよ(^o^)

149名無し検定1級さん2019/06/19(水) 12:28:52.51ID:of0GvslK
>>147
丸暗記が出来る猿なら受かる
消防甲ねらいなら海特3で充分

150名無し検定1級さん2019/06/19(水) 12:32:52.12ID:OTxWaY4/
>>144
さすがに乙四は入るでしょう。こいつのコスパを疑う声なんて聞いたことない。
もはや殿堂入り。

151名無し検定1級さん2019/06/19(水) 12:34:38.46ID:aik4CaHx
電験とかはパフォーマンス高いけどコストも高いからね

152名無し検定1級さん2019/06/19(水) 13:19:00.69ID:bsm+4ztZ
電験はコスパ資格であるハズがないでしょ
多大なコストを払ってそれに見合うだけの資格ではあるけど

153名無し検定1級さん2019/06/19(水) 13:21:37.55ID:bsm+4ztZ
まぁ、コスパ資格から電験は外すべきだと思いますよ

本気でコスパを言い出したら医者や弁護士はどうやねんって話になっていくからね

154名無し検定1級さん2019/06/19(水) 13:21:56.95ID:mIPrDSxv
電験は労力の割には金にならないよ
イオンディライトなんて資格手当て500円だからなw
もちろん持ってるに越したことはないが

155名無し検定1級さん2019/06/19(水) 13:28:47.03ID:nwRnFZNr
電験は定年後が強いからな
70のジジイでも年金なしで暮らせる金がもらえる
そういう意味で最強の資格

156名無し検定1級さん2019/06/19(水) 13:30:57.88ID:sFyW9hnN
>>153
医師や弁護士はテキスト過去問だけでは取れないし
大概子供の頃から莫大なコストかけてるしコスパ的にはびみょ〜
スレタイの「とっておけ」にも当てはまらないし
>>1の基準的にも無理ゲーだと思う

157名無し検定1級さん2019/06/19(水) 13:46:46.40ID:bsm+4ztZ
>>156
だから、そんな基準なら電験も似たようなモンでしょって言ってるんだけど

1年とか少量のテキストとかで合格できるなんてごく限られた一部の人間だけです
普通は、膨大な時間、たくさんのテキスト、何度もの挑戦、
多大なコストを払った上で合格できる試験です

158名無し検定1級さん2019/06/19(水) 14:08:08.55ID:CzRhv5aH
>>157
スレタイの働きながら独学で取れる資格の上限が電験と宅建かな? 
もちろん取れない人の方が多いだろうが

学歴や職歴が必須な資格はとりあえず対象外ということ

159名無し検定1級さん2019/06/19(水) 14:15:54.37ID:Pp9a8z7X
電験はマークシート方式なのもポイントが高い
記述ありだとプロに添削作業して貰わないと合格は厳しい

160名無し検定1級さん2019/06/19(水) 14:28:48.32ID:bsm+4ztZ
おかしい理由が分かったわ
みんな資格系の難易度サイトだけを見て何も知らずに判断してるんだな

だいたい難易度サイトは理系資格は低く、文系資格は高くなりがち
理系の人の方が学力的に優秀な傾向にあったのは
学生時代を考えれば分かるハズ
しかし、それでも世の中は文系の方が圧倒的に多い

電験三種の難易度評価が実際に比べて低過ぎるわ
難易度を低く見積もってるからこそコスパが良いとかアホなことを言ってるんでしょ
通関士とか測量士とかも難しい資格ではあるけど
電験三種と違って文系寄りの受験者も多いだろうから
その分だけ電験三種よりは難易度の下ブレが小さいんだろうね
宅建なんてこれらと全く同ランクであるわけがないのに
完全な文系資格だからこそ同列に並べられてしまってる

宅建を1年で合格するなんて普通の事なのに
電験を1年で合格なんて秀才の部類だぞ
同じランクの資格であるわけがないでしょ

161名無し検定1級さん2019/06/19(水) 14:35:52.87ID:4JS8F6GD
そんな難しいこといわれてもあたち文系やし

162名無し検定1級さん2019/06/19(水) 14:39:56.37ID:3cxaoRXH
電験は簿記1級に匹敵すると思うんですけど

163名無し検定1級さん2019/06/19(水) 15:05:26.79ID:CzRhv5aH
>>160
電験は工業高校や専門校卒業で認定取得の抜け道があるからな

164名無し検定1級さん2019/06/19(水) 15:46:42.95ID:sFyW9hnN
>>160
だから電験3種はここ数カ月でてませんでしたよ
2年間で何度か名前がでましたが
個人的には宅建も電験も受けませんね
受験資格すらない管理人の示す難易度サイトなんてアホらしくて見ませんし
電験は通信教育等の教材費等や合格率もコストに入れても尚良しとの声があります
別に一緒くたにしてる訳ではありません
>>1の基準にランク(意味不明)なんてありませんよ
強いて言えば宅建や電験3種がギリ勤めながら取得可能というくらいで

165名無し検定1級さん2019/06/19(水) 16:51:22.83ID:sFyW9hnN
宅建に関してはスレ内でもコストのプレゼンが不足と指摘されてんだし
電験もコスト面の指摘をすれば良い
何故ランク等という訳わからん物が唐突に出てくるのだ?

166名無し検定1級さん2019/06/19(水) 20:52:01.35ID:s3SCR4GQ
>>165
理系資格が軒並み低評価されてるのに気付いたから、その原因がランキングサイトであると推測したってだけでしょ。
それはともかく、やっぱ実際に合格した人の評価の方が確かに信頼性は高いよな。
ランキングサイトよりも資格マニアのブログを参照した方が正確かも。

167名無し検定1級さん2019/06/19(水) 20:59:38.32ID:OjCePNrf
資格を取るなら業務独占資格もしくは自分の携わりたい仕事にマッチした資格を選ぶべき。
情報系なら民間が実施するベンダー資格もおすすめ、オラクルマスター等。
国家資格に関してはそれだけでいくらかのプラス評価にはなるから専門外でも資格に興味があれば受けるのも良し。

168名無し検定1級さん2019/06/19(水) 21:41:07.88ID:neVAlAv4
受験組が辛いだけでコスパ的にいいかは微妙と思う
それこそ認定考えたら電気卒がコスパ最強だろ
他の学問でこんなうめぇのねえし
機械なんか何もねえからな(まぁ公的資格すら殆どないけど)
公務員の無試験資格取得より楽なんじゃないの
持ってたら確実にうまいけど受験か認定かでコスパがべらぼうに違うイメージ

169名無し検定1級さん2019/06/20(木) 00:01:00.31ID:X9YiyBUb
>>166
難度を侮っているのではなく
資格の社会的評価の指標の一つとしてハロワの有効求人数を参考にしています
↓の通り貴方の仰る「文系資格」は日商簿記と宅建しか勝負にならないのです
前スレから引用
危険物取扱者(乙種):1589件
電気工事士(二種):4047件
登録販売者(医薬品):1267件
宅地建物取引士:1337件
簿記検定(日商2級):1687件
大型二種:1890件※1
大型一種:15012件
フォークリフト:11434件
小型移動式クレーン:798件※2
貨物運行管理者:397件※3
※1大型一種と普通二種(4604件)カバー可能
※2フリーワード「ユニック」で検索すると2160件
※3旅客のコードが無い為フリーワード「運行管理者」で検索すると1622件

170名無し検定1級さん2019/06/20(木) 00:46:41.23ID:SaCrQQMc
有効求人数で言えばトラック運転手か介護士がおすすめw

171名無し検定1級さん2019/06/20(木) 01:00:56.34ID:LCmfu/dc
介護職員初任者研修がコスパ最強やな
楽に取れて就職も楽チン

172名無し検定1級さん2019/06/20(木) 01:46:37.11ID:X9YiyBUb
収入別で検索
フルタイム有効求人/月収25万以上求人/月収30万以上求人

介護職員基礎研修 1516件/496件/69件
大型一種 16200件/10111件/7062件
宅建 1432件/1052件/643件
フォークリフト 12346件/5030件/2606件
日商簿記2&3級 3578件/2137件/1268件
2種電気工事士 4352件/3355件/2339件
危険物取扱者乙種 1693件/584件/216件
ビジネス実務法務検定 2件/0件/0件
電気主任技術者3種 795件/636件/372件

収入でも大型強し
比率で見ると電気工事士が強め
日商簿記は予想より高給与
宅建が思ったより…

173名無し検定1級さん2019/06/20(木) 04:00:06.18ID:ZGLB6lPG
電験って素人がとってもいいことあんの?

