◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

エネルギー管理士 (熱・電気) その73 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1657356230/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し検定1級さん2022/07/09(土) 17:43:50.34ID:9t+t5sy+
一般財団法人省エネルギーセンター
https://www.eccj.or.jp/

エネルギー管理士
https://www.eccj.or.jp/mgr1/

※前スレ

エネルギー管理士 (熱・電気) その72
http://2chb.net/r/lic/1639581446/

2名無し検定1級さん2022/07/09(土) 17:47:59.77ID:3gmqmauw
にげと

3名無し検定1級さん2022/07/09(土) 19:36:24.11ID:2FkqCT0O
>>1

4名無し検定1級さん2022/07/09(土) 21:50:38.03ID:2fodB967
後、22日…

5名無し検定1級さん2022/07/10(日) 01:23:05.04ID:YKgpExkk
今年の共通科目のエネルギー情勢は
ウクライナの事もあり特殊な問題でそうですね

6名無し検定1級さん2022/07/10(日) 08:11:31.48ID:9/0h9sot
>>5
だから、日本の輸入ロシア産エネルギーの割合は押さえた方がいい

7名無し検定1級さん2022/07/10(日) 10:34:40.11ID:sitHuwct
前スレでエアコン温度教えてくれた人ありがとう
職場が28℃設定だから毎日とろけてる

8名無し検定1級さん2022/07/10(日) 11:57:42.90ID:q/iF4R92
受験票は週明けに届くのかな?

9名無し検定1級さん2022/07/10(日) 12:50:32.43ID:JKLo2XIC
8日までに届いてなかったら問い合わせだぞ

10名無し検定1級さん2022/07/10(日) 12:53:18.50ID:o5SNRVZx
受験票について

(1) 受験票は、7月8日(金)頃に、申込受験者の現住所宛に郵送します。ただし、インターネットからの団体申込みの場合は、一団体の申込受験者全員分の受験票を申込責任者宛に郵送します。

(2) 受験票が、7月18日(月)までに到着しない場合は、7月19日(火)から7月21日(木)までの受験票未着問い合わせ期間に、必ず、当センター試験部まで連絡してください。

11名無し検定1級さん2022/07/10(日) 13:53:03.76ID:XqVAhRGD
質問:模範解答の2019年科目Ⅲで
ボイラの熱効率計算4)ⅱ)
水蒸気1m3当たりの凝縮潜熱1.96MJ/ m3-fとありますが、fって付きますか?
そのあとの、燃料1m3当たりの利用できる凝縮潜熱の2.1×0.22×1.960の0.22はとこからきたのでしょうか・・・。

12名無し検定1級さん2022/07/10(日) 14:14:56.50ID:2IsOfOgO
>>11
問題文に
水蒸気の22%が凝縮した
とある

13名無し検定1級さん2022/07/10(日) 14:33:05.98ID:XqVAhRGD
>>12
見逃してました、ありがとうございます!

凡ミスが多くて嫌になる。
本番は深呼吸して問題みよう・・

14名無し検定1級さん2022/07/10(日) 20:54:22.25ID:ThxTnIVv
集いし7つの資格は真の姿へ


エネルギー管理士(暁切歌)
電験3種(立花響)
火薬類製造甲種(マリア・C・イヴ)
高圧ガス甲種(風鳴翼)
特級ボイラー(雪音クリス)
計量士(キャロル・M・ディーンハイム)
放射線1種(月読調)


これら7つの尊き資格のうち、どれか1つでも取ることができれば、お前たちは適合者としての素質がある

15名無し検定1級さん2022/07/10(日) 20:54:22.25ID:ThxTnIVv
集いし7つの資格は真の姿へ


エネルギー管理士(暁切歌)
電験3種(立花響)
火薬類製造甲種(マリア・C・イヴ)
高圧ガス甲種(風鳴翼)
特級ボイラー(雪音クリス)
計量士(キャロル・M・ディーンハイム)
放射線1種(月読調)


これら7つの尊き資格のうち、どれか1つでも取ることができれば、お前たちは適合者としての素質がある

16名無し検定1級さん2022/07/11(月) 00:14:50.46ID:ruaCgl56
質問です…
2014科目Ⅱ問題5.E

給水ポンプを無視するとは書いてなかったので、ポンプ分の仕事を引いて効率求めたら間違えてしまいました。

ポンプ分は引かないのが正解のようですが、どの文を見て、引く引かないを判断すれば良いでしょうか…

17名無し検定1級さん2022/07/11(月) 06:53:04.21ID:abR7fFZT
無視すると書いてないので無視しない
無視すると書いてある場合は引くだろ

18名無し検定1級さん2022/07/11(月) 11:16:35.83ID:Dkh2k3NH
熱の課目2の参考書で省エネルギーセンターが出してる「エネルギー管理士試験講座」を使おうかと思ったけど明らかに分厚くて内容が深すぎる。これ使って勉強したらオーバーワークになりますか?

19名無し検定1級さん2022/07/11(月) 11:31:36.46ID:FT5vd3NH
なりますよ
必要書籍は過去問だけで十分です
それ以外は不要です

20名無し検定1級さん2022/07/11(月) 12:23:53.26ID:VDfXQIjA
試験は基礎知識身につけてから過去問3週ってやってるんだけど、エネ管については試験1ヶ月前に周回終わってしまった
本当なら試験数日前に終わらせて勉強のピークを試験に持ってきたいところなんだが…燃え尽き症候群でやる気が出ない自分がいる

21名無し検定1級さん2022/07/11(月) 18:35:48.21ID:0uBFmAQL
時々やたら計算多い年あるな

22名無し検定1級さん2022/07/11(月) 18:39:15.74ID:FT5vd3NH
計算多い年は超ラッキーだよな
漢字読めないから電熱工学で単語の穴埋めとかやられるとそれだけで終わりだ

23名無し検定1級さん2022/07/11(月) 20:44:06.94ID:dWgtGNwI
電気だが受験票を見て試験時間の長さに初めて気付き愕然としている。課目VとWは1時間50分すか。

24名無し検定1級さん2022/07/11(月) 21:59:42.78ID:lvpUHQj/
2年前に電気で合格し免状を貰っているのだが、転職してBT主任技術者の資格が
必要なので実務経験年数が半分近くになる熱分野を受験

受験申請したら省エネルギーセンターから電話がきて、あれこれ質問された
熱合格しても免状は発行されず合格証のみ、BT主任技術者の申請時に電気・熱
両方合格証と免状を提出しろとのことだった・・・
面倒くさっ

電気は2年かかったが、熱は一発合格したいなぁ
まぁ今勉強してるが、高圧ガス甲種化学・機械・1冷免許取得済、今年ボイラー技士1級
合格してるからおさらい感覚で熱分野の方が楽だと感じる
まぁ電気の方で獲ったのは、特高の仕事をしていたのと電験2種取得の為に1次試験が同
じような部分があるからやっていたんだけどね

25名無し検定1級さん2022/07/12(火) 02:17:09.96ID:VIjn72ox
賢い人ばかりで羨ましい!

26名無し検定1級さん2022/07/12(火) 02:22:56.75ID:VIjn72ox

27名無し検定1級さん2022/07/12(火) 08:58:16.53ID:34PaBBPN
ポリトロープ比熱とか初めて聞いたわ

28名無し検定1級さん2022/07/12(火) 09:30:49.74ID:zegvNCaC
>>23
全科目受験だと9:00〜17:40までだから、帰れるのが18:00くらい
次の時限まで30分、昼休憩80分と無駄に長い
もう少し短くてもいいと思う

遠くからの受験だと自宅に戻れるのが20時や21時過ぎやで
初回受けたとき帰宅できたの20時半過ぎだった記憶がある
その次の日仕事でへろへろやった思い出がある

29名無し検定1級さん2022/07/12(火) 12:33:09.22ID:DBL/GymK
それが嫌だから次の日有給入れたわ

30名無し検定1級さん2022/07/12(火) 13:14:18.83ID:k4D4wR4v
4科目受けると脳みそも体もドロドロになるからな
腹減ってるはずなのに何も食えずに帰ったのを覚えてる
終わったら何か食おうと近くの美味い飯屋調べたのに

31名無し検定1級さん2022/07/12(火) 13:15:12.57ID:7sGsMkl5
1限と3限残しだ、朝早いし空き時間だるすぎる…
電源三種は空き部屋を自習室みたいに使えたけどエネ管って何にも配慮されないんだよな
去年土砂降りの中みんな屋根の下で惨めにしゃがんで参考書読んでたもん

32名無し検定1級さん2022/07/12(火) 15:16:00.75ID:jUbRNXg+
>>26
これは、絶対に一読しておいたほうがいい。
特に日本に関係するところは。

国家資格の試験問題の作成は、出題に適用する法令の基準日、試験委員の先生方の人事異動の関係で4月1日以降となる場合が多い。
となると、ウクライナ-ロシア関連の出題がされる可能性はかなり高い。

33名無し検定1級さん2022/07/12(火) 15:27:53.77ID:0veJ74Y+
そんなタイムリーに今年触れるかな?
来年くらいじゃない?

34名無し検定1級さん2022/07/12(火) 17:21:36.06ID:RmA1t+PR
日本のエネルギー事情なら
最終消費エネルギー量16000PJ
発電電力量1兆kWh 3600PJ 10年前とほとんど同じ
電力は消費エネルギーの23%程度
原発の発電割合7%くらいだから消費エネルギーの1.6%程度

35名無し検定1級さん2022/07/12(火) 17:56:41.18ID:0veJ74Y+
本番の会場の冷房の効き具合も心配だな
羽織れるもん持ってくか

36名無し検定1級さん2022/07/12(火) 21:39:25.29ID:3nkUNJA1
>>26
神!
石油、LNG、石炭の割合は出そうやね

37名無し検定1級さん2022/07/13(水) 09:51:29.15ID:1FnWw2If
時事ネタぶっこむ問題あるね
電気で2019年に受けたときに、7つのSI基本単位のうち、キログラム (kg)、アンペア (A)、ケルビン (K)、モル (mol)の4つについて、定義が根本的に改定されたらしく
「2019年5月20日の世界計量記念日から一部の定義が改定されている」なんて問題が出てきて3か月前に改定されたこと聞かれても、そんなん知らんがなと思ったwww
まぁ当てずっぽうで回答したら正解したんだけどね

38名無し検定1級さん2022/07/13(水) 10:55:16.77ID:1FnWw2If
>>31
一昨年東京の東大法学部で受けた時、自習室あったぞ
2限と3限受けるので、1限目の時間帯で自習室で勉強してた、案内の看板も立ってたし
去年のことはわからないけど、どこで受けたの?

39名無し検定1級さん2022/07/13(水) 16:36:33.31ID:WYoc0Rya
課目1より課目4の方が簡単だった

40名無し検定1級さん2022/07/13(水) 18:10:48.00ID:A06zM7Sr
大阪なんでこんな遠いとこなんだ
始発の5時台に乗らんと間に合わない

41名無し検定1級さん2022/07/13(水) 18:42:10.97ID:a3rg6gF/
>>38
えっほんと…
駒場東大前です、今年も同じく駒場東大前

42名無し検定1級さん2022/07/13(水) 19:03:56.94ID:uoEK7Q8K
>>39
問題数が多くて、運に左右されにくく
ある程度の実力があれば点数が安定するから簡単に思える。

43名無し検定1級さん2022/07/13(水) 19:03:57.56ID:uoEK7Q8K
>>39
問題数が多くて、運に左右されにくく
ある程度の実力があれば点数が安定するから簡単に思える。

44名無し検定1級さん2022/07/13(水) 20:42:53.28ID:FFOuYEkA
>>40
今年も寝屋川?
自分はすぐ傍のホテルに前泊した
部屋お任せプランにしたら、空いていたとかで広い部屋にしてもらえたり
ラストスパートも捗ったわ
他にも受験者らしき人朝見かけたな

45名無し検定1級さん2022/07/13(水) 21:10:30.20ID:716Qfa0g
>>41
駒場東大前は自習室あったでぇ〜
試験官みたいな人も案内してたよ

今年、ワイは試験会場・日本大学法学部だ
遠くなってもうた・・・orz

46名無し検定1級さん2022/07/13(水) 21:37:37.98ID:k+YuM+QO
あっしも日大、初めて受けるけどね

47名無し検定1級さん2022/07/13(水) 22:07:02.55ID:eYdUL/bc
>>44
関西大学!

48名無し検定1級さん2022/07/14(木) 00:04:54.18ID:+zBJHhGz
>>47
寝屋川じゃなくなったのか。

49名無し検定1級さん2022/07/14(木) 00:25:42.38ID:68Bf4tGU
>>45
マジ!見つからなかっただけなのか…
待機場所あるだけありがたい

50名無し検定1級さん2022/07/14(木) 19:24:12.99ID:gZur/RqO
四国だけど、英明高校って地元の高校。
まさか、四角い学校机と椅子で受験か?

51名無し検定1級さん2022/07/14(木) 20:24:02.23ID:+zBJHhGz
高校が会場になってたのは危険物の乙種以外経験が無いが、学校の机だったな。
スリッパ持って来いって書いてあったのに忘れてきて
借りられるかも不明だったし靴下のままで受けて速攻退散したわw

今年は会場変更多いのか?

52名無し検定1級さん2022/07/14(木) 22:14:32.89ID:YgXP6Ohf
>>48
わが母校に行けると楽しみにしてたのに。
部室で休憩計画がおじゃんや

53名無し検定1級さん2022/07/15(金) 00:30:47.06ID:VH6NgtsC
受験票でかすぎでワロタ

54名無し検定1級さん2022/07/15(金) 04:07:24.39ID:K+/Me6p6
>>50
私も英明です〜
四角い机です!頑張りましょう!

55名無し検定1級さん2022/07/15(金) 11:39:50.37ID:mREpHEZk
>>53
半分は向こうに渡す奴だから
あとコロナのせいで余計な紙が付いてる
普段は封筒の中の受験票だけで送られて来る
不合格通知も似たような感じ

56名無し検定1級さん2022/07/15(金) 11:54:56.77ID:vvZT8R7w
何回受験してんだよ

57名無し検定1級さん2022/07/15(金) 16:21:58.95ID:ZlGMjYbD
昼休み長すぎやろ 会場の周りなんもねーよ ワシは頭休めて寝たいんじゃ

58名無し検定1級さん2022/07/15(金) 18:09:09.85ID:A+bTESrq
感染爆発的拡大になったら試験実施できるのだろうか
公害防止は延長の可能性有りとなっていたな

59名無し検定1級さん2022/07/16(土) 01:59:23.75ID:s4NdKHAv
エネ管も延期の可能性大ですね

60名無し検定1級さん2022/07/16(土) 06:40:24.90ID:ptsgVmUN
去年なんかデルタ株感染爆発の時にやったんだぜ?
余裕で通常開催でしょ

61名無し検定1級さん2022/07/16(土) 07:39:14.12ID:oIsaJPiQ
っつーか、今から日程変更するのは難しいだろ

62名無し検定1級さん2022/07/16(土) 10:16:09.44ID:xW2sjkYJ
試験日まであと二週間だから
今さら変更や中止はないだろう
感染者爆増でも強行突破ですわ

63名無し検定1級さん2022/07/16(土) 11:03:58.09ID:EaGP2syl
去年はあわよくば延期にならないものかと前日までこまめにHPチェックしてたな
そんな暇があれば過去問1つでも解けばいいのにw
結局延期無しで、試験後は自主的に隔離7日間
ネカフェで前泊も怖かったからビジホ泊に変更

64名無し検定1級さん2022/07/16(土) 11:57:03.41ID:PTazdvF+
1ヶ月くらい延期にしてくれねーかな
2時限目の熱と流体の流れの基礎がまだ勉強不足だ・・・orz
公害防止は延期になれば12月になるって申請するとき記載されてたな
両方とも延期延期しろ〜

65名無し検定1級さん2022/07/16(土) 16:11:49.51ID:w3sUGFwy
試験地東京の場合、一年前の7月16日の感染者数が1272人だから、延期の可能性は少〜しはあるかもね。

66名無し検定1級さん2022/07/16(土) 17:46:30.93ID:I3/eWoo0
てかほぼほぼ延期ですね
これで決行出来るわけないんで

67名無し検定1級さん2022/07/16(土) 18:31:28.97ID:EaGP2syl
大阪は確か緊急事態宣言真っ只中で決行したぞ
諦めて勉強汁

68名無し検定1級さん2022/07/16(土) 23:50:13.32ID:9z3wxRWQ
勉強も過去問もやって完成したから、早く試験をしてほしい

69名無し検定1級さん2022/07/17(日) 04:03:26.79ID:yNscyRpR
これ以上勉強したくないから早く試験来て欲しい
なんなら来週でもいいぞ

70名無し検定1級さん2022/07/17(日) 13:35:45.79ID:ROlmUWQ3
熱は既に受かってるけど
もし電気も今後受ける場合、課目1は免除されるの?

71名無し検定1級さん2022/07/17(日) 13:36:54.45ID:ROlmUWQ3
ごめん解決した

72名無し検定1級さん2022/07/17(日) 14:18:15.68ID:oEtKVBAr
>>71
解決した内容を書くんだよ
ボケ
カス
ゴミクズ

高卒?

73名無し検定1級さん2022/07/17(日) 14:22:02.41ID:ROlmUWQ3
>>72
高卒

74名無し検定1級さん2022/07/17(日) 15:39:22.61ID:+qQbxUgH
熱いぞ!エネルギー管理士だろ何とか涼しくしろ

75名無し検定1級さん2022/07/17(日) 15:53:25.13ID:S58ICIJM
なんだよ去年の熱2問題
今までのレベルより
突然、難しくなってないか?

76名無し検定1級さん2022/07/17(日) 16:42:05.81ID:O2uYvTGn
それでも合格率30パー超えてるからもっとエグい問題出してくるかもな

77名無し検定1級さん2022/07/17(日) 16:51:09.19ID:QmZaQxBV
できない問題久しぶり解答例を頼りにしないで解いたてみたらほぼほぼできた 不思議なもんだ 最初はまず題意を理解できんからなんだろうけど他やってるうちに力がついたか

78名無し検定1級さん2022/07/17(日) 17:15:14.24ID:X6lVAoRn
>>75
電気とバランス取り始めたんじゃないかな
電験持ちが受けてあの合格率は異常

79名無し検定1級さん2022/07/17(日) 18:29:30.15ID:Pxvp26GK
どなたか教えて頂けたら嬉しいです。
2021年問題4の5)のT4の計算で、模範解答集を見ているのですが、
T4=(v3/v4)^(x-1)*T3
=(v3/v4)^(x-1)*σ*ε^(x-1)*T1

v3/v4=1/εと記載があるので、
T4=σ*T1になると思うのですが、
なぜ、σ^x*T1
となるのでしょうか。

v3/v4を(v2/v1*v3/v2)に変換している意味がわからず...

80名無し検定1級さん2022/07/17(日) 18:39:54.82ID:74d2xPQq
>>76
コロナで記念受験組が消えたからだろ

81名無し検定1級さん2022/07/17(日) 19:22:07.80ID:6q2ppbjn
>>79

電気書院の過去問解説を見てると思いますが、
僕もそこ悩みました。

p203のv3/v4=v2/v1は間違いだと思います。
上式は成立しないのは、p199のP-v線図からも明らかです。

v1/v2=ε , v3/v2=σ

問題で与えられた上のの関係を利用して、
v3/v4を表現します。

またディーゼルサイクルのP-v線図より、
v4=v1なのがわかります(等容変化)。

v3/v4=v3/v1=(v3/v2)・(v2/v1)=σ・1/ε =σ/ε

となります。

82名無し検定1級さん2022/07/18(月) 09:24:36.27ID:Z/O7ssoF
>>74
アイアイサァ〜!

83名無し検定1級さん2022/07/18(月) 10:17:36.62ID:u6ElB02I
>>74
逆だろ
エネルギー管理士は室温を夏は暑く冬は寒くするのが仕事なんだから

84名無し検定1級さん2022/07/18(月) 10:24:54.97ID:ks1qMbRZ
>>81
ありがとうございます、理解できました!

本当に助かった・・、今日も頑張ろ。

85名無し検定1級さん2022/07/18(月) 10:27:51.71ID:KsK8BKnu
今日は本番と同じスケジュールで過去問やるぞ

86名無し検定1級さん2022/07/18(月) 10:30:51.26ID:uspizhGQ
エネ管の仕事
・無駄な場所のエネルギー使用を極力減らす
・必要な場所でも、設定の見直しや機器の更新等を行う事で消費エネルギーを減らす
・社員の皆様に省エネに関しての理解を賜り、ご協力をお願いしまくる
・エアコン夏19℃冬32℃設定にした挙句、放置して定時で帰るギャル社員共と戦う

87名無し検定1級さん2022/07/18(月) 10:33:40.74ID:c3IfexpS
誰もそんな事しないw

88名無し検定1級さん2022/07/18(月) 11:28:12.08ID:Cr9KF6DH
>>84
おそらくp203のv3/v4=v2/v1は誤記で、
正しくはv3/v4=v3/v1 ということですね。

お役に立てて光栄です。

89名無し検定1級さん2022/07/18(月) 11:35:41.75ID:i6o4WEbP
電気の平成28年度の問11の3番が鬼畜すぎてやる気無くしたわ(笑)
数学者じゃねーと解けね~だろあんなもん

90名無し検定1級さん2022/07/18(月) 15:48:04.58ID:o26UMize
難しい最後の方の問題は捨ててはいないが手がまわらん とにかく一発合格する為に全体の底上げだ 

91名無し検定1級さん2022/07/18(月) 17:05:10.86ID:KsK8BKnu
>>85
課目①79%
課目②76%
課目④71.8%
課目③76.4%

合格!

92名無し検定1級さん2022/07/18(月) 17:49:56.75ID:LqXSeJi8
2019年度 電気 問8の最後の問題、解説が飛びすぎて解けん
ⅢⅣ残しだけど、どっちも駄目そうだ

93名無し検定1級さん2022/07/19(火) 23:26:49.23ID:kdQ/z4kj
電験3種もってるけど受かる気しない

94名無し検定1級さん2022/07/20(水) 06:45:54.68ID:f33PTU0q
試験日の夜には、どこかの出版社から解答速報でるの?

95名無し検定1級さん2022/07/20(水) 07:20:59.64ID:UdDWTvoS
>>93
そのコメントは恥ずかしい。

96名無し検定1級さん2022/07/20(水) 08:57:21.75ID:mgNSk9Wp
>>93
じゃあ熱で受けろよ?笑ってなるよ

97名無し検定1級さん2022/07/20(水) 09:22:42.37ID:PqLjZWNt
>>94
熱も電気も解答速報はどこもやってない
公式から二日後くらいに解答と配点が公開される

98名無し検定1級さん2022/07/20(水) 10:42:00.30ID:y9mGVvTe
>>94
ここの答え合わせが一番早い

99名無し検定1級さん2022/07/20(水) 12:59:33.87ID:dubTq96u
去年の同じ時期と比べて物凄い感染者数だけどやるのかな

100名無し検定1級さん2022/07/20(水) 13:08:46.14ID:HIpYziy6
まず間違いなく延期になるね
中止には出来ないから単純に1ヶ月延期だと思う

101名無し検定1級さん2022/07/20(水) 13:44:02.55ID:y9mGVvTe
>>99
100%やる
有り得ないことを考える暇に勉強しろ

102名無し検定1級さん2022/07/20(水) 14:06:35.62ID:I0X4Px0h
感染者数ではなく重傷者と死者が大事と何度言えば

103名無し検定1級さん2022/07/20(水) 14:15:43.30ID:Z6ZJBszj
熱科目2
H27年問題4のD分かる方いたら教えて
過去問解説の答えが
dU=mcvΔtなんだけど
等圧冷却なのになんでcvつかってるん?
俺は
U=Q+WでQ=mcpΔt
として計算して同じ値になるんだけどなんでなん?

104エネ”管理”士になりたい2022/07/20(水) 14:53:17.69ID:/6kE2HiQ
https://www.denkishoin.co.jp/files/Product/1336/ssk_errfl/・21228%E3%80%80エネルギー管理士熱分野模範解答集%E3%80%802022年版.pdf
誰かの役に立つと思いのせます。
回答正誤表

105名無し検定1級さん2022/07/20(水) 14:54:07.84ID:MT3demcu
>>103
dU=mCvΔtはいつでも使えるらしい
もちろんCp使ってQからW引いても同じ答え
Cv使えば仕事を見る必要ない

106名無し検定1級さん2022/07/20(水) 14:55:47.00ID:/6kE2HiQ

107名無し検定1級さん2022/07/20(水) 14:57:11.27ID:/6kE2HiQ
>>105
神です!

108名無し検定1級さん2022/07/20(水) 15:51:11.85ID:/6kE2HiQ
>>105
dUはいつもcvで計算って事だ!

109名無し検定1級さん2022/07/20(水) 19:18:24.83ID:f33PTU0q
この時期だと、過去問は制限時間の半分の時間で解いて、ひたすら回数をこなすことになる。

110名無し検定1級さん2022/07/20(水) 20:08:26.68ID:iov4hvPg
今日コロナ全国感染者15万人超え、大阪2万2千人超え、神奈川初の1万人越え
そして、会社の人今日コロナと判明・・・会社で初の感染者・・・
日曜から38℃高熱出して休んでいて、昨日になり39℃超えでPCR陽性と判明・・・
家族3人全滅だと
ワイ、先週木曜ちょいと話しちまったよ・・・
PC操作しながら妙な咳してたからまさかコロナじゃないような?と思ったらコロナだった
その人3回ワクチンうってるのに39℃の熱って全然きかねーじゃねーか
俺も3回うってるんのに意味あるのか???

そして、昨日から設備の点検に来てる業者達の一人が今日高熱を出して休んだ・・・
まだコロナとは判っていない
あと1週間ちょっとなんだからお願いだから、うつさないデェェェェェェ(TωT)

111名無し検定1級さん2022/07/20(水) 20:12:23.00ID:NifnJtvj
コロナってわかってて受験するのって違法だっけ?
特に問題無いなら受けようと思うんだが

112名無し検定1級さん2022/07/20(水) 20:31:01.95ID:iov4hvPg
うーん、違法かどうかわからんが試験場入口で検疫するから、熱あったら強制帰宅や

113名無し検定1級さん2022/07/20(水) 20:53:28.70ID:wJU2Jesf
体温計を持参して試験場入口前で検温して熱があったらクーリングタイムを設定
冷えピタで額を冷やして非接触式体温計検温を突破する

114名無し検定1級さん2022/07/20(水) 21:14:05.05ID:/6kE2HiQ
>>113頼むから次回受けてくれ

115名無し検定1級さん2022/07/20(水) 21:19:29.41ID:/6kE2HiQ
コロナとわかった時点で自宅療養か入院のどちらかを保健所より求められる。
自宅療養から出ていった場合は確か強制入院となり
保険適用外の全額負担で50万以下の罰金がくる場合があるからそのリスクを取れますか?

116名無し検定1級さん2022/07/20(水) 21:21:25.24ID:ywRk4IzN
黙って鉛筆動かすだけなのにコロナも糞もない
堂々と受けろ

117名無し検定1級さん2022/07/20(水) 21:21:38.29ID:/6kE2HiQ
わい、おでこに完全黒体があるから
ステファンボルツマンで4乗で熱が出たようになるけどどうしようかいな?

118名無し検定1級さん2022/07/20(水) 21:37:05.32ID:f33PTU0q
5月に感染したばかりだから安心して受験できる

119名無し検定1級さん2022/07/20(水) 22:01:52.14ID:iov4hvPg
>>118
安心しろ、今日の帰りの電車の中女性2人が友人からのLINEで1か月前に感染したのに
また感染したんだって騒いでいた
5月に感染したからといって、すぐに感染しないなんてことはないんだよ

120名無し検定1級さん2022/07/21(木) 15:57:11.70ID:ljG6UX2d
東京3万人突破くるか

121名無し検定1級さん2022/07/21(木) 20:26:41.64ID:3uh2u2G4
全国のコロナ感染確認 過去最多18万6246人 35都府県で最多
東京は3,1878人で初の3万人超え

そして、昨日から引き続き点検に来ている業者が3人高熱で強制帰宅で別の人を呼ぶ羽目に
ワイ感染して高熱出すのも間近かも・・・orz

122名無し検定1級さん2022/07/21(木) 21:30:31.37ID:wERuD3V5
このギリギリまで勉強させて中止とかは勘弁してほしい

123名無し検定1級さん2022/07/21(木) 21:40:38.36ID:mAyKj0Cu
逆だろ
このまま決行するとしたら相当常識外れだぞ
かなりクレーム入るだろ

124名無し検定1級さん2022/07/21(木) 21:51:05.80ID:fjIXM6Zt
>>123
去年も多かったんじゃないかな確か
中止は無いよ

125名無し検定1級さん2022/07/21(木) 22:03:12.43ID:4UX2fRmy
>>123
未だにたかがコロナで試験中止する方が常識外れだろ
頭が悪くて合格できる自信の無い人間ばかりじゃないんだぞ

126名無し検定1級さん2022/07/21(木) 22:12:05.15ID:J1K9F+y8
>>123
いくらクレームが入ってもセンターは神だ。誰も逆らえない。

127名無し検定1級さん2022/07/21(木) 22:27:14.42ID:feBj3V/Y
国や県がなんちゃら宣言とかいうのしてこない限り普通にやるだろうな

128名無し検定1級さん2022/07/21(木) 22:32:57.85ID:5Aap8m43
なお、出してても中止しなかった去年

129名無し検定1級さん2022/07/21(木) 22:40:32.27ID:rHMn3kR+
一昨年もオリンピックは延期になったのに、
予定通り実施したわな
会場の都合とかなければやるよ

130名無し検定1級さん2022/07/21(木) 23:02:26.27ID:30JJQqmt
去年
ワクチン未接種多数
緊急事態宣言下でも延期なし

今年
ワクチン希望者は3回打ってる
行動制限なし

結論
今年も通常開催です

131名無し検定1級さん2022/07/21(木) 23:09:06.16ID:zbFqdNBD
去年の状態でやったなら今年は普通にやりそう

132名無し検定1級さん2022/07/22(金) 08:21:59.93ID:JndUFxFa
去年受けてコロナもらってきた奴おる?

