スレ立てといてなんだけど俺は試験会場遠すぎて
今回諦めて9月にかけることにしたわ
みんながんばれ
>>1
ありがとうございます
ラストスパートだ
ジメジメだし寒暖差があるから風邪引かないように 自分も自転車15分、電車30分、徒歩15分で1時間以上掛かるけど
交代制勤務で日曜勤務も多いから今回逃したら次いつ受けれるかわからんしなー
このコロナ禍で、対策ですら十分ではないと聞いた。正直、いこうかどうか迷っている。
誰も喋らないしマスクして手洗い敢行すれば大丈夫でしょ
>>1
スレ立てありがとうございます。
あと5日か。。問題集3周終わったけど、覚えられない箇所けっこうある。
>>5
たしかに。
試験会場以外に、食事するためのスペースなんて用意してないだろうし。
黙食すれば大丈夫って判断なのかな。
自分は食べると眠くなるので、昼は試験後に食べる予定。
休憩時間中は離席して気分転換する。 朝の電車や受験会場も混雑するからあえて早く行くなり、遅く行くなりした方がいいと思う
正直言って学科に2時間も要らないんで余裕の遅刻入室推奨派ですが何か?
>>10
みんな外出て飲食店で食べるんじゃないの?
ウキウキしながら探してるんだけど パンとカロリーメイト持って行って昼は適当に済ませて、終わってからガッツリ食うわ
県庁所在地駅周辺なら食う所色々あるだろうしね
食う心配なんてどうでもいいから。
昼飯一回抜いても死なないだろ。
会場が遠い上に混雑する駅使わなきゃならねえ
金がもったいないけど諦めるわ
全く無駄になる勉強内容ではないし損切りした方が利がある場合もあるんだろうけど
せっかく払った受験料と今までの勉強の時間と労力をフイにするほどか?
熱はないけど無茶苦茶体調悪いがお金返してくれないんだし行くしかねえ
>>17
これはネタだろうがこういうの絶対いるからな 試験会場には必ずコロナに感染した人間がいる。
そう思って自分なりの対策は必要だと思う。
感染するかしないかは運しだい。
行かない決断も正しいし、行くのも正しい。
ただ具合の悪い奴は絶対に行くな。
行きは各々がバラバラに会場に向かうんだろうけど、
実技試験が終わった後は、好きなように帰れるのかな。
大きな会場で受験者数も多ければ、一斉にではなく少しずつ退場になるかも。
帰りにネカフェ寄って食べ放題のソフトクリーム食いまくるよ
もちろん独りで
しかし長いような短いようなであっという間に受験日が来たなぁ。
2ヶ月前くらいにFP3級取ろうと思って書店でテキスト読んだら全然受かる気しなかった。
GWとかも多くの人が外出して楽しんでる中、勉強してた。
今では不安よりもどんな問題が出てくるのかワクワク感の方が勝ってる。
他試験受けたことあるけど、規制退場になる可能性は十分ある
そうなると会場出るまでにしばらく待たされる人が出て来ると思う
みんなが欲しかったの問題集に金財の過去問があるけど同じ問題が出る可能性があるの?
この試験が2級への受験資格取得用だから似たような問題が多い。全く見たことがない問題
がほぼ出ないから過去問暗記を直前まで勧める人がいるんだろう。
>>26
お前何ひとり天下一武闘会やっとんねん
3級なんぞただのステップレースじゃ、GVかリステッド程度と思え まあ範囲広いからね〜
合格率高いけど、落ちる人も一定数いるから勉強しないと
受からんわな。
>>30
あんまり人を罵倒するような書き込みは感心しないな。 筋トレしながら勉強してる
あ!この問題はアームカール中に解いた過去問と同じだ!
とりあえず悩んだけど、無難にシャツinのスーツで行くわ。
雨降るかもしれないから合成皮革の靴で行こうと思う。
>>26
この気持ちは理解できる。
学習がきちんとできた人ならどんな問題でも大丈夫。
たかが3級でも自信を持って受験できるのは素晴らしいことだ。 忘れてて明日から勉強しようと思うんだけど間に合うかな
>>37
間に合うけど貴殿は当日朝までやらないと思う 学科範囲多いね6割正解してれば受かることを考えると何年とか問う問題
あったら覚えきれてないので捨て問として処理しようと思う。
>>40
それでいいよ
2級まで受けるなら覚えてた方が後々楽だけどとりあえず2級受けるために3級とる人がほとんどだからまたのんびり覚えたらいい
2020年1月の問題にチャレンジ!
まず動画見てから市販の参考書で動画の内容を復習して過去問道場回しただけなのにこれだけ取れちゃうんだよな〜
テキスト→問題集がいかに効率悪いか証明されたね
FPはとにかく範囲が広いから正攻法で真面目に勉強する奴はアホ
動画見て効率よく出るとこだけ勉強した奴が勝つ! 3級なんか2級への踏み台やしな
難易度考えると2級から受けさせてくれたらええのにな
お金関連を扱うものだからな
2級を受けさせるために3級を必要条件にしておいた方が儲かるという計算だろう
3級って6割でいいのに2択が30問出たりよっぽどで無い限り勉強してたら落ちようがないよな…
まじでお金儲けたいんだろう
二択や三択で迷った時に、勘で選んだ方が間違っている確率が
神がかり的に悪すぎる運の持ち主なので、
勘で受かるとか有り得ない。
なので実力で取るしかない。
電卓持ってないけどどうせ時間余るし買わないでいいか
学科二択なの?