174名無し検定1級さん2019/06/20(木) 04:03:04.11ID:ZGLB6lPG
いやこれがとれる時点で素人なわけはないんだけど
40すぎてリストラされて頑張て電験とった実務経験なしとかのケースで

175名無し検定1級さん2019/06/20(木) 05:24:45.24ID:GZ4FISWu
先ず、40過ぎが失業してから、年一回の資格試験の為に失業期間延ばすてのが下策。
派遣工でもなんでも就職するか、職業訓練すべき。
リアルじゃ就業支援制度のある資格じゃなけりゃ難しいでしょ。

176名無し検定1級さん2019/06/20(木) 07:02:17.50ID:viC9R3il
>>172
やっぱ業務独占国家資格は強いね
何で国家資格なのかと言えば危険を伴う仕事だから国で管理せざるを得ない

177名無し検定1級さん2019/06/20(木) 11:00:42.34ID:2Q+Scnxt
>>176
この中に業務独占資格の国家資格はあるのか?

178名無し検定1級さん2019/06/20(木) 11:04:50.44ID:ZWKxB4ZC
>>174
資格で簡単に転職できるなら苦労はない
でも資格持ってないとさらに苦労する

179名無し検定1級さん2019/06/20(木) 11:22:16.30ID:2Q+Scnxt
>>176
177だけど、電気主任技術者は業務独占資格だな。
他は違うけど電気主任技術者が795件がそんなに強いか?

180名無し検定1級さん2019/06/20(木) 12:00:30.25ID:X9YiyBUb
登録販売者 1333件/772件/284件
(学歴不問) 768件/418件/128件
(経験不問) 283件/233件/34件
(学歴経験不問)110件/88件/12件

登録販売者は経験重視

181名無し検定1級さん2019/06/20(木) 12:34:20.81ID:13mi9xzO
>>180
そもそも二年間以上の実務ないと免許発行されない資格
受験は自由だが

182名無し検定1級さん2019/06/20(木) 12:59:57.30ID:/fNIx0Sy
>>179
なんの為に資格を取るかによるね
資格に相応しい仕事するのが目的なら難しいかもしれないけど
転職で有利になるのが目的なら高難度資格持ちのほうがいい
コスパは分からん

183名無し検定1級さん2019/06/20(木) 13:21:31.69ID:2Q+Scnxt
>>182
176の言う「業務独占資格は強い」の意図がわからないね。
求人数なら大型一種の方が多いけど業務独占資格ではないしな。
目的と言っても収入別求人数が少ない業務独占資格が「強い」目的もわからないな。

184名無し検定1級さん2019/06/20(木) 14:22:10.41ID:H/wR5ptL
>>183
電気工事士が気づいて欲しがってますよ

185名無し検定1級さん2019/06/20(木) 14:29:36.11ID:7++wScOJ
管理系資格は会社に数人居ればいいし
入社後に取得で問題ないから求人で必須項目になりにくい
資格持ち無能より資格無し有能の方が欲しいからね
求人に書く会社は資格持ちがわずかの会社か
持ってて当たり前のレベルの高い会社
うちの会社は前者、電験2種持ってればほぼ無条件で採用

186名無し検定1級さん2019/06/20(木) 16:33:12.85ID:ZGLB6lPG
まじかー
あたしも将来底辺になる予定だし電験ちょっと欲しかったけど難しいのね
応用情報くらいの難易度ならサクッととれるんだけど

187名無し検定1級さん2019/06/20(木) 16:40:52.91ID:Btxhgm36
求人要件に入ってなくても、多少の効果は期待できるんじゃないか?
履歴書の束を確認してる時、電工だらけ中から現れる電験持ち、乙4だらけの中から現れる甲種持ち。
採用担当者からしたらインパクトあるよね、多分だが。

188名無し検定1級さん2019/06/20(木) 17:06:03.56ID:wX7Kd9Tc
>>187
苦労に見合ったコスパ資格の建築物環境衛生管理技術者を書けないのがこのスレの業

189名無し検定1級さん2019/06/20(木) 17:09:15.87ID:6Rf/zGjv
>>187
インパクトは当然あるよ
ただ必須条件にすると履歴書が束じゃなくて数枚になるかもしれんから安易に書けない

190名無し検定1級さん2019/06/20(木) 17:41:10.17ID:krU8GVjL
ビルメン以外で電験が転職に役立つことってあるの?
年収300万の世界には踏み込みたくない

191名無し検定1級さん2019/06/20(木) 17:44:02.85ID:FGXh8IUw
このスレに挙がってる資格でまともな年収は無理だよ
基本未経験だし

192名無し検定1級さん2019/06/20(木) 17:45:20.04ID:krU8GVjL
>>191
なんで話ずらすん?障害者?

193名無し検定1級さん2019/06/20(木) 17:57:45.51ID:GZ4FISWu
そもそもここは転職スレではない>>1参照

194名無し検定1級さん2019/06/20(木) 18:00:17.31ID:krU8GVjL
>>193
転職スレではなくても「ビルメン以外で電験が転職に役立つことってあるの?」という質問はスレの趣旨から逸脱してはいないでしょ
頭悪すぎ

195名無し検定1級さん2019/06/20(木) 18:11:47.20ID:GZ4FISWu
>>194
君だけに向けた訳ではないんだけど…自意識過剰だね。
因みに君の質問は、フォークリフトは荷物運ぶ以外に使い途あるの?と聞くのと同じ。頭悪過ぎ。

196名無し検定1級さん2019/06/20(木) 18:15:44.65ID:krU8GVjL
>>195
素直に失言だったと認めればいいのに馬鹿のくせに変なプライドだけは高いのな

197名無し検定1級さん2019/06/20(木) 18:17:01.85ID:HXrY78hy
池沼特有の謎例え話

198名無し検定1級さん2019/06/20(木) 18:21:24.28ID:+up6JRwG
使い道は色々あるけど年収300万の世界は嫌だとなればあんまり出ないよな
未経験ならなおさら

199名無し検定1級さん2019/06/20(木) 18:21:30.60ID:GZ4FISWu
>>196
「そうだよ。だから何?」としか答えられないと思うんだけど、君はどう返すつもりだったの?

200名無し検定1級さん2019/06/20(木) 18:28:16.31ID:Q23an7BC
未経験からの設備管理の仕事始めたが年収280万程度だよ
今から資格色々と取らないといけない

201名無し検定1級さん2019/06/20(木) 18:28:17.86ID:ZGLB6lPG
自分は仕送り100万で生活してるから3倍・・・ブルジョア

202名無し検定1級さん2019/06/20(木) 18:30:47.19ID:ckGqC/l4
電験取るだけで300万の世界とおさらばできるなら
頭の良い奴は保険として取ってるだろうな

203名無し検定1級さん2019/06/20(木) 18:31:56.93ID:PNhzF9Ed
>>184
求人数で電工が強いといってもなー
業務独占資格だからではなく人がどんどん辞めるからだしなあ〜

204名無し検定1級さん2019/06/20(木) 18:44:00.18ID:FkPKmGNf
でも求人が無かったら転職すらできん

205名無し検定1級さん2019/06/20(木) 19:14:20.59ID:X9YiyBUb
電気主任技術者3種 
(フルタイム求人/月収25万以上/30万以上)
学歴経験不問 130件/78件/48件
経験不問 252件/159件/90件
学歴不問 506件/407件/231件