133名無し検定1級さん2022/07/22(金) 09:10:33.29ID:OPKwYZ+S
会社命令で受けるから会場でコロナ貰ってきたとしても構わん

134名無し検定1級さん2022/07/22(金) 20:53:47.78ID:j5IfMgIk
濃厚接触者の濃厚接触者になった
濃厚接触者が陽性だと濃厚接触者に格上げ
受験できるか不安になってきた

135名無し検定1級さん2022/07/22(金) 23:53:45.55ID:F7ZNxcX+
このタイミングでコロナほんと勘弁してほしいよな
今まで勉強してきたことが無駄になるのがほんと勘弁、終わってからならかかってもいいや

136名無し検定1級さん2022/07/23(土) 09:50:32.02ID:meKiHUcb
重症化や死者が少ないんだから風邪薬飲んで寝てれば良いが
試験の日は変わらないからなー
3教科免除で来年になると2教科復活するんで這ってでも受けなきゃ(笑)

137名無し検定1級さん2022/07/23(土) 12:50:51.34ID:PpzNECun
コロナ感染者が出たから、会社が大量に簡易PCRキット持ってきたwww
すぐ渡されて使用して検査し、全員一応陰性
陽性反応が出たらどうしようとドキドキしたよ
2日に1回実施するらしい
でも、簡易キットって信頼性低いんじゃなかったけ?

138名無し検定1級さん2022/07/23(土) 13:09:10.45ID:PEo5J0GD
PCRも抗原検査も信頼性はめちゃくちゃ低い
発熱してからじゃないとまともに結果でないよ

139名無し検定1級さん2022/07/23(土) 14:34:43.27ID:IKgikAvJ
簡易キットはまあまず出ない
病院の検査キットは精密なのである程度高温になったら行くといい

コロナになると法律的に自宅隔離状態になるから出るに出れんと思うよ

140名無し検定1級さん2022/07/23(土) 14:39:12.98ID:95US3xO0
大門で答えた値ってその後は四捨五入の値で計算したらいいのかな?
Aが2.225の少数二桁までで2.23って答えた場合、その後は2.23を使って計算?

141名無し検定1級さん2022/07/23(土) 15:01:49.53ID:jR9F9MKI
>>140
問題に「その1つ下の桁で計算汁」とか書いてねーかな?
解説も丸めた数字では書いてない

142名無し検定1級さん2022/07/23(土) 15:08:31.08ID:95US3xO0
>>141
ありがとう!解答勘違いして読んでました
一つ下桁数で計算して最後に丸めるんだね

143名無し検定1級さん2022/07/23(土) 15:57:55.66ID:vQkADSnP
>>142
なはず!

144名無し検定1級さん2022/07/23(土) 16:30:14.59ID:oWa5uaEc
この「一つ下の桁で計算する」にまた悩まされたんだよな
例えば、1.8888888…って結果になった時、回答は1.89にするとして
次の問題で利用する時、1.888で使うのか四捨五入して1.889で使うのか

145名無し検定1級さん2022/07/23(土) 16:35:03.58ID:vQkADSnP
ん~どーでしょー
普通は四捨五入だろうけど

146名無し検定1級さん2022/07/23(土) 16:43:35.04ID:sa/nzOA5
令和3年の燃焼計算の穴埋めで79/24って出てきますが これの意味がわかりません そもそも基本がわかってないのかしれませんけど 窒素と酸素の割合的な感じとは思うのですがアホなのでわかりません よろしくお願いします

147名無し検定1級さん2022/07/23(土) 16:46:00.53ID:+fy1/EFs
>>146
24はお門違いだな。79はいい塩梅だよ。
正しくはsix nineかな。

148名無し検定1級さん2022/07/23(土) 16:55:05.39ID:1xLF9+Ox
79/21でした いまいちピンとこない

149名無し検定1級さん2022/07/23(土) 17:13:30.57ID:vQkADSnP
熱は知らんが数値的に空気中の窒素と酸素の量かな?

150名無し検定1級さん2022/07/23(土) 17:17:52.73ID:PpzNECun
窒素(N2):0.79 79% 酸素(O2):0.21 21%

151名無し検定1級さん2022/07/23(土) 17:23:50.65ID:q9YNiLnX
理論酸素/0.21 * 0.79 =理論空気中の窒素

これを念頭に式をまとめ直すと79/21の項目ができる
正直あの選択問題いらん気もする

152名無し検定1級さん2022/07/23(土) 17:43:26.73ID:XkhLYtv3
>>151
ありがとう わかりました。 他の人もありがとう

153名無し検定1級さん2022/07/23(土) 21:01:55.36ID:aE95Quye
皆さん過去問10年分何周してます?
私は全科目直近5年分を3周して残りを2周するように目標してますがどのぐらい過去問やってるか教えてほしいです。今の自分の気持ちにモチベーションを上げたくて教えてほしいです。
初学者の、私は1日二つの科目をやるのが限界です….

154名無し検定1級さん2022/07/23(土) 21:14:40.81ID:i7ZUCCTT
過去問は3年分を2周だけ
これで余裕で取れると思うよ

155名無し検定1級さん2022/07/23(土) 21:18:14.61ID:yzCPW96V
>>153
俺は過去問18年を4周した
おかげで1発合格できたが、正直やり過ぎだったと思う
10年を2-3周で十分じゃないかな

156名無し検定1級さん2022/07/23(土) 21:23:06.95ID:zwpA66m1
自分は熱だけど去年の12月から勉強を始めて時間があったから過去問15年分を3周しました。
最終的にはどの年度も課目Ⅰ以外は9割以上解けるようになりました。

157名無し検定1級さん2022/07/23(土) 22:15:34.76ID:yI8Oq8mp
>>151
理解できてなかったから助かった。燃焼計算は途中で詰まるとあかんな 

158名無し検定1級さん2022/07/23(土) 22:30:24.79ID:oWa5uaEc
去年、過去問は5年分を2回しか出来なかったので半ばあきらめていたけど
たまたま直前に読んでいた過去の研修終了問題がほぼまるっと出題されていたりしてラッキーだったな

ギリギリ合格は拾えたけど、出題内容的に10年分最低2周はやっておくべきだったと思う

159名無し検定1級さん2022/07/23(土) 23:23:37.50ID:sP44TO/D
過去問の件ありがとうございます!
頑張って皆さんも一撃合格目指しましょう!
あと、1週間…
健康に試験を臨める事を祈りましょう〜

160名無し検定1級さん2022/07/24(日) 00:32:55.04ID:e9HChKTx
燃焼問題の平成27年、問10のGとHだけど理論湿りがちガス量ってVAO+VOO-VH2O+VCO2じゃないの?
回答見ても意味不明なんだけど

161名無し検定1級さん2022/07/24(日) 01:47:56.69ID:GhR4oz3M
理論湿り燃焼ガス量は
窒素+二酸化炭素+水蒸気やで
水蒸気引くのは乾きの方

162名無し検定1級さん2022/07/24(日) 07:48:08.11ID:vzi5ti2M
去年まで窒素の分子量とわれなかったよね?虚をつかれた

163名無し検定1級さん2022/07/24(日) 08:36:45.03ID:e9HChKTx
間違えた
>>160
燃焼問題の平成27年、問10のGとHだけど理論湿りがちガス量ってVAO-VOO+VH2O+VCO2じゃないの?
回答見ても意味不明なんだけど

164名無し検定1級さん2022/07/24(日) 09:10:56.51ID:GhR4oz3M
それで大丈夫だと思うけど、一体何が分からないのかが分からん
計算が合わないのか?解説にある文章の意味が分からないのか?

もしかして、解説では酸素量を0.21で割って空気量を出した後
0.79(空気の中の窒素の割合)を掛け算しているとかで
「え?空気から酸素を引くんじゃないの?0.79って何??」とかになってる?

もう過去問集手元に無いから問題見て計算して来たけど
書いている通りの計算でも正解出たし、全く問題無さそうなんだが

165名無し検定1級さん2022/07/24(日) 10:28:43.24ID:9OB1lkPh
>>163
(VA0-VO0)+VH2O+VCO2で計算もOKだよ
完全燃焼して酸素分(VO0)を消費してるのだからVA0に1-0.21=0.79(窒素分)にした方が計算が楽だよ

・重油の方(Gの解答)
 VA0=VO0/0.21=2.352/0.21=11.20m3
 VN2=VA0-VO0=11.20-2.352=8.848m3

 VN2=(1-0.21)XVA0=0.79X11.2=8.848m3

・メタンの方(Hの解答)
 VA0=VO0/0.21=2/0.21=9.5238m3
 VN2=VA0-VO0=9.5238-2=7.5238m3

 VN2=(1-0.21)XVA0=0.79X9.5238=7.5238m3

166名無し検定1級さん2022/07/24(日) 13:32:52.57ID:ZnSPjFn/
>>153
多分10周はやったかもしれん
年明けてから試験までずっとやってたからね(途中1ヶ月半ほど別の勉強してたけど)
熱科目2以外はかなり余裕でした

167名無し検定1級さん2022/07/24(日) 14:44:26.30ID:xFGDn9lW
なんだ問題の誤記か 困るのよ。調べるのもめんどいし

168名無し検定1級さん2022/07/24(日) 15:22:58.70ID:+VL8XVeo
去年の燃焼問題やたらむずくねえか
最後の方

169名無し検定1級さん2022/07/24(日) 16:06:20.06ID:wNp8uNAw
みんな熱で受けるんだな

170名無し検定1級さん2022/07/24(日) 16:45:25.29ID:F0yGTzyg
電験と連続受験なので電気で受ける

171名無し検定1級さん2022/07/24(日) 17:42:38.84ID:CRr2BSKu
>>168
本番こんなん出たら脇汗止まらん

172名無し検定1級さん2022/07/24(日) 18:27:36.92ID:0v35yHOA
法規ってあんまり昔のやっても法改正あると変な勘違いしちゃいそうだな
計算問題だけ回しとくか

173名無し検定1級さん2022/07/24(日) 21:42:53.48ID:P/WSlG5b
ないと思うけど過去問以外にマシな本出た?

174名無し検定1級さん2022/07/24(日) 21:56:54.11ID:GPTxNd11
>>172
電気?
科目4だっけ?応用
選択問題の空調選ぶならビル衛生法改正で室内温度が18度~28度、一酸化炭素が0.6ppmに変更になってる
4月から

175名無し検定1級さん2022/07/24(日) 22:17:48.07ID:hxqW67M0
熱の科目2、
初見でも過去10年8割解けるが
2011年だけボロボロやった

なんだこの難易度の差
頭おかしいやろ

176名無し検定1級さん2022/07/24(日) 22:19:20.39ID:hxqW67M0
>>168
死にかけたで
あれ傾向かわりすぎや

177名無し検定1級さん2022/07/24(日) 22:49:36.26ID:hxqW67M0
>>105
書き込めなかったけど答えくれてありがとうございます
等容は熱が全て内部エネルギーのみに使われるからdQ=mcvdTの式は等容や断熱だけでなく等圧でもポリトロープでも使えるってことかな

178名無し検定1級さん2022/07/24(日) 22:58:44.82ID:/4yVeBA+
大門Vの燃焼の問題なんだけど、四捨五入って実際どこでやるんだろ…。
解説で四捨五入した値で割ってある所もあるし細かい値がずれていく…

179名無し検定1級さん2022/07/24(日) 22:59:58.45ID:m9/2wRLZ
令和元年の大問1個目の空欄Fも同じだよね
最早そういうものだと理解することにしたよ俺

180名無し検定1級さん2022/07/24(日) 23:11:10.02ID:AEHWFKSj
ケルビン温度が273足せばいいのか273.15足せば良いのか迷う

181名無し検定1級さん2022/07/24(日) 23:32:42.90ID:uk3clIuX
燃焼計算理解出来ない

182名無し検定1級さん2022/07/25(月) 02:25:31.39ID:GLO6Pc8T
>>181
まず、燃焼の化学式を作る
気体なら例
CH4+2O2→CO2+2H2O
メタン1に対して酸素2と二酸化炭素2と水2
理論酸素量から理論空気量求める
2/0.21=

183名無し検定1級さん2022/07/25(月) 02:28:07.79ID:GLO6Pc8T
>>181

理論空気量2/0.21=9.52
理論空気量から理論酸素量を引いて水と二酸化炭素足せば理論湿り燃料ガス量
水の量を引けば理論乾き燃料ガス量

184名無し検定1級さん2022/07/25(月) 06:58:48.56ID:U5czpvzP
メタンはボーナスだろ
プロパンだのきたらキツい

185名無し検定1級さん2022/07/25(月) 07:05:44.93ID:mLuClJD6
セルロースなんか反則もいいとこだよな

186名無し検定1級さん2022/07/25(月) 07:42:40.17ID:p/bAMNuF
液体と気体計算方法が違うのが混乱する

187名無し検定1級さん2022/07/25(月) 07:50:59.58ID:HmQ+P64h
電験が年2回になることでエネ熱から電験に逃げたい錯覚してくるよな。

188名無し検定1級さん2022/07/25(月) 08:02:04.52ID:dBnfpCJG
>>181
燃焼計算は
公害防止管理者試験 大気 燃焼計算
とかで検索すると優しく分かりやすく解説してくれてるサイトが多数あるよ

考え方の基本が多いのでエネ管のようにエネルギーの変化量について
解説してるのは少ないみたいだけど基本を抑えて次の段階てことで

燃焼計算問題は解いたの積み重ねて次のステップてだるくて邪魔くさい
問題用紙の余白に一段ごとの数値を並べて記入しとかないとわからなくなる
私がバカなんだけど
赤ペンとか使わせてくれたら楽ちんなんだけどな
排気を循環とか邪魔くさくて時間足りなくなりそうだから最後の方に後回し
段階踏んで連続で解いてないので導出経過を忘れてしまう

189名無し検定1級さん2022/07/25(月) 11:13:16.89ID:MhWt6x8a
>>174
え、ほんと!
ちょうど電気で空調選んでるから超タイムリーな話だわ、ありがとう

190名無し検定1級さん2022/07/25(月) 11:48:48.00ID:AXUa9DUr
過去問やり始めが去年のからやったから、燃焼計算ちょっと焦った。特ボより難しい思ってたら去年のは難しかったんだね 
科目3は全く手付けてなかったけどなんとかなりそうにはなってきた。追い込みかけるのみ!

191名無し検定1級さん2022/07/25(月) 12:37:35.87ID:YNbajn3G
令和元年課目2の大問1の最後の有効エネルギーを本番で計算しきった人はおるんかいの

192名無し検定1級さん2022/07/25(月) 12:41:45.74ID:6im+jH2/
1kgあたりの○kmolなら、原子量使う(分母)
1kgあたりの○m3なら、○kmol×22.4
1kgあたりの○kgなら、○kmol×O2とかの係数×22.4×原子量
1m3あたりの○m3なら、係数m3(割合あればそれを×)
算出方法ってこんな理解であってるのかな?
単位が混乱する

193名無し検定1級さん2022/07/25(月) 13:02:56.84ID:v4K//4kn
言っても6割取ればいい試験だから
難しい問題にこだわりすぎずに確実に点数取っていきたい

194名無し検定1級さん2022/07/25(月) 15:28:00.27ID:aOJkakmi
■ 2022/07/25(Mon) 14:13
当時間はまだ情報がありません

↑「予定通り実施されます」発表が来ることに100MJ。

195名無し検定1級さん2022/07/25(月) 15:33:13.59ID:IW8RmhzX
去年の燃焼計算は今までと違ったけど
穴埋めがめちゃクソ簡単だったからな
穴埋め殆ど正解だったよ
燃焼計算は慣れるまで俺も苦労したけど科目2に比べれば理解は出来るから繰り返せばなんとかなるんじゃない

196名無し検定1級さん2022/07/25(月) 18:26:28.09ID:fucCg54t
>>187
来年から電気受験者のレベルがガクンと下がるだろう

197名無し検定1級さん2022/07/25(月) 18:48:29.37ID:8Rb9pjis
第40回(H30)の熱の課目2問4の設問6

熱効率ηth=1−[(T4-T1)/(T3-T2)]について

T2/T1=T4/T3=(V2/V1)^k-1 という前提があるんだろうけど

なんでηth=1−[(T4-T1)/(T3-T2)]について
=1−(T4/T3)
=1−(T1/T2)
=1−(V2/V1)^k-1
になるのかがわからないorz

どうやったら[(T4-T1)/(T3-T2)]の部分が(T4/T3)とか(T1/T2)になるんだろう?

オーム社の過去問解説だと「なります」としか書いてないしorz

198名無し検定1級さん2022/07/25(月) 20:11:58.13ID:692OVqF3
オーム社は解説になってない詐欺本

199名無し検定1級さん2022/07/25(月) 20:20:54.25ID:EwA1xZIl
オーム買って勉強してたけど 他の本解説立ち読みしてみるか

200名無し検定1級さん2022/07/25(月) 20:36:37.21ID:LOV68Ke1
>>197
a/b=c/d=(a-c)/(b-d)ってのがあるんよ。
証明は省略するが、試しに好きな数字入れて確かめてみなはれ。

T1/T2=T4/T3=(V2/V1)^k-1の部分は
1→2の過程は断熱変化だから
P1V1^k=P2V2^k
P1/P2=(V2/V1)^k ---@

気体の状態方程式から
P1V1=nRT1 ---A
P2V2=nRT2 ---B
AとBから
P1/P2=(T1/T2)(V2/V1) ---C

Cを@に代入
(T1/T2)(V2/V1)=(V2/V1)^k
T1/T2=(V2/V1)^k-1

急いで書いたから間違えてたらすまん

201名無し検定1級さん2022/07/25(月) 21:34:51.77ID:8Rb9pjis
>>200
いや十分です
ありがとうございました

202名無し検定1級さん2022/07/25(月) 22:42:13.41ID:f1QtKwOU
2015年(平成27年)課目1問題3(6)
熱交換器の問題の低温側出口温度の求め方が分からない


流量比=高温側流量÷低温側流量なら
1.5 =(250-150)÷(X - 50)になるんじゃないの?

なんか分母分子逆になるみたいだが…

203名無し検定1級さん2022/07/25(月) 22:54:30.70ID:WwrqRTmA
令和3年が難しいって言ってたけど
科目2は令和元年が頭おかしすぎる
難しいんじゃなくて気を衒って変な問題出しすぎやろ、相当直径なんか過去10年だしてねぇだろ

204名無し検定1級さん2022/07/25(月) 23:21:50.11ID:WwrqRTmA
>>197
分母をT2で括りだして、分子をT1でくくりだしてみ
分子T1(T4/T1 -1)
分母T2(T3/T2 -1)
になって
1-T1/T2になる

205名無し検定1級さん2022/07/25(月) 23:24:22.67ID:j/wwNVKA
冷凍、空気調和設備の湿り空気線図の見方がいまいちわからないのだが、
冷房時の話だけど
外気の冷房負荷(顕熱)を求める際に、『外気温-室内温度』となってるのはなぜ?外気温度-混合空気の温度
とはならないのか?

206名無し検定1級さん2022/07/25(月) 23:25:05.09ID:j/wwNVKA
冷凍、空気調和設備の湿り空気線図の見方がいまいちわからないのだが、
冷房時の話だけど
外気の冷房負荷(顕熱)を求める際に、『外気温-室内温度』となってるのはなぜ?外気温度-混合空気の温度
とはならないのか?

207名無し検定1級さん2022/07/25(月) 23:26:49.14ID:j/wwNVKA
>>185
ひっかけにきてるよな

208名無し検定1級さん2022/07/26(火) 00:08:26.04ID:1BLvL49j
1と4は安定の暗記ゲーで3は燃焼計算の反応式次第で2よりも恐ろしい科目になるな

209名無し検定1級さん2022/07/26(火) 00:10:20.15ID:82COqquO
試験まで1週間切ってから焦り出すやつ多すぎんか?

210名無し検定1級さん2022/07/26(火) 00:14:59.64ID:1BLvL49j
とりあえず、4科目受ける人は1年で一番疲れる日になるから次の日休み取れな。

211名無し検定1級さん2022/07/26(火) 06:00:26.24ID:WHCmMNkO
そんな計画的に勉強進められないんだぜ…
結局2ヶ月間も勉強してるしてないわ

212名無し検定1級さん2022/07/26(火) 06:53:30.01ID:hIKNLDq9
>>206
その名の通りだよ
顕熱だからな温度が変化する部分の熱量
全熱はエンタルピー差で求める
潜熱は全熱−顕熱で求められるよ
そんな問題どっかに無かったっけ?もう受けてから1年経ってるからほぼ忘れかけてるが

213名無し検定1級さん2022/07/26(火) 07:05:41.55ID:bGNBpb5a
試験予定通りやるのね
時間無くて過去問5年分3周しか出来ないけど最後まで足掻く!

214名無し検定1級さん2022/07/26(火) 07:41:33.93ID:tee3q21q
ワイ一昨年の過去問使ってるから今週で2021年解いて力試しや!って意気揚々と解いたら燃焼計算難しすぎて無事死亡

215名無し検定1級さん2022/07/26(火) 08:07:00.45ID:s8TKPGO1
俺も例年なら9割安定だったのが去年のは6割しか取れんかった

216名無し検定1級さん2022/07/26(火) 08:24:18.14ID:mZBSuAA/
理論空気量とか質量でせんでもな
俺みたいに表面的にわかったふりしてる奴を篩い落とす問題や

217名無し検定1級さん2022/07/26(火) 12:15:13.93ID:UWTPSLlt
ピストンの内部エネルギーとか外部にした仕事とか曖昧のままなんとなく解いてる
等圧変化だからこの式!断熱変化だからこの式!みたいのがよくわからん

218名無し検定1級さん2022/07/26(火) 18:34:26.55ID:+h6pKcN0
過去問見ても理論空気量質量から求めるやり方イマイチ分からん、、

219名無し検定1級さん2022/07/26(火) 18:37:50.76ID:kf6e8ADQ
じゃあ電気で受けたら

220名無し検定1級さん2022/07/26(火) 20:01:09.27ID:5ZfOhCK8
>>219
ホントクソなレスだよな。 
お前死んだ方がいいよ。 
熱の書き込みしてるのは5ちゃんで教えてもらいたいからってんの見てわからない? 
お前クソ? 
そもそもふつうに電気は好きだし電験も持ってるけど5ちゃんでそれを言ってもクソの役にも立たねーだろ。 
それを電気とかを子供の頃嫌いだっただろうお前みたいなやつらに邪智されたくないね。 
おれは電気を中学の頃からたくさん勉強しててむしろ熱より電気の方が好きだった。 
それは熱を教えてた教師がくそだったからだ。 
それを良薬口に苦し的な文脈で電気のほうが難しいですよって上からマウントでクソコメント送るなボケ。 
二度と来るな。

221名無し検定1級さん2022/07/26(火) 21:12:27.25ID:lxbTW8jx
試験が近くてカリカリしてますな

222名無し検定1級さん2022/07/26(火) 21:29:31.40ID:1fJX9Gt4
>>202
流量比ってのは温度の差で無く、文字通り流れてる流体の量の比じゃないのか?

記号は適当だけど、仮に高温側の流量がH、低温側の流量がL、比熱はcとした場合
高温側から奪われた熱量はH×c×(250-150)
低温側が受け取った熱量はL×c×(X-50)

外部への放熱は無いので、両熱量は等しいから
H×c×(250-150)=L×c×(X-50)
H/L=(X-50)/(250-150)
↑これが「なんか分母分子逆になるみたいだが…」の部分

問題文よりH/L=1.5なので
(X-50)/(250-150)=1.5
X=200℃
って事だと思うんだけども、どうかな

223名無し検定1級さん2022/07/26(火) 21:42:39.15ID:1AmEmKHy
令和元年の試験で受かったんだけど当時は熱は雑魚で電気は優秀みたいなレスがたくさんありまして、確かにあの時の熱はクソ雑魚問題でした
ここ数年の合格率って熱電気それぞれどんなもんなの?

224名無し検定1級さん2022/07/26(火) 21:43:26.18ID:WR9l/Uta
>>222
おお!わかりやすい!!
かなり丁寧に教えてくれてありがとう!!

225名無し検定1級さん2022/07/26(火) 21:44:21.24ID:sx/zmMAc
>>223
ここ見てるとほとんどが熱で受けるみたいだね
そういうこと

226名無し検定1級さん2022/07/26(火) 21:46:14.57ID:1AmEmKHy
>>225
頭悪い回答だな消えろカス

227名無し検定1級さん2022/07/26(火) 23:33:10.25ID:ONORwk25
去年ハブられたランキンサイクルは果たして今年は出るのか!!!
個人的には冷凍機系が来そうな悪寒

あと令和3年の合格率高いけど、未だになんであの合格率なのか意味わからん。例年と比べても傾向全く違うし落とすための試験やろあんなの

228名無し検定1級さん2022/07/26(火) 23:45:15.99ID:EXzwD9t1
ウ〜ン
去年の合格率が高いのは
電気の方が合格率が良かったので
結果、電気と熱の合わせての
合格率は高かったのでは…
と考えている

229名無し検定1級さん2022/07/27(水) 01:01:50.65ID:mJImY+lB
コロナの影響だろ
一昨年はもっと高い

230名無し検定1級さん2022/07/27(水) 01:37:29.47ID:G3R/lr0B
去年と一昨年はコロナの影響で自信のあるやつしか受けてないから合格率が高い

231名無し検定1級さん2022/07/27(水) 08:21:33.92ID:YovkXaH/
日大きつえ

232名無し検定1級さん2022/07/27(水) 08:21:55.51ID:YovkXaH/
日大喫煙所あるのかな?

233名無し検定1級さん2022/07/27(水) 10:01:47.77ID:PJ4E80TG
日大とか敷地に入るだけで馬鹿になりそう

234名無し検定1級さん2022/07/27(水) 10:13:07.03ID:Gsq316rC
東大は昔は喫煙所有ったなー
1、2回お世話になった

235名無し検定1級さん2022/07/27(水) 12:20:06.64ID:d4Py5fLC
エネ管受ける層と日大卒なんてもろ被ってるのに何言ってんだ

236名無し検定1級さん2022/07/27(水) 12:41:50.51ID:rVvzwn23
まぁでも日大のキャンパスに入って行くのも嫌だよね
何も知らん奴の目には「あぁ馬鹿大学生が歩いてるw」ってうつってると考えると気分悪い

237名無し検定1級さん2022/07/27(水) 14:24:05.82ID:ARwLVAjH
駅から近けりゃどこの大学でもいいわ
日大は徒歩5分だからまあいいほう

238名無し検定1級さん2022/07/27(水) 15:14:36.63ID:nonXAvsz
試験会場が札幌駅から徒歩5分の北海道大学だけど
敷地が広すぎるから会場の工学部棟までは結局25分かかる罠

239名無し検定1級さん2022/07/27(水) 17:31:09.44ID:b57smwl+
高卒の虫ケラにとってはキャンパスって憧れなんだろうな(笑)

240名無し検定1級さん2022/07/27(水) 17:41:35.74ID:ARwLVAjH
さすがに日大には憧れないわ・・・

241名無し検定1級さん2022/07/27(水) 17:42:51.36ID:SBeN1fgM
森田童子の「さよなら ぼくの ともだち」を聴いて
夏休みのキャンパス通りと気持ちを上げて試験を受けに行こう

242名無し検定1級さん2022/07/27(水) 17:57:48.86ID:y9ErK9cY
コロナが怖いからさっさと試験受けたい
熱分野受けるのに熱があると受けられないなんて不条理すぎる

243名無し検定1級さん2022/07/27(水) 18:08:43.93ID:PSZLuUqM
来週はコロナなってもいい、今週だけは勘弁してくれ

244名無し検定1級さん2022/07/27(水) 19:12:39.03ID:PJ4E80TG
今更コロナ怖いとか言う奴いるんだ(笑)
生きるの大変そうだね

245名無し検定1級さん2022/07/27(水) 19:18:59.39ID:8d/VdMEQ
燃焼計算が怖い
解答が小数点2位までで
計算結果が1.5649······なんて答えがでたら精神的にしんどい

246名無し検定1級さん2022/07/27(水) 19:34:50.40ID:SXiA79T8
問題用紙って、試験中にホチキス取って分解してもいいのかな?

