◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

中小企業診断士 2次試験 事例110


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1607946049/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し検定1級さん2020/12/14(月) 20:40:49.91ID:l0rOgS6D
【公的機関】
中小企業診断士協会 http://www.j-smeca.jp/
JNet21 http://j-net21.smrj.go.jp/
中小企業庁 http://www.chusho.meti.go.jp/

【受験校】
TAC http://www.tac-schoo...jp/kouza_chusho.html
LEC http://www.lec-jp.com/shindanshi/
MMC http://www.mmc-web.net/
EBA http://www.ebatokyo.com/
KEC http://www.kec.ne.jp/shindanshi/
AAS http://www.aas-clover.com/
   ※2次過去問DLコーナ http://www.aas-clove.../testinfo/download-2
TBC http://tbcg.co.jp/
SLA http://slat.co.jp/
大原 http://www.o-hara.ac.jp/best/chusho/
クレアール http://www.crear-ac.co.jp/shindanshi/
通勤講座 http://manabiz.jp/shindanshi/
日本マンパワー http://www.nipponman....jp/ps/choose/smemc/

【ブログとか】
一発合格道場 http://rmc-oden.com/blog/
タキプロ http://www.takipro.com/
和泉塾(旧マンガ) http://mangadekouza.jp/

【このスレの出張所】
中小企業診断士試験wiki
http://shindanshi.wiki.fc2.com/wiki/

【前スレ】

https://matsuri.5ch.....cgi/lic/1598531505/
中小企業診断士 2次試験 事例106

http://itest.5ch.net....cgi/lic/1601793062/
中小企業診断士 2次試験 事例107

http://2chb.net/r/lic/1603610669
中小企業診断士 2次試験 事例108

https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1603844909/
※108重複につき、上は実質109事例

中小企業診断士 2次試験 事例109
http://2chb.net/r/lic/1607143864/

2名無し検定1級さん2020/12/14(月) 20:41:31.21ID:l0rOgS6D
勃てたぞ!

3名無し検定1級さん2020/12/14(月) 20:41:37.13ID:938RQSND

4名無し検定1級さん2020/12/14(月) 20:59:33.81ID:YXxpneAd
協会に対して率直な疑問】
?与件文の言葉を引用すると加点されるのか、減点されるのか
?与件文・問題文に日本語として如何様にも解釈可能な箇所が散見されるが、解答として想定される結論は複数あるのか。また現状のままでいるメリット・デメリットは何か
?解答された「結論」に対して加点されているのか。それとも結論に至る「プロセスの記載」が問われているのか
?多面的解答を見越した箇条書きは是か非か
?字の綺麗さで点数が変わるのか
?合否は相対評価か、それとも絶対評価で決まるのか
?解答の一貫性に対しては加点されるのか
?そもそも採点基準は明確に設けられているのか(何度採点しても同じ合格者が選抜されるほどには、精緻なものか)
?経営の方針についての記述を求めるため、自然と答案の抽象度が他試験に比べて高まるが、そもそも評価者訓練はどの程度実施しているか
?試験運営について、第3者のモニタリングは図られているか
11予備校の採点と実際の合格者の乖離が大きいのは何故か
12ここまでの文章を読んで、どう思うか
13毎年数千人の受験生を混乱に陥れることに、どのようなメリット・デメリットがあるのか
14なぜ、採点時のバイアスが起きやすい論述式テストに固執するのか
15近年の医学部入試の例と近似した、採点時の不正はないか。無いとするなら、何故そう言えるのか
16そもそも協会が2次試験で試そうとしている「診断士として必要な応用力」とは、どのような能力であると定義しているのか
17試験後公表される「出題の趣旨」の文面は、これまた何故、多義的な日本語が用いられているのか。
18なぜ、試験についての情報を開示できないのか。それによるメリット・デメリットは何だと考えるか。
19 2次試験の問題を自分で問いたことがあるか。あるならその感想は、評価者の立場から答えよ。
20 現状の体制で試験を実施し続けるメリット・デメリットはそれぞれ何か

5名無し検定1級さん2020/12/14(月) 20:59:34.27ID:jwUDai5m
1は合格

6名無し検定1級さん2020/12/14(月) 21:12:44.32ID:EhuBRPqm
>>4
それを類推する試験だぞ。

7名無し検定1級さん2020/12/14(月) 21:45:24.79ID:r4jALoc1
みんな口述対策進んでるか?スーツ買おうかな

8名無し検定1級さん2020/12/14(月) 21:47:49.10ID:r4jALoc1
面接官に圧迫面接する人いるらしいな

9名無し検定1級さん2020/12/14(月) 21:49:44.98ID:Qxqh15xp
いない。
ほぼ確実に受かって同じ協会で仕事するかも知れない。
後々恨み買う必要なんてない。
圧迫はない。被害妄想やめろ。

10名無し検定1級さん2020/12/14(月) 21:50:09.40ID:9SAKsY01
次にここが盛り上がるのは、点数が推測できるようになる、
不合格者への結果通知後かな

11名無し検定1級さん2020/12/14(月) 21:56:17.83ID:BT90qe6M
>>10
いや口述前日と当日

12名無し検定1級さん2020/12/14(月) 22:03:10.96ID:LnKMV+WW
濃厚接触者になったら口述試験受けれないから家から出ないほうがいいぞ

13名無し検定1級さん2020/12/14(月) 22:14:59.49ID:aVulFf+B
前スレのあらゆる予備校をぶったぎってた人は、全部受講したことあってコメントしてるのかな。
んな事あるわけないか。

14名無し検定1級さん2020/12/14(月) 22:19:31.97ID:jwUDai5m
全予備校の無料資料だけでええで
あとは過去問40周やるだけ

15名無し検定1級さん2020/12/14(月) 22:28:26.52ID:l0rOgS6D
>>5
ありがとう。
前スレも立てて同じこと言われたけど不合格だったわw

16名無し検定1級さん2020/12/14(月) 22:37:40.26ID:CXwuuqZq
コロナめっちゃ怖えぇわ
東京、大阪のヤツらは全員無傷で乗り越えられるん?

17名無し検定1級さん2020/12/14(月) 22:41:21.37ID:eOSmbNbc
東京よりも広島のほうが危ないのでは?

18名無し検定1級さん2020/12/14(月) 22:50:11.60ID:jwUDai5m
コロナとか関係なく、熱や咳で一発退場だからな
もう何になろうが額を氷で冷やして這いつくばってもいくしかねえだろ

19名無し検定1級さん2020/12/14(月) 22:54:09.90ID:Qxqh15xp
どうせ出れりゃ受かる試験なんだから、それこそリモートでいいような気もするな。

20名無し検定1級さん2020/12/14(月) 23:04:19.41ID:Tu8xFacj
>>15
いつか報われるよ
立ててくれてありがとう

21名無し検定1級さん2020/12/14(月) 23:35:35.53ID:XblAWT0B
あー。遠藤塾の遠藤腹立つわ。
久しぶりに遠藤塾のYouTube動画見に行ったら、都合の悪いやつは全部消されてるし。

22名無し検定1級さん2020/12/15(火) 04:42:31.53ID:J+VQohiG
口述は、試験会場がどこだとかいう話が
出ないんだな

23名無し検定1級さん2020/12/15(火) 06:02:36.12ID:x2QJvmCK
>>22
ここには二次合格者はいないからな

24名無し検定1級さん2020/12/15(火) 06:03:36.51ID:x2QJvmCK
tacのシリーズだけで二次突破したニキおりゅ?

25名無し検定1級さん2020/12/15(火) 07:53:21.67ID:mvjcQ8+f
>>6
質問への答えになっていないので減点ですな。

問題文は隈なく読みましたか?笑

26名無し検定1級さん2020/12/15(火) 09:52:16.44ID:47wWz0HH
>>21
事例4の批判のあった動画削除されてるな
訂正もなく削除って、人として信用できないよな
あれを信じて勉強してた受験生はどうすんだよ

27名無し検定1級さん2020/12/15(火) 09:53:11.96ID:BZTREnAi
ツイッターオバサンがあと20歳若かったらオッサン連中が同情するんだが。

28名無し検定1級さん2020/12/15(火) 10:29:46.00ID:erazQ0p5
>>26
遠藤塾に通ってる生徒も困惑するだろうな。
遠藤は事例4だけじゃなくて事例3のやつも消してる。事例3のカット野菜の動画。

29名無し検定1級さん2020/12/15(火) 10:31:23.05ID:erazQ0p5
>>27
かやんぬにもう少し謙虚な気持ちがあれば、俺も同情するが。私って凄い。私の言うことがすべてみたいな考えだとちょっとなぁ〜。

30名無し検定1級さん2020/12/15(火) 10:34:28.00ID:BZTREnAi
難関資格受験生の傲慢さや慇懃無礼な態度は、内包していないほうがオカシイかな。

31名無し検定1級さん2020/12/15(火) 10:46:37.09ID:oZ2H1zyx
オッサン連中は優しくてムッチリした中年女の方がいいだろ
この試験受けてる女ってキーッって感じでなんかムリ

32名無し検定1級さん2020/12/15(火) 10:49:24.32ID:JvLiGphX
>>28
カット野菜の奴は遠藤先生の言い分も正しいとは思うんだけど、木内先生の本にパレート図があるから素直にカット不均一を直すのが正解なんだと思うね。事例3は設問委員の先生が変わっているのにそこへの対応をしていないから今の問題に対応できないんだよね。

それに与件文に書いてあることだけ!って言ってるのに自分が自分の経験で話しちゃうからね。

過去問をしゃぶり尽くす、他の受験校の問題を疑うと言うのは良いと思うよ。遠藤先生自身も疑う目をもらえたから。

33名無し検定1級さん2020/12/15(火) 11:51:57.62ID:oCY1yB2q
二次対策で遠藤の寺子屋参加したことあるけど、他の予備校の皮肉言いながらそれっぽく解説だけして自分の模範解答は示さなかったわ
その時点で人間性は察したね

34名無し検定1級さん2020/12/15(火) 11:57:54.60ID:FmtbFR6/
ふぞろいだけで2次受かった
スタディングも一応受けてたけどあんま参考にならなかった
スタディングは一次試験の知識をさらっと短時間で取り込むのには向いてるが

35名無し検定1級さん2020/12/15(火) 12:13:30.62ID:erazQ0p5
かやんぬの公開処刑を慰めに見に行ってしまった。情けない。
しかし、再生回数2500ってすごくないか。

36名無し検定1級さん2020/12/15(火) 12:14:45.60ID:erazQ0p5
>>33
遠藤は自分に不都合な質問は受付ませんよね。

37名無し検定1級さん2020/12/15(火) 12:16:46.78ID:erazQ0p5
遠藤も経営の危機なんだろうね。
最近「質問にお答えします」って動画上げてる。(笑)

38名無し検定1級さん2020/12/15(火) 12:29:15.41ID:8jdNCOBr
個人系は全部ダメだろ
なんか胡散臭い

39名無し検定1級さん2020/12/15(火) 12:39:39.99ID:HbxpOMuW
模試で250点て冷静に考えたら全然安心できないよね
280くらいあるならともかく
それでよく受かってるって確信できたもんだ

40名無し検定1級さん2020/12/15(火) 12:40:55.39ID:QlBFHmRE
>>4
字の薄さと合否は関係無さそう。
ソースは0.3mmのHBで明らかに他の人の半分くらい薄い字を書いたワタクシ。
ただ1-3は0.5mmの方がいいね^^

41名無し検定1級さん2020/12/15(火) 12:43:12.48ID:Ck6wxpi6
女性が受かりやすいのは、字が綺麗=見栄えが良い
ってのは有ると思う

42名無し検定1級さん2020/12/15(火) 12:59:24.11ID:WjjZ+QQq
今年の事例Iの意味不明な一文がスルーされてることからも、テキトウに問題作ってる(校閲されてない)ことが伺えるな。

43名無し検定1級さん2020/12/15(火) 13:20:05.16ID:Q8waiFAi
>>42
酒造りは〜中心となり、複雑な業務はベテランが担当したってとこ?
あそこはマジで納得いかん。てにをはレベルの誤字は一回読み直せば気づくはずだろ

44名無し検定1級さん2020/12/15(火) 14:24:55.86ID:0wtfNxcE
>>34
1次1回目金なくてスタディングだったけどさあ、範囲が全然足りなくて落ちた。2年目にTBCを見つけて、先に知ってたら1年無駄にしなくて済んだのになあとがっかりした。

45名無し検定1級さん2020/12/15(火) 14:26:34.11ID:apN9xLIJ
予備校の通学コースでみっちり勉強しよう
それが一番王道だわ

46名無し検定1級さん2020/12/15(火) 14:28:44.63ID:erazQ0p5
>>39
かやんぬの点数公開してほしいよね。
239点かもしれんし。239点なら誤差の範囲内

47名無し検定1級さん2020/12/15(火) 14:30:52.56ID:kAGJ0eMY
>>44
確かにあれは範囲全然足りん
過去問マスターで足りない部分は補った
ただ良かった点は、綾部きよしの動画講座や学習マップがわかりやすく、学習初期の段階で全体像をつかむのには役立った
スタディングでさらっと概要を勉強してあとはひたすら過去問マスターなりふぞろいで合格できた
まあ俺もスタディングにした理由は安かったからなんだが

48名無し検定1級さん2020/12/15(火) 14:35:49.42ID:kAGJ0eMY
あと綾部の動画はわかりやすくてよかったがもう一人のオッサン先生の動画(名前忘れた 小菅とかだっけ?)はわかりずらくて最悪だった
中小企業経営・政策だけそいつが担当だったんだが開始5分で見るのやめてtacの本買って勉強したのは覚えてる

49名無し検定1級さん2020/12/15(火) 14:56:06.48ID:erazQ0p5
>>48
確かに綾部は滑舌も内容も良いが、他がひどい。後継者育てないと長続きしないと思う。

50名無し検定1級さん2020/12/15(火) 15:00:14.66ID:V95dhcQI
かやんぬさん多分ここ見てますよね?後々得点開示お願いします。

51名無し検定1級さん2020/12/15(火) 15:54:52.62ID:+PPK7sjQ
スタディングは1次には最適だったなあ
全科目合格した

なお2次はふぞろいだけでいけたかと思ったけど爆死
大学受験みたいに1次の点数少しは加味して欲しいわ

52名無し検定1級さん2020/12/15(火) 16:10:15.77ID:KQ+c9aCo
悲報

かやんぬ、MMC辞めるってよ

EBAに移籍www

53名無し検定1級さん2020/12/15(火) 16:21:30.12ID:erazQ0p5
>>52
なんか路頭に迷う気がするな。

54名無し検定1級さん2020/12/15(火) 16:24:46.98ID:erazQ0p5
>>52
かやんぬも長年愛してた男に裏切られた気分なんやろうな。
違うタイプの男探すのと一緒やわ

55名無し検定1級さん2020/12/15(火) 16:29:11.92ID:V95dhcQI
MMC辞めるのは得点開示の後でも良かったのでは?と思う。。相当自信あったなら別だけど

56名無し検定1級さん2020/12/15(火) 16:32:27.83ID:erazQ0p5
>>55
でもMMCに二年通う価値あるかな?

57名無し検定1級さん2020/12/15(火) 16:35:40.25ID:8jdNCOBr
今週末に評価届くからそれでもいいだろうに
なんかモロさが出てるな

58名無し検定1級さん2020/12/15(火) 16:41:51.83ID:DUUiRJ1m
評価届く?

59名無し検定1級さん2020/12/15(火) 16:41:54.13ID:erazQ0p5
https://unibrand.jp/profile/

かやんぬさんのホームページかっこよくなってる。
診断士挑戦中ってハードルあげるなぁと

60名無し検定1級さん2020/12/15(火) 16:42:46.43ID:Yey3ngn7
MMCとEBAってまったく違うからな
解き方も全て変えるって勇気いるよなぁ。
ギリ不合格なら抜本的な改革はいらないと個人的には思う。

61名無し検定1級さん2020/12/15(火) 16:43:09.06ID:erazQ0p5
>>58
ABC判定届くんじゃなかったか

62名無し検定1級さん2020/12/15(火) 16:51:46.80ID:vLamJHcl
長年続けるならTACがいいと思うが。
なんだかんだ王道だよ。とっかかりにくくて不親切だけど。
去年の三好の模試解説で開眼したし、TACの模範解答が「悪くないなあ」と思い始めたら合格したわ。

63名無し検定1級さん2020/12/15(火) 16:54:48.02ID:u+ZlBa2E
予備校を変えるって行為自体が責任転嫁というか、甘えというか、己を知らんというか。
こじらせてる。

64名無し検定1級さん2020/12/15(火) 16:57:27.25ID:8jdNCOBr
>>59
この人何やりたいんだろう
目立ちたいだけかなぁ
家族は大変だろうな

65名無し検定1級さん2020/12/15(火) 17:08:02.90ID:0wtfNxcE
>>63
EBAは迷える他年度が好む講義をする予備校。元TACだけど。

66名無し検定1級さん2020/12/15(火) 17:29:52.44ID:2Nn+egsQ
>>59

プロフィール
中小企業診断士取得中から
中小企業診断士1次試験合格(太字強調)に変更www

俺なら、いや、普通は、最終合格するまで黙ってるけどな。

こういうところなんだろうな、
イラッとさせる天才だよ、自己顕示欲が強いオバはん

67名無し検定1級さん2020/12/15(火) 17:45:56.37ID:erazQ0p5
>>66
俺も合格するまで黙ってるよ。
落ちたら恥ずかしいよな。

68名無し検定1級さん2020/12/15(火) 17:46:09.31ID:0wtfNxcE
>>66
見なきゃいいのに時間の無駄だろ

69名無し検定1級さん2020/12/15(火) 17:47:03.51ID:erazQ0p5
かやんぬは、来年もEBAで不合格やったら、江口さんも大変やな。

70名無し検定1級さん2020/12/15(火) 17:49:56.00ID:TwZyBJF7
あえて資格を取らなくても喰えるやん。

71名無し検定1級さん2020/12/15(火) 17:49:58.50ID:0wtfNxcE
>>64
こういうことをやりたい人にノウハウを売りたい人。中小企業診断士受かったら絶対に中小企業診断士が教えるセルフブランディングセミナーを開くはず。

72名無し検定1級さん2020/12/15(火) 17:50:12.09ID:erazQ0p5
MMCからのEBAも案外良いような気もしてきた。

73名無し検定1級さん2020/12/15(火) 17:51:47.82ID:0wtfNxcE
>>70
この人の顧客層は中小企業診断士なんか知らんから取っても意味ないよな。取るならMBAだろうとお前それでもセルフブランディングのプロなのかと小一時間。

74名無し検定1級さん2020/12/15(火) 17:55:10.22ID:gM9BACF0
まぁ批判もあるだろうが、素直に行動力は尊敬するよ。
いつの時代も世の中を変えるのはこういう異端児なのよ。

75名無し検定1級さん2020/12/15(火) 17:55:13.24ID:erazQ0p5
>>73
イマイチ事業が軌道に乗らないから、他社と差別化したいって主旨書いてたよな。

76名無し検定1級さん2020/12/15(火) 17:55:39.56ID:kAGJ0eMY
診断士受かったから次は会計士取りたい
診断士は1年かかったから会計士は3年でいけるかな

77名無し検定1級さん2020/12/15(火) 17:58:14.03ID:rDXPfcJ4
EBAの講師は、クレーマーババアの相手を年明けからするとなると年末年始は
アタマが痛いよな。(笑)

78名無し検定1級さん2020/12/15(火) 18:02:05.93ID:gM9BACF0
今日初めてふぞろい使ってみたのですが、コミカルで読み応えあって面白いですね。捗りそうです

79名無し検定1級さん2020/12/15(火) 18:05:02.10ID:aCjYc1Lo
合格後の世界もなかなかイバラの道みたいだな。知名度の低さ。先輩の奴隷。ヒヨコぐいの回避。土日返上。試験以上の学習。自らの営業力。人脈の開拓。などなど

シンダンシ? で、あんたは何が出来るの?
あー診断士ね、うちの会社にもいるよ、窓際にね笑
ITマーケティングの経営コンサルタント?腐るほどいるよ?
ってところか…

80名無し検定1級さん2020/12/15(火) 18:06:27.30ID:erazQ0p5
EBAもかやんぬの採点には気をつけないとなぁ。MMCの二の舞は許されない

81名無し検定1級さん2020/12/15(火) 18:09:56.06ID:erazQ0p5
>>76
好きにしろよ。

82名無し検定1級さん2020/12/15(火) 18:10:59.39ID:erazQ0p5
>>77
MMCはさんざん文句言われただろうけど、ホッとしてるんじゃないか。

83名無し検定1級さん2020/12/15(火) 18:20:35.43ID:tMB9zjmq
合格してたけどこの資格ってどう使うの?

84名無し検定1級さん2020/12/15(火) 18:33:51.96ID:663wPcWS
いつになるか分からない試験を挑戦中は勇気あるな
合格するまで受けるんだったら平均で5回くらいかかるだろ
簿記とかがいいんじゃね

85名無し検定1級さん2020/12/15(火) 18:47:16.02ID:6FULvBml
>>67
お前のほうが恥ずかしいよ、気持ち悪い

86名無し検定1級さん2020/12/15(火) 18:51:04.97ID:TwZyBJF7
>>83
取っても食えない足裏の米粒

87名無し検定1級さん2020/12/15(火) 19:03:45.54ID:Yey3ngn7
取っても食えないようわからん資格をよく頑張れるな。

88名無し検定1級さん2020/12/15(火) 19:07:24.69ID:WjjZ+QQq
>>43
ほんとあり得ないわ。

89名無し検定1級さん2020/12/15(火) 19:19:15.89ID:rDXPfcJ4
Mの若い美人受付嬢がクレーマーに
耐えられず退職しました。

90名無し検定1級さん2020/12/15(火) 19:41:21.32ID:EkgJbTJb
>>87
お前このスレに何しにきてんの?

91名無し検定1級さん2020/12/15(火) 19:47:58.56ID:PFfg7H+z
EBAって通信なの? 通学ならかやんぬと一緒になるし嫌だ。

92名無し検定1級さん2020/12/15(火) 19:48:51.98ID:PFfg7H+z
かやんぬは遠藤塾に行けばよかったのに。

93名無し検定1級さん2020/12/15(火) 20:00:32.83ID:zNmqAeFw
>>80
確かに閲覧数とか見てると、負の広告効果は結構な気がする

94名無し検定1級さん2020/12/15(火) 20:00:52.42ID:47wWz0HH
>>59
承認欲求とか意識高い系とか全部入りだな

95名無し検定1級さん2020/12/15(火) 20:03:20.25ID:rDXPfcJ4
かやんぬファン倶楽部ができる。
握手会とかやりそう。
コロナウヒョウヒョおじさんと対決してよ。

96名無し検定1級さん2020/12/15(火) 20:29:23.24ID:Tw2tHLem
勘違い承認欲求おばさんの話はもういい。

97名無し検定1級さん2020/12/15(火) 20:31:53.65ID:TOnjieBg
>>59
うわぁ、、、まじで香ばしいw
2次試験の結果書いて欲しいな。

98名無し検定1級さん2020/12/15(火) 20:44:29.69ID:my12s5+z
今年はやたら「多年度」「タネンドン」って書き込みが多かったので、
6年目二次5回目の俺はけっこう傷ついてたんだけどな。
まさかみんな初受験だったのか?
この試験の厳しさも理不尽さも経験しないで多年度を馬鹿にしてたのか?
それで落ちたら予備校批判、協会批判、挙句に資格の批判だもんなあ。
おまえらなんて多年度にすらなれないくせに。(謎の上から目線)

99名無し検定1級さん2020/12/15(火) 20:46:26.08ID:sT+ulC+6
色彩検定1級取得とか、
中小企業診断士 1次試験合格とか
つまらないことをアピールしているわりに、
大学卒業と軽く書いているってことは、
Fラン大学なんだろうな。

これが、東大とか慶應とかなら、学部名までしっかり書いてアピールすると思うな、この女。

100名無し検定1級さん2020/12/15(火) 20:51:01.82ID:rDXPfcJ4
Fは、ブラジャーのサイズよ。
大学は、ニッコマよ。

101名無し検定1級さん2020/12/15(火) 20:55:48.92ID:yFm8QPgx
大学卒業って書く意味あんのか笑
一次合格とか恥ずかしいから書かない方がいい
まぁ好きにしたらいいけど自分の価値下げたければ

102名無し検定1級さん2020/12/15(火) 20:57:30.73ID:F5+jwcpk
http://thefirstservant.livedoor.blog/archives/24502399.html

某東大生卒受験生のブログだがこの答案で受かったみたいだぞ
参考にするべ

103名無し検定1級さん2020/12/15(火) 20:57:38.37ID:F018dIUA
>>59
HP見やすくていいな
さすが色彩検定

104名無し検定1級さん2020/12/15(火) 20:57:54.05ID:sT+ulC+6
この人、一次試験合格に3年もかかっているだな。
本人は頑張ったアピールなんだろうけど、そういう要領の悪い人に、仕事を頼みたくない。

この資格は広く浅くだから、大学でしっかり経済・経営周りの勉強をして、
普段から新聞・経済誌・経営学系の学術論文などにも目を通す習慣がある人には、ほぼ無勉強で受かる試験。
俺も、一次、二次あわせても10日程度の勉強のみで受かったが、そこまでやらなくても良かったという印象。

つまり、普段から勉強が習慣づけされているか(勉強しているという意識すらないが)、
試験のために慌てて勉強しているかの差。

105名無し検定1級さん2020/12/15(火) 21:07:22.39ID:F018dIUA
>>104
ニートが羨ましいぜ!

106名無し検定1級さん2020/12/15(火) 21:11:44.64ID:rDXPfcJ4
>>101
私は、短卒や専門卒の女とは違うのよ、
差別化戦略よ。

107名無し検定1級さん2020/12/15(火) 21:13:11.00ID:e+/h25A+
意外と固定客がいて企業戦士より稼いでたりするのかもね。

108名無し検定1級さん2020/12/15(火) 21:14:32.74ID:2Nn+egsQ
種類の違った自己顕示欲♂♀のマウントの取り合いwww

109名無し検定1級さん2020/12/15(火) 21:23:04.66ID:erazQ0p5
もうかやんぬの話は止めようと思いつつ、あの落ちた時の顔が忘れられずに、ついつい。

110名無し検定1級さん2020/12/15(火) 21:26:20.91ID:erazQ0p5
かやんぬ中毒になってきた。
無料メルマガ購読しよう。

111名無し検定1級さん2020/12/15(火) 21:28:31.07ID:erazQ0p5
>>102
東大生わかりやすい解答やね。

112名無し検定1級さん2020/12/15(火) 21:28:57.06ID:fuHL11x7
うひょひょコロナ仮病おじさん、女王税理士は
受かったんだろうか

113名無し検定1級さん2020/12/15(火) 21:33:09.33ID:TwZyBJF7
かやんぬのアドバイザーは独学京大ストレート合格だからな。
まあ、ストレート合格は地頭が良いやつばっかだよな。

114名無し検定1級さん2020/12/15(火) 21:35:40.55ID:WS0m1Esh
>>113
かやんぬアドバイザー 、すごい頭良さそう。かやんぬもそいつに教えてもらったらいいのにね。

115名無し検定1級さん2020/12/15(火) 21:36:02.03ID:5ieswzg9
>>102
こんなレベル高いの本番で書けないよ

116名無し検定1級さん2020/12/15(火) 21:36:28.83ID:WS0m1Esh
>>112
かやんぬみたいな有名人いるの?

117名無し検定1級さん2020/12/15(火) 21:37:46.58ID:WS0m1Esh
>>115
それでも予備校によってはAつかないんやな。

118名無し検定1級さん2020/12/15(火) 21:58:28.37ID:F018dIUA
>>102
東大卒でも一度落ちてるんだな……
ホントによくわからん試験だ

119名無し検定1級さん2020/12/15(火) 22:03:26.66ID:TwZyBJF7
かやんぬ、1日2〜3時間で月収50万以上だとよ。
下手な診断士よりも稼いでるから、資格なんかいらないだろ。

120名無し検定1級さん2020/12/15(火) 22:04:07.92ID:yFm8QPgx
>>104
天才過ぎるだろ 一次二次10日以下でいけるとか
13歳でハーバード卒業して、20歳で企業売却して、30歳で世界長者番付になって、40歳でノーベル賞とるレベル

121名無し検定1級さん2020/12/15(火) 22:08:08.65ID:zbFsKbWv
自分を大きく見せるのが上手い人は儲かるよ

122名無し検定1級さん2020/12/15(火) 22:29:21.58ID:6PGRT7UT
>>120
10日は無理無理
俺、公認会計士で財務、経営、経済全て9割超、残り科目は足切り回避で合格したけど、軽く1カ月はかかった
財務とか無勉で過去問やったらボロボロ間違えて冷や汗ものだったよ
どんな試験でも対策は必要だし、診断士試験もそれなりにやらないと足元すくわれる

123名無し検定1級さん2020/12/15(火) 22:32:51.08ID:OCJhLEIP
隙あらば自分語り

124名無し検定1級さん2020/12/15(火) 22:34:17.43ID:47wWz0HH
>>122
1か月は無理無理
俺、海外MBA保持者で財務、経営、経済全て9割超、残り科目は足切り回避で合格したけど、軽く2カ月はかかった
財務とか無勉で過去問やったらボロボロ間違えて冷や汗ものだったよ
どんな試験でも対策は必要だし、診断士試験もそれなりにやらないと足元すくわれる

125名無し検定1級さん2020/12/15(火) 22:37:26.97ID:M4tIYxG2
>>124

2か月は無理無理
俺、海外診断士保持者で財務、経営、経済全て9割超、残り科目は足切り回避で合格したけど、軽く2カ月半はかかった
財務とか無勉で過去問やったらボロボロ間違えて冷や汗ものだったよ
どんな試験でも対策は必要だし、診断士試験もそれなりにやらないと足元すくわれる

126名無し検定1級さん2020/12/15(火) 22:43:17.09ID:WS0m1Esh
かやんぬ、参考書山積みの写真とかアップして恥ずかしくないんかなぁ。
あんなにやらんでもいいし、やったわりには、結果が伴ってない。

127名無し検定1級さん2020/12/15(火) 22:45:19.97ID:WS0m1Esh
200パーセントに体験記アップされてるくらいが平均なんじゃないの。勉強時間は。
一次はだいたい6ヶ月〜1年 300〜700時間くらいの人多そうやね。

128名無し検定1級さん2020/12/15(火) 22:48:09.26ID:PRdV47kV
>>98
俺も今年で7年目、二次は6回目だった。
毎年総得点B、1つか2つAがあっても何かが足を引っ張って落ち続けた。
毎回毎回合格発表後の書き込みで傷つきながらあと1年、あと1年とがんばってきた。
諦めなくてよかったよ。
多年度でもいいじゃない、今年も落ちたのかしらんけどがんばってね。

129名無し検定1級さん2020/12/15(火) 22:52:03.80ID:Uio3nPuH
>>128
努力家だね
努力をずっと続けられること、ホントに尊敬する

130名無し検定1級さん2020/12/15(火) 23:21:14.07ID:lmkLv3wo
このスレみて確信した。
承認欲求や意識が高いのも、他人の粗探しと批評ばかりしてるのも、根本的には他人を見下したがる欲望からきてるようなw

131名無し検定1級さん2020/12/15(火) 23:31:57.30ID:WS0m1Esh
>>128
おめでとう。見なかったら良かったのに。

132名無し検定1級さん2020/12/16(水) 00:01:04.54ID:jnTA8dgG
>>129
昔司法試験10年受け続ける人って努力家なんだなあと思ってたけど、診断士受けてから単に容量の悪い馬鹿か無能なんだと思うようになった。俺は1次2回2次2回で合格。

133名無し検定1級さん2020/12/16(水) 00:02:23.55ID:R7ZmAgLY
>>102
これで事例4何点もらえるか気になる

134名無し検定1級さん2020/12/16(水) 00:03:33.03ID:jnTA8dgG
口述コロナで受けられなかったらどうなるんだろう

135名無し検定1級さん2020/12/16(水) 00:03:42.26ID:hZ+pcxnR
1次2回受ける方が馬鹿じゃないのか

136名無し検定1級さん2020/12/16(水) 00:29:05.72ID:Y6llNWVw
司法試験の過去問見てみ?
診断士の比じゃねーから。

137名無し検定1級さん2020/12/16(水) 03:39:50.85ID:fLu761XG
短期で受かってる奴の体験記見ると、みんな要領良いよね。
200パーセントの最近載ってる奴とか。

138名無し検定1級さん2020/12/16(水) 03:40:49.20ID:fLu761XG
>>134
終わりや。終わり。再試験とかない。

139名無し検定1級さん2020/12/16(水) 06:23:35.89ID:16MtoPBX
>>132
人の努力を笑う奴はいつか自分自身を笑われるぜ
二次試験はもはや容量良い悪いの話じゃない気がするしな

140名無し検定1級さん2020/12/16(水) 07:01:46.56ID:m8gj+DOJ
二次試験は財務だと思うなやっぱ
1〜3はふわふわしてて差つかないでしょ

141名無し検定1級さん2020/12/16(水) 07:19:19.12ID:hws3r1Xv
なんで過去問マスターなんだ?
他に過去問ないんか?と思ったら10年分のやつは他に無いんだなw
他のは5年分か、頻出問題だけまとめましたか、どっちかだな。

142名無し検定1級さん2020/12/16(水) 07:39:19.71ID:m8gj+DOJ
10年分をセグメントごとに頻出度で分類してあるから
合格に必要な知識だけを効率的に学習できる

143名無し検定1級さん2020/12/16(水) 09:55:03.29ID:Dd37Eunp
>>140
4は必要条件で十分条件じゃない
4が簡単な年に当たったらインフレしちゃって差がつかない。
今年は4が難しい年だったけど、難しすぎて上位のほんの数%以外はどんぐりだったからやっぱり差がつかない。

結局1〜3じゃないのかな?
2はなんでも書けちゃうから岩崎一派に寄り添えるかどうかだけど、1と3は基本的な知識ベースと与件への対応で差がつくから

144名無し検定1級さん2020/12/16(水) 10:00:39.18ID:+FgDrlKs
今年の3は製造業は有利だったんじゃないかな、業種で差が付いてそう
オレもやっぱ4だと思う

145名無し検定1級さん2020/12/16(水) 10:03:35.38ID:+FgDrlKs
>>134
コロナだけじゃなくて風邪とか食中毒とか熱が出る病気も気をつけとけ

146名無し検定1級さん2020/12/16(水) 10:12:31.53ID:yjk7ZejZ
事例4がA取れたけど落ちて養成行った奴と、事例4がBかCで受かったやつ、どっちが優秀なんだろうな
それ考えると養成だからって馬鹿にできんよね

147名無し検定1級さん2020/12/16(水) 10:19:51.08ID:iPy9Q6NU
二次は、オリンピック。
養成は、パラリンピック。

148名無し検定1級さん2020/12/16(水) 10:29:17.49ID:+FgDrlKs
二次 ボクシングのタイトルマッチ
養成 プロレスの地方巡業

149名無し検定1級さん2020/12/16(水) 11:03:00.09ID:sFRP9d4a
多年で勉強を続けて合格した方が偉い、要領が良否は関係ない、とかいう風変わりな価値観の持ち主もいるけど、

じゃ、実務で、
補助金のための書類を作るのに普通の数倍の時間が掛かる。書類の不備が多くてやり直し多数のAさん。
一方で、普通よりも早く書類を仕上げてくれて、しかも間違いもないBさん。
だったら、Aさんに仕事頼む人いないだろ。例えば、Bさんが多少高くても。

何回も落ちるような要領の悪い人が実務に就いた途端、
仕事のスピードが上がることはないだろう。
制度もコロコロ変わっていくのに、覚えきれませんので時間を下さい、じゃ信用なくすだけ。

150名無し検定1級さん2020/12/16(水) 11:26:53.47ID:yjk7ZejZ
>>149
まず二次試験で容量の良さが図れるかが疑問なわけだけど
一次試験は範囲の広いマークシートだし、短期間で受かる人の要領が良いのはよくわかるけど

151名無し検定1級さん2020/12/16(水) 11:31:02.89ID:Q9frE+Zp
二次試験では情報処理能力とミスらない力が求められてると思う
どちらも実務で必要な素養を計るもの

152名無し検定1級さん2020/12/16(水) 11:48:27.31ID:sFRP9d4a
まず、過去問を10年分やること。2時間/1事例×4事例/年×10年=80時間
2回目も、ほぼ模範解答と同じになるまでくり返す。初回の半分の時間でできるはずだ。
更に、ダメ押しの3回目。問題の冒頭を見た瞬間、事例の大まかな内容は頭に入ってくるはずだ。

ここまでで160時間。

これで、大概の人は合格だよ。
7月から始めて1日2時間コンスタントに続ければ合格だ。
ここまでやって受からないなら要領が悪い。時間が確保できないなら単なる努力不足。

本番では、試験時間の半分の40分で解答が書ける状態になる(事例4を除く)。
あとは、ゆ〜くり残りの40分で確認しながら清書するだけ。50分で退出してもいいくらい。

153名無し検定1級さん2020/12/16(水) 11:55:50.68ID:LqfIIP9V
>>152
模範解答は何を参考にしていましたか?