何件か見たけど賞与なし案件が多いかも

206名無し検定1級さん2019/06/20(木) 19:29:58.77ID:X9YiyBUb
訓練合宿(無職限定なのでスレチですが)
http://www.kensetsu-kikin.or.jp/kunren/character/

207名無し検定1級さん2019/06/20(木) 19:31:44.14ID:X9YiyBUb
リンク間違えたがな(_ _;)
http://www.kensetsu-kikin.or.jp/kunren/

208名無し検定1級さん2019/06/20(木) 20:01:56.72ID:cOZqZREF
>>206
電験は取るのがキツいわりには見返り少ないよ
会社で出世したい人が取る資格

209名無し検定1級さん2019/06/20(木) 20:14:47.04ID:GZ4FISWu
>>208
自分は取りませんよ
今の仕事好きだし転職する気無いし
今の労働環境では宅建や電験はむりやわ
なにより数学苦手で私学文学部やしw
話に上がっとるのに具体的なの無いし提示しただけすょ
基本自分で手を動かしたい派だから電気工事士のがまだ興味あるかな
今それどころや無いけど
取引先の新卒が茄子ゲト直後にドロンな季節やからなw

210名無し検定1級さん2019/06/20(木) 20:35:08.39ID:PL+1HuSq
>>203
電工が他の職業に比べ特に離職率高いデータあるかな?
オラは知らねえ
本当に腕があったら一人親方の方が儲かりそう

211名無し検定1級さん2019/06/20(木) 20:49:22.65ID:9oPI0lDO
>>188
マルチ過ぎて何の仕事するのか分からん資格だしな・・

212名無し検定1級さん2019/06/20(木) 20:59:49.17ID:dQlkZ5gE
これからは、ドローン系もいいんでは

213名無し検定1級さん2019/06/20(木) 21:16:41.47ID:PL+1HuSq
じゃ私はここらでドローンさせてもらいます

214名無し検定1級さん2019/06/20(木) 22:50:53.04ID:NFi05mVw
電工は言うても土方でしかないから体力ない人はすぐ辞めるよ
しかし、体力自慢の土方系は大抵頭悪いから電工みたいな資格は取りたくない
必然的に電工になって苦労する人間が集まることになりやすい

実技なんかもバカを落とすだけの試験として機能しちゃってるし
難儀な話

215名無し検定1級さん2019/06/20(木) 23:09:19.89ID:2CpFivog
就職には活きないけど、mosは仕事で役に立った。

216名無し検定1級さん2019/06/20(木) 23:14:23.33ID:Z3XRju/R
賃貸不動産管理士ってどうなの?
国家資格化の目処があるらしいけど

217名無し検定1級さん2019/06/20(木) 23:21:17.12ID:8u8e5iX1
>>215
モスうまいよなー

218名無し検定1級さん2019/06/21(金) 01:29:48.14ID:XG9Gd8h4
電工持ってることが受験資格、みたいな資格も多い
取得後の派生を計算に入れればコスパはベラボーに高いと言えるかもしれん

219名無し検定1級さん2019/06/21(金) 02:19:08.82ID:8U9B0K9y
電工を活かせる職場にはDQNが多い
コミュニケーション力ない人には勤まらんよ

220名無し検定1級さん2019/06/21(金) 05:05:21.76ID:jylkupgu
>>219
なんか社会経験なさそう
ここで例に上がっている資格は
体力勝負、コミュ力重視の仕事ばかり
逆にそれ必要ない仕事ないけど

221名無し検定1級さん2019/06/21(金) 05:21:42.16ID:Rmj1+Cat
>>216
まずは宅建を取れ。
話はそれからだ。

全ての法律系資格の登竜門、それが宅建士だよ。

222名無し検定1級さん2019/06/21(金) 06:15:34.52ID:RN52yTyB
電工の求人数って、一種と二種の合算ではないの?
二種てそんなに求人があるの?
一種のコスパってそんなにいいの?

223名無し検定1級さん2019/06/21(金) 06:28:11.89ID:Sf07lVvK
>>220
普通に考えて、「この仕事をしたいけど、この資格が無いと仕事が出来ないから資格をとろう」だと思う。
だけど、ステタイから考えると「職種関係無しにコスパの良い資格を取って就職しよう」なんでしょ・・・。
資格ありきの話し。資格を取ったらゴール。資格を取ったら、就職できるみたいな・・・。
ゴメン。なんか、無職の妄想スレみたいだと思ってきた・・・。ディスってゴメン・・・。

224名無し検定1級さん2019/06/21(金) 06:34:53.84ID:2c/siGjk
>>222
一種だけの募集はまず無い
分けるにしても大抵両方記載

225名無し検定1級さん2019/06/21(金) 06:35:36.16ID:JsVB/jBF
>>223
コスパに取得後の転職や就職、給与などを含めて論じる人が居るからだろうね

226名無し検定1級さん2019/06/21(金) 06:38:04.41ID:2c/siGjk
>>223
あえてバカっぽいレスをして一人で面白がってる本物のバカって感じ

227名無し検定1級さん2019/06/21(金) 06:39:29.19ID:JsVB/jBF
>>210を見ていると後出しの批評だけで自らは何も産み出せない人を見かけた時のコレ感がハンパないな

228名無し検定1級さん2019/06/21(金) 06:55:10.61ID:AYZLNz6h
>>222>>224
電気工事士は一種(資格コード6808)二種(6809)と別になっています
>>172は2種のみの数字です

229名無し検定1級さん2019/06/21(金) 07:01:23.35ID:FbTkdY+1
>>225
>>1
>パフォーマンス(未経験者有効求人数、資格者所得や手当等、副業活用等)

資格手当なんて会社によるし
副業やる人もそうそういない。「資格が活用できる副業」という条件付きならなおさら
就職や転職の話が多くなるのは自然なことだが池沼には説明しないと分からんか…

230名無し検定1級さん2019/06/21(金) 07:18:14.80ID:61JDHtoA
求人は指標の一つくらいにはなるが絶対的なモノでもないくらいでいいんじゃないか
転職メインのスレではないから

231名無し検定1級さん2019/06/21(金) 07:22:02.86ID:KyV5rgYE
>>216
先ずは管業だ

232名無し検定1級さん2019/06/21(金) 07:43:23.58ID:n9qL3qte
>>229
ほんこれ

233名無し検定1級さん2019/06/21(金) 11:28:07.06ID:3u2yg292
ハロワの求人減ってるなあ・・・リストラ倒産あったら終わりだ

234名無し検定1級さん2019/06/21(金) 20:34:19.71ID:d3Yus9T8
>>229
池沼と言って片付けようとはね。このスレでも後がないらしい。
大変だろうが本来の居場所はこっち。
http://2chb.net/r/lic/1559456881/

>>230
仕事にありつけない人は必死だろうよw
話題としてはあってもいいが、ほとんど就職関係で埋まっている現状は仕方ないかな。

235名無し検定1級さん2019/06/21(金) 22:05:39.98ID:n9qL3qte
ガチ池沼じゃん
かわいそうに

236名無し検定1級さん2019/06/21(金) 23:52:12.74ID:tgYEEjiT
運転代行は殆ど副業
金曜土曜の夜に忙しいから土日休みには都合が良い
免許が一種か二種かでかなりの格差がある
運転なら飲食店や葬儀屋や旅館や結婚式場のマイクロバス
登録制が多く休みも融通が効く
ガソリンスタンドの夜勤も有るな

237名無し検定1級さん2019/06/22(土) 09:12:16.11ID:0NWzq7q+
>>221
>>231
国家資格化すると難易度上がりそうだからその前に取りたいんだけどどう?

238名無し検定1級さん2019/06/22(土) 10:44:39.96ID:vDw8LRvk
一時金ではなく、毎月資格手当てが出る会社に就職して、該当する資格を取るのが一番コスパに優れていると思う。
だから、コスパの良い資格なんて言うのは、勤務先それぞれで違うと思う。

239名無し検定1級さん2019/06/22(土) 11:03:20.72ID:nRoK0zYj
という訳でこのスレは終了です。ご利用有難う御座いました

240名無し検定1級さん2019/06/22(土) 12:03:31.66ID:CmKJ5u0G
資格そのもののコスパを考えるスレだからね
だからこそ「人それぞれ」「職場次第」の要素を廃して提案されてるんだけどね
就職転職スレでも人生相談スレでも無い
趣味で資格とるならどうせならコスパ良い資格が良いよなってスレだし
基本は転職とかする気の無い人向けのスレ
>>238その様な職場をご存知なら底辺から這い上がるスレで提案してあげてください
>>239さようなら(@^^)/~~~もb、来んなよ!