247名無し検定1級さん2022/07/27(水) 20:15:56.10ID:yiyxo/BT
>>238
情報ありがとう。知らないと遅刻するところだった

248名無し検定1級さん2022/07/27(水) 20:27:07.97ID:jEc1RKmZ
>>245
1.5649って答えは1.56と違うんか?
4を四捨五入やと思ってるんやけど

249名無し検定1級さん2022/07/27(水) 20:31:31.97ID:2/czmWOd
勉強中はノートなりに書いてるけど本番はありえないくらい狭い空間に計算書かないと行けないんだよな
別途計算用紙くれるとかしてほしいもんだぜ

250名無し検定1級さん2022/07/27(水) 20:56:28.90ID:C0NvhULr
>>248
答えはそれでもいいんだがその後の計算は四捨五入する前の値で計算じゃなかった?一年前で忘れたわ

251名無し検定1級さん2022/07/27(水) 20:56:45.15ID:C0NvhULr
>>248
答えはそれでもいいんだがその後の計算は四捨五入する前の値で計算じゃなかった?一年前で忘れたわ

252名無し検定1級さん2022/07/27(水) 22:43:57.30ID:6KCW6EUF
>>245
その場合は1.55でも1.57でも正解にしてくれるで

253名無し検定1級さん2022/07/28(木) 07:40:09.86ID:AA1QadUU
エネルギー管理士国家試験・エネルギー管理認定研修
【試験部からのお知らせ】

■ 2022/07/25(Mon) 19:31
【重要】令和4年7月31日エネルギー管理士試験の受験にあたっての留意事項

令和4年7月31日(日)のエネルギー管理士試験は、新型コロナウイルス感染症防止を徹底の上、予定通り実施します。

254名無し検定1級さん2022/07/28(木) 08:36:59.39ID:BDjvYMqf
受験生の感染防止対策徹底はやるとして

試験する側のスタッフを確実に確保して試験を実施はできるのだろうな
打ち合わせの中から感染者が出て濃厚接触者になりましたとかで
人員が足りなくなったときの応援体制をとっとかないと
試験当日に試験会場入り口に本試験会場の試験は中止になりましたとか
やめてくれよな
陰性を確認して隔離してるとかやってないだろうな

255名無し検定1級さん2022/07/28(木) 10:55:49.15ID:+da5fFSN
俺たちが必死に勉強してるの横目で見ながら研修で取って行く奴いるんだよな

アホらしいわ

256名無し検定1級さん2022/07/28(木) 11:40:21.88ID:AA1QadUU
>>254
それ普通にありそうなパターンやね
そもそも事前にスタッフの陰性確認なんてしてなさそうだから怖い

257名無し検定1級さん2022/07/28(木) 16:38:26.06ID:FpVJxRau
>>250
それな
回答の小数点以下より一桁多くして四捨五入というやつ

去年はそれに泣かされて不合格だってんで、今年は電卓の小数点以下をそのまま使うことにして勉強してたんだ
大体間違いないんだけど、力止めしに残しておいた平成23年だかの問題でそれが通用しない問題があって昨日愕然とした

258名無し検定1級さん2022/07/28(木) 16:39:41.54ID:FpVJxRau
力止めし→力試し

259名無し検定1級さん2022/07/28(木) 18:24:16.26ID:qtFYZLkC
>>249
マジか…
計算書き込みスペース少ないのか…

260名無し検定1級さん2022/07/28(木) 19:08:38.64ID:d8fA/Bum
>>255
国家試験の勉強を少しずつやってきたけど、上司から管理研修の案内を渡されて複雑な心境になった。
週末の試験を頑張る。

261名無し検定1級さん2022/07/28(木) 19:30:00.57ID:E0eIRNIO
>>259
そもそも計算スペースという概念がないというか、ページの都合上大問と大問の間に余白があればそこに書き込むしかない、て感じかな
公式HPの過去問見るとわかるけど、問題そのまま配られてほいおしまい、て感じ

262名無し検定1級さん2022/07/28(木) 19:36:38.32ID:MGba5QTJ
>>259
問題用紙の後ろの方に空白が1-2ページある
個人的には十分だったが、潤沢という感じでもなかったな

263名無し検定1級さん2022/07/28(木) 20:01:55.69ID:cRICPiAG
>>262
計算問題と同じページに余白が欲しいんだよな

264名無し検定1級さん2022/07/28(木) 20:44:21.97ID:WeC1vZlf
計算スペースは結構あった印象
頭から間違えると消さないといけないけどね

HPから過去問印刷して一年分くらい解いてみたら慣れそう

265名無し検定1級さん2022/07/28(木) 20:47:58.73ID:qtFYZLkC
計算スペースの件ありがとうございます😭

266名無し検定1級さん2022/07/28(木) 20:54:34.29ID:qtFYZLkC
台風が近づいてる
漫画、範馬刃牙の渋川ごうき、みたいに試験会場に行くまでの道のりが辛いなぁ〜

267名無し検定1級さん2022/07/28(木) 21:02:08.09ID:PvuPQbS6
計算スペース足りないなら机も余白と見なすか。消すことになるから後で見返せないが。

268名無し検定1級さん2022/07/28(木) 21:15:46.63ID:cx4V8tGU
中古で買った21年版のオーム社の熱で
令和2年度の問題5のDの発電出力の計算問題があることに今更気付くwww
そして、解答7.78って書いてあるだけで解説が無くて、ちょっと焦った
何とか解けたけど、いい加減にしろよオーム社!!!
最新版のはちゃんと解説されてるんか???
なんか解説じゃない解説を記載したりもあったりするから参るわ

269名無し検定1級さん2022/07/28(木) 22:16:32.18ID:wstNy0WZ
>>255
俺はBTの資格取得のため、試験でないとダメ。
熱の試験合格なら、BT取得の実務経験が最短になるから

270名無し検定1級さん2022/07/28(木) 22:43:07.84ID:2f+ziEUw
計算スペース足りないってw
やっぱり高卒の虫ケラは言うことが違うなあ(笑)

271名無し検定1級さん2022/07/29(金) 00:51:41.06ID:AA3KdASd
>>270
虫ケラなんですよ🤣
一発で受かるとネズミぐらいに昇格してくれますか?

272名無し検定1級さん2022/07/29(金) 00:51:55.71ID:AA3KdASd
>>270
虫ケラなんですよ🤣
一発で受かるとネズミぐらいに昇格してくれますか?

273名無し検定1級さん2022/07/29(金) 02:32:54.38ID:KDfl11Gt
こんなとこでも学歴マウントて他に誇れることないんやろな
頑張って生きろ

274名無し検定1級さん2022/07/29(金) 04:51:44.36ID:4AeUZp4X
解き方は解るんだけど余白が狭過ぎるんだよね

275名無し検定1級さん2022/07/29(金) 06:26:03.04ID:iEQz0xws
>>270
地方私立理系大卒の俺にもマウント取ってくれよ

276名無し検定1級さん2022/07/29(金) 07:12:25.80ID:0Ds0GvOa
>>275
オレは都市私立準理系Cランクだよ。

277名無し検定1級さん2022/07/29(金) 10:16:54.53ID:XTena0w3
高卒っでなんで高卒なの?
家が貧乏だったの?

278名無し検定1級さん2022/07/29(金) 10:28:50.13ID:Syn26y/A
令和元年の Wの問題13の問16 フラッシュ蒸気量の計算問題が解けないんだが、
どうやっても0.30くらいの値になってしまって、0.38とはならないんだが

279名無し検定1級さん2022/07/29(金) 10:40:57.01ID:2eL7IJHI
普通に大学行ってたけどボッチのため皆で共有してる過去問が手に入らず単位を落とすことがあってそれに萎えて大学辞めた
学習室でボッチ勉強するコミュ障不細工な俺よりも食堂でばか騒ぎしてるやつらのほうが圧倒的に上なんだと思ったしボッチ勉強の先に報われる未来はないだろうと、あの頃は絶望してた
ちな関関同立

280名無し検定1級さん2022/07/29(金) 11:12:09.88ID:hDdv+9vX
ほとんど大学生にとって単なる就職予備校だろ
くだらねえ
大学で立派な論文出してんならともかく

281名無し検定1級さん2022/07/29(金) 11:13:22.05ID:7WiSOsug
電験三種スレならともかく、エネ管スレに学歴コンプこんなにうじゃうじゃ湧くとは思わなかった

282名無し検定1級さん2022/07/29(金) 11:22:16.70ID:hDdv+9vX
少なくとも今同じ土俵で同じ資格受けてる時点で大差ないでしょ

283名無し検定1級さん2022/07/29(金) 11:30:41.03ID:sQje4Nnv
ニッコマの自分でも受かった試験だからそれ以上の学歴で受からないやつマジでやばいと思う

284名無し検定1級さん2022/07/29(金) 12:59:01.96ID:gackrzRu
科目4の「出力=100/PB×偏差+バイアス」の計算で、例えばPBを設問の指示のまま50%で代入すれば良い場合と、測定値、目標値150℃の50%であるから75とする場合があるんだが、どう判断すれば良いか、わかる方いたら教えて下さい。両方の解説見ても理由が不明。H28とR1で解説が違うのだが。

285名無し検定1級さん2022/07/29(金) 16:25:15.07ID:aCNXcidA
>>280みたいなこと言う高卒ってほんま惨めだよな
そんなんだからお前らは虫ケラなんだよ雑魚(笑)

286名無し検定1級さん2022/07/29(金) 16:27:21.94ID:Syn26y/A
令和元年の4問題13の問16 フラッシュ蒸気量の計算問題が解けないんだが、
どうやっても0.30くらいの値になってしまって、0.38とはならないんだが

287名無し検定1級さん2022/07/29(金) 16:33:32.24ID:1nJYFEFS
課目1の問題2によく出てくる太陽エネルギーの問題が苦手なんだが、どっかに体系的にまとめられてるサイトか解説動画みたいなのないかな。
それとも過去問で重点的にするしかないか…

288名無し検定1級さん2022/07/29(金) 17:21:29.80ID:ySJ7W1Co
>>284
H28のほうは計算が省かれてるな
100*20%=20の式が無いのでそのまま代入したと勘違いしてる
まあ不親切

R1のほうは150*50%で75をPBに代入してる
そもそもこの式はe(分子)が温度ならPB(分母)には温度の何かが入らないとおかしい

289名無し検定1級さん2022/07/29(金) 20:49:22.19ID:wVveRwP6
>>269
BTってなんですか?

290名無し検定1級さん2022/07/29(金) 20:51:23.65ID:Syn26y/A
>>284
バイアスってなんですか?

291名無し検定1級さん2022/07/29(金) 21:13:59.17ID:1E/axeyU
>>289
ボイラー・タービン

292名無し検定1級さん2022/07/29(金) 21:44:08.51ID:iEQz0xws
>>289
ブラックタイガー

293名無し検定1級さん2022/07/29(金) 22:52:37.30ID:YlbGhjEP
ブルートレイン
寝台列車だよ

294名無し検定1級さん2022/07/30(土) 00:42:40.10ID:+mpg6Fpx
これ絶対出るわ。
3/1にエネルギー使用の合理化等に関する法律の題名が

エネルギーの使用の合理化及び非化石エネルギーへの転換等に関する法律

に変わった。非化石エネルギーが空欄で出るぜ

295名無し検定1級さん2022/07/30(土) 01:37:08.11ID:hkRC4aej
受かりたいぜ〜

296名無し検定1級さん2022/07/30(土) 07:48:42.25ID:maYhavDF
>>294
すき!

297名無し検定1級さん2022/07/30(土) 08:05:24.77ID:RTcQgbJB
>>294
調べたらマジだった
感謝!

298名無し検定1級さん2022/07/30(土) 08:20:35.15ID:MnTr/wrL
てか法律名だけじゃなくて各条文もほとんど非化石エネルギー云々で変わってるな
覚え直しといた方がいいぞ

299名無し検定1級さん2022/07/30(土) 08:28:11.83ID:DmZBCEAr
>>277
高卒の理由は工業高校からプラントに携わる所に就職したかった。
プラントに就職すると多くの工学スキルが必要とわかり、大学で勉強したいと少し思う。
だけど、自分の場合は若い頃に大学に入っても
今ほど仕事とかに役に立つとか思わないから勉強に力は入らないだろうなぁ。

明日、皆の健闘を祈る

300名無し検定1級さん2022/07/30(土) 08:29:38.19ID:5PJZQf5b
>>281
高卒?

301名無し検定1級さん2022/07/30(土) 08:30:24.38ID:5PJZQf5b
>>293
両者は同じものではない

302名無し検定1級さん2022/07/30(土) 08:31:57.53ID:5PJZQf5b
>>299
大学は研究するところ
勉強程度は自分でしろ

303名無し検定1級さん2022/07/30(土) 08:33:47.14ID:MnTr/wrL
>>298非化石エネルギーの各条文は来年からやった
今年は今まで通りやね

304名無し検定1級さん2022/07/30(土) 08:56:28.75ID:Zv2xfjp+
>>285
いや、このスレで今お前が一番みじめだぞwww
しかも俺は大卒だ

305名無し検定1級さん2022/07/30(土) 09:11:11.83ID:PjRguV9s
>>299
科学の解説の本に
あることが正しいと判断されるためには
何が必要でそれを集めるためにはどうすることが必要で
(論文や実験とか)何が揃ったときに正しいと判断される
(判断であり正しいかではない)
それを身につけるには理工系大学で系統的に叩き込まれない限り無理
てのがあったな

本読んで勉強というだけのところではない大切なことを叩き込まれるところ
正しい情報を得るとかネットリテラシーの身につけ方とかの本を数冊読んだ
ところで得られるものではない

306名無し検定1級さん2022/07/30(土) 09:21:36.19ID:MnTr/wrL
お前らエネ管スレなんだからエネ管の話しようぜ

307名無し検定1級さん2022/07/30(土) 09:23:44.48ID:+jckBw1R
高卒煽るとすぐ湧くよな

308名無し検定1級さん2022/07/30(土) 09:23:53.68ID:+jckBw1R
高卒煽るとすぐ湧くよな

309名無し検定1級さん2022/07/30(土) 09:54:48.97ID:o1H4TXg8
>>286

分母から640.2を引き忘れていませんか?
分母分子ともに0.5MPa時のh'(=640.2)を引くと

x=(1450.3-640.2)/(2748.1-640.2)=810.1/2107.9
=0.3843...と求まります。

310名無し検定1級さん2022/07/30(土) 10:00:29.33ID:4KyITpgq
明日に向けての最後の勉強、頑張ろう!

311名無し検定1級さん2022/07/30(土) 10:06:57.54ID:yheYw6XC
高卒には高等教育を受けるって概念がそもそもないからな
Wikipedia読んで当たり前の知識を今更知ってそれをお勉強したって気になってんだろ

312名無し検定1級さん2022/07/30(土) 11:01:28.79ID:+8zI1TeB
>>311
せやな

313名無し検定1級さん2022/07/30(土) 11:08:12.89ID:pztOK5N9
学歴で人を見下す人間にだけはなりたくないなぁ ちなみに高卒(^^;

314名無し検定1級さん2022/07/30(土) 11:34:56.41ID:+mpg6Fpx
>>303
そうなのか。混乱させてすまなかった。

エネルギーの使用の合理化(エネルギー消費原単位の改善等)の対象に、非化石エネルギーを追加します。
ってことは原油換算で計算するとこも水素、アンモニアなら対象になってくるからやばいと思ってたからセーフや。

315名無し検定1級さん2022/07/30(土) 11:45:22.45ID:+mpg6Fpx
https://www.teitannso.jp/category/2127501.html

国会で承認サれただけなのか。施行日がどこなかも書いてねえ

316名無し検定1級さん2022/07/30(土) 12:20:31.24ID:7rE1/ZOS
>>294
上の方でパワポあげてくれた人やビル管法の改正教えてくれた人もいたけど、試験寸前でこういう情報出してくれるの本当に助かる
相対評価じゃなくて絶対評価で合格決まる試験だからみんなハッピーになるのが理想だな

3172842022/07/30(土) 13:04:59.76ID:Vo/wSg0j
>>288
やっと理解できました!わざわざご丁寧にありがとうございます!!

318名無し検定1級さん2022/07/30(土) 14:06:17.55ID:7rE1/ZOS
解答発表っていつだろう、月曜日の昼ごろには出るのかな?

319名無し検定1級さん2022/07/30(土) 14:41:54.15ID:O/zmoNvZ
去年と同じなら試験から二日後の昼過ぎにアップされる

320名無し検定1級さん2022/07/30(土) 15:16:43.62ID:a77nGwrm
高圧ガスのスレでも高卒煽るとすぐ虫ケラ湧いてきてたな
あいつらよっぽどコンプレックス抱えながら生きてるみたい(笑)

321名無し検定1級さん2022/07/30(土) 16:06:27.43ID:DpuCjkMI
高卒は私も嫌い
老害率高いし、恫喝パワハラ、精神年齢が低いやつが多い

全員がそうではないが
逆に人格者な人は大卒よりもかなり優れてる人が多い

322名無し検定1級さん2022/07/30(土) 16:15:24.36ID:p2ESl9Q3
今年はスターリングサイクルと湿度だろうな

323名無し検定1級さん2022/07/30(土) 16:20:31.73ID:YFhA2sAt
時計は絶対持ってけよ!
鉛筆と違って貸して貰えないぞ!
後、検温あるから早めにご入場しとこうぜ!

324名無し検定1級さん2022/07/30(土) 16:23:37.75ID:O/zmoNvZ
熱がある奴は冷えピタ持っていけよ
それでたいていクリアできる

325名無し検定1級さん2022/07/30(土) 16:38:14.26ID:7rE1/ZOS
会場暑いと困るから冷えピタ持ってくけど、試験中に貼りつけてても文句言われないよな?
昔耳栓して電験受けてたら怒られた

326名無し検定1級さん2022/07/30(土) 16:52:40.57ID:YFhA2sAt
試験中冷えピタは流石に怪し過ぎるだろw
汗垂れる様な空調ではないはずだから、辛抱しなはれ

327名無し検定1級さん2022/07/30(土) 16:53:19.06ID:yheYw6XC
やっぱり高卒は常識ない
耳栓つけて試験とか正気かよ(笑)

328名無し検定1級さん2022/07/30(土) 17:28:07.99ID:+8zI1TeB
自分に自信を持てるように生きられるとええな

他人を見下しても虚しいだけやで

329名無し検定1級さん2022/07/30(土) 17:28:56.94ID:/W/Dw67u
>>321
実際にそういった奴と会うとよく分かるね。
頭が悪いのが致命的だわ。

問題解決という単語は高卒の頭にはない。

330名無し検定1級さん2022/07/30(土) 17:29:41.00ID:pABvfx/e
熱あるなら諦めてくれよ…

331名無し検定1級さん2022/07/30(土) 18:02:27.87ID:Yncrq/QP
熱受験で昨日まであえて残してた去年の過去問をやった。
一番不安な科目2が以外と簡単で
特に問題4は解いた瞬間満点を確信したぐらい、、、

その分、明日は難易度が上がると思うと憂鬱

332名無し検定1級さん2022/07/30(土) 18:04:55.78ID:7rE1/ZOS
>>326
明日最高気温37℃だからな…
省エネ云々言われて冷房能力落とされないかが心配だぜ

333名無し検定1級さん2022/07/30(土) 18:06:41.43ID:QuAf78Iv
>>294
結局これは今年は適用範囲外でオッケー?

334名無し検定1級さん2022/07/30(土) 18:08:25.72ID:maYhavDF
普段身体動かさないのに金曜張り切ったせいでけつ痛くてまともに座れん
マジで最悪や

335名無し検定1級さん2022/07/30(土) 18:20:32.90ID:YFhA2sAt
自転車乗りが履いてるような、ゲルクッション付きパンツでも穿いてけ

336名無し検定1級さん2022/07/30(土) 18:55:49.46ID:s6aG3aq1
省エネルギー概論
試験みたいな人を集める行事は光熱費のかからない中間期に行いましょう

337名無し検定1級さん2022/07/30(土) 19:04:05.26ID:4DCqA1qE
https://www.denkishimbun.com/sp/205708

これとかも一読しといた方がいいかな

338名無し検定1級さん2022/07/30(土) 19:04:13.10ID:NlKNF9Um
エネルギー使用量について、小売電気事業者や熱供給事業者から購入した電気や温水等が太陽光等、非化石燃料由来の場合、エネルギー使用量に含むべきなのでしょうか?
2016年の問題で6%を水力発電、残りを化石燃料を用いた電気がありますが、この場合は6%を気にせずに全量をエネルギー使用量としており、混乱しています。

339名無し検定1級さん2022/07/30(土) 19:10:51.77ID:7rE1/ZOS
>>338
他所から購入した時点で計算に入れるよ
そこがどんな原料使ってるかは関係ない

340名無し検定1級さん2022/07/30(土) 19:13:05.37ID:NlKNF9Um
>>339
ありがとうございます。
大変助かりました。

341名無し検定1級さん2022/07/30(土) 19:19:14.09ID:4lCrpzsE
明日の試験、出勤扱いにならないし交通費も出ない
受験費用は出るけど所得として換算されるらしいからタダではない
くそっ受けるんじゃなかった

342名無し検定1級さん2022/07/30(土) 21:33:56.19ID:k1W2X/WL
再生可能エネルギー100%のところから買ったら計算に入れないよ

343名無し検定1級さん2022/07/30(土) 21:43:28.42ID:7rE1/ZOS
>>342
ごめん、それってどこに書いてますか?
俺の認識が間違っているのかもしれない

344名無し検定1級さん2022/07/30(土) 22:02:49.68ID:k1W2X/WL
ごめんソース探そうと思ったけど
すぐに見つからないから寝るわ
明日頑張ろうな!

345名無し検定1級さん2022/07/30(土) 22:08:30.72ID:M/oIiwxq
ついに明日か・・・
日大遠いから早めに寝とこ

346名無し検定1級さん2022/07/30(土) 23:20:32.57ID:jxo7yuhg
つかれたー
過去12年8割取れるようになったからさっさと今年で終わってくれ

347名無し検定1級さん2022/07/30(土) 23:45:07.75ID:Oum/45dK
今年はランキンサイクル復活してくれるといいんだけどな…
去年ハブられたせいで何が出るのか読めない

348名無し検定1級さん2022/07/30(土) 23:45:21.82ID:c2XwJLm2
明日だな
まあみんな頑張ろう
上着やら時計やら忘れずにな

349名無し検定1級さん2022/07/31(日) 00:19:27.14ID:uc1RGXar
>>322
いやいや、混合気体とランキン再生サイクルだな

350名無し検定1級さん2022/07/31(日) 01:05:26.85ID:MoN0Tdzh
去年の熱の難易度の高さはイレギュラーと考えていいですか?

351名無し検定1級さん2022/07/31(日) 01:11:24.60ID:pXkhX3ks
去年の熱、落ちたわ
科目②で撃沈した
ディーゼルサイクルって何?って感じw

352名無し検定1級さん2022/07/31(日) 01:17:38.91ID:GcdLr6vt
ここまで起きてる奴は明日の試験諦めてるだろ
俺の事だけど

353名無し検定1級さん2022/07/31(日) 01:27:28.71ID:X/0848VE
去年一発合格出来たワイ高みの見物
みんな頑張ってね~

354名無し検定1級さん2022/07/31(日) 05:31:31.12ID:q6Nuc9cP
さて、出発の準備だ
エナジードリンク一本飲んだ

355名無し検定1級さん2022/07/31(日) 06:18:47.45ID:XVw+dU6S
高卒、憧れのキャンパスへ!

356名無し検定1級さん2022/07/31(日) 06:24:39.11ID:fTJI8bNX
試験開始時間は9:00からだけど、注意事項説明等含めた集合時間は何時何分なんだろ。

357名無し検定1級さん2022/07/31(日) 06:30:15.10ID:zvWuEA2V
たしか30分前じゃなかったっけ
受験票に書いてあったと思うけど
今出すと落としそうだから見れないわ

358名無し検定1級さん2022/07/31(日) 06:31:01.88ID:0xtSYRnB
>>356
10分前です。
頑張ってください!

359名無し検定1級さん2022/07/31(日) 06:33:46.77ID:pOH0OVLI
昨年のディーゼルサイクルの問題
回答の解説みたら何とか分かるのだけど
何であんなにひねくり回すのかと思ってしまう

360名無し検定1級さん2022/07/31(日) 06:38:36.42ID:/OxVlum9
みんなガンバレ

361名無し検定1級さん2022/07/31(日) 07:24:27.18ID:geVWk6Sa
こんなタイミングで20年近く愛用していた電卓が壊れてしまった…。

362名無し検定1級さん2022/07/31(日) 07:25:03.91ID:XsitNv/a
>>361
本番で壊れずにセーフだったじゃん
いい意味で捉えよう

363名無し検定1級さん2022/07/31(日) 07:34:10.22ID:NVsHk0wS
がんばるます

364名無し検定1級さん2022/07/31(日) 07:39:41.95ID:0T1DK+R4
水道橋に着いた。

365名無し検定1級さん2022/07/31(日) 07:41:39.12ID:OGooGvD3
日大の会場まだ開いてなかったから近くの喫茶店入ったで

366名無し検定1級さん2022/07/31(日) 07:46:27.90ID:JDVnxeSR
早く来すぎたし暑い

367名無し検定1級さん2022/07/31(日) 07:51:16.67ID:XVw+dU6S
この手の試験って必ず遅刻してくる奴いるけど時間も守れないゴミは問答無用で落とせよ

368名無し検定1級さん2022/07/31(日) 08:01:58.77ID:XsitNv/a
あれ、検温無しで着席しちゃったぞ

369名無し検定1級さん2022/07/31(日) 08:05:55.92ID:tgkqA3Ev
>>367
試験時間長すぎるから途中入場でパパッと合格する人もいるんだ
別に決められたルール内でやってんだから文句言われる筋合いないぞ、高卒の社会経験ではわからないかもしれんが

370名無し検定1級さん2022/07/31(日) 08:10:41.00ID:0hQTLsEl
大阪会場 設営めちゃくちゃ スタッフ無能すぎる 電気分野の人かわいそうすぎて草

371名無し検定1級さん2022/07/31(日) 08:12:07.46ID:6kb21Dmq
>>367
ここぞという時にちゃんとできない奴は試験も落ちるし仕事もできないと思って見てる

372名無し検定1級さん2022/07/31(日) 08:34:37.60ID:iv9QTq0k
検温するっつってしないの草

373名無し検定1級さん2022/07/31(日) 08:46:21.33ID:r5htBAYP
>>370
去年はスムーズだったけどなぁ
会場変わったから、設営スタッフも変わったのか?

374名無し検定1級さん2022/07/31(日) 10:06:04.23ID:tgkqA3Ev
1限目よゆー

375名無し検定1級さん2022/07/31(日) 10:13:19.22ID:qxGf5HPs
結構素直な問題だった気がする

376名無し検定1級さん2022/07/31(日) 10:15:15.49ID:3YdSRMVJ
やっぱりロシア関連は出なかったな

377名無し検定1級さん2022/07/31(日) 10:16:48.17ID:tqJLLkBv
微妙なのが8問くらい
あとは過去問やれば誰でも取れる

378名無し検定1級さん2022/07/31(日) 10:17:09.21ID:r8fNZO5m
熱伝導ひっくり返して書いててあぶなかった

379名無し検定1級さん2022/07/31(日) 10:21:10.69ID:3JHzpVOy
検温したら34.7℃しかなかった
しむん?

380名無し検定1級さん2022/07/31(日) 10:22:18.06ID:tqJLLkBv
電験はちゃんと自習室あるのにエネ管は受験料も高い上にクソだな

381名無し検定1級さん2022/07/31(日) 10:22:23.13ID:pY8R6qzY
課目Ⅰと課目Ⅱの間に電卓買いにヨドバシカメラに来た

382名無し検定1級さん2022/07/31(日) 10:25:50.01ID:FC03XQ0L
貧乏ゆすりやめろ!
椅子に足ぶつけてくるな!
以上!

383名無し検定1級さん2022/07/31(日) 10:26:48.46ID:3JHzpVOy
陸上JDが俺を惑わせるんだがどうすれば?

384名無し検定1級さん2022/07/31(日) 10:31:06.98ID:RjkbZwBU
福岡会場
誰か喫煙できるとこ知らん?
死にそうなんやが

385名無し検定1級さん2022/07/31(日) 10:32:14.54ID:6kb21Dmq
>>383
今すぐJDで抜け
集中力が下がって落ちてもいいのか?

386名無し検定1級さん2022/07/31(日) 10:35:13.41ID:amq6PoPF
1科目目の解答くれ

387名無し検定1級さん2022/07/31(日) 10:38:46.39ID:6pdtu+aT
https://mizunowa.jp/archives/pikali/machine/post-11227
一応目安までにカフェジカの解答速報なら

388名無し検定1級さん2022/07/31(日) 10:45:12.84ID:r5htBAYP
このカフェジカさんて方々、問題入手の為だけに出願してるんかな?