154名無し検定1級さん2020/12/16(水) 11:56:39.90ID:mc93PkQT
>>152
お前受かってないだろ?
過去問最初なんて解いて見比べて分析して、で一次例4〜5時間かかるぞ。

155名無し検定1級さん2020/12/16(水) 11:58:01.06ID:iPy9Q6NU
脳内合格者だな、

156名無し検定1級さん2020/12/16(水) 12:00:24.86ID:sFRP9d4a
事例4を除いて、基本は与件文の読み取り問題。

〜5分:軽く一読して、SWOT、課題、戦略の方向性などを確認する。適宜アンダーライン。
〜15分:設問文を読みながら、丁寧に再読。解答のヒントになるキーワードにアンダーライン。
〜30分:設問ごとに、キーワードをベースに解答の骨子を作成。
〜40分:設問から一度離れて、別の人間になったつもりで他の見方ができないか、過去問を思い出しながら再検討。
〜50分:清書・校正
(途中退出)

157名無し検定1級さん2020/12/16(水) 12:03:59.88ID:E3V29Wsg
「酒造りは杜氏やベテランの蔵人たちが中心になり、複雑な事務作業や取引先との商売を誰よりも掌握していたベテランの女性事務員が主に担当した。」

→0点。

158名無し検定1級さん2020/12/16(水) 12:04:28.81ID:sFRP9d4a
>>153
メルカリでTACの過去問集を2冊買った。これで10年分。

>>154
>お前受かってないだろ?
今年1回目で受かったよ。日曜日は立教で口述。もう、既に対策はほぼ万全。

>過去問最初なんて解いて見比べて分析して、で一次例4〜5時間かかるぞ。
だから、そこが時間掛けすぎだろ。TAC過去問集の解説も冗長すぎだが。
自分に足りていない視点だけに注目して見直しをすればいいだけだろ。全部解説覚える気かw

159名無し検定1級さん2020/12/16(水) 12:17:22.99ID:fLu761XG
https://www.instagram.com/p/CI1Z-hOgu2W/

おい、お前ら。少しはかやんぬがEBAで頑張ってる姿を見習え

160名無し検定1級さん2020/12/16(水) 12:22:27.07ID:fLu761XG

もし来年ダメなら、1次試験からやり直しなので、そのときは一旦受験はやめると思います。

大学院に通って2次試験をパスするという方法もあるので、子どもたちが大きくなるのをまってそれを選ぼうかと。

なのであと1年だけ、わがままさせてもらおうと思ってます🌸

(かやんぬ談)

161名無し検定1級さん2020/12/16(水) 12:23:15.51ID:7J+N9VKQ
質問
超絶難関と言われる中小企業診断士二次試験に合格するにはどうすれば良いでしょうか?

答え
予備校に通って過労死するほど徹底的に勉強しましょう
もしくは養成過程に進みましょう

162名無し検定1級さん2020/12/16(水) 12:28:10.02ID:fLu761XG
>>161
養成について質問。
養成に入るにはめっちゃ昔でも一次合格してたら大丈夫なの?
かやんぬ何か誤解してない?

163名無し検定1級さん2020/12/16(水) 12:40:38.94ID:pke4lxMx
大丈夫だよ。

164名無し検定1級さん2020/12/16(水) 12:43:44.43ID:fLu761XG
オリンピック出場資格ある選手がやむ無くパラリンピックに出場と思うのですが、かやんぬの考えだと、数年後のパラリンピックだけ飛び込み参加させてくださいと。

165名無し検定1級さん2020/12/16(水) 12:47:22.74ID:NTavWXtV
結局事例4だと思うよ。
1から3は、せいぜい何回やってもどんな問題でも50点から65点くらいでしょ。そんな大きく差がつかない。
事例4は40点から75点くらい。事例4の出来が合否に一番大きく影響するのは間違いない。
そもそも、中小企業のコンサルをするのに、税理士会計士までとは言わないまでも、銀行マンより数字が読めないと話にならないからね。

166名無し検定1級さん2020/12/16(水) 12:48:35.83ID:fLu761XG
>>163
そうなんだ。養成入学にあたっては、一次の合格年度は問わないのね。
かやんぬが正しいということか。
俺も子供小さいし、数年後に養成行こう

167名無し検定1級さん2020/12/16(水) 12:50:58.02ID:7J+N9VKQ
>>162
2000年以前の合格者なら可
それ以降の1次合格者は直近2~3年程度までが一般的

参考
中小企業大学校 東京校
応募条件
1.中小企業診断士第1次試験合格者のうち以下の方
・当該年度およびその前年度の中小企業診断士第1次試験の合格者
・平成12年度以前の合格者(平成13年度以降に第2次試験を受験した方及び平成18年度以降に当養成課程又は登録養成課程を受講した方を除く)
https://www.smrj.go.jp/institute/tokyo/training/supporter/smeconsultant/about/index.html

公益財団法人 日本生産性本部
受講資格
@2018年、2019年、2020年度中小企業診断士第1次試験合格者
A2000年度以前の第1次試験合格者(2001年以降に第2次試験を受験した方を除く)
2000年度以前の中小企業診断士国家試験に合格した方は、2001年以降の中小企業診断士国家試験第2次試験を受験した方および2006年4月以降独立行政法人中小企業基盤整備機構が実施する養成課程または国に登録した他の登録養成機関が実施する登録養成課程を受講した方を除き、1回に限り受講することができます。
https://www.jpc-net.jp/consulting/course/sme/schedule.html

168名無し検定1級さん2020/12/16(水) 12:52:46.34ID:fLu761XG
>>167
んっ?どっちなんだ。かやんぬが間違ってるの。

169名無し検定1級さん2020/12/16(水) 12:56:47.96ID:fLu761XG
かやんぬの場合、一次3年かけて合格→2次2回不合格→10年後→一次合格→養成
ってことですよね。
すみません。質問の仕方が悪くて。

170名無し検定1級さん2020/12/16(水) 12:57:59.59ID:7J+N9VKQ
>>168
その人が2000年以前の1次合格者じゃないなら、間違ってる可能性が高いかと
もしくは1次を再受験、合格して養成過程に進むという計画の可能性もあるかと

171名無し検定1級さん2020/12/16(水) 12:59:01.42ID:oteV5EKE
大きくなるの待ったら一次受け直しだろね

172名無し検定1級さん2020/12/16(水) 13:07:44.21ID:7J+N9VKQ
>>169
10年かけて養成過程の学費貯蓄&子育て家事の合間に1次の勉強を持続→1次再受験→1次合格→養成過程→診断士取得なら不可能な計画じゃないですね

173名無し検定1級さん2020/12/16(水) 13:56:46.27ID:iPy9Q6NU
養成課程狙いの方のために、複数ある一次合格証書原本をメルカリに出品します。よかったら落札してね。ウヒョウヒョ。

174名無し検定1級さん2020/12/16(水) 14:09:33.96ID:fLu761XG
>>173
そんなもんすぐにバレるだろ。

175名無し検定1級さん2020/12/16(水) 14:11:00.79ID:fLu761XG
かやんぬから養成発言が出るとは、やっぱり自信なくしたんだろうなぁ。

176名無し検定1級さん2020/12/16(水) 15:01:08.29ID:DSVsLqha
一次の受け直しでヒヨるようじゃ二次キツイと思うけどね
一次と二次は相関あるよ

177名無し検定1級さん2020/12/16(水) 16:47:52.17ID:t4PnY+Wm
現実

〜5分:軽く一読して、深呼吸。指を鳴らして事例との対決スタート。

〜15分:設問文を読みながら、設問解釈するも設問の意味がよくわからず無駄な時間を過ごす。
〜30分:与件文にメモと蛍光マーカーを入れていってなんとなく理解した気になる

〜40分:特に骨子は作ってないが、とりあえず回答を書き始める。

〜50分:あっこれあかんかも

(途中退出)

178名無し検定1級さん2020/12/16(水) 17:40:40.54ID:fLu761XG
>>172
かやんぬ道やと一次知識忘れそうで怖いです。

179名無し検定1級さん2020/12/16(水) 17:54:54.53ID:JNyNhy3h
>>178
来年の一次受けりゃいいのに
予備校でA貰ったんだったら二次に専念してもそんなに点数伸びない
来年の二次は激戦が予想されてるから保険かけといた方がいいと思うけどね

180名無し検定1級さん2020/12/16(水) 18:00:37.19ID:pay6rc77
来年は激戦?

181名無し検定1級さん2020/12/16(水) 18:03:24.59ID:Y6llNWVw
すっかりおじさんのアイドルになったな、かやんぬwww

182名無し検定1級さん2020/12/16(水) 18:09:36.02ID:5xx8rXLc
>>176
経済もうやりたくない

183名無し検定1級さん2020/12/16(水) 18:12:16.15ID:mPe9X5mH
>>180
来年はさすがに一次も二次もコロナ自粛組が参戦してくるし、今年一次を保険受験したヤツは来年の一次を受けなくても二次が2回受けられるから心置き無く二次の準備ができる

184名無し検定1級さん2020/12/16(水) 18:26:32.79ID:SfcY+SNr
養成課程での研修内容を毎日ツイッターにあげる依存症オバサン、

185名無し検定1級さん2020/12/16(水) 18:27:15.59ID:DVLajBYF
>>183
なるほど
今年が激戦だったから、
今年以上になるとは

186名無し検定1級さん2020/12/16(水) 18:46:48.89ID:58LdWnZF
コロナ自粛組なんて、コロナ言い訳に勉強しなくなるような軟弱者しかいないでしょ

187名無し検定1級さん2020/12/16(水) 18:51:23.22ID:Dd37Eunp
逆に受験者数が増えても18%合格なら下が水増しされた分受かりやすくなってる可能性はあるな。

188名無し検定1級さん2020/12/16(水) 18:54:09.10ID:n1+6cATT
二次は合格率ありきなの?

189名無し検定1級さん2020/12/16(水) 19:00:20.15ID:SfcY+SNr
実務補習を廃止すれば、合格率は
無制限。予備校と協会は許すまじ。

190名無し検定1級さん2020/12/16(水) 19:13:44.13ID:2dbOTi/I
模試でオールAからの不合格は精神的にやられただろうな
養正という言葉が出るのも仕方ない

191名無し検定1級さん2020/12/16(水) 19:22:22.51ID:SfcY+SNr
診断士登録後は、養成課程出だけど
模試は常にAでしたよ、とか
いうのかな。(笑)

192名無し検定1級さん2020/12/16(水) 19:28:18.49ID:CdRFIRDH
登録後に試験組だ妖精だなんて会話にならんでしょう

193名無し検定1級さん2020/12/16(水) 19:55:55.17ID:SfcY+SNr
登録後は支部に所属し、支部の同好会では二次か養成かを聞かれるよ。

194名無し検定1級さん2020/12/16(水) 20:00:28.30ID:yjk7ZejZ
企業内診断士には関係ない話だね

195名無し検定1級さん2020/12/16(水) 20:03:09.33ID:+nZSnzQ8
EBAが分析会やってるな

196名無し検定1級さん2020/12/16(水) 20:12:31.59ID:pcBI8c1+
人をバカにしてるときは悟られないようにな
思ってるよりも見透かされてるもんだよ

197名無し検定1級さん2020/12/16(水) 20:20:35.66ID:SfcY+SNr
ツイッターオバサン、講師を質問攻め。

198名無し検定1級さん2020/12/16(水) 20:40:34.64ID:FmRQ97ya
ほんとさ、行政がやってる試験にしてはテキトーすぎだよ。

与件文も問題文も、おそらく採点も。
たぶん出るとこ出れば是正されんじゃないかね。

199名無し検定1級さん2020/12/16(水) 20:45:25.73ID:iVoT5heJ
出るとこ出てみなよ。
口だけさん(笑)

200名無し検定1級さん2020/12/16(水) 20:48:50.15ID:Y6llNWVw
何度も言うが、
妖精はニオイで分かる。

彼らは人脈命だから、
FBとか、やたら友達申請してくるからね。

友達の多くが妖精大学院のプロフィールなら、
まず、間違いないだろう。

しかも、妖精は妖精どうしくっつく。
法政と東洋とか。

201名無し検定1級さん2020/12/16(水) 20:51:33.40ID:FmRQ97ya
>>199
・・・誰ですか?笑

202名無し検定1級さん2020/12/16(水) 21:08:19.30ID:SfcY+SNr
試験合格組は、どこかツンツンしてギスギスしている奴おるで。

203名無し検定1級さん2020/12/16(水) 21:24:50.72ID:RMhILeGL
診断士になるのが目的なんだから試験でも養成でもいいよ。
でも五回目に挑戦する気力がないから養成行くよ。

204名無し検定1級さん2020/12/16(水) 21:26:18.53ID:hZ+pcxnR
>>203
会社辞めるの?

205名無し検定1級さん2020/12/16(水) 21:38:17.62ID:yjk7ZejZ
夜間と休日で行けるところもあるよ
倍率3-4倍だけど

206名無し検定1級さん2020/12/16(水) 21:42:04.67ID:VC5biFbW
>>198
税理士試験の合格基準も嘘八百だし国家資格なんてそんなもんだろ

207名無し検定1級さん2020/12/16(水) 22:32:11.51ID:QAzMH2MS
経営ビジョンとは、いつまでにこうなっていたいと考える到達点

つまりおじいちゃんのピジョンはインバウンドブームが本格的に到来するまでに、すごいグループになりたいって感じだったのかな

208名無し検定1級さん2020/12/16(水) 22:54:00.96ID:U1B6XGxr
?与件文の言葉を引用すると加点されるのか、減点されるのか
?与件文・問題文に日本語として如何様にも解釈可能な箇所が散見されるが、解答として想定される結論は複数あるのか。また現状のままでいるメリット・デメリットは何か
?解答された「結論」に対して加点されているのか。それとも結論に至る「プロセスの記載」が問われているのか
?多面的解答を見越した箇条書きは是か非か
?字の綺麗さで点数が変わるのか
?合否は相対評価か、それとも絶対評価で決まるのか
?解答の一貫性に対しては加点されるのか
?そもそも採点基準は明確に設けられているのか(何度採点しても同じ合格者が選抜されるほどには、精緻なものか)
?経営の方針についての記述を求めるため、自然と答案の抽象度が他試験に比べて高まるが、そもそも評価者訓練はどの程度実施しているか
?試験運営について、第3者のモニタリングは図られているか
11予備校の採点と実際の合格者の乖離が大きいのは何故か
12ここまでの文章を読んで、どう思うか
13毎年数千人の受験生を混乱に陥れることに、どのようなメリット・デメリットがあるのか
14なぜ、採点時のバイアスが起きやすい論述式テストに固執するのか
15近年の医学部入試の例と近似した、採点時の不正はないか。無いとするなら、何故そう言えるのか
16そもそも協会が2次試験で試そうとしている「診断士として必要な応用力」とは、どのような能力であると定義しているのか
17試験後公表される「出題の趣旨」の文面は、これまた何故、多義的な日本語が用いられているのか。
18なぜ、試験についての情報を開示できないのか。それによるメリット・デメリットは何だと考えるか。
19 2次試験の問題を自分で問いたことがあるか。あるならその感想は、評価者の立場から答えよ。
20 現状の体制で試験を実施し続けるメリット・デメリットはそれぞれ何か

209名無し検定1級さん2020/12/16(水) 22:54:43.60ID:iVoT5heJ
>>208
12 そりゃ落ちるわお前

210名無し検定1級さん2020/12/16(水) 22:56:45.44ID:U1B6XGxr
経営なんていう曖昧なネタを扱う国家試験で、オール論述の形式を採用した人は、言っちゃ悪いけど相当先見の明がないな〜笑

こうなるの分かってんじゃんw

211名無し検定1級さん2020/12/16(水) 22:59:41.21ID:N+zZmlZ4
経営に答えがあるならつぶれる会社はねぇなぁ

212名無し検定1級さん2020/12/16(水) 23:06:38.04ID:U1B6XGxr
試験に答えが無かったら試験にならんやろ笑

213名無し検定1級さん2020/12/16(水) 23:07:51.41ID:x3vnb2nk
新浪くんが指摘したおかげで試験制度も遅かれ早かれ変わると思うよ。

214名無し検定1級さん2020/12/16(水) 23:10:19.52ID:mc93PkQT
>>212
答えはある。今年も答えの分かった18%が受かっている。それが見つけられない82%がいる。お前みたいにな。

215名無し検定1級さん2020/12/16(水) 23:12:10.50ID:U1B6XGxr
>>213
うん、変えてくれないとこれからの受験生が困るわ。
さっさと改善して欲しい

216名無し検定1級さん2020/12/16(水) 23:14:06.25ID:U1B6XGxr
>>214
じゃあお前が書いた、R2の各事例の「答え」を下に書いてみようか。再現答案でいいからw

217名無し検定1級さん2020/12/16(水) 23:17:10.68ID:U1B6XGxr
合格者の人、どんどん書いていこう。

各答案にどれ程バラつきがあるか、ぜひ一度見てみたいw

218名無し検定1級さん2020/12/16(水) 23:19:52.61ID:U1B6XGxr
あーあ、墓穴掘っちゃってw

219名無し検定1級さん2020/12/16(水) 23:25:17.72ID:vwm9tQpT
TAC通学とLEC通学の両方経験されたかた、いらっしゃいますか?
今年TAC通学でしたが、マスプロ的な講義がどうも馴染めず、LECの少人数双方向とフレームワークを用いた解答準備に興味があります。

220名無し検定1級さん2020/12/16(水) 23:26:26.64ID:9TvV7lZy
養成通ってます。って「わかちゃんねる」か何かのオバハンYouTubeに出てくるけど恥ずかしくないんかなぁ。

221名無し検定1級さん2020/12/16(水) 23:27:40.82ID:9TvV7lZy
>>213
試験制度変わったら、かやんぬも困るんじゃないか。

222名無し検定1級さん2020/12/16(水) 23:30:24.32ID:58LdWnZF
まずは毎年落ち続けてる君が再現答案出してみなよ。これまでの振る舞い見てると君が受かってなくてよかったと心底思うよ。

223名無し検定1級さん2020/12/16(水) 23:38:29.12ID:U1B6XGxr
>>222
残念だけど82%の俺の答案なんて、出来が悪くて人目に出すのも憚られる

あなたは18%の人かな?なら再現答案出すのをためらうことはないよ。
何しろ、合格者の答案はすべからく「答え」なんだから。

224名無し検定1級さん2020/12/16(水) 23:42:40.38ID:mc93PkQT
>>223
お前に見せて理解出来るとは思えないな。
例え400点の回答でも罵倒し倒すだろう?
しかもすまんな。H30合格なもんでな。

225名無し検定1級さん2020/12/16(水) 23:48:55.90ID:l7m/gK3m
かやんぬ、話題になったからインスタ覗いてみた。可愛いな。

226名無し検定1級さん2020/12/17(木) 00:14:29.29ID:r3ky5wOA
お、負け犬クレーマーが帰って来たか。早く再現答案出してみろよ。

227名無し検定1級さん2020/12/17(木) 00:18:57.79ID:QtgMA11B
かわいいかどうかは知らんけど、写真見て年齢見てビックリ。

228名無し検定1級さん2020/12/17(木) 00:45:21.20ID:MH6/MrYq
>>227
何歳なの?

229名無し検定1級さん2020/12/17(木) 00:45:57.09ID:pwk+dguw
みんながファンになるのわかるな。ほっとけないかわいさ。

230名無し検定1級さん2020/12/17(木) 00:47:42.68ID:pwk+dguw
40くらい?けどあの勉強に対する姿勢とかけなげだよな。

231名無し検定1級さん2020/12/17(木) 00:59:21.53ID:MH6/MrYq
36歳らしい
老け過ぎだろ

232名無し検定1級さん2020/12/17(木) 00:59:33.53ID:LtV8CNUH
84年生まれって書いてますな

233名無し検定1級さん2020/12/17(木) 01:09:39.96ID:4JqdwwQb
>>205
夜間のとこそんな倍率高いのね

234名無し検定1級さん2020/12/17(木) 03:10:47.23ID:FiSG8ahQ
240万円養成に出すなら、あと60万円出してMBA取るけどな。
養成での人脈と、MBAでの人脈じゃ質が全然違うと思うよ。
俺はMBAもちじゃないけど、経済系の院卒。

人脈を軽視する人がいるが、ビジネスの成功は当座の金よりも人脈。

235名無し検定1級さん2020/12/17(木) 03:30:58.92ID:H8dwtpi/
雑魚の人脈1000人いらねーよ

異業種交流会行ってビックリしたが
仕事ないもん同士が名刺交換して、
夢語ってコラボ、コラボ言ったって
何も生まれない。

そもそも、人脈、人脈って
どこまで他力本願なんだよ。

実力や価値があれば、嫌でも向こうから仕事がやってくるの!

人脈ってもんは、気が付いたら信頼関係が結べていたもんなの。

仕事欲しけりゃ、まずはてめぇの価値上げろ!
なんで、実力もない仕事クレクレ君に仕事回さなきゃならねーんだよ。

010000しても、0の人間なんだよ。

236名無し検定1級さん2020/12/17(木) 03:36:46.21ID:g4RNGn7y
かやんぬだけど来年の2次に向けて2次専念で最低500時間くらい勉強しますって書いてたけど。
そんなに時間あるなら1次を保険受験したら良いのになぁ。落ちたら養成行くとか自信なかったらなおさら。
よくわからんオバハンやな。

237名無し検定1級さん2020/12/17(木) 06:59:57.02ID:N/+5+ebi
>>235
ええこというね
表じゃこんなこと言えんが馴れ合いみたいな人付き合いサークルごっこは反吐が出るわ
何も生み出せない無価値な自分を人任せにしているだけ
レベルの高い人と付き合うことで自分も研鑽していくってのはあると思うけどね
底辺の俺でもわかること

238名無し検定1級さん2020/12/17(木) 07:07:41.94ID:+9SL3Ypi
いつまでもネチネチと協会の悪口言ってる割に再現答案は晒せないお前ら、かやんぬ見習え。採点サービス結果や試験結果まで晒して恥かいたが、きちんと頭切り替えて頑張ってるぞ。

239名無し検定1級さん2020/12/17(木) 07:28:44.98ID:N/+5+ebi
少なからずとも自身の回答は無形資産だからね、高得点の価値あるものになるかもしれないし。その時はオウンドメディアでもちろん晒すよ。一回どっかに貼ったらパクリとも捉えかねない
かやんぬはそれで集客してるんだからここに晒すのとは訳が違う
でも協会や試験のずっと不満をいってる一人の奴は、その思いに共感して貰うためには自身の回答を貼って訴えろよ とは思うけど

240名無し検定1級さん2020/12/17(木) 07:29:28.62ID:g4RNGn7y
確かに、200パーセントの体験記でも読んで自分に足りない点は何かを反省すべき。
やっぱり最近受かった人の勉強法は参考になる。

241名無し検定1級さん2020/12/17(木) 07:54:51.58ID:NXsV31ZF
36歳かあ、マドンナデビューしないかなあ。

242名無し検定1級さん2020/12/17(木) 07:59:02.37ID:eOXlUeZ+
試験当日の回答再現って、本当にそいつがそんな回答したのか怪しくて信じられない
本人も記憶が怪しいだろうし

243名無し検定1級さん2020/12/17(木) 08:14:42.79ID:YAmpB+jW
>>241
いや、ほんと46、いや下手したら56にも見える。
まぁ苦労してるんだろうね。

244名無し検定1級さん2020/12/17(木) 08:15:38.82ID:pTdR60q3
事実として二次試験は曖昧な部分はあるよ
だから養成課程があるんだよ
最近は倍率上がって入りにくくなってるし、職歴が重要らしいからこっちはこっちで不平等なんだろうけど

245名無し検定1級さん2020/12/17(木) 08:16:33.32ID:YAmpB+jW
>>242
かやんぬの250点再現答案とかも怪しい。試験からだいぶ経過してから提出したっぽいし、やっぱり当日とかに書かないと。
かやんぬみたいな奴だと、少しばかり盛る傾向もありそうだしね。

246名無し検定1級さん2020/12/17(木) 08:19:06.16ID:YAmpB+jW
>>244
大阪に住んでると兵庫県大か大経大一択なんで、いずれも高倍率でなかなか入れない。地方に比べるとましだが。大経大の説明会に行ったら、名古屋岡山とかかなり遠方から通う人も多いみたい。

247名無し検定1級さん2020/12/17(木) 08:22:12.56ID:YAmpB+jW
大経大によると住んでる場所は考慮されないらしいから、新幹線通学できる範囲ならウェルカム。ただ、もともと200万以上学費するうえに、教材とか別にいるし、そこに新幹線代とかなると時間も余裕ある富裕層しか無理だわな。

248名無し検定1級さん2020/12/17(木) 09:06:50.11ID:pTdR60q3
日本工業大学の養成課程は倍率が6-7倍、兵庫県立大が10倍とか、働きながら通えるところは今軒並み倍率高いよな
かやんぬさん?の養成ならいけるって考え大分危険な気がする。誰か言ってあげた方がいいんじゃない

249名無し検定1級さん2020/12/17(木) 09:44:36.82ID:/dlKfkvL
おすすめは市川にある千葉翔太だよ。

250名無し検定1級さん2020/12/17(木) 09:46:09.58ID:bPKsnfiU
さらなるおすすめは、放送大学院だな。

251名無し検定1級さん2020/12/17(木) 09:48:17.40ID:FMB81Wsx
お前ら養成に逃げるな

252名無し検定1級さん2020/12/17(木) 10:26:59.48ID:oCE4R3C0
>>248
えっ?
ほぼ全入じゃないのか
あれだけ高い学費なのに…

253名無し検定1級さん2020/12/17(木) 10:34:27.77ID:1ny+GDTK
>>252
案外落ちるよ。養成は入るのが何気に大変。

254名無し検定1級さん2020/12/17(木) 10:45:51.55ID:YAmpB+jW
>>252
大経大でも説明会で昨年までは3倍って言ってたよ。今年来年は4から5倍くらいになるんちゃうかと予想

255名無し検定1級さん2020/12/17(木) 10:47:27.92ID:YAmpB+jW
学歴職歴から見てもかやんぬさんは厳しいかもしれんね。

256名無し検定1級さん2020/12/17(木) 10:47:48.07ID:Hx3Vo7FL
普通の人気大学だね
5倍なら二次試験と変わらんじゃないか

257名無し検定1級さん2020/12/17(木) 10:48:13.98ID:YAmpB+jW
>>251
すんません。かやんぬさんに刺激されて。養成も視野に。。。

258名無し検定1級さん2020/12/17(木) 10:51:31.29ID:1TyGVyv+
仕方なく養成行くのにそんな倍率高いのはしんどいなー

259名無し検定1級さん2020/12/17(木) 11:38:27.23ID:pTdR60q3
>>252
全日制のところは多少倍率は低いんじゃないかな
でもそういうとこは殆ど企業派遣だというし、人(学歴、職歴、年齢)によっては養成に入る方が難しいかも

260名無し検定1級さん2020/12/17(木) 11:38:29.13ID:kGlM/uAb
お前ら養成講師の身にもなれよ。
2次さえ受からず逃亡してきたようなお前らを相手に半年以上教えなきゃいけないんだぞ。
糠に釘、暖簾に腕押し、猫に小判
倍率高いとか文句言うな。経緯と尊敬の念を持ってお布施しろよ。

261名無し検定1級さん2020/12/17(木) 11:50:10.26ID:tePNO9Bt
倍率高い養成はどれくらいのスペック要求されるのかね
早慶宮廷以上、日経225採用企業勤めの40代まであたりか

262名無し検定1級さん2020/12/17(木) 11:55:35.80ID:1TyGVyv+
一次の点数も見られるんじゃないかってどこかに書いてあったけど流石に無いかね

263名無し検定1級さん2020/12/17(木) 11:57:47.91ID:FMB81Wsx
養成は500万くらいにしても人来そうだな

264名無し検定1級さん2020/12/17(木) 12:07:59.84ID:BSNvaEgv
そこまで取るもんかね

265名無し検定1級さん2020/12/17(木) 12:08:08.31ID:BSNvaEgv
そこまでして

266名無し検定1級さん2020/12/17(木) 12:10:40.50ID:YAmpB+jW
>>262
大経大は一次成績関係ないよ。採用エントリーシート&簡単な論文程度でほぼ9割書類審査は通過できる。
10人いたら書類選考で9人
面接で9人の中から3人って感じやわ

267名無し検定1級さん2020/12/17(木) 12:12:32.24ID:YAmpB+jW
かやんぬは関東在住だから、併願したらどこか合格するかもね

268名無し検定1級さん2020/12/17(木) 12:13:52.54ID:r5ofUiIh
今年は口述よりかやんぬに関する書き込みが多いなw

269名無し検定1級さん2020/12/17(木) 12:21:59.23ID:/dlKfkvL
顔丸出しで2次に玉砕して、旦那の仕事オープンに言うくらいだから、ある意味肝が座ってるよな。

270名無し検定1級さん2020/12/17(木) 12:30:45.98ID:YAmpB+jW
>>269
かやんぬの旦那はプロ野球関係って、つちょくちょく自慢してますよね

271名無し検定1級さん2020/12/17(木) 12:32:20.96ID:YAmpB+jW
かやんぬの旦那、一緒にいて疲れないんだろうか。

272名無し検定1級さん2020/12/17(木) 12:50:01.28ID:ok5dczkp
かやんぬ バズった時点で作戦成功 気づけよ

273名無し検定1級さん2020/12/17(木) 12:55:23.66ID:45rALFbw
いつからここはババアスレになったんだ?