241名無し検定1級さん2019/06/22(土) 12:24:49.22ID:tUPmODfb
>>240
その・・・「底辺から・・・」のスレから流れてきたのだけど・・・。
底辺って定義がはっきりしない・・・。本来は派遣や正社員でも工場ラインなんかのブルーカラーのはずが、家事テツ・NEETが乱入してきた。
そして、終には、NEETに乗っ取られてしまって、NEETの妄想資格勉強日記とパチ日記にすり替わってしまった・・・。

242名無し検定1級さん2019/06/22(土) 12:35:25.16ID:BwvltUjP
ニートだから転職の話に対して発狂してんのか
コスパのうちパフォーマンス部分の大部分は転職性能だってのに

243名無し検定1級さん2019/06/22(土) 16:51:08.61ID:qeubs20A
乙四取ったので
その関連で防火管理者を受講した。
次は何を狙うべきか?

244名無し検定1級さん2019/06/22(土) 17:22:32.81ID:4AkGeJFs
>>242
パフォーマンスに関しては仰る通り
ハロワデータ貼り付けの半分くらいは自分だしw
問題なのは転職話の内容
働きたくないニートの言い訳みたいな話は他所でやってくれんかなとは思う
違う角度からでも別のデータとか引っ張って来れないのかな?とかね

働きながらコストとパフォーマンスを考慮しながら
計画的に取得する話とかなら個人的には大歓迎ですけどね

245名無し検定1級さん2019/06/22(土) 17:24:19.83ID:W/QG3OJs
施工管理技士

246名無し検定1級さん2019/06/22(土) 17:26:08.71ID:W/QG3OJs
>>244
スレの私物化にそこまで熱意を発揮できるってすごいな
資格勉強も頑張れよ

247名無し検定1級さん2019/06/22(土) 17:52:04.59ID:4AkGeJFs
>>246
ん?頑張らんよ
普通に家庭>仕事>趣味>資格だし
コスト重視で興味を持ったモノを取りに行くだけです
別にスレを私物化しようとは考えて無いなぁ
ニート芸が不快なだけです
派遣会社が作業員を正社員雇用するご時世ですからね
40代50代の職歴無しでも簡単に年収400万円の正社員になれるのですから
趣味で無職やってる奴とか吐き気がするだけです

248名無し検定1級さん2019/06/22(土) 17:53:37.93ID:W/QG3OJs
お、おう

249名無し検定1級さん2019/06/22(土) 17:57:04.05ID:tWSqQWQD
アホなイチャモンつけて一蹴されたのを根に持った>>193が転職トーク全体に憎悪を広げて暴れてるんだろ

250名無し検定1級さん2019/06/22(土) 18:32:26.27ID:4AkGeJFs
>>249
自分の事スカ?
自分は過去スレで大型二種プレゼンの際とか
地域次第では40代でも公務員(市営バス運転士)への挑戦可能とか
ガッツリ転職トークしてますよ
小型移動式クレーンやフォークリフトやら乙4電気工事士らへんも
初年度年収やら職域から割と詳細に書いたハズ

251名無し検定1級さん2019/06/22(土) 18:39:38.92ID:tUPmODfb
>>247
スレ主さんなのかな・・・?223だけど、ごめんな。俺が変なこと言っちまったばっかに・・・。
あえて言えば193ではないのは強く言いたい。
他スレ見ていて、ニートの妄想が酷くて、八つ当たってしまった・・・。スマン。
193の言い分、「ビルメン以外で転職あるのか?」あえて言えば、あるだろとしか言えん。
今、過渡期になっている再生可能エネルギー関連等それなりのモノはあるはず。視野が狭い。
まぁ、転職抜きなんだろうから、話題を変えたい。
247は今何の資格を持っているの?次、何を取る予定?

252名無し検定1級さん2019/06/22(土) 19:12:27.45ID:4AkGeJFs
>>251
スレ主でも元1さんでもありません
資格はあまり持っていません
中学二種教員(英語)英検2級TOEIC620
乙4 大型二種 牽引免許 観光英検2級
接客サービスマナー検定2級 食品衛生責任者 防火管理者 救急救命講習
フォークリフト 床上操作式クレーン 小型移動式クレーン 玉掛け
運行管理者(旅客)
日本プロ麻雀連盟初段位免許状くらいです

前職の上司が総合旅行取れば一気に出世するぞと言っていたが
引っ越しせざるを得なくなり離職
現在は異業種ですが今でも引っかかっていて
国内→総合の順で取れればと考えています

253名無し検定1級さん2019/06/22(土) 19:23:25.67ID:ZhSGk4HE
なんか自分語りしてて草

254名無し検定1級さん2019/06/22(土) 19:36:11.18ID:tUPmODfb
>>252
あまり持ってないって、けっこう持ってるじゃん!!

255名無し検定1級さん2019/06/22(土) 21:23:44.94ID:ieIrK05l
>>252
教員免許いいなぁ。一般人でも取得出来るよう、規制緩和されればいいのに。
まあ、現職教員なんかあっという間に駆逐されちゃうから、やらないだろうけど

256名無し検定1級さん2019/06/22(土) 23:49:01.14ID:pELVSwk4
>>252
こういう取得資格の並び見て宅建がないと宅建は合格しない人かなって思ってしまう

257名無し検定1級さん2019/06/23(日) 01:05:24.45ID:0M9P55/y
コスパ考えるならさ、ニュース検定なんてよくないか?
ニュースなんてネタに困らないだろ

営業行ったときに盛り上がるじゃん?
営業先の受けがいいんじゃね?面白い奴だってんでさ

こういう観点からコスパ語ってみろよぽまいらも

258名無し検定1級さん2019/06/23(日) 01:26:18.35ID:1fQuKcEs
なら猫検定も話題づくりにいいね
猫好き多いし

259名無し検定1級さん2019/06/23(日) 01:35:44.94ID:0M9P55/y
いやダメだ、
ネコ派とイヌ派に大きく分かれるから、そのネタは危険すぎる
阪神フアンの前で巨人を応援するくらい危険だ

260名無し検定1級さん2019/06/23(日) 08:39:59.20ID:1fQuKcEs
では、犬検定も取る
てゆーか聞いたことないな、こちらは

261名無し検定1級さん2019/06/23(日) 08:45:42.97ID:1fQuKcEs
ググったら、これとかいろいろあった

https://kentei.j-pet.com/dog1/index.html

犬のて病気やしつけにも役立つみたいだね

262名無し検定1級さん2019/06/23(日) 09:12:16.51ID:XRA21VNn
民間資格や申請のみの資格は無意味だわ。

263名無し検定1級さん2019/06/23(日) 09:26:39.22ID:v1p05uO8
>>251
変な文体でキャラ作ろうとするの滑ってるからやめた方がいいよ

264名無し検定1級さん2019/06/23(日) 09:40:04.53ID:AxvXraGS
測量士補じゃないの?土地家屋調査士の午前問題免除は大きいよ

265名無し検定1級さん2019/06/23(日) 09:52:08.10ID:Ovg7SgnI
土地家屋調査士って今は稼げるの?