389名無し検定1級さん2022/07/31(日) 10:47:28.56ID:6pdtu+aT
>>388
多分そうだろうね
電験1種所持者も多く、教育とかのビジネスやってる、信頼性の高い人たちが解答速報やることでPRになるんだろう

390名無し検定1級さん2022/07/31(日) 10:51:16.60ID:r5htBAYP
>>389
なるほど
趣味グループじゃなく、予備校的な立ち位置の方々なのか

391名無し検定1級さん2022/07/31(日) 10:54:05.33ID:r5htBAYP
>>379
尻の穴に体温計突っ込んでもらってソレなら病院行き
そうでないなら試験頑張れ

392名無し検定1級さん2022/07/31(日) 10:56:15.59ID:tqJLLkBv
問題3
ウキカウ24,30,45,?,イ,?,220,17,ウ,ア,4.8,ア,?,イ,?

?が自信ないあとはあってるはず

自信ある人教えて

393名無し検定1級さん2022/07/31(日) 11:07:49.19ID:nZxYTDxu
課目1
問題1
エ 、エ、ウ、イ 、20640、1579、イ、イ、キ 、エ 、ア、エ
問題2
ウ、カ、5.4×10^3 、イ、エ
オ 、ウ、ク、エ、コ
問題3
ウ、キ、カ 、ウ 、24 、30 、45 、ウ←自信無し
2.2、イ 、1.1 、220 、17 、ウ 、ア、4.8 、ア
ウ 、イ 、ア

394名無し検定1級さん2022/07/31(日) 11:08:14.04ID:6pdtu+aT
>>392
自分でもなんでこんなところ覚えてたかわからないけど、最後はア

エネルギー管理士 (熱・電気) その73 ->画像>1枚

395名無し検定1級さん2022/07/31(日) 11:19:51.84ID:tqJLLkBv
>>393
ありがとうございます
9割以上同じ解答なので
もう合格確信しました

>>394
なんか用語だけ見たことあると思ったら不動本に載ってたのか助かります

396名無し検定1級さん2022/07/31(日) 11:39:15.87ID:8Hlgystm
>>382
わかるわ~
カタンってやられると○からズレるんだよな(笑)

397名無し検定1級さん2022/07/31(日) 11:54:48.47ID:MwnjZVCJ
1限、4限に今年は集中するために2,3は未受験だぜ。
ホテルに帰って勉強や。

>>393
それが正解ならわしは30/42で合格できてそう。

398名無し検定1級さん2022/07/31(日) 11:55:16.08ID:fxr4Z2/D
科目2民はそろそろ出てくるか
今年はどうだった?ランキン出たかな

399名無し検定1級さん2022/07/31(日) 12:37:08.06ID:XVw+dU6S
高卒って計算問題できんの?w

400名無し検定1級さん2022/07/31(日) 12:42:31.10ID:PxGywxBG
>>393
ありがとうございます。
五つ以外すべて同じ回答でした。

401名無し検定1級さん2022/07/31(日) 12:47:30.57ID:j7MSTQe9
>>398
かわりに冷凍サイクル出ました

402名無し検定1級さん2022/07/31(日) 12:47:43.27ID:3JHzpVOy
検算したら答えが違ってパニクって終わったわ
陸上JDに完全に惑わされた
昼休み中に抜いて午後から本気だす!

403名無し検定1級さん2022/07/31(日) 12:48:41.18ID:PxGywxBG
札幌会場エアコン無しで暑すぎ。
こんなところで省エネ推ししてくるのか

404名無し検定1級さん2022/07/31(日) 12:49:02.18ID:p8kd2/xS
電気の課目3結構難しかったぞ
見たことない問題結構あったし時間が足りなかったわ

405名無し検定1級さん2022/07/31(日) 12:51:18.52ID:lirJwvPX
冷凍サイクルの最後の方いかんでしょ

406名無し検定1級さん2022/07/31(日) 12:51:44.18ID:RP4sUF+t
科目2…詰んだ…

407名無し検定1級さん2022/07/31(日) 12:55:08.33ID:huux04i/
ポンプわからんかったな

408名無し検定1級さん2022/07/31(日) 12:56:44.55ID:RjkbZwBU
冷凍サイクルやばずるやろ
まあでもそれ以外がそんなに難しくなかったな
ピストンの計算間違いなければいける

409名無し検定1級さん2022/07/31(日) 12:57:29.73ID:Eio2cpf2
熱科目2
問5
アイアカキイオクアイ
ウアイ
1442

2241
1672
643
どうですか?

410名無し検定1級さん2022/07/31(日) 12:58:10.71ID:+JviiPcW
圧倒的に勉強不足や 

411名無し検定1級さん2022/07/31(日) 12:58:34.99ID:PxGywxBG
>>404
同感。一つ目と二つ目がやさしめだったから、そこで稼いで何とかかな

412名無し検定1級さん2022/07/31(日) 12:59:45.43ID:Eio2cpf2
熱科目2問7
エイアアオエカイウア

670

413名無し検定1級さん2022/07/31(日) 12:59:52.47ID:RjkbZwBU
熱の解答速報ないの?

414名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:00:26.69ID:huux04i/
答え合わせは全部終わってからでいいや。今更変えらんないし
次の科目の勉強するで

415名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:00:35.15ID:r5htBAYP
え?冷凍来たのか?
去年来たら無事脂肪だったわ…南無

416名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:01:51.18ID:UJJsxx7T
0409さんとだいたいおんなじ感じ

h2が271.95になる理由わからないけどなんとなく

417名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:02:42.97ID:OFGi+x3h
熱科目2、ここ数年と比べると結構難しかったわね

418名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:03:13.37ID:RjkbZwBU
伝熱の最後対数計算のあと面積とか掛けるの忘れてた、、、

419名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:04:00.29ID:rC1Shwa2
>>409
4番目がケでそれ以外は同じです。

420名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:06:47.34ID:Eio2cpf2
>>419
すみません、ケがカにみえただけケです

421名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:08:29.32ID:lirJwvPX
>>418
対数を分母に置くの忘れてたわ

422名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:08:49.96ID:Eio2cpf2
熱科目2 問4
500
510

821
360

431


131

未回答

未回答

423名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:08:59.52ID:YoTSABMu
電気二時限目、問題9と10が結構難しかったわ
7.8の計算問題でこけてたらまた来年だな

424名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:10:55.99ID:RjkbZwBU
>422
未回答分
93.5
1.31
それ以外一緒だ

425名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:14:02.12ID:Eio2cpf2
熱科目2 問6
これは、かなり自信がない50%あればいい
クウイカケカオコエク
ウカウ
189
未回答
未回答

426名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:15:18.74ID:OFGi+x3h
あれは過熱蒸気表からエントロピー差とエンタルピー差がどう推移するか割り出して
S1=S2に当てはめて出すもんだと解釈したら
そんな感じの数字が出たから271.95にした

427名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:18:31.12ID:BoDrPwh0
冷凍サイクルそんなにムズかったか?
ブレイトンとかより全然マシだろ
代わりにポンプが上手く解けなかったよ

来年1科目復活で泥沼モードかなぁ

428名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:18:33.46ID:wWwKA9po
電気の科目3、語句問題優しくない?

429名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:19:08.03ID:UJJsxx7T
>>422
1.500になるの解説お願いできますか?(泣)

430名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:19:11.59ID:mI2IV1nQ
sが等しいから、そこから乾き度出してh計算すると271.95になったな

431名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:19:17.70ID:mI2IV1nQ
sが等しいから、そこから乾き度出してh計算すると271.95になったな

432名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:20:58.69ID:UJJsxx7T
>>430
じぶんもそれやったら乾き度102%とかになって271.90だったんですど心配です

433名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:22:59.06ID:RjkbZwBU
>>432
俺も乾き度100超えたからあきらめた
100かえることったあるの?

434名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:28:38.98ID:r5htBAYP
過熱蒸気ならあるんじゃなかったか?
いや、定義上は変だとは思うが

435名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:29:08.81ID:3zqMMSff
線形補完じゃないの?

436名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:29:16.08ID:Eio2cpf2
>>429
105−100=5kpa=5000pa

437名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:31:45.04ID:iCrLY38Y
>>428
語句問題は常に優しいだろ

438名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:31:52.48ID:OFGi+x3h
そら過熱蒸気なんだから乾き度は1超えるでしょ
乾き度と呼んでいいのか知らんけど

439名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:32:01.51ID:Eio2cpf2
271.95は渇き度じゃなく
エントロピーの増加率とエンタルピーの増加率で計算した

440名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:32:44.61ID:Eio2cpf2
>>435
それでやった

441名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:40:21.62ID:Eio2cpf2
>>393
ありがとうございます
8割おなじだから、合格でしょ

442名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:43:44.34ID:0cFLMfMR
>>437
計算問題しか勉強出来なかったから、有難かった。
これで落としてたらどうしようもないが。

443名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:46:58.84ID:Bvb6+YN2
わし今、エネ管研修の募集要綱読んでる

444名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:47:44.31ID:UJJsxx7T
>>438
水蒸気の割合の逆と思ってた1こえるのか(泣)
来年一緒に頑張りましょー

445名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:52:49.12ID:JS9rd5BZ
熱の科目2が心配だったけど、今年は当たり年で助かった

446名無し検定1級さん2022/07/31(日) 13:57:11.07ID:qbxjOly3
1超えるのか‥数字代入ミスったかなぁ…
6割超えるかなぁ…

447名無し検定1級さん2022/07/31(日) 14:00:18.75ID:UJJsxx7T
>>445
まじかすげー
答え教えて下さい!

448名無し検定1級さん2022/07/31(日) 14:12:26.45ID:UbHT2ajH
>>443
私は試験の1週間前に上司から渡されました。

449名無し検定1級さん2022/07/31(日) 14:45:29.68ID:P8gsoDSn
ワイの回答

問4
A.未回答B.未回答1.イC.82.1D.3602.イE.4.31
3.キ4.カF.1.315.エG.93.5H.未回答
問5
1.ア2.イ3.ア4.ケ5.キ6.イ7.オ8.ク9.ア10.イ11.ウ
12.ア13.イA.1.4414.エB.2.24×10^1C.1.75×10^2D.6.43
問6
1.カ2.オ3.イ4.カ5.ク6.カ7.キ8.コ9.ア10.ク11.ウ
12.ク13.ウA.未回答B.2.37C.7.9
問7
1.エ2.イ3.ア4.ウ5.カ6.カ7.ア8.イ9.イ10.ア11.ウ
A.67.0

450名無し検定1級さん2022/07/31(日) 14:53:10.34ID:oO1vbhVh
>>425
B.237
C.79
だとウレシイ

451名無し検定1級さん2022/07/31(日) 15:13:58.58ID:RjkbZwBU
熱科目4は知らん問題もあったけど余裕やね

452名無し検定1級さん2022/07/31(日) 15:39:54.77ID:7bWkrP1G
熱科目2の速報無いのかなぁ…
熱科目4は過去問解けりゃ解ける問題ばっかりだった

453名無し検定1級さん2022/07/31(日) 15:44:19.05ID:fBuxms/0
熱科目4は途中退席して科目3のために集中力残した方がいい。
科目3は集中力切れると燃焼計算で事故るよ

454名無し検定1級さん2022/07/31(日) 15:47:14.84ID:9R6UWjmv
数日前にPBの計算方法について解説してくれてた書き込みのおかげで一問助かった…

455名無し検定1級さん2022/07/31(日) 15:48:14.91ID:uVJr8B+q
>>448
年末会ったらよろしく

456名無し検定1級さん2022/07/31(日) 15:54:35.58ID:CkfUdPcF
科目4は例年通りって感じだった
問題は燃焼計算よ、去年みたいに捻られたら死ぬ

457名無し検定1級さん2022/07/31(日) 15:54:42.09ID:URzpdGGG
>>453
遅いよw

458名無し検定1級さん2022/07/31(日) 15:58:30.47ID:3JHzpVOy
時間が足りねえw

459名無し検定1級さん2022/07/31(日) 16:00:08.79ID:DacZLEXZ
電力応用は新作問題って感じで答え出ても合ってるかよく分からんな

460名無し検定1級さん2022/07/31(日) 16:02:10.91ID:izg8JxG0
鬼のように問題文長かった
ただでさえ時間足りないのに嫌がらせだろ

461名無し検定1級さん2022/07/31(日) 16:02:59.11ID:3NrbmZb0
電気分野の課目IV みんなため息ついてたな

多分死んだわ

462名無し検定1級さん2022/07/31(日) 16:06:14.98ID:RjkbZwBU
科目2は計算問題の配点次第だなぁ
やっぱ例年計算問題配点多いの?

463名無し検定1級さん2022/07/31(日) 16:06:21.59ID:gYOqM8no
熱問4
5.00
5.10

82.1
360

4.31
キ?


×

×

後半数学やったな

464名無し検定1級さん2022/07/31(日) 16:08:37.77ID:nAGt3RQB
表埋めるのはよく分からんけど比率で出せた

465名無し検定1級さん2022/07/31(日) 16:09:35.82ID:tgkqA3Ev
電気終わり〜
ぱっと見死んだと思ったけどよく見たら難しい計算不要で代入する問題だったな

466名無し検定1級さん2022/07/31(日) 16:13:39.02ID:mT2gO3ns
熱の線間なんたらって何やねん(~_~;)

467名無し検定1級さん2022/07/31(日) 16:13:46.71ID:gYOqM8no
>>449
合格だよいいなー
よく最初落として受かったなー

468名無し検定1級さん2022/07/31(日) 16:14:44.55ID:mT2gO3ns
科目2だけまた来年か(;ω;)

469名無し検定1級さん2022/07/31(日) 16:17:02.65ID:l3hHShFD
電気23とムズかったな無勉やとキツいわ

470名無し検定1級さん2022/07/31(日) 16:17:02.69ID:SdJgwCFI
電気応用の12は数字入れるだけだよね?
それなら簡単だった気がする
去年理論だけ受けてるからここ撤退さよなら東大もう着たくない

471名無し検定1級さん2022/07/31(日) 16:18:39.18ID:gYOqM8no
強制的に流動させない→プール沸騰
沸騰曲線の最初→核沸騰領域
核沸騰の頂点→バーンアウト

これはできねーわ
特にバーンアウトとか和名四つくらいあったろ
なんでよりにもよってバーンアウトやねん

472名無し検定1級さん2022/07/31(日) 16:23:27.23ID:mT2gO3ns
>>471
臨界点やないんけ( ̄▽ ̄;)

473名無し検定1級さん2022/07/31(日) 16:24:44.43ID:Z7NAUFxy
電力応用 いけたか~

474名無し検定1級さん2022/07/31(日) 16:24:55.42ID:72T+bV7n
>>461
今日はこれだけ受けに来たのに玉砕
電験二種の練習にと思って何年か受けてたけどこんな物理やらされるぐらいなら素直に二種受けようかなと思った
過去問なら10中8、9わかったのになんなんもう

475名無し検定1級さん2022/07/31(日) 16:27:44.46ID:xx/EQ2bw
>>470
おつかれさま、多分そうだと思う、解答が選択式だからラッキーだったわ
ところで東大で検温した?やらなかったんだが

476名無し検定1級さん2022/07/31(日) 16:34:36.30ID:SdJgwCFI
>>475
見て一発目は絶望したけどよく読んだら代入するだけじゃね?って感じだった
東大入口の左側のテントを通過して〜ってアナウンスされてませんでした?
扇風機とミストで涼ませてたところ
そこで非接触で体温見てたんだと思いますよ

477名無し検定1級さん2022/07/31(日) 16:48:31.71ID:ba+uumjd
>>455
こちらこそ〜。

478名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:01:32.02ID:P8gsoDSn
>>471
極大点とかもあった気がする
今年は問4.問5が少しむずかった(T_T)

479名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:14:31.69ID:3NrbmZb0
>>474
課目IVは、毎年計算で時間足りない人続出なんでね

480名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:15:08.00ID:D9lZyEL9
エネルギー管理士熱の鬼問課目2と乙種機械学識の計算問題と知識問題は難易度が全然違いますか? エネルギー管理士科目2のウォーミングアップとして乙種機械勉強してます。

481名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:19:11.21ID:uUvpCgWn
試験は逃げないからまた来年受けようぜ!

482名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:31:26.95ID:72T+bV7n
>>479

萎えたわ
だいたいポンプのトルク計算して誰得なんだよ?と思ったわ
少しは実用的なテストにするべきだと思う

483名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:32:50.73ID:1kC+CNDX
微紛炭の酸素と灰分の処理方法がわかんねぇ

484名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:33:56.12ID:1MsB62Dh
燃焼計算ひとい(*`Д')

485名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:35:43.70ID:W/piPjgY
電気 基礎
見たことないブリッジ回路で、うんざりしたわ。

486名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:38:11.49ID:3iUO7pSP
灰分は無視して燃料分の酸素質量分×22.4/32だけ必要酸素量から引いた

487名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:40:55.68ID:YeVpLvhs
燃焼計算の微粉炭の振り分けが細かくてよく分かんなかった

488名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:43:54.87ID:RjkbZwBU
燃焼計算最後間違い気づいて急いでやり直したわ
あってるといいが、、、

489名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:44:21.85ID:HhDH75oE
燃焼なんやねん。燃える中に酸素8%ってどないすんねん

490名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:47:45.64ID:ThkjuDPn
ガチで総勉強時間8時間以下
全課目4~5割くらい取れてる気がする
真面目にやっときゃ良かった

491名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:48:11.34ID:z8zXw0ta
>>486
俺もそうしたわ。
最後の湿り燃焼ガス量は10.0になった

492名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:48:49.80ID:LvtNlAhr
>>491
同じく

493名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:49:19.79ID:LpnxgcCQ
>>491
おれも、これ!
あっててくれ!

494名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:49:43.27ID:3iUO7pSP
>>491
うん、足したらぴったりそうだった
まぁここ間違っててもあとの問題とはリンクしてないからいいかな
最後は1.34から9.87って感じやった

495名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:51:25.92ID:6czrP5H9
酸素8%を加味しないと途中の実際空気量だかで桁数オーバーしてアレ?ってなった
あんなパターンやっとらんわ
もっとオーソドックスなの出してくれよ

496名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:54:20.16ID:49YMA/Qg
科目Wの解答誰か貼ってもらえないですかー?

497名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:54:26.41ID:4w2E6NxO
>>494
同じだ、安心したわ

498名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:55:20.02ID:LpnxgcCQ
科目2だけ来年もなきがする\(^o^)/

499名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:56:29.92ID:49YMA/Qg
科目4の熱分野お願いします!

500名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:56:55.33ID:HhDH75oE
>>486
わしもそうや!
酸素8%知らんと計算していったらA.BCって答えあって11.1くらいになっておかしいことに気づいた。

501名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:57:04.04ID:LvtNlAhr
>>494
全く同じです。
因みに8番はアでした。

502名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:57:15.50ID:831dAOXr
>>491
俺もその計算したけど10.1だった、、

503名無し検定1級さん2022/07/31(日) 17:58:22.47ID:ajTbObVL
大本営様の回答速報って火曜日の9時頃?

504名無し検定1級さん2022/07/31(日) 18:03:37.69ID:AiR2BdcW
>>480
文字どおりウォーミングアップなら十分だな。
逆に言えば解けないのは論外。

なお、エネ熱は材料系の問題はほとんど出ない。

505名無し検定1級さん2022/07/31(日) 18:04:18.60ID:twAVDuee
全落ちも全上がりもありそう 

506名無し検定1級さん2022/07/31(日) 18:04:31.06ID:MiIDo+gs
>>497
同じ

507名無し検定1級さん2022/07/31(日) 18:08:27.72ID:G7YJ1cSp
>>502
何回やっても10.1だから9.99にしといた

508名無し検定1級さん2022/07/31(日) 18:08:40.27ID:ewU4NiZr
アホみたいに屁こいてる奴が近くにいてマジでついてなかったわクソタコ

509名無し検定1級さん2022/07/31(日) 18:13:09.50ID:SdJgwCFI
今のところ 法規85% 電気設備機器81% 応用早く出ないかな

510名無し検定1級さん2022/07/31(日) 18:13:43.59ID:H4d9hUht
そんな大した計算じゃないのに電卓強く叩く馬鹿どうにかならんか

511名無し検定1級さん2022/07/31(日) 18:14:30.88ID:3iUO7pSP
>>508
もしかして日大10号館の1042室?
すげえくさかったわ

512名無し検定1級さん2022/07/31(日) 18:15:30.15ID:V9JiOtDJ
熱科目4の選択科目についてですが、どれを選択するかマーク入れるところありましたかね。4問中2問だけ解答すれば自動的に選ばれてる?

夢中になってやってたから後から心配になってきた。

513名無し検定1級さん2022/07/31(日) 18:21:09.02ID:ewU4NiZr
>>511
せやw、スメハラ食らってるって事はガス元に近かったんか
俺たちよく耐えたな、ほんまお疲れさん

514名無し検定1級さん2022/07/31(日) 18:21:56.42ID:831dAOXr
熱 科目3
問題10
1ウ 2エ 3キ 4サ
A1.57 B7.48 C9.72 D10.1
5エ 6エ 7ウ 8ア
E3.95 F5.14 G5.83 H1.34 I未回答
自信はない!

515名無し検定1級さん2022/07/31(日) 18:21:58.40ID:SZ6lzd6Z
>>486
酸素質量22.4/16で計算してたわ…通りで合わん訳だ…

516名無し検定1級さん2022/07/31(日) 18:22:37.12ID:831dAOXr
>>508
くそワロタお疲れさんww

517名無し検定1級さん2022/07/31(日) 18:23:31.42ID:63demzz6
内部酸素考慮しなければ桁数合わなくなるとか問題の質は毎年高いな。受験料も高いけど

518名無し検定1級さん2022/07/31(日) 18:25:04.83ID:3iUO7pSP
>>513
たぶん同じやつだと思うけど、1限と3限だけおったやつ
普通に音立ててこきまくるから笑っちまったわ
しかも水気ある感じの屁
1限だけ腹壊してるのかと思ったら3限でもしっかりこいててうざかった

519名無し検定1級さん2022/07/31(日) 18:25:20.86ID:49YMA/Qg
>>512
多分ないと思いますよー!

520名無し検定1級さん2022/07/31(日) 18:26:01.09ID:oN/EMpJf
電力応用が難しかったらしいな、去年受かっててよかった
残りの課目Ⅲ自己採点8割以上で合格できそうです、ありがとうございました

521名無し検定1級さん2022/07/31(日) 18:30:51.67ID:V9JiOtDJ
>>519
回答ありがとう!次の科目始まるくらいで気付いてずっとそわそわしてました。

522名無し検定1級さん2022/07/31(日) 18:44:26.66ID:G2+PtFRv
熱、絶対去年から作成者変わってるから来年もある人過去問を過信しない方がいいかもしれない
断熱変化推しなのは感じた

523名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:08:09.19ID:bS4JJcdQ
バイオマスのとこの料って誤字かな?量だよね?

524名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:08:32.91ID:831dAOXr
燃焼計算合ってるか心配だー
皆の回答も見せてほC

5251132022/07/31(日) 19:09:00.64ID:Ap+TNX/8
熱分野の 科目2
自信ある方、載せて頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします。

526名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:11:09.11ID:fmzv6yDt
酸素8%っていうけど、
O2のことなのか、Oのことなのかはっきりしてほしかった。どっちなの?

527名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:12:30.81ID:bS4JJcdQ
O2じゃないの。原料の水素もH2でしょ

528名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:13:01.30ID:fmzv6yDt
>>527
なんでO2なの?

529名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:15:55.03ID:BbUbbCjg
意外とまんさん多かったな

530名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:19:50.29ID:eocXP1WG
>>526
酸素ってかいてあるんだから
O2に決まってるだろう

5311132022/07/31(日) 19:20:13.05ID:Ap+TNX/8
熱分野の 科目2
自信ある方、載せて頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします。

532名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:22:51.04ID:iVnATA5J
>>526
燃料には炭素CとくっついててO単体かも知らんけど、燃焼に使われる時は気体なんだろうからO2なんじゃねって思った。
根拠はないから教えて偉い人。

533名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:23:20.12ID:cTdDAxGM
>>514
あってるよ。
ここに酸素8%を O2として計算したアホ多いけど、君があってる

534名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:27:13.73ID:bS4JJcdQ
その理論なら水素もH原子として含まれてるんじゃない?知らんけど

535名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:28:26.90ID:cTdDAxGM
>>497
間違ってます。微粉炭中の酸素はO2ではなくOです

536名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:28:29.31ID:kSkB3syC
酸素、水素って言われたら分子かとは思うよね。迷うところ。

設問が水素といいつつHだったからOも原子で考えて、分子にして計算したわ。

537名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:28:34.38ID:RjkbZwBU
熱科目3
ウエキサ
1.57
7.47
9.71
10.0
エエウ
3.59
5.14
5.83

1.34
9.87
になったけどどうだろう

538名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:29:54.30ID:cTdDAxGM
>>534
ごめん、言ってることがよくわからん。ちなみに、水素もHとして計算しないといけんよ

539名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:31:22.84ID:oN/EMpJf
電力応用の問題見たいけど、どこかに上がってない?

540名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:31:45.74ID:cTdDAxGM
>>537
3.59じゃなく3.95ね?
書き込み間違いで、本番は3.95で出したよね?

541名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:37:27.86ID:OSSNyj5K
まじ~?16でやんなきゃいかんの??
迷ったけど、質量で考えたら最後は32になるわなって思ったのに

542名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:38:08.56ID:831dAOXr
>>533
ありがとうございます。
ただ私もO2として計算したので果たして合ってるか心配です。。
22.4/32*0.08

543名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:39:31.37ID:RjkbZwBU
>>540
あせった
見間違いです

16でやったら桁が合わなかったけど、どうやって計算したの?

544名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:39:58.31ID:831dAOXr
>>533
ありがとうございます。
ただ私もO2として計算したので果たして合ってるか心配です。。
微粉炭に含まれる酸素量22.4/32*0.08=0.056m3を必要酸素量から引いて計算してますが、これで合ってるんでしょうか。

545名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:42:31.71ID:czwb0A2U
>>537
BとCは自分もこっち。最後の一桁先の方と違っててどうかなって思ってた

546名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:43:51.07ID:bS4JJcdQ
>>538
え、そうなの??????オワタ

547名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:47:57.73ID:cTdDAxGM
>>533
あ、ごめん、OだろうかO2だろうが
質量比だから、結果32で計算だった。
今みたら自分も32で計算してた。
謝ります。。。

548名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:48:19.91ID:cTdDAxGM
>>546
あ、ごめん、OだろうかO2だろうが
質量比だから、結果32で計算だった。
今みたら自分も32で計算してた。
謝ります。。。

549名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:48:59.46ID:cTdDAxGM
>>541
あ、ごめん、OだろうかO2だろうが
質量比だから、結果32で計算だった。
今みたら自分も32で計算してた。
謝ります。。。

550名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:53:30.27ID:Hzpzn5tK
>>549
o →1/2O2 だから結局1/2するってことダヨね?

551名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:53:48.66ID:D9lZyEL9
>>504
ありがとうございます。

552名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:56:46.28ID:cTdDAxGM
>>550
なんとなくそんな感じ。皆さんが正しいです

553名無し検定1級さん2022/07/31(日) 19:58:48.89ID:k9/31dUi
ワイ、帰宅
ほぼ全滅の模様

554名無し検定1級さん2022/07/31(日) 20:03:00.86ID:zjoqLEcG
お疲れ様でした。
2と4だけ受けたけど、ピストンの問題えぐかったな、、、
4は熱交換器だけ難しくて後は計算含め簡単だった気がする。

555名無し検定1級さん2022/07/31(日) 20:04:19.93ID:p4uOuUo4
モル計算なんだから意味分かってれば分子だろうと原子だろうと関係ないぞ

556名無し検定1級さん2022/07/31(日) 20:05:38.86ID:i7nabpdd
今年の熱はどうだった?
科目2が鬼畜レベル?

557名無し検定1級さん2022/07/31(日) 20:07:57.34ID:bS4JJcdQ
原料100gに40%の水素が含まれてます
40/2 mol?40/4 mol?
今回の問題って含まれるH原子の質量じゃないよね・・・

558名無し検定1級さん2022/07/31(日) 20:09:36.59ID:zjoqLEcG
>>556
ピストンが難しい。
流体は普通。
伝熱は嫌なとこついてくる感じ。
サイクル問題はサービス問題。

559名無し検定1級さん2022/07/31(日) 20:10:22.38ID:cTdDAxGM
>>555
その通りです。自分も皆と同じ計算しておいて、記憶間違いで変な書き込みをしてしまいました。

560名無し検定1級さん2022/07/31(日) 20:10:28.41ID:RjkbZwBU
ピストン俺のなかでは完璧だったんだが、、、
みんな難しい言うから不安になってきた

561名無し検定1級さん2022/07/31(日) 20:17:43.03ID:zjoqLEcG
比熱のやつどれかだけ知りたいんじゃ。

562名無し検定1級さん2022/07/31(日) 20:17:50.14ID:3rGOtz0a
不合格通知いつくるの?