274名無し検定1級さん2020/12/17(木) 13:09:14.33ID:1ny+GDTK
東京は立教として、他は口述会場はどこなの?雪でアクセスが大変になるのかね?

275名無し検定1級さん2020/12/17(木) 13:12:33.65ID:4WWnkqaJ
MMCの実態がある程度暴露されたんじゃないか
与件と設問要求の解釈が大雑把だしそもそも過去問ほとんどやらないしよく考えたらこれで合格出来たら誰も苦労せんわな

276名無し検定1級さん2020/12/17(木) 13:22:49.05ID:60JogY17
過去問を分析して演習する予備校てあるのか?
ほとんどオリジナル問題解くだけじゃないの?

277名無し検定1級さん2020/12/17(木) 13:24:35.30ID:1ny+GDTK
>>275
解答解説観たけど、与件文中から引っ張るしかやってないからね。知識軸で答える系が来たらお手上げだし。

278名無し検定1級さん2020/12/17(木) 13:25:14.61ID:1ny+GDTK
>>276
遠藤塾へGO

TACとかLECも過去問徹底講座とかあるよ?

279名無し検定1級さん2020/12/17(木) 13:37:27.84ID:RQJbZnY0
KECも基本は過去問かな

280名無し検定1級さん2020/12/17(木) 13:37:30.69ID:FMB81Wsx
MMCってマス埋めたら50点ってホント?

281名無し検定1級さん2020/12/17(木) 14:23:32.64ID:YAmpB+jW
>>278
遠藤だけはやめとけ。
言うことがコロコロ変わる。指導に一貫性なし。自分の経歴や税理士自慢を聞かされるスクール。

282名無し検定1級さん2020/12/17(木) 14:26:28.80ID:YAmpB+jW
しかも遠藤は固変分解で長年誤った指導をしてきて、今年になって始めて受講生からの指摘で間違いに気がついた。
その講義動画はこっそり削除。関連の質問には答えずダンマリ。
遠藤は信用ならんよ

283名無し検定1級さん2020/12/17(木) 15:12:22.93ID:A4EmbWeD
コロナで口述延期しろ!

284名無し検定1級さん2020/12/17(木) 15:27:38.91ID:IUG1A/h3
>>283
延期はありだね

285名無し検定1級さん2020/12/17(木) 15:36:24.43ID:RQJbZnY0
なしやろ。それだけ我々も体調崩して受験不可になる可能性高まるで。

286名無し検定1級さん2020/12/17(木) 15:39:00.82ID:BSNvaEgv
診断士になってからのスレはありますか?

287名無し検定1級さん2020/12/17(木) 16:45:31.55ID:v5eeYLJx
東京の感染状況を見た感じ、日曜日は出かけたくはないなあ
通過率99.9%の口述なんてどうしてもやらんとあかんのか

職場からも休日の不要不急の外出自粛要請出たのに

総務に確認取ったら診断士試験は不要不急に該当しないとは言われたけどさ

288名無し検定1級さん2020/12/17(木) 16:48:57.53ID:YAmpB+jW
>>285
来年の方がコロナやばいかもしれんし、今年に受かっておきたかった

289名無し検定1級さん2020/12/17(木) 16:50:56.92ID:YAmpB+jW
>>275
確かにMMCは自作のテキストをやり込むんだけど、不慣れな若手が作ったやつは、誤字脱字も多くて。ちょっと大きくなりすぎたかなぁ。

290名無し検定1級さん2020/12/17(木) 17:01:09.49ID:qSyokEAJ
口述は延期とかじゃなく今年はなしでいいんじゃないの

熱出しても救済措置がない以上、受験を「自粛」する奴なんているわけないんだし

検温もデコを冷やして通過するだろうから実質的には体調が悪い奴もフリーパス

待合いがどれだけコロナに配慮されてるかは知らんが、なるべくギリギリに行くくらいしか自衛手段がないな

291名無し検定1級さん2020/12/17(木) 17:10:08.86ID:waw7doXC
雪で公共交通機関が止まったら
どうやって口述試験会場行くんだよ
タクシーも捕まるかわからんし
近くにホテルも何もないところでやるなよ・・・

292名無し検定1級さん2020/12/17(木) 17:25:11.01ID:h62/zK8o
中止そして筆記から再試験とみた

293名無し検定1級さん2020/12/17(木) 17:34:47.70ID:FMB81Wsx
口述受けれなかったら最悪一次からやり直しだもんな
会社は休めないからいろいろ注意してるとストレスたまる
早く終わって欲しい

294名無し検定1級さん2020/12/17(木) 17:35:33.95ID:qSyokEAJ
地域によってはコロナだけじゃなく雪の影響もあんのか。

295名無し検定1級さん2020/12/17(木) 18:04:34.06ID:NXsV31ZF
二次結果通知書きました、
BACA
バカでした。
撤退。

296名無し検定1級さん2020/12/17(木) 18:08:22.94ID:JIcFO0PX
>>295
そのセンスがあればやれるんちゃうか?

297名無し検定1級さん2020/12/17(木) 18:18:22.76ID:UcA83itX
>>295
立派なもんだと思うが。採点者の気分次第で受かってたんでは。
事例3の再現解答を良ければ貼って欲しいな。

298名無し検定1級さん2020/12/17(木) 18:20:26.44ID:1ny+GDTK
>>295
俺は去年CABAのカバだったけど、今年は受かったから頑張れ👍

299名無し検定1級さん2020/12/17(木) 18:28:44.59ID:aoSfZoQz
ABBBとかABCAとか、平均してBより上のスコアの奴は諦めるのもったいないと思う
何回か受ければ絶対受かるよ
ボーダーライン付近の点数取れる奴に足りないのは運だけ

300名無し検定1級さん2020/12/17(木) 18:28:57.95ID:gpIXy2I/
コロナ禍ですが、地方から口述受けに東京に行きます。みなさんよろしくお願いします。

301名無し検定1級さん2020/12/17(木) 18:42:37.13ID:NHdtePgO
>>298
去年CABAで今年合格、全く同じだわ
また挑戦してほしい。もし1次からの受け直しでないならばなおさら

302名無し検定1級さん2020/12/17(木) 18:43:46.36ID:H8dwtpi/
1年目 BBDD 160点台
2年目 AAAA 280点台

何度もここで言ってきたが
自分にあった勉強法見つければ
点は上がる。

心が折れそうな時に
養成に300万払うおぞましさを想像したら
試験で受かろうと頑張れた。

303名無し検定1級さん2020/12/17(木) 18:46:18.41ID:UcA83itX
大阪住まいで大阪で受けるからよく知らんが、地方に口述会場ってないの?
五大都市だけ?

304名無し検定1級さん2020/12/17(木) 18:46:44.28ID:xOxMTq9b
>>302
スゴい!どんな勉強されたのですか?

305名無し検定1級さん2020/12/17(木) 18:47:46.67ID:pTdR60q3
>>302
いやいや職場に出してもらえば良いじゃん

306名無し検定1級さん2020/12/17(木) 19:18:47.89ID:4WWnkqaJ
>>302
マジで凄いな
やっぱふぞろい?

307名無し検定1級さん2020/12/17(木) 19:29:03.72ID:QtgMA11B
そう、ふぞろい

308名無し検定1級さん2020/12/17(木) 20:13:16.69ID:ZewG/ZmD
協会からの死刑宣告が来ない。
明日は終日外出だから、今日ほしかったのに。

309名無し検定1級さん2020/12/17(木) 20:23:43.23ID:g4RNGn7y
ふぞろいだけでならすごいですね。予備校関係は一切手を出さず?

310名無し検定1級さん2020/12/17(木) 20:26:47.05ID:g4RNGn7y
302の人
事例4対策は?今年の体験記見ても簿記1級か2級持ってる人が多そうだから
簿記の勉強しようかしらと。。。

311名無し検定1級さん2020/12/17(木) 20:33:47.58ID:N/+5+ebi
イケカコやればいいってば
正当な複雑な問題はすらすら解けて
事例4は簡単になる 
ただ診断士試験は変化球の問題多いのが嫌らしいところ 簿記1級あっても同じこと

312名無し検定1級さん2020/12/17(木) 20:48:58.10ID:ZSR5FYhC
簿記2級なら診断士試験の片手間でも取れるでしょ

313名無し検定1級さん2020/12/17(木) 20:59:32.76ID:Gnbcf2Uh
事例4って結局ミスしないかどうかだから
他の教材やってもあんま意味ないような
ミスらないための診断士に特化した練習が一番効果ある

3143022020/12/17(木) 21:03:34.96ID:H8dwtpi/
1年目の勉強は、
ふぞろいで過去問5年分を3周(質重視)
玉砕

敗因
過去問5年分の知識やそれに近い設問には対応できたが、それ以外の知識が問われると全く対応できず。また、80分に解ききるスピード感が無かった。
また、TBCのブロックシートは覚えたものの、特に事例Vの生産管理では、その知識をアウトプットへの変換の仕方が分からなかった。
事例Wは問題外

対策
まずは、2次で使える知識のインプットと80分で解き切るための反射神経を鍛える
そのためには、量稽古が必要と判断


具体策
平成13年からの過去問を集める
メルカリでクレアール、MMCの過去問を購入
結果的にMMCの過去問を重宝するが、TBCの市販過去問(4冊分)も使う
※ふぞろい、クレアールは結局、使わず


使い方
MMCは、この設問にはコレ!という解答の定型文が決まっている。
よって、まずは時間内に反射的に解く力や逃げの解答力は身に付く。
特に事例Vの生産管理は、古い過去問でも科学的管理手法(概念)は変わっていないから、平成13年から約20年分でも役に立った。
事例Wの解説もTBCよりシンプルで分かりやすかった。
ただし、事例TとUは、あまりにもあっさりとした定型文過ぎるので、逃げの解答以外はTBCの解答とブロックシートを中心に組み立てた。


補足
事例Wは、苦手意識がなかなか拭えなかったので、B評価死守を目標とした。
大問1と2、4は全完答を目指し、大問3のファイナンスは余力があればやる、と最初から割り切っていた。
ちなみに簿記1級より、ビジネス会計検定1級(取得)の方が経営分析もあり、ファイナンスもあり、記述もあり、役に立つと個人的には思う。
少なくとも大問3捨てて、ギリギリだが、A評価取れたので、経営分析や記述の配点が良かったんだろうと思う。


所感
過去問を解くというより、解説含めて、何度も何度も読み込だ、という方が適切
予備校の予想問題解くくらいなら、古い過去問解いたほうが役に立つ。
というか、10年以上前の過去問からの論点が忘れた頃に出るので、結果的に過去問が未来問になっている。


結論
事例TとUはTBC
事例VとWはMMC
余力があれば、ビジネス会計検定1級

315名無し検定1級さん2020/12/17(木) 21:15:40.02ID:petfmhm5
3年目一次やり直し組なんだけど2次見越した会計テキストって何がいいかな
のれんもそうだったけど仕分けとか基本的なところ忘れてるわ

316名無し検定1級さん2020/12/17(木) 21:29:46.88ID:QtgMA11B
仕分けと書いてる時点で

317名無し検定1級さん2020/12/17(木) 21:37:44.25ID:pbBISAck
>>314
多年度はこういう分析と努力する要領が悪いから多年度なのに予備校や問題のせいにする。

318名無し検定1級さん2020/12/17(木) 21:43:38.44ID:petfmhm5
>>316
おう、言われて気づいたわ
やばいな

319名無し検定1級さん2020/12/17(木) 21:55:28.79ID:QJEMwEMn
>>314
ありがとう。参考にします

320名無し検定1級さん2020/12/17(木) 22:54:01.15ID:+wSNp0EB
もうすぐ口述試験やな!
筆記落ちたけど俺はいくぞ!!
口述試験で逆転や!!!

321名無し検定1級さん2020/12/17(木) 23:07:57.45ID:g4RNGn7y
まだ2次の結果届いてない。かやんぬも今日のインスタにアップしてなかったから大半はまだ届いてないんだろう。

322名無し検定1級さん2020/12/17(木) 23:08:40.39ID:g4RNGn7y
筆記と口述を両方受けさせてもらって総合で判断してほしい

323名無し検定1級さん2020/12/18(金) 03:53:47.55ID:GnNvVwv4
事例4の対策に簿記2級進める人って、簿記2級もっていない人でしょw

今年の事例4で簿記2級だから解けた問題は、CVPとのれんだけ。
あとの財務分析、NPV、ROIは1級の範囲。

簿記1級なら、すべて範囲に含まれるから満点も狙える。
ただし、合格率10%未満。平均学習時間600時間。

324名無し検定1級さん2020/12/18(金) 06:21:34.49ID:C54FxyhU
筆記落ちたけど口述行く勢すき

325名無し検定1級さん2020/12/18(金) 06:22:35.96ID:Z5ezpVSQ
>>322
一緒に立教いこうぜ

326名無し検定1級さん2020/12/18(金) 06:48:20.11ID:OdzV4v7l
そもそも600時間あれば診断士狙えるからなぁ。
オレ簿記の三級のテキストだけ流し読みした。
簿記いるか?この試験。
いまの事例4なんて国語じゃん。

327名無し検定1級さん2020/12/18(金) 06:56:01.99ID:mlvuX22Q
>>314

すごい参考になりました。

過去問数年やって努力した気になっていた自分が甘かった。

過去問が未来問、グッときました。

328名無し検定1級さん2020/12/18(金) 07:12:03.86ID:Ts+OUPEY
コロナ時代は、この試験だけでなく部分合格、一次合格の猶予期間を伸ばしてくんじゃないのかねぇ

329名無し検定1級さん2020/12/18(金) 07:17:24.40ID:8SR+ifUr
過去問は10年前のやっても傾向が違うから意味無し
直近5年分を暗記するくらい繰り返すべし

と合格者さまから聞いた

330名無し検定1級さん2020/12/18(金) 07:18:25.92ID:y9287p/+
予備校講師にもいるけど、付け焼き刃の知識で財務会計理解してっぽいない診断士は養成なんかよりよっぽど信用できないわ。

331名無し検定1級さん2020/12/18(金) 07:35:37.37ID:KET7wURD
>>329
過去問の設問文とその知識が使えるんじゃない?去年のあり方、みたいなので嵌まらない

332名無し検定1級さん2020/12/18(金) 07:39:44.01ID:0eivhbRk
>>330
例えば、一次の財務とか二次の事例4とか、公認会計士レベルでないと、教わる価値ないなぁ

診断士は他の国家資格に比べて独学比率が高いけど、(一部の)受験科目について予備校講師レベルを超えている受験生も多いからだと思う

333名無し検定1級さん2020/12/18(金) 07:55:05.26ID:lURYOx0S
>>332
そういえばTACの財務会計の専任講師は会計士、税理士が多かった気がするな

334名無し検定1級さん2020/12/18(金) 07:56:11.60ID:xHkaUPRa
独学ストレートは金融機関のヤツや大手経営企画部なんてのが多いんだぞ。
実務でバンバン財務やってる連中。
付け焼き刃というなら伝票まとめしかしてない税理士のコンサルのがよっぽど不信だわ。

335名無し検定1級さん2020/12/18(金) 07:59:43.58ID:N0/Q5OLV
今日HPに何も追加情報がなければ口述決行か。
「一切救済はしないけど体調が悪い人は受験を自粛して下さい」って要は「無理にでも受験しないと貴方の努力は無意味になりますよ」って言ってるのと同じなんだよな。
俺は体調は万全で、今週は今日も含めて定時帰り、明日は一歩も家から出ないつもりだが、残業続きでヘロヘロになってる奴も受験者の中にはいるだろう。
そういう連中は頼むから体調崩すなよ。待機中に何かうつされたらかなわん。

336名無し検定1級さん2020/12/18(金) 08:04:24.58ID:SsihaKMT
>>329
今年の事例1で言えば過去にM&A出てるんだよ。

337名無し検定1級さん2020/12/18(金) 08:05:29.78ID:KET7wURD
>>335
今日も在宅勤務するか休めよ。

338名無し検定1級さん2020/12/18(金) 08:13:56.73ID:s68m+AIo
試験会場でクラスター起きたとか今まで無いから大丈夫だろ

339名無し検定1級さん2020/12/18(金) 08:16:51.83ID:mEftqROP
他試験でも1次試験でもそうだが、
10年以上前の論点は、資格試験予備校や市販過去問題集でも徐々に薄れていく事を出題者もよく分かっているから、忘れた頃に出題する。

というか、出題論点の数も上限がある。

340名無し検定1級さん2020/12/18(金) 08:19:08.17ID:keloxDnu
口述控えてお仕事行きたくないなあ。せめて事務所から出ないようにしよう。

341名無し検定1級さん2020/12/18(金) 08:24:21.91ID:GnNvVwv4
二次で、IT関連の話がでてくると、SNSとかコミュニケーションツールとして活用とか、
現場で役に立たない助言ばかり。こんなんで、まともな仕事できるのか?

長年、ITコンサルやSAPコンサルとして大小問わずシステム提案してきた人間からしてきたら閉口もの。
診断士と一緒に仕事したことはないけど、こんな知ったかと仕事したいくない。現場が混乱するだけ。

342名無し検定1級さん2020/12/18(金) 08:31:14.94ID:mEftqROP
アビームか?

っーか、診断士が実務で本当にこんな提案すると思ってんのか?
バカにしているなら、なぜ、診断士試験受ける?

所詮、ペーパーテストなんだから、
実務が、実務が、言ってないでサクッと受かれよ。

343名無し検定1級さん2020/12/18(金) 08:53:22.88ID:Ypvod7Sg
B社のネットプロモーションとITシステム導入の話は規模やレイヤーや目的も全く違うだろ
現場の経験ってのは診断士試験にやっぱ邪魔するな 
俺も金属メーカーの営業だからか事例3はEBAに言わすと最低評価だったし

344名無し検定1級さん2020/12/18(金) 08:59:16.50ID:6Wu8ntYD
中小企業のIT設備投資予算なんか殆ど無いだろうからな

345名無し検定1級さん2020/12/18(金) 09:18:58.12ID:0eivhbRk
SFAくらい、提案しないのか?

346名無し検定1級さん2020/12/18(金) 09:32:54.64ID:keloxDnu
IT補助金ジャブジャブ出てるから今はむしろ中小企業のIT投資が大流行中なんだがどこの世界の話してるんだ?

347名無し検定1級さん2020/12/18(金) 10:11:03.29ID:OpHdr7q7
>>295
一昨年ACCAで今年クリアしたで。
勿体ないで。

348名無し検定1級さん2020/12/18(金) 10:15:17.07ID:LdHIV1Hm
来年は10年前の論点を出して、飛び付いたヤツを落とす事例にするか

349名無し検定1級さん2020/12/18(金) 10:17:25.32ID:ni2ywSgr
>>341
SAPなんて大企業でしょ

350名無し検定1級さん2020/12/18(金) 10:21:36.43ID:SsihaKMT
>>343
お前の意見を書く試験だと思ってると一生落ち続けるぞ。多年度は馬鹿だから何回言っても直さないんだけど。

351名無し検定1級さん2020/12/18(金) 10:22:32.13ID:SsihaKMT
>>344
補助金提案すんだよ

352名無し検定1級さん2020/12/18(金) 11:23:38.66ID:yG53dSNS
結果きたけど、事例4がまさかのA判定。それだけに、事例2で死んだのが悔やまれる。

353名無し検定1級さん2020/12/18(金) 11:36:22.38ID:4huCf5YO
去年より下がってるー。頭打ち感あるなあ、、、

354名無し検定1級さん2020/12/18(金) 11:37:07.82ID:KET7wURD
>>352
予想はどうだったの?

事例4は正当がわかりやすい分4割間違えてたのが意識として残って出来てないって思っちゃうんだろうね。

355名無し検定1級さん2020/12/18(金) 11:37:18.63ID:SsihaKMT
>>341
安心しろ。お前が独立したらお前に依頼は来ないから閉口することもない。その前に独立できないか。

356名無し検定1級さん2020/12/18(金) 12:09:10.74ID:XVd8YqPR
アンゾフって結局どれ?

357名無し検定1級さん2020/12/18(金) 12:11:04.74ID:KET7wURD
>>356
新製品か多角化。
10点くらいだから気にすんな

358名無し検定1級さん2020/12/18(金) 12:19:03.96ID:/ZMafyEQ
初受験でCBAAの総合Bだった。総合Bでも駄目なのか。
Cが一個でもあると厳しいの?

359名無し検定1級さん2020/12/18(金) 12:19:47.79ID:stGn+IXm
大阪の会場の職員がコロナ?
大丈夫か?

360名無し検定1級さん2020/12/18(金) 12:21:57.93ID:Vp7CfNts
>>356
市場浸透以外の3つなら幅広く加点

361名無し検定1級さん2020/12/18(金) 12:23:49.21ID:Vp7CfNts
>>359
何のソース?

362名無し検定1級さん2020/12/18(金) 12:26:35.37ID:stGn+IXm
令和2年度中小企業診断士第2次試験(口述試験)の大阪地区の会場である大阪科学技術センターを運営する一般財団法人大阪科学技術センターより、同法人が運営する大阪科学技術館の職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明し、同館を臨時休館する旨の発表がありました。

363名無し検定1級さん2020/12/18(金) 12:33:56.18ID:PQU2k7YK
今年の口述試験は来年度と一緒にやりますってなったりして

364名無し検定1級さん2020/12/18(金) 12:36:45.24ID:KET7wURD
>>358
Dはあると駄目だけど、Cは大丈夫だよ。
総合Bは239点以下だから駄目だよ。
CとBの不足分を残りの2つのAで補えなかったと言うことだ。
得点開示請求したら数点足りないだけだと思うよ。
なぜ事例1と2が駄目だったか見つめなおして出直したら来年は受かるよ。

365名無し検定1級さん2020/12/18(金) 12:36:54.87ID:Vp7CfNts
>>363
んなこたない

366名無し検定1級さん2020/12/18(金) 12:38:45.25ID:G2NiOCbU
口述試験延期しろ!

367名無し検定1級さん2020/12/18(金) 12:42:43.62ID:keloxDnu
 当該職員につきましては、試験会場とは異なるフロアでの勤務であり、試験会場そのものは貸会議室であるという性格上、全館の消毒作業を常に徹底して行う等新型コロナウイルスの感染防止対策が講じられているところです。

日本語おかしくないか

368名無し検定1級さん2020/12/18(金) 12:45:17.11ID:Ts+OUPEY
口移会場はどこですか!?

369名無し検定1級さん2020/12/18(金) 12:48:54.24ID:xuYhRN2z
>>367

↓これ思い出すわ。
「酒造りは杜氏やベテランの蔵人たちが中心になり、複雑な事務作業や取引先との商売を誰よりも掌握していたベテランの女性事務員が主に担当した。」

370名無し検定1級さん2020/12/18(金) 12:56:26.20ID:lURYOx0S
今年は口述試験なしか
今年受かった人はお疲れ様、また来年頑張ろうぜ
さすがに今回二次受かった人は一次からやり直しってことは無いだろ

371名無し検定1級さん2020/12/18(金) 12:58:51.04ID:hWS4Q5cn
>>367
これは典型的なC評価の解答ですね。

372名無し検定1級さん2020/12/18(金) 13:37:50.57ID:Ts+OUPEY
事務方いじめてもなんにもならん

373名無し検定1級さん2020/12/18(金) 13:39:23.74ID:KET7wURD
試験員の先生が一番場所変更かリモートでやろうよ〜と思ってそう。

374名無し検定1級さん2020/12/18(金) 15:40:37.58ID:PQU2k7YK
試験結果がまだ来ない。いつ来るんだろう。

375名無し検定1級さん2020/12/18(金) 16:11:46.22ID:Ypvod7Sg
コロナで今年は大変だったのに凄い!とかよくブログとかで言っとるけど、何もわかってねえなぁ
大変なのは試験条件が少し厳しくなっただけで、雑魚は辞退して、みんな勉強時間増えて競争激化したことだよ
精神的な苦しみとか一つもない。コロナにびびってる統計もわからん非科学的非論理的なやつは落ちる以前に理性的な診断士になる資格がないといえばそれまでだが

376名無し検定1級さん2020/12/18(金) 16:22:10.51ID:k0k8QUCH
二次初挑戦はCABAの総合Bでした
CVP落としてこれは悔やまれるけど
事例1がCってのが信じられない‥多角化の書き方が悪かったりなのかなー納得いかん

377名無し検定1級さん2020/12/18(金) 16:31:22.91ID:k0k8QUCH
これCVPできたら受かってたかも?
堂々と養成いって来年の二次で挽回するかな…

378名無し検定1級さん2020/12/18(金) 16:33:18.68ID:KET7wURD
>>376
再現答案アップしてよ。
予備校の評価はAだったの?

379名無し検定1級さん2020/12/18(金) 16:35:02.11ID:XX/1P1fG
納得いかんなら是非再現解答をさらして欲しい。
みんな勉強になる。誰も馬鹿にしたりはしない。

380名無し検定1級さん2020/12/18(金) 16:48:15.27ID:6dQQu+Zr
Bだった…
あと数点上乗せできれば合格だったと思うと悔しいが、その数点の壁がムチャクチャ高いんだろうね
完全に心が折れて再受験する気力がもうないから来年受験するかは未定

381名無し検定1級さん2020/12/18(金) 16:54:51.74ID:k0k8QUCH
予備校採点は意味を見いだせず出してないです。
納得はしてないけど再現答案も作れないカスなんで謙虚になって出直します
たぶん多角化、SECI以外のとこで余計なことばっか書いて落としまくってるんだなー

382名無し検定1級さん2020/12/18(金) 16:58:40.48ID:KET7wURD
>>381
事例1に多角化なんてそんな書くところなかったでしょ?
ベテラン従業員残した理由とかノウハウの継承くらいしか書いてないとか、人事施策の留意点とか営業の能力は何書いたの?

383名無し検定1級さん2020/12/18(金) 17:18:25.57ID:vFBwD1P9
AABDのAだった。
時間のない中でも、事例Wはいちばん時間かけていただけに悔しい。これ(事例Wの難問・奇問で調整)があると、来年の一次からやり直す気が起きないんだよなー。

384名無し検定1級さん2020/12/18(金) 17:21:58.25ID:KET7wURD
>>383
Dあるのに240点超えてるって凄いというか…お疲れ様でした。

385名無し検定1級さん2020/12/18(金) 17:29:35.98ID:PQU2k7YK
初年度ですがCCBBでBでした。TBCの添削結果だとだいたいいつもBADAみたいな感じで事例3を特に気をつけていただけに意外です。TBCは解答例を見ても私にはちょっと難しいので来年は型とか基本的なところが学べそうなTACかMMCにしようかと考えてますがどちらがおすすめでしょうか。

386名無し検定1級さん2020/12/18(金) 17:34:58.57ID:vFBwD1P9
>>384
ありがとー。少し救われた。ここの模範解答みて、TもUもヤバいかなと思ってたけど、すべての事例で調整入った気がする。

387名無し検定1級さん2020/12/18(金) 17:43:00.58ID:2dXgZANf
かやんぬまだ結果アップしてないな。

388名無し検定1級さん2020/12/18(金) 17:58:55.66ID:uJneC+g8
自分予想cbbb
実際 caba

悔しい結果だったけど事例1がダメだったのは予想通りだったので希望が持てた(?)

389名無し検定1級さん2020/12/18(金) 18:06:16.10ID:SsihaKMT
>>385
TBCが難しいと感じるのは知識が足りないから。ブロックシート全部覚えたら難しくない。TBCもう1年やるのがおすすめ。

390名無し検定1級さん2020/12/18(金) 18:08:17.62ID:SsihaKMT
得点開示請求は謎の理由で口述合格発表終わってから出さないと後回しにされる。

391名無し検定1級さん2020/12/18(金) 18:10:37.36ID:FISElu4c
かやんぬ、養成課程でも問題行動おこしそう。学部の若い美人女子大生を虐めそう。

392名無し検定1級さん2020/12/18(金) 18:15:48.48ID:Vp7CfNts
>>387
俺もかやんぬの結果気になった。
MMC的には、ほぼ完璧な答案がどこまで通用するかという点でね。

393名無し検定1級さん2020/12/18(金) 18:16:52.33ID:Vp7CfNts
>>391
SNSに教授の写真を無断でアップとか。
かやんぬ

394名無し検定1級さん2020/12/18(金) 18:22:05.92ID:/WXRuRhJ
本日結果受領
AAACで総合B
事例IVが憎すぎる。来年度は一次からやり直し。心折れました。

395名無し検定1級さん2020/12/18(金) 18:23:52.22ID:PQU2k7YK
>>389
そのブロックシートはそれなりに覚えたつもりだったんですけどね。ただその知識を解答に活かせなかったというか。。TBC再受講も含めてどこにするか考えてみます。

396名無し検定1級さん2020/12/18(金) 18:53:11.31ID:xuYhRN2z
ブロックシートは、アイデアは良いと思うけど、正直形式・内容ともに洗練されてないんだよね。

397名無し検定1級さん2020/12/18(金) 19:07:51.21ID:7B0ttz/c
>>392
完璧ではないだろ

3981912020/12/18(金) 19:14:06.76ID:rdYqF106
死亡通知来たー。
CCAAのB。
予想ではBBBAのBだったのでちょっと意外。

事例1では手順以外はそこそこかけていたと思ったのに。
事例2もアンゾフとエーベル間違えた以外はそこs略
事例3は3DCADの使いどころに悩んだが、建屋改造してでかいモニュメント作れと書いたのがよかったのか。
事例4はまあ予想通り。

前回のBABAのBから大きく点を落としてしまったなあ。
一応来年の受験資格もあるけど、養成行きを検討しよう。

399名無し検定1級さん2020/12/18(金) 19:14:55.66ID:6VSSZao3
>>395
EBAの100文字トレーニングおすすめ。
知識のアウトプットの練習になるかな?
TBCは知識使って抽象化出来た後に、具体化できるかまでが肝だから具体化出来ないんじゃ知識がまだ甘いんじゃない?

MMCは解答解説見た感じちょっと古いんじゃない?って気がするけど、どうだろう?

400名無し検定1級さん2020/12/18(金) 19:49:21.87ID:gR5yyoZx
>>396
ブロックシートの文は、試験委員やら学者やらの著作から引っ張ってきてる
それが洗練されてないと思うお前がアホ
お前の考えなど、2次ではどうでもいいし無価値

401名無し検定1級さん2020/12/18(金) 19:56:33.26ID:KET7wURD
>>396
ブロックシートはあれを覚えたらとりあえず知識問題はその中から選べばいいって代物だから細かく内容理解できてなかったら1次のテキスト戻るの前提だよ?

402名無し検定1級さん2020/12/18(金) 20:17:38.55ID:Ypvod7Sg
ブロックシートとことどころわかりにくい頭に入りにくいフレーズあるよな覚えるのしんどい 海外関係でクソほどブロックあるし
メリデメとかはいいと思うけど

403名無し検定1級さん2020/12/18(金) 20:30:31.57ID:igvZkqlv
>>399
確かに抽象化も具体化もできていなかったのかもしれない。EBAのやつも考えてみます

404名無し検定1級さん2020/12/18(金) 20:44:02.64ID:LbuKoHbe
ブロックシートの中の人が湧いてる?w

405名無し検定1級さん2020/12/18(金) 20:44:52.79ID:LbuKoHbe
>>402
だね。

406名無し検定1級さん2020/12/18(金) 20:53:25.35ID:GnNvVwv4
こうやって予備校内でしか通用しない知識を盲目的に覚えて、多浪化していくんだなw
しかも、広告費をケチってここで営業活動ですか?

