現在TACについて謎の質問荒らしが湧いてるから注意
スルー推奨
平均点50下回らないと得点調整は入らない印象
各予備校のリサーチ平均見ても難しいと言われてる情報も法務も下回ってないし厳しのでは
情報(と中小)だけでしょ過去問やり込んでもさっぱりな部分が多かったのは
ほかは合格点だけなら余裕とまでは言わないでも十分取れるレベル
経済と財務が難化しなかった時点で今年は簡単
受かったけど、来年は、保険受験。終わらない一次対策。
いわゆる「地頭」が、ザ・理系、でないと合格するのは非常に困難です。
また、万一、並々ならぬ努力で合格に漕ぎ着けたとしても、元々理系の情報処理に頭が向いていなかったら、高度な技術を要する業務内容に付いていくことは不可能でしょう。
よって、自然と、アクチュアリーとなる多くの人が大学時代に、自分の得意分野を活かす職業としてアクチュアリーを選ぶこととなり、その世界ではアクチュアリーという職業は有名、ということになるでしょう。
しかしやはり、一般の人は、そもそもアクチュアリーを知らないですし、なろうと思ってなれるものではないですし、さらに言えば「できもしないことを職業とはしたくありません」となるでしょうから、今後もアクチュアリーという言葉が世の中に広く浸透することは無いかもしれません。
しかし、だからこそ「我こそはアクチュアリーだ」と言い切れる人は、もうそれだけで「才能がある」とも言えます。普通は絶対に言えません。こればかりは、生まれ持った才能がものを言います。
アクチュアリーとは、普通の人から見れば、「超」プロフェッショナルで、かっこいい仕事ですね。
弁護士よりは確実に知名度は低いですよね。それでいて弁護士並みの需要と難易度です。ハッキリ言って希少価値が高いです。
希少価値が高い高難度の技術職なので、アクチュアリーになってしまえば職に困らないと言っても過言ではない。弁護士でも職が無い時代なのに。 まさかこんな誰も知らないところに安心な職業があったとは。世界は広いです。
そして極めつけは、ズバリ『先生』と呼ばれることになります。医者や弁護士は先生と呼ばれるじゃないですか。アクチュアリーも先生です。 知っている人からは『偉い人』と認識される用になります。
アクチュアリーは基本的に保険会社で働くことになりますが、保険会社の受付さんやセールスレディさんはお嬢様率高しです。 もしくはビジュアルだけで内定を取ったスィーツ女子が多数です。
彼女らはアクチュアリー先生に確実に寄ってきます。金目当てです。 か、どうかはわかりませんが、営業の同僚よりアクチュアリーの同僚のほうが魅力的なのは間違いないです。
スレチなんだろうけど理系が過ぎて頭悪いにも程がある文章だね。
アクチュアリーなんて現在進行形でシステムに置き換えられてるよ。少し検索すればでてくる。
『ぐーぐる』って知ってる?
軽く検索しただけだけど、アクチュアリーってのが確率統計を使って適切な分析評価を〜
って職業みたいだけど、そりゃPCに取って代わられて当たり前の職業やな
PCでの分析に落とし込む超超超天才以外は死滅して当然やろ
診断士はAIに置き換えられない仕事で平均年収2千万円で目黒に一軒家立つレベルだしアクチュアリーより上だよな
情報処理であればプロジェクトマネージャが生き残れそうだよ
人間が機械に監理されるのは映画の世界だけなのかと思ってるけど、そんな時代がくるのかなぁ
>>14
いや、過去問ちゃんとやりこんでりゃ、今回の情報も合格点は取れるだろ。
覚えた知識をゲボッと吐き出すんではなくて
間違いの選択肢を丁寧に外していく解き方をすれば
納得いかなくとも、消去法である程度正解できる。
情報に限らんけど、知識の補充ばっか優先して問題の解き方を研究しない人は
初見知識が出てきた時に対応できないから、問題が解けるようにはならないからなぁ。
受かるには、初見の用語や概念が出てきても、落ち着いて選択肢を選べるようなトレーニングが必要。 >>23
情報処理に限らずPMは重宝されるでしょう
診断士もいわばディレクターとかPM的な立ち位置だし
弁護士に繋ぎます、社労士に繋ぎます、税理士に繋ぎますだけど、それらはAIに置き換わったらそれを人と人の間に立って統合する人が必要になるように感じる
希望的に 没問とか得点調整の発表っていつですか?1次の発表日?
経営情報システムの第5問ってエの選択肢でも意味通じません?
Wikipediaとかで見た感じですが
よし!今日もみんなで情報の加点を願おう!かてーん、かてーん、情報かてーん!
問い合わせてみましたが、
どうやら予想通りの合格者数らしく加点はないようです。
ちなみに、没問も無いとのことでした、
没問ってどうやって発表されるか分かる人いますか??
>>27
プロだがapacheはWEBサーバーだから統合開発環境じゃないぞ
統合開発環境は、コード書いたりコンパイルしてテストしたりみたいなのが全部できるものだから全然違う。eclipseもapacheもここ5年位使ってないな。 TACデータリサーチでも情報と中小がデッドヒート。
何気に法務も近づいてきている。
情報の加点の見込みはないだけに、今年のデス科目は情報
で決まりかな?
毎日毎日、TACデータリサーチ見て、ここを見て、情報加点を祈って。情け無い…、44歳の夏。
>>35
家賃の安いアパートは住人の民度が低いのと似たようなもんだな
情報は免除しないで再度受けたら56点だったから失敗したけど、
7科目平均で考えればたいして影響力のない難化だよ >>36
なんで無いってわかるの?