ななみの問題集は三択だったけど本番違うの?
過去問解いてないの?
学科60問のうち前半30問はマルバツだよ
>>50
◯×問題で悩んだら×選んどけ
過去問では×の確率の方が高い 実技40問学科15問だけマークして帰ろうかなとかバカな事を一瞬考えてしまった
あぶねーw
実技舐めてると意外に痛い目に合うなw
20問しかないから間違えられるのは8問って考えたら学科より難易度高くないか? 何回過去問解いても学科は30分もあれば終わる
途中退室してどこで時間潰そうか
ずっと学科ベースで勉強してきた人は今からでも実技の対策した方がいい
学科とは問題の毛色がちょっと違う
問題との相性悪いと最悪6割下回る可能性十分ある
>>60
自分もわかる。
正答率80%の時もあれば60%ギリギリの時もあるので、
ちょっと焦ってる 昨日まででななみの問題集のチャプター2まで終わってて、土曜日の朝C3昼C4夕C5夜C6で完遂だと予定も朝5chでダラダラ
電卓買う余裕がないから会場で貸し出しできるのかな?
>>64
無理
というか普通に物の貸し借りはコロナ危ないでしょ 100均だと8桁だけどね
どうせ三択だし、数桁切り捨てて計算しても大して問題ないとは思うが
合格者の上位何%を合格にしてそれ以下足切りで不合格みたいな
宅建の様な試験じゃないから、他人との競争じゃないんだよね。
へえ宅建てそうなんだ
いつか受けてみたいと思ってたけど厳しいな
FP3級ヌルゲーレベルとか言っている人いるけど、本当か?
前回宅建合格からのFP3→FP2→賃貸不動産経営管理士で
今年は考えているから失敗は許されないので緊張する。
受験される皆様もがんばって。
>>72
宅建は概ね受験者の得点上位15%前後になる点数を合格点にしているから毎回合格点は変わる。
問題が簡単な回は合格点が高くなり、難しい年は低くなる。
あと受験者のレベルが最近高くなる傾向があるので、合格点は高い傾向がある。 >>73
勉強して臨む人の合格率は95%くらいあると思う
当日体調壊さない限り大丈夫だよ なかなか時間とれず、テキスト一周読みと過去問道場を詰め込んだ
合格したいな
皆受かりますように
がんばってください。
自分はこれから勉強開始。
9月受験を目指します。
新しいのから遡って解いてるけど2018年1月の過去問ぜんぜん違くてびびってる
明日終わったらSDGsに認定試験受けようと思うんだけど無理かな?試験は6月13日なんだけど
学科も実技も過去問8割取れるようになったけど不安
簡単な問題ばかり出ますように
皆風呂入った?
追い込みの時間が勿体なくてまだ入ってない
遅刻して行く割には早起きだなwww
終わったら試験会場キャンパス近くの銭湯に行ってサウナ入ってくる予定
スッキリして帰宅だ
これの方が楽しみだから必ず試験だけは受ける
>>88
8時10分に家出るけど…
バス2回乗り換えで試験会場キャンパスに9時30分に付く
これが一番楽なルート 微熱出ちゃった…昨日までなんともなかったのに
万が一のこと考えて今回は休む…かなしい
問い合わせすればいいのかな
みんながんばれ…
>>85
学科は大丈夫だけど実技は不安 老齢基礎年金あたりがこんがらがる 行ってみたいレストランあったけどちょっと離れてるから諦めて軽食持ってくことにした
>>91
心因性のもんやと思うけどな
外に出て会場着いたら熱下がってると思うけど無責任なことは言えへんな
お前ら今日は頑張ろうぜ! 最寄り駅のホームで同じ乗車口に問題集みてる受講者が二人もいた
>>92
27度まで上がる予報だからTシャツと半パンで出てきた
もう地下鉄だし戻れないw コロナで外出抑制してる人も多いし、同じ電車にさっきから受験者ばっかだわw
>>99
余裕で間に合う!
10時30分までに入室すれば大丈夫だから頑張れ!
俺も会場まであと1時間はかかるから 遅れてきたらよかった
うじゃうじゃ集まっててきもすぎだし多すぎんだよ
過去問4回分しかやってない俺涙目
ふつうに難しかったんだけど
多分6割正解は確保出来た状態で解らない箇所2にしたから受かってるはず
実技は免除
◯×は普通に今までと傾向違くね?