563名無し検定1級さん2022/07/31(日) 20:19:53.78ID:zjoqLEcG
>>560
出来れば問4だけ答え載せて欲し

564名無し検定1級さん2022/07/31(日) 20:23:36.87ID:RjkbZwBU
>>563
5.00
5.10

82.1
360

4.31
クオ
1.31

93.5

1.31
うち間違えあったらごめん

565名無し検定1級さん2022/07/31(日) 20:35:34.06ID:Hzpzn5tK
>>564
ありがとうございます。
私も同じ回答になりました。

566名無し検定1級さん2022/07/31(日) 20:38:45.72ID:zjoqLEcG
>>564
ありがとう
計算全然合ってなくて泣いた。

567名無し検定1級さん2022/07/31(日) 20:58:53.75ID:N+VdeTO6
>>564
同じ回答すね

568名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:00:06.64ID:BlOeOrN7
>>387
電力応用の解答速報遅いな
苦戦してるんだろうか

569名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:02:29.99ID:N+VdeTO6
C + 2O = CO2 で考えるなら16で計算
C + O2 = CO2なら32

まあどっちでも結果は変わらんわな

5701132022/07/31(日) 21:04:29.57ID:Ap+TNX/8
名無し検定一級さん、ありがとうございます。

571名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:06:33.10ID:N+VdeTO6
計算系は大丈夫な感じだけど知識問題が運ゲーすぎる

572名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:09:55.68ID:l615fb6q
ダメだ、科目3問題10が7/16点くらいだ。
科目2も苦戦。
また来年もやんないとだなぁ

573名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:10:10.44ID:oN/EMpJf
>>568
今出たぞ

574名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:12:27.97ID:l615fb6q
>>573
ちなみに熱は速報でるですかね

575名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:16:57.88ID:9SGJh5YE
>>574
出ないはず
去年は公式HPが1番早かったよ

576名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:18:30.32ID:uUvpCgWn
みんなもういいじゃないか。試験は逃げない。また来年受けようぜ!!

577名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:19:55.79ID:UdtVZ+OP
電気の科目4ノーベンじゃ無理だった。
戦えたと思ったんだけどなぁ

578名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:20:13.56ID:SHdSamCp
課目V問題8と問題9の解答どんな感じや…(なんかやりにくかった、)

579名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:21:54.68ID:czwb0A2U
書き込めなかった。ゼルドヴイッチは合ってるとだけ
微粉タンまじ許さね

580名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:23:26.05ID:czwb0A2U
熱問題8
エアアオ
セケオイ
キイアオエカ

581名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:25:31.55ID:mCxvqbiB
組成の割合なので、Oを原子量16で計算するのが自然で
22.4/16×0.08
となるが、
求められてるのは必要酸素量O2であり、
上記ではO原子の流量(存在しないが理論上はそう解釈する)が出ているので、
下記のように2で割ってO2分子の流量に換算する必要がある
(22.4/16×0.08)/2
結果的に分子量32で計算したのと同じ

何が言いたいかというと
問題文の{酸素}は組成のことなのでO原子のことを言っている
O原子1molでも22 4Lだし
O2分子1molでも22.4Lである

582名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:30:17.01ID:icBJebRR
酸素は質量比で8%なので1kgに0.080g含まれる。これを気体の体積にすると0.080/32*22.4=0.056m3ですね。

583名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:30:48.55ID:icBJebRR
>>582
すみませんgじゃなくてkg

584名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:32:12.31ID:57l1vOtK
問題9の解答誰かのっけてくんろー
ワイは
アウイア クエキイ イウエウ アカオ

585名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:33:23.34ID:czwb0A2U
熱9
アウイア
キエクア
イウエ
ウエ(順不同)カオ

586名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:35:30.46ID:57l1vOtK
>>585
助かる!

587名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:35:50.26ID:czwb0A2U
>>584
気が合うな。コッチも自信ないが解答サンクス

588名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:36:38.26ID:1YSacwpc
>>581
質問なのですが
1kgに100gの酸素が含まれてるか
1kgに100gのO原子含まれてる

でmol数って変わりませんか?

589名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:42:24.35ID:57l1vOtK
これだけ議論起きるってことは少なからず問題が悪い気がする

590名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:44:30.92ID:MBE+qVVY
課目4電力応用 問題15照明 Eが47%になったんだけど皆さんの回答はどうですか?カフェジカは43%と47%が出てるみたいで。

改善前@ 86W×2灯×50台=8600W
改善後A 86W×1灯×50台+10W×30台=4600W
削減率 1-(@/A)=0.4651≒0.47

591名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:47:00.12ID:MBE+qVVY
590です。分母と分子が逆でした。

592名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:47:30.24ID:t7ezXSNo
熱に関して言えば速報が出てないからなんとも言えないとこだね…
火曜日待ちかなぁ

593名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:48:35.13ID:czwb0A2U
問題が悪いとは言わないけど線形補間ってなんだよとは思ったな。何回か出てきたよね

594名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:50:06.47ID:RjkbZwBU
線形補完去年の過去問から確か出てきてたはず
はまってるのか?

595名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:55:53.89ID:MgeTDO1X
熱科目3の問題8、9の解答あります?

596名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:56:25.38ID:HhDH75oE
熱の燃焼問題、自信あるやつ答え書いてくれー

597名無し検定1級さん2022/07/31(日) 21:58:26.12ID:TEbwuz7D
>>564
Cv出すとこ間違えてた...

598名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:02:29.72ID:LPdqevir
>>490だが
さっきカフェジカで答え合わせしたら全課目6割行ってた・・・
煽りに聞こえるかも知れんが誇張一切無しに本当に総勉強8時間もやってない
強いて言えば去年電験三種受けたっきりで電気はそれ以降触れてない
自分が一番驚いてるわ

法規と応用が123と121だからカフェジカの得点ぶれやシートミスで落としてるかも知れないけど
そういうのなければ一発合格だわ
全く手を付けてないから今日朝試験行くか迷ってたんだけど
記念と思い行っておいて良かった

599名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:02:41.83ID:qQ4HyBct
ガスクロは連続分析に適しているのか?

600名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:04:09.01ID:RjkbZwBU
>>599
他成分に適しているだけで連続には適してないって過去問で見た覚えがある

601名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:07:01.04ID:qQ4HyBct
熱9
アウイア
キエクア
イオエ
アエオカ
自信はない

602名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:07:53.78ID:N+VdeTO6
>>599
バッチ式の分析方法だから適してないよ

603名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:13:28.96ID:N+VdeTO6
>>588
1molの炭素と反応する上で必要なモル数が違うから最終的には同じになる

604名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:14:53.06ID:MgeTDO1X
>>601
自分は、
アウイアキエクアイオ
エエアカカ

605名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:19:02.04ID:uUvpCgWn
>>598
だいたいどこにでもいるんだよな。自慢したい奴。自分がどれだけ凄いかを誇張したい奴。いるんだよな。

606名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:19:52.60ID:qQ4HyBct
>>604
1ほとんど一緒ですな

607名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:20:50.94ID:N+VdeTO6
>>601
アウイア
キエクア
イオエ
ウエカカ

608名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:21:59.10ID:73unnOTT
>>605
そんなひねくれんなよ
俺も去年電源三種と同時受験でエネ管についてはガチでノー勉で挑んだら科目1以外合格きたからあながち嘘とも言えない

609名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:25:47.91ID:XuMdYxZv
問題6と問題7 自信のある方お願いします。

610名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:27:00.35ID:qQ4HyBct
科目1
エエイイ20640、1579、イイキエエエ
ウエ1.5×103、ウエオウクカコ
エキカア24、30、45、ア2.2、イ1.1、220、17、ウア4.8、アイイウ
ギリギリかな

611名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:29:29.46ID:zsXnd6uq
どなたか熱の科目W自信ある方いませんか。

612名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:30:15.41ID:zsXnd6uq
>>611
科目4です、すみません。

613名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:36:35.56ID:57l1vOtK
問11イオエウ サキアオ エイケエ キケ
問12アウエコ キクエウ ウイウイ カ A不明
問13クシウオ アエキオ キア 1.4 ア 98 540 127 えい
問14エイキオ ウカアク イオアカ イエ
問15エアクオ アイ 180 560 ア 800 エア 367
問17アキオイ ウイカエ イキエイ エイクシ

自信はないが

614名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:42:55.46ID:wf687kS6
皆さんお疲れ様です。
エネ管って選択した問題にチェックとか選択しましたみたいなマークってなかったですよね?(汗)
応用で量が多くて焦ってしまい単に該当の番号にマークしただけで
気にしてなかったのですが

センター試験とかだと選択マークみたいなの合った記憶があって
不安なってます。(泣)

615名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:43:38.04ID:zsXnd6uq
>>613
ありがとうございます。
計算問題とかは答え一緒だったのでなんか安心しました。

616名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:50:30.10ID:2tEM4JtP
熱の問題8お見せいただきたいです。
ここに全てがかかっています。

617名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:50:32.78ID:GmUk/fbl
>>614
上述であったけど無いみたい

618名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:55:16.69ID:MgeTDO1X
>>606
13、14は順不同

619名無し検定1級さん2022/07/31(日) 22:56:49.11ID:MgeTDO1X
>>616
アイアオシケオイキイ
イオキカ
あってるかはわからん

620名無し検定1級さん2022/07/31(日) 23:01:31.23ID:a9/kRApD
問題10の(1)について
>>514>>537で微妙に値が違うのは端数の処理方法がそれぞれ異なるからだと思うんだけどどっちが正しいの?
自分は端数丸める前の値をずっと用いて計算したから>>537と同じくBは7.47、Cは9.71としたが

621名無し検定1級さん2022/07/31(日) 23:05:37.02ID:MgeTDO1X
>>613
計算問題は全部合ってます。
それ以外も8割り方同じなので大丈夫でしょう。

622名無し検定1級さん2022/07/31(日) 23:07:43.10ID:2tEM4JtP
>>619
ありがとうございます!
また来年頑張ります!

623名無し検定1級さん2022/07/31(日) 23:09:20.28ID:Z+fNyYXj
カフェジカちょくちょく間違ってるような
あとそもそも解答ないとか

624名無し検定1級さん2022/07/31(日) 23:10:00.68ID:RdXMKU9V
>>620
解答上の注意に、四捨五入前の数字を用いて計算すること。との記載があるので、B7.47C9.71でいいと思われます。

625名無し検定1級さん2022/07/31(日) 23:13:57.16ID:GmUk/fbl
下一桁は誤差で正解があったりとかネットで見たけど本当?

626名無し検定1級さん2022/07/31(日) 23:14:50.68ID:1YSacwpc
>>603
ありがとう
なんか答え合うなと思ってるんだけど、いまいちピンとこない。
化学専攻の自分からすると奇妙な反応式に戸惑ったり不思議な試験でした

627名無し検定1級さん2022/07/31(日) 23:17:34.77ID:pFw5taQ5
>>623
個人的に気になったのは、科目Ⅰの問題3(6)
ファイバ系断熱材を正解にしてるけど、問題文の説明が「蓄熱性が最も高い」って前置きしてるから耐火レンガじゃないかなと。

628名無し検定1級さん2022/07/31(日) 23:26:17.86ID:wf687kS6
>>617
ありがとうございますm(_ _)m
安心しました!

629名無し検定1級さん2022/07/31(日) 23:37:34.74ID:ZPSovYCQ
皆さんお疲れ様でした
受験者のハゲ率がビル管5割に対してエネル管1割でした
頭使うから血流が良いということですね

630名無し検定1級さん2022/07/31(日) 23:53:54.87ID:UdtVZ+OP
>>627
私も炉の内側にファイバ系て燃えないの??と思っちゃいました。

631名無し検定1級さん2022/07/31(日) 23:57:37.14ID:UEyZQHkj
解答火曜日だっけ?
前もってわかってるんだから月曜日の9時に公表でもいいのになあ

632名無し検定1級さん2022/08/01(月) 00:03:05.58ID:AisHrM2V
実際に試験やってみての調整用予備日じゃない
設問が日本語として間違ってるとか、一つの問に答えが2つあるとか、あるいは実は解無しとか
そういうのが出てきたらそれの対応含めてちょっと時間は欲しいんだろう

633名無し検定1級さん2022/08/01(月) 00:07:54.64ID:kcGwtvYC
公害防止管理者とかは翌日9時だし、次の日に発表してくれたほうが心理的には楽だよねw
1日発表遅くても結果が変わるもんじゃないけど、その1日間生殺しで生きた心地しないのつらい…

634名無し検定1級さん2022/08/01(月) 00:08:55.01ID:R5Qh9h0U
>>626
燃焼反応中では酸素は原子(ラジカル)状態で反応したりするから厳密には問題文の方が正しい気がする

635名無し検定1級さん2022/08/01(月) 00:32:58.54ID:qNIgMClE
>>634
それなら酸素水素じゃなくてH,Oの元素比って書いて欲しのう

636名無し検定1級さん2022/08/01(月) 00:33:53.42ID:qNIgMClE
とにかく皆さまお疲れ様でした。
一日空くってことは配点の調整でもしてるのかね

637名無し検定1級さん2022/08/01(月) 01:26:34.20ID:XW35hIc0
今回の試験は色々やらかしてしまったけど
一番のやらかしは計算機持っていってないことかなあ
ほんとやっちまった…

638名無し検定1級さん2022/08/01(月) 01:42:03.92ID:rVoEc13g
>>637
マジで?
俺なんか3台体制だぞ?
あんなん千円しないだろ

639名無し検定1級さん2022/08/01(月) 02:16:10.79ID:hvIMnt2t
もういいじゃないか。試験は逃げない。また来年受けようぜ!!な、同士よ。

640名無し検定1級さん2022/08/01(月) 03:53:19.19ID:2ZeX+/w5
重油換算の問題やらかした ページ変わってたから事務所の最後のエネルギー入れてない ギリギリだから落ちてたら泣く

641名無し検定1級さん2022/08/01(月) 05:37:55.50ID:nENTSkK4
熱科目2問5と6の解答求む

642名無し検定1級さん2022/08/01(月) 05:55:14.96ID:hvIMnt2t
>>640
泣くこたぁ〜ない。試験は逃げない。また来年受けようぜ!!な、同士よ。

643名無し検定1級さん2022/08/01(月) 06:17:25.31ID:oZqheTza
熱2の問6問7解答お願いします。

644名無し検定1級さん2022/08/01(月) 06:35:00.31ID:lNo5dxcz
明日9時かな
合格してれば給料3000円アップ
頼む!

645名無し検定1級さん2022/08/01(月) 06:58:56.39ID:NCNC5sEZ
熱3の問9の空気流速の解答お願いします。

646名無し検定1級さん2022/08/01(月) 07:11:53.29ID:G91WCL4f
>>630
断熱性ならファイバー系だと思うんだけど
設問は蓄熱性が高いやつ選ぶから自分も耐火レンガだと思う
あとやっぱ炉内側にファイバー系は燃えると思う

647名無し検定1級さん2022/08/01(月) 07:19:53.36ID:hvIMnt2t
>>644
別に3000円くらいええやん。試験は逃げない。また来年受けようぜ!!な、同士よ。

648名無し検定1級さん2022/08/01(月) 07:40:50.67ID:O6I+Mkx2
解答速報8割オーバーしてたから多少間違えてても安全圏だな
みんな次は何受けるのかな、電気の人は電験二種?熱の人は何やるの?

649名無し検定1級さん2022/08/01(月) 07:43:34.91ID:Ru4mOWd+
>>640
おれもそうだったけど、次ページ分入れないと桁数合わなくなるから気づいたぞ

650名無し検定1級さん2022/08/01(月) 08:18:09.90ID:h+OHQ0VC
昨日は全落ちで病んでたが、今日は気持ち切り替えて電験2種の勉強再開や
エネ管はもうええわ

651名無し検定1級さん2022/08/01(月) 09:26:48.57ID:L4JQwTwa
>>648 電気
まずはビル管 そのあとは決めてない、2種ぼちぼちやろうかなと思ってる、二次は無理だろうけど一次は通してみたい
ほとんどの資格取りきったから難関資格しか残ってないんだよね
もう気力が持たない

652名無し検定1級さん2022/08/01(月) 09:29:09.68ID:eJEKfSp9
>>648
熱 TOEIC
エネ管と英語で外資行けないかな…(白目)

653名無し検定1級さん2022/08/01(月) 09:31:30.29ID:aGftKigE
公式の解答って何時ごろでるの?

654名無し検定1級さん2022/08/01(月) 10:26:06.46ID:0lhsxFux
微妙な出来だったからお手紙を待とう
2つくらい受かってるといいな

655名無し検定1級さん2022/08/01(月) 10:38:45.16ID:jLXy6T/S
とにかく皆さまお疲れ様でした。
一日空くってことは配点の調整でもしてるのかね

656名無し検定1級さん2022/08/01(月) 10:43:34.71ID:eJEKfSp9
>>653
過去スレ見てきた。
昨年は11時公開だった

657名無し検定1級さん2022/08/01(月) 10:44:54.66ID:t25mftDo
>>656
ありがとう。もう少しか。

658名無し検定1級さん2022/08/01(月) 10:45:48.65ID:QVXONlFi
みんなは何時間ぐらい勉強して来たの?

659名無し検定1級さん2022/08/01(月) 10:48:17.13ID:LpyxS/Dy
>>657
明日の
じゃなかった?

660名無し検定1級さん2022/08/01(月) 10:51:41.94ID:eJEKfSp9
>>658
1日40分を1年半だから350時間くらいかねー
Fラン私文でこれくらいだから理系ならずっと短そう

661名無し検定1級さん2022/08/01(月) 11:06:00.55ID:t25mftDo
>>659
ほんとだ。去年は2日後にでてる。

662名無し検定1級さん2022/08/01(月) 11:08:17.32ID:R2WeNal+
https://www.eccj.or.jp/mgr1/test_guide/chap_02.html#ex10
まる10標準解答の掲載
(1) 試験終了後の8月2日(火)以降、当センターホームページに標準解答を掲載する予定です。
(2) 試験問題や標準解答の内容、個人の得点や採点内容に関する問い合わせには、一切応じられません。

663名無し検定1級さん2022/08/01(月) 11:09:04.75ID:O6I+Mkx2
やっぱ明日かー、焦らすな

664名無し検定1級さん2022/08/01(月) 11:11:49.13ID:R2WeNal+
受験の手引きも読んでいないようでは・・・

665名無し検定1級さん2022/08/01(月) 11:21:06.25ID:qhyLVxnh
読んでないけどたぶん受かったわ、すまんな

666名無し検定1級さん2022/08/01(月) 11:21:41.48ID:gL5jyuOQ
一年目で電気分野3科目受かって、ニ年目は受験できず、
3年目の今年に課目3オンリーで受けたが撃沈した。
ふりだしに戻ったから、いっそ今度は熱で受けてみようかしら

667名無し検定1級さん2022/08/01(月) 11:46:45.59ID:xe3tbVIE
>>664
俺も読んでないけど自己採点8割突破で受かってるわ
社会は君みたいな下請けを使って楽する様にできてるからね、ご苦労

668名無し検定1級さん2022/08/01(月) 12:22:25.95ID:1I229OPY
>>638
単純に忘れました
机の上に置きっぱなしでした…
不合格がやくそくされました。

669名無し検定1級さん2022/08/01(月) 12:25:12.21ID:ROatqp3N
>>658
熱受験で300時間くらい
電気系で電験三種取得してるけど、会社の指示で熱受験

670名無し検定1級さん2022/08/01(月) 12:34:58.68ID:ROatqp3N
>>668
試験開始前に周囲に呼び掛けたら、誰かかしてくれるよ

671名無し検定1級さん2022/08/01(月) 12:36:58.46ID:NYgaW7e3
>>513
お疲れさん
良い思い出になたっじゃん(笑)

672名無し検定1級さん2022/08/01(月) 12:38:14.39ID:ROatqp3N
>>645
ストーカーの方が早いにした
会社のストーカー炉の流速が早く見えるからなんとなく

673名無し検定1級さん2022/08/01(月) 12:46:12.05ID:tMfww8PA
電卓なんてコンビニで売ってないか
多少の遅刻認められるし駆け込めば間に合ったような
試験会場の立地にもよるか

674名無し検定1級さん2022/08/01(月) 12:48:04.69ID:Q38T/RUJ
100均ので十分、メモリ機能ついてるやつね

675名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:37:46.21ID:uk/EN04q
誰か空調解いた人いませんか?
傾向変わりすぎ
答え知りたいです

676名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:43:22.32ID:9pUZJZCx
熱科目4最後の微粉炭の必要酸素量って微粉炭に含まれた8%を差し引かない数値を書けばいいのかな?

677名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:57:53.81ID:9pUZJZCx
書いてて言葉足らずに気づきましたごめんなさい。
科目4問題10のAは微粉炭1kgに必要な【酸素量】だから微粉炭に含まれた酸素量を差し引かないけど次のB必要な【空気量】については必要な酸素量から微粉炭に含まれた8%の酸素量を差し引いて0.21を除した数なのかなと思ったのだけど教えて頭のいい人

678名無し検定1級さん2022/08/01(月) 15:23:06.52ID:YVW/tA0U
>>675
間違いないです。
10番しか自信ありません。笑

679名無し検定1級さん2022/08/01(月) 16:20:28.05ID:Yi9mVCc4
今年の科目2理論サイクルは何が出たの?

680名無し検定1級さん2022/08/01(月) 16:38:26.49ID:Zfw3Cj2A
>>679
冷凍サイクルです

681名無し検定1級さん2022/08/01(月) 16:39:11.35ID:5O5gO5X6
エネルギー管理士(熱)の方が、公害1種より桁違いにムズいと思うわ

公害防止は一番ムズいやつ(大気1種だっけ?)でもテキトーに1ヶ月ぐらい過去問まわしてるだけでも一発かつ余裕で受かったのに、エネルギー管理士(熱)は3年マジメに受けてもカスりともしなかったし!

とにかく課目2が鬼ムズすぎる!

課目2の1科目取るだけでも、公害防止の大気1種・水質1種・騒音振動の3区分全部受かるぐらいの難しさがあるだろ

「資格の取り方」とか変なサイトでエネルギー管理士が56、公害大気1種が57とかなってたけど、あんなの絶対に大ウソすぎる

エネルギー管理士(熱)が56なら

公害防止は大気1種が46、水質1種が44、電験3種は60ぐらいだ!

公害が簡単すぎるって意味だよ

682名無し検定1級さん2022/08/01(月) 16:45:25.59ID:ZNDQeO9z
それは人によるでしょ
自分はエネ管と大気一種は同程度に感じたけど

683名無し検定1級さん2022/08/01(月) 16:53:55.92ID:uj+uAzWP
近くの席のやつ試験遅刻してきたと思ったらハサミやらノリやらかってきてたぞ
そんなやつもいるんだから遅刻してでもコンビニ行くべきだな

684名無し検定1級さん2022/08/01(月) 17:24:56.43ID:5O5gO5X6
>>682
人によらない

誰がどう考えてもエネ管の方が公害大気1よりムズいぞ

685名無し検定1級さん2022/08/01(月) 17:45:06.97ID:qZoxY82b
誰か空調解いた人いませんか?
傾向変わりすぎ
答え知りたいです

686名無し検定1級さん2022/08/01(月) 17:45:48.77ID:qZoxY82b
連投ミス、すみません

687名無し検定1級さん2022/08/01(月) 17:47:01.43ID:QTAukqTb
>>681
公害はまだ見たことないけど
平成なら兎も角、令和になってからのエネ管熱の難易度は偏差値60くらいある気分だわ
物理好きだったけど電検は逆立ちしても取れん

688名無し検定1級さん2022/08/01(月) 17:51:28.35ID:IPm0sI2g
>>668
あるあるw
俺も電験の日メイン電卓忘れたよ
鞄に入れっぱの外出時勉強用のちっこい電卓あったから何とかなったが
桁数少なすぎて使い勝手は最悪だったわ

689名無し検定1級さん2022/08/01(月) 18:09:41.05ID:O6I+Mkx2
>>686
上の方にカフェジカの解答速報貼ってあるよ
今年の空調は電熱っぽかったな、次元見て無理やり解いたけど電熱勉強してなかったら無理だったわ

690名無し検定1級さん2022/08/01(月) 18:10:33.84ID:XAVCLS68
>>648
原子炉主任技術者
東大の原子力専門職大学院院試の数学(特に線形代数)詰め込んでる

原発とは関係ないプラント勤務だけどw

691名無し検定1級さん2022/08/01(月) 18:15:29.75ID:9PIEHSxd
スレ見てても頭いい人多いね
1月から勉強したけど、甘くないね
科目1は余裕、3.4は微妙、2は絶対ダメ
来年科目2だけなら問題によってはいけると思うが、科目3はダメそうだしなぁ

692名無し検定1級さん2022/08/01(月) 18:20:01.66ID:CLTmnNGU
>>689
ありがとうございます。
知りたかったのは、熱の冷凍空調です。

びっくりするくらい傾向変わってて…、しかも問題数少な過ぎ

693名無し検定1級さん2022/08/01(月) 18:22:16.14ID:Yi9mVCc4
エネ熱は初受験で一発合格できたけど暗記系苦手だから危険物甲種の方が難しく感じた
自分語りしちゃった

694名無し検定1級さん2022/08/01(月) 18:22:51.50ID:Yv0t5E5H
熱2問題7の設問(2)
2面間の放射伝熱の問題なんだが、1)平行な2面間の放射伝熱量が選択肢「カ」なのは良いとして、2)の囲まれた場合って答どれだ?
凹部がない面1とか意味がわからなかったんでヤマカンで「ア」にしたんだけど、こんなん過去問にあった?

695名無し検定1級さん2022/08/01(月) 18:26:18.88ID:C+REHBUJ
>>675
まったくだ
空調で計算問題出すとか頭おかしいわ
昨今の試験作ってるやつ

696名無し検定1級さん2022/08/01(月) 18:27:11.74ID:opbdvpB2
>>694
囲まれたやつは形態係数1なのでアで合ってますね
過去問にはないけど教本にはかいてありますよ

697名無し検定1級さん2022/08/01(月) 18:28:07.49ID:zcyu0Qi3
>>681
あのサイトあてにならんぞ
熱56、電気57になってた
そんな僅差ではないだろw
受験者の選択比率見ればわかるわ

698名無し検定1級さん2022/08/01(月) 18:35:15.38ID:s5DSc+s/
>>685
本当に傾向が変わりすぎですよね!
他で稼いだので、ここを落としても大丈夫だと思いますが…全く自信はありません!
ア、イ、ア、ク、オ、ア、オ、キ、ウ、サ

699名無し検定1級さん2022/08/01(月) 18:37:39.13ID:QTAukqTb
冷凍で傾向変わったゆー人おるけど逆ランキンは過去2回でてるよ

そのうち一つは2011年だがな

700名無し検定1級さん2022/08/01(月) 18:39:08.67ID:opbdvpB2
>>697
電気のほうが難しいいうけど
電気受けてる人皆馬鹿なんじゃないか?
電験の三種ですら10%って笑

そう思うなら皆熱受けてみいや

701名無し検定1級さん2022/08/01(月) 18:42:12.34ID:WOjMlW6v
電力応用に出てきた電気自動車のエネルギー計算とか面白かった
前半部分読むと凄く複雑で難しそうだけど
最後まで読んで必要な計算式や数値を読み解ければ凄く簡単ってやつ

ああいうのは得手不得手分かれそうだな
エネ菅受ける人は得意側の人多いだろうけど

702名無し検定1級さん2022/08/01(月) 18:45:51.75ID:Yv0t5E5H
>>696
マジですか!
助かりました、ありがとう!

鬼畜配点でなければ120点とったぜ!

703名無し検定1級さん2022/08/01(月) 18:56:57.71ID:CD2EZWdX
カフェジカの予想配点は選択と計算でかなり傾斜つけてあるけど、過去問みる限りもう少し平坦なんじゃないかという気がするな。

704名無し検定1級さん2022/08/01(月) 18:59:00.03ID:CD2EZWdX
>>701
過去問でも説明は難しいのに問いは易しいってのが何度も出てたおかげで挫けずに読み込んで何とか回答できたわ。

705名無し検定1級さん2022/08/01(月) 19:42:17.94ID:+IkusNGN
>>688
三種受けたときも忘れた事ありましたね
その時は電力だけ受かってたかな…
もう三種受けること無いから今では良い思い出

706名無し検定1級さん2022/08/01(月) 19:43:33.86ID:Lh4faNdy
俺の場合数値問題と文章問題の配点が同じだとしたら余計正答率上がるわ
でも宅建みたいに合格率を操作するために年度毎で天の重みが別な可能性あるな

707名無し検定1級さん2022/08/01(月) 19:45:16.77ID:LfthemVI
文章問題怪しいから数値問題に傾斜して欲しい

708名無し検定1級さん2022/08/01(月) 19:45:34.97ID:gi4LXTHR
>>700
電験三種合格済みで今回熱受けたけど、電験の方が5倍は時間掛かると感じた。エネ管電気が電験と同じ程度なら熱と電気は相当差がある

709名無し検定1級さん2022/08/01(月) 20:05:55.29ID:7MFG3/Ff
マークシートとはいえ、試験二日後に合格率を操作する配点を発表できるのかな。

710名無し検定1級さん2022/08/01(月) 20:07:52.75ID:opbdvpB2
>>708
君それで受かったの?
受かったならそれいえるけど
落ちたなら言えないよね笑笑笑

711名無し検定1級さん2022/08/01(月) 20:10:02.72ID:d9EbW8nJ
>>677
俺もそう思ったよ
ここの回答は最初から引いてる人しかいなかったけど

712名無し検定1級さん2022/08/01(月) 20:13:33.07ID:b3n5DTMv
>>677
俺もそこは微粉炭に含む空気をいれたよ
1.62にした

けどBは7.50、Cは9.75になったんだよなぁ
Dは10.0になってるけど

713名無し検定1級さん2022/08/01(月) 20:14:51.36ID:DNoTRqxu
エネ官の電気は、三種持ってなくて受ける人おるんかな?