266名無し検定1級さん2019/06/23(日) 10:13:13.04ID:vpbMeP0a
土地家屋調査士は実は超肉体労働

267名無し検定1級さん2019/06/23(日) 10:51:29.30ID:OjAgc8HH
有効求人倍率

IT  6倍 (年収800〜2000可能+退職金3000万)
メディア 1.5倍(年収2000〜3000可能+退職金3000万)
金融 1.8倍(年収1500〜外資3000可能+退職金3000万)
メーカー 1.7倍(年収1500〜外資3000可能+退職金3000万)
メディカル 1.6倍(年収1500〜外資3000可能+退職金3000万)
サービス 2.4倍(年収400〜2000)

268名無し検定1級さん2019/06/23(日) 13:35:53.10ID:49djS6I3
>>255
大学で教職取らなくても通信制大学で教職課程だけ後付もできたと思います
教員採用試験は難関な上に
年齢制限があり使えないまま終わる資格No.1だと思います
コスパはあまり良くないかと
>>256
たぶん受けることはないと思います
コスパの良い資格だとは思いますが

269名無し検定1級さん2019/06/23(日) 15:38:01.58ID:gYycfJED
小6、危険物取扱者乙種全類に合格
「中学で理科実験楽しみ」
https://mainichi.jp/articles/20190623/k00/00m/040/028000c

270名無し検定1級さん2019/06/23(日) 16:48:39.25ID:HSVH9+K8
応用情報とかだと高校推薦で旧帝いけるんでしょ

271名無し検定1級さん2019/06/23(日) 23:42:40.08ID:U7gq2g9j
公害防止管理者って就職に役立つ?

272名無し検定1級さん2019/06/24(月) 01:45:28.00ID:spsqAWUd
>>271
汚染土壌浄化処理管理技術者
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=13040&kyujinNumber2=%0A71267491&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=
公害防止管理者
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=34030&kyujinNumber2=%0A03689491&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=

273名無し検定1級さん2019/06/24(月) 02:14:58.82ID:zIBtHk+z
>>268
つーか小学校二種免許なら一発試験あるよ

274名無し検定1級さん2019/06/25(火) 19:55:38.22ID:RvaB7QjU
>>273
あるんやね
コスパ良いとは言い難いけれど

275名無し検定1級さん2019/06/26(水) 15:12:57.74ID:E01+Blh5
>>270
コスパええな
てか推薦で大学行く人は要領よくて羨ましい

276名無し検定1級さん2019/06/27(木) 10:52:49.08ID:fmKwMW0P
損保ジャパン、4000人削減=ITで効率化、介護分野などに配転
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062401063&g=eco

277名無し検定1級さん2019/06/27(木) 11:23:19.94ID:VqM5qKse
保険人材が介護いくのかー

278名無し検定1級さん2019/06/27(木) 11:59:41.74ID:/WCgAv6O
銀行オワコン
証券オワコン
損保オワコン

どうすりゃいいのさ

279名無し検定1級さん2019/06/27(木) 12:20:11.68ID:F0wF2zUS
>>278
何故金融限定ww

280名無し検定1級さん2019/06/27(木) 12:24:13.65ID:ElER5bk7
その辺はネット使った方が便利だしな
営業通して株買う人はじいさんしかいないらしいし

281名無し検定1級さん2019/06/27(木) 12:57:34.59ID:fmKwMW0P
スレ的な捉え方としては、仮に福祉大等で介護系の資格を有していた人が異動になったとして、
1.本人「介護資格があって助かった」なのか
2.人事「コイツ介護資格持ってんじゃん!異動確定だな」なのか

282名無し検定1級さん2019/06/27(木) 13:16:15.12ID:DpdWAxjY
ネット生保は盛り上がらないのにね

283名無し検定1級さん2019/06/27(木) 13:54:41.68ID:3WBSiJrq
>>281
1でしょ
やりたくない仕事の資格は取らないし
仮に大不況に備えて取るにしても会社に言う必要はない

284名無し検定1級さん2019/06/27(木) 15:08:05.90ID:ayEUS4As
ネット手続きで代理店は全滅する
次はディーラーがヤバめ

285名無し検定1級さん2019/06/27(木) 18:58:35.67ID:tHTCSR7f
ただでさえ評価が微妙だったファイナンシャルプランナーが、トドメ刺されたかな

286名無し検定1級さん2019/06/27(木) 19:02:10.62ID:eWf2w/qu
子供の頃から文学哲学歴史が好きで文学部出て働いてるが
資格の世界では何も役に立たないな
勉強が苦にならないだけ
子供の頃から電気やプログラミングが好きだったら
人生違ってたな
親父が工学部卒の歴史小説好きで片方だけ受け継いだ

287名無し検定1級さん2019/06/27(木) 19:04:35.60ID:ffcUXeeY
知らんがな

288名無し検定1級さん2019/06/27(木) 19:08:14.65ID:eWf2w/qu
いやまあ40で電気の勉強してると
工業高校はこういう勉強して10代過ごすのかと
10代で2電工と乙4と普通免許持ったらとりあえず
食いっぱぐれないなあと

289名無し検定1級さん2019/06/27(木) 20:10:16.06ID:fmKwMW0P
>>283
例えの設定が無さすぎました。申し訳ありません。
〇〇福祉大とかから、新卒で件の損保会社に入った人とかを想定してました。
履歴書に記されてる前提でした。
>>282
生命保険は、ネットで自分でとなると超めんどいです。
生活習慣病や、がん保険やらの特約やらで、組み立てが難しい。
知り合いの保険屋さんに聞くのが一番と思います。
損保は素人でも組みやすいと感じました。

290名無し検定1級さん2019/06/27(木) 20:35:00.83ID:W+qS+lwA
資格って失業してから勉強始めても遅いよね
会社員のうちに取ろう
働きながらだから難関は避けよう 秀才は別

291名無し検定1級さん2019/06/27(木) 21:07:52.42ID:wv2bkSCU
>>285
FPは業界外の人間がFPを取得して下手に賢くなったおかげで本業が商売あがったりってパターンだろ。
FP取ったくらいで未経験無職が保険・金融業界に入れるほど世の中甘くないわ。

292名無し検定1級さん2019/06/27(木) 21:39:46.29ID:fmKwMW0P
保険会社に転職した高卒20代女性を2人知ってるけど、2人共FP受けたのは入社半年以上後。
うち1人は、23歳時点で転職4回の言っちゃ悪いけどポンコツゆとり。(FP3級2回落ちたし)
2人の共通点は、元接客で、若くて見た目悪くない女性で車持ってる所かな。
保険会社の中途営業採用に、資格はあまり関係無いんじゃないかな。車は必須ぽい。
FPは2万円以下の一時金という扱いといい、研修に近い扱いなんじゃないかな。

293名無し検定1級さん2019/06/27(木) 21:44:17.94ID:qC5j4Yyp
わからないことがあったらお父さんに聞けるからいいね

294名無し検定1級さん2019/06/28(金) 13:36:33.81ID:3pKtCj1E
>>285
ファイナンシャルプランナー と 誰でも名乗れる。
認定ではないものの。

>FP取ったくらいで未経験無職が保険・金融業界に入れるほど世の中甘くないわ。

FP技能士1級は、必ず1年は 金融に関する実務経験が必要だからな。

295名無し検定1級さん2019/06/28(金) 13:43:00.72ID:79MjBPyO
保険屋ならFP取ったぐらいで入れるけどw

296名無し検定1級さん2019/06/28(金) 17:08:50.33ID:/Ed4MjCf
保険屋になりたいのか?

297名無し検定1級さん2019/06/28(金) 17:49:04.41ID:FXvaX4O2
応募資格【必須要件】
・お客さま対応経験のある方
・長期勤務が可能な方
・一般的なパソコンスキルをお持ちの方(Word、Excelなど)
・明るく前向きに取り組むことのできる方
【加点】
・生命保険会社、損害保険会社での勤務経験をお持ちの方
・コールセンターでの勤務経験をお持ちの方
・接客、販売業務の経験をお持ちの方

とりあえず1社サンプル
FPがそんなに必要な条件なら明記されている筈
ハロワ求人でも全然コード登録されていない
残念ながら数年前に国家資格になった"だけ"の公的検定試験と考えるべきかと
https://www.hr-cycle.jp/c/orixlife/job_detail.php?id=144a2c6043e3&mode=items&c_id=20&c_sub_id=

298名無し検定1級さん2019/06/28(金) 17:54:03.70ID:/Vc1Bz6s
>>297
・お客さま対応経験のある方
→ありません
・長期勤務が可能な方
→勿論OKです
・一般的なパソコンスキルをお持ちの方(Word、Excelなど)
→初歩的な事しか分かりません……

・明るく前向きに取り組むことのできる方
→根暗だしネガティブ思考です……

【加点】
・生命保険会社、損害保険会社での勤務経験をお持ちの方
→ありません
・コールセンターでの勤務経験をお持ちの方
→ありません
・接客、販売業務の経験をお持ちの方
→ありません

でも、やる気だけは人一倍あるので宜しくお願いします!!!