まあ、遅刻していったけど、普通に11時に途中退室したわ、無駄に試験時間長くてイラッとするよな〜
なんで14時30分まで拘束されなくちゃいけないんだよ〜
頑なに一時間たたないと出られないせいで密だわ
実技もたかが20問で一時間退出不可とかアホなのか
スマホも電源切らされるしコロナ対策全然できてない
ほんとに厚労省の指定受けてるのかここ
A@A@@AAAA@
@@@@@AAA@@
@A@@AA@@AA
3332213312
3122232231
2121113113
8割はいってるはず
過去問道場しかやってない勢
211112221112111222121212121121
333221231231222322312121133112
とりあえず、今は学科振り返るのやめて実技やった方がいいな
過去問やる限りでは、実技は波があってよく分からんし
>>127
集合時間遅れてきたやつ普通に受験してたで
集合時間に席に付いてなかったら速攻で不合格宣言してもしいわ
時間守るのがアホみたい 20分前に行ったら説明と問題配布始まってトイレにたつ雰囲気じゃなかったのが誤算だったわ
隣一席あけてて縦はぎゅうぎゅうだったけどそれが対策かな
咳ずっとしてた奴も追い出さないし行列で入場したしクソだなこの協会
大阪工業大学会場がクソなのかな
埼玉受験やけど、川越市駅付近何もなさすぎてサイゼもドトールも超満員で笑うわ
両隣もしっかり実技の勉強してるし
>>134
さすがにあの咳の人ではないと思うけどあれだけ止まらないのヤバすぎだろ
喘息だったら気の毒だけどよう来たよな このスレテンプレないのか
みんなテキスト何使ってますか
>>135
そんなことより飯屋なさすぎやろ
近くにドトールとかサイゼのある会場が羨ましいわ >>137
ちょっと歩いたけどタイ料理とかインド料理、しょぼそうなラーメン屋さえ行列できてたで
結局何処にも入らず外に座ってコーヒー飲んでるけどこの光景やべえよな 速報で答え合わせしたら60分の54正解やった
午後も頑張ろう
晴れだから良いものの雨降ってたら全く居場所無いなこれ。
やっぱ退出まで長いよな
学科も実技も30分で退出させてほしい
会場神戸大学やったけど六甲駅から歩いて来たけど汗だくすぎて試験始まってしばらく動悸止まらんかったわw
こんな山の上とか知らんかった
>>128
30分までは入室可能って受験表にかいてあるじゃん。あんなの20分前に行ってるやつはアホ 今、過去問道場回してるけど、間違えまくってるw
実技マジで自信ない!
出るとこ教えてくれ!
>>144
お前がアホ
もうみんなに迷惑かけても気づいてないんだから消えたら? >>143
4年通ってたけど登り毎回息切れしてたわ、バス使うのが一番やね 2019年5月の実技
なんだよ無配当終身保険ってよー
んなもんやった記憶もねーわ
満点取る必要なんてないからな
簡単なやつだけとればいい
>>144
気持ちはよく分かる
実際20分前に着席してても苦痛だからな
この手の試験は5分前着席が理想だと思ってる
遅刻はまあペナルティ無しにしてる試験側がどうかと思うよ ワイは青学や。
国道が近いのお陰か、店は入れたわ。
ここで、TOEIC900取れたから好きな会場だわ
ワイも青学
綺麗だし外にベンチ多くてソーシャルディスタンス取れるしいいね
何やってんだお前らは?
実技やらなくていいのかよ
楽勝でいいなぁ〜
nisa出ると思う?
実技復習するつもりだったけど昼飯食べたら何もするきが起きない
>>96
今もだるいので行かなくてよかった
返金してくれるか聞いてみる… >>139
ラーメン屋のそばのカレー屋行ったわ。
あまり美味くなかったけど量が多くて腹一杯で眠たい。
実技頑張ろうな(´∀`*)ノシ >>137
くら寿司で喰ってきた
ファミマもなか卯もあったで >>147
アホみたいって自分で言ってるからその通りアホですよって言ったらキレるって精神異常者ですか?笑 >>149
アホみたいって自分が言ってるからその通りアホですよっていったらキレるって精神異常者ですか?笑 >>147
なんの迷惑がかかってるんだよ笑
こんな試験30分ちょっともあれば解けるんだから遅れて入ってきても迷惑なんかかかってないだろ低脳かよ笑 >>154
まあ試験時間短くなるからね。それでもし解くのが間に合わなければ自己責任。だけどこの試験簡単すぎて2時間もいらないから。もし遅刻させたくないなら、もっと問題数多くして遅刻したら間に合わないくらいの数にすればいいと思うわ。 実技普通に難しかったです。
勉強不足ですいませんでした
このコロナ禍でこんなに人が集まるシーンみたの本当に数年ぶりだ。
テスト難しいことよりもそっちに驚いた
過去問道場しかやってないけど怪しいの7問でギリギリ合格ってところ
資産設計提案
3331122311
3212222223
8割はいってるはず
きんざいの実技の15番って、1、2両方正解じゃね?
FP協会の問18のiDeCoの問題って解答@?
iDeCoは税額控除じゃなくて所得控除のような
>>183
それか!
全部あってるじゃんwって思ったわ >>183
それ全部正解に思えたけど消去法で1にしたわ
2.3は絶対正解だし >>183
同じこと考えて@にした
珍しく細かい問題だったな >>181
しまった〜!適切なものだった!不適切と勘違いしてた! 間違いなく実技は最高難易度や
学科はクソ簡単やったのに
過去問道場しかやってない勢
3331122233
3212222221
全然勉強してないけど意外と受かるかも。50パーかな
>>190
過去問で大体不適切を選べだったから無意識の内に不適切選んでしまった >>186-188
回答サンクス!
