高圧ガス製造保安責任者試験(冷凍機械責任者)のスレです。
講習、検定試験に関する話題もどうぞ。
(高圧ガス保安協会HP)
https://www.khk.or.jp/
受験資格は、一種、二種、三種共に制限なし。
(年齢、学歴、経験に関係なく誰でも受験できる)。
試験は年1回。8月下旬~9月上旬に申し込み。11月に試験。
合格発表は翌年の1月。
受験料は 書面受付/第一種=13,200円、第二種=9,300円、第三種=8,700円。
インターネット申込/第一種=12,700円、第二種=8,800円、第三種=8,200円。
一、二種は「法令」「保安管理技術」「学識」の3科目。
三種は「法令」「保安管理技術」の2科目。
科目免除になる3日間の講習があり、講習での検定に合格すれば、
国家資格の受験の際には一種、二種、三種共に「法令」のみとなる。
但し受講料は高い。
書面受付/第一種=29,600円、第二種=25,400円、第三種=20,000円。
インターネット申込/第一種=29,000円、第二種=24,900円、第三種=19,500円。
前スレ
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その119
http://2chb.net/r/lic/1652966227/
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その120
http://2chb.net/r/lic/1656833166/
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その121
http://2chb.net/r/lic/1664433906/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 荒らしのバカども排除のために、
ワッチョイ付きにいたしました。
だからな、受けんなってゆうてる。日本語わかる?わからへんから金をドブに捨ててんねやんな!ドアホゥ!!!
せやから高学歴高収入お役人様が図に乗んねやんけ。お布施すなってゆうてる。
免許がいる冷凍機が無いねやからこんなクッサレ資格存在したらアカンやろ!!!即刻抹殺せなアカンやろ!!!
何のための資格なんや?アン?法律で定められてるから資格が存在すんねやんけ!だのにクッサレ冷凍は何や?アン?おかしいやろ!!!!
だからもう受けんな!止めろ!!止めろ!!!
アンチ冷凍はオレに続け!!!!
ケツ拭く紙にも値しないクッサレ紙切れなんかどないすんねや?アン?ニヤニヤすんのか?キショイやんけ!!!
免許がいる冷凍機はないの!!免許がいる冷凍機を作ってるメーカーはどこにもないの!!!
せやかい冷凍資格なんかこの世に存在したらアカンの!!!即刻抹殺せなアカンの!!!
この理屈がチミらのオツムでわかるかいな~わからへんやろな。せやかい金をドブに捨てる野郎が後を絶たへんねやわな。
だからもう受けんな!止めろ!!止めろ!!!
アンチ冷凍はオレに続け!!!!
ドコグロ MM4b-rv4X さんw
毎回ごくろうだね~
過去に貼られてた先人の知恵だ。計算機なんて不要だぞ。 ワッチョイ入れたらなんかまずいのか?
なんで無しになるのかわからん
明日、電測で受けれない。
皆さん、頑張って下さい。
二種の学識に機械損失ηmが熱として冷媒に加わらないタイプの問題出たら楽しくなりそう
>>5
資格が必要な冷凍機が存在しないのに資格が存在している冷凍1種に憤ってるところ悪いんだが、その冷凍1種でさえ、フツーに大気1種よりは難しいよ(´ω`)
大気1種は公害のなかでは一応最難関の区分になるが、それですら冷凍1種(しかも検定試験)にさえ勝てない雑魚(´・ω・`)
このスレにいたかどうか忘れたが危険物甲種にヒーヒー言いながら色んな都道府県を回って何とか合格したバカでさえ、公害1種には受かってるんだから
公害の大気1種は冷凍1種どころか、消防設備士並
公害1種ごときに落ちる奴がいたら俺のところへ来い
しかるべき病院へ連れて行ってやる 二冷法令のみ
過去問5年分やって14、11、13、17、15
ちょっと不安だけど頑張る
公害大気が冷凍1種より簡単とは、ネタにしてもひどいな
大気1種の合格は冷凍1種の倍くらいの時間が必要だわ
ワッチョイついてるほうでええやろ
今日はもう勉強しないでいいかな
なんとかエコラン保安1周できたわ
過去問は2年やって93点と63点
あともう1周すれば完璧かな
スレ重複してるけど、どっちか1つにした方が良いんじゃないのか?
>>9
ワッチョイそのものがまずいかどうかより
「勝手に」入れるのはクソ
そんなのを許容してたら今後もクセになるからな ワッチョイ入ったほうが荒れなくていい
入ると困る人は、自演出来ないから困るの??
偉そうなこと言って立てたくせに
テンプレの受験料が前年度のままで残念度8700%
法令は例年通りだったな
法令が難しかった年とかまあないんだろうけど
1冷法令
23455414242311231323
あってるかなー
二冷法令のみ
23443434244522331543
7問くらい自信なし
解答でてきたらまとめます
一種の最後の方に認定設備の凝縮器は許容圧力と同じ圧力で試験していいって設問あったけどあれが◯でいいのかな
消去法でそれ以外あり得ない状態だった
っていうか昼飯食う時間ないやんけ
保安管理30分で退出しても1時間か
2種法令 2日間の勉強で過去問は平成22年一周のみ
23451434441224331243
ハイ、落ちましたよね。2年連続法令受験のみで不合格
というかよくみんな答えの番号覚えてるな
俺既に大半忘れてるわ
1冷法令
2345345424 1311231323
前半4問くらいわからんかった…
23443434244522331543
23451 434441224331243
>>34
>>38
13問一致 3冷
45533512125451133325
12問はクリアしてると思う。
あ勘違いしてた
学識は13時半スタートなら周辺の飯屋いけるやん
何食おうかなぁ
>>35
自分もそれだけ正しかったから大丈夫じゃない? 一冷法令
23455434241311231323
3冷
45333512125453133325
でした
明日の解答を待ちます
個人回答
勉強期間3ヶ月
2冷 法令
2345343424
4542333343
後半11〜は記憶を頼りに記載
1冷法令の回答と似てますけど問題が同じなのでしょうか。
3冷保安は重箱の隅をつつきまくってきたな
自信持って答えられるの5問くらいしかなかったぞ
512325135352451
でどれくらい合ってることやら
>>52
ホントにねえ…
当落線ギリギリかと思うとしんどい 凍土対策って床の断熱材厚くしても確かダメだったよね
過去問にあった気がする
5 3 5 1 2 5 3 4 5 4
2令保安管理技術
>>61
うわそれ完璧に気づかんかったわ
やっべえ… 3冷
514122534342441
どうでしょうかねぇ。
1冷保安誰か頼む
難しわ。
6割とれたかどうか…。
1令 法令超自信なし
23355 43325 33 以降はわからないや
2冷
23443434244522331543
23451 434441224331243
23453434244542333343
>>34 勉強1週間
>>38勉強2日
>>57勉強3ヶ月
全員一致は11問
34と57は16問
38と57は12問 だからな、免許がいる冷凍機はないのっ!!!
資格なんか一切要らへんの!!!少ない給料をドブに投げ込むな!!!高学歴高収入お役人様にウマイ酒を献上すんな!!!
だからもう受けんな!止めろ!!止めろ!!!
アンチ冷凍はオレに続け!!!!
一冷保安晒しとくわ
42524 53323 13151
ちにとすくうお1
自信はあんまりない
3冷 保安
112122554342414
結構自信あるけど一緒に受けたやつらとあんま一致しなかったし分からんな
>>76
サンクス。
6割ありそー。
最後がんばろー 電卓のメモリー機能と残りは頭の中か電卓余白に書き込む。
3冷
法
45513 51212 54531 33325
保
31432 15553 44454
保安は自信なしw
三冷 立方根にはやられた。
多分合格だと思うけど、
習得内容を問う設問はいいが、
ケアレスミスを誘って合格率を下げるのは
冷凍機管理者試験くらいだろうな。
ま、今回の三冷受かってても落ちてても
今日から二ボの勉強だ
1冷の法令、自信ある人で電卓使った人の解答オナシャス!
過去問5年分8〜9割取れてたけど半分くらいしか自信ない...
なんやアンモニア貯蔵庫に電工燈火?って
最初の問題も圧縮ガスが35℃で0.2Mpaになってたよな
全体的に問題文の雰囲気変わりすぎじゃね
3 4 4 1 2 2 1 2 4 4
2令 学識
>>85
2冷だけど同じ問題だ
携帯電燈とか初見にも程がある 試験中に落ちた、もうアカンとわかった瞬間に体の力が一気に抜けた
>>89
2冷の学識
3441231254
全く同じ 落ちる時は一緒や 冷1の学識4
1より3の答えが熱通過率高くなっちまったんだが何を間違えたんだろう
>>85
圧縮ガスと液化ガスをごっちゃにする問題は過去問でもあるね >>93
いや流石に3桁も変わってない
0.33と0.039とか >>92
学識3かな?
俺もほとんど同じ数字になった。
誰か解説頼む! 問題用紙に受験番号
名前など書く欄て
ありましたか?
ああ学識3でしたね
既にうろ覚えだが1が0.033
2の面積比が3.4...前後
3が0.039になった
霜がついて熱通過率上がるとかおかしいよな
今年の学識は1、5が例年通りボーナス問題で2がちょっと捻ってあって4は運ゲーか
3も過去問に出てた式をそのまま使えば行けた感じ?
>>98
試験官に聞いたが無いからそのまま提出で良いと言われた 円筒胴の厚みって10.111mmだったら切り上げで11mmだよな?
長手方向の軸方向って2と4を逆にして割ったら部分点とかあるのか?
あの学識3
0.033以降どんな感じになった?
学識4の冷媒の割合以外はどうなった?
>>106
もう、頭の中が真っ白で解答は忘れた
でも、Kは小数点の桁切りの指定がなかったから、俺は0.0333まで数値を出したで >>106
もう、頭の中が真っ白で解答は忘れた
でも、Kは小数点の桁切りの指定がなかったから、俺は0.0333まで数値を出したで 一冷学識の4の〔2)だけど、m=19くらいになったけど間違いかな…
>>111
ありがたい。
その次の(3)がその値使ってK'=0.02くらいだったと思う。 冷凍3種保安522322322544231落ちた。
>>110
kを1/30のまま計算すると19になり、0.033で計算すると20.2くらいになったよ
(1)での答えの丸め方に依ってしまうけど 途中の説明も採点にしっかり反映してくれるのかな… >>112
0.0209とか、そこまで出した
でも問1.2みたいにマストでなければ大丈夫やろな 蒸発器T 0.075
蒸発器U 0.050
冷凍能力 157.5?
成績係数 3.12くらい?
2冷は難しかったって意見ないね。法令しか受けてないけどめちゃ簡単だったもんなあ。3冷は難しかったのかな?
>>117
同じくそれくらいの数字
学識3の電熱比が不安だなー 初歩的な質問なんだけど、過去問解答例みたいに文章も書けてないとだめなの?