エネ感の電気は大学受験で力学やってて、プラス3種持ってれば過去問だけで行けるけど
0からは相当きついと思う。

2種の一次試験よりエネ感のほうが難しい
二次試験は流石に二種のほうがむずいけど。
合格率は高いが、そもそもの母数が違う印象受ける。

714名無し検定1級さん2022/08/01(月) 20:15:33.94ID:b3n5DTMv
科目1は余裕にして科目2と3は微妙
科目4は全く分かりませんでした
出てくる単語が何言ってるかわからないのばっかで
過去レス見るとそんなに簡単だったのか・・・
科目3じゃなくて4メインにすればよかったかな

715名無し検定1級さん2022/08/01(月) 20:16:09.09ID:z2lRwbIu
>>710
3科目合格見込みや
電験の1科目合格より時間かからんかった。
資格勉強が上手くなっただけかも知らんけど

716名無し検定1級さん2022/08/01(月) 20:17:59.12ID:LfthemVI
>>677
微粉炭を無酸素状態で燃焼させた場合でも理論上は含まれてる0.08kgの酸素原子分だけ燃焼は進行すること考えると、完全に燃焼させるのに必要な酸素量は+‪α‬分になるんじゃない?

717名無し検定1級さん2022/08/01(月) 20:21:58.28ID:LfthemVI
>>714
科目4は直前に単語覚えるつもりだったのに1→2→4→3で試験あってかなり苦しんだわ

718名無し検定1級さん2022/08/01(月) 20:30:27.57ID:b3n5DTMv
>>717
わかる
こっちは逆に昼休み中に叩き込んだ内容を科目3に反映したいのに
科目4が来て完全に忘れてしまった

719名無し検定1級さん2022/08/01(月) 20:39:20.22ID:d9EbW8nJ
>>712
正しい答えわかる?る

自分
1.62
7.47
9.71
10.0

720名無し検定1級さん2022/08/01(月) 20:44:42.65ID:teDHYmCM
電験持ってても熱の方が簡単なの?

721名無し検定1級さん2022/08/01(月) 20:53:52.00ID:b3n5DTMv
>>719
合ってるんじゃないかな
自分は理論酸素1.624に対して微粉炭の酸素8%は0.04977777あって
1.624-0.049777777=1.57422223
1.57422223÷0.21=7.4962・・・でBは7.49になった
Cは7.4962・・・を1.3倍して9.74518・・・でCは9.75
回答上の注意3項(1)の意味が分からんから計算終わった段階で四捨五入はするけど
過程計算はそれぞれ算出値まんまでやってる
Dは同じ考え方で計算したら10.0251851856になったから10.0にした

722名無し検定1級さん2022/08/01(月) 20:59:42.18ID:GSArD2kL
>>720
電験取得→即エネ管なら電気の方が取りやすいかもしれないけど総合的には熱の方が簡単だと思う。
自分の場合は5年くらい前にに電験3、公害大気水質取って実務はどちらも無関係。今年受験したけど問題見て電気は無理だと察した。

723名無し検定1級さん2022/08/01(月) 21:13:26.85ID:opbdvpB2
>>722
たぶんそれなら
熱も無理だから気にすんな
その余裕とやらの熱を来年受けなニッコリ
あっ君には無理か(*ノω・*)テヘ

724名無し検定1級さん2022/08/01(月) 21:16:46.52ID:aPmcDE8g
>>721
微分炭中の酸素は
0.08×22.4÷32=0.056 で計算しました

725名無し検定1級さん2022/08/01(月) 21:22:13.74ID:b3n5DTMv
>>724
そちらが正しいです
私は何故かO2の重さを36で計算してるようです
隣に16×2と書いてあるのに暗算で間違ったまま突っ走ったようです

726名無し検定1級さん2022/08/01(月) 21:25:53.96ID:GSArD2kL
>>723
説明が足りず誤解させてしまいました。電気で受験するのを諦めて、今年を受験。各科目7割くらい取れてそうなので明日が楽しみ

727名無し検定1級さん2022/08/01(月) 21:32:24.12ID:q8wApJmb
エネ管(熱)受講者ごときが電験様に喧嘩売ってて笑ったわ

728名無し検定1級さん2022/08/01(月) 21:32:30.34ID:qhyLVxnh
熱選択コンプレックスのやつおるな
電験持ってて今回熱で受けたけど、試験の難易度は電験よりもエネ管熱の方がはるかに簡単やね
もちろんエネ管電気は言わずもがな

729名無し検定1級さん2022/08/01(月) 21:35:09.44ID:ABzLuwn4
>>681
公害防止管理者のスレにもこの書き込みがあったのですが正直迷惑です。こういうのはやめませんか?あと2ヶ月しかないので。

730名無し検定1級さん2022/08/01(月) 21:36:44.83ID:blmEDcYd
去年、熱分野に一発合格して、今年電験3種受験だが、圧倒的に電験3種の方が難しいわ

731名無し検定1級さん2022/08/01(月) 21:36:57.22ID:qCm07D/o
大卒だが大学では怠けてほとんど勉強しなかったので、そのツケを今払っていると思っている。この歳で休日はずっと勉強の日々だが意外と悪くない。

732名無し検定1級さん2022/08/01(月) 21:45:21.93ID:opbdvpB2
電験うけるやつが馬鹿ばっかりなだけだろう笑
合格率見てもわかるわ
電験様(笑)やね
まあ来年頑張れよ笑笑

733名無し検定1級さん2022/08/01(月) 21:48:09.06ID:bzugR8x4
いや、どうせ資格としては同じなんだから熱だの電気だの不毛な争い止めんかい

電気電子専攻してれば電気の方が簡単だし、化学工学専攻してれば熱の方が簡単やろ

734名無し検定1級さん2022/08/01(月) 21:49:57.56ID:z2lRwbIu
>>732
俺が反応したせいで関係ない資格の話増えてすまんかったな

735名無し検定1級さん2022/08/01(月) 21:50:10.01ID:bzugR8x4
公害防止水質1発合格&エネ管熱分野1発合格やったけど、公害防止の方が難しく感じたな…

結局バックグラウンドで何学んでたかに寄る気がするわ

736名無し検定1級さん2022/08/01(月) 22:09:30.65ID:9OfDTuhb
どなたかお分かりの方おいでましたらお願いします。
熱の科目II問題6(3)1)ポンプ問題
7 カ 8 コ 9 エ
合ってますでしょうか?

737名無し検定1級さん2022/08/01(月) 22:21:00.48ID:qNIgMClE
明日出るのか〜
ホットするのか絶望するのか

738名無し検定1級さん2022/08/01(月) 22:58:25.06ID:1S7r++9i
>>735
それに尽きるわな

739名無し検定1級さん2022/08/01(月) 23:18:54.47ID:LRjxCzke
熱分野の科目4解かれた方で自信ある人あげていただけませんか?

740名無し検定1級さん2022/08/02(火) 00:56:08.02ID:pusKwCty
ゆうて受かっても免状貰えないし落ちててもあんまダメージないな
電験2種に全力投球や

741名無し検定1級さん2022/08/02(火) 01:56:55.14ID:/D4xdC5f
>>732
電験取れないガ○ジが顔真っ赤にしてて草

742名無し検定1級さん2022/08/02(火) 02:01:02.70ID:dfEYJMGa
エネ管資格とってどうすんの?使い道はある?うちの会社は、資格とったところで給料も1円も上がらんがな、、、

743名無し検定1級さん2022/08/02(火) 06:03:01.55ID:vHKAkaFm
>>740
電験2種ちゃうよ、令和2種。もう電験2種なんて死ぬほどムズい資格はなくなりました。今や後ろ指を指されながら肩身の狭い思いをしなければならないヘボ資格です。

744名無し検定1級さん2022/08/02(火) 08:20:07.02ID:N/i1Uh7Y
解答速報は何時からかな?

745名無し検定1級さん2022/08/02(火) 08:35:12.47ID:ybRcGctT
>>742
東京都地球温暖化対策の技術管理者になって会社から手当てをもらう

746名無し検定1級さん2022/08/02(火) 09:40:23.04ID:v8oS6FiF
回答きたで

747名無し検定1級さん2022/08/02(火) 09:42:58.26ID:zqsBfB30
解答きました

748名無し検定1級さん2022/08/02(火) 09:46:20.08ID:L51cBXZX
合格
カフェジカの精度すげえな

749名無し検定1級さん2022/08/02(火) 10:11:21.13ID:OXDyccCk
電気Vの問題9のAが500になるのって何でですか?
625だと思いました。

750名無し検定1級さん2022/08/02(火) 10:21:24.19ID:zqsBfB30
>>749
皮相電力だから。単位がMVAってなってる
S=VI
自分も最初引っかかった、過去問は負荷電力から電流求めるパターンが多いし、間違わさせようとしてきてて、せこいよな

751名無し検定1級さん2022/08/02(火) 10:22:08.53ID:zg3ozJnt
>>749
S=VI だからでしょ
P=VI cosθ 625はこれで計算してるね
5.5×0.8=4.4
4.4×10^6=11000×500×0.8

752名無し検定1級さん2022/08/02(火) 10:23:27.96ID:eXW7z0rI
受かったー

753名無し検定1級さん2022/08/02(火) 10:26:52.91ID:S4qC1/Yr
熱2が119点、これで4年目の泥沼

754名無し検定1級さん2022/08/02(火) 10:32:25.30ID:I0nMPikZ
全滅かと思いきや1と3受かってた

755名無し検定1級さん2022/08/02(火) 10:32:29.49ID:Xjh0Dzw7
燃焼計算70点
ギリギリすぎワロタw

756名無し検定1級さん2022/08/02(火) 10:33:46.17ID:9mGpkDTw
エネ管スパイラーするくらいなら研修行った方がいいね

757名無し検定1級さん2022/08/02(火) 10:34:50.52ID:V7OP0Xyy
熱受験 一発合格
科目1-151点
科目2-154点
科目3-73点
科目4-248点

一番怪しい科目3は二回採点チェックした。

試験終了5分前に、マークシートの記入内容を問題用紙に移したから、マークミスに怯える必要もない

758名無し検定1級さん2022/08/02(火) 10:51:07.99ID:I0nMPikZ
ぶっちゃけ萎えちゃったんだよなあ
来年受験するかわからん・・・

759名無し検定1級さん2022/08/02(火) 10:54:53.16ID:EPmTeQNr
2つ受かってそれはもったいない

760名無し検定1級さん2022/08/02(火) 10:59:09.92ID:OXDyccCk
>>751
言われて単位読み間違えているのに気付きました
ありがとうございます

761名無し検定1級さん2022/08/02(火) 11:06:56.85ID:OXDyccCk
>>750 さんもありがとうございます

762名無し検定1級さん2022/08/02(火) 11:08:31.15ID:jjlQ8z1E
電気だけど、昨年課目1、課目2受かって今年課目3が受かりました。課目4の電力応用
の問題、一気に難易度上げてきたので対応できず悔しい!

763名無し検定1級さん2022/08/02(火) 11:10:44.67ID:OXDyccCk
エネ管と電験2種は体感難易度どのくらい違いますか?
エネ管の問題は導出や理屈が分かっていれば解ける問題が多く、三種の問題よりもかなり取り掛かりやすいように感じました。

来年2種受けるにあたりみなさんのご意見を伺いたいです。

764名無し検定1級さん2022/08/02(火) 11:13:22.01ID:cwd7s8LT
電気で1発合格! やったぜ。

課目III問題9のA~E全滅にはびっくり。
確かに皮相電力で問題文が始まってるね。

まぁ、誘導機本来の問題から大きく逸れた無意味な引っ掛けだと思う。大事なのは滑りの部分だよね。

765名無し検定1級さん2022/08/02(火) 11:28:33.17ID:h+/dfTIF
>>732
そうか
来年は
こっちやめて二種行くわ

766名無し検定1級さん2022/08/02(火) 11:29:19.59ID:h+/dfTIF
>>763
二次試験がネックだわ~

767名無し検定1級さん2022/08/02(火) 11:38:08.79ID:PQZelip4
高卒だけど余裕でした😁
試験前に湧いてた高卒煽りは受かったんか?

電験もビル管ももってるけど、エネ管熱が一番簡単だったよ

768名無し検定1級さん2022/08/02(火) 11:40:01.84ID:xLwoYtEn
熱初受験
科目1 189/200
科目2 165/200
科目3 106/110
科目4 232/280

二ヶ月間死ぬ気で頑張ってよかった
次は甲種危険物頑張るぞ

769名無し検定1級さん2022/08/02(火) 11:42:20.90ID:JF9YH1Z5
熱一発合格
燃焼計算の酸素計算がっつり全部間違えましたけど
他全部当たってたんでかすり傷でした。

770名無し検定1級さん2022/08/02(火) 11:50:37.15ID:V7OP0Xyy
部長に自己採点で合格伝えたら、「次は電験二種だね」っていわれた

771名無し検定1級さん2022/08/02(火) 11:54:22.74ID:V7OP0Xyy
>>769
自分も、朝からの試験で集中力が切れて、バイオマスの反応式間違えて、計算が芋づる式に間違えたけど73点で合格でした。

772名無し検定1級さん2022/08/02(火) 11:55:52.08ID:i6k3Ic6Q
熱合格
科目1 148/200
科目2 157/200
科目3 77/110
科目4 244/280
流体工学と燃焼計算が壊滅だったがなんとか合格

773名無し検定1級さん2022/08/02(火) 11:57:26.78ID:ylciEATa
電験2種試験で取るのは割に合わなくない?

774名無し検定1級さん2022/08/02(火) 12:02:39.94ID:zj9hryhx
>>763
個人の感想やけど
電験二種一時よりエネ管のほうが理論的なレベルは高い
どちらも似たような問題しか出ないので過去問で受かる感じに思う。

電験二次試験は、エネ感の理論レベルを誘導無しで解く感じ
理屈的には変わることないように思う。
ただオール記述で誘導がエネ感ほど丁寧ではないので、自分で白紙に再現できる練習がいるかな。
自分は今年2種受けるよ。
エネ感電気は肩慣らしのアップくらいな感じ

2種二次≫2種一時=エネ感
大学受験だと2種二次は宮廷の物理の理論が大学レベルくらいの難易度に感じる

775名無し検定1級さん2022/08/02(火) 12:22:30.39ID:S7G1txP3
熱一発合格

科目1 152/200
科目2 155/200
科目3 90/110
科目4 245/280

科目ⅠのCO2還元は少し焦った。
グリーン水素、ブルー水素とか初見だったし。

776名無し検定1級さん2022/08/02(火) 12:25:01.67ID:jk9iZDyw
今日から合否通知までの2ヶ月間、マークシート記載間違い恐怖との戦いが始まる…

777名無し検定1級さん2022/08/02(火) 12:30:39.79ID:V5qeVh0e
>>776
俺はその戦いから逃げたが
羨ましいか?

778名無し検定1級さん2022/08/02(火) 12:36:51.98ID:/pE8eVMO
私も熱一発合格

科目1 168/200
科目2 163/200
科目3 102/110
科目4 266/280

札幌の試験会場にエアコンがなく、試験中は終始汗だくでしたが、無事に合格出来て一安心です。

779名無し検定1級さん2022/08/02(火) 12:38:23.51ID:9/CA/btx
電気受験(´・ω・`)
Ⅰ 175/200
Ⅱ 128/150
Ⅲ 162/200
Ⅳ 129/200

電気応用が心配だ(´・ω・`) ひょっとしたら不合格かもしれない(´・ω・`) 電力応用しかまともに勉強しなかったのにい(´・ω・`)

780名無し検定1級さん2022/08/02(火) 12:50:41.11ID:j55JlQKO
高卒レベルなんですが
なんとか一発で受かりました..
科目2、計算の配点を甘くしてくれたおかげで..
助かった…
みんな、ありがとう
ありがとう、省エネルギーセンター

781名無し検定1級さん2022/08/02(火) 12:54:36.53ID:jTUagf8v
みんな一発ってすごいな。
科目2,4を捨てて1,3を今年取ったけどまたやらなあかんと思うと気が重いわ

782名無し検定1級さん2022/08/02(火) 12:55:36.46ID:Xfu3oNHV
電気受験(´・ω・`)
Ⅰ 175/200
Ⅱ 113/150
Ⅲ 134/200
Ⅳ 151/200

初受験で一発合格かな

783名無し検定1級さん2022/08/02(火) 13:27:19.59ID:TOUYFMgB
みんな点数高いな
今年は1だけの受験だったけど
156/200でぎりぎり合格だったわ

784名無し検定1級さん2022/08/02(火) 13:38:55.40ID:mhWjyntu
>>783
みんな点数が高いんじゃなくて点数が高い人と合格した人が書き込んでるんだよ
パチンコや競馬と同じ、勝った時は自慢、負けたときは話さない

いーなー、俺も自慢書き込みしたかったぜ

785名無し検定1級さん2022/08/02(火) 14:01:22.22ID:Z7w+Z0P7
熱受験(`・ω・´)

1 136/200
2 149/200
3 102/110
4 168/280

課目4これ受かってますよね、、?

786名無し検定1級さん2022/08/02(火) 14:04:53.71ID:Oy14MygA
>>785
マークミス無ければボーダーギリギリ
良かったなw

787名無し検定1級さん2022/08/02(火) 14:05:35.66ID:79I1mBZ2
熱科目1.2受験でギリ6割wでようやくこのの試験からの解放
もう受けずに済むのがありがたい

788名無し検定1級さん2022/08/02(火) 14:10:51.52ID:Z7w+Z0P7
>>786
ありがとうwwwマークミスないこと祈るわwwww

789名無し検定1級さん2022/08/02(火) 14:47:45.33ID:KN2cTF9I
合格発表は何日?

790名無し検定1級さん2022/08/02(火) 15:11:34.98ID:mhWjyntu
試験が来年の8月の頭で合格発表はその翌月半ば、だったと思うよ

791名無し検定1級さん2022/08/02(火) 15:18:51.40ID:rObIKLq4
科目1 120/200
科目2 120/200
科目3 066/110
科目4 168/280

こんだけ必要なんか
あとで答え合わせするか
科目2だけになれば来年集中できるが、無理だろうなぁ

792名無し検定1級さん2022/08/02(火) 15:25:39.65ID:ZZUZNa1k
結果知るのが怖くて自己採点せずシュレディンガーの猫状態にしてる。結果郵送されるまで放置しときたい

793名無し検定1級さん2022/08/02(火) 15:28:01.24ID:I0nMPikZ
電験3種はねっ転がりながら1日4時間3ヶ月くらいで一発合格したけど、エネ熱は1日3時間約一年かけて2科目合格がやっとだった
電験2種は理論以外受かってるけど3種より簡単だった
人によるんだなあ自分はこう
エネ熱>3種>2種(一次)

794名無し検定1級さん2022/08/02(火) 16:54:01.81ID:NbAhko+j
>>768
3日で受かるだろ(笑)で草

795名無し検定1級さん2022/08/02(火) 16:58:28.06ID:NbAhko+j
電験は3年かけて、ギリギリ何とか合格できた

エネ管は熱でも、3年かけてもどうしても合格できなかった

ちなみに危険物甲種や公害大気1種は1週間で受かったぞ(笑)


個人的な難易度は
エネ管熱>電験3>>>>>>>>>>>>>>>>>>危険物甲種、公害大気1種(笑)

796名無し検定1級さん2022/08/02(火) 17:16:06.68ID:bt77zuYR
令和になってから難しい難しい言うけどちゃんと勉強すれば受かるんやな

次何受けようかな
ボイラー二級か粉塵公害防止あたりの簡単なやつやりたい

797名無し検定1級さん2022/08/02(火) 17:18:07.14ID:dluE8bQ4
高卒で熱受験です
頑張り次第で一発行けます
科目1 166/200
科目2 169/200
科目3 101/110
科目4 265/280

798名無し検定1級さん2022/08/02(火) 17:50:02.46ID:Sp/pJTLp
燃焼計算ミスったけど何とかギリギリ

科目1 165/200
科目2 185/200
科目3 74/110
科目4 261/280

799名無し検定1級さん2022/08/02(火) 18:11:58.33ID:gLbZgwvq
みんなおめでとう
ギリギリとは?ってなるね

800名無し検定1級さん2022/08/02(火) 18:27:39.38ID:jiGBi+HJ
じまんすんな

801名無し検定1級さん2022/08/02(火) 18:34:18.67ID:L51cBXZX
熱って分母がこんなに中途半端なのか

802名無し検定1級さん2022/08/02(火) 18:35:17.14ID:gL2UJVk6
>>795
難易度は人によるやろ

803名無し検定1級さん2022/08/02(火) 18:38:33.16ID:gLbZgwvq
採点したら
科目U 151/200
科目V 88/110
手応えなかったけど、よかったー(TT)

804名無し検定1級さん2022/08/02(火) 19:06:21.54ID:FyM8AIdj
自己採点してみたら
科目1 166/200
科目2 121/200
科目3 095/110
科目4 228/280

合格発表まで生きた心地しないわ…
科目2は時間もたりなさすぎて、マークシートメモも慌てて書いてたから間違ってるかもしれんと思うと…

805名無し検定1級さん2022/08/02(火) 19:12:24.26ID:/fE4cG8/
熱 自己採点結果
T177/200
U164/200
V92/110
W244/280
断熱でだいぶミスったな

806名無し検定1級さん2022/08/02(火) 19:32:17.82ID:IciP+A/B
熱一発合格。
採点してるときは手が震えた。
直前に勉強したところが、けっこー出てて運が良かった。
試験中は「この勝負もろたで工藤」状態だった。

807名無し検定1級さん2022/08/02(火) 19:32:21.86ID:eiuY7NhH
みんな受かってんじゃんw
もうダメだねこの資格

808名無し検定1級さん2022/08/02(火) 19:39:01.53ID:V7OP0Xyy
>>807
そもそも、受からないのにわざわざ報告する人がすくないから、、、

生存者バイアス

809名無し検定1級さん2022/08/02(火) 19:42:38.17ID:V7OP0Xyy
合格発表日って事前に何日に発表しますって告知あるの?

それとも、9月下旬のある日突然発表されるの?

810名無し検定1級さん2022/08/02(火) 19:46:38.63ID:eiuY7NhH
>>808
それでも多い気がする
まあ合格率30%の試験ならこんなもんか

811名無し検定1級さん2022/08/02(火) 19:46:48.42ID:gLbZgwvq
手紙が届くだけじゃないかな
去年落ちたしホームページ見なかったけど、合否(科目合格)の手紙が届いたよ

812名無し検定1級さん2022/08/02(火) 19:48:10.47ID:ZJIDWqlQ
9月16日発表だって
去年は公式より官報の方が早かった

813名無し検定1級さん2022/08/02(火) 20:18:36.37ID:byIPRHXs
>>795
お前は公害に合格してないだろ
お前が合格してるのは検定の高圧ガス乙種だけだしな

814名無し検定1級さん2022/08/02(火) 20:32:20.62ID:V7OP0Xyy
>>812
インターネット官報が朝8時30分に公開だから、そっちが早いみたいだね

815名無し検定1級さん2022/08/02(火) 21:11:38.93ID:q4Xn7PbG
来年こそは合格自慢アピールしたいな

熱2が毎年ダメ、今年は4ヶ月前から過去問10年分周回して準備したけどツメが甘い感じ

エネルギー管理士試験講座っての買ったんだが本読むの苦手なんでほとんど手付かず
コレ丸暗記するぐらいしないとダメなんかな

816名無し検定1級さん2022/08/02(火) 21:14:27.81ID:8KhmHhlR
ガチ無勉小僧だけど採点終わったらしっかりと全課目合格点超え
一番危うい電力応用で1〜2問シート間違えててもギリギリくらい

エネ菅はよく電験2.5種とか言われてるけどこれのどこが?ってレベル
ぶっちゃけ電験3.5種どころか4種と言っていいくらいの難易度だろう
法規テキストを数時間眺めて、その他は全く勉強してなく過去問一問すら解いていない
電験三種の勉強を終えて一年間電気の勉強全く何もしてなくても合格出来るレベルなんだから
仮に今の状態の俺が電験3種受けたら全科目100%落ちるわ
下手すりゃ電工一種より下かもな

それか今年はたまたま電気当たり年かね
合格率35%超えるとか

817名無し検定1級さん2022/08/02(火) 21:38:07.08ID:iDQZKOij
>>816
なんか色々書いてるけど無勉とか言いながら数時間教科書読んでたり、ブレてない?

818名無し検定1級さん2022/08/02(火) 21:53:02.05ID:vHKAkaFm
>>815
オレが自慢してぇ〜よ。マウンテン取れるよ。だって、オレの出処は、私大Cランク生物系の40代半ば営業マン。甲種危険物の受験資格もない、実務経験もないのに理系人間に負けたくない一身で20年頑張ってきた。
ここにいる奴らはオレより相当恵まれた環境で生きてきたわけだからな。だからマウンテン取れるんだよ。

819名無し検定1級さん2022/08/02(火) 22:29:52.49ID:q4Xn7PbG
>>818
同年代リーマンってことは団塊Jr.?
俺はFラン理系なんで格下かな

俺は新卒でブラック入ってしまい心と体壊して今はビルメンって底辺職だけど手当てと残業でなんとか家族食わせてる底辺中年だ

エネ管の名義出さなきゃいけない現場でエネ管に近い人間として実務やってるけど、熱2に泣かされ未だにエネ管取れずじまい
名義貸してくれてる奴が実務もせず手当てをチューチュー吸ってるのが悔しくて堪らない

手当てがあれば子供の塾の月謝がチャラになるのに、、、

あー、具合悪い

820名無し検定1級さん2022/08/02(火) 22:39:39.54ID:OlJWDKXx
>>815
あの本は辞書的に使うならアリだけど
丸暗記は極めたい奴以外には勧めない
てか、書いて無い事が出題された事もある
多分、基礎的な部分の理解がもーちょい追いついてないんじゃないか

>>818
営業が何故コレ受けようと思ったんだw
と思う同年代高卒底辺派遣の自分

821名無し検定1級さん2022/08/02(火) 22:42:29.42ID:tArrw4TO
人がどうとか関係ないやろ わしも多分課目2はあかんけど、受からんかったのは圧倒的に勉強不足だった 人の倍やるべ

822名無し検定1級さん2022/08/02(火) 22:45:08.51ID:OlJWDKXx
向き不向きもあるだろうしな
自分は熱は兎も角、電気は電工レベルも理解出来ない

823名無し検定1級さん2022/08/02(火) 22:49:06.30ID:EQLAPUm6
>>820
んー、肯定したくないけど根本的な理解が出来てないというのは耳が痛いね

今回の線形カントカが渇き度の計算に繋がるとは思ってなかった、その場でパニックで半ば捨てた
軽度のADHD持ちなんでゴリゴリの計算は過集中でパーフェクト行けるけど設問の言い回しが変わるとテンでダメ

大分前に取った電験3種の方が設問がストレートで楽だった

あー、具合悪い

824名無し検定1級さん2022/08/02(火) 22:53:44.93ID:iDQZKOij
>>819
熱力学の基本解説してるHP見て勉強すると地力付いて初見問題でも解けるようになると思います
過去問だと説明省かれてて分かりにくかったりするし少しズレるだけで分からなくなったりするんで

825名無し検定1級さん2022/08/02(火) 22:59:47.73ID:5aLjcybx
生物系の大学出てるだけ俺より上
5年前に偏差値40未満の普通科を卒業だが電気受かったわ
去年は電験受かってる
ぶっちゃけ過去問完璧にした上で過去問で出てない範囲の知識をフワッと頭に入れておけば誰でも受かる試験でしょ
2種以降はこれじゃ通用しないから挑むか迷ってるが

826名無し検定1級さん2022/08/02(火) 23:06:01.40ID:fra1hNX6
>>815
これ、何も理解せずにただ暗記して過去問解けるようになってるだけでしょ
エネルギー管理士の勉強というより、小学校~高校・大学の勉強が足りてないのでは?

827名無し検定1級さん2022/08/02(火) 23:08:43.95ID:L51cBXZX
>>817
荒らしにかまうな

828名無し検定1級さん2022/08/02(火) 23:13:01.67ID:EQLAPUm6
>>826
そうだね、これまで勉強と思ってた事が勉強ではなかった、という事だね

君は俺に意地悪だかマウントで言ってきたのかもしれないけど、多分それが真実

勉強ってなんだ?