俺も最初「全部合ってね?笑」ってなったけど、よく読み込んだら【税額控除】ってなってたから、それは住宅ローンやな〜と思って@にした 今日の17:30に解答発表やね、少しドキドキするわ笑
速報あがっとるな
学科53/60、実技15/20で合格や!
>>185
20分前に座ってぼーっとしてるお前のが無能だろ笑 実技は想像以上に難しかったけどいけそうやから次は2級や
みんな次は2級スレであおうぜ
>>200
自分が受けた15問のほうは3級じゃないの?
仮に学科と両方受かっても3級資格者にならないの? 問10て定額で答3じゃないの?回答速報1になってんだけど
>>206
7月からやから半年で1/2にせなあかんはず >>206
うわ〜俺もBにしてるぞそれw >>206
6ヶ月しか使用してないから2分の1かけないと >>206
俺と同じミスしてるな
過去問にないやつはわからんわ 速報ってどれくらいあてになるか分かりますか?
昼から8ミスでした やばい
協会3級実技の高額療養費の問題は3割負担で考えるのか。
>>214
3割負担で30万から控除額8.7万ちょい引いて、答えは21.3くらいのやつかと >>217
100万から引いて答えがないからとりあえず5桁まで合ってるやつにした。よかった いまさら金財と協会のことがわかりました
合格率からして協会受ければよかったです…
>>218
そうか、10万の桁以外は合うもんなw
(たぶん)正解で良かった! >>219
合格率の差は受験者層の差だから試験の難易度は変わらんと聞いたよ
きんざい落ちるなら協会も落ちる FP2って難しい?3級は学科50 実技15で合格してるけどむずそうなんだよな
>>225
学科実技9割取れてるならプラスで数十時間勉強すれば合格まではいける
3級の範囲ほぼ網羅してたらってことね 今回めちゃくちゃ難しかったわ。過去問やれば楽勝って
言われてたけど、舐めてかかってた人は落ちてそう。
自分はやり込んでたつもりだったけど、難しいと感じた。
解答速報で答え合わせした
学科も実技も9割とれてたから休むことなく2級目指せそう
遺言のやつって1だよな?
自筆で公証って書き換えられるんだよな?消去法で1にしたけど
速報ベースだと合格してそう
けど予想以上に難しかったから2級目指す自信なくなってきた…
>>230
書き換えるというか遺言は日付が新しい方が有効 8割とか9割とかすごいな
二級まで取りたかったけど、今回自信なし
今回難しかったよ
3級馬鹿みたいに勉強してたから余裕あったけど過去問だけで対策してたら危なかったと思ってる
青学とか早稲田の会場あったの?高田馬場住みなのに1時間以上かけて流通センターまで行ったんだけど…
不要不急の外出するなって時代に、片道15分で受けられる試験を往復2時間半かけて受けさせるってどうなんや…
>>241
早稲田キャンパスで受けてきたよ
東京寄りの埼玉県民で東京希望したらここになった fp検定の実技問七って1なの?
誰か解説してくれがんになるやつ
実技が思ったよりも難しかったね
あてるがかなり当たってた
速報通りなら何とか7割で合格だ
>>244
俺@にしてもうたが解答Aみたいやぞ
がんは成人病やから5,000円の給付2つあったってことか
くそー >>244
1.特定疾病保証定期うんたらってのがとりあえず「ガン、脳卒中、心筋梗塞」になったら該当して500万円
2.14日間入院してて入院特約が入院5日目から一日5000円なので5000円×10日で5万円
3.手術給付金が日額の20倍なので5000円×20で10万円
合計して515万円
たぶんここでミスる人は入院特約を14日フルでカウントしちゃってるんじゃないかな >>248
自分もこれで考えた
速報は2だけど災害入院特約にがんって含まれるの? >>250
わかった
表一番下の成人病入院特約だ
こんなん視界に入ってなかったわ 俺も癌は成人病か迷ったけどBが成人病も含めた14日間の数字だったから成人病に含まれるんだろなあって思ったわ
>>248
わいもそう思って@にしたんやが、下にある成人病入院を入れるか外すか考えて、外したから、もう俺のは致命的ミスだw 採点する気も起きないな〜
こんなん落ちる奴いる?ってレベルじゃね?
ここで既に3つミスってることが発覚してる俺は最大17点やわ、不安になってきた
ガバガバなところ多すぎたけど解答速報見る限り合格してるから2級に切り替えていこう
速報採点して両方ちょうど7割だったわ簿記3にシフトしていい?
実技難しかった〜
速報見た限りぎりぎり受かったとは思うけど、むずかしかった…
みんな何目的でこの試験受けてる感じなんだろ?
今日行ってみたけど、ものすごい数の受験生でびっくりした。
自分は今後の相続とかのために勉強して取得しようと思って行ったけど、
他の人も全員相続のために取得しようってことなの?
マイナーな試験だから受験者が少ないと思ってた。
大手の銀行員は2級まで必須で受けさせられるらしいし、他にも保険会社とか金融系で必須で受けさせる会社多いんじゃない?