407名無し検定1級さん2020/12/18(金) 20:58:18.92ID:zf4Jxhw7
結局事例4は売上高層利益率を優れた指標に書くのはバツだったのかな?
優れた指標は棚卸し資産回転率か売上債権回転率が正解か

408名無し検定1級さん2020/12/18(金) 21:04:21.19ID:KET7wURD
>>407
売上債権はないんじゃない?自分でコントロール出来ない指標だし。EBAの分析見てると棚卸じゃない?自分は売総って書いちゃったけど。
営業利益率を悪い指標で指摘したいから効率性の良いやつを選ぶとしたら棚卸資産回転率じゃない?必然的に当座比率はバツで自己資本か負債比率が安全性の答えになるけど。

409名無し検定1級さん2020/12/18(金) 21:12:52.39ID:bpSK89Zj
事例1〜3はパターン化可能
予備校に騙されるなよ

410名無し検定1級さん2020/12/18(金) 21:14:59.14ID:9UG8Yrbj
>>407
某合格者向けセミナーの少人数セッションで、3/5で売上高総利益を書いてた。だからそこじゃない。何なら模範解答候補。
それ以外に落としたポイントあるはず。他は指標何書いたの?なお、上記セミナーでは負債比率、営業利益率が悪いが主流だった。

411名無し検定1級さん2020/12/18(金) 21:24:09.79ID:KET7wURD
>>410
売総か棚卸かの2択っぽいよね。
売総書いちゃったら悪い方に営業利益書けなくて悶絶して、負債比率と有固にしたよ。レストラン経営がうまく行ってないから固定資産を有効活用できてないって理屈で攻めた。

412名無し検定1級さん2020/12/18(金) 21:28:09.52ID:i6cgBpDK
初受験でAABCの総合B…
自己評価と完全に一致(事例4はぼろぼろで足切りも覚悟したけど)してたので、ここでオススメされてた事例4問題集やって来年リベンジします。

413名無し検定1級さん2020/12/18(金) 21:45:05.32ID:gR5yyoZx
>>406
こういうアホは必ずいる
予備校の話しすると直ぐに予備校関係者認定
短絡的思考の極み

414名無し検定1級さん2020/12/18(金) 21:57:16.79ID:garzeEf4
興味があって先月から参考書を順に読み始めて運営管理まで終わったとこ
どの区分もとても面白く読めてるし、読めば理解できる内容ばかりだけど、まだ一次の問題見て、へー、そういうことかとおもうレベルだから皆さんホントすごいと思う
2月ころには問題回し始めたいと思ってるが、早く皆さんに追いつきたいです

415名無し検定1級さん2020/12/18(金) 22:10:03.36ID:WYMM5vk9
一次通過したときの財務会計50点だったから2年たった今やったら酷いだろうなと思ったけど7割普通に取れたわ
こんなところで成長感じるところとかほんとこの試験糞だわw
多年度は1次とか毎度苦も無くクリアしてんだな

416名無し検定1級さん2020/12/18(金) 22:31:39.65ID:/ZMafyEQ
>>364
ありがとう。この試験はモチベを維持するのが大変だね。あと一年、事例1,2で何したらいいんだろ。

417名無し検定1級さん2020/12/18(金) 22:52:21.79ID:ni2ywSgr
財務B判定だったのでネットに出てる模範解答で答え合わせしたけど、計算は2-2以外合ってた。論述の配点がやたら高いのかな?

418名無し検定1級さん2020/12/18(金) 22:54:59.84ID:HB53+99U
このスレを見ると総合評価がAとBばかりだけどどういう分布になってるんだろう。正規分布でA20,B30,C30,D20なんだろうか

419名無し検定1級さん2020/12/18(金) 22:59:27.58ID:WYMM5vk9
>>417
分析とCVP、ROIがあってるだけでその他の記述は模範解答と合ってないけどAだったよ
NPVはほぼ白紙
何なんだろうな

420名無し検定1級さん2020/12/18(金) 23:08:48.32ID:5XOhfwaH
財務の分析は売上総利益率、販管費率、自己資本比率にした。
収益、効率、安全性の三本立てセオリーを思い切って本試験で破ってみた。
合格したので財務単体の結果はわからないけど合格者セミナーの主流もそんな感じっぽいので、セオリーにこだわらず素直に問題点を指摘するのもよいのではと思った。

421名無し検定1級さん2020/12/18(金) 23:09:38.63ID:KET7wURD
>>416
俺の場合、1と3がダメだったけど、理由が設問解釈が出来てなかったことだったから、設問解釈の練習をしたよ。あと知識もまだまだ不足してたから知識の整理をしたかな?ずっとやってると事例3とか論点がめっちゃ少ないことに気づいて、余裕が出たかな。1年目は全然過去問やってなかったけど、2年目はめっちゃ過去問やった。過去問の頻出論点を抑えて落とさないことが重要だね。

本当1年間モチベーション保つのが大変だったけど、受かった後のことを夢見て頑張ったよ。早く口述やって診断実習したいね。

422名無し検定1級さん2020/12/18(金) 23:14:53.37ID:w+aTLkaB
>>419
レスありがとう。
記述で何書いたか覚えてないけどトンチンカンなことは書いてないと思うんだよね。
本番で時間に余裕を持って計算問題に取り組めることが分かっただけでも収穫かな。
来年がんばります!

423名無し検定1級さん2020/12/18(金) 23:20:30.60ID:5TWu4hUN
AABBのBだった。
もうダメだ。受かる気しない。

424名無し検定1級さん2020/12/18(金) 23:29:20.44ID:1ZyyAcQ9
初年度でBCACのB
メーカーいて事例3は掴めたから1年マーケと会計修行します

425名無し検定1級さん2020/12/18(金) 23:34:07.77ID:Vp7CfNts
明日は養成の面接だ。3倍くらいだけど頑張ろう

426名無し検定1級さん2020/12/19(土) 00:00:50.95ID:rTULDtPa
売上高経常利益率、負債比率、棚卸資産回転率で合格しました

427名無し検定1級さん2020/12/19(土) 00:24:55.64ID:uzRAHJOg
>>411
キャッチボールうまく出来てないな。二択っぽいとも営業利益かけないとも俺は言ってないはず。多分それもひとつ原因よ。どんな理屈で二択になったんだろうか。

4284112020/12/19(土) 01:24:09.15ID:56Zf2Jx5
>>427
俺は受かってるからな。

元のレスの人間とは別人だから。
収益性、効率性、安全性から一つずつ選ばないと行けないと言う鉄則を守るとしたら良い指標で収益性使っちゃったら悪い方で使えないよなと自分で自分を縛っただけだ。すまんな。

429名無し検定1級さん2020/12/19(土) 01:52:37.57ID:uzRAHJOg
>>428
ごめん、そこまで深読み出来なかった。なお、悪い方で使えないと縛ったは今年については悪手かもとは思う。今後の受験者様向け。

430名無し検定1級さん2020/12/19(土) 03:42:29.79ID:v7eoJZ5u
初受験 CCBC 総合C 私センスないですか・゜・(つД`)・゜・

431名無し検定1級さん2020/12/19(土) 05:06:08.83ID:dvKz9C6A
この資格ってストレートで合格するの何%かデータ出てますか?
合格者の半分くらいは一年なのかな

432名無し検定1級さん2020/12/19(土) 06:21:31.08ID:J7Qx9Sng
>>431
なぜそう思った?

433名無し検定1級さん2020/12/19(土) 06:33:57.38ID:+DpZ0BqB
予備校判定でBACA
実施BDAB
まじ何を信じればいいのかわからなくなった。。

434名無し検定1級さん2020/12/19(土) 07:00:19.33ID:Qr88vlej
独学だったので、ブロックシートなるものの存在も何も知らず、ふぞろい10年をやりながら、
よく使うフレーズを自分なりにまとめて全知識で多少補完する勉強方法で通りました。
事例4は30日のやつを繰り返し。
元々会計関係が得意だったのもあったからかもしれないけど。

435名無し検定1級さん2020/12/19(土) 07:14:30.84ID:rHhdWvuP
>>431
合格者が4-5%で、合格者の合格年次を見ると初年度は1/3くらいかな つまり1.5%程度 
そして独学と予備校が半々 そこから天才や会計士なんかの特別枠を抜くと、俺のような凡人独学ストレートは0.5%と算出される
メンサより厳しいぜ

436名無し検定1級さん2020/12/19(土) 07:14:57.61ID:RMp295r+
>>433
参考までにどこの予備校だったか教えていただけますと嬉しいです。

437名無し検定1級さん2020/12/19(土) 07:17:02.95ID:yNy4LWic
来年に向けてどこ選ぼうかな。
TBCの、モデル企業に行って来ましたとか
作問する先生と話しましたとか言うハッタリに
もう一年、騙されてみるかな。

438名無し検定1級さん2020/12/19(土) 07:27:18.22ID:+DpZ0BqB
>>436
EBAです。
結果昨年より成績下がるというわけわからない状態です。
昨年CAAA。
もう撤退します。センスのなさを痛感しました。
専門予備校行ってこの結果になる試験とは。。

439名無し検定1級さん2020/12/19(土) 07:27:43.43ID:+DpZ0BqB
>>436
EBAです。
結果昨年より成績下がるというわけわからない状態です。
昨年CAAA。
もう撤退します。センスのなさを痛感しました。
専門予備校行ってこの結果になる試験とは。。

440名無し検定1級さん2020/12/19(土) 07:33:57.29ID:rHhdWvuP
>>439
前回CAAAで、予備校にお布施して勉強して、予備校判定でバカって言われて、しかも実際は全く違う結果とか…
心中お察しします。本当にわけわからん試験ですね。あとEBAは特に事例3の採点が本家とズレ過ぎでは?

441名無し検定1級さん2020/12/19(土) 07:34:08.12ID:56Zf2Jx5
>>433
考えられる理由は1再現答案の再現が間違えていた2予備校の模範解答が的外れだった3採点が間違いだった。解決策は予備校模範解答と再現答案をさらして比較分析する

442名無し検定1級さん2020/12/19(土) 07:34:28.06ID:56Zf2Jx5
>>433
考えられる理由は1再現答案の再現が間違えていた2予備校の模範解答が的外れだった3採点が間違いだった。解決策は予備校模範解答と再現答案をさらして比較分析する

443名無し検定1級さん2020/12/19(土) 07:40:11.21ID:W3AHUrWa
とうとう明日だね。ほぼ100%受かるとはいえ、緊張する。
立教の午前中だから、近くのベローチェで2時間前から待機する。
東京は、雪が降らなくて良かった。

資格マニアで診断士業務をする気はないけど、昨年の司法書士に続いての金星。
この資格は、広く浅くだから一次は資格マニアにとってはボーナスステージ。
二次は、資格試験のセオリー通り得点が取りやすい事例4で80%目標。多分NPVの1問間違いのみ。
事例3はパターン化しているから、過去問(一次含む)である程度点数が安定化できる。
事例1と事例2は二次の過去問をくり返して、回答の作法を内面化できるかが鍵。
事例1〜3は国語力だから、過去問やっているのに点数が伸びないなら、国語の読解力を鍛え直した方が合格への近道。

444名無し検定1級さん2020/12/19(土) 07:40:41.65ID:W3AHUrWa
とうとう明日だね。ほぼ100%受かるとはいえ、緊張する。
立教の午前中だから、近くのベローチェで2時間前から待機する。
東京は、雪が降らなくて良かった。

資格マニアで診断士業務をする気はないけど、昨年の司法書士に続いての金星。
この資格は、広く浅くだから一次は資格マニアにとってはボーナスステージ。
二次は、資格試験のセオリー通り得点が取りやすい事例4で80%目標。多分NPVの1問間違いのみ。
事例3はパターン化しているから、過去問(一次含む)である程度点数が安定化できる。
事例1と事例2は二次の過去問をくり返して、回答の作法を内面化できるかが鍵。
事例1〜3は国語力だから、過去問やっているのに点数が伸びないなら、国語の読解力を鍛え直した方が合格への近道。

4454112020/12/19(土) 07:41:56.87ID:56Zf2Jx5
>>433
考えられる理由は1再現答案の再現が間違えていた2予備校の模範解答が的外れだった3採点が間違いだった。解決策は予備校模範解答と再現答案をさらして比較分析する

446名無し検定1級さん2020/12/19(土) 08:03:46.32ID:I+2XEN0S
>>440
それあるねー。
EBAはズレてる。

昨年も今年も全然採点基準が合ってない。

講義で使う解答は、自分らに都合いい解答を集めてるだけ。

447名無し検定1級さん2020/12/19(土) 08:13:13.13ID:Uu8H3CsC
初受験の判定結果、CCABでした。事例3と事例4が一番自信なかったのに・・
おそらくターゲット設定間違えたし顧問契約の設問も間違えた。
タキプロはどうなんでしょう?
明日試験の方、頑張ってください!!

448名無し検定1級さん2020/12/19(土) 08:27:42.48ID:1UHtnsYY
>>431
よく、一次と二次の合格率掛けて5%とか計算するけど、あれは意味がない計算なんだよ
実質的なストレート合格率は、20〜30%じゃないか?
うちの会社に限ると、初回ストレートで40%くらい

449名無し検定1級さん2020/12/19(土) 08:32:36.98ID:cmNtvfou
マスクして模擬面接したら過呼吸になって、喋れなくなってしまった。明日やばい。

450名無し検定1級さん2020/12/19(土) 08:41:38.22ID:56Zf2Jx5
>>433
EBAの高評価と合格者で逆転してるワードがあるからそこに入っちゃったのかもですね。

451名無し検定1級さん2020/12/19(土) 08:56:25.30ID:ixOeRG18
>>445
2のAからDはヒドイね
ここ合格者やA判定がいるから問2だけでも書いてもらえると参考になるよ

452名無し検定1級さん2020/12/19(土) 09:08:45.96ID:RMp295r+
かやんぬの件でmmcやばい流れになってるけど、これ見ると当たってるな。もう分からんな。。
https://jikokaizenlife.com/jikokaizen201218/

453名無し検定1級さん2020/12/19(土) 09:16:36.16ID:W+A5I013
>>452
一定額レベルを超えると合否がもはやくじ引き状態と仮定すれば理解できる。

454名無し検定1級さん2020/12/19(土) 09:20:16.28ID:wKTlxioy
予備校の評価と結果が逆転してる奴はとりあえず再現解答貼ってくれ。頼むから。

455名無し検定1級さん2020/12/19(土) 09:22:17.62ID:LxXaG8FO
>>454
だよな。確かにかやんぬの再現答案、精度悪そう。。空欄に対して、「ここは何かしら書き込みました」みたいなの結構あるし。

456名無し検定1級さん2020/12/19(土) 09:36:30.22ID:+5zioLbp
>>452
かやんぬは、60606664やったし、事例3はAかもしれんが、事例1と2は、Bに近いAだっただけ違うかな

457名無し検定1級さん2020/12/19(土) 09:37:43.60ID:+5zioLbp
>>455
かやんぬは、だいぶ時間経ってから再現答案書いたみたいだし。

458名無し検定1級さん2020/12/19(土) 09:38:33.76ID:+5zioLbp
かやんぬのせいで、MMCの風評被害が凄いけど。来年はEBAか。かやんぬ

459名無し検定1級さん2020/12/19(土) 09:41:30.19ID:dbXQFSLb
なにおまえら恋しちゃってるの?

460名無し検定1級さん2020/12/19(土) 09:42:32.75ID:W+A5I013
声はかわいい

461名無し検定1級さん2020/12/19(土) 09:46:31.17ID:wKTlxioy
かやんぬさんの再現解答ってどこかで見れるんですか?

462名無し検定1級さん2020/12/19(土) 09:47:16.95ID:YGZdNzqK
顔も可愛い

463名無し検定1級さん2020/12/19(土) 09:57:44.22ID:IuHnL9zj
予備校採点やる意味はなんなの?
各予備校の質を見極めたいの?再現答案おこすまでは分かるけど採点に出す目的がよく分からない…

464名無し検定1級さん2020/12/19(土) 10:00:35.84ID:dbXQFSLb
恋してるなら仕方ないか。

465名無し検定1級さん2020/12/19(土) 10:00:45.21ID:56Zf2Jx5
>>463
精神安定効果じゃない?予備校が喜ぶ以上の効果はないと俺も思うけど。

466名無し検定1級さん2020/12/19(土) 10:09:18.00ID:RH0Hun2X
C評価からB評価にするのとBからAに
するのとでは、どちらが難しいでしょうか?

467名無し検定1級さん2020/12/19(土) 10:12:18.84ID:+5zioLbp
やっぱりあの度胸にみんな惚れるんじゃない。かやんぬ。
人は自分にないものを求める

468名無し検定1級さん2020/12/19(土) 10:21:06.69ID:zbUZp3jh
>>462
え、照れるなー

469名無し検定1級さん2020/12/19(土) 10:37:16.33ID:iQNYDyLZ
かやんぬは評価あげないな。相当悪かったんじゃないか。

470名無し検定1級さん2020/12/19(土) 10:38:03.48ID:56Zf2Jx5
>>466
どっちも誤差じゃない?

471名無し検定1級さん2020/12/19(土) 10:38:27.30ID:JeYbA2at
かやんぬ粘着はやめたれよ

472名無し検定1級さん2020/12/19(土) 10:38:36.04ID:gQUYdn3K
>>469
ちょっと前のレスも読まずに書き込みして恥ずかしくないの?

473名無し検定1級さん2020/12/19(土) 10:49:18.68ID:iXVQadet
かやんぬはすごいよ
コメント見たさにインスタ垢作っちゃったもん

予備校の再現答案と実試験の結果の差異には、
一受験者として興味がある
是非晒して欲しい

474名無し検定1級さん2020/12/19(土) 10:50:38.12ID:q/HyjBH9
美人社労士、ブス診断士、大ブス税理士。ウヒョウヒョ。

475名無し検定1級さん2020/12/19(土) 10:58:12.68ID:X9zDgRs+
今年は事例Wの難化にうまく対応できたかが鍵だったっぽいね

476名無し検定1級さん2020/12/19(土) 10:58:50.52ID:ixOeRG18
>>466
BからAだな
Aはその事例においては合格点だからB以下とは違う
59と60は単純な差分ではないと思う
BCはそのまんまかな
CDになるとまた違ってきそうだけど

477名無し検定1級さん2020/12/19(土) 11:05:50.47ID:qWGdropi
まさかの事例IがDだった
自分の中で事例Iは無難にこなしたつもりだっただけに、この認識のズレはちょっととんでもないな
恐ろしい試験だわ

478名無し検定1級さん2020/12/19(土) 11:08:42.57ID:56Zf2Jx5
>>477
俺も去年無難にやったと思った事例1がC判定で泣いた。
でも、予備校答案とか96点再現答案とか見てると問題点がわかったから頑張って向き合ってると次は受かるよ。

479名無し検定1級さん2020/12/19(土) 11:10:07.08ID:9J6zv9gK
ぴろろんさん受かったのかな?

480名無し検定1級さん2020/12/19(土) 11:11:56.36ID:9qKxYBoU
BCAC 事例3は携帯タブレットとか書いて最後もダメだったのに意外。
事例2はA取れた感あったが厳しいな

481名無し検定1級さん2020/12/19(土) 11:17:42.55ID:qWGdropi
>>478
どうもありがとう
もう一度自分を見直して頑張ってみようと思えたよ
本当にありがとう

482名無し検定1級さん2020/12/19(土) 11:21:25.66ID:vGfZ/mXs
>>480
事例2は岩崎邦彦派閥に寄せられるかどうかが全てな気がする。体験で口コミ誘発、ファン獲得とか、今年も邦彦イズムな感じだった。作ったのはちゃう人と言われてるけど。観光ブランドの本のまんまだったからあそこから外すとアウトだったのではないかと。あとは第二問の制約外したか?

事例3は3次元CADを第3問で書くとドボンでしょ。書いてなくても、営業だけの問題、製造だけの問題、横断する問題と切り分けられたかどうかが鍵な気がするなぁ。知らんけど。

483名無し検定1級さん2020/12/19(土) 11:23:27.69ID:SVEoAUyX
>>477
Dは相当見当違いのこと書いてることになるけど、どの設問だと思う?

484名無し検定1級さん2020/12/19(土) 11:47:35.25ID:iQNYDyLZ
>>472
上げてないじゃん

485名無し検定1級さん2020/12/19(土) 12:08:22.74ID:dbXQFSLb
総合得点て
総合Aが2割
綜合Bが4割
総合Cが3割
総合Dが1割
こんなイメージ?

486名無し検定1級さん2020/12/19(土) 12:14:19.41ID:+5zioLbp
再現答案ってCとかDの方が参考になるわ。反面教師というか。

487名無し検定1級さん2020/12/19(土) 12:16:08.08ID:+5zioLbp
Aもそうだけど、なかなかDも書けないよね。何かしらの大事故が2つ以上起こらないと。

488名無し検定1級さん2020/12/19(土) 12:18:50.95ID:U0N+h/E3
初めての2次で、感触的にAAADでしたが、結果はABACでした。来年受かるといいな。

489名無し検定1級さん2020/12/19(土) 12:22:05.61ID:+5zioLbp
俺もかやんぬ見たさにインスタ再開した。教材の情報とかもオープンにしてるし、普通に参考になるわな。
だいたいがみんなコッソリ勉強してる中、オープンなのは助かる

490名無し検定1級さん2020/12/19(土) 12:24:17.59ID:+5zioLbp
>>485
合格者含めると
Aもう少し多い気がするな。

491名無し検定1級さん2020/12/19(土) 12:25:24.36ID:+5zioLbp
ごめんなさい。総合得点ならそうだね、

492名無し検定1級さん2020/12/19(土) 12:37:12.95ID:dbXQFSLb
>>491
ありがとう。自分のポジションが知りたかったです。勉強方法を全否定しなくても良さそうだがBの中で抜きん出る方法も考えなくては。

493名無し検定1級さん2020/12/19(土) 12:57:58.24ID:W3AHUrWa
模範答案と似たような答えでも、解答の仕方で印象は大きく違う。
もちろん、全然違うことを詳しくかいてもダメ。
事例1が予想以上に悪い人が多いが、
たとえば、
設問1−1でビジョンを答える代わりに過去の施策を書いている
設問1−2で二つの理由を聞かれているのに一つしか答えていない
設問2で手順を答える代わりにシステムの設計や仕様を答えている
設問3で直販方式特有の営業能力を聞いているのに一般的な営業能力を答えている
設問4で留意点を聞いているのに人事制度の設計を答えている
どれも話を聞いていない人。あと、設問全体を通しての流れがあるので、
設問間に矛盾があるとか方向性がばらばらなのも助言に値しない。

494名無し検定1級さん2020/12/19(土) 13:20:23.43ID:+5zioLbp
>>493
なるほど。筆記試験も面接試験と同じといわれるゆえんですね

495名無し検定1級さん2020/12/19(土) 13:21:45.21ID:fIJn+UdJ
CVPってABの分かれめの問題になってそう?

496ツインズ2020/12/19(土) 13:26:53.84ID:q/HyjBH9
実は、双子の兄に替え玉受験しもらい
今回、二次筆記試験合格しました。
ところが、兄が昨晩、急病のため入院してしまい口述試験の替え玉受験は不可能になりました。
問題点と課題を端的に教えて下さい。
今日は、徹夜です。

497名無し検定1級さん2020/12/19(土) 13:28:58.73ID:s94Ks6ty
遅ればせながらさっき郵便局で書留もらってきました
2次初受験の結果はDABCのC

Tのよー分からん判定はこれから分析するとして、やらかした感のあったUのAが本当に意外だった
「20代後半〜50歳代の大都市在住の女性層」は第3問で使うべきという声が多かったと思うが、自分は第1問の機会と第2問のターゲ
ット層として回答に入れた(ちなみにMMCの模範解答も同じ)
アンゾフはド忘れで、〇〇戦略という表現は全く書けていない(投入目的を明確にして云々カンヌンと訳分からん事を書いたことは覚えてて、これが自分的にはUでの最大の
事故という認識だった)
ちなみに与件第5段落にある”一面に広がるハーブ畑”は第4問でまんま使用、祝い膳を提供し健康長寿を祈祷するプログラムを立案すべしと書いた笑
「祈祷」というワードが採点者の方にどう伝わったのか聞いてみたい所ではある

最も自信のあったVは最終第4問がイマイチの出来だったのを割り引ても70固いなと思ってた
が、伸びなかった(部品メーカー在籍なので、思考や表現に極力それ感を出さない様に回答したつもりだが、第3問で「不稼働損を失くす」
という社内で良く使用する表現を使用したのは結果的に失敗だったのかも知れない)

Wは第2問が壊滅的で、設問2と3は白紙答案だったのでこの評価は覚悟してた
第1問は、良いが売総 悪いが有固と負債比率にした
第3問 設問1は差異100百万円とのれんは書いたが、テンパってて「負」を「正」と書く痛恨のミス!
設問2はTBCと同じ事書いたことになる(簿外債務にも目を向ける、事業調査を行う)
第4問設問1はOK、設問2はバツ 設問3-aは投資規模で結果が変わり妥当性ある評価が出来ない、bは他の指標も取り入れ総合的に評価するという冴えない回答しか出来なかった(大原と似てるかも)

さてTはどうしたもんか
与件抜出しが多い回答なのはUもVも同じだしな
失点が最も大きいと思われる第3問は「求めた能力は、〜のための〇〇力である」が基本線なんだろうが、〇〇力って表現にしないと無理なのか??
各予備校の模範解答とも第3問以外は似た様な回答なんだが(暗黙知 → 形式知化は書いた)

長文失礼しました

498名無し検定1級さん2020/12/19(土) 13:30:16.50ID:aVu6WZzC
cvp間違ってたけどaだったで。

499名無し検定1級さん2020/12/19(土) 13:33:43.42ID:J7Qx9Sng
>>496
兄ちゃんオカマの格好して受験したのか

500名無し検定1級さん2020/12/19(土) 13:48:42.88ID:aVu6WZzC
cvp間違っただけでなく正ののれんって書いちゃったけどaだったです。設備投資のやつも結論は合ってたけど数値間違えててaです。

501名無し検定1級さん2020/12/19(土) 13:53:30.66ID:2L+q/7vs
字がきれいだと受かりやすいというのは本当ですか?本当なら私は字が汚いから一生受からないねw いろいろミスっててもうかってる人は字がきれいだとか。

502名無し検定1級さん2020/12/19(土) 13:59:02.55ID:W3AHUrWa
>>501
別の試験だけど、試験委員が見にくい字で書かれた答案は、
印象が悪くなると言っていたね。数千枚の答案を見るし、人間だからしょうがない。

ただ、落ちた理由を字の汚さに帰着すべきじゃないね。言い訳がましい。

503名無し検定1級さん2020/12/19(土) 14:20:53.91ID:vGfZ/mXs
>>497
ターゲット層はZ社と被ってなかったら良いんじゃない?
祈祷はどうかと思うけど、ハーブ畑と食でファン獲得だからそこはほぼ満点取れてるんじゃない?

事例3は表現より何書いたか?だから判断しづらい。切り分けが難しくて80分で緊張感あるなか対応させるの難しかったですよね。

事例1第3問はちゃんと橋渡しになるようなこと書いた?情報収集と提案営業的なことを書く問題だよ?多分、日本酒バーの接客力とか書いちゃダメよ?

504名無し検定1級さん2020/12/19(土) 14:31:26.70ID:xSRWpw1M
>>500
やっぱり文章のウエイトが高いんだろうな
幅広く対応できるようにならないと

505名無し検定1級さん2020/12/19(土) 14:35:11.37ID:qWGdropi
>>483
唯一外したかなと思ったのは、部下に求めた能力のところ。
プレゼン能力とか情報収集能力みたいな具体的な能力ではなく、チャレンジ精神とかもっと上位概念の項目を挙げてしまった。
ただ、それ以外は模範解答とかここの人達の答えを見てても、そこまで大外しもしてなかったからDという結果には驚いている。。

506名無し検定1級さん2020/12/19(土) 14:36:57.74ID:q/HyjBH9
持続化給付金100万の一部をTACに
充当。社畜よ羨ましいか?

507名無し検定1級さん2020/12/19(土) 14:46:12.60ID:vGfZ/mXs
>>505
人事施策の留意点はどう?留意点じゃなくて施策内容を書いちゃってる予備校も多いけど。

508名無し検定1級さん2020/12/19(土) 14:58:04.94ID:qWGdropi
>>507
そこは最後を留意するという形で締めて、
内容は公平性、透明性のある評価制度を確立することや、人材の多様性を活かせるような正社員登用制度や役員への抜擢などを書いた。

509名無し検定1級さん2020/12/19(土) 14:58:06.86ID:q+rI3d1V
>>506
売上半減民
成仏してクレメンス

510名無し検定1級さん2020/12/19(土) 15:13:18.59ID:EAO0mIwJ
中部の養成の説明会、冴えないおっさんが最後に質問してたけど答えに不満そうな態度で草
中の人に喧嘩売ってどうすんのか…
でもコロナでリモートはしません(出来ません)
緊急事態宣言出たら一旦止めるけど再開したらスケジュール組み直してタイトになるけど欠席したらダメよ
コロナ感染または濃厚接触者になって休んでも出席が9割を割り込んだらアウト救済無し、また一次受け直すか資格あれば来年の養成応募してね優遇はしないけど。は仕方ないけど厳しい。
その場合受講料返金しますは良心的。
今はスケジュール組み直しても通える人じゃないと無理だね、コロナもすごい神経質になるわ。この辺は口述試験に救済が無いのと一緒か

511名無し検定1級さん2020/12/19(土) 15:18:42.90ID:zbUZp3jh
建前はね。
欠席の際はレポート提出で代用したりするから、あまり神経質にならなくても良いがな。
ただ、名商大はMBAだから予習でかなり大変だから、体調崩す人もいるけどな。

512名無し検定1級さん2020/12/19(土) 15:19:58.03ID:X9zDgRs+
>>485
Dの人は他人に向けて報告しないから少なく感じるのかと

513名無し検定1級さん2020/12/19(土) 15:24:23.64ID:q/HyjBH9
なにわの口述試験会場職員がコロナ感染だとよ。やばいよ。

514名無し検定1級さん2020/12/19(土) 15:25:07.33ID:q/HyjBH9
>>509
おだまり。薄らハゲ。

515名無し検定1級さん2020/12/19(土) 15:30:01.16ID:lHonwsbL
足切りだと思ってたIVがB判定だったわ

516名無し検定1級さん2020/12/19(土) 15:37:47.04ID:56Zf2Jx5
>>508
社員登用は施策でしょ?何に留意するから社員登用するの?

ファミリービジネスだから多様な人材の確保と公平公明な評価、モチベーションの維持向上に留意するんじゃない?そのために成果主義とか社員登用とかあるけど、その答えは求められていない。

517名無し検定1級さん2020/12/19(土) 15:57:33.31ID:dbXQFSLb
>>512
では2割程度いるのではということですか?
それはそれで怖い話だな。

518名無し検定1級さん2020/12/19(土) 16:21:03.06ID:Qr88vlej
2割もいないでしょ

519名無し検定1級さん2020/12/19(土) 16:24:14.64ID:J7Qx9Sng
>>504
便所の落書きのデマ情報信じちゃうやつw

520名無し検定1級さん2020/12/19(土) 16:36:27.47ID:bp/cqKbx
自己評価ABAC
結果ABAB

大きく外してはいなかったけど、意外といい線行ってたのかもしれないと思うと、また一年勉強しなきゃいけない負担に泣きそうになる。
でもそういう人がたくさんいる試験だから受け入れるしかないと自分に言い聞かせる(T_T)

521名無し検定1級さん2020/12/19(土) 17:16:43.29ID:oiu5PKy0
明日口述だぞおい。
大丈夫かな。

522名無し検定1級さん2020/12/19(土) 17:22:16.36ID:PJ28c8I6
ABBAで総合Bだった。不安だった事例2と3がやっぱりダメで、悔しいけど自分の感覚がズレてないことがわかって良かった

523名無し検定1級さん2020/12/19(土) 17:23:43.12ID:gzyEUv3k
事例IVで自己資本回転率ってだめなん?

524名無し検定1級さん2020/12/19(土) 17:28:56.76ID:PJ28c8I6
かと言って事例2と3の対策に全てを賭けるのも怖いのよね。 事例4の底上げにおすすめの教材ないですか?同友館の30日間完成と全知識全ノウと過去問を3ヶ月回してどうにかAは取れてるんだけど

525名無し検定1級さん2020/12/19(土) 17:33:24.80ID:vGfZ/mXs
>>524
イケカコやっとけば?