299名無し検定1級さん2019/06/28(金) 18:40:47.78ID:1RMW/cEg
FPはダブルライセンス用だな。

宅地建物取引士とFP2級
一級建築士とFP2級
貸金業務取扱主任者とFP2級
社労士とFP

FP単体だと弱いが、合わせ技だとその特定分野以外にも
幅広く知識がありますよとアピールができる資格。

300名無し検定1級さん2019/06/28(金) 19:42:58.08ID:FXvaX4O2
ハロワの求人票は資格コード複数登録可能
必須資格だけでなく「〇〇優遇」「〇〇有れば尚可」なんてのもアリ
つまりはダブルライセンスならダブルで登録されている筈
ところが1500近い宅建求人が有りながらFPはヒットしない

301名無し検定1級さん2019/06/28(金) 19:48:59.30ID:RkiYPOhD
保険屋の外交さんの資格?
興味ないね

302名無し検定1級さん2019/06/28(金) 19:59:07.12ID:3vei/Jmu
残念ながら現状では、FPはガッカリ資格と言わざるを得ないかな。
まあ将来的に難関有用資格へ化ける可能性も無くはない
余裕ある人は青田買い感覚で取得してもいいんじゃないか?

303名無し検定1級さん2019/06/28(金) 20:24:03.28ID:9bfpG41u
ハロワ()はいらん
せめてリクナビとかデューダあたりのまともなサイトにしてくれ

304名無し検定1級さん2019/06/28(金) 21:06:20.74ID:FXvaX4O2
>>303
ここ転職スレじゃないし
あくまで世間一般の対象資格に対する客観的評価データの一つ
※個人の感想です よりかはマシやろ
転職サイトはかけ離れたキーワードでもヒットするし
会員限定の非公開求人も多いしな
俺は転職希望者ちゃうし
転職希望なら自分で調べれるやろ

305名無し検定1級さん2019/06/28(金) 21:15:44.09ID:9bfpG41u
なんだこいつ

306名無し検定1級さん2019/06/28(金) 22:05:38.23ID:AMgpe09E
すいませんその子病気なんです

307ばっくれ太郎2019/06/28(金) 22:39:09.22ID:nttcLOvj
管理業務主任者オススメだよ。。

308名無し検定1級さん2019/06/28(金) 23:24:32.35ID:NixYD/Yr
大型特殊はコスパ最強だと思うけどなあ
試験場に3回ぐらい行けば取れるから諭吉2人でお釣りが来るし、フォークとか取るときに時間減るし

309名無し検定1級さん2019/06/29(土) 00:34:55.17ID:FhOcyUch
>>307
私はお勧めできない。
貴殿に反対してるのではないのを前置き。

私は自身の経験では、管理業務主任は「マンションの区分所有者や管理組合のワガママに休日・盆暮れ正月もパーにされ、振り回される」仕事でした。

310名無し検定1級さん2019/06/29(土) 02:20:48.80ID:nS9CbBZC
リクナビネクストで検索したょ!
ファイナンシャルプランナー2級
条件に合った求人が 0件でした
検索条件を緩めて、再度検索してください
宅地建物取引士 942件

ハローワークより酷えじゃねーか!

311名無し検定1級さん2019/06/29(土) 06:35:29.90ID:TsNvyjzK
>>310
そりゃそうだ
名称独占資格と業務独占資格の差だよ

312名無し検定1級さん2019/06/29(土) 07:47:38.91ID:MYdf3oWd
>>299
左の資格だけあればいいんじゃね?
関連性も薄いし、あってもなくてもどうでもいいね

313名無し検定1級さん2019/06/29(土) 08:43:57.45ID:SmA9vmyI
ハローワーク
・ファイナンシャルプランナー2級 5件
・宅地建物取引士 1486件
マイナビ転職
・ファイナンシャルプランナー2級 3件
・宅地建物取引士 255件
リクナビネクスト
・ファイナンシャルプランナー2級 0件
・宅地建物取引士 942件
DUDA
・ファイナンシャルプランナー2級 7件
・宅地建物取引士 1439件

……ハローワークと民間転職サイトの評価に変わりなくね?
宅建とFPのダブルライセンスの線は期待薄かな。
因みに、ハローワークのフリーワード検索で「ファイナンシャルプランナー」と入れると3466件あったから、
税理士事務所や社労士補助求人が出たので、詳細見てみた。
残念ながら、FPに言及した内容は殆ど書かれていなかった。
(一部10,000の報奨金とか有った)
民間サイトも同じ様な紛れがあるらしく、検索候補に、
「ファイナンシャルプランナー保有資格者」等、検索者の苦労が見えた。

314名無し検定1級さん2019/06/29(土) 10:20:00.43ID:SmA9vmyI
>>308
普免からのリフト講習が4万円くらいで、大特からのリフトが1.6万円くらいだから、
上手く行けば同じ出費で両取りできるね。
大特取ってみたいと思うけど、大特なら移動式クレーン運転士免許が欲しくなる。
ラフターは未経験初年度から月32万とかあるから、取れたらなぁと思う。
だけど、移動式クレーン運転士免許を取るには6連休とか必要という…

315名無し検定1級さん2019/06/29(土) 15:17:21.96ID:3li3yLHq
FPはなんというか一般生活でかなり役立つから、そういった点でのコスパはいいよ

316名無し検定1級さん2019/06/29(土) 16:15:34.26ID:nS9CbBZC
なんつーか、FP推しはコスパ気にしない自己啓発スレの方を盛り上げたれよ…

317名無し検定1級さん2019/06/29(土) 20:50:27.61ID:lx76RydP
近所の本屋ではFP推されてた

318名無し検定1級さん2019/06/29(土) 23:48:23.62ID:/edq19V9
FP2級取るまで株とか投資信託って何それ美味しいの?状態だったけど、FP学べばちゃんと教えてくれるからなぁ。

金融も始めはチンプンカンプンだったけど取って良かった資格の一つだわ。これからはお金にも働いて貰わないと老後は益々厳しくなるしな。

319名無し検定1級さん2019/06/30(日) 05:03:31.61ID:A9OHFIOR
>>318
FPってそういう内容なのか
これはどうにも、証券会社が一枚噛んでそうな資格だな
宅建もそうだけど、資格保有者を食い物にする為に業界を挙げて宣伝してるような印象だ

320名無し検定1級さん2019/06/30(日) 06:45:38.39ID:oaBp1LWL
株も投信もギャンブルだよ。
パチンコや競馬競輪、宝くじも難解な単語ならべれば高尚なものになる。

ま、金払って座して増えて帰って来るのを期待するだけ。

321名無し検定1級さん2019/06/30(日) 07:15:30.43ID:oaBp1LWL
>>133
遅レスながら、あなたの冷静な受け止め方に感服しました。身に付けさせていただきます。

322名無し検定1級さん2019/06/30(日) 08:15:46.18ID:5le3/dQY
・FP合格者を募っていない
・FP資格手当が出る会社は殆ど無い
・合格すると一時金は出る

合格者の知識やスキルを評価している訳では無さそう。
受験者や合格者を社内から輩出すると、何か旨みでもあるのだろうか?
何にせよ、入社後に古本で合格出来れば、内職程度の賃金にはなる。
スレタイよろしく「とっておけ」な資格では無さそう。

323名無し検定1級さん2019/06/30(日) 18:00:58.17ID:KWvJbCW9
FPってよく知らないので
参考にFPスレ見たら馬鹿しかいなかったw
業務独占でもなく求人もない資格なんか要らないね

324名無し検定1級さん2019/07/01(月) 00:51:12.07ID:NL737B1G
名称独占資格でもなんでもない簿記2級がここまでコスパがいいと言われるのは何故?