年3回しか試験やらないから、すごい人数だよね
今回の資産設計でのトラップはイデコとがん入院と医療費控除のやつかね。
>>260
決してマイナーな試験では無いと思う
自分も職業的には関係ないけど今後役立つかなと思って受けた感じ >>260
俺は社会人になったら絶対使う知識なわりに誰も教えてくれない税金やら保険やらについて知りたかったから
自分で細々と調べるより資格って明確な目標あったほうがちゃんと勉強するしね
仕事とは一切関係ない >>260
教養としてFP勉強してる
モチベ維持のために受験した >>260
頭すっからかんのまんま適当に就活して無職になってから転職活動とかしてたから
税金の恐ろしさ知ったし投信関係も今後の挽回のためにと思い受けた。
あと宅建も受ける予定だからついでにいいかなと >261>263>264
ありがとう。3級は誰でも取れるということで結構軽視する人もいたから
マイナーなのかなと思ってた。今回実際に受けに行ってあれだけ関心を持って
勉強してる人に驚いた。
青学は張り出されてた受験番号見るに3870人いたよ
コロナ禍で暇すぎて受けた自分もいます
速報見るとギリギリだな…
速報を100%信じない方がいい%
FP協会で受けて、学科38点、実技15点だったけど、
これ合格なの?
>>265、>>267
近頃日本は衰退途上国だとか向上心のない人が増えたとか言われるように
なってるけど、勉強してる人はどの地域でも一定数いることに安心した。 青学って相模原のほう?
いつも資格試験は湘南工科大なのに今回こっちに回された
>>272
学校で教えてくれないというのもあるけど、
早くから気づいて学生時代に3級くらいはやっとくべきだったと後悔してるわ >>272
学校で教えてくれないというのもあるけど、
早くから気づいて学生時代に3級くらいはやっとくべきだったと後悔してるわ 正直3級程度でお金とか保険に詳しくなったとは言えないだろ
速報だと実技3問ミス、問7・8・18
マークミスしてなきゃいったかね、はっきしいって
何千人とかいたよね
2級の勉強もしたいけどしばらくは試験はいいわって感じだ
何も対策されてない中でのあの密はきつい
エレベーターがきつかった
あんなギュウギュウになったら絶対感染するわ
10分前からしか入れなかったらああなるのは目に見えてたよね
宅建はそんなに密じゃなかったから、こっちもそうなのかとなめてたわ
住宅はダメだけど共同ならええの?、商業地域にパチあっていいのかで悩んだけど
>>277
分かるわ。3級レベルやと逆に疑問が湧くところが多々あった。余裕なくて調べなかった自分が悪いんやが。
>>279
最寄りの道がめっちゃ混んでて車で来たことを後悔したわ マークミスが無ければ9.5割、9割で合格だ
学科の16.20を間違ったんだが、解説お願いします。
テキスト見てもわからなくて。
16は確定申告は不要ってこと?
>>285
商業地域にパチンコあかんって言うなら逆にどこならいいのか教えてください 学科、明らかなうっかりミスで2点失っていて38点、、
2級目標にしていただけに予想を大きく下回った得点にショック。
2級の勉強相当頑張んなきゃな、、
あの人の多さとガバガバ感染対策だと行かないっていう選択も正解だったと思う
かなり密だった
ともかく行った人も行かなかった人も勉強おつです
ってか17時30分に正答うpちゃうのかい?
なにを先走ってんだ?君たちは?
>>293
それだけギリギリの人もいるのよ
わかってくれよw 6割でいいんだよね?
マークミスなければ受かってた!
よかったー
@学科試験→54/60
A実技試験→17/20
FP協会ホームページと照合してこんな感じやった!
たぶんマークミスとか無い限りは合格や〜良かった
学科53/60 実技18/20
自己採点では合格ライン突破できていました!
おつかれさまでした!
FP協会で
学科38/60、実技16/20だったんだけど、2級挑戦無謀かな?
>>302
どれくらい勉強してたかによる
まじめに学科勉強して受けてそれならきつい 実技で、12点だったわ、、、
あぶねぇ、、 マークミスしてたら落ちてるな(笑)
みんなお疲れ様でしたー
>>303
1ヶ月半前からスマホでKindleのテキスト過去問と、道場使って勉強しましたね。
隙間時間使って1日30分ぐらいかな 学科48の実技15だったわw
過去問道場回してきたけど今までで1番低い点数で草w
>>305
それならまじめに臨めば2級も普通に目指せると思うよ
大体点数高い人って過去問だけじゃなく3級の教科書的なテキストは完璧にしてる人が多いから今回はそこをやれてないだけだよ >>307
ありがとう。学科が低くてショックだったけど、2級挑戦してみる。 答え合わせしてみた。
学科53/60、実技17/20
合格やなこれ!2級にチャレンジしてみっかな
学科50/60 実技16/20
2級1月に受けてみようかな
学科52、実技14でした!みんなお疲れ!
俺は2級の前に宅建に挑戦するからみんな2級頑張って!