フィンコイル式蒸発器の過去問だと面積比mって3くらいの数値だった気がするんだよな
問2の、飽和液とか飽和蒸気の数値が何なのか理解が出来ひんかった。
無視してもええんやったら、多分合ってると思う。
>>125
水冷ならそうだけど、空冷だから20付近。(上級P86) >>127
まじかー
他が合ってればいいな・・・
学識4なんて設問ごとに全部同じ冷媒書いたわw 1冷の学識の問1の最後のcop
後回しにしたら時間足りなくて
やっつけで2.04とか出たんだが間違ってるか?
1冷と2冷と3冷の話を1つのスレでやると、誰がどの話をしてるのかわからない
危険物スレや電工スレみたいに各々分けた方が良くね?
>>132
(1)って、中間冷媒量は0.687くらい? >>126
(1)でP-H線図書くときにその値を確認しながら各点の位置を決めるんだと思う。 >>135
たぶんそうなのかとは思ったが、そうやったら計算上は無視でええな >>134
すまない。最後のCOPしか覚えてないんだが、なんかそんな感じの数値だったような気がする。 俺もうろ覚えや
去年の問1みたいに成績係数を2パターン計算して合致したから合っとるなとゆう判断
数値は忘れた
すまん
1令学識 問1
(1) 0.687
(2) 0.9722×(20/0.72) + 1.6596 × (25/0.72) = 84.6
(3) 0.9722 ×160 /84.63 = 1.84
自分はこうなったと思う。
>>140
(1)(2)はそんなんやった
成績係数忘れたな >>18
2冷ですら公害大気1種より難しかったぞ
1冷受かる奴は神かよ 2冷なんて公害大気1の半分も勉強時間要らないわ
難易度も過去問やってれば見たことある問題しか出ないから確実に合格ラインは超えられるしヌルすぎる
どっちも1発で受かったけど2冷が難しいとか言うのは眉唾にしか聞こえない
>>144
使えるんとちゃうか?
使ったらアカンて誰も決めてへん ちなみに公害の水質1種なら3冷レベルだと思うわ
あれはマジで簡単
またトンデモ論展開してんのか
3覧竄2冷と大差ない難易度だろ
大気より水質の方が楽なのはその通りだが3冷にも2冷にも軽く勝ってるわ
公害のスレで水質1が3冷並みとか言ってみろ、どんだけ賛同してくれる人間居ると思ってんだ
高圧カスとか呼ばれてるのと同じ人間か?
そーいえば名古屋でスマホ鳴らして、勝手にスマホカバンから出してる奴いたな。
よく退場にならんかったもんだ。
てか、鳴っても勝手に触るのはいかんやろ。
>>151
今回の三冷保安やってみてから言ってくれ こんな感じでしょうか?
三冷法令
45●13 51212 54511 33323
三冷保安
51212 25343 42454
問3は判らない
>>153
福岡はスマホ電源消してカバン入れとけ
鳴ったら減点って言われたわ >>152
1冷にも余裕で勝ってるよ
1冷でもたかが2冷の延長線上の試験だし 3冷は科目が少ないから簡単と思われがちだが、
その分、1問に対する比重が大きくなるからコスパ悪いよ
しかもわざわざ講習に高い金を出すなら、2冷講習を受けたほうがマシ
苦労して取っても所詮3冷の扱い
>>159
1冷持ってたらビルメン転職に有利だけど
公害1種ごときでは持ってて当たり前(受かって当たり前)なんだからビルメンにすら転職できない
公害や危険物のような、受かって当たり前のクソ資格では、どんな業界へ転職しようとしても決して有利にならない
難易度も冷凍の方が普通に上だし 電験3種の1〜2科目相当なのが、ビル管や冷凍1種
電験3種の1科目にすら及ばないのが、公害1種や危険物
こういうことなんだよな
免許がいる冷凍機はないの!!免許がいる冷凍機を作ってるメーカーはどこにもないの!!!
せやかい冷凍資格なんかこの世に存在したらアカンの!!!即刻抹殺せなアカンの!!!
この理屈がチミらのオツムでわかるかいな~わからへんやろな。せやかい金をドブに捨てる野郎が後を絶たへんねやわな。
だからもう受けんな!止めろ!!止めろ!!!
アンチ冷凍はオレに続け!!!!
受験直後に受けるなって言ってもなあ
なにがしたいんだか
>>162
はい嘘w
両方に合格していたら、冷凍のが難易度が上とは絶対に思わない 合格率20%なんだから自信ないやつはアクセスしようとすんなよ。どうせ落ちてるから心配無用
>>169
うーん
落ちてると思うけど一応見るわ
表示されないから更新ボタンも連打する みれたぁぁぁぁあ
1法令
2345545424 1311231323
19/20点や!ありがとう合格しました。
三冷問9は5やん10
10問確定だわ俺の勝ちじゃあなクソ協会死ね地獄に落ちろ
三種法令
ワイ 45533 41212 54511 33323
正答 45533 51212 54511 33323
三種保安
ワイ 51212 21353 52421
正答 51212 25353 42424
法令19点、保安12点
初受験で合格したぜww
なんか蓋を開けてみたら合格率そんなに低くないかもな
3冷 保安13
法令回答忘れたから問題見ないとわかりゃん
三冷保安
■公式回答
51212 25353 42424
■スレ民多数決回答予想
51212 25343 42454
ほい
そろそろ落ちた人のガッカリ書き込みが見たいんだがいないのか?
反省点
低圧受液器は満液式蒸発器でも使われる
立方根
凝縮温度のケルビンのとこは何か間違ってるらしい
液封○でいいのかよ、深読みしすぎた
ようやく見れた。
一冷、講習組やけど法令16/20で合格。
一冷法令
23455 45424 13112 31323
一冷学識
42524 55323 13151
法令18点保安管理11点かぁ
立方根見落としたけど何とかなったな
しかしこの解答が原因で
低圧受液機は満液式蒸発器に使用されるって前例作っちゃった事になると思うんだがどうすんだろ?
>>180
冷凍機械3種、ぼく、保安は満点だったみたい。
勉強期間、13日間しかなかったし、公式テキストも持ってない。
U-CANのテキスト読んだあとひたすら映画や動画見ながらエコランやってたけど案外なんとかなったなぁ。
無職だからいけたけど仕事してたらきつかった、というか多分落ちてたな、こりゃ。
さ〜、法令解き直して、点数計算しなければ… 3冷法令2問間違いだったわ
しかしこんだけ遅れて詫びの一文も無しか
ほんとクソだな
>>203
ん?それ問9だよな
だったら逆じゃね?
アンモニアにフィルタドライヤ使えるって前例じゃねえのか 法令組だから合格自体は確信してたけど、やはり正式に分かると嬉しい ただ協会側はサーバーの管理もっとしっかりしてください
三冷 保安10/15点
法令は自信あるから合格だわ
いや-あぶねかった
受かってたから関係ねえか
もう免状申請以外で二度と関わらねえわgmkz協会
>>203
低圧受液機って満液の管内蒸発器で強制循環で使うんじゃないの? ここでアップされたみんなの解答の集計とほぼ100%同じだったから、やっぱり5ちゃんデータは有用だな
待たせやがって15-12で合格だこのヤロー
クソ協会が!
>>161
3冷の方がむしろ低いわ
2冷は3科目とも合格ライン越えないと駄目だし、2冷は学識出て1科目あたりの問題数少なくなるんだから
募集要項とか読んでないのか? 解答出る前にサーバーのクレームついでに問題のクレームの電話したら2種作るチームと3種作るチームが違うみたいw3種は新人、つまり天下りってことだな
2冷法令は18/20で行けた
来年は一冷の講習行くます
低圧受液器でモヤモヤしているそこのお前っ
さてはu-canのテキストで勉強してただろ!
>>218
ツイッターで答え晒してる人2人くらいじゃね? 三種保安の問15はクッソやらしいな
液封は確かに高圧管、低圧管の両方で起こる
液封事故は高圧管では起きにくい
だから液封事故は起こらない→液封が高圧では起こらない
こう解釈すると不正解なんだな
あくまで液封という現象は高圧でも起こる
性格悪すぎて笑うわこんなん
低圧受液機は満液式の管内蒸発器で使うのが当たり前と思ってたからどこが納得できない人はどんなテキスト使ってどこにひっかかってるのかわからん
液封って高圧配管でも低圧配管でも起こりやすいって解釈でいいの?
9/15だったわあぶねー!
立方根で保安落としたやつ来年も受けるの?w
>>226
低気圧だから低音故に熱膨張しやすいので低圧配管で起こりやすい
けど高圧配管でも起こりやすい 15-9で多分ギリギリ合格
テキストなんて読むか馬鹿野郎
死ね
液封は、弁が閉じてから"温められて"発生するものだと思って×にしちゃった。くそう何かモヤっとする
>>224
あーそういうことか
性格悪いねホントに
まぁ保安12点で合格
むしろ法令が14点であぶなかった
法令の問題を見直したけど解答の記憶違いな気がするんだよねえ
結果が出るときって点数も通知くるの? >>229
訂正
低圧側で起こりやすいけど高圧側でも起こる 自分の解答
51232 25353 45421
公式
51212 25353 42424
受かってたわ
なんだかんだ合格率3割弱はありそうよな
ただ結構難しい方だとは思う
前スレさらっと解答流し見したらほぼ全員受かってんじゃねえか
なんかここ見てると合格率40近くいきそうな気がする
消去法でわかるよう優しい選択肢が多かったからかな
今年の3令MVPはもちろん立方根
次点は液封を俺は推します
落としてしまった問4ってオゾン係数とかいうウンコみたいな問題かな
問12と問15ももう内容を覚えてないわ
一冷
法令 19/20
保安管理 15/15
学識 部分点次第…
まじ勿体ない…
>>211
問題に明確に満液式蒸発器と書いてる
満液の蒸発器ならまだ説明がついた
今まで語られてすらいないんだけど、強制循環式蒸発器ってのはジャンルじゃなくて、【冷却管内蒸発器】ってジャンルの中に含まれている一つの形式で、これは満液式蒸発器とは別のもの
強制循環式蒸発器は途中でポンプ噛ませてるからそもそも連結してなくて、実際は自然循環式蒸発器ってのが該当する
だからこの問題文が原因でこんご各種参考書は強制循環式蒸発器と満液式蒸発器の説明を変えないと整合性が取れなくなった >>241
ここまで勉強したのに落ちてたらマジでもったいねえな
合格祈っとくわ メモまちがってないなら
法17/保9
で合格だわ三冷
去年の試験もコロナの体温チェックで試験開始時間までに会場入れず行列してたからな クソすぎよ
3冷
19/20 11/15
サーバー重かったんて何が原因なんやろ。
去年二冷講習で検定に合格して、国試で法令落ち
今年も同じ流れで勉強してなくて、市販テキスト流し見と平成22年の過去問一周で臨んだ今年!
13/20でなんとか突破w
あとは回答に記憶違いがなければ…
落ちてるやつは書き込まないよなあ?