526名無し検定1級さん2020/12/19(土) 17:36:30.80ID:vGfZ/mXs
>>523
その指標で何を言いたいか?じゃない?
他の一般的な指標があるなかで選ぶほどではないと俺は思うけど

527名無し検定1級さん2020/12/19(土) 17:40:54.45ID:PJ28c8I6
>>525
ありがとう、やっぱりイケカコだよね。この前買って始めた所なんだけど、他にも効果的なのないかな

528名無し検定1級さん2020/12/19(土) 17:41:03.20ID:X9zDgRs+
>>517
確か何かで見たのはこれだったと思う

A(合)2割
B2割
C3割
D3割

529名無し検定1級さん2020/12/19(土) 17:48:24.75ID:s94Ks6ty
>>503
497です
う〜ん事例1
「橋渡し」ですか、そういう観点での回答にはなっていなかったと思います
第1問設問2も今思うとピントがずれた回答してしまったかと
顧問契約する事で〜、継続雇用する事で〜とは書けなったし

どうも第1問では、老舗ブランド維持活用・屋号を絶やさない・地元経済活性化
ありきで早々に思考回路が固まってしまい、与件との整合性も検証しないまま記述し始めてしまった様な

第4問は事業間人事異動の円滑化、経験や勘でなく能力に応じた適正配置が回答の軸で、「公平性」「透明性」の視点が盛り込めていませんでした
事例1は設問解釈からしてダメだった様で、事故をかなり起こしてしまってる様ですね
出直します

530名無し検定1級さん2020/12/19(土) 17:50:11.47ID:vGfZ/mXs
>>527
A評価を取ると言う意味ではイケカコはちょっと難しすぎるから十分な気がする。

531名無し検定1級さん2020/12/19(土) 18:00:34.39ID:dbXQFSLb
>>528
総合Dて3割もいるの?
で、あれば自分は総合Bだったので勉強方法は間違いではなく事例Wを幅広く対応できるようにすれば合格は見えてくるのかなー。

532名無し検定1級さん2020/12/19(土) 18:05:44.33ID:gzyEUv3k
>>526
負債比率は高いものの、同業他社より圧倒的に効率性いいし、他のよりいいと思ったんだけどなあ

533名無し検定1級さん2020/12/19(土) 18:24:14.62ID:xSRWpw1M
イケカコ は問題見てちょっと違うような気がしたので放っておいたが、あの問題を解く上で色々調べるから基礎力がつくということかな?
時間もあるしやってみようか。
基礎的なことがドリル形式でまとめられている問題集があればいいんだがないのよね。

534名無し検定1級さん2020/12/19(土) 18:28:22.23ID:JYama/oa
>>532
数字で比較したら一番良い指標だからって理由で選ぶもんじゃないよ。
なぜ、その結果に結びついているのか与件からは因果が分からないor判断しきれない指標を選んでも説得性ないからね。
算数や数学じゃなく、説明するための指標選びという観点が抜けたらこの資格が求めるものからは離れてると思うわ。

535名無し検定1級さん2020/12/19(土) 18:33:08.07ID:XItGLj8Y
今更だけど再現答案晒します
暇な人、これで評価幾つか当ててみてくださいw
以下連続で3レス位します(事例4はA)

事例1
1-1
日本酒の国内消費量が減った市場の中で、A社従来のビジネスである昔ながらの酒造事業だけでは売上増加が見込めないことから、インバウンド需要に目をつけ老舗ブランドを生かしながら、飲食、土産物屋などの事業の多角化と地域活性を考えていた。
1-2
企業風土が異なる会社の運営をスムーズに軌道にのせるため。また経営不振の理由は人材になく、ベテラン従業員の引き受けは前経営者の意向でもあり、それを尊重する事でモラールの向上を狙ったため
2
ベテランの女性事務員が属人的に理解し行なっていた複雑な事務作業と取引先との商売を2年間データとして積み重ねた後、文書化を行いその作業を標準化し、俗人的なものではなくし、システム化を行った。
3
ルートセールスと異なり、直販方式の場合売り込むための商品知識を深くする必要があるため、杜氏や蔵人等の社内で実際に酒造をしている人間とのコミュニケーションを深め、対話力と知識を深めることを求めた。
4
現在の企業グループは年功序列を基本としたA社長祖父の経験や勘に頼った人事制度となっているため、人事制度を透明化し、A社人事のように年次に関係なく評価し公平な人事評価とするよう心掛けるべきである。

536名無し検定1級さん2020/12/19(土) 18:33:51.20ID:XItGLj8Y
事例2
1
S:ハーブYの栽培ノウハウ、ブランド力。栽培、加工、出荷まで行える体制。Z社との取引
W:Z社取引に依存した取引先構成。島という立地に伴う輸送コストの高さ
O:安眠効果があるハーブへの注目。Z社以外の引き合い。B社を誇りに思う島民の存在。
T:Z社との取引中止懸念。若者流失、高齢化、農家所得の減少による地域活力の低下。
2
ハーブYを島の顔として認知し始めたヘルスケアに関心の高い人を対象とする企業に対し、自社オンラインサイトや離島フェアで宣伝をし、Z社への依存度合いを減らすべく取引分散できるように積極的に新規開拓を行う。
3-1
眠る前に飲むハーブティーという新製品を使って、オンラインという新規市場を開拓する戦略をとっている。
3-2
自社サイトに掲示板を設置し、入眠時に飲むハーブティーの口コミとこれからの新製品のニーズを聴取する。口コミで入眠時に飲むハーブティーの効果を訴求し売上向上を図り、ニーズ聴取で新製品開発に役立てる。
4
B社のハーブ畑は青い空に映え絶景でもあるため、その景色を楽しみながら栽培体験を行ってもらう。その後ハーブを島の伝統的な食べ方で食す。それらを通して島民との交流を深め、B社とX社のファンになってもらう。

537名無し検定1級さん2020/12/19(土) 18:34:06.21ID:XItGLj8Y
事例3
1
強み:高い溶接技術や研磨技術を生かした特殊加工と仕上げ品質。工事まで行える体制。
弱み:製造部門の担当者の技術力格差、標準化されてない工程順序や工数見積による納期の遅延。狭隘な工場
2
a:契約、図面作成、顧客承認までの製造前プロセスに時間を要していることで、製造部の製造期間に充分な時間がない
b:顧客承認前の図面作成から営業部と製造部の連携を取るようにする。それにより営業部の図面作成時間を短縮する。
a:各作業チーム毎に技術力の差があり、工程順序の標準化できていない。工場が狭隘で作業途中の移動が発生し不稼働時間が長い
b:熟練技術者の作業分析を行い工程順序を標準化しマニュアル化する。チーム間の交流を増やし高度な技術を伝達する。
3
設計時にCADを使用しているが発展させてCAMを使用してNC加工機で大まかな加工まで行えるようにする。工程順序、工程見積を標準化しシステム化し、生産計画や見積作成を簡素化する。
4
C社工場は加工物の大型化により狭隘な状態であり、作業スペースが確保できず移動による不稼働時間が増えている。そのため工場を拡張し効率化する必要がある。またモニュメント事業は高い技術が必要であり、営業部と製造部の連携をより深める必要がある。

538名無し検定1級さん2020/12/19(土) 18:36:22.86ID:PJ28c8I6
>>533
俺もそう理解したからやってみようと思って。直接的な対応力は過去問なり対策テキストやっときゃある程度身につくけど、毛色が違ったり難易度高い問題が出た時は全然余裕ない。実際今回 A取れてたけど多分60点ギリギリだと思うし、ROIとか負ののれんとか難しめのNPVとかヤバかった

539名無し検定1級さん2020/12/19(土) 18:37:49.59ID:D9Hk0Uub
>>535
事例1はB、事例2はAかなあ?(両方Aだった自分との比較で)

540名無し検定1級さん2020/12/19(土) 19:00:52.72ID:T3G9m31r
>>535
AAB?

541名無し検定1級さん2020/12/19(土) 19:03:11.84ID:4G3XLCEN
>>535
TとUはB、Vはよく分からん

542名無し検定1級さん2020/12/19(土) 19:03:17.62ID:nq0zGPz3
予備校の口述対策動画見たけど、合格率高い試験の割には対策の必要性を強調して不安を煽ってくるね
合格者ブログと温度感がかなり違うというか

543名無し検定1級さん2020/12/19(土) 19:08:55.35ID:sfZGOUC/
予備校は不安を煽ってお金取るのが仕事だから
宗教みたいだね

544名無し検定1級さん2020/12/19(土) 19:26:00.21ID:MKdaW4Y8
>>535
単純計算これが4教科×6000人分=24000枚あるわけじゃん?

それを適正に順位付けなんて出来ると思う?(そもそも、適正に評価する基準すら作れるかどうか・・・)笑

やっぱこの試験、どっかおかしいよ。。

545名無し検定1級さん2020/12/19(土) 19:37:09.82ID:MKdaW4Y8
明確な採点基準が存在したところで、他者からモニタリングされる環境が無いなか、基準通りに採点するモチベーションなんて湧かないよね。

テキトーに丸付けしても緻密に採点しても、もらえる給料が同じなら早く終わる方を選ぶだろうなぁ。。

546名無し検定1級さん2020/12/19(土) 19:37:15.27ID:wKTlxioy
>>535
B、C、A

547名無し検定1級さん2020/12/19(土) 19:38:21.90ID:1YMOHigc
いつまでも
おかしい、おかしい、言って、
なんか意味あんのか?

自分の解答が正しいと言ってもらいたいのか?

それだけの自信があるのなら、
診断士なんか取らないで
自分の名前でコンサルやればいい。

そういう人もたくさんいる。

548名無し検定1級さん2020/12/19(土) 19:38:37.04ID:7k/48Mr4
口述試験は対策すれば100%受かるんだから対策すべきなのは確かだろ
対策しないで1%引き当てて不合格するリスクを負うのは怖すぎる

549名無し検定1級さん2020/12/19(土) 19:38:51.38ID:Z0dDa21P
>>545
はいはい運ですね運
来年まで徳を積んでまた受けてねおつかれさん。

550名無し検定1級さん2020/12/19(土) 19:41:35.17ID:wKTlxioy
口述対策ってみんな何やってんの?
問題文をぼけっと読んでるくらいなんだけど俺

551名無し検定1級さん2020/12/19(土) 19:45:09.33ID:MKdaW4Y8
>>547
協会もそうやって逃げてきたんだろーね笑

でもさ、正しい努力を追求して実力を高めようが、それが適正に評価されない(少なくともその恐れがある)なら、おかしい事は指摘し続けるべきだよ

552名無し検定1級さん2020/12/19(土) 19:48:33.11ID:W3AHUrWa
>>550
落ちないとは思うけど、不安なまま正月を迎えるのは嫌なので、
後学のためにも対策はしっかりやっている。

与件文をすべてワープロに打ち込み、ところどころ空欄にして自己テスト
与件文の要約300字程度を作成して、すべて暗記
想定問題集の問答を暗記
声に出して、回答が時計を見なくても1:40〜2:20に収まるようにした。2時間もやっていると肌感覚で分かるようになる。

もうすることがない。やり通した感。あした午前中、立教で会おう。今日は20時就寝明日は8時起き。

553名無し検定1級さん2020/12/19(土) 19:48:35.89ID:MKdaW4Y8
>>547
意味あるもクソもねーよ。
おかしいトコ以外見当たらないんだから、そう言わざるを得ないwww

554名無し検定1級さん2020/12/19(土) 19:48:40.54ID:P8+QCEZt
>>550
一応、TACのHPにある想定問答集をやってるよ。とりあえず、SWOT分析は見なくても言えるようにしとけば、後は何とかなるかなと。

555名無し検定1級さん2020/12/19(土) 19:51:40.65ID:XItGLj8Y
結果はCACです
やっぱり受け手によって評価はバラバラになる、そういう性質の試験だよね……
>>544
あなたの言う通り、他の資格試験に比べると極めて曖昧な部分が多い試験だと思うよ
結局お作法を最低限学んで、あとは当日上手く当たるか(良い採点者に当たるか?w)どうかなんだよなぁ
ただ事例4だけは努力が裏切らない科目なのは間違いない
一番時間を割いてAは取れたから俺はもう満足
養成の対策して養成を目指すよ

556名無し検定1級さん2020/12/19(土) 19:56:44.25ID:W+A5I013
初回でACAAのBだた。

557名無し検定1級さん2020/12/19(土) 20:02:48.47ID:MKdaW4Y8
>>555
だよね。
上でも書いてる人いるけど、もう宗教と一緒だわ。

信じた結果として利得があれば、このスレの合格者みたいに信仰が強化されるだろうし、逆なら違うノウハウに投資させられるだけ

ノウハウの追求もいいけど、この根本的なヤバさに皆んな早く気づいて欲しいな。その上で信仰を続けるのは自由だけど笑

558名無し検定1級さん2020/12/19(土) 20:04:59.40ID:q/HyjBH9
CBBBのBでした。
二回目なのにAがない。
撤退すべきか悩む。

559名無し検定1級さん2020/12/19(土) 20:05:19.15ID:q+rI3d1V
ネチネチ言わずにまずは再現回答あげてごらん。
落ちた理由を納得出来るように指摘してあげるから。
ほら。はよしろ多年度ども(笑)

560名無し検定1級さん2020/12/19(土) 20:05:29.83ID:MKdaW4Y8
じゃあ、そういう訳でもう一発(たぶん、試験体制変わるまでリピートするかも)www

【協会に対して率直な疑問】
?与件文の言葉を引用すると加点されるのか、減点されるのか
?与件文・問題文に日本語として如何様にも解釈可能な箇所が散見されるが、解答として想定される結論は複数あるのか。また現状のままでいるメリット・デメリットは何か
?解答された「結論」に対して加点されているのか。それとも結論に至る「プロセスの記載」が問われているのか
?多面的解答を見越した箇条書きは是か非か
?字の綺麗さで点数が変わるのか
?合否は相対評価か、それとも絶対評価で決まるのか
?解答の一貫性に対しては加点されるのか
?そもそも採点基準は明確に設けられているのか(何度採点しても同じ合格者が選抜されるほどには、精緻なものか)
?経営の方針についての記述を求めるため、自然と答案の抽象度が他試験に比べて高まるが、そもそも評価者訓練はどの程度実施しているか
?試験運営について、第3者のモニタリングは図られているか
11予備校の採点と実際の合格者の乖離が大きいのは何故か
12ここまでの文章を読んで、どう思うか
13毎年数千人の受験生を混乱に陥れることに、どのようなメリット・デメリットがあるのか
14なぜ、採点時のバイアスが起きやすい論述式テストに固執するのか
15近年の医学部入試の例と近似した、採点時の不正はないか。無いとするなら、何故そう言えるのか
16そもそも協会が2次試験で試そうとしている「診断士として必要な応用力」とは、どのような能力であると定義しているのか
17試験後公表される「出題の趣旨」の文面は、これまた何故、多義的な日本語が用いられているのか。
18なぜ、試験についての情報を開示できないのか。それによるメリット・デメリットは何だと考えるか。
19 2次試験の問題を自分で問いたことがあるか。あるならその感想は、評価者の立場から答えよ。
20 現状の体制で試験を実施し続けるメリット・デメリットはそれぞれ何か

561名無し検定1級さん2020/12/19(土) 20:06:18.88ID:p5+PSCls
>>535
CBDかな?

562名無し検定1級さん2020/12/19(土) 20:06:55.17ID:MKdaW4Y8
>>559
ネチネチしてる気がするのは、痛いトコ突かれてるからじゃね?笑

563名無し検定1級さん2020/12/19(土) 20:10:28.06ID:XItGLj8Y
>>559
俺はいつも書き込んでる彼ではないけど
さっき晒した感じ、みんな予備校の回答や解説でで目が肥えてるだろう、にてんで評価はバラバラだったわけよ
恥を忍んでCの答案を晒したけどそれをAと言う人もいれば、Aの答案をCという人もいる

せっかく評価も来たんだしみんなも晒してみようよ
たぶんね、同じようにバラけるよ
これから勉強を続けるにしても、そういう試験だって意識は持っておいた方が良い

564名無し検定1級さん2020/12/19(土) 20:16:30.65ID:r7SWpD5T
そら素人がさっと見て評価したらバラけるの当たり前だろw

565名無し検定1級さん2020/12/19(土) 20:18:07.12ID:MKdaW4Y8
>>564
玄人ジックリ見て評価したら6000枚いけんのかね笑

566名無し検定1級さん2020/12/19(土) 20:23:25.99ID:Pz3dx/wl
>>534
与件との繋がり重視かあ、なるほどね。

567名無し検定1級さん2020/12/19(土) 20:23:50.36ID:VI8fw7TY
明日で一区切りついて国家資格貰えると思うとほんま嬉しいわ。
こんな人生になるとは思ってもなかった。

568名無し検定1級さん2020/12/19(土) 20:29:36.05ID:qANcUuUU
かやんぬさんはMMCの採点結果が250点だったのでBBBBとかで落ちてても普通だしMMCの採点がおかしいとは言えないよね。かやんぬさんの結果が知りたい

569名無し検定1級さん2020/12/19(土) 20:34:31.93ID:4G3XLCEN
口述試験、新潟のやつ大丈夫かな?心配。

570名無し検定1級さん2020/12/19(土) 20:35:17.49ID:OC/cA2Dm
>>555
ちょっと評価辛かったか。
事例1は論点が足りない。
事例3は第2問と第3問が全滅。書くべきところ間違えてる。

571名無し検定1級さん2020/12/19(土) 20:35:39.58ID:8qDrkpmv
>>555
なるほど。結果を教えて貰って再度解答を読むと粗が見えてくる。事例1はもっと与件文に沿った方が良かったんだろうな

572名無し検定1級さん2020/12/19(土) 20:36:20.05ID:4G3XLCEN
>>568
かやんぬは再現答案の精度悪いからあてにならない。

573名無し検定1級さん2020/12/19(土) 20:39:29.34ID:+5zioLbp
>>568
MMCは悪くない。ばばぁによる風評被害

574名無し検定1級さん2020/12/19(土) 20:42:22.73ID:uLHb4N5e
明日熱がでないか、会場まで時間までに無事辿り着けるか、沈黙せずに回答することができるのか
無事終わるまで不安が尽きない

575名無し検定1級さん2020/12/19(土) 20:42:25.13ID:LxXaG8FO
診断士試験受けてる層で見ると、36歳はまだそこまでババアではないよな。声可愛いし。

576名無し検定1級さん2020/12/19(土) 20:48:39.97ID:q+rI3d1V
マジレスすると回答一度ザッと読んで頭に入ってこないのはダメ。
問題文は敢えてその様に作ってる。
何で設問ごとに字数制限違うのか。
採点が不透明と言うアタオカさんはしっかりその辺り考えてみな。

577名無し検定1級さん2020/12/19(土) 20:50:13.04ID:iSU0iH/C
今回のWはかなり難しかった
このズレで言われてたように難化するとの予想通りだったね
結果を色々聞くとCやDの人がかなり多いみたいだし、全体的な平均点かなり低いんじゃないかな

578名無し検定1級さん2020/12/19(土) 21:06:55.79ID:56Zf2Jx5
>>573
MMCは知識で解く問題を知識で解いちゃ駄目って言ってる時点で古い

579名無し検定1級さん2020/12/19(土) 21:09:15.87ID:1YMOHigc
あのな合格者は、
試験のクセを自分なりに分析して、解答して合格してんだよ。
試験委員の考えが絶対的正解なんか、合格者は誰も思っちゃいねーんだよ。
実務は実務で学ぶ。
強いて言うなら、クライアントは、試験委員採点者様だと思って、最上のおもてなしだと割り切って解答してんの!

実務でわぁぁぁぁぁ、とか、そんなこと超越してんだよ。

まぁ、不満なのはわからんではないが、
こんな感じで配点貰えんのか、というのは、不思議と受かったら、分かるもんだよ。
適切な方向性で適切なキーワードを使用し、一貫性があれば、点数は入っている。
合格者の解答はバラバラでも

580名無し検定1級さん2020/12/19(土) 21:11:11.28ID:gQUYdn3K
>>578
知識を事例に当てはめられるかを見る試験って公式にアナウンスされてるのに知識使わないってどういうこと?

581名無し検定1級さん2020/12/19(土) 21:12:43.73ID:gQUYdn3K
>>579
予備校の解答と全然違って落ちたと思ったが70点で、ああそういうことかと腑に落ちた。

582名無し検定1級さん2020/12/19(土) 21:16:46.69ID:YGZdNzqK
>>579
ご高説ありがとうございます
そんなあなたの解答をみせてもらえませんか
それで納得するような内容なら、うだうだいう人も黙るのでは?

583名無し検定1級さん2020/12/19(土) 21:18:25.34ID:56Zf2Jx5
>>580
俺が知りたいw MMCの模範解答観て、わかってないな…と思いつつ解説動画見たらそんなこと言ってたから、やっぱりわかってないなと思った。

584名無し検定1級さん2020/12/19(土) 21:24:21.37ID:XhWcpQax
>>576
なんかあなたが言ってくれたことが正しい気がする

もしよかったら教えてくれ
なぜ設問ごとに字数が違うのか

585名無し検定1級さん2020/12/19(土) 21:27:11.95ID:aLt80OKG
落ちた雑魚がごちゃごちゃ抜かしてて草
そんな無駄な事してるから落ちるんだよw
さっさと勉強しろ

586名無し検定1級さん2020/12/19(土) 21:31:24.53ID:YGZdNzqK
受かった人は自分を正当化したいから偶然なんてないって言うし、落ちた人は納得いかないから試験の不透明さを指摘する
利害が対立するから話になるわけないんだよなぁ

事実として採点の揺れはある程度あるのは間違いないけど、みんなそんなの理解して受けてるんじゃないの?
一番痛いのはそれを理解せず、過度に受かった事実に自信を持つことだと思う

合格者は謙虚にいこうぜ
不合格者は自信を持ってこう
大半の合格者とはそんなに差がない
余裕があれば次も頑張ろう、そのうち受かる、そんな試験だ

587名無し検定1級さん2020/12/19(土) 21:38:55.25ID:XItGLj8Y
>>571
結果を教えて貰って初めて粗が見える
まさにそれがこの試験の真理なんだと思うよ
Aだと思えばAに見えるし、Cだと思えばCに見える
まあ、受け続けるならある程度割り切るしかないよね、そういうもんだってさ

570さんもアドバイスありがとね

588名無し検定1級さん2020/12/19(土) 21:48:38.77ID:VI8fw7TY
口述試験の対策をガッツリやってる人って多年度生っぽそう。

589名無し検定1級さん2020/12/19(土) 22:10:14.48ID:q/HyjBH9
圧迫面接だよ。
R4みたいなのが出てくる。

590名無し検定1級さん2020/12/19(土) 22:19:01.30ID:P8+QCEZt
この試験は、半分が実力で、半分が運という印象。
受験者が一次試験を突破してきた優秀な人達だし、合格率40〜60%くらいの実力の人がひしめき合っていると思う。
だから、同じ実力をキープしていればいつかは受かると思う。それは1年目かもしれないし、4年目くらいかもしれないけど。

591名無し検定1級さん2020/12/19(土) 22:32:15.21ID:JZyBx4Pq
初受験でABBAの総合B。
事例UとVのBがかなりCよりだったんだろうな…

592名無し検定1級さん2020/12/19(土) 22:35:18.70ID:gQUYdn3K
>>591
ダンシングクイーン

593名無し検定1級さん2020/12/19(土) 22:47:35.79ID:I0O51TXR
>>592
くだらないけど笑ってしまった

594名無し検定1級さん2020/12/19(土) 22:50:53.49ID:Qr88vlej
>>592
好き

595名無し検定1級さん2020/12/19(土) 22:54:49.70ID:yNy4LWic
去年はmmc使ってBBBC
今年はTBCに変えてCCBD 事例4は負ののれんも書けたけど
もうわからん

596名無し検定1級さん2020/12/19(土) 23:38:58.28ID:c8LxDxM/
>>590
同意なんだが、2次に受かる実力をキープするのは並大抵の労力じゃない。漠然とした試験を延々繰り返されることで、「正当に」努力してきた受験生がどれだけ足踏みさせられるか。。実に非生産的だし、仮にもコンサルの国家資格を付与する団体が、これほど明確な欠陥を放置し続けてることには憤りを感じる。

それと、俺は合格者の成功を否定する気はない。おそらく彼らは上記の「並大抵でない」労力を払いながら(もしくは生来の素養のいずれかによって)、合格を勝ち取ったわけだから。

危惧してるのは、今後も数万人の受験生が線引きの曖昧な相撲を取らされ、無駄な時間と労力・費用を割かなければならないことだ。ぜひ殿様商売を改めて、実力を高めたものが正当に選抜される仕組みを検討してもらいたい。

【参考】
殿様商売=努力をしないで商売をすること

取り扱う商品やサービスの内容や特徴などを正しく理解していなかったり、客との心地よいやりとりや売り上げを伸ばすための工夫・施策を持たないまま商売をする、そのような商いのスタイルを「殿様商売」と呼ぶ。

597名無し検定1級さん2020/12/19(土) 23:42:46.64ID:pNQld71J
EBAは事例Wがダメ、っていうか、NPVなんか試験では解答するな、って教えている。
答練の添削も採点だけで添削のコメント皆無。模試は過去の答練と同じ問題で、誤植
だらけ。

598名無し検定1級さん2020/12/19(土) 23:47:51.53ID:5CwdCx7j
口述組は明日頑張れよ。
俺は要請の資料集め頑張る。

599名無し検定1級さん2020/12/19(土) 23:50:51.80ID:q+rI3d1V
ネチ夫くん達は落ちるのがよく分かる文章だな。
長いばかりで要点が定まらない。養成へどうぞ。

600名無し検定1級さん2020/12/19(土) 23:52:21.64ID:c8LxDxM/
>>585
勉強しまくって受かる試験ならそうするよ

601名無し検定1級さん2020/12/19(土) 23:54:55.20ID:c8LxDxM/
>>599

0509 名無し検定1級さん 2020/12/19 14:58:06
>>506
売上半減民
成仏してクレメンス

↑君のは短いけど何言ってるか分かんねえなwww

602名無し検定1級さん2020/12/20(日) 00:05:29.58ID:2WQHeJB3
>>597

最悪だったのは個別受注生産の対策をまったくやってこなかったことっしょ

EBA生マジで本番辛かったと思うね

頭真っ白になったと思うぜ

603名無し検定1級さん2020/12/20(日) 00:06:00.80ID:xfXXpMnL
>>595
私もTBCだけどCCBBだった。事例4は分析で総利益率と販売管理費を書いたのが良くなかったのかもしれない。これは模試と添削でも出てきたパターンで自信があったんだけどね。

604名無し検定1級さん2020/12/20(日) 00:16:54.39ID:Bkh8yuTI
>>601
この文章の理解できないというのが理解できないが

605名無し検定1級さん2020/12/20(日) 00:19:32.53ID:amrh90gD
努力だけが評価されるだけの試験なら、勉強した時間を申告させる試験でいいのでは?
それか、丸暗記だけの試験にすれば。

606名無し検定1級さん2020/12/20(日) 01:08:52.95ID:hG65wC8Z
そもそもコンサル能力なんていう、測定のしづらいものを2次試験のネタにすること自体が間違っているんだよな。 

そういうものは筆記合格者を修習生扱いにでもして、実務修習の中で学ばせりゃいいのにさ。

607名無し検定1級さん2020/12/20(日) 01:22:58.36ID:/6gShsCI
初年度ふぞろいのみでCBACだった

圧倒的にできて各予備校の答えとほぼズレがなかった事例2がB
そして事例3が最もダメダメだったはずなのに、なんでAなんだ…

模範解答示してくれなきゃ来年の対策も
難しいわ

608名無し検定1級さん2020/12/20(日) 01:42:23.61ID:uWLSxJKY
せめて事例4だけでも模範解答と配点を示してほしいな
CVP落としてAだったけどどこで貰えたのかさっぱりだわ
傾斜配点とか偏差値で加点ならそう教えてほしい

609名無し検定1級さん2020/12/20(日) 02:07:27.72ID:Yi/xAipF
>>588
多年度じゃなくてもしっかりやるよ。
こんな運要素の強い試験なんか二度と受けたくない。
口述試験で落ちるなんて悪魔だよ。

610名無し検定1級さん2020/12/20(日) 02:57:50.53ID:XEA+8gwP
去年のあうあうあー事変から1年
理科大葛飾キャンパスの帰りに柴又帝釈天に寄ったなぁ。
まだ、コロナ前で中国人観光客が大声で闊歩していた時代
遠い昔のようだ

最初に緊張している旨を話し、
出題者の先生の質問をゆっくり復唱しながら頭の中で整理して話せば大丈夫!

質問は、変化球が来るかもしれないが、よくよく考えれば基本的事項ばかり

俺の場合は、与件企業に関しての質問ではなく、その取引先企業のメリット・デメリットを聞かれた瞬間、想定外であうあうあーしたが、
出題者の先生に「取引先企業の方ですね?」と質問を聞き直しながら時間稼ぎをして、ゆっくり答えた。

冷静に考えれば納得するが、
受験生への質問内容がバラバラで不公平な採点基準になるとクレームが入ってしまうため、
あくまでも、出題者も受験生も自他共に駄目だったと認められるような、完全沈黙や大喧嘩、遅刻以外は受かるようになっている。

まぁ、多少のトンチンカンな回答でも受かるから、遅刻と沈黙と喧嘩だけはしないように!

611名無し検定1級さん2020/12/20(日) 03:46:47.20ID:pFPxbWxk
>>610
神がいた

612名無し検定1級さん2020/12/20(日) 07:05:41.35ID:MtI4O320
確かに事例4の配点が不透明すぎる。

613名無し検定1級さん2020/12/20(日) 07:39:04.76ID:bB+HtDaj
200%落ちたと言うかドメインのお金払い忘れた?w

614名無し検定1級さん2020/12/20(日) 07:49:15.60ID:2WQHeJB3
>>613
あいつはいらない子

615名無し検定1級さん2020/12/20(日) 08:08:49.07ID:RCS6hx6d
いよいよ口述か
緊張してきた

616名無し検定1級さん2020/12/20(日) 08:09:10.38ID:x+THByga
口述に関しては「デファクトスタンダード事件」が有名だけど、
TACかどこかの動画で本人が講演してたけど、普通の人だったな。
ともかく「口述で落ちる」という事実が怖くて、去年いろいろ調べたけど、
最悪「スイマセン、ど忘れしました!問題を変えてもらってもいいですか?」
が一回だけは通用すると知って、ずいぶん気が楽になった。

自分の体験では、やっぱり早口は直したほうがよいなあ、と。
どもるし、考えがまとまらないし、焦るし、余計なことを口走るし、デメリットしかないわ。
とにかく、ゆっくり、ゆっくり、喋ろう。

617名無し検定1級さん2020/12/20(日) 08:33:33.63ID:93H6XAyi
普通に会話できれば通すって、面接官してる知り合いが言ってたし、気負わずがんばって!
筆記通る力があれば大丈夫さ

618名無し検定1級さん2020/12/20(日) 08:41:59.74ID:ZvmBvGwb
去年のぬるい口述と違って今年は遅刻せず行ったとしても落ちることあるからな
ちゃんと冷えピタしとけよ

619名無し検定1級さん2020/12/20(日) 08:57:30.29ID:ME6+jzsq
今年は各社が再現答案採点サービスの合否結果と実際の合否を持ち寄って
協会に質問状を提出するそうだ。

620名無し検定1級さん2020/12/20(日) 09:00:28.97ID:ilRGej5E
>>618
毎年いわれてんな。再現性ないから説得力に欠ける。

621名無し検定1級さん2020/12/20(日) 09:01:04.00ID:NObgRAsz
>>619
ほんとに??
マジか

622名無し検定1級さん2020/12/20(日) 09:01:59.86ID:bocY4VhE
>>620
コロナで検温あるからって意味だろ

623名無し検定1級さん2020/12/20(日) 09:04:52.59ID:Pcf++7ZD
やばい緊張しすぎて過呼吸になってる ここまできて落ちたくない  

624名無し検定1級さん2020/12/20(日) 09:09:16.14ID:O5U3TvqK
>>619
虚言
妄言

625名無し検定1級さん2020/12/20(日) 09:20:01.57ID:tqobsPsq
口述なんてと思ってたけど、直前になると緊張するな
午前組は10時から?
午後組は13時からだけど早く終わって欲しいわ

626名無し検定1級さん2020/12/20(日) 10:01:17.62ID:34gBaNkP
口述受ける人頑張ってください
俺は今年落ちちゃったけど
来年は皆に続きたいと思います
感染対策も忘れずに

627名無し検定1級さん2020/12/20(日) 10:03:37.27ID:GuhVEBg2
解決策は客観性の高い一次試験の難易度を上げて
二次試験の合格率を上げるしかないね

628名無し検定1級さん2020/12/20(日) 10:10:54.22ID:Bkh8yuTI
そんなまどろっこしいことしなくても、模範回答例みたいなのを二つ三つずつ公表すれば皆さん納得すると思うけど

629名無し検定1級さん2020/12/20(日) 10:13:38.65ID:tfmy6T13
頭が真っ白になって、めちゃくちゃなことを喋ってしまった。もうダメだ

630名無し検定1級さん2020/12/20(日) 10:15:41.44ID:a7xu+Ear
>>629
何聞かれたの?