実技13点だった、あぶねえ〜〜〜
凡ミスで一点落としてて最悪だった
3級簡単って聞いてたけど普通に難しかったよ
2級はほんと頑張って勉強しないとだなぁ、、、
>>303
学科50 実技15なんだけど2級きつい? 学科 52/60 実技15/20
過去問より全然取れなかったー
9月と1月2回受けたら2級受かるかな
過去問道場3年分だけで学科52/60実技15/20
2級も過去問だけでやってみようかな
ワイは不動産屋やから、取ったで。
fpのお陰で、つみたてNISAも始めたし、受けて大正解やったわ。
みんな学科得点高いね、羨ましい。
過去問だけじゃ高得点は難しいんだね。
過去問道場では学科85%以上取れてたから油断してた。38点とか想像以上の出来の悪さにショック。
ケアレスミスもあったしね
>>317
NISAなんか儲けれないだろ FP勉強してるくせにそんなんも分からないんだな 無駄に貯金しておくよりはそっちの枠使っておいた方がいいでしょ
仕事は関係ないけど育休中になんか資格取りたくて2級合格目指すことにした
生活してく上で勉強になること多いしFPにしてよかった
俺の座席が若い女の子に囲まれていて、終始いい匂いがして最高だったわ
>>320
NISAやるなら違う投資した方がいい 何の為にPERとか勉強したんだよ 皆受かってるね…おめでとう
俺また落ちたよ4回目(今回は33) 実技だけ受かってるから引くに引けないんだよ
全然自信なくて震えながら答え合わせしたら学科45実技13(マークミスなければ)
ギッリギリ…こええ…
舐めてサボってたけど2級にも色気が出てきたので真面目にやります…
学科52の実技13、、マークミスあるやも知れんし、実技もやもやする泣
>>314
3級じゃ誰からも評価されないし知識として中途半端すぎるからでは?
周りにFP3級持ってますとか言えるか?
3級合格の知識で実生活に何か役に立つか? FP3級の試験勉強をして、この世の中は物事を知っている人が得をするように出来てると実感できたことが一番の収穫だった
52/14
一通り勉強したつもりだけど過去問に縛られて舐めてたわ・・・
試験直前に他の人がテキスト見てるのを尻目にSwitchでゲームやってたけど2級の時は真面目にテキスト見る
>>332
これは間違いないと思う。
資格を目的としていたら、FPはコスパは良いと思えない。
知識を目的としていたら、有益だと思う。
おれは後者だったけど、どうせなら資格も取るかみたいなノリで申し込んだ。 >>308
点数も勉強方も同じだ!自分もこれで2級はどうかなと思ったけど頑張ってみようかな FPは普通に自分の知識に役立つよね
俺も何も考えず簿記3級でも取ろうとして、FPの方がいいんじゃない?って言われたのがきっかけ
人にもよるだろうけど
青学とか早稲田の会場あったの?高田馬場住みなのに1時間以上かけて流通センターまで行ったんだけど…
不要不急の外出するなって時代に、片道15分で受けられる試験を往復2時間半かけて受けさせるってどうなんや…
>>336
38点でギリギリだったけど、2級挑戦権は獲得したし、3級の知識も日が経つとすぐに忘れてしまいそうなので、
温まっているうちに2級挑戦する。
がんばってみませんか? >>338
何故か近所の会場にはしてくれないんだよね
郵便番号でいくらでも調整できるのに俺も片道2時間のところだったから今回は行くのやめた >>339
ですよね。せっかく覚えたし忘れないうちに
もう少し頑張ってみます! もともと遊びで3級しか取る気なかったけどこのスレ見てたら俺も2級も気になってきた
7割くらいしか取れてないけどこの3倍くらい勉強したら取れるのかな?
56/60 16/20だった
自信満々に塗っといて間違ってた何問かは悔しいね
次はビジ法2級行こうかなIBTだし
FP2級も行きたい気持ちはあるけどまた覚えんのだるいよなあ
>>324
お前ほんとにわかってんの?
特定口座で株買うなら同じ株NISAで買ったほうがいいだろ なんか、俺の一言で少し火が出てしまい申し訳ないわ。 単純に給料が低くいのと、奨学金返済で一般nisaの枠全然使い切れないのでつみたてNISAにしてます。
次はfp2級でお会いしたいですねー(実技のマークミスなければ
>>326
テキスト中心に勉強してる?
3級は難易度低いって思われがちだけど、範囲自体は広いし、きちんと勉強しようとしても試験対策的には効率悪いから、まずは過去問解きまくる方にシフトするといいかも 今回の講評ってもう出てるのかな?
全体的に難しかったのかな?それともいつも通り?
>>326
むしろどういう勉強方か気になる
木曜から有給とって一気に詰め込み勉強して合格したで 2択と3択しかないから、出鱈目にマークしても4割
予備知識なしで常識で解ける問題が1割
残り1割をどうにかすればいいだけなんだがな
>>332
3級ぐらいでそんな気になってたら簡単に騙されそうだな >>344
そう思うなら買っとけよwwwww絶対意味ないから 協会もNISAが思うように進まないから国に言われてテキストやら載せてるだけだからなw 入金力あれば全世界かs&p500のインデックスしとけばいいんじゃない?