今こことツイッターとか見ながら悶えてるんだろうなあ‥w
>>244
ありがとう
後回しした問2が時間なくて(3)に限っては公式と答えだけ書いて提出した
問題集解答みたいに説明文までいるのかな? 試験合格すれば即免状もらえるコスパいい資格だと思ってたのに実際は凶悪な資格だったわ
やーこれ落ちてたら一生取ることのない資格になったなマジで
3種法令
45313 51512 54511 33323
45533 51212 54511 33323 17/20
3種保安
51232 25343 42451
51212 25353 42424 11/15
合格ありがとうございました
3冷保安ギリ9問正解や
マークミス無いことを祈ります
1冷検定組だが、学識はなんとなく…保安はさっぱりだったわww
過去問一切やらずにオームしゃのリゼロテキストだけ読んで受けたけど満液式のことも液封のことも書いてあったから変に過去問やらなくて正解だったわ
問4、オゾン破壊係数の選択肢が意味不明だったとしても、他の選択肢だけで十分答えわかるのね。
高圧ガス保安協会の最後の良心
>>255
>>248
俺も保安がギリギリ9点でメモ間違えてないか不安で不安で
ホント問題をもって帰れないのはムカつく オゾンもオームしゃのリゼロテキスト42ページにあるからw
結局令和2年の殺人的な難易度は超えられそうに無いな
液封と立方根だけ間違えてたわ
終わった時は満点の自信あったんだがな
立方根は脳が勝手に平方根に変換してた
液封は高圧側では液封事故は起こりづらいって知識にやられたわ
やってる時はメッチャ難しいと思ったのに点数出されると案外簡単だったなと思えるこの難易度は実は秀逸だったのでは?
立方根は何のための資格テストなのか根本的に間違えてるゴミ問題だが
3冷
法令 18/20
保安 13/15
やっほい
受かってた
法令だけ受験だったんだけど、マークシートに解答以外に書くことあったっけ?
解答しか書いてないのが不安...
>>251
日本語の意味が理解できてないのか?、どこら辺がなおさらなんだ?
3冷の方が難易度低いんだから2冷に受かれない人間が受ける価値あるんだろ
2冷との差なんてそれほど無いとは思っているが、それでも上下つけるなら2冷の方が上で3冷の方が下なんだから >>266
他は印刷済み
唯一書いたのは持って帰るチラシに受験番号 3冷保安
最初の10問8勝2敗でこりゃ余裕と思ったらそこからまさかの5連敗した
嘘だろ…
>>270
これこれ!こういう書き込みが見たいんだよぉ〜 一冷
法令15/20
保安管理9/15
学識90点近くいけてるかな
保安管理ギリギリだったけど、甲種化学、甲種機械は取得済みなので、高圧ガス関係は卒業します。
3冷検定試験も法令も出題は過去問から抜粋って感じで
追加で金払うだけあって難易度激甘やったな
テキストとか全くいらんかった
うおおおおおおお冷1保安自己採点で8/15とか
記憶違いで1問落としてたらアウトやんけ
最上位資格以外の受験者は今回間違ったところを復習しような
来年に生きるから
車の免許と同じやん、俺は車の免許も1発免許でとったけど君らたっかい金払って合宿行ったんやろ?w
3年連続不合格
他の3点と消防甲4乙6は持ってるが冷凍だけ負けっぱなし
自分の回答覚えてないから解いてみた結果ギリギリ合格だったわ
まだ自信持てん、おまえらよく覚えてるな
51211 25333 52454
51212 25353 42424
3種冷凍、今また問題解いたら
法令20
保安10
試験中、立方根を見逃して失点したほどの冷静さで問題を解いていた俺。
立方根に泣かされることになるかもしれん。
今三種法令解いて見たら16/20だったわ
でもって保安9/15
落ちてたらマジで今日のメンタルいかれてたわ
3冷
法18 技12
楽勝やんけ
すまんこんなクソザコ試験に落ちたやつっている?😅
2冷講習組、やっと取れたわ
法令だけやったからさすがに楽勝だった
オンライン講習の質の低さに絶望してたのも良い思い出・・・なわけねぇだろゴミ協会
3冷
法令 18/20
保安 7/15
初受験だけど保安がボロボロや・・・
これは確実!って選んだのがことごとく外れてるし
テキストにそんなこと書いてたか?ってのが多かったような
立方根はわかったけどさ
講習受けろってことなんかな・・・
なんだ!?平方根のところが立方根と書かれてる!選択肢削除!!!正解の選択肢1個だけが残った!wwwwwwww
バカじゃねえのマジで
今年は20%くらいかな
初めてだけどここやツイッター見れると例年よりは難しいみたいだし
>>281
すまん9問正解だった
でもうろ覚えだから本番違う答え書いたかも知れないと考えると再来月までモヤモヤが続く >>279
俺も多分受かってると思うけど、当日の解答記録してないんでモヤモヤが残るわ
年末挟むとはいえ発表まで長すぎませんかね… オゾンのとこ読み直したら
他の問題が簡単だからこれ解けないのは4冷だろw
立方根、気付けばその時点で正解
気づかなかったら、他の選択肢の正誤全て判定できても不正解
なんてトラップをしかけやがったんだ
>>283
雑魚の三冷といえど落ちてる奴の方が多いやろ >>291
ほんま色々と糞協会だわ
問題持って帰ったらいけないのも理解できないし
13点で保安受かってたわ
お前らおつかれーい 2月の2冷の講習受けようかな
知識が残ってる内に受けといた方が良いよね
2冷法令16/20で合格。
講習代は会社がだしてくれたから、タダで資格ゲット。
コストカットかなんか知らんが鯖も小さくしたんだろ。もう受けんからどうでもいいが。
おまえら、お疲れさん。
いつまでもこんな糞立方根試験に落ち込んでいてもしかたない。切り替えていこう。
次は、電工二種技能で会おう。
自分の前後の席の合否見る奴wwwwwwwwwwwwwww
震えて眠れ
立方根は気が付いてセーフだったけど
液封と低圧受液器は納得いかねえ
難しくても2択ぐらいまでは絞れるんよな。そこで勉強足りん奴は運ゲーになって9or8とかになるわけ
>>272
機械と化学って両方取る必要あるの?
エネ管と少し内容被ってそうな甲種機械来年受けようと思ってるんだけども 保安12点、合格や!
法令は全く覚えてないけど悩んだの無いし大丈夫だろう…
一冷初受験だけど通ったな
学識は答え出てないけど6割余裕
過去問5年やれば普通にいける
前日に過去問で7~8割くらいの仕上がりだったけど、間違えたとこ復習して本番臨んで8割
保安問題読み返したけど落としに来てる圧を感じるわ
二度と受けたくないね
>>303
俺は立方根見逃したけど
解き直してたら
同じように高圧液管のとこを低圧って脳が変換してたわ 前スレで答え晒したものですが、法令18/20保安8/10学識10/10で2冷合格できました。
勉強期間半年強、冷凍機械初受験でなんとか合格できました。この試験を目指したのも、ここのスレがきっかけでしたので非常に感慨深いです。
そして今また来年1冷の検定受けるか悩んでます。1冷取ると選任手当て以外では何かいいことあるんでしょうか?隊長以外の方のご意見聞かせていただきたいです。
一種 法令 23455 45424 13112 31323
保安 42524 55323 13151
二種 法令 23455 45424 45423 31443
保安 23542 13454
学識 34412 31254
三種 法令 45533 51212 54511 33323
保安 51212 25353 42424
三冷保安9-15の7問中3問しか正解してなくて草
全然合格した気にならんわ
三冷保安1ミス落ちしました対戦ありがとうございました
ちなみに立方根も低圧受液器も液封の問いは合ってました...
ニ冷の書き込み異様に少ないけど、まぁいうまでもないか
冷凍機械3種、なんか法令も保安も満点だったわ〜
これでビルメン4点セットのうち、残るは電気工事士2種の実技試験だけになったな〜
危険物乙4は35問中34問正解で電気工事士2種の筆記は94点か96点だった。
ボイラー技士二級試験は9月のを受けたんたけど、正直そっちのほうが今回の冷凍3種より難しく感じた。
ただ冷凍3種の方が圧倒的に勉強時間とったから単純に勉強量の差が出たんかな〜
電気工事士2種の実技試験は今までと性質が違うしめっちゃ緊張してきたわ…
二種 19-9-10でおそらく合格
ちょっと聞きたいんだが二種法令の問7(一種法令の問7も同じ問題)で
公式解答は「5」(イ、ロ、ハ全て正しい)となっているが
ロ(知事の許可による第一種貯蔵所または届出による第二種貯蔵所で、車両に積載した容器に高圧ガスを貯蔵できる)
はオーム社の二種テキストを見る限り違っているように思えるんだけど……
改めて立方根の問題見たけど、選択肢ゴミすぎてワロタw
Twitter見てたら深読みして間違えた人もいるっていう
保安の試験開始して20分経ったらへんでうめき声上げながら机ドンドンしてるやついたわw
安全弁の口径の式ってめっちゃ覚えやすいのに立方根に気づいた上で間違えた奴wwwwwwwwww
まさかそんな奴いないよな?さすがにネタだよな?w
2冷
15
7
10
で合格でした
2種は学識はサービスあるからむずくていいけど保安がむずいと問題数的にかなりきつい
法令覚えてないから解き直したらサクサク思いだせて結果20/20で一安心
ってか翌日に問題文も解答も出すなら持ち帰らせろよマジで
試験会場のクソさを考えなかったらボイラー以下だぞこの運営
>>318
電工2種の実技は悩まずに複線図書けたら
後はガンプラよりも簡単やで、なんなら楽しかったわ 3冷自体初めて受けたんですけど、過去問見て余裕やと思ったら落ちました
改めて問題見てもテキストのどこ見たらいいの?って問題がほとんど
講習会受けてないと駄目なんかな
落ちて今ROMってここ見てるやつ想像するだけでご飯うっめwうっめw
三冷 初受験
法令 18/20
保安 11/15
これで、ビルメン4点セット コンプリート
落ちたとしても、再受験はしなかったな。
資格試験としては、
引掛けやケアレスミスを誘う糞試験
危険物←取りやすいし必要性も高くてコスパ最強
電工2←実技あるのはめんどいけど必要性高い
ボイラー2←出願するまでがくそめんどいし受験地は僻地にあるし講習は必要だしで最悪
冷凍三種←こいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オンライン講習って期間内なら自分の好きな時間に受けられるってこと?