325名無し検定1級さん2019/07/01(月) 03:00:35.69ID:VZiCVMh7
じゃ、会社の金で運転免許を取得するのがコスパ最強だな。あーあ

326名無し検定1級さん2019/07/01(月) 04:49:58.14ID:5jqjumNA
>>324
法律などの知識は、会話が成り立つ人なら教えりゃわかる。
だけど、経理というか数字が苦手な子は、どうしてもダメだったりする。
帳簿のフォームは共通点が多くて実践的。
中途で募集する事務職って、大概総務兼経理だから需要がある。
>>325
普通にバス会社に入社して大型二種取る、という手段はある。
但し、2-3年働かないと一部もしくは全額払わないとダメな仕組みになってる。
スレタイ通り、予め取るってスレなのでスレチだけどね。最強を決めるスレでもない。

327名無し検定1級さん2019/07/01(月) 09:58:35.30ID:PvVQVuPa
FPは資格名のカッコよさと内容知らない人のイメージの良さがパフォーマンスだな
逆に中小企業診断士とか電験2種とか難しいくせにイモくさい
こち亀で両さんが色んな資格を持っててそれらを羅列してるコマで
危険物とかボイラー整備士とか衛生管理者とかに混ざってしれっと入ってるし実際世間のイメージもそんなもんだろうな

328名無し検定1級さん2019/07/01(月) 10:34:22.22ID:/nf29MpN
中小企業診断士「うーんこれは中小企業!w」

329名無し検定1級さん2019/07/01(月) 11:12:02.02ID:FCM/d/pY
 第一種運転免許
・第二種運転免許
・自家用操縦士免許
・小型船舶操縦士免許
・漁業免許
・危険物取扱者(甲種)
・気象予報士
・中小企業診断士
・秘書技能検定
・宅地建物取引主任者
・衛生管理者
・ボイラー整備士
・電気工事士
・自動車整備士
・潜水士
・鉄骨製作管理技術者です。
・初生雛鑑別士(ヒナのオス・メスを見分ける視覚の資格)


両さんの保持資格

ストーリーの都合上だけども、両さんは元々スペック高いしw

330名無し検定1級さん2019/07/01(月) 11:46:18.33ID:FmAG25AS
>>328
なるのが大変やん

331名無し検定1級さん2019/07/01(月) 12:35:38.16ID:4VJVQSCF
 普通運転免許
・大型二種運転免許
・小型船舶操縦士免許
・危険物取扱者(乙4)
・運行管理者(旅客)
・衛生管理者
・ボイラー2級
・2級電気工事施工管理技士
・自動車整備士(検査員)
・潜水士〜PADI MSD

俺も両さんに実は近かったw

332名無し検定1級さん2019/07/01(月) 12:38:42.33ID:GpCCgVA7
考えてみたら、お巡りさんやってるのもったいないなw

333名無し検定1級さん2019/07/01(月) 13:12:13.34ID:5/U9Oie9
いや、資格なんて無価値に思えるほど、公務員がいい仕事ってことでしょ

334名無し検定1級さん2019/07/01(月) 18:13:57.27ID:9WLMCkSI
いや、ギャグマンガだからさ
そんなこと言ったら中川や麗子が警官やっている方がもっと可笑しい

335名無し検定1級さん2019/07/02(火) 12:18:07.66ID:jHMDRHiM
>>324
6:名無し検定1級さん (ワッチョイ eda2-vv61) 2018/11/17(土) 18:34:31.95
日商簿記2級を勉強している人は、その合格を履歴書に書こうという人、1級・公認会計士・税理士を目指す人、 経理職で働く人ばかりじゃない。
合格は自分の目標への一里塚で、人間が達成感からくる快感がなければ努力できない動物ゆえのツールである。

中小企業診断士試験では、財務・会計科目の出来が平均して悪く、多くの受験生がつまづく。 原因は簿記を勉強してないこと。
予備校では、簿記の知識がない受験生には先ず日商3級と2級商業簿記のテキストを読めと指導している。
2級までやれば、一次財務・会計の6割終了、3級でも2割以上終了だし。
証券アナリスト試験も、最近は試験対策勉強以外に、日商2級レベルの考え方や
計算テクニックが身に付いていないと財務分析科目の合格点が取れなくなっている。

BATICはもちろん、米国公認会計士(US.CPA)の勉強も、英語の学習は後から自然体で行けるので
とにかくまず日商2級の商業簿記を勉強しろ と言われる。
英語でそのまま出題される試験ではないが、公認内部監査人(CIA)も基本的に同じ。

他にも FPはじめ、ビジネスキャリアや銀行業務検定の財務、FASS、ビジ会、事業再生士、IPO実務検定 CFO検定など
財務会計の能力を問う資格は山のようにあるが、全ての土台になっているのが、日商2級レベルの簿記(特に商業簿記)なのである。
また最近では財務会計と直接関係ない不動産関係の資格でも、資金管理や投資の観点から簿記知識を問われる問題が出て合否の分水嶺になってる。

他にも、
清算中の会社に乗り込んだ弁護士が、経理の女子職員から 伝票と日計表と総勘を渡され承認を求められたが、見方がよく解らず冷や汗かいた話。
投資ファンドの社員が、再生支援先企業の財務担当に演説ぶったが、
財務報告書の説明文にあった「配賦」「原価差異」「見返勘定」が初耳で、逆に笑われた話。
銀行の融資担当者が、取引先から決算書をもらったが、P/Lの販管費だけでなく
製造原価報告書にも減価償却費が計上されている事に気付かず、 キャッシュフロー試算が狂ってきて大目玉になった話。
とかあるが、これらの大半は日商簿記2級まで勉強していれば、慌て恥かくことはなかったのである。

336名無し検定1級さん2019/07/02(火) 14:51:39.30ID:ieQvTT3h
>>335
ビジネス会計2級が日商簿記2級でカバー出来ていないキャッシュフロー含めて範囲ですよ
ポジション的にもビジネス会計か銀行財務が相性良いかも

337名無し検定1級さん2019/07/02(火) 14:53:39.51ID:by+10bZx
そんな専卒が取るような資格いらん

338名無し検定1級さん2019/07/02(火) 15:31:07.27ID:7FZucmFB
商業学校卒の間違いだろ

339名無し検定1級さん2019/07/02(火) 15:31:22.41ID:7FZucmFB
商業高校な

340名無し検定1級さん2019/07/02(火) 18:23:00.56ID:cMyaFL4c
その知識があると証明出来る資格ですよ
学位や簿記や上位資格持ってなければ、見下しているその学校卒以外

341名無し検定1級さん2019/07/02(火) 19:28:57.36ID:d+QBByGu
日商簿記3級 1530件
日商簿記2級 1520件
ビジネス会計検定は資格コード設定無し
フリーワードで2件確認
日商簿記もフリーワード検索
日商簿記 2230件

DUDAでキーワード検索
ビジネス会計検定 4件
日商簿記3級 106件
日商簿記2級以上 176件

342名無し検定1級さん2019/07/02(火) 19:29:08.11ID:kj6rOCWo
簿記は暗記すればいい資格と違って人によって向き不向きがあるよな。
宅建は楽勝だったけど、簿記は俺には向いてなかったから勉強が苦痛だった。
何とか日商簿記2級までは取ったけど。
あともし取るんなら頭が柔らかくて飲み込みが早い若いうちに取っておいた方がいい。

343名無し検定1級さん2019/07/02(火) 20:16:47.03ID:3Y+wjczC
衛生管理者は?