何年運用できるかは人によって違うから微妙だけど20年運用できる年齢なんだったらしてない人と比べると差は当然あるわけだし。
投資は自己責任で
なんど採点しても36/60と12/20
勉強量からしたら運がいいけど不安です
3級程度でマネーリテラシーを語るなはわかるけどFPを勉強してない人と3級の間では大きな差があると思う
点数計算間違ってたわ恥ずかしい
2級目指せるラインってどこなんだろう8割以上取れてたら?
>>358
点数は関係ないでしょう
3級合格したら2級に挑戦できるだけ 自己採点で、学科 60/60 きんざい実技 15/15
たぶん合科です。
無勉だけどギリギリ受かっているっぽい
ちょっと知っていた分野をミスして感でマークした所が当たっていた
意味がないから2級は計画的に勉強するわ
なるほど
自分は基本知識のために3級受検したけど2級からは意識高い人が受ける感じなのね
試験範囲もちろん丸かぶりなんだから2級も受けた方がいいじゃん
仕事に役立つかは置いといて自分の人生には役立つよ多分
試験範囲もろかぶりなんだったら最初から2級受けた方がいいのでは?
3球とりあえずいけたし間に簿記3級挟んでから9月の2級受けるわ
ネット試験いつでも受けれるのはいいけど最寄りの会場調べたらめっちゃ遠かったわ
こりゃ気軽に受けれん
>>347
>>349
長文すみません
最初のはほぼ無勉でテキスト最後まで読めず、2回目はテキスト読みだけでした(ここで実技だけ受かる)
3回目もテキスト読みこみで落ちてモチベーション無くなった所でコロナ過
田舎だし2021年になってワクチン等落ち着いてきたので今回4回目で問題集のみ(ほぼ頭から抜けてますがテキスト2年前に読んでたから全くの初学者という訳ではないです)
ただどれも前日詰め込みするパターンだったので次回は前日は復習程度ですむくらいにはしたいです… >>372
そもそもFPを受ける動機は何なの?必要ないなら時間の無駄だからとっとと諦めて就活しろ。どうせ次回も前日詰め込みになるだろうし、万が一合格しても使える知識にならないと思うぞ。
とりあえず養分乙。 >>372
過去問からどういう問題が出るか(=何処が重要視されてるか)を逆算しないとダメだよ
あと、何故そうなるかという論拠なり土台なりをきちんと考えて流れで覚えないと定着しない >>357
そんなに差あるか?勉強してても実務ないとアドバイスなんか出来ないだろ 3級受けただけじゃ他人にアドバイスなんてできるようにはなれないけど、
自分に必要になった時に他人からのアドバイスの理解度が上がるという意味で有用かなとは思う
>>377
だからそれを3級ごときで言うなら簡単に騙されんぞお前 元々知識あるかどうかで全然違うよ
理系大学生で全く知識のないような自分にとっちゃ3級勉強しただけでも大きな差
普通に社会人として働いてるような人とかは元々知識ありそうだし大して差が無い様に思うんじゃない
>>379
騙されないようにするため理解するために勉強してまず3級受けたんじゃん。 >>372
単にやる気がないだけじゃん。
事前知識や経験が豊富ならまだしも、テキスト読むだけで受かるわけがない。むしろそれで実技受かったのが凄い。
問題自体は毎年似たような問題ばかりなんだから、過去問さえきちんと解けるようになっておけば落ちるはずがない。
そもそも問題見なくても確率的には25問は取れるのに。 >>372
過去問たくさん解いたらすぐ受かるよ
次がんばろう >>384
あなた人を見下してばかりで友達いなさそうだね。3級すら合格怪しい低脳には騙されないし会って話すことすらないので心配しないでね。 >>388
じゃあ今NISAみたいなゴミにいつからいくら投資して利益出たか言ってみろよw >>388
別に見下してないしなwお前の方が見下してるじゃんw 来年1月に受ける予定だけどテキスト買うのまだ待った方が良いのかな
3級レベルなら1年古くても平気?
>>389
皆があなたみたいな大金持ちじゃないのよ >>394
口ぶりが投資で大成功してる人のようなので 改訂された部分の問題とれなくても普通に合格点とれるから大丈夫
>>395
大成功とかじゃなくてNISAやる奴がFP3級如きでアホみたな事言ってるのが可哀想に見えるんだよw NISAはアホしか引っ掛からないから売りたくて必死なんだよな で、アホが引っ引っ掛かる養分ホイホイw
自分は受かったから言うけど、あーこれここで引っかけるんだなと言うところまで、詰めてたら絶対にギリでも受かる
いつまでやってんだよw
>>391
1年くらい古くなっても大丈夫と思う
メルカリで大量に出品されているよ >>389
チャート見ればわかるけど
2014年のNISA導入時から5年間S&P500買ってれば、軽く2,3倍になってるはずだけど >>401
wwwwwwwwwwwww
マジで養分だなこいつ アホな客アジャース!!!! 自分は投資に関しては人には勧められないわ。
時期によってガクンと収益が下がってマイナスになる時もある。
勧めた相手がそれを見てどう解釈するかでトラブルの原因になるだろうから。
そういうところをしっかり説明して理解納得させるのがFPだろう?