それなら2種の講習申し込むかな
>>330
検定試験の合格率知ってるか?講習はネタ抜きでコスパ悪いらしいぞ >>331
でも今回3種を1問足らなくて落としたから何が何でもやらないと気が済まんのよ
合格率とか気にしたことないよ自分が受かればいいだけだしまぁ今回下手こいた俺が言えたことじゃないが(笑) >>318
あー俺もボイラーの方が難しかったように感じた
頭にまず入ってこない 三冷保安、邪推ならそれでいいですが。
保安クセ問題化→保安で落ちる人続出→保安免除になる講習受講者増加→受講料で協会ウハウハ
が狙いだと思ってます。
ただしこの講習には保安の検定があるため、結局保安試験が単純になくなるというオイシイ話ではありません。このへんが受験者に沢山お金をむしり取ろうとしてる魂胆が丸見えですね。
液封は液封事故として覚えたらアカンのやね
事故がついてないから引っ掛けやと思いました
>>326
「冷凍 エコランド」でググるとでてくる、通称エコランってサイトで勉強すりゃ冷凍3種ならそれだけで受かると思うよ。
実際、ぼくも初めて受けるし勉強期間13日だったけど法令保安、満点でした。
エコランで問題解いて、ミスった問題や重要そうなことはアプリのメモ帳にコピペしてまとめて暗記ノート替わりにする。
テキストデータだからスマホにデータ入れて電車でも読み返せるし、布団の中でも読める。
エコランは重複問題か異様に多いので重要ポイントだけコピペしてまとめてそれを繰り返すと効率良いと思うのです。 >>332
前スレで2冷講習の検定が本番試験並みに難しいから半数近く落ちてるって書き込みあったから、もし講習受けるなら気を抜かず勉強しろよ。落としたらマジで金の無駄だからな 液封はガチ禁じ手じゃね?
液封事故は高圧では起きない
液封事故は低圧で起こるみたいに参考書にも書かれてる
問うているのは液封事故ではなく液封現象でーすwww
は?
>>336
すごいなぁ、自分は無職で2.3ヶ月電工と3冷頑張ったけど落ちましたよ
敗因は過去問から類似問題しかでないと思い込んでたこと、過去問題集繰り返しやる時間は無駄でした よく、勉強期間何日とか書いてるやついるけど、全く意味がないんだよな。
1日に何時間勉強したかだからねー
うっわ三冷保安9/15
これってどの問題でも9問正解すれば合格なの?
冷3だが保安9問正解何だが合格なのか?手が震えてるんだが?
冷凍3種、電気書院の税抜で3700円もする2022年版の過去問買っちゃったけど一回も使わなかった。
ネットに便利な過去問集と解説がいっぱいあるとか、買ってから知って後悔で胸いっぱいよ。
3700円あればちょっとお高めの、うな重食えたのにな〜
電気工事士2種受かったら他のビルメン4点セットの参考書とまとめて業者に売れば過去問単品で1000円くらいにはなるといいな…と期待してる
ステマ乙って言われるけどエコランはゲーム感覚で勉強できてかなりよかったわ
>>345
めんどいと感じるだろうけど絶対にメルカリで売れ。定価の8割ぐらいで売れるぞ多分 1冷 学識 熱通過率K 0.0333
有効内外表面積比m 19.01なんてへんてこな数値であってるかな?
>>348
絶対エコラン管理人やろ
その節はお世話になりました 1冷 学識 板厚計算
10.1mmだから整数にするのに安全な11mmでいいかな?
>>319
自分も間違えたから調べてみた。
一般則18条2項ホ のただし以降の部分に書いてあった。
こんなの誰もわからないでしょ。 2電工、危険物甲種、毒物劇物取扱者は持ってるけど、3冷保安6点で不合格だったわ
まさかここまで凶悪で立方根な試験だとは思わなかった・・・
ビルメン4点セットコンプするのは諦めますさようなら
>>353
結局スレ民だけなら80%あるし30%くらいじゃない?
当日はR2再来って騒いでたけど 何回も悪いんですけど、3冷の問題傾向おかしいですよね
過去9年分と同じ難易度と未だに同じに思えない、来年も同じパターンなのかな
去年3冷落ちたのムカついたから今年は意地で2冷受けたけど大丈夫そう
ドチャクソ勉強した
三冷受かってた
でも、高圧ガス乙機械持ってるけどこっちのほうが簡単だったわ
これで4点セットもとったし、公害水質2種に向けて頑張れるわ
1冷問題なく合格点いけてました。ありがとうございました。
結局今年の三冷は難易度どうなんだ?個人的に難しく感じたんだが
過去問めんどくさくて当日の行きの電車で令和2年だけ解いただけだったわやっても無駄だったし結果オーライだな
>>352
計算してないけど板厚は繰り上げて大丈夫です! 冷3保安8点で落ちた
平方根に気付けたらと思わなくもないが、試験全体的にできなかったから明らかに勉強不足だわ
令和2年以降の過去問難しいから覚悟してたけど、やっぱり難化してるね
それ以前の過去問はあてにしたら駄目だわ
1冷 学識 問3
k0.033 m20.2 k'0.021
問5
t 11 σt 56.5 σ1 28.3
1冷法令だけ18/20
協会と「隊長」と呼ばれる人ともお別れの時が来たよ
3年間付き合ってたこのスレともお別れだ、ありがとうございました。
>>339
冷凍3種で過去問はすごい重要だと思いますよー
というか、今年の試験は立方根とかオゾンがどうのこうのっていうやつ以外は、ほぼほぼ過去問に類似問題があった気がする。
単純に過去問の量が足りないか、過去問で引っ掛けてきそうなポイントとパターンの把握に失敗してるのか、あるいはぼくの想像もつかぬ何かが原因のどれかだと思います。 1冷 学識
問2
qmr1 0.075, qmr2 0.05, Φ157.5
cop3.12
保安8/15で立方根落とした奴wwwwwwwwww
まさか来年も受けんの?w
>>369
うーんYouTubeの動画見ながら過去問題集3周したんですが、復習足らなかったんかなぁ
悔しすぎるんで講習受けようと思いますが、これで比較的簡単な試験だったと思うと心折れそうだなぁ >>340
ぼくの場合は、10月31日〜11月10日まではずっと映画見ながら、というか聞き流しながらU-CANの税込み2530円の冷凍3種の参考書読む→エコラン解く、ってのを朝9時から夜6時位までやってましたね〜。あと朝に長風呂で脳内でいろんな高圧ガスの温度や特徴、冷凍装置の特徴や各数値を繰り返し反芻しながら入浴してました。
勉強は基本、映画見ながらなんで正確な勉強時間はわからないんですよね。
ただ、危険物乙4、ボイラー技士2級、電気工事士2種の筆記試験の勉強のときは、試験勉強と映画を見るのと、ハーフスクワットをするのを全部同時にやってたんですけど、冷凍3種では集中するためにハーフスクワットをするのを封印してました。(映画は流してたけど。)だから他の試験勉強とは集中度が違いましたね。
それに冷凍3種の試験勉強期間は酒を一滴も飲みませんでした。電気工事士2種の勉強のときにストロングゼロ、350ml缶4〜5本飲んでた時期があったんですが(飲みながら勉強してたわけではなく寝る前だけです)、勉強したはずのところの記憶がぶっ飛んでることがしばしばあって、酒は危険だって気づいたからです。
無職だし時間は余裕余裕って思ってたら、11月10日までの段階で、エコランが保安と法令がたった一周しかできてなくてマジやべぇ!って焦り始めて11月11日と12日は映画見るのやめてSpotifyでLisaの曲聴きながらマジ集中して勉強してました。
この日からエコランの重要ポイントをメモ帳にコピペしてまとめ始めました。1日10時間くらい集中して勉強。2日で20時間くらい、それでエコランをもう一周しました。
で、当日朝4時位に起きて、スマホにいれたエコランの重要ポイントメモを読み読みして、電車の中でもヨミヨミして〜・・・で現地について試験開始って感じです。
それでなんとか満点とれました。こんな感じかな 2電工筆記自己採点100点、危険物乙四3科目100%でも三冷保安9/15だったわ
ナツメ社一周と模範解答集1周+間違った問題1周
勉強期間は一ヶ月くらい
>>373
ごめん、こんな試験余裕だったっていう自慢にしか見えないし、マウント取りたいのか親切なのか全く目的がわからないです とりあえず映画見ながら勉強できるのは凄いですね
自分は音楽聞きながらも無理でした >>349
kはあってる。
mは1/30で計算したら19になったわ。 >>377
Kを0.0333で代入すると、mは19.1くらいになったと思う。 3冷初受験
法令 20/20
保安 13/15
勉強期間は約半年。
10年分の過去問を何回もやりましたが、1番難易度が高い試験だったと思います。
立方根は間違いましたが、過去問10年分を10周やれば受かります。
エコランは隙間時間に活用でき、めちゃくちゃお世話になりました。
気持ちは分からなくも無いんだけど、オナニースレばっかりで気持ち悪いなw
自分も最初に解いた時はm=20.2になったけど、
見直しで解き直した時は何度計算しても19にしかならなかった。
1冷学識(2)の蒸発器ごとの冷媒流量ってどうやって計算するんだろ。今だに分からない。
1冷用に上級冷凍受験の第9次改訂版を注文した
今からぼちぼち読んで頭を慣らしていくつもり
三種をなんでとろうとしたのか、そこが間違いであると!
冷凍機械初めてで二種受けましたが、今年は運が良く過去問6年分でほぼ受かりましたよ
2種検定を利用して法令18/20にて合格できました。
乙4、電工2種、消防甲4類の4点が揃ったので、
近い内にボイラーを取得してから電験3種を目指したいと思います。
此処で3種受けずに2種検定を受けるか相談して良かったです。
ありがとうございました。
>>375
俺とそっくり
ナツメ社一周と電気書院の模範解答集を5年分ぐらい
勉強期間は1か月
それで三冷保安9/15だった
なんとか合格できたけど
やっぱこれでは勉強が足りないな >>383
GDPじゃなかったGWPだ…
とにかく、冷凍3種は古い参考書だと蒸発器の乾式、満液式の分類も古かったりするので混乱するし、高圧ガスの環境関係のデータが不足してるので、買うときAmazonレビューで高評価だからって理由で買うのはヤバいと思います。
ぼくはU-CANの参考書を、レビューで高評価って理由で買っちまったんですが、買って、読んでから間違いに気づいて悲しくなりました。
冷凍3種の参考書だけは新しいのを優先して買ったほうが幸せになれると思います。 3冷の法令問20は何で5じゃないの?
ハは正解なんでないの?
>>384
h1が既知なので、h5とh8の配分がどうなっているのか、逆算していけば出てくるよ。
いつもなら、合算の比エンタルピーを求めさせるバターンやけども、逆の場合もある。 一冷 法令のみ90点だ 30点分無駄無駄無駄無駄無駄
乙化持ってるけど3冷ムズかった。自己採点保安10/15。索引付のテキストに救われたわ。
>>395
ありがとうそういう事か
これのせいで法令満点逃したわ 勉強の内容はすごく面白いのに、組み合わせて答えさせる出題形式や冷凍機械の知識以外のところで難易度をカサ増ししてるところが気に食わないなぁ
三種は何とか受かったけど二度と受けたくない試験だね
3令保安問9ハ
冷凍装置に用いる受液器には、大別して、凝縮器の出口側に連結する高圧受液器と、冷却管内蒸発式の満液式蒸発器に連結して用いる低圧受液器とがある。
満液式ではなく冷媒液強制循環式やろと思って除外したら正答だという
過去問やってても思ったが解釈次第で正誤どちらとも取れる選択肢がちらほらないかこの試験
まあイレギュラーでもない限り受かってるはずだからもうどうでもいいけど
ユーキャンで勉強したけどほとんど役に立たなかった
でも三冷は取った
>>392
成る程、エンタルピーの割合か。色々計算してみるわ。ありがとう。 >>330
一冷講習で取ったけど、講習検定自体の難易度は本試験と変わらないけど、出る内容や使う公式は全部教えてくれる
そのお膳立てがあっても出来ないやつは出来ない
講習だから行けば取れると思ってる人は取れないけど、教わったことしっかりやるぞって人はほぼ取れると思うよ >>399
自分も同じこと考えてそこ間違えたわ
テキストの文言そのまま引っ張ってきてるし満点とりたきゃテキスト覚えろってことなんだろうけど納得いかねー 昨日から少し嫌な予感がしていて...