第一種衛生管理者は国家資格だし、持ってるだけで頭が良イメージ持たれるよね。

344名無し検定1級さん2019/07/02(火) 20:19:34.32ID:1IOyl/zI
資格名から思い浮かぶイメージでいえばゴキブリとかハエと格闘してる感じであんまり良くはないな

345名無し検定1級さん2019/07/02(火) 20:30:52.62ID:M8blMW++
スレが荒れてるけど
第一種衛生管理者は難易度の割に
うちの会社だと、そこそこ評価が
良い印象。
QC検定も3級以上で手当てがでるようになったなぁ

346名無し検定1級さん2019/07/02(火) 21:28:18.53ID:d+QBByGu
QC検定は強めですね
DUDAのキーワード検索では77件
↓求人の一例
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3003174958/

347名無し検定1級さん2019/07/02(火) 21:43:12.93ID:6OxEoNxz
衛生管理者って受験資格得るのが面倒なんじゃないのか?

348名無し検定1級さん2019/07/02(火) 22:19:16.74ID:M8blMW++
QC検定は会社に入ってから、取得しろって言われる所が増えたみたい。
ISOの講師が言ってたよ。

衛生管理者は、実務経験の事業者証明が
必要だけど、実際は形骸化してるから
総務に言えば、書いてくれる印象しかないなぁ

349名無し検定1級さん2019/07/02(火) 22:25:53.04ID:L47WuC2Q
個人的には
普通大型二種に大特と
クレーン免許な気がする小型はいらん
仕事無くならないしな

玉掛とかは講習で終わるし
コスパ以前の話だ
使うのにとらないやつは死ね

俺は運送屋じゃないけどさ

350名無し検定1級さん2019/07/02(火) 22:30:43.97ID:aREIsO4E
衛生工学衛生管理者

351名無し検定1級さん2019/07/03(水) 07:25:16.10ID:7qW0kRqb
移動式クレーン運転士免許はコストと取得日数がね…
フルタイムの勤め人には無理。
失業して、無料訓練合宿ならかなりコスパは良い。
講習の小型移動式クレーンでも食いっぱぐれはしないと思う。
ユニック車は準中型免許が必要だから、旧普免MT以上で無ければコストは高くなるけど。

352名無し検定1級さん2019/07/03(水) 08:02:27.20ID:M7asPv3+
むしろ準中型新設前に普通免許を取ってたら、4時間で限定なしの準中型免許にできるよな
ATで取ってしまった場合はどんな手順で限定解除するかよく知らんが

353名無し検定1級さん2019/07/03(水) 11:06:54.72ID:yYBsBWSa
年齢別に検索
未記入/30歳/40歳/45歳/50歳
日商簿記2級 1564/1554/1338/1252/1231
(学歴不問)503/501/458/427/419
(経験不問)515/507/364/253/241
(学歴経験不問)163/162/122/93/89
日商簿記3級 1589/1574/1358/1166/1140
(学歴不問)514/513/469/419/411
(経験不問)600/589/416/258/243
(学歴経験不問)182/181/144/101/93

※高卒も学歴制限求人となります
30歳の壁は無い
40歳と45歳の壁が見える

354名無し検定1級さん2019/07/03(水) 18:29:14.62ID:OT1iYJKY
>>345
ウチではむしろ評価高い人が会社命令で取りに行かされるな

355名無し検定1級さん2019/07/03(水) 19:02:48.04ID:InYz7s9I
>>350
取ってみたいけど、会社の補助資格から外れるから
自腹&有給で受講になるわ
その価値があるか疑問

356名無し検定1級さん2019/07/03(水) 20:06:05.49ID:aS+/q7KP
>>355
うちも、第一種衛生管理者が人数的にも範囲的も必要で、衛生工学衛生管理者は補助対象外かな
ただ、衛生工学衛生管理者は労働衛生コンサルタント受験にはコスパいいかな

357名無し検定1級さん2019/07/03(水) 20:51:42.14ID:LWaLLNI5
衛生工学が必要とされる現場がある会社ってキツイすよね〜。
すんげー、過酷なのかド級の有害現場すよ。
人生への投資目的ならば、かなりお得なのは同意。

358名無し検定1級さん2019/07/04(木) 12:11:28.73ID:lMM+HL31
会社が費用を出してくれるなら
是非取りたいなぁ
全部で11万くらいかかるんだっけ


lud20190706234840
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1560266821/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「これはとっておけってコスパの良い資格 part15 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
これはとっておけってコスパの良い資格 part8
これはとっておけってコスパの良い資格 part18
これはとっておけってコスパの良い資格 part22
これはとっておけってコスパの良い資格 part19
これはとっておけってコスパの良い資格part20
これはとっておけってコスパの良い資格 part11
これはとっておけってコスパの良い資格 part21
これはとっておけってコスパの良い資格 part25
これはとっておけってコスパの良い資格 part12
これはとっておけってコスパの良い資格 part14
【弁理士】これはとるなってコスパの悪い資格part3【薬剤師】
【弁理士】これはとるなってコスパの悪い資格part4【薬剤師】
【弁理士】これはとるなってコスパの悪い資格part2【薬剤師】
【弁理士】これはとるなってコスパの悪い資格part3【薬剤師】
【弁理士】これはとるなってコスパの悪い資格part4【薬剤師】
【弁理士】これはとるなってコスパの悪い資格【行政書士】
【保険】これは取っておけってコスパのいい資格 part 7【手当て】
これは取っておけってコスパのいい資格 part6 [無断転載禁止]©2ch.net
コスパの良い資格【事務系、IT系資格限定】
資格取って何か良いことありましたか
なんの資格も持ってない大一なんだけど、何とったら良い?
社会復帰したい まずは資格でも取ろうと思う コスパ良いやつ教えろ
取得するとコスパがいい資格ってなに?
資格取って良かったことある?
株式投資家が取っておくべき資格
MCPとその上位資格ってどうよ?part29
MCPとその上位資格ってどうよ?part30
ケンモメンが持ってそうな資格
底辺が資格を取って這い上がるスレ part80
底辺が資格を取って這い上がるスレ part98
底辺が資格を取って這い上がるスレ part92
底辺が資格を取って這い上がるスレ part84
底辺が資格を取って這い上がるスレ part78
底辺が資格を取って這い上がるスレ part79
底辺が資格を取って這い上がるスレ part76
底辺が資格を取って這い上がるスレ part113
底辺が資格を取って這い上がるスレ part111
底辺が資格を取って這い上がるスレ part112
底辺が資格を取って這い上がるスレ part113
底辺が資格を取って這い上がるスレ part113
年取ってから資格で人生大逆転なんてまずないよね
経験に裏打ちされてない資格って意味なくね?
底辺が資格等を取って這い上がるスレ part65
世間一般の平均レベルの人が持ってる最上位の資格
エリート労働者なら難関資格は持ってるよな?
底辺どもが資格等を取って這い上がるスレ part69
底辺が資格等を取って這い上がるスレ part39
底辺が資格等を取って這い上がるスレ part37
底辺が資格等を取って這い上がるスレ part44
底辺が資格等を取って這い上がるスレ part38
底辺が資格等を取って這い上がるスレ part53
司法書士などの資格を買ってくれる人いませんか?
40代、職歴なしニートが取って働ける資格★5
オレ中卒だけど、資格取得だけは頑張ってる。
40代、職歴なしニートが取って働ける資格★2
40代、職歴なしニートが取って働ける資格★6
<有資格者の会>なんか資格を持っている人集まれ
【最強資格】宅建持ってると言うと一目置かれるよな
底辺労働者が資格等を取って這い上がるスレ part62
ニートなんだけど取ったほうがいい資格ってなんかある?
資格試験に落ちまくっている人事部長っているの?
【下剋上】底辺が資格等を取って這い上がるスレ part13
頑張って合格したら女の子とヤリ放題な資格ってナニ?
【ワカヤマン】MCPとその上位資格ってどうよ?part31
【臥薪嘗胆】底辺が資格等を取って這い上がるスレ part34
【臥薪嘗胆】底辺が資格等を取って這い上がるスレ part22
09:56:38 up 4 days, 11:00, 2 users, load average: 46.57, 76.23, 90.94

in 0.077679872512817 sec @0.077679872512817@0b7 on 011723