きちんと必要な事項を説明をした上ならば、その後の選択と結果は顧客の自由であり責任
責任とりたくないからってインデックスを勧めるFPのなんと多いことか
まさに量産型
>>412
でも個別株はピンキリ幅がデカすぎるし、銘柄レベルまで助言しちゃうと金商法があるからなぁ
FPからは、とりあえずインデックスオススメ!一辺倒になっちゃうのも仕方あるまい まじで、俺のせいで燃えてるな、、、
てか、そもそも自分や相手がどのステージにいるかで最善策変わるでしょ、、、
みんながみんな、投資できる資金があるわけじゃないし、、、
最初の方で学んだ、ライフプランニングが出来ないならもうそもそも論な気がするわ、、
>>414
みんなが欲しかったってやつだけ読んどけば8割はとれる YouTubeでFP3級で検索して好みのチャンネルの講義見て過去問道場で問題解けばOK
かな?(途中で書き込んじゃった)
YouTube動画と過去問道場のコンボで合格した人いたら教えて欲しい
>>418
日本FP協会のほうだけど、おーちゃん、寺子屋、最速あたりを見て、過去問道場回せばいける。
実技は6この係数、貸借対照表、利回り系、高額療養費、保険系のもらえる額、不動産の計算系、を確実にこなせればOK >>418
それプラス参考書だったけど参考書は金の無駄だった
今の世の中は便利すぎるね〜 >>418
合格するだけなら過去問道場だけでいいよ 親切な方々ありがとう!
無料で勉強できちゃうんだね
YouTube見た感じ、最速FPで全体像つかんでおーちゃんで弱点補強するのが自分には合っていそう
あとは過去問道場で問題解きまくる
>>418
ど素人からでも過去問道場だけ30時間やれば合格はできる
知識が身につくかは別問題 某YouTuberの勧めで3級恐らくこないだので合格したけど3級でも勉強してよかったわまじで
簿記も今勉強中やけどこっちはおもしろくないな
でも何かしら自分の身になると思って頑張る
ついでにFPは想像以上におもしろいから2級まで頑張るぜ
テキスト2周+問題集1周で30時間だったけど
過去問道場30時間回す人もいるのか…
3級の勉強にオヌヌメのYouTube動画教えてくらはい…
あれ!?試験来週じゃないの!?
終わってる…!!?
いや申込日間違えるならともかく受験日間違えるとかありえんだろ
しかも来週だったら月跨いでるんだしさらに間違えようがないと思うんだが
そーいや4月1日になって、月も変わったしそろそろ申し込むかと思ってたら
その日が締め切りでちょっと焦ったなぁ
これ2,3週間で合格できますか?
別の試験終わってからでないと勉強出来ないので
>>433
ぶっちゃけ過去問覚えゲーしたら1日でいける
身にならないけど
自分はそれで受かったけどもう少しちゃんと勉強したら良かったと思ってる >>437
60問の6割だから36問正解が必要、つまり24問まではセーフじゃなかったっけ? 直近の5月の3級合格(予定)、9月の試験に向けて2級のテキスト買ってみた
何か思ったより簡単そうやぞ
>>441
どこがどう簡単なのか500字以内で見解を聞かせて欲しい すまん誤爆
自分も今2級テキスト見てるけどそんなに新規要素がない
ただ、3級終わった直後に2級の過去問1回ざっと解いてみるとやっぱり解らない所多々あったから
やっぱり後々になるとより深くて細かい要素が入ってくるのかなとは思うが
>>443
はぁ?答えてやっから4択の選択肢をよこせ ぶっちゃけ2級のテキストって買う必要あるのかな〜?
テキストって試験に出ないところが多すぎだからあんま読む気しないんよね〜
実際、3級の時なんてほとんどテキストなんか読んでないし、動画と過去問道場で勉強してたからさ
過去問道場の2級回してわからない所だけネットでぐぐるほうがいいのかもね
どうなんだろうね
それだと新しい状況に対応できない気がする
実際、試験直後の2級のスレ見てきたら新規問題の多さでお通夜ムード漂ってたし
あ〜、たしかにFPは状況の変化が著しいからなあ……
ケチらず最新版のテキストをベースに網羅したほうが間違いはなさそうか
宅建みたいに「どの参考書使っても受かる知識は身につく」って感じじゃなかったのが不気味
6月になれば各社テキストが出揃うね。
さてどれを買うか、選ぶのも楽しみ〜。
つい先日受けた3級で学科48の俺が、試しに2級の2020年の9月分解いてみた!
ひとしきり咽び泣いた・・・
この結果踏まえてみんなも2級のテキスト必要かどうかよく考えて欲しい
というより、一度2級の過去問はやってみるべきだと思う >>452
間違えた30問のうち、6問解けるようになれば良いんだから、大した問題じゃないでしょ。残り4ヶ月もあるんだし。 そーいや、実技での生命保険料控除を出す問題、「生命保険料控除」が
生命保険料単体を指すのか生命保険料・医療保険料・個人年金のセットを指すのか悩んだ
>>454
確定申告自分でした事あったら簡単なんだけどな