俺は2冷だけど、みんなの話聞いてると今回は2冷も3冷もあまりにも馴染みのない問題が多いような気がするんだよね。
...今月出る第9次テキストの原文から引用されている可能性ってないかな?特にリッポウコン
>>249
お!
お互い受かってるといいねと言った者です。こっちも受かってました! 3種だから、立方根なのかね?
こんどから3種は冷凍立方根試験と呼ぶね。
過去問であった、どうでもいい弁の出口と入口で引っ掛けたことに比べたらまだ立方根は可愛いようにも思えるけどね
公式で使う外径と内径の引っ掛けも結構悪質だった
勉強3ヶ月
法令13/20
保安9/15
成美堂のテキストだけ10周
たぶん、受かった
三冷の問6のイの「使うことが多い」みたいな書き方やめてほしいわ
フルオロカーボンに銅が使えるのは分かるけど、実際にどれぐらい使われてるかなんて知らんわ
>>411
10周もやってギリギリもいいとこじゃん
法令ですらギリとか >>412
「使うことが多い」とか具体的な数値でない表現は、問題文としては適切でないと思うね
基準となる数字よりも多ければ「多い」なのだし、その基準が1なら、2個あったら「多い」になるわけだし
これは解なしで全員正解になると思う 結局、過去問回してどういう引っ掛けがでるかわかってる奴が合格してるな。
やればやるほど何で間違ってるんだって経験をして、そこを1つ1つ覚えてたら引っかからない。
立方根ぐらいで騒いでるレベルじゃあ、立方根でてなくても落ちてるだろ。
立方根は言葉として明白な誤りだけど、「多い」は曖昧で、それが正答なのか誤答なのか判別は不可能
まともな試験機関ならこの第6問は全員正解にする
やっぱテキストはざっと1周程度でほどほどにして
過去問をまわすべきだな
>>417
受かってるなら、もう考えなくてもいいんだよ? >>411
成美でイケるとか天才かよ
必要最低限しか書いてないのに…
俺も成美一周したけど過去問も殆ど解けなかったわ
過去問して分からない所はエコランとブタ動画で補完 立方根で読み間違えたって言い訳してる人多いけど平方根との違いを知らなかっただけだろ?
正直に言えよ
>>419
1,800円+税
多分、全受験生のうちで最小コストでの合格
成美堂のテキストが一番内容薄くて一番安いから選んだ
試験では知らない肢は見当しないというスタイルで受験した >>418
資格試験全般の話だよ
三冷なんてビルメンがこれからやるべき資格のまだ序の口でしょ 過去問だけ回すのも今回の3冷の保安みたいなケースあるからどうだろうな
検定で受かって全部会社持ちです。
僕が全受験生最小コストでよろしいでしょうか?
ところで、合格は60%の正答率だけど、保安は15問でどうやって点数化してるんだ?
100点満点だと割り切れない
加重配点の問題が含まれてるのか??
>>427
マジで言ってるの?
この試験ってそういう層が多いから、立方根がわからないのも当たり前か >>427
9/15=0.6
9問正解しないと不合格
点数なんてない >>430
それは問題数の6割でしょ?
点数は公表されてないよね? >>427 ワロタwww
全15問の正答率60%も分からんのかw >>431
1問1点の15点満点中だから間違いないよ >>433
1問1点、満点が15点ってどこに書いてある? 点数なんてないよ
なんで100を15で割るんだ
100点じゃなくて100%中の60%正解で考えたら15×60/100で9でしょ?
>>435
点数はあるよ
問題冊子の表紙に0点になりますって書いてあるから
もし問題数で判定なら不合格もしくは失格になりますって書くよね >>434
恥ずかしいからもう止めなw
自分が惨めになるだけだw 俺は真面目に聞いてるんだよ
合格正答数はわかる、でも、合格点がわからない
点数あるならじゃあ15点でいいよ
優しさみせなきゃよかったわ…。
お前ら、いいのか
協会のさじ加減である問題が合ってた人は8問でも合格で、逆に間違えてた人は9問でも不合格になりうるってことだぞ
>>440
それが試験というもんだ
嫌なら受けなければいいだけ >>441
配点が非公表の試験なんて山ほどある
そんなことはどうでもいいんだ
3冷は、満点いくつなのよ? 合格基準点は、(略)満点の60%
と書いてある
正答数なら、全問のうち60%の問題を正答って書くよね
>>444
正確(受験案内書)には
7.合格基準:各科目とも満点の60パーセント程度です。
と書いてある。だから6割前後もありえる。 >>445
そしたら、昨日出た正解答のただし書きと矛盾するな 60パーセント程度…
程度という言葉の持つ範囲を広くすれば
理論上一問正解でも合格可能…ッッ
実際合格点が毎年変動する試験なんて珍しくないしな
社労士試験とか
そうやって合格者数を調整する
つまり…採点側がその気になれば…極端に合格率を上げることも下げることも可能だろうということ…!
問6の肢ロ.の「多い」だけでなく、肢ハ.の「水あかは~低くなる」の一文も、主語と思われる水あかだが、目的となるべき述語の主語は「水あか」ではない
内容以前に日本語文が正しくない
問6は日本語の問題だったな
まあ今更騒いだところで
8問しか正解してない奴は不合格
9問正解してマークミスもなければ合格だよ
この程度の日本語のおかしさであれば
疑惑の判定で全員正解になるようなこともない
9問正解でかなかったなら諦めなさい
そういうこと
じゃねーよwwwマジモンかよw
社労士や宅建は基準点変えるから合格率をある程度平準化できてるんだろうが
冷機でそれしてるならこんなに合格率が年度でブレないしなにより9点取って不合格だった奴から普通にクレーム出てるだろ
>>454
今年初受験なんで色々知らないことが多くてすみませんでした 全15問で6割正解すれば合格。そこに何故疑問を抱くのか理解出来ない、、
資格試験には、合格ラインが決まっている絶対評価と、合格率が決まっている相対評価の試験がある。冷凍機械責任者試験は前者。
とはいえ絶対評価の試験でも、合格率が例年よりもあまりに乖離すると合格率を調整する場合がある。
どのように行うかというと方法が二つあって、合格ラインを上下させる方法と、傾斜配点を行って受験者の点数のバラツキを発生させる方法。
冷凍機械責任者試験は6割が合格ラインで9問正解と明確に割り切れるので、傾斜配点が行われる可能性は低い。
だから9問正解したなら合格したと思っていい。
冷1は法律が難化、保安は例年並み、学識は易しめだったと思う。
合格率上がるんじゃないかな・・・。
社労士試験は毎年毎年あまりに合格点が変動するんで訴訟にすら発展したからな
結果は原告側の敗訴
合格基準:各科目とも満点の60パーセント程度ですという文言からすると9問正解で落とすこともKHKがその気になれば出来るだろうしやっても何らお咎めなしで終わる可能性が高いだろうが
冷凍3種程度で合格者絞るような事はしないだろう
ああっぶねえええええ
3冷保安9/15だった、あと一問で死んでたこえええええ
これでアッポ隊長ともオサラバ
第三種冷凍機械責任者試験終了講習申込開始
最初にテキスト読んだけどあんまり重要ポイント頭に入ってこなくてエコラン周回が一番役に立ったわ
なんだかんだ結局過去問と解説が大事だったってことだけど
検定組と全科目組って免状番号でどっちかバレたりしますか?
会社によっては電験は認定での取得だと格下に見られて所持扱いされないとかあるので…
三冷 保冷18/20 保安14/15
3回見直ししたけど立方根間違えた
勉強はエコランだけでいいと思う
強制循環式が満液式に変わったこととか
詳しく書いてあって、過去問も20年分
ぐらいのがまとまっててわかりやすかった
三冷9/15は合格でいいんよな?
しかし立方根で8/15だったらマジで切れそう
立方根見落とす人って、きっと他のところも見落としまくるからいずれにせよ厳しいでしょ。
>>468
それはある
問題に書いてある内容
すべて理解していたのに勝手な脳内変換のせいで法令1問、保安2問間違えた
視力が悪くて前後の文から補完しちゃうんだよね
メガネによる矯正不可の病気だからほんとに辛い 今後立方根使わせない為にテンプレ入りするくらいしたほうがいいかもな
立方根にさえ気付ければ解答選択肢が消去法で一択に絞れるからむしろサービス問題やろあれ
3冷保安記憶を辿ってギリギリだったから正式発表まで落ち着かないわ
このスレに書き込んでる癖に
五十音式解答記憶法知らないとかなんなのw
三冷保安ギリ合格だけど覚えてる以外のミスがあると危ない
立方根、ドライヤー他スレで話題に上ったものは
どれも正解だったけど、それ以外の普通の問題で間違えた
基礎学習の不足と資格試験脳になっちゃってるんだと思う
>>473
分かる、次の資格勉強やって待つわ
前回の違う資格の時もソワソワして勉強する気にならなかった 四点+ビル管揃ったしエネ管と電験どっち目指すかな~
>>475
リモート講習だったらやること2冷の爺の朗読会と同じだろ?
しっかりとした講師が行う対面講習にしないと会社の金で受けてるやつ以外は受ける気なくなるよなぁ 冷凍の講習って一度受けたらその後ずっと法令以外免除出来るのん?
講習後の検定試験に合格できたら
保安と学識は永久に免除だよ
あとは法令に合格するだけ
何回落ちてもずっと法令のみ
だから講習受けるなら
講習前から一種冷凍の勉強をはじめて
ある程度問題が解けるようになったらその年度に講習→検定合格ってやるのが一番
高卒レベルの学力でも二年くらいかければ合格できるよ
>>471
今年使ったからもう出ません、今年
だけの限定の引っかけ問題 1冷講習も簡単だよ
2冷の学識がちょっと発展しただけ
立方根の問題は、「江戸幕府を開幕した武将は徳川家康で、15代続いた」みたいな問題を日本史で出すようなもんだからな
講習ってスマホで応募、スマホでオンラインっていける?
>>99
面積比は19だと思う。だから霜付き後
Kは下がる 受験料上がったし、2週間で合否通知出して年明けにでもに資格だせよなぁ!?
1冷 学識の答え解いてまとめたが合ってるかな?