過去に2chで無い確からの逆転はなかったの?? >>39
IT営業職だけど、俺もアパッチはWEB環境構築と理解している。
なので×つけた。 eclipseがどストライク過ぎて厳しいよ
最も適切なものだって言い訳できる
>>39
netbeansもapacheソフトウェア財団のプロジェクトになったけど、apacheとは略して呼ばないかな。呼ぶときはnetbeansだね。
apacheと言ったらwebサーバというのがIT業界の常識かな。残念だけど。 すまん、少し話が脱線するが
うちの会社のやつがこぞって
Microsoft Teamsをチームスという
俺がなんどマイクロソフトチームズ
だといっても浸透しない
どうしたら良いと思う?
その人はきっとスムーズのことをスムースと言うのだろうな
今年の試験は見事に、7科目で420点付近に山ができてるから非常に良い試験となった。
没問もないし、加点しなくとも合格者がいる最高の形で終わった
>>50
そう思います。うまく出来ていますよねえ。 一昨年くらいから一次試験の難易度の調整を真面目にやり出してる気がする
去年と一昨年、地雷科目を撤去して、今年情報の高得点を切って完成形になった気がする
あとは配点だな。オマケ科目が全問4点はおかしい。2、30点平気でブレる
1週間経って冷静に中小の問題文見返したけど、なんで過去の法律を元に問題出してんだこれ
どういう体制で作問したりチェックしてんだろ
どっかの偉い教授が作ったらろくにチェックもせずに出題してんのか?
仮にも国家資格で毎年何万人もテストに挑んでるのに、こんな問題出てくるの辛いわ
科目によって選択肢ウがやたらと多かったりイが少なかったりするけど7科目でならすとみんな同じくらいの正解率なんだろうか?
>>57
統計取ったらウがやや大きいらしいぞ
だから迷ったらウにしてたけど、今回難しい問題はイが多かった印象だわw 落ちる人はわずか平均60点とればいい試験なのを理解していないから
落ちるべくして落ちたことを自覚できていない
理不尽な問題が40点分以上あるわけじゃないし、勉強している人は
他の問題でしっかり点数をとれてるんだよ
もし初日に予備校の解答速報で自己採点していたら
それが愚かなわけをしっかり見つめ直した方がいいよ
1、2科目残してて、不安だからと情報か中小を足して不合格になった人もいるんだろうな
科目合格制度が機能してない気がする
データリサーチは今日の12時以降に最終結果が出るんだな。そこで一気に情報の平均点が45点になるって事か。で、加点決定。さぁ、今日も祈ろう!
女性診断士増やすため、試験科目を
経済学、経営法務、経営情報から
2科目選択制に変えるべき。
今表示されてるのが確定版ですか?情報は53.5ですね
平均は409.8
確定だろうね。あくまでTACの平均点だから実際はもっと低いんだろうけど、過去の加点実績を見るとTACの平均点で45点くらいでなければ所謂加点調整はない。あと期待は没問だが、情報は無さそう。だから祈るのみ。かてんかもん!かてんかもん!うりゃっ!
毎年、これぐらいの難易度だといいんだけどね
でも60分科目がもう少し難化すると一気に合格率落ちそうだし、来年はコロナ系の問題で中小がさらに難しくなりそうだし
得点云々は関係なくて、適当な問題出してる協会どうなんってことよ
この反応
作問者はこのスレ見てほくそ笑んでるだろうな
あれ、なんでこの人が一発で一次受かるのってのが結構ある気がする。この試験
あれって4点問題でバカ稼ぎしたりしてんのかな
公務員とかは公務員試験で下地があったりするのかな
>>63
経営情報96点のわたしが入力しておきます >>77
公務員で資格取得者だけど、経済と法務は有利
特に経済は公務員試験に比べてかなり簡単 >>77
経済学部卒だけど
経済学だけは大学よりだいぶ優しいわ 確かに資格試験よりも低レベな大学のオベンキョは価値ないかも
>>82
高卒チース
診断士取っても一発逆転とはならないぞ TACのDRより。
得点調整は入らなさそうね。
科目別集計
科目 平均点
経済学・経済政策 62.6
財務・会計 63.0
企業経営理論 63.6
運営管理 60.1
経営法務 55.7
経営情報システム 53.5
中小企業経営・政策 53.7
よくできたテストじゃんw
結果に文句の一つも言うなよ
>>39
そもそもMySQLはGPLだから、選択肢エは×だぞ。
そんなことより、この選択肢でApacheが統合開発環境(Apache NetBeans)を指すということになるなら
クラウド基盤ソフト(Apache CloudStack)も、分散フレームワーク(Apache Spark)もApacheということになってしまうw
これらは通常、NetBeans・CloudStack・Sparkと呼ぶ。Apacheとは呼ばない。
他の選択してEclipseが出ている以上、統合開発環境はEclipseのことを指すと考えるのが自然。 kecは解答速報変えてないですね
選択肢2つとも正解にしてくれ!
中小も没問にしてくれ
情報は難しいか
さーて、今日も情報の加点を祈ろう。
1日も忘れたらいかん。
>>77
大学受験で政経ガチって(経済)、法学部に入って知財や会社法を専攻し(法務)
SIerやITコンサルへ就職してIPAと簿記の資格をガンガン取らされた挙句(情報・財務)
業務上では会計システムと生産管理システムのデータ連携をやってて(運営)
年次が上がって経営企画部へ移動して事業企画とかマーケとかやってました(経営)
というようなフリーランス(中小)にとっては、一次試験なんぞ屁でもないんだろうな。 まぁ何言っても負け犬ワンワンやな。落ちたんだから。くすくす