829名無し検定1級さん2022/08/02(火) 23:22:19.26ID:TCAX52I5
全滅あるで!って思ってたが比較的簡単な1と3だけ受かってた

830名無し検定1級さん2022/08/02(火) 23:24:37.63ID:6f6kkeCh
エネ管の場合「勉強が出来る」「記憶力がいい」「基礎を理解している」とかよりも
「いかに試験慣れして点数取ることに注力出来るか」の部分が大事だろうな

回転速度の公式すら忘れてたけど周波数と60かけて極数割って
でも回転数900なんてこんな低い筈無いし2かけてちょうどいい具合になったわ
とかで正解引き当ててるし

後は数式当てるやつなんかは真面目に考えても分からない、そもそも知りもしないから
自分で実際に仮の数値入れて計算してそれっぽいのを入れるとかで知らなくても合格点いけてる

正直無知レベルな人相手でも相当丁寧に正解まで導出してくれたりして試験としてはこれ程無いくらいに親切だわ
消防設備士の鑑別で印刷精度の悪い訳わからねー写真見せられて名称答えろとか
何通りも答えようがある曖昧すぎる問題でほったらかしにされるゴミみたいな問題より万倍楽だわ

831名無し検定1級さん2022/08/02(火) 23:24:52.82ID:WKC3m3Jj
>>818
営業ついて20年経ってまだ理系にコンプ抱いてんのかよ、、、
そんだけかけてエネ管とるなら他の勉強することあるだろ現実直視しろよ、、、

832名無し検定1級さん2022/08/02(火) 23:26:51.42ID:6f6kkeCh
なんかID変わってるけど
荒らし扱いされてる無勉合格者>>816

833名無し検定1級さん2022/08/02(火) 23:30:53.69ID:6f6kkeCh
ちなみに帰りに電車混むの嫌だから(寄って行きたいラーメン屋さんがあったから)という理由で
最後の課目は見直しなんて一切せずに、分からないところも深く考えもせずにさっさと埋めてさっさと早退出したわ
それくらいの気構えで十分な試験

834名無し検定1級さん2022/08/02(火) 23:36:14.29ID:EQLAPUm6
>>833
その心意気で熱3は今年も合格(2年ぶり)
前回同様8~9割とって合格確定、さっさとあがって二郎食べて満足

しかし熱2を落とす!
119点ってなんだよ、、、

835名無し検定1級さん2022/08/02(火) 23:41:56.63ID:WKC3m3Jj
>>793
電気の知識に偏ってるから熱は難しいってことじゃない?熱合格者が電気で取ろうと思ってもまぁ無理だと思うよ。
バックグラウンド次第では?
自分は仕事でボイラーも冷凍機もAHUも実際に運転管理してるから科目IVはほぼ馴染みありだった。また、院試で熱力、流体、伝熱はもっと難しいのやってたから馴染みあった。
だから、法律、ガス/油/バーナーの特性暗記して、いつも通りの燃焼計算の解法新しく覚えるだけで一発だったわ。

836名無し検定1級さん2022/08/02(火) 23:42:13.11ID:6f6kkeCh
>>834
一問で合格点届かずは一番悔しいところだね
マークシートへの記入か問題用紙のメモどちらかが間違ってたという奇跡でも起きてればいいけど

ラーメンはカップラーメンにもなってる評価もそこそこの有名店らしいとこ行ったが
ぶっちゃけあまり美味しくなかったのは残念
二郎系でヤサイニンニクでもガッツリかきこんでればよかった

837名無し検定1級さん2022/08/02(火) 23:50:44.24ID:EQLAPUm6
>>836
東京の日大受験なら「つじ田」あたりか?

2時限と4時限の受験で時間あったから二郎系の盛太郎たべて4時限目受けようと思ったけど、腹下すとヤバイので無難な昼飯食べて千代田区図書館で勉強してた

838名無し検定1級さん2022/08/03(水) 00:04:45.62ID:y9Kwf8k3
>>837
東大駒場の帰りで渋谷の桂花とかいうところ
ターローメンがとんこつ醤油っぽい味だったがしょっぱさが強いし売りと思われる肉はそれ程でも無かったし期待外れ
まあ今となってはこの手の肉は色んなところで見るようになって珍しくもないから感動が薄いってのもあるかも

試験間に二郎系はやばい
お腹も下しそうだし、腹膨れて苦しさで試験どころじゃな無さそうだし
マスクしてても場合によっては周りの人へのテロ行為となる異臭を出しそう

839名無し検定1級さん2022/08/03(水) 00:09:09.48ID:zRv7Npr6
>>838
去年か一昨年、駒場東大受験で昼休みに「千里眼」ってとこで昼飯たべた

二郎系の「インスタ映え」を意識した盛りだったけど味も良かったよ

840名無し検定1級さん2022/08/03(水) 00:09:42.14ID:cz4jnZkY
無勉だとしても今まで積み重ねたベースがあるから合格したんだろ
ポジショントークしか出来んのにイキり散らかすのはどうかと
性格悪いぞ

841名無し検定1級さん2022/08/03(水) 00:33:47.38ID:b25VSiMl
絶対ダメだと思って、答え合わせしたら、全部7割近くあるから合格してそう
課題2や燃焼の計算はほぼ全部間違えてたけど、記号はだいたい合ってたから点数はいけたみたい
計算が分からない心理的ダメージで諦めてた

842名無し検定1級さん2022/08/03(水) 00:45:05.98ID:WvIp5dr0
何か全くやる気が起きなくて無勉で行ったから全滅だろうなって思いながら熱受けたら何故か4だけ受かってた
せっかくまぐれで受かったので来年は真面目に勉強します
職場の人にも全滅しましたって報告せずに済みそうで良かった
まぐれで電験三種受かってから周りに勉強出来るように思われてるのが辛い…まぐれじゃなかったら熱じゃなくて電気で受けてますよ…

843名無し検定1級さん2022/08/03(水) 01:45:49.30ID:Ja1pCeKw
皆さんのおかげで全て8割近い正答率で合格出来ました。
ありがとうございます。
特に資料を添付してくれた方のおかげで絶対に分からなかった問題も正答出来ました。
必要か分かりませんが…今回使用した教材です。
来年必要な方は参考にしていただけたらと思います。

エネルギー管理士熱分野模範解答集
エネルギー管理士試験「熱分野」徹底研究 改訂2版
このスレに上がったロシア情勢の資料

844名無し検定1級さん2022/08/03(水) 01:49:40.00ID:BHmAcJIb
面白いのは試験会場いるとみんな澄ました顔して受けてるのに
そのうち3割くらいしか受からなくてあと全員アホっていう点

845名無し検定1級さん2022/08/03(水) 02:53:55.18ID:VgiP7Bao
>>828
いや、過去問10年分は凄いし努力の"量"は尊敬するよ。
そんだけやれば熱2も余裕で9割超えそうだもん。
それでも受からないということなら努力の方向が違うんだろうなと思った。

例えば、上の方で言ってたやつだけど
『表の数値間は線形補間できる』
って問題文に書いてたら、仮に線形補間という4文字に見覚えが無くても、
「線形に補間していいのか。じゃあy=ax+bの式作ればいいんかな。」
って思考になるんだよね、高校大学までの勉強をしてきていれば。
これは別にどの分野の問題で出てこようが関係ない。数をどう扱うかって話なんだから。
学生がやる勉強はやってこなかったけど、資格の勉強だけやりますって人は知らない単語とか考え方出てくるだけでパニックになっちゃうんじゃない?

エネルギー管理士試験講座を暗記するという発想も、常人じゃなかなか出てこないよ。あれは試験範囲の現象やその考え方を理解したりするのに使う本であって、試験対策に暗記する本では無いんだよ。

勉強とは何かって難しいけど、少なくとも暗記ではないし、過去問10年分解けるようになることでもない。

まあ、別にエネ管の"合格点"を取るためだけならそんなに高度な考え方とかいらないし、現象の理解をせずに公式の暗記とかだけでも受かるとは思う。
現象を理解すればするほど暗記しなきゃいけない公式が減っていって楽にはなる。

846名無し検定1級さん2022/08/03(水) 03:59:28.71ID:3JgYKXNo
熱科目2は去年ディーゼル、今年逆ランキンと来たから来年はオットーかな?

847名無し検定1級さん2022/08/03(水) 05:47:56.51ID:ZvxQajJx
>>227
当たりましたね。
お陰で前日に冷凍サイクル見てました

848名無し検定1級さん2022/08/03(水) 06:45:44.92ID:6V9xHnnK
ピストンの問題はMpの圧力、質量の計算がいきなりわからなくて絶望したけど、2)の記号と計算は全部あってたな
1)が分からなくても解けたからよかった
1)もなんとなく書いたのあってたし、3)は全滅

逆ランキンは計算全部違ったけど、記号は全部あってた
あとの記号は8割近く正答、ポンプの計算は間違えてた
計算出来なくても全体を理解してたら意外と行けるもんなんだね

849名無し検定1級さん2022/08/03(水) 06:53:39.91ID:w4fKw8Rv
去年合格した科目は今年1回目免除、来年2回目免除、再来年復活で合ってる?

850名無し検定1級さん2022/08/03(水) 07:20:22.54ID:cwK8q6KR
物理、化学、数学系は資格が沢山あって潰しが利くし、マウンテンも取れる。生物系は何も使える資格がないんで潰しが利かない。
ほんでオレは潰しが利かないまま理系にマウンテンを取られたくないのと、いつか工場管理の仕事に就けたらいいと思って色々やってきた。もちろん専門外のことを基礎知識もない中やってくわけなので人一倍苦労と努力をしてきた。そして今があり、もうすぐでゴールなんだ。

851名無し検定1級さん2022/08/03(水) 08:02:29.51ID:cz4jnZkY
>>845
つーか線形補完って4年くらい前の過去問であったけどね

852名無し検定1級さん2022/08/03(水) 08:22:00.97ID:1nsx9fIa
>>823
ADHDか。
少し問題が変形しただけでも脳内でリカバリー効かないタイプなら
エネ管に限らず、類似の熱系問題も簡単なものから数をひたすらこなし
引き出しの中身増やしていく方が良いのかな


プレッシャーかかってる上に、パニックにもなりやすいだろうけど
取れなきゃ死ぬ訳じゃない
焦らず、当たり年に確実に取ればいい
1万円必要なら、ちょびっとバイトでもしなはれ

汁チューしている同僚は、何かあれば責任全部おっ被ってもらう代金ということで
自分は汁チュー側だった事あるけど、実務側が適当過ぎて
早く資格取得して代わってくれと祈ってたわw

853名無し検定1級さん2022/08/03(水) 08:22:54.02ID:Xj0KdxeX
やっぱ落ちてるやつに共通する点はあるな

854名無し検定1級さん2022/08/03(水) 09:17:44.43ID:ugleLU85
熱受験で1発合格
電気書院の過去問題集は解説が省かれすぎて使いにくい。
だから、エネルギー管理士試験講座のテキスト見ながら、解説を補完しながら勉強した。

855名無し検定1級さん2022/08/03(水) 10:07:04.95ID:285/A/Tk
>>850
ゴール手前で残念だけど、エネ管それさえあれば工場管理できるほどすごい資格じゃないよ。
大卒はわりかしみんなすでに持って働いてるから取ってて当たり前みたいな位置。
一定規模の工場は法律上資格保有者がいるってそれだけの資格。
釣りじゃなくてほんとに工場管理したいなら、早く工場従事者になるべきだよ、資格取るずっと前から。現場知らないと話にならないし、事務作業だけで回せると思ったら大間違い。むしろ、高卒が圧倒的に多い工場で彼らの士気を高めてまとめるマネージャー力のほうがよっぽど大事。頑張れ

856名無し検定1級さん2022/08/03(水) 10:22:23.76ID:Xj0KdxeX
>>855
中小企業はそんな感じかも
大企業になると大卒の現場わからない資格持ってるやつが上るんだよなぁ
まぁそういうことだ
資格も現場マネジメント力も両方大事
取ってて損ないから仕事と並行して取っとき

857名無し検定1級さん2022/08/03(水) 10:25:41.99ID:iB6B+BzE
>>823
ADHDだろうが何だろうが、電験3種に合格してる時点で大多数の人間より優秀なんだからもっと自分に自信持ってけ

858名無し検定1級さん2022/08/03(水) 10:29:01.93ID:ZPY5RWZF
>>850
ひとつだけ

✕マウンテン
○マウント

8598232022/08/03(水) 10:42:55.04ID:iw9krLsq
みんなありがとう
昨日のヤケ酒で具合悪いや

夜勤明けで図書館通うルーティーンができたんで引き続き頑張るわ
一年やりゃ流石に受かるだろうww

860名無し検定1級さん2022/08/03(水) 11:07:24.10ID:XhMYafU/
ここで聞くことか分からないんだけど、俺の持ってる資格が重宝される職場ってある?

甲種化学
乙4(今年甲種受験予定)
エネカン(今年受験、多分合格)

今プロパンガス屋の仕事してるんだけど、転職考えてる

大卒、27歳、就職からずっと営業してる
もう営業はしたくない

861名無し検定1級さん2022/08/03(水) 11:13:03.59ID:gK5yMQG+
>>860
ビルメンは?
電気工事士もあったほうがいいかも

862名無し検定1級さん2022/08/03(水) 11:28:02.23ID:1nsx9fIa
>>860
営業とはいえ、ガス屋勤務で
若くてその資格持ちなら
ガスプラントもいけるんじゃないか
ビルメン選ぶのはまだ早そう

863名無し検定1級さん2022/08/03(水) 11:51:05.37ID:ugleLU85
熱受験で一発合格したけど、科目3が一番大変だった。
朝からぶっ通しで試験して、疲れて集中力切れて、普段しないようなミスを連発。体も計算問題をするのを拒否してくる。
後で見返したら、90%近く取れる様な問題だったけど、66%しか取れてない。

864名無し検定1級さん2022/08/03(水) 11:56:07.84ID:gK5yMQG+
>>860
電験三種取って電力会社とかは。最近はガス事業にも進出してるみたいだし。

865名無し検定1級さん2022/08/03(水) 12:00:27.61ID:sCAXzXD3
20前半 高卒 電験エネ管持ちビル管今年度取得見込み
でビルメンなんだけど熱供給事業の管理に興味がある
でも求人見たら夜勤ありらしいから無理なのが残念

866名無し検定1級さん2022/08/03(水) 12:08:05.20ID:XhMYafU/
>>861
ごめん、忘れてた
第二種電気工事士ならもってる
ビルメンって給料安いって聞くけど、、、

>>862
プラントは興味がある
一応、今度リクルートの人と話す予定だけど、プラント勤務に必要な資格ってほかにあるかな??

>>864
電力会社か~頭に無かった
業務内容が全く分からんな

867名無し検定1級さん2022/08/03(水) 12:29:50.95ID:1nsx9fIa
>>866
プラントなら甲化あれば大丈夫じゃないか
エネ管は、あればまぁ良し位
(免状は持ってないだろうし)

ただ、年齢によっては経験者を求めてくるかもしれないから
上の人も書いてるが、保険として電験3種持っておくと、仕事の選択幅広がるでよ
リクルートの人と話しする前に、何が譲れないラインかしっかり決めておきなはれ

868名無し検定1級さん2022/08/03(水) 12:38:36.31ID:uDA/yLkG
実務経験ない人もいるのか

869名無し検定1級さん2022/08/03(水) 12:45:22.21ID:hz5l7tTG
選択で選ぶ気がない空調や蒸留とかも一応勉強したけど、結果的に無駄だったな
熱交換、工業炉で勝負するつもりでダメなら空調選ぼうかなと思ったが、不合格のとき後悔しそうだから見向きもしなかった
試験時間も辛くなるし

870名無し検定1級さん2022/08/03(水) 12:52:00.50ID:XhMYafU/
>>867
サイトをみてると基本的に経験必須を求めてるなぁ
電気はなかなか苦手だけど、頑張ってみます
アドバイスありがとう!

871名無し検定1級さん2022/08/03(水) 16:40:32.26ID:+s6y4bEy
エネ管熱、甲種化学(検定)、伝送交換、消防設備士甲4、ビル管

を試験合格が難しい順に並べるとどうなりますか?

872名無し検定1級さん2022/08/03(水) 18:52:04.16ID:IH9tICjY
>>866
その他でプラント勤務に必要な資格だと、
公害防止管理者
ボイラー技士
とかかな?

まあ資格もあるにこしたことは無いけど、転職するなら早いほうがいいのでは?
資格は、やる気と最低限の能力の証明書に過ぎないので。
甲種化学とエネ管持ってれば、そこはちゃんと証明できてる(危険物甲種くらいはサクッと取ってもいいかも)。

プラントで働くならそのプラント特有の課題とかもたくさんあるし、現場を知っていることが大事だから、早ければ早いほど、若ければ若いほどいいって採用側は思ってると思う。

873名無し検定1級さん2022/08/03(水) 18:53:37.49ID:q6SfvZDG
危険物甲種>>高圧ガス乙種検定←お前の知能はここ

気にする必要はない。
高圧ゴミカス君の知能では何も合格できねーんだからなwww

874名無し検定1級さん2022/08/03(水) 18:54:48.47ID:q6SfvZDG
>>873>>871へのレスな

875名無し検定1級さん2022/08/03(水) 19:09:55.51ID:IH9tICjY
>>859
なんもわかってないやん。
量を確保するだけだと伸び悩むんよ。

努力できるのは本当に凄いと思うから、正しい方向に努力したほうがいい。
ドラゴン桜だって、小学生の算数ドリルから始めてたでしょ?
"エネ管の勉強"ではなくて、自然科学を理解する(暗記ではない)とこから始めてみては?

876名無し検定1級さん2022/08/03(水) 21:08:20.37ID:USbM5vja
>>859
頑張ってな
問題解くよりまずは基礎理解に努めて苦手を克服したら6割は取れるよ

877名無し検定1級さん2022/08/03(水) 21:09:14.10ID:cwK8q6KR
オレは営業だが、全く営業向きではないんだ。酒は飲めない、顔は悪い、無口な方、キャラ得感ゼロ、目標達成より故障対応が好き、修理は自分でやりたい、等々。
40半ばで設備管理未経験だと工場管理に転職したいが、まず無理だろう。辛うじてビルメン止まり。だが、自分の目標に向けて達成まで努力は続けたい。ハードルはあと3つ。

878名無し検定1級さん2022/08/03(水) 21:56:26.07ID:XISyQNL4
工場管理って何やればいいの?ここにいますか?
オフィスビルの管理しかした事無いから全然分からない
夜勤ありますか?

879名無し検定1級さん2022/08/03(水) 22:24:34.02ID:XhMYafU/
>>872
今年中にはなんとか転職はしたいと思ってる
ただ、いまの資格、経験でいけるのかが不安
たしかに、年食った未経験なんか資格あってもいらんやろうし、早く動くしか未来はないよなぁ

880名無し検定1級さん2022/08/03(水) 22:41:19.33ID:zEM7bthf
>>879
27歳であれば、プラント運転員なら受かると思う。
ただ廃り流行りが激しい時代だから、個人的には製品の将来性をしっかり見極めた上で入社することをオススメする。

881名無し検定1級さん2022/08/04(木) 04:10:18.86ID:RLk2UUKI
>>877
あなたの思う工場管理ってなんですかってことですね。
工場で必要な管理は主に以下です。
@労働衛生管理
工場は危険な場所です。社員が安全で健やかに働ける環境を用意
A品質管理
必ず製造でできた製品がある。その品質を決められた方法で確認して出荷する。
Bサプライチェーン管理
原料の仕入れから客に届けるまで、どこかが狂っても円滑に製造できないため、その管理が必要。
C現場管理
決められた納期、数量を達成できるよう運転を管理する。トラブルがつきものなので、ケースバイケースで正しい判断を行う必要があり、ある程度現場に精通している必要あり
D設備管理
設備は故障もするし更新も必要。壊れたら自分とこのメンテチームで直すか、業者に依頼して直してもらう。主に機械系か電気系で別れる保守保全管理。
新しいラインができる場合はデザインして導入する。高度な専門知識が必要
Eコスト管理
工場はその性質上、アウトプットの過不足は厳禁だ。余っても無駄だし足りないと客を困らせる。つまり、工夫すべきはどれだけ安く作れるかだ。
省エネもここに含まれる。
計算はコスト管理の仕事だが、実行はDのメンバーがするので、基本的に省エネはDの仕事に含まれる。
Fコンプライアンス管理
排ガス、騒音、廃液、臭気、事故は工場で重要なコンプラ指標だ。これを逸脱すると最悪操業停止になる。

イメージはDかな?いずれにしても早く工場で働くべき。

882名無し検定1級さん2022/08/04(木) 04:12:04.45ID:RLk2UUKI
>>881
すまん、文字化けしてた。
上から順番に1から7の項目だ。

883名無し検定1級さん2022/08/04(木) 07:19:00.96ID:yMMpTArt
>>881
やはり資格がなくても働ける部署はダメだな。代わりはナンボでもいるから潰しが利かない。資格が必要な仕事は無くすわけにはいかないから潰しが利く。
オレが就きたいのは設備管理。誰でも務まる仕事じゃないのが魅力だな。いかに自分の地位を築くかが重要。そのためには資格と実務が重要だわな。40半ばでは工場は無理だろうからビルメンなら何とかなるかもしれん。ビルメンは資格手当で稼ぐ業種だからマニアにならない範囲で資格を取る。そこをクリアしてるから、さらに高度な工場管理を目指してるんだ。

884名無し検定1級さん2022/08/04(木) 07:21:32.02ID:MCPw4ZnV
>>864
中の者だけど
電験三種じゃなんとも思わないよ
二種以上とってから扱い方変わる

885名無し検定1級さん2022/08/04(木) 07:42:55.53ID:4WWH3xqN
3種はこれから合格者激増するからあんま評価されないよ
2種からが評価対象になる

886名無し検定1級さん2022/08/04(木) 07:56:50.14ID:5OWHXEGi
まぁ、電力会社で3種なら「持ってて当然」なんだろうな

887名無し検定1級さん2022/08/04(木) 08:25:59.19ID:mx6Brzbw
>>878
排水処理メインでやってるよ
あと廃棄物の管理などやってる
有害物質発生するところだから公害防止管理者は1種か2種が必須
あと、大気もとっておいたほうがいいよ
他工場は夜勤あるけどうちはやってないな

888名無し検定1級さん2022/08/04(木) 11:32:57.52ID:Hg12u18y
工場の設備管理は・・・
保全を目指すのか管理を目指すのかで違ってくるね
保全は新卒などを直接雇用して教育するか、若くなきゃ同業種経験者のみ転職受け入れ
どの道、40代以上のビルメンもどきみたいなのがやれるのは
管理の内、空調・水・熱源の監視やトラブル起きたら工場の正社員に連絡したり1次対応したりとか
末端の排水処理設備や危険物の管理や廃棄物の管理とか汚れ仕事メイン

889名無し検定1級さん2022/08/04(木) 11:39:29.67ID:POsr0U9z
大手工場何社か顧客に持ったことけど設備管理はピンキリだな〜
世界に名を轟かせる超大企業なのに地元採用のコネ入社が設備管理してて、危険物乙4も持ってないレベルだったりする
別の工場では自分達でモンキー握ってPLCいじってってやっちゃう所もあるけど、そういうところはグループ会社が常駐してやってたりするな

890名無し検定1級さん2022/08/04(木) 11:55:40.11ID:Hg12u18y
保全を目指す 
新卒、同業種の経験3年以上ある方のみ募集。特定の設備の専門家になってもらうから

施設管理を目指す(正社員) 
ゼネコン経験の施工管理のエースになれる経験あって、設備の知識や資格も豊富な人常時募集中!
いなきゃ新卒から躾けていくわ

施設管理を目指す(ビルメンもどき)
30~40代以上でもOK。お前らの仕事はモニタで空調・水・熱源等の監視で、トラブルは1次対応だけしろ
あと排水処理設備のような汚い場所担当の奴隷な。ビルメン4点程度の資格よりも経験積んでくれ

891名無し検定1級さん2022/08/04(木) 12:15:51.62ID:NqrqLrSQ
ビルメンの求人倍率は0.84倍
人は余りまくってる

892名無し検定1級さん2022/08/04(木) 12:40:53.38ID:3JUX0AZw
もはや何のスレかわからん

893名無し検定1級さん2022/08/04(木) 12:46:49.06ID:PmAAtboJ
まあ、試験も終わったしね

894名無し検定1級さん2022/08/04(木) 12:51:49.24ID:oyk0VHa9
「給料低くてもいいからラクで早く帰れる仕事がしたい」
ほぼ全員これ
そしてビルメンに転職しては辞めていく
35歳以上は今の会社辞めない方がいいぞ

895名無し検定1級さん2022/08/04(木) 12:52:35.84ID:Sz4sfxYS
合格発表までスレ休止でいいよ
建設的な書き込みないし

896名無し検定1級さん2022/08/04(木) 13:22:01.25ID:VLDd492o
替えがきかない人材となると、基本メーカーレベルだな。でも、それは長くその業界で働いて専門知識を培う必要がある。幅広く設備管理したければ、やはりトラブル一次対応のみの簡単な設備保全だ。メンテも、意外と間違ったことを昔から伝統的にやってることも多いしまだまだメスを入れられるぞ。ベテラン社員押し退けてのしあがればワンチャンあるし、困ったらこいつに聞けという一目置かれる存在になりやすい。

一方で、設備導入のほうがよっぽどわかりやすく一目置かれるかな。新ラインを導入するなら、まず初めに電気が必要だ。既存の取り合いからどう工面するか、資格もってれば強い。
次に、必要製造ボリュームを満足するライン設計だ。タンク、ポンプ、配管、バルブ、各種計器は必須だ。加熱工程があればボイラーや熱交換器が必要だ。貫流ボイラーで賄えなえず大きなボイラーが必要なら、特級ボイラー持ってれば強いぞ。冷却工程なら冷凍機と冷却塔もいる。まずは1冷を取ろう。空調も必須だ。極めるとなるとかなり奥が深い設備だ。廃液が増えるなら処理設備も増強しないといけないかも。公害防止管理者をもってれば信頼も厚いぞ。どこかに特化して一流を目指すのもよいが、バランスよくどこも詳しいのも捨てがたい。道はたくさんある。

897名無し検定1級さん2022/08/04(木) 13:26:44.82ID:tv1rVUjt
>>896
エネ管は、上記仕事に対して省エネのトッピングを与えるものだ。ただ運用するのではなく以下に省エネ、コストダウンできるかという改善業務だ。資格自体をもっていても大したことではなく、あくまで基礎を知った上での応用に使うものだ。だから、エネ管もってるだけでどうこうってことはない。

898名無し検定1級さん2022/08/04(木) 14:31:43.68ID:Hg12u18y
まずは便所に貼る張り紙作るんだよ
便座の蓋閉める事で、冬季期間×〇〇円削減!
それが施設内便器〇〇台あるから〇〇〇円削減!
さらにはCO2年間〇〇t削減!

899名無し検定1級さん2022/08/04(木) 14:42:42.71ID:ZlFXE2of
>>898
勉強になります!