631名無し検定1級さん2020/12/20(日) 10:17:00.31ID:QyswKweA
口述がんばれ!

632名無し検定1級さん2020/12/20(日) 10:17:33.50ID:gOxBvYiW
>>629
お疲れ様〜口述対策セミナーで無茶苦茶なこと話してる人いっぱい観たけど誰も指摘してなかったから中身なんてどうでも良いんだよ。

633名無し検定1級さん2020/12/20(日) 10:22:21.12ID:GuhVEBg2
>>628
でも客観性が無いから協会はそれを公表できないんでしょ
だったら難易度の調整が容易なとこでするしかないよ

634名無し検定1級さん2020/12/20(日) 10:27:26.78ID:RCS6hx6d
口述お疲れ様
おれは午後からだから、もう終わってる人がいるのは不思議な感じだ

635名無し検定1級さん2020/12/20(日) 10:31:41.12ID:Bkh8yuTI
今から出て会場確認したら二時間くらい時間潰してまた戻るか
会場付近にネカフェなりカラオケなりがあれば良いが

636名無し検定1級さん2020/12/20(日) 10:34:11.24ID:OMc8BTYX
>>635
会場どこか知らないけどオレ午後からだけど控え室入れるよ

637名無し検定1級さん2020/12/20(日) 10:34:33.57ID:O5U3TvqK
終わったのなら大丈夫。口述は落ちない。

638名無し検定1級さん2020/12/20(日) 10:50:57.33ID:4SDfVKdv
立教の待合室の係員はなぜあんなにマスクが小さかったのか

639名無し検定1級さん2020/12/20(日) 10:51:42.08ID:S1L378Vs
口述終わったよ

640名無し検定1級さん2020/12/20(日) 10:52:15.21ID:zwueC7gC
午後からだけど、もう緊張してきた
絶対、優勝してやる

641名無し検定1級さん2020/12/20(日) 10:55:00.41ID:E2rWi2Ow
口述終了
あまり上手く答えられなかったけど、内容によらずとりあえず何か答えられたら合格するよね?

642名無し検定1級さん2020/12/20(日) 10:55:05.62ID:23vvwbN/
>>639
事例だけ教えて

643名無し検定1級さん2020/12/20(日) 10:55:41.10ID:b5KHZfk5
終わったよ、すっごく緊張したよ
もう後は野となれ山となれだわ

644名無し検定1級さん2020/12/20(日) 11:09:09.56ID:hG65wC8Z
>>628
それじゃ採点に関して怠慢な状況が続くだけ。採点基準を明確にしないまま、点数公表を受け入れて逃れた前回と同じレベルだわ。

記述問題は残すにしても、語句問題や選択問題の比率を高めて(できれば半分程度)、採点のバラつきを抑えるべきかと。いずれにしても、ALL記述でやらせるのはかなりアホな思い付き。多分、経産省の規則か何かで決まってるんだろうが。

645名無し検定1級さん2020/12/20(日) 11:13:03.41ID:E2rWi2Ow
>>644
選択問題は1次試験で見てるから、2次試験で出す意味ないんじゃない?

646名無し検定1級さん2020/12/20(日) 11:18:47.84ID:O5U3TvqK
もうアホ犬はほっとけよ。
永遠に受かる事のなく受験料お支払い頂ける御方でらっしゃるんだから。
おっと200万一括コースもございますよ。
こちら養成コースのパンフレットでございまして、、、

647名無し検定1級さん2020/12/20(日) 11:23:45.18ID:hG65wC8Z
>>645
情報処理技術者試験等でも、出してる例はあるよ。

要は単なる一問一答の選択でなくて、事例をネタにした問題(例えば、留意点を解答させる等)にすれば良い。これはあくまで、無理矢理2次試験を継続する場合の話だけど。。

それが無理なら、いっそのこと診断事例を扱う形式は廃止にして、試験で出題するのは知識問題のみに留めるとかかな。実際の診断実務など、合格後の修習でいくらでも出来るだろうし。いずれにせよ、診断実務を試験として落とし込むのはかなり無理のある試みだと思うわ。

648名無し検定1級さん2020/12/20(日) 11:25:07.22ID:Ikt+Mdku
>>636
わいも気になった!笑
安倍のマスクを100回くらい洗濯したレベル

649名無し検定1級さん2020/12/20(日) 11:29:07.23ID:Ioiwn6uQ
今年の事例4でA取れる人ってどんな勉強した人ですか?

650名無し検定1級さん2020/12/20(日) 11:30:24.18ID:/yx/TU9l
12分サイクルx30班で午前も午後もあるとか、これ二次試験全員通ってるだろ
あと一次試験、二次試験、口述と進むほど平均年齢若くなってくるね

651名無し検定1級さん2020/12/20(日) 11:30:51.25ID:/yx/TU9l
>>649
イケカコや イケカコだけは裏切らへんで

652名無し検定1級さん2020/12/20(日) 11:31:19.70ID:z6zDXCr7
>>646
よかったね、まぐれで受かって^^

653名無し検定1級さん2020/12/20(日) 11:31:43.69ID:hG65wC8Z
>>646
受験料取って試験しといて

@合格者答案→ふぞろいでした

A不合格答案→(おそらく、もっとふぞろい)

↑@にAレベルが混じっていないと何故断言できるのか、もっと悲惨なのは、@のレベルにも関わらずAとして判定されてる人が少なからずいるはず。協会が採点基準を公表しないのは、おそらくこのようなバラつきが明るみに出るのを恐れてるからなんじゃないかね。

654名無し検定1級さん2020/12/20(日) 11:35:29.08ID:GuhVEBg2
>>649
TACの事例IV特訓オススメ
記述は対応難しいけど計算問題はまず落とさなくなるよ
ただ差のつかない?設問1の対策はやってくれないから、そこは別途過去問で対応かなー

655名無し検定1級さん2020/12/20(日) 11:43:03.91ID:icf9IwBQ
緊張しまくり
吃りまくり
空白の時間作りまくり
声震えまくり
他には?言われるしw

ま、合格してると思う

656名無し検定1級さん2020/12/20(日) 11:44:24.87ID:F612md2k
知識問われたら絶対答えられん自信があるが、知識問題は出なかったのかな

657名無し検定1級さん2020/12/20(日) 11:45:44.93ID:/yx/TU9l
絶対に聞いてほしいような質問してくれないよな 設問も長くてふわっとして捉え所のない理論展開しにくい質問ばかり。
2分話した後で、いや質問はこうなんですが?とか言われて焦ったわ

658名無し検定1級さん2020/12/20(日) 11:45:51.14ID:lPWa61JL
口述試験、事例読むくらいしかやってへん

659名無し検定1級さん2020/12/20(日) 11:49:57.82ID:hG65wC8Z
まあ、試験形式について疑問が生じたら、協会に電話してみるのが一番かもね笑

660名無し検定1級さん2020/12/20(日) 11:52:47.07ID:/yx/TU9l
例えば多角化、買収、非正規、受注生産のメリットやデメリットとか、知ってたら勝ち確の知識問題とか全然出ない。
A社が伝統を活かして事業を進めていく上で有効な経営の方向性とか、B社が観光客に販売する為の製品展開はどうかとか 具体的な助言を求める系の問題ばっかだった
午後から受ける奴は、事例企業に具体的にアドバイス出来るようになっておいた方がいい

661名無し検定1級さん2020/12/20(日) 12:31:33.33ID:2jX+P5GK
面接余裕だろ〜と思ったら意外に頓珍漢な回答して草
試験官に呆れられたwww落ちる試験なら落ちてるなwww

662名無し検定1級さん2020/12/20(日) 12:40:04.28ID:jqhYFWux
事例4だけで稼いで二次突破したから口述試験で事例2や3を聞かれたら答えられる気がせん…

663名無し検定1級さん2020/12/20(日) 12:42:17.94ID:jqhYFWux
ぎゃあ!ネクタイしめ忘れてる…どっかで買わないと…

664名無し検定1級さん2020/12/20(日) 12:43:47.29ID:lfJOS3j2
>>663
コンビニにもあるで

665名無し検定1級さん2020/12/20(日) 12:47:25.64ID:F612md2k
俺スーツにノーネクタイだぞw
流石に良いやろそれくらい

666名無し検定1級さん2020/12/20(日) 12:53:29.33ID:QC7pfJ0q
販売士1級みたく、講評を出すのもいいかもしれんね

667名無し検定1級さん2020/12/20(日) 12:56:38.85ID:Lk6IRgGP
99%合格と分かっていても、なんだかんだ緊張しますね笑
あと1時間だ〜

668名無し検定1級さん2020/12/20(日) 13:00:19.94ID:lfJOS3j2
>>665
おそらくお前以外全員ネクタイやぞ

669名無し検定1級さん2020/12/20(日) 13:02:50.54ID:Lk6IRgGP
僕もノーネクタイです〜
そもそも服装規定無いのに、身なりで落とされたらたまったもんじゃないですよね笑

670名無し検定1級さん2020/12/20(日) 13:41:18.16ID:8ax9U/Ge
ジャージで受けました。

671名無し検定1級さん2020/12/20(日) 13:41:31.77ID:vmM8gwsn
口述終わりました
反省点はあるけど、あれて下位の数パーセントに入ることはないと信じて待ちます

672名無し検定1級さん2020/12/20(日) 13:43:54.53ID:hG65wC8Z
ほんとクソみてーな試験だな。抗議しまくってやる

673名無し検定1級さん2020/12/20(日) 13:56:16.90ID:a9F1RhCl
>>672
周りはみんな口述の話なのに
惨めの極みだな
とんな気分だ?

674名無し検定1級さん2020/12/20(日) 14:00:51.29ID:hG65wC8Z
ホイっとw

【協会に対して率直な疑問】
?与件文の言葉を引用すると加点されるのか、減点されるのか
?与件文・問題文に日本語として如何様にも解釈可能な箇所が散見されるが、解答として想定される結論は複数あるのか。また現状のままでいるメリット・デメリットは何か
?解答された「結論」に対して加点されているのか。それとも結論に至る「プロセスの記載」が問われているのか
?多面的解答を見越した箇条書きは是か非か
?字の綺麗さで点数が変わるのか
?合否は相対評価か、それとも絶対評価で決まるのか
?解答の一貫性に対しては加点されるのか
?そもそも採点基準は明確に設けられているのか(何度採点しても同じ合格者が選抜されるほどには、精緻なものか)
?経営の方針についての記述を求めるため、自然と答案の抽象度が他試験に比べて高まるが、そもそも評価者訓練はどの程度実施しているか
?試験運営について、第3者のモニタリングは図られているか
11予備校の採点と実際の合格者の乖離が大きいのは何故か
12ここまでの文章を読んで、どう思うか
13毎年数千人の受験生を混乱に陥れることに、どのようなメリット・デメリットがあるのか
14なぜ、採点時のバイアスが起きやすい論述式テストに固執するのか
15近年の医学部入試の例と近似した、採点時の不正はないか。無いとするなら、何故そう言えるのか
16そもそも協会が2次試験で試そうとしている「診断士として必要な応用力」とは、どのような能力であると定義しているのか
17試験後公表される「出題の趣旨」の文面は、これまた何故、多義的な日本語が用いられているのか。
18なぜ、試験についての情報を開示できないのか。それによるメリット・デメリットは何だと考えるか。
19 2次試験の問題を自分で問いたことがあるか。あるならその感想は、評価者の立場から答えよ。
20 現状の体制で試験を実施し続けるメリット・デメリットはそれぞれ何か

675名無し検定1級さん2020/12/20(日) 14:04:11.16ID:JVkTT77O
事例4が出たら詰むと思って4ばっかり
想定問題とかやりまくってドキドキしてたら
出なかった
嬉しくて泣きそうになったw
他の事例なら適当に答えられた
まあ大丈夫だろう

676名無し検定1級さん2020/12/20(日) 14:06:56.23ID:hG65wC8Z
ちなみに、、

中小企業診断士の登録等及び試験に関する規則
(第二次試験)
第四十二条 第二次試験は、中小企業診断士となるのに必要な応用能力を有するかどうかを判定することを目的とし、中小企業の診断及び助言に関する実務の事例並びに助言に関する能力について、「短答式又は論文式」による筆記及び口述の方法により行う。

↑規定をみれば分かる通り、そもそも2次試験が全てバイアスの掛かりやすい論述形式でなければならない根拠は何処にもない。

では、何故あえてこのような曖昧な形式を続けているのか。。皆んなで聞いてみよっかww


※あ、口述の人達はおめでとうw

677名無し検定1級さん2020/12/20(日) 14:11:03.41ID:7vdPY9H9
口述は知識系は出なかった
無理に引き伸ばすのも変だから普通に話したら6問になった
口頭っていうのもあるし問題自体は難しいね

678名無し検定1級さん2020/12/20(日) 14:12:00.60ID:hG65wC8Z
>>676
もしやそれとも、どこかに追求を受けると困る人がいるんですかねww

679名無し検定1級さん2020/12/20(日) 14:13:01.59ID:m49tJk/m
事例3と4聞かれた。
事例読んでおいて、普通に考えればわかるようなことしか聞かれなかった。
対策は過剰だったと思うけど、結果論だし、これで年末安心して過ごせると思ったらすごくほっとする。

680名無し検定1級さん2020/12/20(日) 14:15:05.88ID:RCS6hx6d
司法試験も、いかようにも答えられる論文式が八科目あるけど、出題趣旨と採点実感を公表してるし、診断士もそれくらいはやってもいいかもね

681名無し検定1級さん2020/12/20(日) 14:25:47.27ID:b2Tuqd6n
あー無駄に緊張した

682名無し検定1級さん2020/12/20(日) 14:28:51.96ID:Ip4UBT3Z
緊張するなぁ 普段から営業面談なんて腐るほどやってるけど結構緊張した
製造とか技術とかSEの人、生きてますか?

683名無し検定1級さん2020/12/20(日) 14:28:59.82ID:7fDkX6nA
>>680
司法試験の場合、

http://www.moj.go.jp/iinkai_shinshiho.html

↑にある通り、第3者委員により試験形式についてのチェックが行われ、公表までされている。かつ採点者ごとのバラつきを補正するため、グループごとの標準偏差を算出し、それを受験生の得点としていることを、HPにもアップしている。



【参考】
令和2年司法試験考査委員会議(実施打合せ会議)
資料1 司法試験の方式・内容等について

684名無し検定1級さん2020/12/20(日) 14:31:16.17ID:7fDkX6nA
>>683
比較的抽象性の低い法律試験ですらここまでやってると言うのに、、

685名無し検定1級さん2020/12/20(日) 14:36:19.89ID:EAKeyz5G
口述で知識問題出るってのは古い情報だな

686名無し検定1級さん2020/12/20(日) 14:37:36.18ID:EaffZkrS
たしかに営業やってて普段から適当なこと喋れるようになってると有利だね。おれも「こんなの助言になってんのか」と思いつつどんどん言葉が出てきたからとりあえず良かった。

687名無し検定1級さん2020/12/20(日) 14:46:59.09ID:m49tJk/m
>>685
確かにそれは思う。
面接官は、紙に書いている番号付きの質問のリストを見て、適当に選んで質問してるっぽい。
それにデファクトスタンダードとは何か?みたいな質問が載ってるのかな?って思っちゃう。

688名無し検定1級さん2020/12/20(日) 14:59:25.75ID:NZckle8f
前日にしっかり靴をみがいてきたのに、名古屋は履物持参だったわ

689名無し検定1級さん2020/12/20(日) 15:00:51.64ID:Lk6IRgGP
気が早いですが、皆さん実務補習どうするか考えられてますか?

690名無し検定1級さん2020/12/20(日) 15:04:24.13ID:zy+t/5Di
去年、どこかの予備校採点で闇と感じる答案だと言われた人は今年は受かったのかな?

691名無し検定1級さん2020/12/20(日) 15:11:27.12ID:ZvmBvGwb
実務補修は専用スレあるからそっちで話しした方がいいね

692名無し検定1級さん2020/12/20(日) 15:11:50.62ID:Lk6IRgGP
>>691
ありがとうございます!

693名無し検定1級さん2020/12/20(日) 15:21:04.76ID:8k+fBRJK
質問に対して、頭真っ白になって日本語喋ってただけで回答になってなかったし、全然自信がないわ

694名無し検定1級さん2020/12/20(日) 15:23:45.44ID:D4fjGj2B
スレチですまんが

今年の実務補習は、
昨年度、コロナの影響で受けられなかった人もかなりいるから、例年以上に取合いになると思うよ。

募集始まった瞬間に申込まないと締切りに合う。
理論政策研修も枠の取合い。

695名無し検定1級さん2020/12/20(日) 15:24:53.47ID:D4fjGj2B
>>610
> 去年のあうあうあー事変から1年
> 理科大葛飾キャンパスの帰りに柴又帝釈天に寄ったなぁ。
> まだ、コロナ前で中国人観光客が大声で闊歩していた時代
> 遠い昔のようだ
>
> 最初に緊張している旨を話し、
> 出題者の先生の質問をゆっくり復唱しながら頭の中で整理して話せば大丈夫!
>
> 質問は、変化球が来るかもしれないが、よくよく考えれば基本的事項ばかり
>
> 俺の場合は、与件企業に関しての質問ではなく、その取引先企業のメリット・デメリットを聞かれた瞬間、想定外であうあうあーしたが、
> 出題者の先生に「取引先企業の方ですね?」と質問を聞き直しながら時間稼ぎをして、ゆっくり答えた。
>
> 冷静に考えれば納得するが、
> 受験生への質問内容がバラバラで不公平な採点基準になるとクレームが入ってしまうため、
> あくまでも、出題者も受験生も自他共に駄目だったと認められるような、完全沈黙や大喧嘩、遅刻以外は受かるようになっている。
>
> まぁ、多少のトンチンカンな回答でも受かるから、遅刻と沈黙と喧嘩だけはしないように!

696名無し検定1級さん2020/12/20(日) 15:31:25.77ID:qa+4h0qk
実務補習って12月中に募集始まるだろ

697名無し検定1級さん2020/12/20(日) 15:38:29.57ID:CQ+sGErL
口述試験終了。
小さいマスクの待合室係員、確認。少し口を開くと鼻がすぐ出る小学生のマスクサイズ笑

698名無し検定1級さん2020/12/20(日) 15:52:30.10ID:K9p9es35
終わった。控え室でスマホいじってたのいたけど、あれは落ちないん?確か建物内使用禁止だよね?

699名無し検定1級さん2020/12/20(日) 16:01:11.77ID:a9F1RhCl
口述難化はウソだが
実務補習混雑はガチ。
すぐ診断士登録したいなら当日パソコン張り付いとけよ。

700名無し検定1級さん2020/12/20(日) 16:06:24.49ID:41KVO6b3
スマホに関しては注意されてるヤツいたけどそんくらいで落ちたりはしないだろ

701名無し検定1級さん2020/12/20(日) 16:14:17.51ID:NEFdNgpS
>>698
俺のことか
注意を全く読んでなかったから、堂々と使ってたわ

702名無し検定1級さん2020/12/20(日) 16:17:47.71ID:2jX+P5GK
高校生が居たね。最年少かな?凄い。

703名無し検定1級さん2020/12/20(日) 16:19:46.49ID:m49tJk/m
2次受かってる人の学歴ってどんな感じか参考に教えてください。マーチ、マーチ未満、旧帝、駅弁とか。

704名無し検定1級さん2020/12/20(日) 16:43:16.11ID:S1L378Vs
試験も終わったし、テキストも整理するか。

705名無し検定1級さん2020/12/20(日) 16:46:34.90ID:S1L378Vs
ワタクシはWだが文学部。周りは知らない。
二次も事例4は常にドキドキ。

706名無し検定1級さん2020/12/20(日) 16:52:02.13ID:Ff5Qpm6m
明日から暇だ
ダラけた生活戻りそう
診断士が応用取る意味ある?

707名無し検定1級さん2020/12/20(日) 16:59:32.89ID:S1L378Vs
応用って何?

708名無し検定1級さん2020/12/20(日) 17:04:27.75ID:S1L378Vs
こちらは2年間やりたくてもガマンしていた英語とか中国語とか再開するやることにはこまらないかな。
行政書士とかも考えだけど、協会に所属する必要があり年5万、、診断士は診断協会に所属する必要ないからこの点はとてもイイね^ ^

709名無し検定1級さん2020/12/20(日) 17:10:04.61ID:x+THByga
一次の合格率がスレのレベルに直結することはよくわかった。

710名無し検定1級さん2020/12/20(日) 17:14:29.33ID:K9p9es35
>>684
税理士なんて診断士より酷いぞ。傾斜配点、税務署あがりの下駄はかせ、予備校毎に違う解答

711名無し検定1級さん2020/12/20(日) 17:18:30.15ID:GuhVEBg2
>>710
あなたが税理士試験受けた事ないのがよくわかったよw

712名無し検定1級さん2020/12/20(日) 17:24:11.31ID:fHwCgweK
>>703
信じてくれないだろうが東大修士

713名無し検定1級さん2020/12/20(日) 17:27:18.56ID:IHxnWMQ6
>>707
IPAの応用情報
通じないってことはあんま意味ないだろうな

714名無し検定1級さん2020/12/20(日) 17:33:46.52ID:2jX+P5GK
>>713
経営情報あるけど、刺身のつまか菊の花みたいな扱いだからな。

715名無し検定1級さん2020/12/20(日) 17:34:22.00ID:hW6jCUrt
>>678
短答式って、マークシート形式か
二次がマークシートだと、どんな科目が
どんな感じで出るか想像がつかないな

716名無し検定1級さん2020/12/20(日) 17:49:11.84ID:GXl9wgtS
>>678
準拠法がなぜそうなってるかはたしかにわからんな
暇な人、是非聞いてみてほしい

717名無し検定1級さん2020/12/20(日) 18:00:27.47ID:O5U3TvqK
>>674
20 お前を毎年確実に排除できる

718名無し検定1級さん2020/12/20(日) 18:22:21.46ID:giilvn60
1次2次ストレート
宮廷

719名無し検定1級さん2020/12/20(日) 18:25:45.04ID:hG65wC8Z
>>717
出題者の問いに答えられてないので、減点しますねーww

720名無し検定1級さん2020/12/20(日) 18:50:53.04ID:8ax9U/Ge
二次多年度連合。
オリジナルTシャツ作ろう。

721名無し検定1級さん2020/12/20(日) 18:56:00.98ID:APogZ+Ss
>>720
初年度落ちました

722名無し検定1級さん2020/12/20(日) 19:03:45.24ID:LdCRoKdA
>>711
税務署上がりに下駄をはかせる点以外は
合っているよ
傾斜配点はこの試験と似ているし、この試験
みたいに解釈が分かれる設問文で予備校の
解答が割れることがしばしばあるからね

723名無し検定1級さん2020/12/20(日) 19:09:36.98ID:8ax9U/Ge
診断士には、税理士試験断念診断士試験に転向し、税理士にジェラシー剥き出し
の奴多し。

724名無し検定1級さん2020/12/20(日) 19:48:59.89ID:a9F1RhCl
見たことないぞそんなやつ。

725名無し検定1級さん2020/12/20(日) 19:53:32.55ID:6siVWfDi
>>699
今年の合格者は合格確定してからしか申し込め無いからなぁ
12/22から申込み自体は始まる
東京・大阪は今年の合格者が申込む時点で満杯になる可能性が今まではあった
でも、今回はコロナで回避する人もいると思う

726名無し検定1級さん2020/12/20(日) 19:54:06.14ID:GKaXLGsO
いやいや、実態は診断士の業務のほとんどは診断士じゃなくて税理士がやっているだろ。
診断士によっては税理士は商売敵。しかも、簡単に取れる資格でもない。

俺は、簿記1級⇒税理士簿財合格⇒診断士合格見込み⇒来年法人税・消費税狙い。
両方受かってシナジー。税理士の5年間廃業率は6%前後。ちなみに、飲食店は80%。

727小学生2020/12/20(日) 20:04:04.59ID:8ax9U/Ge
税理士は、税金の計算屋さん。
中小企業診断士って何する人?

728名無し検定1級さん2020/12/20(日) 20:39:19.05ID:XsJZP8LT
口述終わってさっそく会計士の通信講座資料請求した
3年で合格目指すわ

729名無し検定1級さん2020/12/20(日) 20:40:38.02ID:Ip4UBT3Z
合格確定後しか申請出来ないって、どういうシステムなんだろ 申請時になんかパスコードでも入力すんのかな? 普通に会社だから書留とか受け取れないぞ

730名無し検定1級さん2020/12/20(日) 20:44:24.58ID:B0p24EMS
普通にマイページから申し込むだけだろ

731名無し検定1級さん2020/12/20(日) 20:50:37.10ID:Ip4UBT3Z
そのマイページに登録するのに登録証が必要なんだが

732名無し検定1級さん2020/12/20(日) 21:43:04.56ID:GXl9wgtS
>>722
本当に受けたことある?
そもそもの土俵に立つまで積み重ねなきゃならない知識量が全然違うだろ
試験だからどんなものでも運の要素の割合は多少あるけど、診断士とそこは比較にならないよ

733名無し検定1級さん2020/12/20(日) 21:48:12.80ID:GKaXLGsO
診断士受験生には色々言われるだろうが、真実として書いておくと、

簿記1級 450時間
税理士簿財合格 200時間
診断士 150時間
法人税・消費税 多分両方あわせて1000時間超の見込み

これくらいのスケール感。普通の人よりは、覚えが速いとは言われる。

ただ、これまでの知識で診断士が学習時間が少なくなっていることも確か。

734名無し検定1級さん2020/12/20(日) 21:54:18.08ID:amrh90gD
スレチです

735名無し検定1級さん2020/12/20(日) 21:59:21.15ID:GXl9wgtS
合格者の中でもわかってる人はわかってるみたいだけど
上の方でも繰り返し言われてるように、事実としてこの試験は他の資格試験に比べて偶然に左右される部分が大きいんだよ(だから勉強時間が少なくても受かる)
受かった人の努力は立派だし、否定するつもりはないけど落ちた人もどうか悲観しないで欲しい
こんな試験だから養成ってフローも用意してくれてるわけだし

736名無し検定1級さん2020/12/20(日) 22:04:51.56ID:GKaXLGsO
では、税理士の話はここまでにして、来年受験するために今日の口述の話を書いておこう。

TACと大原の想定問題集を読み込んで覚えたけど、5題出題されたうち、
1題はほぼ当たっている、1題は想定問題を少し広げて語れば対応可能。
残りの3題はまったく載っていない問題。

例えば、外国人を雇うことによる企業文化に対する功罪とか。
普段から新聞や経営関連の雑誌も読んでいるのに無難な回答ができたと思うが、
想定問題だけやっておけばなんとかなる、みたいな対応では難しい。

737名無し検定1級さん2020/12/20(日) 22:16:14.06ID:GKaXLGsO
 普段から新聞や経営関連の雑誌も読んでいるのに無難な回答ができたと思うが、
⇒普段から新聞や経営関連の雑誌も読んでいるで無難な回答ができたと思うが、

あと、立教だったけど、試験時間に来なかった人が一人いた。
少なくても東京地区から不合格者が一人は出るはず。熱出したかな?もったいない。

738名無し検定1級さん2020/12/20(日) 22:20:40.90ID:W/A1biaX
>>733
簿財200時間とか、税理士受験生に刺されるレベル。これまでの知識でとかぼかしてるんだろうけど、真実と言うのだろうか。
なお、私会計士崩れ、一級も簿財も対策なしで受かったから所用時間0時間。そういうこと?
診断士は結構てこずったが。

739名無し検定1級さん2020/12/20(日) 22:23:32.33ID:bB+HtDaj
>>737
居ませんか〜?ってアナウンスされてたけど、結局来てないのかな?もったいないですよね。

740名無し検定1級さん2020/12/20(日) 22:26:37.52ID:GKaXLGsO
>>738
税理士の話をすると荒れるようだから、本当にここまでにするが、
時系列に学習時間を書いた。よって、簿財200時間は簿記1級の450時間があっての話。

簿記1級の平均学習時間が600時間と言われる。
要領が悪い人だと1000時間とかだが、それに比べれば450時間は速いほうだ。簿財も同様。
税理受験生は高齢者も多くて学習時間の振れ幅が多い。
よって、学習時間は個人差が多くてあてにならない。地頭力の差でピンキリ。

741名無し検定1級さん2020/12/20(日) 22:28:39.26ID:dkFXWvpU
口述試験の会場に結構綺麗な人いたな。マスク効果かもしれないが。

742名無し検定1級さん2020/12/20(日) 22:30:50.98ID:GKaXLGsO
>>739
もったいないですね。自分もこの一週間妙に健康に気を遣った。

>>741
きれいな人?女性ほとんどいなかったな。二次の筆記の受験の時はもっと女性比率が高かった気がする。

743ストップ高2020/12/20(日) 22:41:14.81ID:99h9BYpL
緊張した。5問も聞かれてしまったが、そんなもんかな。

744名無し検定1級さん2020/12/20(日) 22:47:23.46ID:C6uEKsON
要領が良いアピールしたいだけの痛いやつおる?

745名無し検定1級さん2020/12/20(日) 23:08:03.37ID:Ip4UBT3Z
女性は5%くらいだな
やっぱ目立つし美しさも3割マシ

746名無し検定1級さん2020/12/20(日) 23:23:37.08ID:hZnPdgjU
実務補習の申込みについて教えて欲しいのですが、
@申込みはいつからなんですか?
Aすぐに埋まりますか?
Bインターネットで申し込む時に特別な入力事項はありますか?(1/5は普通に仕事してますし、一人暮らしなので、合格通知の書留の中に申し込む時のパスワードみたいなものが書かれていたら厄介だなと思いまして)
よくご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。

747名無し検定1級さん2020/12/20(日) 23:48:37.55ID:/BhMy1Zf
>>746
スレチ

748名無し検定1級さん2020/12/21(月) 00:40:23.72ID:EYsy9tH4
やっぱり財務をやってる人が有利そうだね。私はプロマネだからきつい。初受験1次2次合計で700時間だけどだめだった。

749名無し検定1級さん2020/12/21(月) 02:01:26.32ID:hRp0yPXo
おらスーパーの店員けど行けただ。
550時間だ。

750名無し検定1級さん2020/12/21(月) 06:04:37.74ID:PdLZbPwn
>>737
既に養成通ってて暇潰しで二次受けて受かる人いるからそれかもね

751ストップ高2020/12/21(月) 08:20:06.67ID:j/03U382
今日から何しよう。脱力感しかないのだが。

752名無し検定1級さん2020/12/21(月) 08:23:03.32ID:77jNhORn
実務補習って何で受けるの?
勤め先か得意先に判子もらえばいいだけでしょ?

753名無し検定1級さん2020/12/21(月) 11:42:11.32ID:ikCmJLFy
食えない先輩診断士に対する寄付じゃん。ウヒョウヒョ

754名無し検定1級さん2020/12/21(月) 11:44:17.65ID:bwIq8wki
口述緊張したわ。

1問目はなんとか答えられてけど、2問目に非正規雇用の話が出たので、
小泉内閣の失策だと、竹中とパソナとの癒着の話とか政治の方に話を振ってしまった。
面接官も反応が悪くて、話を途中で切られてもうた。

3問目は無難にやりすごしたが、4問目が質問の意味がわからず2分沈黙。
最後の問題は、金属加工の問題だったけど、何をこたえていいか分からず
コロナに対する政府の景気対策の失策や国債の乱発について詳しく語ってしまい、
これも途中で話を切られて会社の問題についてはどうですか?と言われて、
何も全くありません、と答えて終了だった。こっちも、意味が分からなくて半切れしてしまった。

イメージしていたのと全然違う。

755名無し検定1級さん2020/12/21(月) 11:53:56.05ID:cRphhKxq
>>754
流石に釣りと思いたい

756名無し検定1級さん2020/12/21(月) 12:07:19.19ID:TIRtBx1D
口述で緊張する奴って若いのかな
まさか40超えたおっさんがこの程度のことで緊張とか言ってないだろうなw

757名無し検定1級さん2020/12/21(月) 12:14:30.26ID:cRphhKxq
多年度受験でようやく口述に辿り着く等、苦労や思い入れが強すぎると、年齢に関わらず緊張するのかも

758名無し検定1級さん2020/12/21(月) 12:19:55.70ID:P3hAnmXb
(君)コストコはええんやろがハラールは問題ありやろなぁ
(試験官)それいうならコストとモラールやろいい加減にしとき
(二人で)どうもありがどうございました〜
くらい言えんのが虹通るんか

759名無し検定1級さん2020/12/21(月) 12:29:13.48ID:1HkEiJ8+
>>754
けっこう好き

760名無し検定1級さん2020/12/21(月) 12:51:18.47ID:7dy0e0x0
>>754
竹中とパソナは癒着という関係じゃないし(当人そのもの)、国債の発行の何が問題なのがが分かってないから試験委員も怒ったんだぞ 

761名無し検定1級さん2020/12/21(月) 15:11:18.84ID:ikCmJLFy
某所では、緊張のあまり血圧上昇、
脳梗塞をおこした受験生ありける。

762名無し検定1級さん2020/12/21(月) 15:24:50.92ID:pknJkkKk
https://mobile.twitter.com/ensemble43530

↑かやんぬみたいなんが増えてきたな。中卒だけど診断士目指しますツィッターおばさん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

763名無し検定1級さん2020/12/21(月) 15:42:05.08ID:5CrRrv4X
そら家事の片手間でも取れるお手軽資格なんだから

764名無し検定1級さん2020/12/21(月) 15:53:15.98ID:ikCmJLFy
一次の合格率も40%と高い。宅建の倍。

765名無し検定1級さん2020/12/21(月) 16:19:26.26ID:NzUr5kZH
この2年間の一次合格率が異常なだけじゃないか?