問1 二段圧縮一段膨張
(1)0.687kg/s (2)84.6kw (3)1.84
問2 蒸発器2台
(1)省略
(2)qmr1 0.075kg/s
qmr2 0.050kg/s
Φ 157.5kw
(3)3.12
問3 熱通過
(1)K 0.033 (2)m 19 (3)K 0.021
問4 冷媒
(1)GWP高 R22
モル大 R134a
臨界高 R134a
沸点低 R32
(2)GWP高 R404A
モル大 R507A
臨界高 R407C
沸点低 R410A
(3)R404A R125R/134a/R143a
44/4/52
R407C R32/R125/R134a
23/25/52
R410A R32/R125
50/50
問5 圧力容器
ta 11mm
接線σt 56.21 長手σl 28.25
(1)(2)が各1点で最大4点×2
(3)が各2点で最大12点(冷媒名と成分比の組み合わせミスで減点1か2)
だと勝手に思ってる。
(1)(2)は適当に書いても25%で当たるけど、(3)は覚えてないと絶対に当たらないから配点高いと予測してる。
>>493
(2)のモルはやっぱり507なのな?
404と相当悩んで結局404にしてもうたわ 遅いよな
大臣試験のビル管ですら一ヶ月もかかってない
仕事が遅い挙句に立方根とか考える暇はあるんだら
大した団体だよね
施工管理技士よりはマシかと
11月頃に試験で3月くらいに発表だった気がする...
1冷受かってると思うし次は何受けようかな
試運転、保守点検、修理専門なんだけどオススメある?
500まで伸びてるのにアホか
ここを使い切ったら次そっちだ
重複スレを立てたそこの1が悪い
先に立ったスレから消化するのが当たり前って分かってない阿呆おるのな。
ワッチョイ入れたら隊長いなくなって草
よっぽど効果あるんだな
話題になってた3冷の立方根って第何問に出題されているの?
見つけた
これかw
確かに流し読みしていると平方根として読み流すのかもなw
問11 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、安全装置などについて正しいものはどれか。
イ 唖圧縮機に取り付けるべき安全弁の最小口径は、ピストン押しのけ量の立方根と冷媒の種類に
より定められた定数との積で求められる。
>>506
隊長は死んでて意志を引き継いだヤツが警鐘を鳴らしてるんだぞ >>493
記憶の限りだとほぼ同じだ。
90点は超えてそうだな。 >>497
ありがとう!僅差やな。
GWPは絶対507って分かってたんやけども、冷媒の配分考えると、R125の多い507が重たいゆうことやったんかね。 隊長 = ドコグロ MM4b-rv4X
やたら粘着馬鹿な割にはチキンだなw
ワッチョイくらいでビビってwww.
>>514
上級冷凍テキストの成分表だと
R404Aの方がR507Aより数値が高い。
どちらが正しいかは分からない。 >>515
上級テキスト3次改訂しか持ってないけど、507A(3300)>404A(3260)だったよ >>516
俺が見てるのが上級冷凍テキスト
平成27年11月の8次改定の63ページ
GWP CO2比が
R404A(3784)、R507A(2199)
R407C(1325)、R410A(1975)
になってる。自分で見ててもなんか自信無くなってきた、、。他に上級冷凍テキスト持ってる人、情報頼むわ。 11月末に第9次改定だっけ。そこでも数値変わってたら笑う。
ケツ拭く紙にも値しないクッサレ紙切れなんかどないすんねや?アン?ニヤニヤすんのか?キショイやんけ!!!
免許がいる冷凍機はないの!!免許がいる冷凍機を作ってるメーカーはどこにもないの!!!
せやかい冷凍資格なんかこの世に存在したらアカンの!!!即刻抹殺せなアカンの!!!
この理屈がチミらのオツムでわかるかいな~わからへんやろな。せやかい金をドブに捨てる野郎が後を絶たへんねやわな。
だからもう受けんな!止めろ!!止めろ!!!
アンチ冷凍はオレに続け!!!!
今日もお務めご苦労さんw
隊長 = ドコグロ MM4b-rv4X
= ワッチョイ a5bd-rv4X
>>355
諦めたらそこで試合終了だよ
来年またチャレンジだ! いやいや諦めたと決めたら、その方がいいぞ
別の事に時間を使った方が有用だし
取ったところで大して役に立たん
>>523
同感、何回も受けるほどの価値はないよね。
自分も今回は一発合格だけど
落ちたら二度と受けなかったな
ちなみに、立方根にはやられたw やっと1冷法規の自己採点できた、18/20だったので安心
1月下旬まで長いな
新体制w
受験料値上げww
手際クッソ悪いwww
最悪ですわ、機械で判定するんだから合格不合格くらいは公表してほしいよな
>>528
ええやんけ、どうせ免許がいる冷凍機ないねやから。冷凍資格なんか一切要らんねやから。高学歴高収入お役人様もそれがわかってんねや。ウマイ酒呑むためのお布施さえ入ってこればあとはどないでもええねやからな。
だからこれを悪徳資格商法と言わずして何て言うねや?アン?
一切不要な資格をいつまでも温存して自分等の食い物にしてやがんねや。お前らはそれを知っててアッポやから少ない給料をドブに投げ込みやがる。アッポ以外の何物でもないやろ。
だからもう受けんな!止めろ!!止めろ!!!
アンチ冷凍はオレに続け!!!! ワッチョイ有りだとビビって書き込めないって言われたら
即反応する素直な人(笑)
>>267
あんたの「低いわ」に主語が無いからさw
あんたは難易度のつもりで言ったんだろうが、こちらは合格率で受けとった
問題数少ない上に一問辺りの難易度が大差ないし、
一問の比重が大きいならコスパ悪いと言ってんの 法令19
保安11
終わったわー宅建受けた後コロナかかって2週間しか時間なかったけど過去問10年一周しながら参考書読み進めてたらなんとか滑り込みセーフ
去年も同じスケジュールだったから実質1ヶ月かなんとかなるもんだね
なお宅建
新しい上級冷凍受験テキスト届いた
そのうち頑張ろう
>>535
比較できないと思いますが、見やすくなってますか? >>536
7年の月日は長いよねってことで図は見やすくなりました
まぁ、破裂板とかは実物知っていないと意味不明な絵だけど…
改訂点の説明だけで1ページ強あるかな
検定試験はこれがベースになるだろうから買わない選択肢はない 3冷4回目受けた馬鹿「落ちたかも」って言ってて糞わろ
さすがにクビだろwさようなら
優秀な僕ちゃんは1冷1発合格
>>529
会社の金で受けるから値上がりしようが関係ない罠 今年、乙機全科目で初受験したが自己採点法令17保安12学識11でなんとか合格できたっぽいんで、来年は冷凍一種全科目でいこうと思うが6月位から対策始めていけるかな?
現在のスペックは危険物甲種、消防設備士特類以外全て、第二種電気工事士、高圧ガス丙特取得済み程度です。
次回、第3種っていうのを受けようと思いますが勉強期間どのくらいでだいたい受かる試験ですか?
いまある資格は電工2種免、電検、宅建とかです
歳とってからのこと考えて、ビルメン資格もっていたいと思いまして調べたら先ず電工、ボイラー、冷凍機、危険乙4とりなさいみたいなことが書いてありましたので冷凍機3種を受けようと思ってます
ほとんどの低学歴は学習机に向かうこと
連続2時間が限界であること
東京医科歯科大発表論文の通り周知の事実
法令 20問 60分
保安管理技術 15問 90分
法令と保安を日替わりで交互に取り組み
過去問を解いて正誤とも解説を読んで
参考書に線引する作業で2時間位ですね
定番の過去問集で過去8年分掲載です
4周すると64日ですね
だいたい2ヶ月継続してスタートライン
返答いただいた方々ありがとうございます。電検は余裕でなく必死で勉強してやっとでした。2-3ヶ月みときます。
第3種の資格に必要な勉強時間目安が50~60時間と書いてあるのを見るのですが、講習の場合は講習込みで30時間ほど時間取れれば講習後の検定も受かると思いますか?
人によると思うけど自分は完全無知の状態からスタートで10月から勉強開始、時間は一日1時間bュらい
3冷今年受験で自己採点法令17/20、保安11/15
合格点取るだけなら、テキスト1~2周+過去問周回+スキマでエコランで十分
もっと点数取りたければもう少し早くから勉強始めてテキスト読み込み必要という感じ
3種の講習ってテキストいる?(´・ω・`)ユーキャンのテキストだけじゃダメ?
ユーキャンのテキストだけで今年の試験合格点行ったし大丈夫ちゃう
前回の3種検定合格率ってどれくらい?
3種の講習ってテキストいる?
ユーキャンのテキストだけじゃダメ?
(´・ω・`)
ユーキャンのテキストだけでいける人もいれば無理な人もいる
それだけの事だよん
検定試験って別に特別な内容なもんじゃなくて、本試験と同じよ
本試験に挑む時と同じ勉強をすれば検定も受かる
講習はただ協会テキスト本に書いてる事を朗読するだけ
検定用にここでしか教えてくれない!みたいな内容は講習には一切ない
協会テキスト無しで講習動画は適当に流して、普通に本試験対策で過去問やればいいよ
ユーキャン本の是非は俺はエコランだったからそれは判断出来ん
今年の検定の合格率って3割くらいだっけ
本試験とあんま変わらんな
ちゃんと勉強しない人は講習と言えど普通に落ちる
4点なんて全部過去問から取り組んで解説見て勉強していくもんやで
んでテキストを辞書的に使う
それが1番近道や
今年のオンライン講習は面白かった。以前は検定にでる所を教えてたみたいだが、オンラインは証拠が残っちゃうからそういうの一切なし。テキスト朗読のみで余計な話なし。
答え教えてもらえると思ってた奴らが不満ほざいてたのが面白かった。
3冷を受ける目的って何だろう?
うちの会社は数年前から2冷以上が必須になったので...
>>564
俺のところは冷機手当はどれも一律だから元から持っている人以外はほとんど3冷受けている 金払って答教えて貰える講習って、全科目受験者に対してある意味不公平だと思う。
うちの会社では高圧ガス、冷凍どちらも講習取得組は費用は出るが資格手当なし。
電験も認定取得は手当てなし。
講習・認定取得は軽く見られるし、全科目取得と比べて上司評価や会社評価も雲泥の差。
事務所に各社員の取得資格の星取表が常時掲示されているが、「講習取得」「認定取得」って注記される。
全科目取得者の方が立場上も優遇される。
業務上必要資格なんで、全科目で2回受験してもダメなのが最終的に講習に行かされる。
基本、国試合格の取得者が優先的に選任される。
高圧ガス、冷凍も電験のように全科目取得と講習取得が免状見たらすぐわかるようにしたらいい。
受験番号では区別されてるけど。
全科目受験に自信が無いと言うより
年1で他の試験と被る秋に試験が行われるから
出来るだけでその時期に最小限の勉強量にしたいって人が多いんじゃないかな
年に何回も開催されてたら講習なんか絶対受けないわ
>>566
その会社きぃ〜っしょい資格マニアの烏合だな。星取表とか資格マニアがやる王道。資格取得の考え方もきぃ〜っしょい!! 資格なんて取ったもん勝ちだ。何回も落ちて時間もお金も無駄にする奴より、講習代だして1発合格した人間の勝ち。
全科目の方が価値があるなんて勘違い。そもそも年によって合格率違うのに何と比べてんだよ。つーか過去の合格者に今年の試験受けさせたら落ちるに決まってる(笑)
>>563
検定問題ほのめかすのは協会公認だったんじゃないの?