900名無し検定1級さん2022/08/04(木) 16:09:42.43ID:99vAvWqE
>>860
その辺の院卒より仕事できそうだから
今からでも三ケミか信越化学あたりにおいでよ
技術系総合職募集してるよ
面接で喋れれば大丈夫だよ

901名無し検定1級さん2022/08/04(木) 16:13:45.97ID:99vAvWqE
食品会社の総合職生産技術部(という名前の施工管理兼修繕雑用)におったけどつまらんしキツイだけやろあんな仕事
化学工場の生産技術部(こちらは名前通りのほぼ研究職)に転職してから定時で帰れるわ年収増えたわ工場のおっちゃんたち優しいわ仕事忙しくなくて勉強時間あるわでいいこと尽くしだわ
頭いい人でコミュ力ある人は化学メーカーおいでよ

902名無し検定1級さん2022/08/04(木) 16:26:55.05ID:CXotvg3j
>>860
大手プラントで認定されている難易度表
(これは報奨金設定にも利用されているぞ)

S1 電験1種、弁理士、税理士
S2 電験2種
S3 電験3種、エネ管、高圧ガス甲、特ボイラー
A1 冷凍1種、1級セコ管、ビル管
A2 電工1種、高圧ガス乙
A3 冷凍2種、2級セコ管、公害大気1種
B1 電工2種、消防設備士甲、公害水質1種
B2 冷凍3種、危険物甲、高圧ガス丙、1ボイラー
B3 危険物乙、2ボイラー



お前はS3ランクの資格を2つほど持っているから、大手プラントでも歓迎されるだろう

903名無し検定1級さん2022/08/04(木) 17:26:09.24ID:QcX9YrDI
>>902
お前キモいよ

904名無し検定1級さん2022/08/04(木) 17:29:19.15ID:CXotvg3j
実際、大手プラントでも昇格案件に認めてもらえる資格が
エネ管、電験、高圧ガス甲種なのよ

1冷や1級セコ管は入ってなかった

あと、危険物甲種はゴミ扱いだってよ

公害1もたぶん1冷より簡単だから入ってない

905名無し検定1級さん2022/08/04(木) 18:04:47.54ID:4WWH3xqN
電験3種は2ランク下がるだろうなあ
3種しか持ってないからスゲー危機感だ

906名無し検定1級さん2022/08/04(木) 18:53:55.32ID:x/V4dT+L
>>904
証拠をあげましょね~www
危険物甲種すら合格できないゴミカス君www

907名無し検定1級さん2022/08/04(木) 19:48:01.25ID:GDaBUb9X
>>887
公害防止管理者、試験日がビル管と丸被りなんで今年絶対にビル管受かって来年度受けに行こうと思います

908名無し検定1級さん2022/08/04(木) 20:56:04.18ID:QYOihRb5
コロナ感染ルート

909名無し検定1級さん2022/08/04(木) 20:56:35.48ID:QYOihRb5
間違えた

910名無し検定1級さん2022/08/04(木) 21:35:50.14ID:6TDdkG+S
こんなしょぼい資格で転職に有利になるとでも思ってるの?
講習受けりゃ誰でも取れるんだからさ
転職サイトに登録してみればいい
エネ管持ちを募集してる会社なんか無い

911名無し検定1級さん2022/08/04(木) 21:45:50.75ID:ApNpBxfJ
実際エネ管を試験で取るのは労力に合ってないよね。講習ある資格はお金出して買った方がいい、特に会社が出してくれるなら尚更

912ニート2022/08/04(木) 22:22:43.36ID:7UE6bftb
ダラダラ講習受けるより3日くらい集中して勉強し、試験でサクっと取った方が早いよ

913名無し検定1級さん2022/08/04(木) 23:33:30.07ID:VLDd492o
>>912
さすがに3日じゃ試験通らんでしょ笑。
あと、エネルギー管理者は試験合格のエネルギー管理士しかなれないから、定期的な資質向上の講習受けなきゃならん紐付きの認定者とはやはり別物かと。

914名無し検定1級さん2022/08/05(金) 00:19:45.72ID:sP7x5LOO
管理講習と管理研修がごっちゃになってないか

915名無し検定1級さん2022/08/05(金) 03:23:57.21ID:pzwTamZt
>>914
そゆことか、エネ管にも試験用の講習あるんやね。
会社から補助出るならありかもやけど、
実力をより付けたいなら真っ向から挑みたいね。

916名無し検定1級さん2022/08/05(金) 06:43:56.43ID:uWO65jKG
講習でとった人知り合いにいるけど、ここが試験に出ますってめちゃくちゃ教えてくれるんだと、そこそのままやれば受かったと
三角関数?ベクトル?なにそれ見たいな人が金積んで受かったと言ってた

917名無し検定1級さん2022/08/05(金) 07:30:44.74ID:e4E3DumF
>>915
試験用の(準備)講習やないど。エネ管資格を取得できる講習やど。

918名無し検定1級さん2022/08/05(金) 07:35:23.70ID:23CghstS
一週間行くやつは正式には研修だな

919名無し検定1級さん2022/08/05(金) 08:14:57.23ID:/39vEjrG
電源3種は実務に出てみると認定めっちゃ多いし、試験も年2回では…

電源3種を認定ではエネ感電気は中身的にちょっと難しいし、エネ感は試験で受からないと管理者なれないから、エネ感はセルフブランディングにかなり良い試験になってるように思う。

電験はやはり二種持ってないと安泰とは言えないと危機感持ってる

920名無し検定1級さん2022/08/05(金) 08:19:43.11ID:89Wa69FK
>>906
大丈夫か?

921名無し検定1級さん2022/08/05(金) 09:51:52.02ID:YdoTIwiU
エネ管から2種1次に勉強切り替えてからメッチャ楽だわ
3種から続くいつものやつ〜って感じ
エネ管みたいにわけのわからんこと書いてあってその解法丸暗記みたいな苦痛がない

922名無し検定1級さん2022/08/05(金) 12:55:54.72ID:89Wa69FK
2種受ける自分すげええええええええ

923名無し検定1級さん2022/08/05(金) 14:23:34.18ID:jpIaXcXy
1科目だけ 
119/200で1点足らんかったんやが、お情けで合格にしてくれたりしないかな…。
配点の運のなさを呪う…
正答率59.5%で四捨五入すれば60%なんだがとかどうにかお情けで合格もらえないか変な考えばかり浮かんでしまう

924名無し検定1級さん2022/08/05(金) 15:03:59.79ID:/X/mvYax
どこか適当にマークしたけど覚えてない問題とかないか?
自分はそれがたまたま正解して、去年ギリ60%拾った
合格発表あった時も、落ちたと思ってたら書留が来たって人もいたし
来年に備えつつ、もしかしたらの宝くじ感覚で待ってみるのもいいかも

925名無し検定1級さん2022/08/05(金) 15:56:24.09ID:oBD331Fx
合格してそうな科目で逆にそれはあるんやが
めちゃくちゃばっちり何度も見返したんよな。
選択問題どっちか迷って直前で変えたのがことごとく外れてて本当に泣きそうや。
時を戻してやり直したい…
なんかの間違いで合格欄に名前があることを祈るしかないかー
来年もやりたくないよー

926名無し検定1級さん2022/08/05(金) 16:31:49.61ID:89Wa69FK
>>925
こういう後悔しなくていいようにしっかり勉強しような

927名無し検定1級さん2022/08/05(金) 17:26:13.88ID:u/gJ4ZKE
>>923
また17000円か・・・

928名無し検定1級さん2022/08/05(金) 17:33:51.19ID:tczJy3TG
>>925
ボーダーがある以上仕方ない。誰かがちょうど受かり、誰かが惜しくも落ちる。受かった人は9割取った人と同じ合格、落ちた人は0点、欠席した人と同じ不合格。
でも、入試みたいに大金かかって人生一年遅れるわけじゃないから全然軽傷だよ。入試もボーダー近辺1点あたりに膨大な人数集中してむごいことになってるしね。ポジティブに捉えて来年も頑張りな。

929名無し検定1級さん2022/08/05(金) 17:50:16.05ID:yaquQYpf
一ヶ月の勉強で科目1と3を拾えたのはよかった
2と4も55%で惜しかったが来年しっかりと取りたい

930名無し検定1級さん2022/08/05(金) 17:53:52.29ID:FZwrAawT
1ヶ月でそこまでとか凄いな
1発合格出来たっぽいけど、半年間勉強したわ
過去問10年を3周すると考えたら、半年必要だと思った
3周目の途中で試験日になったけど、目標通り出来てやり切った感はあった

931名無し検定1級さん2022/08/05(金) 18:32:35.39ID:EWqwL4/f
>>923
計算問題の微妙なズレとかなら点数もらえるかも?
最低119確保してるなら発表まで分かんないよ

932名無し検定1級さん2022/08/05(金) 18:50:13.20ID:Z3dB5nxN
そういう部分配点とか考慮してもらえることあるん? 
マークシートで機会がやるだけだからノーチャンスかと思ってたんやが

933名無し検定1級さん2022/08/05(金) 18:52:06.44ID:xoMcYPo5
ないない
59.5ならバッサリ切られると思うよ。
他の部分のマークミスの可能性無くはないけど、去年それで落ちたし。

934名無し検定1級さん2022/08/05(金) 18:59:55.14ID:smWpNXqy
59%代は不合格だよ
受験の手引きにはっきり60%以上って書いてある

935名無し検定1級さん2022/08/05(金) 19:21:32.40ID:Z3dB5nxN
そうですよねー
線引きが、60%ですもんねー。
四捨五入したらとかズルいこと言ってる時点でダメですよね…
藁にも縋りたくて

936名無し検定1級さん2022/08/05(金) 22:34:29.99ID:4EKjtPN9
全問同じ点数じゃなくて難易度によって変わるのはなかなか面白い試験だよね
点数配分は見直してるだろうし、マークシートの書き間違えや問題に不備があって加点とかミラクルにかけるしかないね

937名無し検定1級さん2022/08/05(金) 22:51:25.72ID:EWqwL4/f
科目1最後は全部5点だもんな
○の多さで余裕かと思ってたら126点しかなかった

938名無し検定1級さん2022/08/06(土) 01:45:47.76ID:xl4iSI7L
電気Ⅳ落としてしもた。
まさかの4年目突入や。。。

939名無し検定1級さん2022/08/06(土) 03:57:40.71ID:2A/tgUE/
やさしい熱計算演習ぱっとみたら、過去問の難しかった計算問題詰まってるイメージ(他の科目で点取って合格するような年の問題)だが、これ周回する意味ある??
一回やって、過去問回す方がいいかな。

940名無し検定1級さん2022/08/06(土) 08:53:14.72ID:wYVf2vnB
>>910
そんなん電験も一緒だぞ
本当は人数足りない抜け道で認定だの研修だのすることがおかしい
正当に取った人間に高い給料払うべき

941名無し検定1級さん2022/08/06(土) 09:29:59.87ID:ATUQihAE
科目1落とすのはもったいないなー
あそこはほぼ捻りがないから過去問何年分かやってればとれるんだから
全く分からなかったのはグリーン水素、ブルー水素の問題ぐらい
イメージ的にグリーンかブルーだと思って、正答順に書いたけど、日和ったというかギャンブルせず両方グリーンって書いて点数とりにいった

942名無し検定1級さん2022/08/06(土) 15:10:06.75ID:sFab66hl
>>938
取り組みを根本的に見直したほうがいいのでは?
公式をうろ覚えから徹底的に記憶するとか 定型問題では仮に図が示されていなくても自分で描き出せるようなくらい身に着けておくとかね

943名無し検定1級さん2022/08/06(土) 15:48:36.13ID:DBW0d2mI
>>939
そんなに難しくないぞ
あれが周回できるなら科目2は多分突破できる

944名無し検定1級さん2022/08/06(土) 20:16:31.90ID:X5hm/8/w
>>938
68000円!!(;゚Д゚)

945名無し検定1級さん2022/08/06(土) 20:17:35.85ID:SyZib8aG
今年転職したから免状取得の経験年数欄がめんどいな
前の会社で判子押してくれるなら経験年数余裕だが
今の職場となると来年まで待たないといけない

手当早く貰えるようにする為には前の会社に頼むべきなんだろうけど
現実的にオーナー印なんて出ないだろうから印の他に委託契約写しとかまで必要なのか
そこまでやってくれるかなぁ

946名無し検定1級さん2022/08/07(日) 05:44:45.24ID:0A42UCDr
課目2絶対足りてない思ってたらあと6点足りないとかだもん。 意外と取れてた
しかし、このアホな実力で上がるの紙一重みたいなものだからエネ管持ってるのが凄いみたいな事は全くないな 
時間に追われてって部分もあったし、選択問題からやっててわからない所無駄に考えすぎて計算問題時間足りなかったり、も少し実戦慣れしてれば行けてたかもってのが残念 まあ圧倒的にデキル実力が無いってのは間違い無いんだけど

947名無し検定1級さん2022/08/07(日) 09:07:20.26ID:r378UWYC
エネルギー管理士の熱分野を取ったら、次は何を取ろうか考え中。
高圧ガス甲種機械ってのが主題範囲も重複してるし、難易度も似たような感じでお手軽か?

948名無し検定1級さん2022/08/07(日) 09:18:35.33ID:faGVjgIv
>>946
合格者がですぎないように配点調整かかってるから惜しくも落ちる人は結構多いと思う。
あと、受験者はほぼ社会人だろうから、家事育児仕事で時間ない中詰めきれないのもみんな一緒だろう。
だからみんなちょい残しして、次の年で取る人が多いのが実情なんだろう。
3年有効だから合格率は20-30%だし、時間さえかければ取れるわけだからおっしゃる通り、持ってるからって大して偉いわけではない資格。

949名無し検定1級さん2022/08/07(日) 09:20:19.34ID:jYuNlVh0
合格率が30%を超えるとその資格の地位は下がる

950名無し検定1級さん2022/08/07(日) 09:31:14.00ID:8AC9C6lB
>>948
ビルメンはかなり時間が余るから勉強時間は格段に沢山取れる。つまり、相当有利。

951名無し検定1級さん2022/08/07(日) 09:34:22.99ID:8AC9C6lB
>>947
「次は何を取ろうか」なんて考えること自体が資格マニア。つまり、取るべき資格がなく、資格を取る理由が的を得てない。
オレはこんな資格マニアかでぇ〜きれいなんだよ。だからいつも言ってる、キッッ〜ショッ!!!ってな。

952名無し検定1級さん2022/08/07(日) 09:39:52.19ID:o2iF583G
同じく次は何取ろうかなと考え中
2種かなー、頑張れば取れる資格は取り尽くしたからもうほとんど取れそうなの無い、公害防止管理者ってのも良さそうだが

953名無し検定1級さん2022/08/07(日) 09:43:53.31ID:BKlur45U
>>946
受かってから言おうな

954名無し検定1級さん2022/08/07(日) 09:53:52.66ID:r378UWYC
>>954
公害防止管理者ねー。
私も一瞬考えたけど今年度の申し込みはもう終わってたわ。
これも報償金もらえるやつだから、狙うなら来年度かな。

955名無し検定1級さん2022/08/07(日) 10:06:52.40ID:AcA9WjKf
>>941
全く同じことしました
知らない問題は全部捨てるって言う覚悟だったんで、1点でも多く稼げてラッキーでした

956名無し検定1級さん2022/08/07(日) 10:49:25.35ID:MOguLo6t
>>951
同じことを思いましたわ

957名無し検定1級さん2022/08/07(日) 11:33:50.62ID:NKnSFb15
うちの会社の場合資格手当が質より数の傾向が強くて
難解資格の手当が低い癖にITパスポート(エネ管取れる人なら3日勉強で十分)や
マイナンバー実務試験(エネ管取れる人なら半日すら不要)みたいなゴミ資格でも
電験やエネ管の1/3くらい手当付けてる

本社総務とかのデスク連中の為に用意してやってるんだろうけどほんとイカれてる会社だと思うわ
機を見て転職したい

958名無し検定1級さん2022/08/07(日) 11:34:32.42ID:dfbapCNI
>>947
高圧ガスって試験範囲被るの?
今の仕事エネ管と直接関係ないから勉強したのがどんどん忘れてきそうで不安。
エネ管の復習って意味で試験範囲重複してる資格取りたいから、被るなら受けたいな
あと被るのは公害防止とか?

959名無し検定1級さん2022/08/07(日) 11:42:50.95ID:hPSJHwOl
>>957
おっKかな?電験3000円ITパス1000円でやる気なくなるよな
俺は転職することにしたぜ

960名無し検定1級さん2022/08/07(日) 11:47:58.27ID:BKlur45U
手当でるだけマシよ
うちの会社は手当なんてないです…

961名無し検定1級さん2022/08/07(日) 11:48:04.82ID:BKlur45U
手当でるだけマシよ
うちの会社は手当なんてないです…

962名無し検定1級さん2022/08/07(日) 11:52:52.59ID:o2iF583G
Kいるのかよ笑1/3てまさにじゃん

963名無し検定1級さん2022/08/07(日) 11:54:20.15ID:o2iF583G
>>959
Kからどこ行くの? うちから他だと福利厚生とか怖くない?

964名無し検定1級さん2022/08/07(日) 12:48:17.63ID:NKnSFb15
まさかの同朋居てワロタ
電験二種試験頑張って来年か再来年に合格して弾み付けてから移るわ
プラント系か企業直接雇用の工場とかやってみたいな

965名無し検定1級さん2022/08/07(日) 13:14:35.13ID:qPR3XI5P
電験二種持ちは6割が認定だぞ
試験で取るなんて変わってるね

966名無し検定1級さん2022/08/07(日) 13:19:39.25ID:FV+Y8lqb
勉強やれば受かる やるかやらんかだけ

967名無し検定1級さん2022/08/07(日) 13:28:26.78ID:r1b6QuIW
K民湧いてきて草
俺は保安協会行くわ
ビルメンしてても雑用と丸投げ見積、施工管理モドキ全部3流の仕事だから自信つけるために保安協会で修行。その後は二種取ればどこでも行ける。

968名無し検定1級さん2022/08/07(日) 13:33:44.35ID:S/tna6ZA
二種って試験でとった人よりも認定でとった人の方が信頼できそうだな
俺ペーパーテストで二種とったけどメーカーの営業だからメガーとか使い方知らないもん

969名無し検定1級さん2022/08/07(日) 13:41:07.85ID:tdLLss1M
公害大気一種を1科目だけ1点足らず落としたから今年再受験
全体で言えばエネ管のほうがムズイけど、公害は10問とか15問だから一つの間違えが大きい
問題数多いほうが巻き返し効くからそういう意味では楽だな

970名無し検定1級さん2022/08/07(日) 13:51:38.30ID:MOguLo6t
>>968
現場経験がないと信用はできないな。
だから、経験を積ませないと責任者にはさせない。
もし事故でも起こしたら会社にも責任が発生するしな。
少なくとも俺の会社はそうだ。

なお、ビルメンは知らん。

971名無し検定1級さん2022/08/07(日) 14:08:38.09ID:9MasXs7z
本当にまともな現場経験あるなら良いんだけどな
電験三種も二種も認定で取ってるジジイいるけど
まともにメガーの当て方も理屈も知らないし、問題発生時に全く何の対応も出来ないゴミが出来上がってたぞ
会社としては箔付けのため資格者数増やしたいから
実能力関係なく本当に名前だけのやつを認定で量産してる

どこかで主任技術者やった経験あるならまだ良いんだが
そういった経験もないまま認定で取ってるやつは本当にゴミ

972名無し検定1級さん2022/08/07(日) 14:17:45.27
自己紹介??

973名無し検定1級さん2022/08/07(日) 15:27:40.90ID:o2iF583G
>>964
プラントとオーナー側で工場は俺も良いなと思ってる
>>967
保安協会も良いですね、立ち会いで会う保安協会の人も、人手不足だからぜひ!なんて言ってたな

974名無し検定1級さん2022/08/07(日) 17:40:36.66ID:8AC9C6lB
>>968
オレも営業だが、メガーくらいは使えるで。あとテスターも仕事では必要だな。不具合チェックや簡単な部品交換なんかもするからな。
オレは私立Cランクの生物系だが、自分を信じていままでやってきた。そんな自分を称えてるんだ。

975名無し検定1級さん2022/08/07(日) 17:41:26.33ID:/YAlNlbh
👏

976名無し検定1級さん2022/08/07(日) 18:49:50.70ID:ONFjL74w
>>947
去年とったが多少被るくらいに考えた方がいいよ

977名無し検定1級さん2022/08/07(日) 18:51:53.14ID:+Gdhiaxv
エネ管熱自己採点OKだったから次は冷凍2種取ろうと思ってる
会社の資格手当同じ値段なんだけど難易度はエネ管より簡単だよな?

978名無し検定1級さん2022/08/07(日) 19:26:54.82ID:0uxH42bN
>>977
範囲で言えばエネ管の1/8以下だし計算難易度も高くはないし余裕だよ
設備系資格取り始めの頃、設備も熱力学もボイラーも何も知らない状態で2ヶ月の勉強で取れた

ただ、冷凍機特有の問題ってのもあって
まず問題の日本語が独特で内容が理解し辛かったり勘違いを誘う形になってる
ある意味これが一番厄介
そういう意味じゃエネ管の試験はほんと明瞭で分かりやすく解きやすい問題だった

他に設問のアイウエオのうちで合ってる2つはどれかみたいな問題が多いから
普通の個別選択よりあてずっぽ正答率は下がる

そもそもの冷凍機の仕組み自体が特殊で、特に設備の内容に関しては専門用語バリバリで
物も仕組みも想像や理解がしづらくて頭に入ってこないってのもある

脅すような事を書いたけど、毎回同じような問題しか出さないから
過去問しっかりやっておけば難なく合格出来ると思う
ただ過去問読み解く為にまた知識が必要という卵か鶏どちらが先か問題があるので
初心者向け解説ちゃんとやってる過去問選びが一番大事かも

979名無し検定1級さん2022/08/07(日) 20:42:38.07ID:uWBYZmvT
>>947
今年の高圧ガス甲種機械を検定で受けた後、2ヶ月の勉強でエネ管8割取れました。
体感的に6割くらい被ってます。範囲外は応力計算と金属材料くらい。
高圧ガスは記述式なので、きちんと理解できているなら記述のほうが楽です。

980名無し検定1級さん2022/08/08(月) 12:57:04.47ID:7VOlbaH0
初受験で一発合格なんだけど、合格したら、電験の時みたいな封筒が送られて来るだけ?
試験結果通知書のハガキも来るの?

981名無し検定1級さん2022/08/08(月) 13:05:39.10ID:zs4rFDnC
>>980
合格しました~の賞状が届く
免状はまた別途申請ないと来ないよ

982名無し検定1級さん2022/08/08(月) 13:22:49.28ID:5+MxXA1p
三種の神器コンプしたけど9000円と30000円(ビル管、電験)の専任手当のみだわ
労力に見合ってるのか自分でもわからん

983名無し検定1級さん2022/08/08(月) 13:37:09.86ID:wkYg+eTB
>>982
月に39000円も昇給したら上出来じゃないの
うちなんかゼロだぞw

984名無し検定1級さん2022/08/08(月) 13:41:24.71ID:5+MxXA1p
毎月39000円手当あっても年収360万だからな
結局大事なのは基本給とボーナスよ

985名無し検定1級さん2022/08/08(月) 14:15:30.16ID:wkYg+eTB
手当ゼロのうちと同じ年収で草

986名無し検定1級さん2022/08/08(月) 14:28:37.22ID:lnXClpn0
うちは月3000円手当貰えるだけ
年36000円のお小遣いは素直に嬉しい

987名無し検定1級さん2022/08/08(月) 15:13:15.40ID:JGzgOApB
>>982
最高じゃん。ボーナス込みで年収60万くらい上がるんだろ?血眼で勉強するわ。しかも、報奨金と違ってこれから年収ずっとあがるわけだから損得考えるまでもないと思うんだが。
おれは、受かった場合にのみ受験料返ってくるだけ、、、
エネ管一発合格したけど、テキスト、交通費、有給利用分赤字です、、、

988名無し検定1級さん2022/08/08(月) 17:00:43.88ID:Xd1M3/x6
>>947
高圧ガス甲種機械はエネ管の伝熱と流体が被るんだけど、計算はエネ管よりもかなり複雑

何回も何回も代入と変形を繰り返し、対数表を使って数値を換算し、さらにグラフにプロットして値を導きだし、またさらに単位を変えて換算する・・・

微積の導出みたいな、イミフな計算(暗記?)問題も出たりする・・・

高圧ガス甲種の計算問題は、こんなのがザラ

暗記問題も重箱の隅を突く意地悪な問題ばっかりで、選択肢がイロハニ式なので消去法が全く使えない

もちろん過去問の有効度もエネ管より低い

まともに国家試験を受けるとなると、エネ管熱合格者ですら、なかなか合格するのは難しい

なので、マジで高圧ガス甲種目指そうと思ってるなら、検定がオススメ

法令のことを考えなくてよくなるので、検定経由ならエネ管より少し楽になるだろうね

989名無し検定1級さん2022/08/08(月) 17:04:29.62ID:Xd1M3/x6
>>954
公害防止はエネ管取れる奴なら余裕よ(大気1種)

ビル管よりも簡単

熱課目2の1科目分が、公害大気1種全6科目分ぐらいの難易度だと思ってくれ

990名無し検定1級さん2022/08/08(月) 18:53:31.74ID:2kUqrw/C
>>988
危険物甲種すら合格できない高圧ゴミカス君のバーカwwww

複雑だって?
ほとんど変わらんわ。
合格してから言えゴミカス。
違うのは、出るところを教えてもらえるのと、
部分点があって簡単なところなだけだwww

991名無し検定1級さん2022/08/08(月) 19:06:17.75ID:2kUqrw/C
あと、高圧ガスの過去問の有用度はエネ管より上ですよ。
2,3年毎に似たような問題がでますからねえ。
当然、公害の足下にも及ばない。

992名無し検定1級さん2022/08/09(火) 01:01:31.90ID:ZeaeFP2e
>>989
高圧カスさん、そろそろやめませんか?

993名無し検定1級さん2022/08/10(水) 02:14:38.90ID:TGvZwUN1
みなさんはちゃんと盆休みは取れるのかな 
私は今日から一週間

994名無し検定1級さん2022/08/10(水) 05:48:51.98ID:nt+DPLdX
>>993
オレは明日から16まで〜🤗

995名無し検定1級さん2022/08/10(水) 16:57:53.35ID:bExVQtn6
難易度


(★★★★★)難しい
電気主任技術者3種
エネルギー管理士電気

(★★★★☆)そこそこ難しい
電気通信主任技術者伝送交換
エネルギー管理士熱
高圧ガス製造保安責任者甲種化学
高圧ガス製造保安責任者甲種機械
特級ボイラー技士
1級陸上無線技術士

(★★★☆☆)普通
冷凍機械責任者1種
建築物環境衛生管理技術者
宅地建物取引士

(★★☆☆☆)簡単
公害防止管理者大気1種
冷凍機械責任者2種
消防設備士甲種4類

(★☆☆☆☆)めちゃ簡単
公害防止管理者水質1種
危険物取扱者甲種
1級ボイラー技士
冷凍機械責任者3種
電気工事士2種

(☆☆☆☆☆)クソレベル
危険物乙4 (笑)

996名無し検定1級さん2022/08/10(水) 17:43:43.69ID:ftGRbUtZ
>>995
それらにどれ一つとして合格してないお前が言うな

997名無し検定1級さん2022/08/10(水) 18:40:31.37ID:ezy1OAPH
>>995
合格してから言え。
なあ、危険物甲種すら合格できないゴミカス君www

998名無し検定1級さん2022/08/11(木) 00:03:04.65ID:67BnAJ+r
電験エネ管は取ったが一級ボイラーは取れないな
経験年数的に

999名無し検定1級さん2022/08/11(木) 09:51:27.81ID:2ctkOrs1

エネルギー管理士 (熱・電気) その74
http://2chb.net/r/lic/1660178983/

1000名無し検定1級さん2022/08/11(木) 12:15:54.80ID:C2GcVnLr
か!


lud20221011131317ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1657356230/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「エネルギー管理士 (熱・電気) その73 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
エネルギー管理士 (熱・電気) その74
エネルギー管理士 (熱・電気) その72
エネルギー管理士 (熱・電気) その75
エネルギー管理士 (熱・電気) その43
エネルギー管理士 (熱・電気) その46
エネルギー管理士 (熱・電気) その42
エネルギー管理士 (熱・電気) その39
エネルギー管理士 (熱・電気) その40
エネルギー管理士 (熱・電気) その48
エネルギー管理士 (熱・電気) その52
エネルギー管理士 (熱・電気) その48
エネルギー管理士 (熱・電気) その47
エネルギー管理士 (熱・電気) その50
エネルギー管理士 (熱・電気) その50
エネルギー管理士(熱・電気) その70
エネルギー管理士(熱・電気) その71
エネルギー管理士(熱・電気) その63
エネルギー管理士(熱・電気) その66
エネルギー管理士(熱・電気) その68
エネルギー管理士(熱・電気) その65
エネルギー管理士(熱・電気) その67
エネルギー管理士(熱・電気) その61
エネルギー管理士(熱・電気) その54
エネルギー管理士(熱・電気) その62
エネルギー管理士(熱・電気) その58
エネルギー管理士 (熱・電気) その80 (586)
【韓経】韓国電力「エネルギー管理システム」をドミニカ共和国に輸出 韓国電力が開発したK−BEMSは統合制御システム[2/20]
電気工事施工管理技士 part43
電気工事施工管理技士 part38(ワッチョイ)
【賃管】賃貸不動産経営管理士 part36(ワッチョイなし)
浄化槽管理士
3級電気施工管理技士
マンション管理士 189団地目
賃貸不動産経営管理士 part18
賃貸不動産経営管理士 part21
電気工事施工管理技士 part37
電気工事施工管理技士 part40
電気工事施工管理技士 part32
賃貸不動産経営管理士 part19
賃貸不動産経営管理士 part20
電気工事施工管理技士 part30
電気工事施工管理技士 part29
電気通信工事施工管理技士 part6
電気通信工事施工管理技士 part2
【賃管】賃貸不動産経営管理士 part52
【賃管】賃貸不動産経営管理士 part39
【賃管】賃貸不動産経営管理士 part40
【賃管】賃貸不動産経営管理士 part51
【賃管】賃貸不動産経営管理士 part34
【賃管】賃貸不動産経営管理士 part36
【賃管】賃貸不動産経営管理士 part41
【賃管】賃貸不動産経営管理士 part45
{賃管}賃貸不動産経営管理士 part28
【マン管】マンション管理士 232団地目
【マン管】マンション管理士 230団地目
【マン管】マンション管理士 225団地目
【賃管】賃貸不動産経営管理士 part29
【賃管】賃貸不動産経営管理士 part31
【賃管】賃貸不動産経営管理士 part44
海洋・港湾構造物設計士、維持管理士
【マン管】 マンション管理士 184団地目
【マン管】マンション管理士 224団地目
【マン管】マンション管理士 218団地目
【マン管】マンション管理士 226団地目
【マン管】マンション管理士 225団地目
11:08:12 up 3 days, 20:16, 4 users, load average: 8.95, 8.13, 8.53

in 0.088280916213989 sec @0.088280916213989@0b7 on 112401