766名無し検定1級さん2020/12/21(月) 16:39:32.28ID:pknJkkKk
多年度おじさんにツィッターおばさんが増えてきた。
2次口述に行ったけど若い40歳以下ぐらいの男子が多かった印象

767名無し検定1級さん2020/12/21(月) 16:56:56.38ID:IZ5OxB0H
多年度オッサン vs 自己顕オバハン
オバハンが有利かも

768名無し検定1級さん2020/12/21(月) 17:19:11.65ID:y8AOmw8C
>>752
その場凌ぎにはなる
ただ、実際に診断していないのに判子を貰ったことが発覚すると資格剥奪まであるぞ

あんたが真の意味での診断士として活躍しないなら、その場凌ぎの対応もありかも知れない
ただ、副業として診断士を行うレベルであっても実際の診断スキルは実務補習等を受けないと習得できない

初回の実務補習の時は大変だった
テキトーに診断書書くわけにもいかないし、指導員のOKが出るまでは終わらない
試験の世界ではなく、マジの診断だからな
色々調べまくって毎日診断書作成に没頭してたぞ

769名無し検定1級さん2020/12/21(月) 17:20:32.15ID:twDr0QKW
>>762
弁理士ってすごいやん
中卒、偏差値20もキャラ付けで利用している感
ある意味賢いわ

ただ、この自己顕示欲は近くにいたらしんどそう
個人的には苦手

770名無し検定1級さん2020/12/21(月) 18:44:41.38ID:LnHUFRs6
去年3人口述不合格があって去年のスレッドみると、うち1人は欠席ぽいってわかるけど、他2名がなんで不合格なのか分からない。昨日の口述、受験生で順位づけすると下位1%に入ってるような出来だから結果出るまで気が気でない。

771名無し検定1級さん2020/12/21(月) 19:23:09.20ID:G3QG6ZJ+
>>762
偏差値72の高校中退な。
リベンジでロンダリングだろ。

772名無し検定1級さん2020/12/21(月) 19:30:50.38ID:NzUr5kZH
弁理士って時点で某おばさんよりハイスペックだな
でも某おばさんも売込み方上手くて感心するよね
自分じゃちょっとできないなぁ

773名無し検定1級さん2020/12/21(月) 19:38:24.92ID:Q0ag8Se6
口述試験は事例1と2から
事例1は同属会社のデメリットと、非正規が多いのに離職率が低い理由。事例2は1社依存の解消と今後のブランディングの方向性。離職率だけ非正規の労働制度の話をしなかったから追い質問が来たけど後はお互いに納得感のあるやりとりで、普通に受かった感覚。
2分と言うけど質問も入れて2分とはっきり言われたから、前置き15秒、解答1分アルファでちょうどいいよ。自分で2分話すのはあまりに
長すぎ。
後身振り手振りはやったほうがいい。落ち着けるし説得感が増すね。

774名無し検定1級さん2020/12/21(月) 19:40:57.52ID:JHxpG9ua
>>770
だからコミュ障

775名無し検定1級さん2020/12/21(月) 19:46:13.17ID:Q0ag8Se6
>>754
社内昇格試験なら落ちるなぁ。診断士ならそれでも通るんじゃない?意外とそこまで悪くないもんだよ。

776名無し検定1級さん2020/12/21(月) 19:46:56.55ID:ikCmJLFy
予備校ワタリ鳥オバサン。
バッジは、まだない。一次科目合格の期限だけではなく、オンナとしての賞味期限もきれました。

777名無し検定1級さん2020/12/21(月) 20:46:17.18ID:+P+Pi1CS
>>773
全く同じ質問だった。ちな立教会場の午前組。
ランダムに質問選んてると思ったけど、一定のパターンがあるってことかな。

778名無し検定1級さん2020/12/21(月) 20:49:37.43ID:pknJkkKk
>>776
まだ結果インスタにアップしてないね

779名無し検定1級さん2020/12/21(月) 21:15:31.64ID:Dwbbw2Hs
>>341
そうそう。全然おかしいよな。

今回の事例1のシステム化の件なんて
普通に企業の規模感からして、SalesForceや会計Freeeとかクラウドサイン導入だろ。
そのための準備としての諸々業務整理やら方々との調整を経て、クラウド導入ってとこが現実的な筋じゃないのか?

やれデータベースだの、ドキュメント化だのなんて、ノーテンキ過ぎやしねーか?

なんか、バカみたい。

780名無し検定1級さん2020/12/21(月) 21:19:12.71ID:QfLvtTJE
根っこの理論の部分を学んでるんであって、sales force導入したらokとかいう奴なんかいらんやろ

781名無し検定1級さん2020/12/21(月) 21:30:48.94ID:neGaO220
自分の経験とか世間一般のことを答える試験じゃないぞ。だから受からんのだよ。

782名無し検定1級さん2020/12/21(月) 21:39:40.09ID:Dwbbw2Hs
>>781
じゃあ、受かる必要ないな。

バイバイ

783名無し検定1級さん2020/12/21(月) 21:47:11.30ID:FGX1stus
>>780
指示する

784名無し検定1級さん2020/12/21(月) 21:54:43.58ID:z8KJsZnw
>>779
受かったらお前がいかに無知か分かるよ。

785名無し検定1級さん2020/12/21(月) 22:14:44.87ID:JHxpG9ua
>>782
感覚を改めた方がいい
資格試験なんてもんは、その名の通り資格を与える為の試験に過ぎない
取得後は大抵の資格において、人間力や応用力が必要
実際の診断してみたら分かる
中小企業の社長なんて理屈通じない人もいるぞ
医師だってそうだろ
人体なんて開いてみなきゃ分からん
学んだことを実社会でいかに臨機応変に対応するか
その資格、いや能力があるかどうかを試されてるだけ

786名無し検定1級さん2020/12/21(月) 22:17:42.75ID:JkThmfw1
自分の考えと1ミリでも違うと、他者攻撃する奴はどの世界にも残念ながら存在する。

787ストップ高2020/12/21(月) 23:04:51.15ID:j/03U382
テキストの片づけをしているがなんか捨てられないなぁ。

788名無し検定1級さん2020/12/21(月) 23:07:24.30ID:W2TIwrhZ
1月5日の合格発表で確認するまでは
本の片付けはおろか、模試や過去問も捨てられないわ

789名無し検定1級さん2020/12/22(火) 00:27:54.19ID:h1h/ARdz
二次対策、TAC行くならどの講師が良いの?

790名無し検定1級さん2020/12/22(火) 00:30:46.08ID:kHjN0KoL
>>788
同感。
早く売りたいけど、まだ無理だよな。
ふぞろい5冊あって、黄色の蛍光ペンで線入れてるけど、売れるかな?
相場より安くても全然構わないんだけど。

791名無し検定1級さん2020/12/22(火) 00:34:00.29ID:kHjN0KoL
>>779
そんなんじゃ、一生受からんぞ。
二次試験は知識をひけらかす場じゃない。もっと社長に寄り添った分かりやすいアドバイスをしないとダメだ。

792名無し検定1級さん2020/12/22(火) 01:44:05.77ID:va+4oBQo
>>790
欲張りな値段じゃなければ、ふぞろいは売れるよ
俺はマーカー引きまくったけど全て売れた

793名無し検定1級さん2020/12/22(火) 04:56:22.05ID:ZmBDiVAu
ほぼ捨てたけど、なんか、ほっとした

794名無し検定1級さん2020/12/22(火) 05:26:45.68ID:XjO4fzdH
>>777 こちらも立教。午前の早い組。
流出抑えるために質問を時間帯ごとに割り振っているのではないだろうか。
しかし早起き習慣抜けないね。

795名無し検定1級さん2020/12/22(火) 08:17:38.87ID:Q0ToKQFk
>>789
蕎麦屋

796名無し検定1級さん2020/12/22(火) 08:21:42.40ID:hH4Bp+wC
>>779
たぶん同業者だと思うがSlesForceやFreeeとかあなたがIT業界に毒されているだけ

797名無し検定1級さん2020/12/22(火) 09:10:38.31ID:uPNTP/at
与件から導き出せると解であれば多少時代錯誤であっても良いし、一次知識にSFAがある以上Salesforceでもいいという事だ。
とはいえSalesforceは管理者の教育とてコストが発生するので気軽に提案できないだろ。

798名無し検定1級さん2020/12/22(火) 09:45:38.10ID:9lTr2Qse
IT屋さん、ここにも結構いるのね。
ITの方が収入が高いから、診断士の仕事は請けないよね?

一昨日口述が終わって診断士の合格は確信したけど、次どうしようかな。
専門性は極めたいけど税理士とかを目指すよりも、
AIとかを極めた方が生涯年収は高そう。となるど大学院の方がいいのか?

799名無し検定1級さん2020/12/22(火) 10:27:23.06ID:BaKOYDGt
かやんぬ、ストーリーズを更新したけど

「一次試験、二次試験向けのスケジュール帳作りましたー!ダウンロードはショップから!」

違う、そうじゃない。

いいから結果を出してくれよ。

つーか落ちた奴の作ったスケジュール帳なんかいらねーよ。

商魂たくましさだけは認めるがw

800名無し検定1級さん2020/12/22(火) 11:02:19.03ID:IVAwfxZm
かやんぬ、そんなん作ってる暇あったら一次の勉強したらいいのにね。
二次の自信ないなら。

801名無し検定1級さん2020/12/22(火) 11:43:49.03ID:Gr40keuV
結局「予備校回答からはそんなに外れてないのにC評価だった」人って誰も回答晒してないのな
見てみたかったのになあ

802名無し検定1級さん2020/12/22(火) 12:11:58.51ID:ADIOxPZa
>>801
>>535で晒してる人いるじゃん
で、みんな評価がバラバラで客観性ないよねー、って話になってなかった?

803名無し検定1級さん2020/12/22(火) 12:26:43.87ID:U8jObRlP
>>802
ここの評価がバラバラったってなぁ〜受かってるのか落ちるのかわからんやつの評価だしな。予備校との比較じゃないからな。
CACは下駄履かせた後なら妥当な評価な気もするけど。

804名無し検定1級さん2020/12/22(火) 13:25:14.71ID:wA2LMJfY
>>798
同じくIT
これ以上出世せんだろうなと思って資格取得目指したけど本業で何故か昇進したり業績でたりしてままならんなぁって思ってる
2次?もちろん落ちたよ
勉強経験は仕事に活きてる気がするわ

805名無し検定1級さん2020/12/22(火) 13:40:56.59ID:xb8f+tlU
かやんぬは粉飾した再現答案で評価良かったが、実際の結果はボロボロだったんだろ。良かったらあいつが公表しないわけがない。
DCCDと予想。

806名無し検定1級さん2020/12/22(火) 14:20:20.80ID:el211zwl
>>805
この様子だとDDDDの可能性あるかも

807名無し検定1級さん2020/12/22(火) 14:53:58.34ID:IVAwfxZm
>>805
MMCから口止め料もらってたり。

808名無し検定1級さん2020/12/22(火) 15:25:22.74ID:zRU7lpN4
MMC再現答案提出100人中合格報告11人ってちょっと少な過ぎ
結果報告なしの人もいるけどそんなのほぼ不合格だろ
かやんぬがどうとか言ってる場合じゃないわ
しかもMMCのメソッド1年やったおかげで再現率はかなり高いんだぜ

809名無し検定1級さん2020/12/22(火) 15:46:29.03ID:IVAwfxZm
>>808
何故わかるの?会員だけの情報?

810名無し検定1級さん2020/12/22(火) 16:35:16.75ID:v1wXCSvd
>>808
来年度説明会では結果報告があった者の中の合格率は25/45くらいだって言ってたけどね。本当の合格率はどれくらいだろう

811名無し検定1級さん2020/12/22(火) 16:41:05.70ID:9lTr2Qse
TACの合格体験談を見たが、副業なら100万円程度、専業なら700万円が上限といっていたな。
ITなら専業で700万円以上なら余裕だから、IT業界に身を置く間が診断士業務はしないな。

ただ、60歳定年近くになってから、副業も少しずつやっていけたらと思うが、
それまでまだ20年近くあるので、何をすべきか。あと、20年もしたら、税理士は瀕死だろうし、診断士は生き残れるか。
そうなると、やっぱりAI分野でそこそこの業績・論文を残して、定年後もその世界で生きるのがいいのか、悩むね。

812名無し検定1級さん2020/12/22(火) 17:00:05.37ID:9CqdBkjv
>>762
HPみたら営業時間が7時〜22時とか超絶ブラックなんだが。
カイエン買おうとしたり自己顕示欲は強そう(笑)

813名無し検定1級さん2020/12/22(火) 17:04:45.60ID:ADIOxPZa
MMC大打撃だなー
まあ、でもこうなるタイプの試験に対して手を挙げて採点した姿勢は評価したいね

814名無し検定1級さん2020/12/22(火) 17:15:12.68ID:v1wXCSvd
MMC再現答案提出者にはMMC受講生以外も含まれるよね。だから低いんじゃないの? そうじゃなかったら来年度の受講料を振り込んだから困るw

815名無し検定1級さん2020/12/22(火) 18:09:55.30ID:hH4Bp+wC
>>798
AIはアメリカの大学が安価で提供してるオンラインコースとか面白いよ

816名無し検定1級さん2020/12/22(火) 18:46:52.01ID:jP4O5KwG
かやんぬグッズに怯える山○やMM○、
(笑)

817名無し検定1級さん2020/12/22(火) 18:52:00.37ID:jcTpXDnT
EBAから結果フィードバックしてねー!って来てるけど、
お前は不合格!って言われた上に、今度は不合格の通知きたやろ?ABCDのやつ。はよ教えてやって感じで腹立つな

いや受かってるちゅーねん

818名無し検定1級さん2020/12/22(火) 19:02:43.97ID:U8jObRlP
>>817

EBAの評価はどうだったの?

819名無し検定1級さん2020/12/22(火) 19:10:44.85ID:jcTpXDnT
B B C Aだよ 事例3はDに限りなく近いC

820名無し検定1級さん2020/12/22(火) 19:14:48.58ID:zRU7lpN4
>>809
普通に通学
情報がウェブから見れる
>>810
あっちから合否確認の連絡ないので伝えてないけど
落ちたやつはほとんど報告してないと思うぞ
最終的に上位5%前後に位置付けてたけど駄目だったし上位者結構不合格だしなんだこれって感じだわ
かなり不誠実だろ

821名無し検定1級さん2020/12/22(火) 19:18:23.37ID:GmNegcHK
EBAって実質一人で切り盛りしてるからなんだろうけど何かと雑なんだわ。

>>820
俺も上の方だったけど落ちた
多分MMCの比じゃないほど外れてるよね。
あんま話題になってないけど。

822名無し検定1級さん2020/12/22(火) 19:21:47.58ID:0DpGEd8O
多分、事例Vの生産管理が苦手なんだろう。

823名無し検定1級さん2020/12/22(火) 19:22:48.76ID:Mz8QeQUw
うーん
能力不足で落ちてしまったので
来年は予備校に行こうと検討中だが
ここ見てると予備校も当てにならないんだね?

824名無し検定1級さん2020/12/22(火) 19:29:49.25ID:cMLq08vl
二次試験も大事な勉強になると思うけど、とにかく実務にも学習にも人生の何にもならんけど、合格だけを目指すってのが予備校のスタンスやろ?それがこの体たらくって通う意味なくないか

825名無し検定1級さん2020/12/22(火) 19:38:28.47ID:pEnlFw2c
事例攻略のセオリーどう?読んでみたいんだが

826名無し検定1級さん2020/12/22(火) 19:38:54.28ID:maCU5J8B
>>823
予備校じゃなくて落ちたやつが当てにならないことに気づけw

827名無し検定1級さん2020/12/22(火) 19:39:11.28ID:GmNegcHK
20万の価値はないね。
俺の主観だけど。

828名無し検定1級さん2020/12/22(火) 19:52:50.80ID:k7DTAtNJ
すまん予備校に高い金払うのとふぞろいでせいぜい1万円の出費あんま効果変わらなくね?
予備校行く奴って算数できないの?

829名無し検定1級さん2020/12/22(火) 19:58:40.91ID:5xIX7L/G
モチベ、スケジュール管理、勉強仲間、場代含めるとそれぐらいの価値はあるんじゃない?独学だからそれらには苦労したし。メソッドだけなら市販本で十分だと思う。

830名無し検定1級さん2020/12/22(火) 20:06:51.93ID:g5SXHEna
>>829
いやいや予備校の最大の価値はメソッドでしょ。

そのメソッドがダメだから採点外れてるんじゃないの?

831名無し検定1級さん2020/12/22(火) 20:09:28.12ID:U8jObRlP
EBAの模範解答を見ると結構ミスってるよね。事例1も橋渡し役拾えてないし、留意点じゃなくて施策書いてる。事例2はウェブを使った顧客関与を高めるのとかちょっとズレてるし、事例3は3DCAD使うところ間違えてるし、拡大策も前の設問で解決してるべき項目書いちゃってるからなぁ。

データ分析とかは役立つんだけど、模範解答は信じるとダメな感じ

832名無し検定1級さん2020/12/22(火) 20:36:58.45ID:cMLq08vl
EBAの解説聞く限りは確かに!って思うし、先生も尊敬してるけど。
何日も文献片手にプロが試験分析しまくっても返って回答から遠のくのかもしれんな

833名無し検定1級さん2020/12/22(火) 20:39:46.08ID:zy3bxlm7
>>814
N先生とK先生は良かった
上の方でも書かれているとおりVとWは良いけど
事例IとIIは弱いと思う

834名無し検定1級さん2020/12/22(火) 20:49:38.02ID:k7DTAtNJ
先生のご高説聞いても自分の実力が伸びるわけではない
受かればいいんだからふぞろいが一番適してるんだよ

835名無し検定1級さん2020/12/22(火) 21:57:59.49ID:ZmBDiVAu
嫌われてるかもしらんけど200%のおかげです
正確にはきゃっしい様のおかげです
きゃっしい様の80分の使い方をそのままやったらあっさり受かった
あんだけ何年も苦労したのが拍子抜けなくらいあっさり
たぶん2次受験生の知識量に差はあまりないんだと思う
一番の差は、80分で合格答案を作る「技術」です

836名無し検定1級さん2020/12/22(火) 22:00:02.64ID:ADIOxPZa
>>835
可能性を勝ち取る運が一番大きいと思うけどw

837名無し検定1級さん2020/12/22(火) 22:04:02.68ID:r2xkYG8w
>>835
きゃっしぃって江口クラスだったんでしょ?
どっちがどっちをパクったの
EBAと処理が似てるんだけど。
ちなみに200も江口クラス出身だっけ

838名無し検定1級さん2020/12/22(火) 22:07:13.80ID:r2xkYG8w
あの連中は壮大なステマしてるんでしょ

839名無し検定1級さん2020/12/22(火) 22:16:34.38ID:uwdVZ1VT
>>810
分母を結果報告があった者としてはだめだろう
優良誤認になる
せめてMMCに支払いして最後の演習まで参加した者を母数とすべき
その45人の中には演習1回しか欠席してない俺の数は含まれていない
MMCは答案返却の際に出席取ってるのですぐ数字出せるはず
ちなみに第一回の模試参加者は126人だった
外部の人もいるとは思うけど通年で考えると大体母数は126人くらいと考えていいだろう
そっから合格報告があった者を分子にするとちょうど合格率は19%になる
大体今年の合格者の比率と同じだね

840名無し検定1級さん2020/12/22(火) 22:18:14.85ID:cWYcdtoa
個人ではなく組織体型になってる予備校はどこも大きな差はないんじゃないかな?tacとか大手は指導者の差が出るのかもしれんが。
TBCが一番熱心な気もするけど、どの理論でも受かる可能性はあるのでは。
現に色んなところから合格者出てるし。

思考パターンが決まったら繰り返し丁寧に勉強して定着させ直前期にはスピードを上げていく。

迷いが生まれて思考パターンの定着が遅れると本番のスピードにも影響が出て与件の取りこぼしが生まれるのかなと。

よって講義と添削の量を基準にライフスタイルに合う予備校を選べば良いのではないか。

予備校よりまとまった勉強時間を確保する方が余程大変だよね。

841名無し検定1級さん2020/12/22(火) 22:25:17.54ID:U8jObRlP
普通に8割落ちるから、どこだって落ちてる人の数の方が多いんだよな。2割以上受かってるかどうかが重要ではあるけど、そんなの公表しないだろうしね。

842名無し検定1級さん2020/12/22(火) 22:27:48.69ID:ZmBDiVAu
やっぱり嫌われてるんですねw
予備校に行ったことがないので、予備校生のかたには当たり前のことかも知らないけど、きゃっしいさんのおすすめのとこを書かせてもらいます

843名無し検定1級さん2020/12/22(火) 22:30:52.01ID:ZmBDiVAu
きゃっしいさんの解答法の良かったところ
@80分以内に解ける
Aどのような市場や産業の事例でもT〜Vはいつでも安定して解ける
B多面的に解ける

844名無し検定1級さん2020/12/22(火) 22:34:32.38ID:ZmBDiVAu
@の理由
設問文の分析、与件文の読み込み、解答の作成、実際に解答を書く作業、の4つをあらかじめ決めているので、すべての問題に時間を振り分けることができる

845名無し検定1級さん2020/12/22(火) 22:35:19.70ID:U8jObRlP
>>837
EBAもTBCと似てるしな。どっちが先かは知らないけど。

846名無し検定1級さん2020/12/22(火) 22:38:01.94ID:ZmBDiVAu
Aの理由、設問を3パターンくらいに設定するため、知識をすぐに引き出せる

Bの理由、与件文には設問に対応するキーワードが散らばっているが、それを的確に拾うことができる

847名無し検定1級さん2020/12/22(火) 22:49:04.81ID:GmNegcHK
>>846
よくこれで受かったな。
つーかお前の書き込みのせいできゃっしぃのイメージがダウンするからやめれ

848名無し検定1級さん2020/12/22(火) 22:52:21.32ID:ZmBDiVAu
わたくしなぞより知識量で上のかたは数多にいらっしゃると思うんですよ
でも知識はあっても、整理されていないおもちゃ箱のように、いざとなったら引き出せないかたが多いと思うんです
そんなことはない、ちゃんと整理してるよって方もいると思いますが
それは試験向けの整理がなされてますか?

849名無し検定1級さん2020/12/22(火) 22:54:59.86ID:r2xkYG8w
>>848
キモいわ

850名無し検定1級さん2020/12/22(火) 23:04:09.51ID:g5SXHEna
きやっしい江口の弟子なのか
ショック

851名無し検定1級さん2020/12/22(火) 23:04:38.21ID:C470prLY
>>848
こういう書込みを見れば見るほど、この試験の運の要素の高さを感じるわ

852名無し検定1級さん2020/12/22(火) 23:12:28.47ID:ZmBDiVAu
運ですか・・
まあそう思う人もいるってことですね

853名無し検定1級さん2020/12/22(火) 23:37:25.46ID:qWmvKHd+
受けているのは中小企業診断士試験
中小企業診断士は企業の利益最大化がミッション
予備校にとって2次受験者は高収益物件
講師はみな診断士
さらなる高収益化にはリピーター化

あとはわかるな?

854名無し検定1級さん2020/12/23(水) 00:47:18.51ID:5z4BH9YR
BAAA B
事例Wの設問2をaじゃなくて@にしてたら通ってたなこりゃ

855名無し検定1級さん2020/12/23(水) 00:49:49.42ID:Snvp+v6D
>>839
実際には合格してても申告してない人もいるはずだからもっと高い気がする。それでもせいぜい20〜30%くらいか。そういえばTACの模試の受験者が2000人以上いて驚いたことがある。本試験の受験者は5千人くらいなのに。そう考えるとほんんどの人は予備校に行くなりしてるからその中で20%に入らないといけないということか。

856名無し検定1級さん2020/12/23(水) 00:57:25.27ID:dR1TJuGM
>>855
模試は予備校行ってなくても受けられるからね。
大手だと自分のポジションがわかるから受ける人が多いと思う。
模試で上から40%くらいのところだったけど、受かったから模試が全てではないとも思う。

857名無し検定1級さん2020/12/23(水) 01:06:18.69ID:Snvp+v6D
>>856
初年度ということもあるけどTACもLECも下から10%くらいだったw 一応追い上げて本試験では総合Bだったけどそういうのもあるね。

858名無し検定1級さん2020/12/23(水) 02:00:04.79ID:I6YIfP5e
>>848
これに関しては同意

859名無し検定1級さん2020/12/23(水) 02:09:01.94ID:80Tuhtn3
>>854
俺も似たようなもんだけど、その1問で落ちたと思うと萎えるね

860名無し検定1級さん2020/12/23(水) 08:51:43.62ID:ma7iEtdK
当たり前だけど、ボーダラインが一番人が多くて、当落に実力差なんてほぼ無いよな。


何かの差が一点差になって、落ちるだけ。まぁそれがキツいんだが。

861名無し検定1級さん2020/12/23(水) 09:18:18.67ID:opY08neO
運に左右されず本当に合格するためには、もっと上を目指すしかない。

862名無し検定1級さん2020/12/23(水) 09:25:02.77ID:dR1TJuGM
>>857
あの模試も問題が微妙だから眉唾だよね。
年一の異常なプレッシャーがある中で力発揮できない人もいるんだろうけど。

863名無し検定1級さん2020/12/23(水) 10:16:34.97ID:gKZRoy7l
宅建(4年連続)も落ちて、簿記2級(2回連続)も落ちて、一次は431点と結構ギリギリだったけど、
最後に診断士受かって?良かった。口述もとりあえず答えられた。何より1回目で受かった?ので、良い正月を迎えられそう。

受験前は、診断士の二次は何を覚えれば良いのか分からなかったけど、
過去問を3年やって、とにかく設問文と同じ記述の周辺を与件文から引っ張ってまとめれば何とかなるかも、と思って本番に臨んだ。
与件文にないところは、設問文の言葉を言い換えて説明したりして、当たり障りのない言葉でまとめた。
新しい知識やメソッドを使うより、素直に設問文・与件文に準拠して現場対応すれば受かる感じだった。

864名無し検定1級さん2020/12/23(水) 10:23:21.74ID:qLNvNfaQ
宅建や簿記2級や一次に軽く受かる人間が、なかなか二次に合格しないんだよな。この試験は何の能力を計ってるのか分からなくなる

865名無し検定1級さん2020/12/23(水) 10:29:56.43ID:dR1TJuGM
>>863
おめでとう!
すごいですね!
意外にその聞かれたことをおうむ返しするのが難しいんだわ。俺は、当たり前じゃん!わかるじゃん!これ書くの?みたいなのも書かないと行けないのを気づくのに2年かかりました。

866名無し検定1級さん2020/12/23(水) 10:31:53.80ID:SxAw0qh9
上で繰り返されてるけど、もう二次試験は対策され過ぎて差が付かない試験になってんだよな
対策が必要ないとは全く思わないけど(特に事例IVは)ボーダー付近を突破できる運も不可欠よね

867名無し検定1級さん2020/12/23(水) 10:34:04.59ID:gKZRoy7l
>>864
考えすぎか、細かすぎるんじゃないですかね。

今、試験も終わって旅行先からアクセスしていますけど、
昨日地元の人に、東京から来たのですが、どこか良い場所はありますか、と聞いたら、
 昔は人が多くて良かったが、今はさびれてしまって不便だ、みたいな話を長々と聞かされた。
別に人に聞いたら、
 腰を悪くしたけど、近くの○○(スーパー銭湯?)は凄く良かった、みたいな話をされた。
全く、参考にならないアドバイスだった。これが試験なら落ちているね。

868名無し検定1級さん2020/12/23(水) 10:39:20.55ID:dR1TJuGM
>>867
例えが意味わかんないけど、つまり聞かれてたことに答えてないと駄目ってことでしょ。

869名無し検定1級さん2020/12/23(水) 10:45:46.19ID:gKZRoy7l
もし、自分が地元に詳しくなくって
「東京から来たのですが、どこか良い場所はありますか」と言われたら、
「都会の喧噪から離れて、この静かで何もない場所全体が良い場所ですよ」
と答えます。具体的なことは何も答えていないけど、一応前述の二者よりも答えらしい答えになっている。

こういう答え方を診断士試験でもすれば、知識はなくてもそれらしい答えになるんじゃないですかね。
アドバイスになっているか分かりませんが、ニュアンスを感じとってもらえれば。

870名無し検定1級さん2020/12/23(水) 10:55:42.21ID:qLNvNfaQ
それの正解の答え方は「近くのスーパー銭湯がいいよ」だろ

だから二次は不思議なんだよ。文章力も思考力のないのに受かるというのが

871名無し検定1級さん2020/12/23(水) 11:00:45.22ID:dWhE6lMZ
>>870
スーパー銭湯は与件文に出てきてないから与件文に出てきている海が見える公園が正解。

872名無し検定1級さん2020/12/23(水) 11:06:33.59ID:gKZRoy7l
>>870
>それの正解の答え方は「近くのスーパー銭湯がいいよ」だろ
いや、違うと思うな。

それなら、「近くの公園がいい」とか「近くの博物館がいいとか」でもいいわけだが、
そういう知識ペースで回答すると、当たり外れが極端になってギャンブル回答になる。

東京からわざわざ来たのだから、何が見たいんだろう、という考えを回答に反映することによって、
質問者に多少なりとも寄り添った回答になる。

TACの解答説明会の動画で、誰かが事例2の直販に関する問題で、直販ならWEB通販に決まっている
とかいう決めつけた解説をしている講師がいたが、そういう知識ベースの考えがズレる原因だと思う。

873名無し検定1級さん2020/12/23(水) 11:15:16.41ID:SxAw0qh9
二次試験が能力を適正にはかれてるかは永遠の疑問だね、ただ頑張った事には意味があると思うよ
二次試験に求められる質問の意図、意味を正確に理解する癖は、意外に役に立つなと思ったよ
特に指示が不明確な上司を相手にしてると

874名無し検定1級さん2020/12/23(水) 11:18:49.10ID:qLNvNfaQ
>>872
良い場所はないかと聞かれたんだから、その人が良いと思ってる場所を答えるのが正解だよ

東京から来たからと言って、東京とは違う田舎的なものを求めてるのか、東京のような便利なものを求めてるのかは分からない。田舎的なものを求めてると思うのは、勝手な思い込みだろ

875名無し検定1級さん2020/12/23(水) 12:10:04.64ID:gBQOpdpJ
聞かれた事に答えろ
→それが難しい


と、言われましてもね。

876名無し検定1級さん2020/12/23(水) 12:14:47.63ID:CGtkfd/V
>>873
会社には診断士のこと言ってないけど上司からの評価上がったなぁ
相変わらず合格しないけどなw

877名無し検定1級さん2020/12/23(水) 12:33:04.20ID:dR1TJuGM
設問文は東京から来たんですけど、良いところないですか?と言う質問に対して助言せよ。だろ?
与件文の中に、その旅行先の情報とか867の旅の目的とかが書かれているからそれを拾っていくんだろ?
制約条件は銭湯とか利便性の話はしてはいけないってことだな。

与件文が少ないから、事例2なら、中小企業診断士2次試験合格してほっと一息入れるために旅行に来ている867に対して、東京にはない癒しを提供するスポットを案内することで、867に地元のファンになってもらう。みたいなダナドコで答える。そういう対応をするのが2次試験だろ?