講師の独断でやってたら問題でしょ
しかしオンライン化で問題ほのめかすの辞められちゃったらいよいよ講習でとる意味無くなってしまうな 一昨年の1冷講習(東京)はバチバチに出るとこ教えてくれたけどな
>>572
講師に当たり外れは昔からあった
オンラインなら全部同じ人だと思うから均等になるし良いのでは? 講習オンラインならさらに、協会金儲けできるな、ウハウハやん
会場の使用料、人件費、人数制限無くなるしね
テキストの送料も受験者負担にすれば講師とサーバーの費用しか掛からないのでは?
会社持ちならまだしもこんな金額で範囲教えてくれない講習を自腹では受ける気しない
>>575
ぶっちゃけ講師も協会の適当なジジイに朗読させればいいだけだから特別な費用は要らん
対面だと受講者側からの鋭い質問に答えられる知識が必要だがwebだと一方通行だし テキスト読むだけの講習って、冷凍に限らず何の価値もない時間の無駄だよな。だったら自分でテキスト読むわっていう。
だからオンラインは再生放置して終了させる。まともに見ると損するよ。検定にでない公式の説明とか入ってるから。
勉強は参考書でする。
もう12月か、試験から大分立つなーって思ったけど、まだ合格発表まで1ヶ月以上あるのかよ
みなさんどうやって答え合わせしてるの?
問題持ち帰れる?
>>583
冷凍機械責任者の試験は問題持ち帰れないよ。
答えを暗記して翌日くらいにKHKから出る正解答を見て答え合わせする。 20桁の番号くらいなら誰でも覚えられる。俺は記憶力悪いから5桁×4に別けて余った時間ずっと頭の中で念仏のように唱え続けて自分の回答覚えた。
ダメらしいけど電卓に記憶させて帰った
退出可能時間になって最速で手挙げて帰ったけど、電卓はなんもチェックされなかった
>>583
覚えられない場合、次の日に試験問題も発表されるからもう一度問題やればいい 電卓は一応、答えをメモして持ち帰る行為になるから何があっても自己責任になる。暗記して外に出てからすぐメモるのが無難。
>>589
迷ってた問題の場合別のところにマークする可能性あるからやめたほうが良くないかそれ 電卓のキーは制限されていますが
ディスプレイは指定されていない
カシオツイン液晶電卓を持ってきたやつ
お持ち帰りする気まんまん
やってんね
答えを持ち帰る方法はこのスレの最初にあるのにアホか。
電卓に入力するのはアホが一番に思いつくやり方だ。
7レス目に書いてあるな
来年甲種機械の時やってみよ
>>591
迷っていた場合の問題番号には「?」マーク付けといて問題番号を覚えておく
次の日の答え合わせで合否が分かるだろ
前日に解答した答えくらい覚えてるだろ普通は
バカなの?記憶障害なの? 問1に1とマーク、1だから「あ」行
問2に2とマーク、2だから「あ」行の2つ目で「い」
これで「い」という日本語を覚えるだけで問1と問2を暗記できる
たった20問、10個の日本語を覚えられない奴なんているか?
いたねはみ くすつぬお
みたいに覚えるだけで20問だぞ?
時間だだあまりなんだから20分くらい呪文を唱えて退出即紙にメモだ
>>598
お前記憶障害は言い過ぎだろ。言っていいことと悪いことくらい考えろ >>598
お前記憶障害は言い過ぎだろ。言っていいことと悪いことくらい考えろ おじいちゃん
そのレスはいま書き込んだばかりでしょ
合否判定は終わってるだろう
発表は種別で(大臣試験となんちゃら)で違う
普通の資格ならもう合否通知出てるけどこのクソ協会はまだ一ヶ月近くかかるとか
大臣資格とか受けたこと無いの?w
解答欄を自分の言葉や式で表現する試験は全部数ヶ月掛かるよ
審査あるし
>>608
マークシートだから普通ならさっさと合否出せるだろって話だろ。
その位の読解力も無いような奴が大臣資格受験したの?
あぁ、未受験だけど知識だけひけらかしてマウント取りたかっただけなんだね。
なんてお可愛い事… 2種と1種は公式書く試験あるだろボケが
因みに審査まで入る試験はもっと期間掛かるぞ
>>608
その説は
マークシート回答のみの三冷の結果発表と
半月しか差がないこととの整合がとれない 高圧ガス保安協会の天下りが仕事してないだけの話でしょ。試験会場の段取りの悪さも毎年のことだし。彼らに他の国家資格の合否発表と同等のスピードを求めたところで絶対に無理だから諦めて待つしかない。
コンビニで運転免許証サイズの写真をプリントしてきたぞ
今からこれを切って25mm角にするのだ
今年の一冷学識記述問題の解答いつ公表かわかる人いる?12月中旬とは書いてあるんだけどまだかな??
普通にスレ見てたら今年の3種は4割以上受かってそうだったけどな
試験直後に解答書き込みのまとめしてたけど7割ぐらい受かってた印象だし
だからな、受けんなってゆうてやろ!!!
日本語わかる?わからへんから金をドブに捨ててんねやんな!ドアホゥ!!!
せやから高学歴高収入お役人様が図に乗んねやんけ。お布施すなってゆうてる。
免許がいる冷凍機が無いねやからこんなクッサレ資格存在したらアカンやろ!!!即刻抹殺せなアカンやろ!!!
何のための資格なんや?アン?法律で定められてるから資格が存在すんねやんけ!だのにクッサレ冷凍は何や?アン?おかしいやろ!!!!
だからもう受けんな!止めろ!!止めろ!!!
アンチ冷凍はオレに続け!!!!
ケツ拭く紙にも値しないクッサレ紙切れなんかどないすんねや?アン?ニヤニヤすんのか?キショイやんけ!!!
免許がいる冷凍機はないの!!免許がいる冷凍機を作ってるメーカーはどこにもないの!!!
せやかい冷凍資格なんかこの世に存在したらアカンの!!!即刻抹殺せなアカンの!!!
この理屈がチミらのオツムでわかるかいな~わからへんやろな。せやかい金をドブに捨てる野郎が後を絶たへんねやわな。
だからもう受けんな!止めろ!!止めろ!!!
アンチ冷凍はオレに続け!!!!
負け惜しみ?
一人でやめればー。
個人の自由。
誰も続かんわい。
何で冷えるのかも分からない奴にビルの空調設定触らせたくないわな
設備管理してるのに空冷と水冷の違い、露点の意味すら知らない奴とか普通にいるし
なんか、受験番号の割に
合格者少ないね。20%くらいかな?
鯖落ち祭を期待してたけど
普通に見られた
自己採点で結果はわかってたから
祭がなければただの確認作業
明日都に手数料振り込んどくか
電工2みたいに持ってるだけで更新とかいらないんだっけ?
3種の受験番号59-4001~が雰囲気的に講習組でしょ?
講習受けなかったガチ組の合格率が低いような感じだね
前半の番号が全科目で後半が講習だよな?
合格率は例年とそんなに変わらない感じか。
サーバーに全然つながらなくて、合否がわからない(泣)アドレス間違ってる?誰か教えてください
なんか普通に受かってたわ
これでビルメン4点セット+ビル管獲得
よかった受かってた
けっこうギリギリだったから不安だったよ
>>653
ありがとうございます
よく見たら下のほうに(2)知事試験の下にありました 感謝です これ本来連番で受験者いるんだよね?
10人20人飛んでるんだけど
試験監督に試験始まる前に「6割正解すれば合格ですか?」とか聞いてるやついたからそんなもんだろ
それでも合格率は例年どおりだろうな
東京は受験者2000人ぐらいで
合格者600人ぐらいはいそうだから
合格率30%ぐらいかね
二か三か
講習組か全科目受験かで
事情は異なる気がするが
落ちた奴なんてどうせ勉強期間一カ月以下で過去問だけで受かろうとしてたズルい奴らだろ
テキスト熟読して真面目に勉強してたらちゃんと受かる資格だよ
協会はそういうのを振り分けれるように問題作ってるんだよ
>>664
iPhoneからでないと書き込めない。
中華のAndroid規制とかしてると思う。 >>666
それはないな
2chMate 0.8.10.153/OPPO/CPH2199/11/LT 1月19日からのオンライン講習を受ける人いる?
2月26日の検定ってどのくらい難しい?本試験よりは易しいよね?そうでないと2万円の意味がないから。
高い金払って年2回保安学識を受けるチャンスを得れるって考え方に移行してきてるんじゃないか?
それをアリナシどちらと考えるかは人それぞれ
今日通知届くかな
さすがに明日か
はよ申請出したい
オンライン講習のメリットは法令を別日に受けられるようになることだ。勉強する範囲を分けることができる。講習の中身は無いから再生放置でいい。それで受講したことになるなんて楽。
ちなみに検定は過去の試験にでてない所が多い。つまり検定のためだけに作ったいやらしい問題がでる。
>>672
本試験より楽だとは思うがオンラインだと出るところ教えてくれる訳ではないので本試験で良くね?
講習があった頃は県によって合格率がかなり違い9割近い合格率のところもあったみたいだよ。
検定の良いところは合格が永年有効なので法規以外受けることはないのと、法規だけならそんなに勉強しなくて良いので11月に別の試験も受験可能。 ニ冷受かってわ
自己採点でも大丈夫だと思ってたけどギリギリだったからもしかしたらと心配だった
webで受験番号確認できないんだが、受験番号控えてないと詰みですか?
と思ったら、ピンクの案内に番号控えてました
申し訳ない
このクソ協会が月曜か火曜発表、発送じゃなく毎度木曜にしてるのが悪い
机の上に置いてあった用紙に受験番号書け書けってやたらうるさかったな
受験票から切り取ったやつに書いてあるのに
2冷3冷の合格率30%未満じゃね?って聞いた
講習受けてても落ちた人いるみたい
俺は1冷受験なのでまだ先です
初受験して全く手応えなかったので
発表日すら覚えてなかった(笑)
もちろん三冷落ちてました
こんなひねくれた問題出す協会もういいや(笑)
KHKの書籍言い回しや文言が一々回りくどくてイライラするんだよな図もわかりにくいし
都の採用試験合格した嬉しさで冷凍の合格者発表スッカリ忘れてた…
確認したら普通に合格してた
初受験で受けた時は今の仕事に必要な資格だったからめちゃくちゃ欲しかったけど
都の行政職で持ってる意味あるのか…?