878名無し検定1級さん2020/12/23(水) 15:24:54.74ID:0+0+CE7C
自分は今年独学ストレート(予定)だけど、変に知識ないせいで設問の意図を慎重に検討できたのはよかったと思う。
あとは運としか言いようがない

879名無し検定1級さん2020/12/23(水) 15:46:57.08ID:RvKs6WY+
そのへん、多年度が苦労する理由かもね。
知識増えて変な方向から考えちゃうとか

880名無し検定1級さん2020/12/23(水) 16:33:21.27ID:dWhE6lMZ
>>879
他年度は自分の実務のこと延々書いたり、聞かれてないのに思いつく知識羅列したり、あさっての回答書いたりして、なんでうからねーんだとか運だとか言ってるんだ。

881名無し検定1級さん2020/12/23(水) 16:39:51.95ID:SxAw0qh9
たぶん当たり前の事書いて受からなかった→知識が大事と誤解→あさっての方向へ が正確な流れだな
別の方向にいってしまう多年度もだけど、最初から差が付きにくい試験ってのも見直しが必要なのかも

882名無し検定1級さん2020/12/23(水) 17:59:00.48ID:I8DvaCJ/
おい。お前ら。ゴタゴタ言うてないで、かやんぬの手帳使って勉強せぇ。

883名無し検定1級さん2020/12/23(水) 18:46:32.83ID:VKplDlHe
一次受かってればちゃんと設問読めば50点は取れる
次は1科目くらい80点は取ってやろうと通信申し込んだり高得点答案を集めて分析したりしてると何が正解かわからなくなる
みんな一次を突破してるので努力や頭の良さの差はあまり関係ない。

884名無し検定1級さん2020/12/23(水) 20:26:17.11ID:KPEhSidC
一次みたいな知識覚えてるかどうか問題は短時間ストレート以外頭の良さの証明にはならんでしょ。2〜3年かけたら誰だって通るよ。

885名無し検定1級さん2020/12/23(水) 20:27:02.80ID:vb0U0dA+
次にこのスレが盛り上がるのは、1月5日かな

886名無し検定1級さん2020/12/23(水) 20:55:29.05ID:W/9npkUQ
確かに一次の科目合格は無くしたほうがいいな

887名無し検定1級さん2020/12/23(水) 21:19:00.18ID:1pXQD/9D
一次試験ギリ合格者(かつ、科目合格の組み合わせ合格)と平均70点以上の一発合格者では、同列には語れないわな
後者だと、二次合格率60%くらいいくだろ?

888名無し検定1級さん2020/12/23(水) 21:24:59.76ID:FXmsThRg
多年度は、企業経営理論が苦手。

889名無し検定1級さん2020/12/23(水) 21:54:59.09ID:plbK+oZK
ここ数年は法務で多年度になってる人が一番多かったろ。

890名無し検定1級さん2020/12/24(木) 00:57:48.95ID:xj83mP74
宅建、ビジ法2級、行政書士、簿記2級、FP2級、販売士、応用情報と取得して
今年満を持して中小企業診断士受けたが、一次は余裕だった。

二次は経営学と生産管理の本を何冊か読んで基礎力を鍛え、過去問の繰り返し。
1回目で受かった。知識が邪魔して受からないというが、本当かな。単に知識が足りないだけじゃないの?

891名無し検定1級さん2020/12/24(木) 06:27:02.56ID:4ug1h0UV
>>890
二次についてはアプローチは幾つかあるけど、殆どの人は合格のレベルにたどり着いてるんだよ
財務を一通りやって+100時間も勉強すれば勝負できる実力になる。あとは言っちゃ悪いが運だと思ったよ

892名無し検定1級さん2020/12/24(木) 07:05:23.95ID:l3FZ3PAz
二次落ちて、1年間予備校で1000時間勉強して挑んだのに、前年より点数悪い人とかいるし、知識だけではないわな

893名無し検定1級さん2020/12/24(木) 07:06:39.44ID:u0R29OVT
>>892
まじでそんな人いるのか。
2年目に向かう身としては恐怖だわ

894名無し検定1級さん2020/12/24(木) 07:18:07.34ID:l3FZ3PAz
>>893
道場とか読んでみては?

895名無し検定1級さん2020/12/24(木) 07:19:17.62ID:OIegcyzV
ネットに再現答案とABCD判定結果のデータベース作ろうぜ
牽制になる

896名無し検定1級さん2020/12/24(木) 07:35:45.01ID:EbxPksiL
>>893
80分間での対応になるから、事例2でターゲット間違ったり、事例4で知識問題にパニクったりして、事故を起こすことはあるよ。

897名無し検定1級さん2020/12/24(木) 07:41:53.26ID:CbEwreEo
>>892
2次の勉強と言うか事例文解くことばっかりしてて、1次の知識が抜けちゃうんじゃないの?と思ったり。1次はマークシートだからうろ覚えでもキーワード見たら思い出すとかあるし。

898名無し検定1級さん2020/12/24(木) 07:44:22.83ID:7OOTYn6e
>>892
そりゃ学習の方向性間違ってんだよ。

899名無し検定1級さん2020/12/24(木) 07:52:11.97ID:k7x+EHQi
模試でトップ5%にずっと入って、仲間と勉強会でも教える立場で調子乗ってたけど、本番で緊張して力発揮できなかったとからしいが

900名無し検定1級さん2020/12/24(木) 07:54:53.96ID:CbEwreEo
>>899
いきなりビジョンを答えよって言われてフリーズしたのか。

901名無し検定1級さん2020/12/24(木) 07:58:29.85ID:Emdv/Yvr
>>891
これが真理だな
事例IVとか取れるところを取って、博打の要素をなるべく減らすしかない
それが嫌なら養成に行くしかないよね

902名無し検定1級さん2020/12/24(木) 08:48:58.65ID:OY6Pmu3X
>>892
確かに最近は初学者で超短期で二次合格する人も増えてきてるよね。僕の周りでも40時間の勉強で二次合格した猛者いたわ

903名無し検定1級さん2020/12/24(木) 09:26:34.77ID:+nHTpEuS
運に関係なく55くらいなら取れるよ。
あとは運の要素もあるかもしれないけど、その運を補うのが事例4

904名無し検定1級さん2020/12/24(木) 09:30:48.25ID:y9STI/L9
真理教の信者だな

905名無し検定1級さん2020/12/24(木) 09:37:10.11ID:mr68KowP
得点開示した人いるのかな?

906名無し検定1級さん2020/12/24(木) 09:42:59.23ID:xj83mP74
二次は運というのは不合格者が言い訳に言っているだけだよね。
自分には実力がある、けれど試験が悪いから運に左右されて負けただけ、って言いたいのね。
そういう感覚を捨てないと上には行けないよ。

試験が悪い、総理大臣が悪い、自民党が悪い、社会が悪い、親が悪い・・・。
そういう言葉を口癖にする人は負のオーラーに満ちあふれている。

907名無し検定1級さん2020/12/24(木) 09:54:45.76ID:nb8IRqFs
>>905
準備してるけどまだ
受付は合格発表後(1/5)じゃない?

908名無し検定1級さん2020/12/24(木) 10:09:07.31ID:GmIzGZvC
フライングすると後回しにされるよ。
合格発表日以降の消印日付で判断される。

あと、出しても1ヶ月近くはかかる。
毎日対応しておらず、
一定期間ためて、稟議上げて、まとめてハンコ押して、郵送だから。

909名無し検定1級さん2020/12/24(木) 10:25:36.86ID:h8rFOmz5
誰か診断協会に業務の電子化を提案してやれよ

910名無し検定1級さん2020/12/24(木) 11:40:34.90ID:gVZEUcZ8
まかせろ。ウェブサイトに掲示板を設置し獲得したニーズを元にサービス向上を目指せば良いと教えてやるわ。

911名無し検定1級さん2020/12/24(木) 12:12:26.50ID:SPrawsFa
>>906
その考え方は旧弊が維持されるメカニズムでもあると思うね。

912名無し検定1級さん2020/12/24(木) 12:25:51.30ID:7OOTYn6e
と負け犬は鳴くのでした。
キャンキャン

913名無し検定1級さん2020/12/24(木) 12:43:44.78ID:Emdv/Yvr
合格者でこの試験の偶然性の高さに気が付かないのはそれはそれでヤバい
そんな奴らが実務補習にいると考えるとちょっとおそろしいな。仲良くなれるかな

914名無し検定1級さん2020/12/24(木) 12:52:17.02ID:QsqkbXcW
・俺は努力した
・対策が進んで受験生全体のレベルが上がっている
・だから合格と不合格の差は少ない
・この試験は運だ

自分のことをレベル高いだの優先だの、
書いてて恥ずかしくないのかなあ

「合格者はもっと努力してもっと優秀だった」
とは考えないのかしら

勉強方法が分からない?
仮説と改善を繰り返すんだよ。
自分の力で手を変え品を変えしかないだろ。
立ち止まった瞬間から死に始めるんだよ、診断士は。
試験も実務も。

915名無し検定1級さん2020/12/24(木) 13:03:47.04ID:SPrawsFa
口述受験後もいまだにこのスレを覗く偶然合格組は、プライド維持の観点から試験の正当性を前提に語る(あるいは「合格者しか知らない俺様視点」から語る。)。
不合格組は、プライド保護意識も混じりつつ、許容できない偶然性を主張する。

この構図か。

916名無し検定1級さん2020/12/24(木) 13:16:07.15ID:7OOTYn6e
君が落ちたのは必然だけどね

917名無し検定1級さん2020/12/24(木) 13:22:10.37ID:iJTyBVjW
運だなんだと言ってるやつらは顧客にもコロナだからどうにもできないとか言うのだろうか

918名無し検定1級さん2020/12/24(木) 13:32:00.22ID:7OOTYn6e
『御社の低迷要因は社長の不運です。今後の見通しは運が良ければ上がりますし、運が悪ければ潰れる事もあるでしょう』

919名無し検定1級さん2020/12/24(木) 13:34:23.47ID:y9STI/L9
養成課程出の現役診断士が、二次試験講座の講師をやっている予備校はありますか?

920名無し検定1級さん2020/12/24(木) 14:03:57.26ID:OY6Pmu3X
>>919
養成に逃げた奴の予備校なんか需要ないんじゃないか?

921名無し検定1級さん2020/12/24(木) 14:51:14.26ID:XxQKaogO
コンクリート診断士>舗装診断士・土木鋼構造診断士>>>中小企業診断士

実際実用性で考えたらこんなイメージなんだけど、どうよ

922名無し検定1級さん2020/12/24(木) 14:53:40.89ID:cKR/ZhK2
>>1
資格試験の合格難易度を大学受験で換算した

【東京大学クラス】
(なし)

【京都、一橋、東京工業クラス】
医師免許 弁護士/司法試験 公認会計士

【地方旧帝大(大阪、東北、名古屋、北海道、九州)、神戸、筑波、東京外国語、秋田県立国際教養(AIU)、慶応、早稲田、国際基督教(ICU)クラス】
獣医師 不動産鑑定士 弁理士 税理士 司法書士 技術士 第一種電気主任技術者(電験一種) 第一級総合無線通信士 ITストラテジスト アクチュアリー

【首都圏国公立(千葉、横浜国立、お茶の水女子、東京農工、電気通信、東京学芸、東京都立・首都)、大阪府立、大阪市立、京都工芸繊維、名古屋工業、東京理科、上智クラス】
薬剤師 歯科医師 一級建築士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 土地家屋調査士 ネットワークスペシャリスト データベーススペシャリスト

【地方上位国公立(広島、岡山、金沢、熊本、新潟、長崎、小樽商科、九州工業など)、GMARCH(学習院、明治、青山学院、立教、中央、法政)、津田塾、関関同立(関西学院、関西、同志社、立命館)、南山クラス】
気象予報士 第三種電気主任技術者(電験三種) 電気通信主任技術者 二級建築士 環境計量士 行政書士 海事代理士 測量士 情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト) 日商簿記1級

-----難関の壁-----

【中下位国公立(北見工業、秋田、鳥取、島根、高知、佐賀、宮崎、琉球など)、日東駒専(日本、東洋、駒沢、専修)、産近甲龍(京都産業、近畿、甲南、龍谷)、愛愛命中(愛知、愛知学院、名城、中京)、福岡、西南学院クラス】
管理栄養士 臨床検査技師 一般計量士 通関士 マンション管理士 管理業務主任者 応用情報技術者(AP) ファイナンシャルプランナー(FP)1級

【大東亜帝国(大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘)、工学院、東北学院、東北福祉、北海学園、北星学園、広島修道、松山、久留米、福岡工業、九州産業、金沢工業、大阪工業、摂南クラス】
看護師 宅地建物取引士(宅建) 第一種電気工事士 危険物取扱者甲種 公害防止管理者 工事担任者総合種 基本情報技術者(FE) 日商簿記2級

-----中堅の壁-----

【論外】
自動車運転免許 ITパスポート(iパス)

923安倍晋三@2020/12/24(木) 14:55:11.28ID:cKR/ZhK2
>>922
診断士は早慶未満、MARCH以上のイメージ

924名無し検定1級さん2020/12/24(木) 15:16:58.88ID:XtYLUJUe
>>922
スレ荒らすなクソ野郎

925名無し検定1級さん2020/12/24(木) 16:40:43.35ID:gVZEUcZ8
こういうの好きなのって人ってなんなの。
学歴コンプレックスのある人なのかな。
クリスマスなのにきもいよね。

926名無し検定1級さん2020/12/24(木) 17:04:06.92ID:HM2o0bCl
学歴コンプというより、
逆に学歴しか心の拠り所がないんじゃないか?

927名無し検定1級さん2020/12/24(木) 17:31:38.37ID:xj83mP74
>>925
>クリスマスなのにきもいよね。
横レスだが、クリスマスじゃなくてクリスマスイヴな。
そういう詰めの甘さが答案にも出るんだろう。というか、君の人生そのものなのかもしれん。

928名無し検定1級さん2020/12/24(木) 17:51:19.58ID:y9STI/L9
922は、早稲田大法卒、司法試験断念の行政書士さんでマーチ卒税理士にジェラシー剥き出し。

929名無し検定1級さん2020/12/24(木) 18:04:10.63ID:Emdv/Yvr
むしろこんなしょうもない書込みに噛み付いてる人らが学歴コンプレックスなんじゃ……いや何でもない

930名無し検定1級さん2020/12/24(木) 18:20:27.79ID:cpH9ipoc
>>914
ド正論で草
まあ、まずは己の能力の低さと訓練の不足を自覚すべきだよなあ。
苦労と努力は違うんやぞ

931名無し検定1級さん2020/12/24(木) 18:27:18.51ID:NmNAy/gP
な?荒れるだろ?
あらしたくてやってんだよ

932名無し検定1級さん2020/12/24(木) 18:43:01.06ID:gVZEUcZ8
>>931
んだね。すまんすまん。
全員まとめてNGぶちこんで終わりにしましょう。

933名無し検定1級さん2020/12/24(木) 19:15:04.82ID:xj83mP74
試験に落ちて、掲示板で憂さを晴らすだけが社会への唯一の抵抗なんだろ?
俺は、静かに1月5日に合格証を届くのを待つだけ。

934名無し検定1級さん2020/12/24(木) 19:22:04.40ID:Emdv/Yvr
何が自分の実力を勘違いしてる変な奴が湧いてるね

935名無し検定1級さん2020/12/24(木) 19:28:14.07ID:7OOTYn6e
実力?
受かった落ちたのデジタル白黒だよ
239点もゼロもいっしょ
君も0点なのさクスクス

936名無し検定1級さん2020/12/24(木) 19:36:48.46ID:Emdv/Yvr
運の要素が強いって言ってる人が全員不合格者だと思ってるのも視野が狭いな

937名無し検定1級さん2020/12/24(木) 20:08:32.25ID:/cSJkPnp
二次の合否年内に欲しかったわ
暇なときにテキスト処分したり、礼服しか持ってないから補習用のスーツやシューズを買いたかったんだが

938名無し検定1級さん2020/12/24(木) 20:15:54.07ID:/xHoRj8s
予備校に行ったら色々なテクニックと言うか
メソッドを教えてもらうけど
それをマスターして受験しても
8割は落ちてるんだよね?
と言うことは予備校で教わるメソッドは本試験で通用しないと思って良いよね?
予備校に行ってた人で受かった人は
予備校のメソッドで受かったと言うより
もっとほかの要素
例えば文章力が高いとかで受かったのかも?

939名無し検定1級さん2020/12/24(木) 20:20:41.33ID:5KtwLTDJ
文章力は加点要素だと、個人的には思う。
やっぱ提案書とか報告書隠し事なんだから。
書く仕事。

940名無し検定1級さん2020/12/24(木) 21:04:13.41ID:OY6Pmu3X
>>937
さすがに大丈夫なんじゃないかな。口述受けに行ったなら

941名無し検定1級さん2020/12/24(木) 21:49:49.84ID:73IhPZ1q
運ではないです
技術です

942名無し検定1級さん2020/12/24(木) 22:08:42.88ID:4ug1h0UV
字が綺麗だと受かるよ!
受かる秘訣は字を綺麗に書く努力
財務?企業経営?そんなのよりペン習字だ!

943名無し検定1級さん2020/12/25(金) 00:01:34.41ID:CcyrkpgI
合格の秘訣なんて、ただ素直に回答するだけじゃないの?

例えば事例1の、どのような手順でシステム化したか?っていう問いに対して、TACみたいに「〜〜して暗黙知を形式知化した」ってあやふやに答えるのは赤点でしょ。

大原みたいに「〜〜という手順でシステム化を進めた」って具体例を例示して素直に答えないと。

944名無し検定1級さん2020/12/25(金) 00:12:07.06ID:NXT/qU8g
>>943
そのTACと大原の解答、どっちが正しいか分からないんだぞ。正解の分からない問題を解くなんて、運ゲーだろ

945名無し検定1級さん2020/12/25(金) 01:08:22.78ID:FL757Nqc
予備校だとレイヤーとか切り口の見極め方しか習わないから

946名無し検定1級さん2020/12/25(金) 05:53:08.72ID:7ew/JijB
大阪経済大学の養成開講3年目の倍率は今年は約3倍だったみたい。1、2年目はほぼ全員が入れたのに厳しくなってきたなぁ。

947名無し検定1級さん2020/12/25(金) 05:55:18.21ID:7ew/JijB
コロナでリモート主流の中で、養成に300万とか勇気ないわ。。。養成メリットの人脈も築けなさそうだし。

948名無し検定1級さん2020/12/25(金) 06:06:25.14ID:zOhgzq4M
人脈?
2次落ち太郎同士の人脈?
ああ、、、、そう、、、

949名無し検定1級さん2020/12/25(金) 06:09:59.52ID:RkYZNeuX
大企業勤務勤務で落ちた二次に事実を受け入れられない養成と
運良く二次試験に受かったスーツも持ってない零細勤務者の醜い戦いが繰り広げられてるみたいですね
みんな安心しなよ、大して変わらないから

950名無し検定1級さん2020/12/25(金) 06:25:25.47ID:CJ1jIG36
それ未満のお前となw

951名無し検定1級さん2020/12/25(金) 06:59:12.48ID:tth6CgW7
クソしかいねえなここw

952名無し検定1級さん2020/12/25(金) 07:37:04.29ID:Fd/ehRx3
ビジネスの大半は最善を尽くしても結果はだいたい運できまるもんさ。
くよくよすんな。
昨年の合格者だけど240点ピッタリだったので、運が良かった。

953名無し検定1級さん2020/12/25(金) 07:55:45.65ID:i/fYCKyr
>>952
そうそう大抵は運の要素があるのに
何で俺の実力、俺の実力と豪語すんのかわからんよな
この試験と自分自身とを客観的に見つめ直した方が良いと思う

954名無し検定1級さん2020/12/25(金) 08:02:55.35ID:fwHChCLc
>>944
暗黙知形式知も書かなかったし、第1問でインバウンド効果も書かなかったけどAだった。
ほんとよく分からない試験だね。

955名無し検定1級さん2020/12/25(金) 08:14:26.67ID:XFnI5yaF
ハゲになりそう

956名無し検定1級さん2020/12/25(金) 08:20:49.74ID:HVISiacP
負け惜しみが酷いな

運、運、言うなら、神社にでも行ってご祈祷でも受けてくればいいのに

957名無し検定1級さん2020/12/25(金) 08:30:31.22ID:i/fYCKyr
だから受かってる人間も運の要素があるっていってる事実はこの人の耳には入らないのかな

958名無し検定1級さん2020/12/25(金) 08:34:41.12ID:HVISiacP
運も実力のうち

強いから勝つんじゃねぇ
勝ったから強いんだ

資格試験は、結果論

959名無し検定1級さん2020/12/25(金) 08:44:32.23ID:zCdLjmjS
要するに運で勝ち取ったと。

960名無し検定1級さん2020/12/25(金) 08:48:09.28ID:n5OzBCzg
確かにお団子状態のボーダー付近で合格掴んだやつは運が良かったと思って謙虚な気持ちで精進した方がいいと思うで

961名無し検定1級さん2020/12/25(金) 09:06:56.41ID:WgG6jFmJ
試験に受かって努力が報われたという感情があるだけ。
ただ、不合格者が運とか言っているのを見ているとダメ人間の典型だとは思う。

この試験に限らず、成績はボーダー付近に集中することがほとんど。
大学受験だろうが、司法試験だろうが、オリンピックだろうが。
でもボーダーをパスした人とパスしない人では明確な線引きがされる。

柔道の篠原がオリンピック決勝で疑惑の判定負けをしたとき、篠原は言い訳をしなかった。
例え負けても、そういう潔さと反省があればこそ賞賛されたが、
篠原があの時、これは運が悪かったに過ぎないとか言っていたらどうだっただろうね?

962名無し検定1級さん2020/12/25(金) 09:30:05.20ID:R/ZDHuWU
高尾山でお祈りしたら受かったから高尾山おすすめ!置くとパスwww

963名無し検定1級さん2020/12/25(金) 09:57:45.96ID:i/fYCKyr
>>961
その話俺も大好きだし、自分の稽古不足ですと言い切った篠原選手は尊敬に値するけど
畳の上で一対一と曖昧な試験制度を並べる時点でちょっとセンス無いね
不透明でもルールがある以上、線引きがされてるというのは同意。
とはいえ、少しでも透明にすべきだと思うけどね
中小企業診断士資格の価値向上を考えればさ

964名無し検定1級さん2020/12/25(金) 10:17:48.26ID:3SVHi8/i
内閣府の12/1の成長戦略会議の資料から

6.中小企業診断士制度の在り方 中堅・中小企業の経営を担
うことのできる人材の裾野を広げていくため、中小企業診断士制度の在り方やその活用促進について、検討を深め、年度末までに結論を得る。

とあるので、来年度からなのか、数年後なのか近いうちに試験制度?も変わるんだよ。

965名無し検定1級さん2020/12/25(金) 10:26:54.51ID:NXT/qU8g
>>964
コンサル目的の人じゃなくて、中小企業の社長になる人に受けさせたいと言う意味なんだろうか。今の受験生は中小企業の社長になりたいとは思ってないよな。資格の価値を落とす感じにならないか?

966名無し検定1級さん2020/12/25(金) 10:42:21.43ID:Reo+BGNR
得点になる要素と言うかフレーズを思いついて
書けたのは運と言えば運が良かったと思うぞ

967名無し検定1級さん2020/12/25(金) 11:18:19.01ID:l4PLmHQ4
>>965
菅政権は中小企業を潰して数を減らしたいので、M&Aまわりに軸足が移されるかも。

968名無し検定1級さん2020/12/25(金) 11:24:56.47ID:Reo+BGNR
>>967
その件だけど
来年の選挙では自公以外どこでもいいから野党に入れようと思ってる

969名無し検定1級さん2020/12/25(金) 11:42:49.97ID:Reo+BGNR
文法?と言うか、文章の構成要素?得点になるフレーズ?
何て表現して良いか分からないけど
因果で書くみたいな当たり前なことじゃなくて
内容が濃くなる単語と言うか
経営資源のこれを書くみたいな
そんなとこまで学べる講座とかテキスト無いですか?

970名無し検定1級さん2020/12/25(金) 11:50:19.63ID:k9vT8wWW
そっかー運かー
オレ330点だったけど運だったわー
これは確実にAllラッキーだったわー

971名無し検定1級さん2020/12/25(金) 11:59:37.33ID:l4PLmHQ4
>>968
そういう意味ではれいわぐらいしかないぞ。立民は民主党時代竹中を起用しているので、おそらく竹中アトキンソンをそのまま起用する可能性が高い。

972名無し検定1級さん2020/12/25(金) 12:13:24.10ID:1D13zHid
>>969
オレはライターの通信講座とか探してる
なかなかいいのがない

973名無し検定1級さん2020/12/25(金) 12:31:30.87ID:7EJ0v4a4
日本語おかしくても合格するよ。
ふぞろいみてたらよくわかる。
日本語が正しくて意味が伝わるかどうかよりも、キーワード採点してるんじゃないかと思うわ。

974名無し検定1級さん2020/12/25(金) 12:40:55.73ID:8Of/lnyr
運って具体的に言うとどう言うこと?

975名無し検定1級さん2020/12/25(金) 12:41:46.45ID:Reo+BGNR
>>971
俺は地方なんで、れいわの候補者はたぶんいないな
おそらく自民維新共産の3人くらいだよ
ようするに与党が嫌なら共産しかないw
今年受かったのなら、おめでとう

976名無し検定1級さん2020/12/25(金) 12:48:39.00ID:l4PLmHQ4
>>974
落ちた俺は悪くない。試験が悪いんだ、だってさ。

977名無し検定1級さん2020/12/25(金) 12:49:23.29ID:Reo+BGNR
>>972
ライターの講座だと、2次の文章と関係なくないですか?
2次は文章の構成要素に抜かしてはダメな言葉?があると思う
ライターの講座だと表現は良くなるけど
2次の事例問題で高得点のフレーズや単語は漏れそう
独学だと難しいので予備校探してるけど
予備校だとレイヤーとか切り口は習うけど
書くべきものまでは習わないと思う
なんか良いテキストとかないかな?

978名無し検定1級さん2020/12/25(金) 12:50:33.73ID:Reo+BGNR
>>972
今年受かったのなら、おめでとう

979名無し検定1級さん2020/12/25(金) 12:54:16.70ID:Reo+BGNR
>>974
得点になる要素と言うかフレーズ、言葉を思いついて
時間内に書けたとかだよ

980名無し検定1級さん2020/12/25(金) 12:56:01.80ID:1+26xSY7
>>973
そりゃ全ての問題できちんとは書けないよ

981名無し検定1級さん2020/12/25(金) 13:00:52.62ID:k9vT8wWW
>>979
そりゃ実力って言うんだよ。いい加減にしろよ。

982名無し検定1級さん2020/12/25(金) 13:03:19.09ID:Reo+BGNR
>>981
そうやって時間内に書けた受験者のうち
2割が選ばれるんだから
やっぱり運じゃないですか?

983名無し検定1級さん2020/12/25(金) 13:04:25.70ID:Reo+BGNR
>>981
今年受かったのなら、おめでとう

984名無し検定1級さん2020/12/25(金) 13:15:45.85ID:k9vT8wWW
あほか?
相対評価なんだからより良い回答できた順に選ばれんのよ。何の為に点数があんだよ。

985名無し検定1級さん2020/12/25(金) 13:19:06.41ID:Reo+BGNR
>>984
採点者って数人いるって噂だぞ
誰に採点されるかも運だよ
今年受かったのなら、おめでとう

986名無し検定1級さん2020/12/25(金) 13:35:17.02ID:HCu5mk2q
>>979
知識が定着してて、かつ適切に引き出せる能力を運と呼ぶのか…

987名無し検定1級さん2020/12/25(金) 13:41:45.14ID:Reo+BGNR
>>986
機械じゃないんだからいつでもそうとは限らないよ
その日の体調にもよるしね
今年受かったのなら、おめでとう

988名無し検定1級さん2020/12/25(金) 14:06:04.77ID:HCu5mk2q
>>987
うん。今年受かったよ。ありがとう。
来年は運が巡ってくるといいね。

989名無し検定1級さん2020/12/25(金) 14:06:15.70ID:k9vT8wWW
>>987
オレが受かったのは一昨年
社内に診断士取得支援の会があり2次の講師している
今年は7名受験して5名2次通過
運なんて感じた事ないぞ。
2次の回答持ち寄って検討会したが、やはりA回答はAなりの、C回答はCなりの出来。
もう一回言う。運はない。100%実力。それでも運要素があるというなら、試験中に腹壊して退室くらいだな。

990名無し検定1級さん2020/12/25(金) 14:09:56.13ID:Reo+BGNR
>>989
100%実力なら合格率が毎年同じわけないでしょ?w
合格率が毎年同じなのはどう説明する?

991名無し検定1級さん2020/12/25(金) 14:14:51.13ID:Reo+BGNR
>>989
毎年出題内容が違う、毎年受験者が違う
毎年受験環境が違うのに、毎年合格率が18%
合格率が毎年同じなのはどう説明する?

992名無し検定1級さん2020/12/25(金) 14:15:50.65ID:XvKDk09r
年齢、性別、受験回数、職業は加点ポイントになりますか?

993名無し検定1級さん2020/12/25(金) 14:19:36.26ID:HCu5mk2q
流石にネタかな?
「相対評価」が理解できないのか?

994名無し検定1級さん2020/12/25(金) 14:22:04.85ID:Reo+BGNR
>>993
詳しく説明してよ
相対評価と合格率が一定の因果関係を

995名無し検定1級さん2020/12/25(金) 14:31:55.90ID:0IJwUrjc
>>994
落ちて当然の能力ということがわかった

996名無し検定1級さん2020/12/25(金) 14:40:44.55ID:i/fYCKyr
>>989
妄想も
ここまでくると
恥ずかしい
資格板涙の詩

997名無し検定1級さん2020/12/25(金) 14:51:19.51ID:S4TbfueH
次スレ

998名無し検定1級さん2020/12/25(金) 14:51:30.97ID:S4TbfueH

999名無し検定1級さん2020/12/25(金) 14:51:37.71ID:S4TbfueH

1000名無し検定1級さん2020/12/25(金) 14:51:49.89ID:S4TbfueH
次に受かる


lud20201226133206ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1607946049/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「中小企業診断士 2次試験 事例110 」を見た人も見ています:
中小企業診断士 2次試験 事例120
中小企業診断士 2次試験 事例100
中小企業診断士 2次試験 事例105
中小企業診断士 2次試験 事例123
中小企業診断士 2次試験 事例115
中小企業診断士 2次試験 事例107
中小企業診断士 2次試験 事例126
中小企業診断士 2次試験 事例106
中小企業診断士 2次試験 事例121
中小企業診断士 2次試験 事例123
中小企業診断士 2次試験 事例124
中小企業診断士 2次試験 事例108
中小企業診断士 2次試験 事例115
中小企業診断士 2次試験 事例125
中小企業診断士 2次試験 事例122
中小企業診断士 2次試験 事例132
中小企業診断士 2次試験 事例135
中小企業診断士 2次試験 事例102
中小企業診断士 2次試験 事例109
中小企業診断士 2次試験 事例117
中小企業診断士 2次試験 事例111
中小企業診断士 2次試験 事例134
中小企業診断士 2次試験 事例101
【くじ引き?】中小企業診断士 2次試験 事例111
中小企業診断士 2次試験 事例85
中小企業診断士 2次試験 事例95
中小企業診断士 2次試験 事例84
中小企業診断士 2次試験 事例88
中小企業診断士 2次試験 事例98
中小企業診断士 2次試験 事例82
中小企業診断士 2次試験 事例99
中小企業診断士 2次試験 事例97
中小企業診断士 2次試験 事例87
中小企業診断士 2次試験 事例86
中小企業診断士 2次試験 事例96
中小企業診断士 2次試験 事例93
中小企業診断士 二次試験 事例60
中小企業診断士 二次試験 事例65
中小企業診断士 二次試験 事例64
中小企業診断士 二次試験 事例69
中小企業診断士 二次試験 事例59 ©2ch.net
中小企業診断士 二次試験 事例68 [無断転載禁止]
中小企業診断士 二次試験 事例63 [無断転載禁止]©2ch.net
中小企業診断士 二次試験 事例61 [無断転載禁止]©2ch.net
中小企業診断士2次試験 事例79
中小企業診断士2次試験 事例72
中小企業診断士2次試験 事例81
中小企業診断士2次試験 事例77
中小企業診断士2次試験 事例78
中小企業診断士2次試験 事例74 [無断転載禁止]©2ch.net
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part110
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part90
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part120
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part100
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part130
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド その80 [無断転載禁止]©2ch.net
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド その74
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド その66
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part98
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド その83
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド その76
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part99
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド その81
09:56:01 up 11 days, 10:59, 2 users, load average: 9.70, 9.72, 9.48

in 0.070724010467529 sec @0.070724010467529@0b7 on 012423