だからな、受けんなってゆうてる。日本語わかる?わからへんから金をドブに捨ててんねやんな!ドアホゥ!!!
せやから高学歴高収入お役人様が図に乗んねやんけ。お布施すなってゆうてる。
免許がいる冷凍機が無いねやからこんなクッサレ資格存在したらアカンやろ!!!即刻抹殺せなアカンやろ!!!
何のための資格なんや?アン?法律で定められてるから資格が存在すんねやんけ!だのにクッサレ冷凍は何や?アン?おかしいやろ!!!!
だからもう受けんな!止めろ!!止めろ!!!
アンチ冷凍はオレに続け!!!!
定期的な更新いらないんだっけ?
持ってるだけ持っておけ言わなきゃいいんでしょ
3年に1度だっけ?更新必要なガス回収の資格いらなくなるからメンテ業やってる人は持ってた方が良い
この一切価値の無い資格がビル管と同じスレ数って..
696です
せっかくなので免状は発行することにしました
行政職に必要のない技術系資格類は受験時に載せていないので申告はしないでおきます
万が一技術に転向とかあったら嫌ですしね…
落ちてたわ
自己採点だと合格だったのにどっか間違えたか
またオンライン講習からやり直しかー
講習受けてその後の検定落ちたらまた講習受けないとダメなのかな?
検定落ちたら講習修了にならない
一からやり直しですよ
講習受けて落ちるなんて、はなから金で資格
貰おうなんて甘い考え
普通に勉強すれば取れるのに
>>713
アラフォー婚活女子の普通を思い出したよ。
37歳婚活女子ですが普通の男性で良いのに巡り会えません。
大卒(マーチ以上)、170cm以上、公務員などの安定した職業、年収600万以上、容姿普通(星野源程度で良い)、年齢25〜35歳まで、女性をエスコート出来る人、専業主婦希望、同居不可。
こんなに妥協したのにお見合いさえ決まりません。
突っ込みどころ満載。 合格通知届いたわ
来月の乙4が心配だわ三冷より乙4のほうが難しくない?
三冷の合格通知来たわ
高圧ガス乙とこれも取れたし、もうこの協会の試験は受けることないな
>>716
俺も乙4受けるんだが、興味無いからなのか、全然頭に入ってこない
冷凍機は仕事で取扱ってるからスイスイ覚えられたんだけど 不合格通知届いたわ
隊長化しそうになったけど次頑張るよ!
>>716
乙4はビル管受験前の気分転換を兼ねて
夏休み1週間つぶして勉強してみたら一発で受かった
三冷はビル管のあと1ヶ月のんべんだらりと
勉強してたら落ちた
(リベンジするのに1年かかってしまった)
うちにも合格通知来たよ。
明日、収入証紙買いに行かなきゃ
落ちたと思っていて1/5のネット公表も見ないでいたら合格通知でビビった
合格点が下がったとかで無ければ回答番号のおぼえ間違いか
テキストも買わず1ヶ月前から過去問だけ解いてたスタイルで
来年はもう受けない気でいたからラッキーだった
乙4こそ問題集だけやってれば
ひねくれた問題も出ないし3冷よりよっぽど楽だと思う
無事青い紙が届いていた
そして日付書くところに令和4年って書いてしまった
免状申請書
いつもの癖で角2の封筒に宛名書きしてしまった
もともと折ってあるのだから長4でいいじゃないか
ということでもう一回宛名書きしましたよ
免状申請を定形郵便でするなんて新鮮
>>725
え?書留じゃないの?
地域関係なく東京の協会に送るんだよね? >>726
簡易書留か書留で送る
(定形、定形外の指示はない)
ほとんどの都道府県は協会あて
東京は昨年度までは東京都に送っていたが
今年度から協会が免状発行業務を東京都から受託したので
協会に送るようになった 試験は受かっても
手続きでつまづく人そこそこ居そう
(つまづいたのを協会のせいにしそう)
落ちたと思ってたら合格通知届いたわ
講習の受験番号と本試験の受験番号違うのかよ
>>733
講習組での法規のみの受験者かね?
法規のみでも法規受けた時の受験番号だよ、検定試験は別物。
それに検定合格なら受験番号見なくても殆ど合格だよ。 >>734
講習の時の受験票に乗ってた番号が合否一覧になかったからやけ酒してたわ
自己採点合格だったからおかしいなと思ってた 受かってたー。
発表見るの忘れてた。
合格率とか出てない?
>>739
昨年度まではハガキ
今年から封書になっただけのことかと思うけど >>739
免状の発行業務をするのが東京都からKHKに変わったからじゃないの 受かってたけど求人見ても全く必要とされる所のない田舎だった
300Rt以上なら認定設備じゃない冷凍機も多いの?
1冷なら需要あり?
東京ドームみたいな大空間だったら
1000は軽く越えそうだな
300Rt以上の冷凍機あるから普通に使うわうち
ただ免状めんどくせえな収入印紙買うの
1冷はいいな
印紙ならけっこうどこでも売ってるからね
2.5×2.5作れる証明写真機全然無いんですけど!
最後までイラつかせる団体だな!
確かに特殊なサイズやね
スマホのアプリで証明写真作れるやつあって、それだとサイズ自由に指定出来た
印刷はコンビニで数十円で出来るから普段使いとしてもええで
隣県で受けたから3400円の収入証紙買いに一時間掛けて売捌所で買って来た
写真2枚は手持ちがないから800円で証明写真機で撮った
あと簡易書留って幾らだ?
まったく合格しても免除取得に金と手間がかかるな
コンビニ印刷のほうが安いしサイズ自由だしでこれ良いね、ありがとう
これからの試験の写真もこっちにするわ
コンビニ印刷もいいけど、コンビニのオデンの汁持って帰って、犬にあげたらいいさ。
>>763
大臣試験:3月上旬〜
知事試験:2月上旬〜 一冷の結果発表、一週間後やな!
待ちくたびれたわ。
はよ結果確認して、とっととビル感にシフトしたいんやけどもな。
合格発表直後に合格率発表出来ないとかなにしてんだろ
一冷学識が当落上。学識採点は部分点は好意的に付けてくれるんだろうか。悶々とする一週間が始まってしまった。
今日からオンライン講習が始まりですね。
去年の一冷の結果発表がまだですが…
オンライン講習は対面講習とメリット同じなんだろうか?
検定試験に出る問題をほぼ教えてくれるとことか。
それが無いと講習受ける意味がないからな。
講習で配布される動画はゴミ
試験の役に立たないのはもちろん、内容を分かりやすく解説してくれるわけでもない
公式テキストに書いてある文字を爺がひたすら朗読する。ただこれだけの内容で、それ以上でもそれ以下でもない
検定試験は範囲は本試験と一緒だから、本試験と同じ勉強量が必要になる
検定だから簡単!とかはない
前回はこんな感じだから、もし期待を寄せてる人いたら今のうちに捨てとくといいぞ
方針変わってたら別やけど
オンラインで証拠が残るのに答えを教えてもらえると思ってるアホ。
対面でも答えは教わってないぞ
大事な部分教えてもらったのがたまたま問題として出てくるだけだし
免状の写真がキマらなくて2回も撮り直したわ
1500円位無駄にした
一生モノの免状だから変な写真だと嫌だもんなぁ
証明写真アプリで自撮りしてコンビニで印刷(安いし確実)
うちの近所の女子高は壁が白い。
目の保養を兼ねて来たまえ。
コンビニのトイレで自撮りしてコンビニのプリンターで印刷すれば良いだろ
証明写真の壁の色って薄い青とかピンクでもOKだったと思うが
証明写真は、ハサミで切らないといけないし、顔はハサミで切らないように、残したほうがいいと思いますよ。
三週間の学習で2冷合格出来ました。手応えはあったが幸運だった。免状申請は10日ほど前に完了。1冷は必要あるかな?受験料が爆上げしたし学習労力が無駄な気がする。給料に反映されないからな。
>>795
給料に反映されなくて自己負担で受けるって必要無いって答え出てるじゃん。完全自己満足でどうぞ。 免状まだ届かない
クソ天下り団体が仕事遅すぎなんじゃ
2冷受かって、1冷講習もでるとこ教えてくれなくなってコスパ最悪なったんで
これで打ち止め
パフォーマンスは各企業の資格手当次第だけど、コストは無駄に高くなった(利便性等向上してない)からな。
必然的に受験者は減る。
対面講習だと勉強の面白さ教えてくれる講師もいるからな
彼ら御役御免してボソボソ朗読するクソジジイにしたのは恥じるべき
一冷講習申込みに間に合わなかったから全科目受けた。落ちたら春の対面でも受けるかと気軽に考えていたんだが。
対面講習が無くなるなんてな。三冷持ちなんだが、これで打ち止めか。余計なことしたな。
それはいかなる分野にも言える事だよな
>>795
転職する時の保険に持っておくと言うのもありだと思うけどな
何がどうなるか分からんし オンラインはコスパ最高だぞ。会場に交通費払って行かなくていい。スマホの再生ボタン押しただけで受講したことになる。
え、受講料?会社持ちだよ。
>>798
昨年3冷の免状申請をすぐに行ったが免状が届いたのは3月上旬から中旬位だった。気長に待っていれば届くよ。 >>803
保険という方法もありですね。アドバイスありがとうございます。 エンジニアや施工管理技士で、現場で大型冷凍機や大型空調機をバリバリやってた人が現役引退して設備管理になる場合は優遇されると思うけど、資格持ってるだけの人ってどうなんだろうね?
「責任者」って資格だから、ミスしたらやばそうなイメージ
収入印紙の貼り付け欄はみ出ても大丈夫かな?
明日1冷受かってる予定なので準備してる
収入印紙は、はみ出てもいいけど、水に濡れないようにした方がいいし、破れないようにした方がいいし、寒い時期なので、カビが生えないようにしないとダメだと思いますよ。
照明写真からちんちんがはみ出てますが大丈夫ですか?
>>819
申請書はKHKでPDFをDLできる
合否の通知は今日発送だから今週中に届くだろう >>826
きょう不在通知が入ってた
あした郵便局に行ってもらってくる 明日、郵便局行ってもいいけど、郵便局暖房入っているかどうかわからないし、今の郵便局員は、公務員じゃないから、ミカン食べないと思います。
大臣試験は返信用封筒いらないんだな。記入次項も少ないし申請は楽だな。
>>829
郵便局行ってきた
去年までは免状発行は協会は代行してなくて
東京都がやってて今年のと違いがあるか見るために
並べてみた
(ちなみにカバーはパッと見同じだけどよく見ると
違う所で印刷してるのがわかる)
同じタイミングで申請してるけど協会の方が東京都より
10日ほど発行が早い
試験会場の設営はどんくさいが免状発行は少しは
頑張ってるんですかね
免状発行は、東京都なら機械が発行するし、協会なら職員が発行しますよ。
免許届くのは届くけど、紙の免許か、プラスチックカードの免許か分からないし、届けるのは、郵便配達員か、宅配業者かもわからないし、猫にエサあげたよ。